2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 280

295 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 13:11:19.79 ID:+benZo0D0.net
子供の頃から、さして変わらない教育を受けてきたのに、どうしてここまで差がひらいてしまったかボクには理解できないが、
とにかくキミたちの頭の悪さにボクはいつも助けられている!
ありがとな!!

http://wesym.com/ja/projects/nishino/articles/1267/
WESYM活動報告:ブラック企業からのお知らせ

連日、大変な賑わいを見せている過去最大規模の個展『おとぎ町ビエンナーレ』。
打ち合わせの時に「期間中に1万人動員しちゃおうぜ」とシャレで言ってみたところ、なんと本当に1万人に届きそうな勢い。
ヒャッホイ的状況だぜ!ありがとな!

さて。

盛り上がった祭りに、必ず付いてくるのが忌まわしき後片付け。
僕は自分が仕掛けた遊びが終わり次第、次に向かいたい男なので、後片付けが大嫌い。
そこで、「クラウドファンディングのリターン」と銘打ち、100円を徴収した上で働かせる『おとぎ町ビエンナーレの後片付けスタッフ』を募集したところ、
頭の弱い連中が次々に手を挙げ、瞬時に100名が集まりました。

お金を払った上で働くなんて、僕なら絶対に嫌ですが、この100人のバカのお陰で、後片付けが少しラクになったので、感謝せねばなりません。

そこで、感謝の証として、心優しい僕はこのバカの負担を少しでも減らしてやろうと思ったのです。
バカの負担を減らす為にはどうすればいいか…
寝る間を惜しんで、20〜30秒ほど考えた結果、ついにバカの負担を減らす策を思いつきました。

「そうだ!バカを追加しよう!」

というわけで、撤収スタッフを追加募集します。
激烈ブラック企業なので、給料は1円もありません。
むしろ、100円貰います。
代わりに木箱をプレゼントするのですが、「プレゼント」は表向きの理由で、我々運営側としては、「ゴミ(木箱)処理を押し付けよう!」というのが本音です。

ただ、バカはそこには気づかないので、大丈夫だと思います。

『おとぎ町ビエンナーレ』の後片付けは8月30日の午前9時スタート。
好きな時間に来て、好きな時間に帰ってもらって結構だ!木箱も差し上げようじゃないか!

さあ、キミも夢の町で汗を流さないか!?

おとぎ町・町長 黒西野亮廣

総レス数 1001
394 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200