2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 276

59 :通行人さん@無名タレント:2015/06/23(火) 20:52:50.08 ID:7X4ON2Z20.net
活動報告: ワケがわからん借金 - WESYM
http://wesym.com/ja/projects/nishino/articles/1155/

今から9年前に言った「ひな段に出ない」という宣言は、芸人にとってみれば、とんでもない借金だと思う。しか
もワケが分からない借金。
なんで、そんな借金をわざわざするの?

ラジオではナインティナイン岡村さんから「そんなことをイチイチ言うな!」と電波越しに言われ、ナイナイさ
んファンの方々から、そしてお笑いファン、ひいてはお笑い芸人からも、「生意気だ」「調子に乗っている」と
散々っぱら叩かれた。

「ひな段で勝てないので、別の道で勝ちにいきます」という判断が何故「生意気」になるのか理解できなかった
し、ただ、そこのお客さんとの解離というか、とかく両想いになっていない感じが、今考えてみれば、すごく良
かった。

「なんでそんなコトをするの?」「なんでそんなコトを言うの?」と、入口は間違いなく不快感なんだけど、あ
りがたいことに質問されている状態、監視されている状態にある。
あとは打ち返せばいいだけ。

逆に、全員が納得してくれることから入ってしまうと、その結果は皆がすでに知っていることだから、チャンネ
ルを合わせてもらえない。
つまり、納得されたら、そこで物語が終わっちゃう。

まあ、どっちのやり方が正しいかは、その人次第だけど、僕は今のやり方で良かった。

「ひな段に出なかったら、そもそもどうやって飯を食っていくんだ?」という自問自答から始まり、模索と失敗
を繰り返して、どうにかこうにか居場所を作って、今、かなり自由に仕事ができている。
毎日ゲラゲラ笑って、毎日何かしらの仕事が舞い込んでくる。

あいかわらずアンチは根強くいるけど、影響力のある先輩方が肯定してくださって、さらには、いろんな方が僕
の取扱い説明書を作ってくださったおかげで、局地的ではあるが「ああいう芸人がいてもいいよな」という流れ
が起こっているのを肌で感じる。

皆に生かされている。
だけど、居心地が良くなってくると居心地が悪くて、そろそろ壊したくなる。次のカードを切りたくなる。
「あいつ、なんであんなコトをするの?」と皆がプンスカするようなカード。

ドキドキさせたいな。

総レス数 1003
466 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200