2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 277

1 :通行人さん@無名タレント:2015/07/08(水) 08:41:04.64 ID:tXGU+Xlm0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22-)
https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013/2/11-)
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ http://nishino.thebase.in/

●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5- ※有料 ※2014/10/11から更新なし)
http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014/6/3-12/12) http://ahozukan.jp/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013/1/25-6/27)http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15-2013/1/17 ※要会員登録)http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/

●西野公論(2006/1/1-2010/7/3 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010/11/1-12/24 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9-12/31 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/

●西野公論wiki http://nishinosan.tk
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ
キングコング西野公論 276
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1434981925/

893 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 13:59:30.25 ID:+tToZ/9+O.net
>>886>>889
なんかスゲー話だなこれ……
解説がなかったら、西野さんの置きチケも案外効果的じゃんって
思い込むとこだったわ
ゲスリードどころかほぼ嘘が書いてあるんだから仕方ないわな

894 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 14:33:09.56 ID:KG8NH7kt0.net
『えんとつ町のプペル』最新画像 - WESYM活動報告
http://wesym.com/ja/projects/nishino/articles/1199/
http://images.wesym.com/system/media/files/000/006/975/original/IMG_20150717_105956.jpg
http://images.wesym.com/system/media/files/000/006/976/original/1437099489610.jpg

『えんとつ町のプペル』の最新画像です。

一枚目は提灯の位置を分かりやすく指示させてもらったもの。

二枚目は、ケータイの画面で分かりにくいかもしれませんが、3万円のリターンとなる看板の位置です。
あの部分に、リターン購入者様のお名前を入れさせていただきます。

(例)『石田さま』→『石田重工』

もちろん、ご本人様がお店を経営されているのであれば、そのお店の名前をそのまま入れることも可能です。

ご検討ください。
引き続き、ご支援宜しくお願い致します。

895 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 14:45:57.07 ID:l7WKbld90.net
てか置きチケなんて売れてないライブメインの若手芸人がいくらでもやってるだろ

896 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 15:05:48.03 ID:/GeIOPkj0.net
佐藤太一郎は西野を何故か尊敬しているし、藤井は新喜劇の大先輩だから、必死こいてチケットを売ったんだろうな

897 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 15:09:57.55 ID:TOvGVGdv0.net
?。

898 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 15:17:35.89 ID:huuSz0gc0.net
>>894
やっぱりプロが描くと違うんだね
ごちゃごちゃしててるけどちゃんと見られる

この絵本制作って西野いらなくね?

899 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 15:18:55.97 ID:malf84PA0.net
>>894
絵いいね

ちゃんと色がついてるし、西野さんみたいに無意味にごちゃごちゃと書き込んでないし、歪みもない

ただ、それが売れるかどうかは別問題だけど

900 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 15:20:59.03 ID:huuSz0gc0.net
西野の立場って佐村河内と同じだよね

901 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 15:26:08.52 ID:4OUn/e/w0.net
最近、勝ち方が分かってきた by西野

902 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 15:41:22.02 ID:bUW4BLvL0.net
おとぎ町ビエンナーレのゲートめっちゃいいやん
西野には描けないだろーな

903 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 15:45:16.87 ID:do0frldC0.net
光のぼわっとした明かりとか煙の描き方とかきれいだね
 これで面白い話の挿し絵だったら…と思ってしまう

904 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 16:12:13.24 ID:MNbPVvRF0.net
>>873
それどころか、チケットを売っているというからと残り少ない信者が「買いたいんですけど」と声をかけると、
主語がないことにブチ切れて「は? 何を?」と毎回言い返す西野さん・・・w

905 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 16:24:24.08 ID:aVP26k0r0.net
又吉おめでとう、と同時に同期の友情をたたえ、
その直後には
同期なんかそっちのけで頑張れるほどのでかい仕事が
入ったとか自慢するところが、悔しさがにじみ出ててかわいそうな気がしてくる

906 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 16:40:15.43 ID:pJTD5a1d0.net
>「同期のおかげで頑張れる」と呟いた直後に、前々から水面下で進めていた大きな仕事が
>大決定した連絡が入り、

大決定ってw

907 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 17:09:32.35 ID:ngG4bzi40.net
毎回デカい風呂敷広げ捲って、肝心の中身はしょぼいガラクタなんちゃうの?
ほんま悲し過ぎるで😢西山さん

908 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 17:09:56.59 ID:tjowRirI0.net
大きな仕事か
又吉の印税っていくらなんだろうな

コジキしないでも自費で次の本が出せる金額なのは確実だよな

つかそんなことしなくても執筆依頼殺到だろうがね

909 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 17:12:25.50 ID:jEWJuTth0.net
でも岡村のオールナイトニッポンのイベントも客の集まり悪そうだし、西野さんだけに限らず
イベントになかなか客が集まらないみたいだね

910 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 17:15:45.51 ID:r6WxKuWr0.net
>>894
絵自体はけっこういいけど、これに漢字の名前がたくさん入ると画面が相当うるさくなる気が…

911 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 17:23:10.67 ID:qpboqBMb0.net
>>905
まさに「くやしいのうwwwwくやしいのうwwww」って感じだよね

912 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 17:24:32.33 ID:IqiuKU790.net
>>909
悪そうって言うのはどこからの情報?

913 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 17:30:51.83 ID:eAZQKZkj0.net
絵自体は好きだけど看板の位置それでいいの?って思う
たしか穴の底にある煙で視界の悪い町なのに屋根の上に看板って意味あるのかな
おとぎ話だし深く考えるなで済むんだけどさ

914 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 17:31:15.59 ID:X1vnTX2O0.net
ウーマン村本、ノンスタ井上とキングコング西野のこじれた関係性を解説「スネ夫とジャイアンの関係が逆転」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/

915 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 17:34:18.65 ID:/N2t5ixp0.net
岡村のイベント予約あと一回受付けるだけでゲストもまだ二人しか発表してない
全て転売対策と思われおそらく満員で17000かな、これ完売確実だよ
偉いさんビビるほど予約殺到したって言ってたしね
集客力ある人はいくらでも集められるよ

916 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 17:35:56.15 ID:X3jMrHLd0.net
又吉に対する素直な賛辞は、みんな一定の評価してたのに、
よくわからない自慢で台無しだよね。

普通に又吉を褒めたが、怒りがフツフツと沸いてきて
しょーもない仕事が入った瞬間に我慢できなくなったんだろうね。

やっぱり西野さんは期待通りの男w

917 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 18:36:08.19 ID:nAMhDUE10.net
>>892
Twitterフォロワの数かな

918 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 18:38:36.26 ID:nAMhDUE10.net
>>894
こいつの漫才としゃべくりと一緒でガチャガチャだな…

919 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 19:02:19.76 ID:rQsARo+e0.net
>>867
先生に本読めって言われまくったから「本なんて読むもんか!」ってスタンスで生きてきて
自分が小説出す時になって読みまくろうとしたものの「時間を無駄にしたくないから」と信頼できる品川さんに聞いてみたぜ!
と自慢げに主張しまくってたんだよなー…又吉に比べると底が浅すぎるわ

というか西野さんは絵本は大人がつまんなそうに読んでたから、小説は先生に読めって言われたから嫌いって言ってたけど
何かこの辺に人間としての小ささが現れてる気がする
本が好きじゃないなら好きじゃないでいいじゃん
もう学校卒業して何年経ったの?日頃レールの上は歩かない自由人な自分をアピールしてるのに学校の先生のせいでーすってアホか

920 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 19:25:15.77 ID:HGe0IV+f0.net
えんとつなんたらって名前何度言えば気がすむの
そのつまんない絵本出すために必死にモノゴイしてる間に同期は颯爽と芥川賞とったよ

921 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 20:39:23.22 ID:+Z425mxj0.net
>>867
この言葉いいよね
本当に本当に本が好きなんだということが伝わってくる

対して
「みんなくだらない本なんか読まないでこれ(駄作)読めばいいのにねー」
とのたまってた底辺の同期

922 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 20:46:54.62 ID:Mx87xzWl0.net
絵の中にお金払った広告みたいなのがある絵本て皆さん読みたいですか?
お金、お金、お金で作った絵本て誰に読ませるの?

923 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 20:58:00.18 ID:jEWJuTth0.net
>>912
岡村本人がラジオの中で心配してたよ

924 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 20:58:04.75 ID:Xz3eUrvJ0.net
 火花100万部越えるみたい
 これがほんとの日本列島ドガラガッシャン

925 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 21:07:29.54 ID:X3jMrHLd0.net
>>924
一万部目標の(あれっ十万部だっけ?)の西野さんとはえらい違いだよな。
西野さんも1000〜2000くらいは手売りやなんかでイメージできるだろうけど
百万部!ってなったら結局は流通の力借りなくちゃならないってわかるだろうに。

しかし又吉はすげぇ。このあと文庫本にもなるだろうし映画化あたりも視野に。
そして相方の綾部も自分を落として笑いをとる。プロのコンビだよ。

926 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 22:01:17.18 ID:CrIU+bDC0.net
又吉は本は好きだけど、自分なんかが小説書くなんてと固辞してたのを
編集者に口説かれてようやく重い腰上げて書き始めたらしいな
文章が上手い脳内設定で自ら自分の号外を撒き散らす僕らの西野さんとは大違い

927 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 22:05:29.47 ID:3V6nCkI/0.net
>>921
ハッピーエンドを売りにする作者の言葉じゃないよね

928 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 23:20:34.76 ID:cgx4Bifq0.net
芸スポの勢いも違うよな
西野さんのスレは1000も行かず沈んでぱっかり

929 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 23:21:10.45 ID:X3jMrHLd0.net
https://pbs.twimg.com/media/CKHGwqsUEAMFcj7.jpg
なんか背景のクオリティが西野さんのキャラクターと
ストーリーを飲み込みそう… 
場違いなショボキャラクターとショボストーリーが浮き彫りになりそうな予感w…

930 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 23:38:50.69 ID:cgx4Bifq0.net
>>929
ベイマックスサンフランソウキョウまんまっつーか
大砲の町まんまっつーか
イメージが貧困だと苦労するね
http://img-cdn.jg.jugem.jp/4ca/2362278/20141121_477265.jpg

http://3.im.guokr.com/O6ox7_2TZuKKmS1ajeqyOXjEVhBmcUS1iM3H5pPAFmX0AQAAGQEAAEpQ.jpg

931 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 23:43:07.25 ID:X3jMrHLd0.net
pic.twitter.com/GB2X0ReQ4i

932 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 23:43:56.96 ID:X3jMrHLd0.net
↑すんまそん。失敗しました。スルーでw

933 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 23:44:04.19 ID:jIe7G66q0.net
背景良いね

でもスチームパンク擬きの世界観と破綻した物語を西野が作る限り間違いなく売れる目は無いな
西野は自分の創作性に絶大な自信持ってるみたいだけど漫才から小説、絵本に至るまでオリジナリティの欠片も無い凡百でしかも極めて御都合主義的なものしか作ってない訳で

絵だけ立派な中身スカスカの絵本を誰が買うのかね
あ〜でも考え様によってはいつも通りなのか、何をするにせよ肩書きや能書きだけで中身スッカスカだもんな西野はさ

934 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 23:47:04.70 ID:cgx4Bifq0.net
スチームパンクにケルト音楽だもんな
90年代のセンスで止まってるw

935 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 23:48:47.65 ID:3oN4nQFL0.net
上から目線で讃えるときは本当に悔しいとき
相変わらずの西野さんで何よりです
もっとストレートに悔しがれたら少しはいい方に向かっていくだろうになぁ
嫉妬しまくりなのに気にしてない風を装うから醜いんだよ

936 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 23:50:19.33 ID:0LPE/ZHq0.net
まあこれから西野さん得意の思い出し怒りが
発動するから期待してくれよな

937 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 23:51:14.28 ID:X3jMrHLd0.net
でもなんかえんとつ町ってより、空気汚染に悩む工業都市みたいだよね。
西野さん初期イメージとは絵はきれいだけどちょっと違うような…

西野さんが「ちょっと違う…」と思っても、もうクラウドの景品wにするために
作ってしまったから、この路線でいくしかなくなったよね。

あと、あらすじから考えるとちょっと経済規模と人口が多すぎるとおもう。
あれだけの規模と文明ならあの話成り立ちづらいと思うけど。

西野さんは六七質さんの得意分野に引っ張られて絵本監督微妙にやり切れてない感ぷんぷん。
あの背景の世界観でよければ別にいいけど、かなり突っ込みどころ多いストーリーになると思うw

938 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 23:53:27.44 ID:X3jMrHLd0.net
>>936
ホント、マジで神経伝達速度おかしいよなw
その場ではイヤミや批判に気付かず、2〜3日経ってからぶり返す。

今頃?wって感じだったよね。井上の時も。

939 :通行人さん@無名タレント:2015/07/17(金) 23:56:26.30 ID:X3jMrHLd0.net
でもこの背景いいね!
画像を保存してしまった。高画質デジタルデータ販売だったら買ってしまいそう…

でも西野のキャラクターはいらないよ。気持ち悪いから。

940 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 00:01:50.35 ID:z8CREhir0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=658324974301970&id=100003734203517

スタッフは絶対に言わないし、でも、すべてが僕の手柄になるのは気持ちが悪いので、僕から言います。

添付したニュースで、お誉めいただいている絵は『えんとつ町のプペル』の1枚で、これは背景担当の六七質さんや、
MUGENUPのスタッフの皆さんと、相談しながら作り上げたもので、僕一人で描いた絵ではありません。

ニュースではInstagramの紹介をしていただいて(ありがとうございます!)、たしかにInstagramにアップしている他の絵は僕が一人で描いた絵ですが、
ニュース記事に添付されている絵は、チームで作ったものです。

なので、こういった絵の依頼は、僕ではなく、六七質や、MUGENUPさんに、お願いしてください。

作品なんて、「誰が作ったか」なんて、本当にどうだっていいんだけど、他人の手柄が自分のものになるのは気持ちが悪いので、言っておきます。
これは僕一人で描いた絵ではありません。
これはチームで作った作品です。

『えんとつ町のプペル』は、チームで圧倒的なものをつくります。

でも、ネガティブ記事がアクセス数を稼ぐ時代に、こういった記事を書いて、活動を紹介してくださったガジェット通信さん、本当にありがとうございます。

941 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 00:02:24.27 ID:EYGHPo500.net
この絵自体は好きだなー
でもここに変なキャラや看板がいっぱい入ったら台無しになりそう

942 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 00:02:49.76 ID:UqkBhWq70.net
しかしもう又吉は「お笑い」ではいけないだろ。ネタをやっても良くも悪くも先生が付いてしまう
綾部がかわいそうだよな一緒にお笑いやりたかっただろうし

943 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 00:10:34.77 ID:5IRBmzN60.net
西野さんに好意的な村本でさえ、ノンスタとキンコンの立場が逆転したとは思ってるんだね
西野さんお気に入りの書き起こしブログに書いてあるよ
またエゴサして反応するかな

ウーマン村本、ノンスタ井上とキングコング西野のこじれた関係性を解説「スネ夫とジャイアンの関係が逆転」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-8654.html

944 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 00:13:20.41 ID:FjFXpsth0.net
>>940
早くもなんかイラついてる感でてるね〜

「評価されてるのは六七質の絵で、それは俺関係ないから
六七質の絵が気に入ったり仕事発注は俺知らねーから、俺のところに連絡するな。
だいたい他人が褒められてるの聞くとムカつくから、ちゃんと理解しとけよ!」
ってな感じか…

だいたい、評価なんかどうでもいい…ってんなら自分のところにきた六七質さんへの
仕事は嫌な顔せず仲介してやれよ…

945 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 00:16:03.58 ID:AzegqId7O.net
> でも、ネガティブ記事がアクセス数を稼ぐ時代に

え…?

946 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 00:16:23.78 ID:ZVf2yJWv0.net
>>941
又吉はもともと本が好きだって公言してるし、知的なキャラだから問題ないと思う

又吉はイケメンで運動神経抜群で本を書いたら芥川賞で
西野の理想を全部形にしたような人間だよなあ

947 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 00:23:38.85 ID:wiyK1WCI0.net
>すべてが僕の手柄になるのは気持ちが悪いので、僕から言います。

>こういった絵の依頼は、僕ではなく、六七質や、MUGENUPさんに、お願いしてください。

絵のレベルが違うから、僕に依頼されても困ります、と素直に言えよ

948 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 00:26:10.64 ID:Jwk+JJV90.net
>>941悪い訳じゃないけど、よくあるアニメ絵系の背景の気もする若干ジブリ的ノスタルジー入れた
>>944手柄を独り占めしたくないから正直に言うってるけど、変な言い方だよね
だって依頼されても自分だけじゃ描けないのだから他の人が描いてますと言うのは当然な話なだけだよね?
お問い合わせはこちらまでって彼らを紹介すればいいだけな話。何故俺が取り計らってやってる感をガンガン出して若干イライラするのかな。
こういう共同体的な企画したらなら当然起こりうる話だよね。

949 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 00:31:26.90 ID:hjyxU4WD0.net
西野さんがゲスリードするためになるべく六七質さんの名前出さない様にしてるから、
こういう間違いはこれからいくらでも起こるね
一応訂正はしたけどチームによるものという感じで、西野さんも絵を描いてるような風にもとれる
本当は口だけ出しただけだろうに

950 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 00:34:51.70 ID:AzegqId7O.net
>>948
俺はブレードランナー思い出したw

一見、謙虚さの見える文章も、又吉のコメントに触発されたんじゃね?

951 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 00:38:14.87 ID:FjFXpsth0.net
>>948
そういうのも含めて絵本監督だと思うよね。
すでに監督業向いてないw

952 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 00:38:49.59 ID:EYGHPo500.net
「僕のイメージを六七質さんが素敵な絵にしてくれた」でいいのに
「すべてを僕が描いたわけじゃないので…」って、自分も筆を入れたような言い方だね
お得意の詐欺臭いやり方

953 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 00:39:10.08 ID:Jwk+JJV90.net
>>950あ、それもあるねwデストピア風味の架空のトウキョー的なそしてガスまみれといえばブレードランナーだもんね

まぁ今となっては映画、アニメ、ゲームとかでも色々やり尽くされた手垢のついたイメージだよね。

954 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 00:40:32.92 ID:FjFXpsth0.net
「手柄を独り占め」って言葉のチョイスもあれだよな…

だいたいまだなんの結果もでてない、それどころか出来てさえいない
作品に「手柄」なんかあるのか?

西野さんがどれだけ「手柄」を求めてるか
こんな事からわかるよね。

955 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 00:45:52.21 ID:hjyxU4WD0.net
「こういった絵の依頼は」って言ってるから、この記事を見て依頼があったのかもね

ひょっとして水面下で進めていた大きな仕事が大決定したって、この絵をみての依頼だったりして

956 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 00:48:58.52 ID:FjFXpsth0.net
>>955
それだったら西野さん怒り狂うよw

957 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 00:54:21.48 ID:Eai2hr5o0.net
芥川賞の会見より大きな仕事ってあるの

958 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 01:30:59.01 ID:9HYazUO10.net
>>940
>>作品なんて、「誰が作ったか」なんて、本当にどうだっていいんだけど

西野さんと一緒に作品を作ったら作家としてどうでもいい扱い受けそう

959 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 01:42:52.06 ID:AzegqId7O.net
>>955
この書き方からすれば、依頼は間違いなくあっただろうね

西野さんの言う、水面下の大きな仕事かどうかはわからないけど

960 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 01:48:43.94 ID:WB5rqzyk0.net
>>957
オスカーでも獲ったならわかるけど
大きな仕事?紅白、24時間TV、27時間TVのMC?比べるものでもないしな
THE MANZAIやキング・オブ・コント優勝ならそうでしょうが仕事って言ってるからなあ
まあその仕事やらの発表楽しみにしよっとw

961 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 01:52:11.12 ID:nYq9aL0M0.net
>>958
誰が作ったかはどうでもいいって台詞は、自分一人で作った作品が評価されたときにいう台詞
例えば今の又吉が言うとぴったりくる
チームで物作ってる代表者がまだ作品が出来てないのに言っちゃダメでしょ

962 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 01:53:08.84 ID:FjFXpsth0.net
>>961
どうでもよくないよなw

963 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 01:57:24.87 ID:jEqlhOt80.net
>>961
西野さんがラフだの絵コンテだの切ったのもどうでもいい訳だよな
アピールしなきゃいいのに

964 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 02:09:02.14 ID:bt/Tbis00.net
>>926
西野さんの才能にベタぼれした編集者が、西野さんに「他の出版社に作品を出したら自殺する」とまで言って執筆を頼み込んだ逸話があったよね

965 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 02:13:06.51 ID:vziiZ1OJ0.net
また西野さんが負けたのか

966 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 02:25:24.15 ID:jEqlhOt80.net
勝手に勝負して勝手に負けるんだから世話無いわ
どうせなら勝てる相手と戦えばいいのに

ありとかひまわりとか

967 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 02:29:24.85 ID:jEqlhOt80.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150717-00000046-sph-soci

西野の盛ったエピソードとは大違い

968 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 03:05:29.37 ID:/fumbK3/0.net
チームで作った絵とか言ってるけど、西野さんが金出して発注した絵を
プロのイラストレーターさんが描いたってだけの話だよな
西野さんはただのクライアントなのに何クリエイター気取ってるんだよ
その時点でもう他人の手柄の一部を自分のものみたいにする気満々なのが笑える

969 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 03:31:48.62 ID:ud02lSYZM
インスタグラムの投稿にもガジェット通信の記事にも
どこにも六七質さんの名前を出してなくてびっくりした。
西野さんの中途半端な春画もどきと同列に六七質さんの絵がしれっと並んでる。
こわいよ。

970 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 04:21:47.02 ID:SmYGCKMf0.net
2chまとめサイトがネタ元かよw

@nishinoakihiro とにかく、あの手この手で毎日ニュースになりますが、ここ最近では、この記事がダントツ!
エアマネージャー(*^^*)

なぜ被害届を出さない!? キンコン・西野に重大疑念が……
http://korewasugoi.com/222153 

971 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 06:39:37.92 ID:SmEwt3qqo
かたや芥川賞作家に、かたやお菰だからなぁ。

972 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 07:23:12.03 ID:w3Z8eBOf0.net
西野さんのイライラの象徴、(*^^*)が出ましたね。
堂々とブチ切れたり訴訟をチラつかせたりできないってことは……。

973 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 07:25:20.56 ID:vv+CoQxv0.net
背景は細かいけどありきたりだな
ゲームの背景とかで良くありそうな

なんで自分が大変とか自分が凄いとかの話ばかりじゃなくて、チームに加わってるクリエイターの詳細な紹介をしないのかね
そっちのほうが客層を広げられそうなもんだが

974 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 07:41:20.40 ID:2ND+CCdu0.net
村本に3万で名前入れてあげると言ったけど、あっさり断られてるな
昔からずっと西野にあこがれてたとか言ってたけど
やっぱ、それとこれとは別なんだな

975 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 07:47:02.31 ID:wQR2IhfR0.net
西野:誰が作ったかなんてどうでもいい
六七質:どうでもよくねぇーよ!!

976 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 07:52:08.30 ID:w3Z8eBOf0.net
×誰が作ったかなんてどうでもいい
○自分以外の奴が評価されるのは気に入らない。美味しい所は与えずに利用したい
◎できれば、「西野が一人で作った」とゲスリードに持ち込みたい

977 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 08:09:33.31 ID:jEqlhOt80.net
>>976
(自分以外の)誰が作ったかなんてどうでもいい

つか西野さんに発注したやつはいくらなんでもバカだろ
西野さんの画力考えてあんな絵描けるわけないってどう考えてもわかりそうなもんなのにw

978 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 08:34:17.78 ID:UqkBhWq70.net
この六七質て人の絵すごいな
人が入ると安っぽいけど風景画はすごいわ
西野と組むなんてもったい無い
あと人描くのやめろ

979 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 08:44:03.26 ID:FjFXpsth0.net
>>978
始めは六七質さんが人物も全部描きたい…って言ってたんだよね。
そしたっけ、西野さんが「与えられたポジションを全うするのがプロ
その後の完成品に責任持てなければ分をわきまえろ」見たいな事言ってたよね。

できれば人物とストーリーもまかせたいね。

980 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 09:33:09.71 ID:/fumbK3/0.net
西野さんのクリエイターごっこ、いつまで続くのかな
金集めてプロ雇って自分の思うような絵を描いてもらって監督ヅラってのもあれだが
そこまでして作ったものもせいぜいファンのコレクター用アイテムでしかないんだよな

981 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 09:41:52.75 ID:Z+E5mJ4B0.net
そんなことよりも - WESYM活動報告
http://wesym.com/ja/projects/nishino/articles/1201/

昔から、やることなすこと全て否定され続けてきた。
少し前は「芸人が絵本を描くな!」で、今は「チームで作るな!一人で描け!」である。
こうなってくると、否定されているのは「やっていること」ではなく、「僕」だ。

僕はいつだって「イェーイ!」とか「モテたー!」とか「ドキドキするー!」とか言って、“クラスの中心”み
たいな、文化祭ノリだ。
不快に思う人がいて当然だし、「リア充死ね!」のスタンスでボジショントークをする人からすれば、叩きやす
い存在だとも思う。
そして「リア充死ね!」の方が実は多数派だから、票も稼げる。

その時、僕に分かりやすい「コンプレックス」があって、「この作品を作った背景には、実はこんなコンプレッ
クスが…」とマイナスを語れば、文脈を理解してもらえて、共感してもらえて、同情票も集まるのだと思うけど、
僕は別にコンプレックスなんてないし、あっても言わない。
文化祭ノリで、女の子をはべらかして、夢を語って、「芸能界楽しー!」をしたくて、この世界に飛び込んだか
ら。

現在、このクラウドファンディングの支援者数は1248名。支援総額は487万3300円。
独演会のチケットは、まもなく2000枚完売。
グッドコマーシャルも、まもなく1700枚完売。
テイラーバートンは、両日とも完売。

よく「そんなに嫌われて、つらくないですか?」と訊かれるけど、それは「好きor嫌い」の割合で考えた時の話
で、そんなことよりも、僕が何かを始めるときに、これだけの人が背中を押してくれる。
これでよくね?と思う。

「カラッとして、明るいモノしか作らない。ドキドキするようなハッピーエンドしか作らない」と言い続けて、
体現し続けたら、それを面白がってくれる人がいた。僕が大切にしなきゃいけないのは、その人達で、「好きor
嫌い」の割合なんて本当にどうだっていい。
リアルなことを言うと、換算されるのは「好き」の数だけだから。

だから僕はハッピーエンドしか作らないし、ドキドキするようなことしかしない。
そして、これは前にも書いたけど、僕が羅針盤にしているのは、どれだけ辛辣な意見を言っても縁が切れない
『僕の友達』で、連中が笑えばOK。
それより外の人のことは、顔が見えないから、よく分からない。だから10代〜80代までの友達と、まんべんなく
遊ぶ。
キャバクラに行くなら、「つーか、話、なげーし!ウケるwww」と配慮もヘッタクレもない安いキャバクラに限る。

15年間この世界にいて、辿り着いた境地がコレだ。

「意見はギャルに聞け」

982 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 09:51:21.28 ID:6gTTExsp0.net
一人で描けなんて誰が言ってるの?
西野は絵の方が評価されてるんだから
絵を放棄したら意味ないとかそんくらいじゃないの

983 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 09:52:14.70 ID:T/kiuOC10.net
??
なぜ批判を受けるのか、分かってないのか、
はたまた全力で目をそらしているのか…

984 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 10:04:02.71 ID:jEqlhOt80.net
ファンはマックス見積もって1000人
又吉は100万部

可哀想になあ

985 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 10:18:48.34 ID:kOAJJzru0.net
>>981
この文章だけ読んでもちっともカラッとしてないのが丸分かり

986 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 10:29:14.28 ID:GdDq9DzF0.net
だからこれのどこが活動報告なんだ?

ようやく公開した絵が好評なんだから
それについて言及すりゃいいのに
六七質氏(この読み方もよくわからんのでちゃんと紹介してほしいわ)の評価ばかり上がると気に入らないから
あえて触れない印象のカラッと明るい西野さんw

987 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 10:33:04.00 ID:AzegqId7O.net
> そして、これは前にも書いたけど、僕が羅針盤にしているのは、どれだけ辛辣な意見を言っても縁が切れない
> 『僕の友達』で、連中が笑えばOK。

同人誌でいいじゃんw根本的に芸能界向いてないよw

元気な大学生のノリを避けて文化祭のノリにしちゃうところが西野さんらしいねw

988 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 10:35:45.64 ID:ekcbUwTM0.net
間が悪いよなあw
同期の芸人が芥川賞なんてどえらい評価を受けてるさなか、
残された唯一の拠り所となってしまった「画」も、アシスタント(?)の方が評判いいってんだから。
西野さん深刻なアイデンティティ・クライシスを引き起こしてるんじゃないか?w

989 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 10:44:07.01 ID:/YiSABhP0.net
西野さんのファンなんてセンスない痛い奴ばっかじゃないか。

990 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 10:46:18.79 ID:mx0BIN0b0.net
毎日毎日、プペルプペルプペルプペルうるせーわ
プペル病かお前は
🙊「必ず世に出さなければならない」とか
誰がそこまで興味あるんのかと

991 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 10:52:56.95 ID:ygUMijLf0.net
リア充な僕を嫌う可哀想な奴らが批判してると思ってるんだ
実際嫌ってるのは普通の常識ある人なんだけど

992 :通行人さん@無名タレント:2015/07/18(土) 10:54:29.09 ID:Jwk+JJV90.net
その時、僕に分かりやすい「コンプレックス」があって、「この作品を作った背景には、実はこんなコンプレッ
クスが…」とマイナスを語れば、文脈を理解してもらえて、共感してもらえて、同情票も集まるのだと思うけど、
僕は別にコンプレックスなんてないし、あっても言わない。

??これ論理がおかしくない?
西野さんにコンプレックスが無いなら即ち、コンプレックスから導かれる文脈も持たな合わせ無いはずだから卵も鶏も無い状態だよね?そもそも語る事が出来ないわけで。
ハッピー教なんだったら胸はってりゃいいのに、誰もそんな問いかけしてないのに妄想みたいにこんな事言う必要は無いでしょうよw
コンプレックスからくる文脈は安く理解してもらえるお手軽なツールだと暗に馬鹿にしたいだけだに思える。
というか多分そうだろう。また純文学とか太宰とかの方面を腐してる感じかな。

総レス数 1014
366 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200