2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 280

1 :通行人さん@無名タレント:2015/08/13(木) 19:12:20.44 ID:ucOZA89h0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22-)
https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013/2/11-)
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ http://nishino.thebase.in/

●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5- ※有料 ※2014/10/11から更新なし)
http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014/6/3-12/12) http://ahozukan.jp/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013/1/25-6/27)http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15-2013/1/17 ※要会員登録)http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/

●西野公論(2006/1/1-2010/7/3 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010/11/1-12/24 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9-12/31 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/

●西野公論wiki http://nishinosan.tk
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ
キングコング西野公論 279
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1438357994/

216 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 12:34:29.92 ID:fqmkxHSe0.net
またいつもの繰り言だね
そりゃインプットもろくにないままアウトプットだけしてりゃそうなるか

西野さんが叩かれてるのは仕事のジャンルの所為じゃなくて態度の所為
たとえグルメ番組だろうと
「ボクはこの食レポでホンジャマカ石塚や彦摩呂をやっつける!勝ち方は見えてきた!」
なんて言い続けてりゃ叩かれる

217 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 12:37:20.80 ID:Sr1oHJvw0.net
横やり入れるとしたら「芸人の仕事じゃない」より「自分で見つけろ」じゃないの?
天下取ってる人は教えてくれとか言わんよ。

218 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 12:42:52.78 ID:BlFBe4m00.net
絵本での勝ち方見えてるって本気で言ってるのかよ
言うだけなら誰でもできるんだわ
結果残さなきゃ何の意味のないっての
西野は結果スルーして次々放り投げてくのどうにかしろよ

219 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 12:43:01.55 ID:3Wk9QYgD0.net
リロードせずに書いてたら、また糞みたいな新作>>214が来てたw

「芸人が本気でグルメ番組やクイズ番組に向き合うことはセーフな理由を説明して欲しい」

いや、笑いを一切取ろうとせずに本気でグルメコメントしたり
クイズで答えてる芸人なんてアンジャッシュ渡部と宇治原しか
思い浮かばない。西野さんがいかにテレビ見てないかがよく分かる。

対象をよく調べて勉強した上で腐すならまぁいいよ。
西野さんは本当に何も知らないくせに……というかよく考えたら逆か、
知らないからこそ「井の中の蛙」精神で腐すわけか。しょーもないんだよ。

220 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 12:53:14.60 ID:krs1yhJP0.net
読書家でオリジナル小説で芥川賞受賞した又吉が今注目されまくってるのに名前出さないのなw
鉄拳の時といい自分がパイオニアじゃないと気が済まない
西野さんは町づくりにしても映画づくりにしても本気じゃないから言われるんだよ
映画は撮ったことないし、町づくりもキム兄に具体的に産業はどうするのかと問われたら答えられなかった
本気で黙々と取り組んで地道にやってればいいんだよ

221 :Facebook:2015/08/18(火) 12:57:36.53 ID:Gj5b7sNg0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=672396632894804&id=100003734203517

30周年を迎える節目の年に、理事になっちゃった。
酔っ払って約束したんだと思う。
覚えてないけど。

とにかく携わるからには、盛り上げたい。

僕は、「自分が真ん中にいたい」という気持ちはあんまりなくて、自分が旗を振った方がチームがまとまるなら真ん中で旗を振るし、
水江さんとか角田さんとか川ちゃんが振った方がいいなら、真横でサポートする。
友達が勝ったり負けたりする時には横にいたいな。

厳密に言うと、僕は、僕らが一番面白くなりたいです。
だから東京デザインウィークも盛り上げる。

とりあえず、11月1日は僕に時間をちょうだい。
その日、その時間、世界で一番愉快なことしちゃう。
西野理事、最初の仕事です。

222 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 12:59:28.53 ID:BlFBe4m00.net
世界で一番とか言うのは勝手だけど
それでどんだけその言葉が軽くなってしまってるかわからないんかね

223 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 13:04:54.11 ID:fqmkxHSe0.net
テレビの真ん中が口癖だったのにどう足掻いても無理となったら「あんまりなくて」

224 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 13:24:24.17 ID:W6nG5lacO.net
また、百万回生きたねこが舞台化されるわけですが、西野さんの絵本は、内輪以外で舞台化されましたか?

1977年出版で累計200万部越えてるらしいですが、西野さんの絵本は、そんなに多くの人に愛されてますか?

225 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 13:33:55.91 ID:1ZQ8cK9X0.net
グッドコマーシャルの舞台二日間やって、
取り置きの客が来なくて空席があってもKO勝ちだったからね

226 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 14:30:48.35 ID:tAMBtUZQ0.net
西野さんは戦力(お笑い芸人の基本)が欠けてるのに戦術(BIG3の倒し方)を知りたがる
刀や槍で最新兵器装備のやつらに勝てるわけない

バチカンがアメリカを倒すと息巻いて誰がまともに相手するよ?
北朝鮮だって核兵器を持ってようやく大国に話をしてもらってるわけだぜ

本人的には核兵器だったかもしれない絵本もお門違いで効果なし
ちなみに、核兵器級のビッグニュースであった芥川賞でもお笑い界の序列に影響はなかった

BIG3打倒はともかくもう少しまともな芸人になるように
訓練や装備の更新をやれとまわりにいわれても
「理由を教えて欲しい」と反発する

なお、唯一まともに使える(=世間への知名度を保つ)兵器の絵本も
絵描きを任せるという手抜きで訓練を怠っている状態


西野さんを相手にできるのは同レベルの脳みそ持ちか
昔からのつながりがあって
西野さんに呆れていないやさしい人だけ

227 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 15:01:29.27 ID:7KQqI5n40.net
>事実、「ディズニーをやっつける」とか「町を作る」と言うようになってからの方が、言う前よりも、
人が集まってきて、その目標に数ミリ近づいている。
今回の『おとぎ町ビエンナーレ』にしてもそう。
「町を作る」と言っていなかったら、伊藤忠商事さんからの「ウチでやりませんか?」という話はなかった。

>今回の『おとぎ町』も、最初は「西野さんの個展をやりませんか?」という話をいただいたんだけど、「町を作らなきゃ意味がないっすよ!」と、
伊藤忠さんや、財団の方々や、タグボートさんや、運営会社の皆様に、お話させていただき、ご納得いただいた。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=666789940122140&id=100003734203517

以前の発言と違いますよ、西野さんw

228 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 15:27:14.26 ID:1ZQ8cK9X0.net
おとぎ町の来場者数が5600人を超えたそうです。一日平均が353人だそうな。今回の来場者目標は1万人。 353人×28日=9,884人 少し届かない。面白くなってきた(*^^*)

当初二万人だったのにね!

229 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 15:57:34.03 ID:S4n9fWD10.net
>>226
世界中に影響力のあるバチカンに失礼w
それどころか小国でも個性や売り物があるパラオやリヒテンシュタインの足許にすら及ばない、
アメリカのものすごいド田舎で勝手に独立国家を名乗っている変人のおっさんレベル

230 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 16:05:35.95 ID:u7FGJK0r0.net
ガラクタ集めて踏ん反り返ってるゴミ屋敷の主みたいw
どっから見ても無価値なゴミをさも価値があるように後生大事にしてる
他人からそれはゴミだよと忠告されても、狂ってるからマトモに話を聞かず逆に四方八方に噛み付いてわけわかんなくなってる

231 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 16:28:32.78 ID:uIv2yK1T0.net
>>229

スレ違い。バチカンスレへコピペしといてあげた。

232 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 16:35:19.19 ID:NdmOLptx0.net
若いときならまだしも、もう中年過ぎたら他人の忠告なんて聞く耳もてなくなるよ。
西野さん見てると、急に奇人変人になるわけじゃなくて段階を追って
精神を病んでいくもんだとなんとなく理解できる。

過去の発言に拘泥されて身動きとれなくなっていく様はまさにアリ地獄。
言葉やSNSで「幸せ」を発信し続けなければ、自分の自我が保てないように見える。

最近のビエンナーレのツイートは異常だよ。本気で怖い。

233 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 17:32:19.39 ID:TzUmVkcP0.net
〉芸人が本気でグルメ番組やクイズ番組に向き合うことはセーフな理由を説明して欲しい

これは仕事で依頼が来るからやってるわけで絵本は利益も依頼も無いのになんでやってんの?
ってことだと思うが

234 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 17:43:50.77 ID:hfecwLo00.net
>芸人が本気でグルメ番組やクイズ番組に向き合うことはセーフで、
>芸人が本気でディズニーやハリウッドと向き合うことはアウト

だーれもアウトなんて言ってない。
たけしが金獅子賞取った時に、芸人がすることじゃない、って誰が言ってた?
芸人がお笑い以外の何かに取り組むこと、俳優だったり絵だったり。
それが優れてれば、あ、この人こういう才能もあったんだねと評価され
手を出したことが今一だった場合は、これはやめたほうがいい、と評価されてるだけ。

お笑い芸人がほかのことをすることがいけないなんてルールはないし、
どんなに下手でもそれが趣味の範疇なら誰も何もいわないと思う。
向いてない、下手、作品としては完成度が低い、と言われると西野さんは
芸人だから!そんな風に言われる!っていうけど、単に一人の作家に対しての
評価だと思う

235 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 17:59:21.12 ID:3Wk9QYgD0.net
【おとぎ町】何も訊いてないのに、
「私、石田さんのファンなんですよー。スネないでくださいねー」だって。
気持ちが悪い!!きっも!!!
イチイチ言わなくていいし、そもそも、自分がどれだけモテるスタンスなんだ。
気持ち悪い!!石田が可愛そう!!!
http://twitter.com/nishinoakihiro/status/633528243144912896

310no:そーとー美しく無かったですか?
西野:じゃないと成立しないよね。 でも、顔なんてどうでもいい。 中身がブス!どブス!!
http://twitter.com/nishinoakihiro/status/633529051764756480


これ思い出した↓

rnNo**:@YAMA414 有吉さんが好きです! 有吉さんのラジオも聴いてます!
    有吉さんは本当に面白い人なので尊敬しています!
山里:お気持ちは分かりますがココではないかと…
有吉:そんな冷たいこと言わないで、私書箱になってよ。
山里:有吉様、荷が重いです…
http://twitter.com/yama414/status/236831379873202176

236 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 18:37:16.13 ID:3Wk9QYgD0.net
「気持ちが悪い!!きっも!!!中身がブス!どブス!!」
頭の悪い中高生がしてるツイートと完全に同レベル。
腹が立ったにしても感情のままに罵倒するんじゃなくて、
人の目に触れる場所なんだし言葉を選べばいいのに。
ましてや上手く返せばツイートを見た人達に笑ってもらえて
不快な思いをした事も結果オーライになるだろうに。
「きっも!!!」って…知性のかけらもない…。
多分、芸人でこれ使ってる人って他にいないかも。記憶にはない。

237 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 18:52:46.99 ID:hfecwLo00.net
きっも! も、上手に使えば笑えると思うけど
これじゃ本当に頭の悪い中高生だな・・・
心の中でこのまま思ったとしても、他の芸人ならひねりを加えて料理して出すよ。

238 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 18:53:10.18 ID:3Wk9QYgD0.net
更に言うと、この女の人も確かにイタイけど(たとえ冗談にしても)
西野さんに彼女を叩く資格はないんだよなぁ。

何も訊いてないのに、「俺、ひな壇に座らないって決めたんですよー。
スネないでくださいねー」だって。気持ちが悪い!!きっも!!!
イチイチ言わなくていいし、そもそも、自分がどれだけ需要があるスタンスなんだ。
気持ち悪い!!マネージャーが可愛そう!!!
そーとー実力がある芸人が言うじゃないと成立しないよね。
でも、実力なんてどうでもいい。 中身がブス!どブス!!

239 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 19:00:47.97 ID:464b2+2l0.net
あえてキチ西野を煽ってみたんじゃないの(笑)

240 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 19:11:35.26 ID:vhnBgd/W0.net
>>238
ほんとその通りだなw
西野さん安定のブーメラン

241 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 19:29:25.06 ID:K7CK/h6P0.net
>>215
西野さんのは本当にやめて欲しいだけだよ。
ツッコミじゃないんです、切実なお願いです。

242 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 19:53:16.05 ID:UzLBPc3I0.net
西野さんって昔より痩せた?

Youtubeで深夜時代のはねトび見てて思った。

243 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 19:55:03.96 ID:0QcffWq70.net
同じことを高校生が言ってりゃ、まだ生暖かく身守れるんだけど
少なくとも10年以上今の芸歴があって
この現状は自分を理解していないにも程がある
むしろ雛壇に一番こだわっているのは西野さんじゃん

244 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 20:04:21.75 ID:0QcffWq70.net
まだ絵本やディズニーに真摯に向き合っていることが感じられれば
たぶん何も言われないと思うんだけど
西野さんの言葉を借りれば西野さんは
ファッション絵本でファッションディズニーだからな
その世界で知ってて当たり前の作品やキャラクターも知らんだろ

245 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 20:17:16.14 ID:IQjccKF/0.net
>>243
そうそう、年齢的にもっと地に足付いてなきゃいけない時期なのに
近場の山に登ったこともない人がエベレストに登るとか豪語してるようなもんだろ
もっと身の丈にあった現実的な目標を堅実に追求すればいいのに
結局心の底ではまともに叶える気はなくて、ただ人目を引くキャッチーなお題目が欲しいんだろ

246 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 20:33:16.61 ID:hTEK7h6l0.net
きっも!ってw
言葉を扱うプロとしての矜持もなにもないんだな
漫才、小説、脚本、すべて駄作なのも当然だな

247 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 20:37:31.48 ID:CCBk+ole0.net
テイラー西野さんの回だけ3階席が出来そうだね。

248 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 21:25:52.14 ID:yQWmozJN0.net
ID:6gPWp7xn0もマネコピペしてる奴だね。
やってることと使ってる単語が人のマネ。

249 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 22:29:55.60 ID:fqmkxHSe0.net
>>228
そもそも入場無料のイベントで来場者数なんてドンブリ勘定でしょ
主催者発表は多く盛るのが当然だし

250 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 22:33:59.75 ID:W6nG5lacO.net
> そして次の段階では、それを言葉にして、自分がどんな問題を解こうとしている人間なのかを自戒を込めて、外に発信する。
> その時、解こうとする問題が大きければ大きいほど、風当たりもキツくなるけど、それでも続けていれば、
> 同じ問題を解こうとしている人に出会って、昨日より少し前進する。
> この時、言葉にして外に発信していないと、「あ、お前も?」という出会いがない。
> 勇気がいることだけど、「ボク、この問題を解きまーす!」と言葉にしていかなきゃいけない。

フェルマーの最終定理を解いた、アンドリュー・ワイルズとは真逆だな…

西野さんと違って、十歳からの夢を、地道な努力で叶えた天才だから、比べてもしょうがないけど…

251 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 23:05:04.98 ID:RHuPPAaC0.net
そのあと、
「そういえば僕も聞かれてもいなないのに雛壇に座らない宣言してたな。きっも!俺きっも!!」と続けて自虐してくれたら少し笑えた

252 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 23:24:39.36 ID:qYzp26T40.net
町かなんか知らないけど夏休みに海の家ではしゃいでる馬鹿ななガキみたいで滑稽だな
いい大人というかプロの芸人がやる事かよw

253 :通行人さん@無名タレント:2015/08/18(火) 23:50:27.09 ID:1s/c7yvF0.net
https://twitter.com/matsu_bouzu/status/633166969621975040

西野がクソしょーもないライブだの展覧会だのやってる青山一丁目から電車で一駅の六本木では同じころ
真の大物芸人がライブを見るために訪れていたのであった

しかも創作意欲をかきたてられた模様

254 :通行人さん@無名タレント:2015/08/19(水) 00:14:47.15 ID:lH/jbh/N0.net
>>245
ほんとにそう。
同世代とせーので目の前の現実的なサイズの山を登ろうとしたら
今の自分の力量じゃビリの方でぜーぜー言う事になるであろう予感を
頭から振り払いたくて、目の前の山にそっぽ向いて
遙か彼方の世界最高峰を俺は踏破するするぜと周囲に息巻く。

もちろん言うだけで何もしてないけど、
「僕がやると言った事は必ずやり遂げられますから、まぁ見ててよ(キリッ」
と言いさえすれば少数の馬鹿がワースゴーイと釣られる。

「小山を余裕で踏破 > 小山を難儀しながらも踏破 > 棄権して室内でエベレストの夢を語る」
実際の芸人としてのレベル的にはこうなんだけど、中身スカスカの言葉に釣られて踊る馬鹿共は
「棄権して室内でエベレストの夢を語る > 小山を余裕で踏破 > 小山を難儀しながらも踏破」
そんでもって西野さんは自分自身をも騙してる。これが世に言う現実逃避ってやつ。

255 :通行人さん@無名タレント:2015/08/19(水) 00:39:12.77 ID:lH/jbh/N0.net
西野さんは「尻尾巻いて棄権する」という自らの行為をこう変換して語る。

> 「最終的に、そこに駒を置きたいのなら、今はココに置いた方が良くないっすか?」
> という本当の話を、デビュー当時から今も、ずっと言っている。
> それに対して、「イタイ」「キチガイ」と散々っぱら言われてきたんだけど、僕の中では、
> 「いやいや、そんな手前で、そんな安いオチをつけなくていいから!
> そこをグッと我慢したら、腰を抜かすぐらい面白いのが待ってるから!」

室内で寝そべりながら、自分には登れないような山を「安いオチ」呼ばわり…。
登ろうとさえしなければ登れない自分の力量が人にバレずに済むし、
何より自分自身で否応なく実力不足を痛感するという恐怖からも逃げられる。

山里がテレビに出られるようになってまだ一年目でテンパった末に自身喪失して
鬱気味になってた当時の自分の心境を振り返ってこう語っていた。
「『面白いと言われたい』という感情がいつしか『面白くないと思われたくない』に変わっていた」
この二つの感情は似てるようで大きく違う。出所も違うし、これらがもたらすモチベーションも違う。
前者はポジティブな感情。後者の感情の正体は臆病。これに囚われてしまうと守りに入って縮こまる。
西野さんはもちろん後者。厄介なのは自覚が全然ない事。どころか屁理屈で鎧を作っている事。

256 :通行人さん@無名タレント:2015/08/19(水) 01:39:34.19 ID:ejws0Wy60.net
テレビで言えばビッグ3w
レギュラーが深夜のローカル1本なのに何言ってんの
芸人で言えば100番以下、せめて同期のビッグ3になってから言えよ
同期の中でも今確実に10番以下だよなあ

257 :通行人さん@無名タレント:2015/08/19(水) 02:26:15.39 ID:ViOPa8le0.net
ここ数年、西野はラクな方に流れて社会不適合者との縁ばかり増えてる。
「強大な敵と戦う」と宣言しただけで何かをやった気になり、満足してしまう。
自分が偉大な存在になったかのような妄想を維持する為にアルコールとネットの書き込みに夢中になる。
結果、本業で遅刻等のトラブルが多発。

自尊心が肥大化してる意識高い系の奴等は若いからやり直しも効くが、アラフォーでこの状態は痛い。

258 :通行人さん@無名タレント:2015/08/19(水) 03:05:33.87 ID:Sw4460if0.net
>>228
この手のイベントはまず、初日から数日の間にやってくる客が突出して多いもんだ
だから2週間分の動員数を単純に日数で割って「平均」なんて出してもあまり意味はない
ましてやその平均動員数が、残った日数でも同じペースで動員されると考えるのは能天気すぎるw
展示が同じである以上、客は減っていくのが当たり前
いくら信者でもそうそう繰り返しは来てくれんよ?

259 :通行人さん@無名タレント:2015/08/19(水) 05:46:07.74 ID:JarlrEtp0.net
>>254
だからこそまずは芸人として一人前になれと言われているのに
西野さんは僕の才能の翼を折る理不尽な人達!と憤慨する
でもその才能とやらも、素人にしては上手いという程度
最近は居心地良くなったんじゃなくて
甘やかす無責任な人が増えて、苦言を呈してくれる人が減ったんだよ
ビエンナーレにタモリさんは来たのか?

260 :通行人さん@無名タレント:2015/08/19(水) 06:55:38.52 ID:OsK7EKT+0.net
>245
>254,255

その例え分かり易いし、これが真実だよね。
前スレのシンカー投手の例えもそうだけど感心した。

西野さんは自分の行動の辻褄合わせのために「お笑い」を「エンタメ」に広げてぼかしているからね。
お笑いで笑いをとるのと絵本で感動して笑顔になるのとはそもそも種類が違う。
グルメやクイズ番組での芸人はコメントで笑いを取りに行ってるからそれはお笑いでありセーフなんだよ。

西野さんはお笑い芸人としてこの世界に入った事実があり、現在でもひな壇始め他のお笑い芸人を腐す発言する等、お笑いに未練があるのはありありなのに、そこで勝負するのが怖くてエンタメの大山を見つめるふりをする。だから叩かれるんだよ。

本人は独演会をお笑いの活動と反論するかもしれないが、テレビと比べればクローズな世界で集客に他の要素も含まれるから、テレビ等での結果と両立しない限り純粋なお笑いでの評価にはなり得ない。

お笑いの活動やらずにエンタメ目指すならお笑いのことを語るな。
黙って絵本を書け。

語るなら小山でも登れることを証明してから語れ。登ったことのない山を語るな。

261 :通行人さん@無名タレント:2015/08/19(水) 07:56:27.99 ID:2JTqTkBqO.net
スレチだが、同じ吉本の下山家の方が、また、エベレストに挑戦するみたいだね

西野さんは、山に登るために足腰を鍛えなかったら、翼が生えて登れるようになるって思ってるからなw

262 :通行人さん@無名タレント:2015/08/19(水) 09:09:46.53 ID:mRmliPWp0.net
山登りたくなってきた。

263 :通行人さん@無名タレント:2015/08/19(水) 11:37:31.13 ID:lH/jbh/N0.net
しかしまぁ>>121は改めて読み直すと開いた口が塞がらない。
その昔、会社からの特別扱いで売れて、これでもかと天狗になって
生意気な態度とりまくりのキングコングを見ながら少し上の先輩や同期は
「我慢、我慢。あんな風に売れてもたかが知れてる。あいつらはどうせ堕ちる。
コツコツ頑張って腕を上げていけば、いつかきっと陽の目を見れると信じよう」
この一心で会社から無視・冷遇されながらも歯を食いしばって頑張ってきた訳じゃん。

そんで本当にその通りになった。まさにウサギと亀。
諦めず努力し続けてきた人達は売れ、キングコングは笑えるくらいキレイに消えた。
そしたら西野さんは言うに事欠いて現在売れてる人達のいる場所を指差しながら
「そんな手前で満足するとかww そんな安いオチでいいの?www」
「僕は目先のエサに騙されず、長い目でゴールを見据えてんの。デビュー当時からずっとね」

亀に周回遅れのウサギが言うんですよ。
「計算通り。亀、あいつは浅はかで愚かだね。俺は亀より何手も先読んでるから。最後に勝つのは俺」

264 :通行人さん@無名タレント:2015/08/19(水) 11:44:28.80 ID:+1Br56im0.net
ディズニーをやっつけるとか勝つとか、まだ言ってるんだね。

創作活動してる人間ならわかるとおもうけど
表現に「勝つ」とか「負ける」とかは無いんだよ
自分の中の想いを出すだけだから。
絵描きにとっては自分の気持ちをどれだけアウトプットできたかがキモなのであって
人の作品と比べてどうこうっていうのは絵を見る人(しかも目の肥えてない素人に限る)がやること。

あとなぜディズニーでジブリではないんだろうね。

265 :通行人さん@無名タレント:2015/08/19(水) 11:49:10.56 ID:L3cJsp1k0.net
ジブリ相手だと日本語の悪口が通じちゃうからね

266 :通行人さん@無名タレント:2015/08/19(水) 11:55:33.99 ID:lH/jbh/N0.net
ん、ちょっと違ったな。>>263は一部撤回。
西野さんは自分のことウサギじゃなくて亀だと本気で思ってるからね。

以前「公園の池で亀を見た。一生懸命泳いでいたけど、手の動きも足の動きも
トロトロ遅いから川の流れに負けそうだった。アイツちゃんと目的地に着いたかな」
とかブログに書いていた。一生懸命な亀と自分を重ねちゃってて。

せめて怠け者のウサギである自覚と、あと自分を追い抜いていった人達が
それこそ動きは遅いけど一生懸命たゆまず泳いで勝利したって事実を
潔く認める勇気を持たないと。そこから始めないことにはどうにもならん。

267 :通行人さん@無名タレント:2015/08/19(水) 12:04:01.21 ID:lH/jbh/N0.net
>>264 >>265
今でこそディズニーに敵意むきだしな発言をバンバン繰り返してるけど
9ヶ月前まではメロメロのデレデレで媚び売りまくってた。
すり寄る対象をジブリにしなかったのは、国内だと目標が現実的になって
「出来ない自分」に否応なしにすぐ気づかされるのが怖いからじゃ?

> 出版後間もなく、「ワタクシ、コウイウモノデース」とウォルト・ディズニー・カンパニーの
> 社長さんから名刺を渡されないとイヤなのです。

> ウチの社長にはすでに伝えたけど、ディズニー映画の脚本を本気で狙っています(^-^)
> 10年以内に結果を出したいっス。

9ヶ月前に何があったかと言うと、鉄拳がディズニー映画の公式PVを担当。
日本人初の快挙とニュースになった。
その途端「僕、ウォルト・ディズニー、べつに好きじゃないんですよ(笑)」
とインタビューで答え、ディズニーぶっ潰すだの攻撃的な姿勢になる西野さんw

268 :通行人さん@無名タレント:2015/08/19(水) 12:18:16.01 ID:L3cJsp1k0.net
知ってるよ
最初は「ディズニーになる!」だったよね

269 :通行人さん@無名タレント:2015/08/19(水) 12:59:39.00 ID:ktdcQBxn0.net
ジブリだと具体的すぎて、突っ込まれ放題だからだね。

まずは日本一になってから世界にでなさい。

270 :通行人さん@無名タレント:2015/08/19(水) 13:01:57.14 ID:ktdcQBxn0.net
西野さんはウサギっていうほどなまけものだけど才能がある…ってわけでもないよな。

実際はなまけもののカメ。

最初はクソでかいハンデもらってただけ。

271 :通行人さん@無名タレント:2015/08/19(水) 13:25:26.77 ID:0Pgn9z350.net
>>270
そうだね、ウサギのつもりだろうけどウサギじゃないね
かといってこつこつ地道に努力できる亀でもないね
というか、すでに「ウサギと亀」のレースに参加さえしてないんじゃないのか?
レースに参加できてると思ってるだけで

272 :通行人さん@無名タレント:2015/08/19(水) 13:26:32.52 ID:2JTqTkBqO.net
勝ちに拘るってより、自分が常に優位に立ちたい、って思ってるよね

だから、結果のはっきりとわかるような事は避ける

ウサギでもカメでもないよ、スタートラインに立ってないんだから

273 :通行人さん@無名タレント:2015/08/19(水) 13:37:43.01 ID:ktdcQBxn0.net
西野さんはモラトリアムっていうか、就職前のガキの全能感を持ち続けたおっさんって感じだよね。

だれもが自分の「なにもできなさ」を少なくとも社会にでたらいやでも痛感するのに、
西野さんは頑なにそれを認めようとしない。だから成長もない。

274 :通行人さん@無名タレント:2015/08/19(水) 17:22:23.21 ID:OFLzCxD20.net
Facebook更新なしか、と思ってTwitter見てみたら
今日も今日とて二日酔いでおとぎ町に到着だとさ…
ブラック企業おとぎ町、さすがのハードさだなw

275 :通行人さん@無名タレント:2015/08/19(水) 17:56:10.09 ID:yRHKAPRF0.net
前から思ってたがセッションが突然始まったっていうシチュエーション好きすぎだろw

276 :通行人さん@無名タレント:2015/08/19(水) 18:46:02.39 ID:YdJ/4psv0.net
何から何まで勘違い大学生やないか…

277 :通行人さん@無名タレント:2015/08/19(水) 20:30:48.22 ID:h1uWN9Rg0.net
昨日の更新だけど一応…

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=672454352889032&id=100003734203517

昨日、美術セットの建て込み作業中に、面白い幕を見つけて、

「客入れ時に、この幕を途中まで降ろして、ここに照明でタイトルロゴを入れましょう!絶対に楽しくなるから!アルミパネルは僕が作ります!」

と言って、作業を中断させ、スタッフの皆様を困らせました。

スタッフの皆様は、「また西野が変なことを言い出しやがった」とブーブー言いながらも、いつも僕のスットンキョウに最後まで付き合ってくださいます。

おとぎ町にしてもそう。

机の上や頭の中で描いたイメージが形になる幸せよ。
スタッフの皆様、いつもありがとうございます。
愛してる。

舞台『テイラー・バートン』
いよいよ開幕です。

278 :通行人さん@無名タレント:2015/08/19(水) 20:41:10.78 ID:ktdcQBxn0.net
>>277
保全サンクス!

279 :通行人さん@無名タレント:2015/08/19(水) 23:55:06.06 ID:KaTxMw/Q0.net
>>276
元気な大学生w
さすが有吉
うまく言ってる
すべてが表現されてるよね

280 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 00:08:27.42 ID:Zz3cfijh0.net
又吉は、お笑いの基となる言葉を使っての表現、を考え、突き詰めた結果があの賞。
そこまで辿りついた人なら「手前」云々語ってもいいと思うけど...

281 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 00:22:39.57 ID:k3t+TNUv0.net
>>256

キングコング同期芸人の中で?

ならば、そのキングコング同期芸人の中で最もビッグになってると思っている人のスレに行って褒めてくればいいんじゃない?
ここでグダグダ負け惜しみみたいなこと行ってないで。

282 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 01:40:58.76 ID:DnxtbwNwO.net
> スタッフの皆様は、「また西野が変なことを言い出しやがった」とブーブー言いながらも、いつも僕のスットンキョウに最後まで付き合ってくださいます。

仕事だからなw

どっかのアホみたいに、無責任に帰ったりしないのがプロだぜw

283 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 04:06:10.30 ID:kD6nT/zP0.net
ID:k3t+TNUv0も猿真似コピペしてる奴。
やってることと使ってる単語がほぼ人の真似。

284 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 07:12:52.65 ID:qscSHpQdO.net
「猿真似だー」「なりすましだー」
というコピペをしまくる奴もいてな

285 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 07:56:06.31 ID:WYeQ+Bvi0.net
>希望者多数の為、急遽、ナイスなやつら班の追加席(3階席)を販売することになりました。

希望者多数の為、チケット追加販売した本屋に、何故か噛みついた三流芸人がいたことを思い出した

286 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 09:09:47.21 ID:pi7GfRXj0.net
>>285
草月ホールごときで3階席開放してなかったのかよ
だっさ

287 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 09:14:23.56 ID:9MQG1BQf0.net
>>285
あったねー、そんなこと
売り切れですとアナウンスをしたことで
諦めて別のチケットを買い
なけなしのお小遣いをはたく学生さんたちは
諦めるしかなかった。そんな彼らのお金と時間を奪うような行為
とまで言っていたはず。人がやると怠慢な仕事となり
自分がやれば親切で寛大な処置になるのは何なんだ
こういうところが嫌い

288 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 09:31:42.42 ID:9MQG1BQf0.net
あと今おとぎ町で来場者に差し入れのビール振舞ってるけどさ
そもそも差し入れは自分が必要な分しか貰わないんじゃないのかよ
ファンのお小遣いを無駄使いさせたくないとか言ってさ
今やってることがいいなら
なんで好意で貰ったけど使う予定がないコタツを
知り合いにあげようとした人をあんなに怒ったんだよ
三階席を急遽解放したり、差し入れを貰って
それを第三者に分けて振る舞うこと自体は悪いことじゃない
でも西野さんは以前の発言をどう説明するんだって話
いくらポイントでいいことをしても、だからむしろ嫌われる

289 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 09:59:02.45 ID:t1QMR/SD0.net
前言撤回や自己矛盾した行動は西野のお得意の悪癖だな
恐らくノミの心臓ならぬノミ程度の脳味噌なので三歩ほど歩いたら
自分が過去に何を言ったかさえ忘れてるのだろう

290 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 10:05:20.42 ID:pT3OZVL40.net
作家が作中で全部説明できないからって想像の余地残すとか言うの嫌い!っていうのも
それだけならまだ言い分はわからないでもなかったんだが、自分の絵本だと
「想像の余地を残して色々と遊べるようにしました!」だしなあ
まあお涙頂戴なんて嫌い!ハッピーエンド!と散々他作を読みもせんのにけなしたくせして
自分の「醜い化物が盲目の少女の為に流血の果てに死亡」なんていう典型的なお涙頂戴ストーリーを
「作りながら泣いちゃった」と自画自賛した挙句リクエストされてもいないのにそいつの過去話スピンオフまで作る始末だしな

291 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 11:18:46.60 ID:VwtfvQ6h0.net
発言はめちゃくちゃ矛盾してるけどそれは単純に考え方が変わったからだと思うわ
カリスマに影響されやすい西野は冗談抜きで一週間単位で自分の考え方変わってる

292 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 11:54:44.58 ID:DnxtbwNwO.net
発言がコロコロ変わる奴は信用できる、とか言ってたよねw

自分を肯定しようとすると、西野さんは必ず矛盾が生じる

293 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 12:06:33.36 ID:JL1yjIhN0.net
考え方が変わるのは別にいいと思うけどさ、
以前の言動に一切責任持たないから
次何言っても信用なくなるだけなんだよね
またか、て
またかと思わないのは信者だけ

294 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 12:52:32.37 ID:DQicy2g40.net
割と巨大な抵抗線であったフォロワー104000切りまであと少しw

しかしビエンナーレが始まった頃からの減りが尋常じゃない。
普通フォローは放置はあってもはずさないもんだよ。

295 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 13:11:19.79 ID:+benZo0D0.net
子供の頃から、さして変わらない教育を受けてきたのに、どうしてここまで差がひらいてしまったかボクには理解できないが、
とにかくキミたちの頭の悪さにボクはいつも助けられている!
ありがとな!!

http://wesym.com/ja/projects/nishino/articles/1267/
WESYM活動報告:ブラック企業からのお知らせ

連日、大変な賑わいを見せている過去最大規模の個展『おとぎ町ビエンナーレ』。
打ち合わせの時に「期間中に1万人動員しちゃおうぜ」とシャレで言ってみたところ、なんと本当に1万人に届きそうな勢い。
ヒャッホイ的状況だぜ!ありがとな!

さて。

盛り上がった祭りに、必ず付いてくるのが忌まわしき後片付け。
僕は自分が仕掛けた遊びが終わり次第、次に向かいたい男なので、後片付けが大嫌い。
そこで、「クラウドファンディングのリターン」と銘打ち、100円を徴収した上で働かせる『おとぎ町ビエンナーレの後片付けスタッフ』を募集したところ、
頭の弱い連中が次々に手を挙げ、瞬時に100名が集まりました。

お金を払った上で働くなんて、僕なら絶対に嫌ですが、この100人のバカのお陰で、後片付けが少しラクになったので、感謝せねばなりません。

そこで、感謝の証として、心優しい僕はこのバカの負担を少しでも減らしてやろうと思ったのです。
バカの負担を減らす為にはどうすればいいか…
寝る間を惜しんで、20〜30秒ほど考えた結果、ついにバカの負担を減らす策を思いつきました。

「そうだ!バカを追加しよう!」

というわけで、撤収スタッフを追加募集します。
激烈ブラック企業なので、給料は1円もありません。
むしろ、100円貰います。
代わりに木箱をプレゼントするのですが、「プレゼント」は表向きの理由で、我々運営側としては、「ゴミ(木箱)処理を押し付けよう!」というのが本音です。

ただ、バカはそこには気づかないので、大丈夫だと思います。

『おとぎ町ビエンナーレ』の後片付けは8月30日の午前9時スタート。
好きな時間に来て、好きな時間に帰ってもらって結構だ!木箱も差し上げようじゃないか!

さあ、キミも夢の町で汗を流さないか!?

おとぎ町・町長 黒西野亮廣

296 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 13:16:21.56 ID:+benZo0D0.net
>>295
冒頭の文はFacebookより
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=673149072819560&id=100003734203517

297 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 13:30:23.62 ID:Z/BDaPTS0.net
何?黒西野って。
黒つけてなくてもタチ悪いじゃん

298 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 13:36:19.18 ID:Dknr9Tl/0.net
あ、貼ろうかなと思ってたら丁度。>>295乙です
こちらはツイッター↓ なんか今日の西野さん発狂してんね。

2015/8/20
【おとぎ町・町長からのお願い】
キミたちの頭が悪くてボクは本当に良かったと思っている。
キミたちの親の頭が悪かったおかげだね。
そんな遺伝に感謝している町長からのお願いだ。心して読んでくれ!
http://twitter.com/nishinoakihiro/status/634198859372040193

【おとぎ町】今日も『おとぎ町』のアトリエで締切に追われながら、
「仕事中の西野さん、イケメンすぎる…」と女子の下半身をグショグショにしております。
町長より。
http://pbs.twimg.com/media/CM0mQ0cUAAAZBAg.jpg
http://twitter.com/nishinoakihiro/status/634205205593108480

299 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 13:49:35.43 ID:Dknr9Tl/0.net
この異常なテンションは良い事(本人的に)があったのか、あるいはその逆か。
なんによせステキなステキなおとぎの世界を具現化した「おとぎ町」の町長を名乗りながら、
品性下劣な下ネタや、知性のかけらもない誹謗中傷を町民に向けて放つって狂ってるよね。

> 話が通じる人の割合が0.1%だとしても、0.1%の人に刺さる話を、世界中に響く拡声器で話しちゃう。
> 99.9%に無視されても、何ら問題はない。世界の0.1%は600万人だ。

「キミたちの頭の悪さにボクはいつも助けられている!」
「キミたちの親の頭が悪かったおかげだね」
「バカを追加してゴミ処理を押し付けよう!バカはそこには気づかないので、大丈夫」
「女子の下半身をグショグショにしております」

こんな不快極まりない言葉を世界に響け!と拡声器で叫ぶ町長が治める町。
そして「笑っちゃいましたぁ」とありがたがる盲目信者達。
こんな町っつーかコミューン、過去にあったよね。住人全員が白ずくめの服着てるとこ。

300 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 13:55:23.75 ID:61b79op+0.net
>>235
亀ごめん
久々に来てみたら西野さんますます悪化してんだね
なんだこりゃ
仮にも芸能人の発言とは思えない
普通だったら速攻大炎上だと思うけど、特に取り上げられたりしてないよね?
一般人レベルじゃないかw

このままひっそりと消えていってほしいよ
危険すぎるよこの人

301 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 14:11:11.79 ID:lg0oqE6J0.net
追加席の方が安いんだな
かなりお買い得じゃん。これってやっていいことなの?
当日券を3階席として開放席にするなら分かるよ。
このやり方は解せない。

302 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 14:28:22.97 ID:Dknr9Tl/0.net
>>301
3階で他の席より見にくいだろうから安いのは別に問題ないんじゃないかね。
それより>>286が言うように、たかだかキャパ530の劇場で
3階の40席分を無いものとしてた気弱さよ。
本当に集客力ある公演なら最初から3階も含めて売ってるだろ。

y_hypo:数秒で完売だった
西野:ときどきキャンセルが出るので、マメにチェックしてください。

ooRAkk:奇跡!(;д;)22日夜のテイラーバートン取れた!!(;д;)
西野:やったね(*^^*)

たった40枚分でやっとこさ聞けた「数秒で完売」の言葉に
嬉しそうに「まぁね」的なドヤ顔で返事する西野さんが切ないw

303 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 15:48:53.28 ID:epSn9E0S0.net
まぁ主にノンスタ石田のおかげ
人気のある人が共演でよかったよね

304 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 16:07:14.87 ID:jw+LDLYt0.net
バカバカと冗談のつもりだろうけど全然面白くないので悲惨なことになってるな。
不快感しか無い。

305 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 16:10:34.12 ID:W/T4fpK50.net
>>304
西野さんの言葉の選び方ってトゲがあって苦手
性格が良く出てるよね

306 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 16:21:16.07 ID:9MQG1BQf0.net
>>295
こんなん言われて申し込む人がファンなんだな
まあ不愉快に思ったとしても、今の西野さんには何も言わずに
そっとファンやめるだけだろうけどね
この人、かなりキツ目に言われないとわかんないのに
言われるの超嫌いだよねw

307 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 16:39:31.64 ID:odEVTmwF0.net
関西ではアホといわれても気にしないが
バカといわれたら怒ると聞いたことがあるんだが
関西人のくせにアホじゃなくてバカを使いまくる西野さんは感じ悪い

308 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 16:45:12.11 ID:kGzEvL+x0.net
村本もよく
「俺のファンはみんなブスで馬鹿でゲスばっか。」
「その通りです!」みたいなファンとのやりとりしてるから
それの劣化したパクリにしか見えないし、
「おれ(西野)とファンとのエスプリの効いた交流カッコいい」って見せたいんだけど
何かが根本的に違うんだよなぁ。上手く言えないけど

309 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 16:56:16.48 ID:Q6UJNKqw0.net
スゴいな、西野。
おとぎ話やメルヘンの世界に、いつもの調子でレイプやイボ痔を取り混ぜるのか。新しいわ。

310 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 17:01:56.28 ID:lg0oqE6J0.net
細かーいところまでちゃんと鍵盤になってる!!
黒鍵の配置もちゃんと合ってる!!!

感想にちょっとワロタwww
あってて当たり前だろwww書いてるやつ大人だぞwww

311 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 17:03:24.06 ID:lg0oqE6J0.net
けど、よく見ると間違ってたりするクヲリティwww

312 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 17:13:30.96 ID:A4EabvG+0.net
自分のこと言われて「そうそうバカだなあ俺w」と思っても、親までバカって言われたら不愉快になる人は多いと思うんだけど…

313 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 17:41:03.93 ID:DQicy2g40.net
黒鍵二個が並んでるところある…って指摘されてるな…

一般人ならともかく音楽を生業としてる人なら我慢できない間違いじゃない?

314 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 17:52:00.07 ID:lg0oqE6J0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org476858.jpg
なんかでてた

315 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 18:40:47.47 ID:sVAWgqcq0.net
>@nishinoakihiro
自分が出ないイベントのチケットを250枚も手売りで売っているホームレス小谷を見ると、作品を生むだけ生んで
「売れたらいいなぁ」とピクリとも動こうとしないクリエイターと、その大切さを教えない美大講師のケツを蹴りたくなる。
http://pbs.twimg.com/media/CM1466gUAAA0YCc.jpg

ピントずれまくり

316 :通行人さん@無名タレント:2015/08/20(木) 19:53:36.64 ID:3CsG25IF0.net
西野さんヲチ歴15年の最早ファンと呼ばれても仕方の無い者です。
土曜日暇だからビエンナーレにスネークしてきます。
笑いを堪えて出来るだけ公平な目で感じてきたいと思います。
またレポしますね。

総レス数 1001
394 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200