2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 276

1 :通行人さん@無名タレント:2015/06/22(月) 23:05:25.87 ID:EOWe/+5n0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22-)
https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013/2/11-)
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ http://nishino.thebase.in/

●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5- ※有料 ※2014/10/11から更新なし)
http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014/6/3-12/12) http://ahozukan.jp/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013/1/25-6/27)http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15-2013/1/17 ※要会員登録)http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/

●西野公論(2006/1/1-2010/7/3 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010/11/1-12/24 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9-12/31 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/

●西野公論wiki http://nishinosan.tk
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ
キングコング西野公論 275
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1433541839/

535 :通行人さん@無名タレント:2015/07/01(水) 11:48:48.29 ID:i6wD7yy60.net
>>532
> 日比谷公会堂での独演会は今年が最後となった。

さも長年ここでライブやってたみたいな言い草ワロタ

536 :通行人さん@無名タレント:2015/07/01(水) 11:48:57.35 ID:DmoyMwmlO.net
> テレビを視野に入れたエピソードではなく、独演会(舞台の上)がゴールとなる話をするということ。
> たとえば、それが面白い話ならば、極端に言うと、一つのエピソードに30分費やしてもいいと思っている。

単にネタがないだけだろwおそらく、Facebookとかに書いてる駄文の焼き直しを話してくるだけだと思うがw

537 :通行人さん@無名タレント:2015/07/01(水) 12:16:38.70 ID:YpYlq0Jn0.net
そろそろ若手芸人の知り合いが、西野の独演会チケットもらっちゃった〜って呟き始める頃かなw

538 :通行人さん@無名タレント:2015/07/01(水) 12:23:39.61 ID:VoS2MoZU0.net
>>534
NY公演資金は独演会2014in日比谷公会堂のDVDからでしたね

539 :通行人さん@無名タレント:2015/07/01(水) 12:29:05.74 ID:jqGL4DOd0.net
テレビで出来ないことをやるってわざわざ宣言することじゃないな
舞台ならどの芸人も長尺のネタやってるわ

540 :通行人さん@無名タレント:2015/07/01(水) 13:10:15.99 ID:3LbrhUDs0.net
テレビでは話せないテレビでは話せないってしつこいけど、
今の西野さんにテレビでエピソードトークする機会ある?

541 :通行人さん@無名タレント:2015/07/01(水) 13:11:08.68 ID:ONxGSBg80.net
ナイナイ以降テレビの中心というかあの域まで行った芸人なんていないからな
岡村と梶原が見た目似てるだけで比べるのはナイナイに失礼だしキンコンがかわいそう
マイケルジャクソンとマイコ‐りょうくらい違うし差があるんじゃねえのw

542 :通行人さん@無名タレント:2015/07/01(水) 13:43:26.67 ID:xpU4Hby30.net
しゃべらない話し出たっけな?

543 :通行人さん@無名タレント:2015/07/01(水) 13:44:51.51 ID:xpU4Hby30.net
>>534
一般人ファンは親か親戚?

544 :通行人さん@無名タレント:2015/07/01(水) 14:07:41.81 ID:Ror0tY780.net
家族で楽しめて誰も傷つけない話が吉本社員の横領やクラウドファンディングなの?
下ネタやめるなら金の話もやめろよ
子供に聞かせたくない下品な話だわ

545 :通行人さん@無名タレント:2015/07/01(水) 14:07:50.77 ID:NoaThmX70.net
>>542
しゃべらない話w

546 :通行人さん@無名タレント:2015/07/01(水) 15:05:28.90 ID:IpSb9E7B0.net
もう西野さんを27時間テレビで見ることもないんだろうな

前から言われてたが、つくづくはねるが命綱だったな
それでも終わったらいくら西野さんといえど選り好みせずテレビに出て、徐々に立ち居振る舞いを学んでいくんじゃないかとうっすら期待してた
まさかこんなにお目にかかれなくなるとは

時間をかけて描くのが売りだった絵本もついには共作、個展開催や絵本制作は僅かなファンに頼りきり
褒めてくれる人としか関われないからどんどん世界が狭くなり、あげく春画を描くとまで言い出しちゃう

全国ネットのゴールデン番組が終わってまだ数年しか経ってないのに予想を上回る落ちっぷり
そりゃ周りの目が気になってエゴサにも力入るわな
この迷走って西野さんが快く思ってない鉄拳や又吉が結果出してることへの焦りもありそうだ

547 :通行人さん@無名タレント:2015/07/01(水) 15:11:30.32 ID:t6BBHl9j0.net
おくちチャックマンかっっ!!

548 :通行人さん@無名タレント:2015/07/01(水) 17:11:49.08 ID:Zi6Wlbhu0.net
>>546
え、西野って鉄拳嫌いなの?
ジェラシーか、MUSEに使われたことへのジェラシー?

549 :通行人さん@無名タレント:2015/07/01(水) 17:16:39.71 ID:tMTOEfs50.net
>>538
失礼しました

550 :通行人さん@無名タレント:2015/07/01(水) 17:18:15.38 ID:Ror0tY780.net
本人ははねるの頃このままじゃ駄目だと思ってたとか言ってるけど、
実際はただ調子乗ってて何も考えてなかったとしか思えない
当時本当に危機感持ってた鈴木や山本は、今ちゃんと自分の持ち味活かした仕事してる
西野は真面目に取り組んでこなかったツケが今回ってきてるだけ

551 :通行人さん@無名タレント:2015/07/01(水) 18:05:17.86 ID:SLvm/liT0.net
鉄拳と又吉に関しては、西野と積極的に関わり持たないから苦手意識はあると思うわ
これが山ちゃんとか品川とかだと無理にでも交流持とうとするだろうけど
だけど、西野が喉から手が出るほど欲しい直木賞候補って称号と、ディズニーと仕事したって実績は生涯ついて回るから羨ましくて妬ましいだろうなぁ(笑)
これからも人の悪口ばかり言って詐欺行為をして、だけど言うことだけはデカイという恥ずかしい行為を続けてほしいわ

552 :通行人さん@無名タレント:2015/07/01(水) 18:33:35.46 ID:Ror0tY780.net
>>510
>>551
又吉がノミネートされたのは直木賞じゃなくて芥川賞だよ
純文学の短編の賞

553 :通行人さん@無名タレント:2015/07/01(水) 21:43:21.50 ID:QY1rTOrk0.net
>>533
>つい最近、はじめて「吉本を辞めよう」と本気で考えさせられた大事件も話したくてたまらない。

これ…そろそろ吉本からクビ通告でもされたのかと
勘ぐってしまうなぁ
クビになったんじゃなくて、こっちが吉本に見切りつけたんだ!
って言うための布石のようにみえてならない

554 :通行人さん@無名タレント:2015/07/01(水) 21:47:21.63 ID:tMTOEfs50.net
>>553
ただのマネージャー叩きだよ
横領事件だーとか風呂敷広げまくってるじゃん

555 :通行人さん@無名タレント:2015/07/01(水) 23:47:11.91 ID:7kb8dpPw0.net
鬱憤晴らしのマネージャーいびりね
本当に陰湿だと思うわ

556 :通行人さん@無名タレント:2015/07/02(木) 00:09:53.51 ID:fLwuPysfO.net
どんなに煽っても何の話題にもならないのが西野さんだけどねw

557 :通行人さん@無名タレント:2015/07/02(木) 00:13:20.70 ID:EvnqslBH0.net
あの独演会の古臭い大昔の漫談みたいな内容、へったくそなしゃべりで自信を持つ西野さんはホンマに鉄のハートの持ち主や!!

558 :通行人さん@無名タレント:2015/07/02(木) 00:58:38.62 ID:Aw4HsM7X0.net
>ライブレポを書くのは構わないけど、上の二つのことは詳しく書かないでね。
>まあまあ、やっかいな問題になると思うから。
>まあ、そこは信用するよ(*^^*)

2,000人の客が来ることになってるんだから、完全に口をふさぐことなんてできないだろ
ましてやホントに際どいネタだったら誰かしらが必ずリークするはず

どうでもいい話をただ煽ってるだけか、あるいは
自分から積極的に話して回る気はないけどファンから広めて欲しいような話なのかもね
西野さん自身はできるだけ悪役になりたくないという…w

559 :通行人さん@無名タレント:2015/07/02(木) 01:14:56.14 ID:fLwuPysfO.net
>>558
関係者席にマスコミ関係だっているだろうからね

いくら煽っても、もう、昔みたいに話題にはならない、はねとびの頃の西野さんはもういないんだよw

560 :通行人さん@無名タレント:2015/07/02(木) 11:08:32.77 ID:bDBpiu5E0.net
■嬉しいニュースが3つくらい入ってきたんだけど、まだ言っちゃダメなんだってさ。
 『はねるのトびら』が終わって、いろんなコトが始まったよ。[12/11/23 12:35]

■『はねるのトびら』が終わっていろんなお仕事の話をいただきます。本当にありがたいです。
 お応えできる範囲で一生懸命やらせていただきます。現場が楽しいです。
 ちなみに次の『ストライクミュージック』は僕の番です(^^) [12/11/25 15:08]

■最近「はねトびが終わってから、はねてる」と言われます。[12/12/15 09:14]

561 :通行人さん@無名タレント:2015/07/02(木) 11:08:50.80 ID:WHQrkERR0.net
ロンブー淳が西野さんと同じようなことを言い出したw


田村淳「要らないんですよね」レコード会社不要論
http://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/1500468_m.html?mode=all

お笑いコンビ、ロンドンブーツ1号2号の田村淳(41)が、レコード会社について「要らないんですよね」と持論を展開した。
 
(中略)

 田村は「僕は2〜3年前に『レコード会社なんて潰れてしまえ』って思ってたんで」と冗談めかしつつも、「潰れてしまえとは言わないですけど、
潰れるだろうなって思ってたんですよ。CDに固執してずっと出し続けてるじゃないですか。握手券をつけたり、特典をつけて。
でもそれではおっつかない時代に来てますからね」と、昨今の商法では頭打ちになることを見越していたという。

 また、自身もバンド活動で音楽業界に携わっていることから、「レコード会社の考え方とかすごい嫌いなんで。利権まみれなんで」と実情を暴露してチクリ。

 さらに「自分たちでCDなんか作れる時代なんで、自分たちで作って、デモCDって形をとって、グッズとして売ってるんですよ。そうすれば、
間で(利益を)抜くやつが1人もいないんで」と、レコード会社などを介さない方法をとっていることを明かした。また、
そうしたCDはライブ会場やネットショッピングで販売し、流通も自身で行うことから「レコード会社、要らないんですよね」とレコード会社不要論を展開した。

562 :通行人さん@無名タレント:2015/07/02(木) 11:18:50.21 ID:bDBpiu5E0.net
…と番組終了直後に書いてたけど、恥ずかしいね。
終了後に本格的にはねたのは鈴木拓。
鈴木にとって「はねとび」は窮屈な檻でしかなかった。
西野さんにとってはヌクヌクした温室。大自然に放り出された途端、枯れてしまった。
あるいは補助輪に例えてもいい。自転車乗れるようになった人にとっては邪魔なものだけど、
西野さんは補助輪があるから乗れると錯覚してた。外された途端ヨロヨロバタンと。

563 :通行人さん@無名タレント:2015/07/02(木) 11:22:29.64 ID:6XBJpMCQ0.net
考え方自体は別にいんじゃないか?
西野さんが叩かれるのは「自分でやる」と言いつつDVD撮影に吉本の力借りてたり
資金集めで一般人の力に頼ったり
中抜き否定しながらクラウド関連にガッツリ抜かれてたり

564 :通行人さん@無名タレント:2015/07/02(木) 11:43:05.21 ID:bDBpiu5E0.net
>>561
同じようには聞こえるけど、音楽業界について自分は知らないんで淳の言い分を否定も肯定もできない。
もしかしたら正しいかも知れないし、と。

でも西野さんの言ってる事がまるっきり幼稚でトンチンカンだって事ははっきり分かる。
チケットぴあ等を介さず手売りした方がいいだの、会社を通さずインディーズでDVD作るだの、
結局費用が西野さんじゃなくて最大手事務所・吉本興業持ちの状態で言ってるから
穴だらけでヨロヨロした話。誰もわざわざツッコんで来ないから本人気づいてないけど。

565 :通行人さん@無名タレント:2015/07/02(木) 12:18:12.14 ID:Xtl4RfAr0.net
淳は結構長い間本格的にバンド活動してるし、インディーズの方が儲かるってのは有名な話だからそんなに気にならないな
淳は自分のやり方が正しい!みんなもそうするべき!みたいな言い方じゃないし西野の場合は吉本の資金や人材使ってるから叩かれてるんだし

566 :通行人さん@無名タレント:2015/07/02(木) 12:45:26.03 ID:haOuyxqSO.net
レコード会社を使うのは自分の音楽を世に広く伝えたいか否かなんだよな
欲しい人にだけ届けばいいと思うのならインディーズでいい
結局西野も敦も名前がある程度世間に浸透してるからそう思うのであって、
たとえ実入りが減っても老若男女に自分の歌を伝えたいと思う人はいくらでもいるんじゃないか

567 :通行人さん@無名タレント:2015/07/02(木) 16:29:46.64 ID:1Mdudtmp0.net
>>560
はねとびを足枷みたいに言うなや
西野さんが一番恩恵受けてたのに
生命線と言っていいほどに

568 :通行人さん@無名タレント:2015/07/02(木) 16:37:39.52 ID:u+mf0ick0.net
活動報告: おとぎ町 - WESYM
http://wesym.com/ja/projects/nishino/articles/1171/

そもそも僕自身が『アート』に興味のない人間だったので、伊藤忠商事さんから夏の個展の話をいただいた時に
「絵を展示するから、あとはどうぞご勝手に…という個展にはしたくないな」と思い、会場に足を運んでいただ
く『理由』をアート以外にも作ることにした。

そんなこんなで『おとぎ町』だ。
いろんなイベントが開催され、演劇の舞台があり、神宮の花火大会があり、公開収録もあり、酒が呑めたり、音
楽が聴けたり…そして、それらの背景に『絵』が飾ってあるという順番。

空間設営スタッフ、アートスタッフ、照明スタッフ、物販スタッフ、総勢70名のスタッフで作り上げる過去最大
規模の個展『おとぎ町ビエンナーレ』。

制作に吉本興業が入っているわけではなく、どこかのスポンサーさんが制作費を出してくれるわけでもない。
上等な車が一台買えるぐらいの自腹なんだけど、インターネットの時代に人の心を動かすのは間違いなく『体験』
で、場所があるなら、それを使わない手はない。しかも今回は東京のド真ん中ときた。
高い買い物だとは思わない。

僕はアトリエの作業道具を全て持ち込んで、夏の間はココで仕事をする。
仕事をしながら、いろんな人と出会って、いろんな人の話を聞いて、いろんな発見をして、もっと大きな次に繋
げる。
大金をはたいて、さらに恐い場所に行こうとしている。
何してんだ。

もうすぐ夏が来る。
これまでの人生でもっとも濃い夏が。
『西野亮廣独演会in日比谷公会堂』
『おとぎ町ビエンナーレ』
『テイラーバートン』
そして、このクラウドファンディング。

「独演会のチケットは売り切れるかな?」
「個展、ガラガラだったらどうしよう…」
「テイラーバートンは無事に飛び立つかな?」
「クラウドファンディング、お金が集まらなかったらどうしよう…」
最悪のシナリオを想像して震える夜もある。
いろんな勝負を仕掛けて、きっと痛い思いもする。
その代償として、得るものがあるかどうかなんて分からない。何も残らないかもしれない。
「やらなきゃよかったな」と思うかもしれない。
でも、もう戻れない。
そんな身体になっちゃった。

もうすぐ夏がくる。

569 :通行人さん@無名タレント:2015/07/02(木) 16:37:57.11 ID:ZKXuw3vI0.net
WESYM活動報告:おとぎ町
http://wesym.com/ja/projects/nishino/articles/1171/

そもそも僕自身が『アート』に興味のない人間だったので、伊藤忠商事さんから夏の個展の話をいただいた時に「絵を展示するから、
あとはどうぞご勝手に…という個展にはしたくないな」と思い、会場に足を運んでいただく『理由』をアート以外にも作ることにした。

そんなこんなで『おとぎ町』だ。
いろんなイベントが開催され、演劇の舞台があり、神宮の花火大会があり、公開収録もあり、酒が呑めたり、音楽が聴けたり…そして、
それらの背景に『絵』が飾ってあるという順番。

空間設営スタッフ、アートスタッフ、照明スタッフ、物販スタッフ、総勢70名のスタッフで作り上げる過去最大規模の個展『おとぎ町ビエンナーレ』。

制作に吉本興業が入っているわけではなく、どこかのスポンサーさんが制作費を出してくれるわけでもない。
上等な車が一台買えるぐらいの自腹なんだけど、インターネットの時代に人の心を動かすのは間違いなく『体験』で、場所があるなら、
それを使わない手はない。しかも今回は東京のド真ん中ときた。
高い買い物だとは思わない。

僕はアトリエの作業道具を全て持ち込んで、夏の間はココで仕事をする。
仕事をしながら、いろんな人と出会って、いろんな人の話を聞いて、いろんな発見をして、もっと大きな次に繋げる。
大金をはたいて、さらに恐い場所に行こうとしている。
何してんだ。

もうすぐ夏が来る。
これまでの人生でもっとも濃い夏が。
『西野亮廣独演会in日比谷公会堂』
『おとぎ町ビエンナーレ』
『テイラーバートン』
そして、このクラウドファンディング。

「独演会のチケットは売り切れるかな?」
「個展、ガラガラだったらどうしよう…」
「テイラーバートンは無事に飛び立つかな?」
「クラウドファンディング、お金が集まらなかったらどうしよう…」
最悪のシナリオを想像して震える夜もある。
いろんな勝負を仕掛けて、きっと痛い思いもする。
その代償として、得るものがあるかどうかなんて分からない。何も残らないかもしれない。
「やらなきゃよかったな」と思うかもしれない。
でも、もう戻れない。
そんな身体になっちゃった。

もうすぐ夏がくる。

570 :通行人さん@無名タレント:2015/07/02(木) 16:39:31.10 ID:ZKXuw3vI0.net
かぶった…ごめんなさい

571 :通行人さん@無名タレント:2015/07/02(木) 16:54:58.02 ID:KWN7Ssfa0.net
>>568
>>569
お疲れ様

>>570
どんまい

572 :通行人さん@無名タレント:2015/07/02(木) 17:16:37.10 ID:QOSVUPbI0.net
自腹じゃねーだろ
それとも支援者含めて自腹ってことになってんのか西野さんの中では
もはや公論時代の西野さんとは別人だな
あんなに金やギャラの話はみっともないってしょっちゅう書いてた人が今や二言目には金、金

573 :通行人さん@無名タレント:2015/07/02(木) 18:12:28.02 ID:KWN7Ssfa0.net
ビエンナーレはクラウドファンディングしてないのか

574 :通行人さん@無名タレント:2015/07/02(木) 19:05:17.27 ID:b3kkmtaw0.net
小谷がキャンプファイヤーでやってる

575 :通行人さん@無名タレント:2015/07/02(木) 19:14:40.93 ID:KWN7Ssfa0.net
>>574
みたいだね
西野自身はしてないんだな

576 :通行人さん@無名タレント:2015/07/02(木) 19:21:26.87 ID:MgyRMGis0.net
基本的に吉本はクラウドファンディング禁止(西野談)らしい
だから、小谷の名前でやっているw

577 :通行人さん@無名タレント:2015/07/02(木) 19:32:46.10 ID:KWN7Ssfa0.net
>>576
吉本的には
キャンプファイヤーがダメだったかな

578 :通行人さん@無名タレント:2015/07/02(木) 19:56:53.76 ID:KsI2PMfP0.net
WESYMの方は、

http://wesym.com/ja/projects/nishino/articles/1057/
そこでクラウドファンディングに踏み切ったんだけど、実は吉本、現在は原則として所属タレントのクラウドファンディングは
禁止している。

となると選択肢は「クラウドファンディングをやめる」か「吉本を辞める」の2つになるんだけど、まだ何か抜け道があるんじゃ
ないかと考えて、吉本が発信している動画配信サービス『ジョーキー』の企画としてクラウドファンディングに挑戦するという
ウルトラCを決めた。
僕の企画ではなくて、番組の企画に僕が利用されているという状態。

579 :通行人さん@無名タレント:2015/07/02(木) 21:15:52.79 ID:sNFsXEVk0.net
ここまで全部流し読み、と。

580 :通行人さん@無名タレント:2015/07/02(木) 22:21:32.81 ID:g6852wnC0.net
村本とのイベントでも同じ話繰り返すんだろうな・・・

581 :通行人さん@無名タレント:2015/07/02(木) 22:55:08.28 ID:wmP9tup40.net
日頃吉本の悪口ばかり言ってるくせに辞める勇気はないから抜け道探してみっともない
結果も出してないくせに主張だけいっちょまえ

582 :■7月2日放送『Skyrocket Company』1/10:2015/07/02(木) 23:51:38.88 ID:0zEpBtfC0.net
■2015年7月2日放送『Skyrocket Company』(TOKYO FM/生放送)

《今日のテーマ:職業別モテる・モテない案件》
マンボウやしろ:さあ、そしてこの後もですね、おそらくこのかたもモテるんじゃないでしょうか。
  交通情報を挟んでいよいよ「PARCO Hot Seminar」。本日で『Skyrocket Company』
  もしかしたら事件が多くて終わりかも知れません。TOKYO FM出入り禁止のキングコング西野さん。
  何度も言います、登場でございます。

浜崎美保:本日の特別講師は出禁になったはずのキングコング西野亮廣さんです。
西:ちゃうちゃう(笑) よろしくお願いします。ちょっと何個か訂正させていただいていいですか?
  あのー、僕、出禁になったとしたら『Skyrocket Company』は出禁になったと思います。
  TOKYO FMは…そう、被害を大きくするのやめてもらっていいですか?
  なんで僕TOKYO FMを出禁になるんですか。
や:半蔵門駅、出入り禁止…
西:なんでそんな界隈出入り禁止になっちゃうんですか。
や:皇居付近、出入り禁止ですから。
西:ちゃうちゃうちゃう、それもちょっと僕、全然納得いかないんすけどねー。
や:違うそれは、言ったらこう朝からいろんな番組もありまして、TOKYO FMでね。
  で、ワイドって言うんですか? ワイドのケツなんですよね。で、そこまではもうホントにみんな
  頑張っていこう、夜に繋いでこうって感じなんですよ。そこで声を荒げて下ネタをみたいなことを…
西:違う違う、それはだから…
や:初めて来たときに言ったことで、
西:それはちょっと、スタッフさん、や、違うやん、
浜:驚きました…
西:いや「驚きました」じゃない。
や:ねえ、どう思った、浜崎さん?
浜:正直、ドン引きしました。
西:落ち着いたトーンで。違うんですよだから。それは僕発信で決して言ったわけではなくて、
  やしろ先生が次から次へと言ってくるから、それに僕が対応したらなんかスタッフさんに
  「うるさい」みたいなこと言われて、僕被害者ですよあれ、どっちかと言ったら。

583 :■7月2日放送『Skyrocket Company』2/10:2015/07/02(木) 23:53:51.40 ID:0zEpBtfC0.net
や:そうなんですか?
西:僕発信から言いましたっけ? な、なんなのコレ、全員で。
や:うーん、なんか外のかたもね、ホントにすでに生卵持ってこう…
西:違う違う違う違う嫌われすぎやって(笑) 持ってないし。持ってないしラジオでそういうこと
  言っちゃダメ。ホントにそうかなと思うし。
や:日本代表サッカー以来の生卵事件が今日ホントに…Yahooニュースに載ると思いますけども。
西:違う違う違う違う違う、なんで僕(笑)
や:だってそもそも西野さんさ、だいたいゲスト来たらプロフィール紹介をウチはするんだけど、
  もうプロフィール紹介もしないけど…
西:しろよ、じゃあ!
や:あのー、じゃあ梶原さんの相方の西野さんね。
西:なんで僕バーターみたいになってんですか。梶原のバーターみたいに、あい。
や:なんで今日来たの、そもそも。
西:いやなんで今日来たのって(笑) 呼んでいただいたから来たんですよ。
  別に僕「なんとか出してくれー!」みたいなコレ、あい。
や:違うよ! こっちからは基本的に…知らない? アーティストの人しか来てないんだよ?
  リリースのタイミングで。
西:あ、そうなんすか。
や:そうそうそう、だから多分、吉本なのよ。
西:あー、吉本の、あい。
や:吉本案件だと思う。なんかの案件で来てると思うんだけど。
西:あ、そうです、多分そう、それです、あの…
や:なんかやめて欲しいだよ、そういうの。
西:ちゃちゃうちゃうちゃうちゃうちゃう迎え入れてくださいよ(笑)
や:わかりました。じゃあもう会社僕も同じ吉本なんでね、しょうがない。
  おきなわ国際映画祭の話をたっぷりしていただいて…
西:ないわそんなの! 行ってないんですよ僕(笑) あんまり僕、吉本案件参加してないんですよ(笑)
  参加しない芸人なんですよ、僕あんまり(笑)
や:俺も。俺もまったく沖縄に呼ばれない。
西:行ってないんですよ僕、今年、去年、行ってない。行ってない。ウフフ(笑)

584 :■7月2日放送『Skyrocket Company』3/10:2015/07/02(木) 23:58:32.54 ID:0zEpBtfC0.net
や:ということで西野さんと言えばですね、芸人の活動以外にも絵本を書いたり。僕も絵本を
  いただいたり。あとは西野さん脚本で後藤ひろひとさん演出の舞台に2年前も出させて
  いただいたりとか様々な活動をなさってると。で、最近では去年もおこなわれましたね。
  西野亮廣独演会in日比谷。去年も日比谷公会堂…今年も8月1日にやるということで、
  なんとこのチケットの2000枚を手売り…?
西:そうなんですよ。
や:普通に販売してる枚数もありますけど、プラス自分でもチケット持っていたる所でやってるという。
西:そうですそうですそうですそうですそうですそうですそうです、はいはいはい。
や:去年もツイッターで「今ここにいるからチケット欲しいかたはいるか」って、
西:はいはいはいはい。
や:それがやっぱりこう、会社的には大問題。
西:なってないし(笑) 問題にもなってないし(笑)
や:何処にいますっていう、タレントが個人情報を大々的に言うことへの大問題。
西:問題になってないし、なんならもう今、芸人みんなやってますよソレ。
や:で、やっぱり実は手売りというものがね、チケットをいろんな媒体を通して売ることで発生する
  お金というものに関しての、こう、いろんなシステムの崩壊を表すので、手売りも大問題。
西:ギャハハハハハ!!
や:えー、今年もその大問題独演会を
西:大問題独演会なんかやってないし!(笑) ちょちょマイナスの宣伝ばっかりするのやめてもらっていいですか?
や:結局、西野さんマイナスの宣伝でやっぱニュース、ニュースでね、どんどんどんどんお客さんが増えてくっていう。
西:プッハハハハハ!
や:そういうことじゃないですか。
西:いやチケットの手売り、なんも悪いことしてないんだから(笑)
や:でもやっぱ、長いことマネージャーが、チームが一緒なんですよね。
西:ああ、ああ、そうですよね、今も平井ちゃん、はいはいはい。
や:そうそう、だからホントにそのマネージメントのチームからの愚痴が僕に毎年毎年流れてくるっていう。
西:あん、なん、な、なんか言うんですか? なんか。
や:現場に来てる平井さんはね、10日ぐらい前か、「ちょっと精神的に病んでます」とは言ってました。
  西野さんの現場ついてからちょっと精神的に病んでるという。
西:ウソだ(笑) ウソだって!

585 :■7月2日放送『Skyrocket Company』4/10:2015/07/03(金) 00:01:51.47 ID:Gt6aLo9i0.net
や:その前に会ったときはすごい元気だった。なんか急に元気なくなってるから「どうした?」
  つったら「やっぱわかります? いや、ちょっと西野さんが…」
西:ちゃいちゃうちゃう違う、俺ね説教したんだ、こないだ平井ちゃんに。説教したんですよ、
  アイツとんっでもない女でぇ!あのね、こないだね、チバテレビかなんか出させていただいたんですよ。
  1時間、僕の特集みたいなことで、僕のなんてか、こう、女関係とかも全部根ほり葉ほり言われて、
  僕「ちょっとちょっとやめてくださいよ」みたいなことがあって、その収録終わりで、
  平井ちゃん1年目のマネージャーですよ? アレが番組のプロデューサーのとこまで行って
  「ちょっと西野のあっこちょっとカットしてもらっていいですか」みたいな…
や:あ、自分の判断で。
西:はいはいはいはい、
や:トイレの神様の話とか。
西:お前はぁー……デリカシーどうしたぁ……
や:もうね、お相手は結婚してるからあんまほじくることでもない。
西:いや、ほじくってるやんか。
や:おめでとうって言った? ちゃんと放送で。
西:いや言ってないですよ。
や:ちゃんと言いなよ。
西:いやいやヘンやって。
や:トイレの神様ももう結婚して…
西:むっちゃ言うのなんなんすか。デリカシーとかオブラートとか…
や:子供ももう産まれたんだから、おめでとうって、
西:これまた問題になりますよ(笑)
や:じゃあわかった、言わないのね? そういう気持ちがないのね? キングコング西野さんは昔の恋人を祝う…
西:気持ちはあるけど祝う時期が今じゃないって、結婚してもう一年くらい経ってるんですから(笑)
や:ちょうどいいんじゃない? そんとき言うと問題あるけど。じゃあ祝いたくないってことでいいですか。
西:あ、祝いたい、祝わせてください!
や:じゃあ祝ってください、どうぞ。
西:えー、植村花菜ちゃん、ご結婚おめでとうございます。お幸せに。(エコー)
や:(爆笑)
西:これは大変なことになりますよ。
や:これは大変! 俺はあえて名前は言わないようにしてた。

586 :■7月2日放送『Skyrocket Company』5/10:2015/07/03(金) 00:04:18.08 ID:Gt6aLo9i0.net
西:これは言わしてるんじゃないですか。またこれまた、もう大変なことになりますよ。
や:でも大丈夫。1年目の平井ちゃんが「ここカットしてください」ってちゃんと言ってくれるはずだから。
西:ちゃちゃうちゃう、生放送やねんコレ(笑)
や:えっ、これ生?
西:何年やってんねんな。ちゃうちゃうちゃうなんでこんな話になったんでしたっけ。
や:え、それ、でも珍しくない? 1年目のマネージャーさんが…
西:平井ちゃんが「カットしてください」「カットしてください」って言ったんですって、もう全部。
  プロデューサーに。それ怒ったんです、僕。「そこはお前ちゃんとスタッフさんを信用しろ」って言って。
  「じゃあお前、仮にな、『めちゃイケ』で根ほり葉ほり僕が女関係バラされて、お前収録終わりで
  片岡飛鳥さんとこ行って「あっこカットしてください」って言いに行くんかって、
や:フジテレビの偉いかたにね。
西:はい、はい。「言いに行くんか」って言ったら「いやそれは言わないです」みたいなこと言いやがってですね。
や:相手を見てんじゃねーぞと。
西:そうそう足元見てる感じが、それがもう、それを怒ったんですよ。多分その後だったんですよ。
や:なにをカットしようとしたわけ?
西:いやそれはだからその、過去の恋愛のこととか…
や:なにを言っ…だってそれは西野的にはカットしなくていいって言ってるわけでしょ?
西:まあまあ別に、僕はその、口を出す必要はないんじゃないかなって。
や:だから言っても平気ってことでしょ? だからそれはなんの話だったの?
西:それは過去お付き合いした人の名前だとか、そういう…
や:一人は先ほどお祝いしたでしょ? あと誰の話なの?
西:…いや、臼田あさ美ちゃんとか…
や:(笑)
西:…これホンマに大変なことになるぞ…。これホンットに大変なことになるぞ…。
  これで俺また、出禁とか言われて。全部言わされてますからね。
や:結局さ、「言っちゃいけないこと言った」とか言って、また今日の番組の案件が
  「モテる・モテない」だからちゃんとテーマに沿った感じで。ありがとうございます。
西:誰か止めてください、このモンスターを。
や:臼田あさ美さん。
西:ちゃうちゃうちゃう改めて言ったらアカンしぃ! 絶対言ったアカンし、改めて。
や:臼田さんと別れて期間も経ったし、改めてなんか言いなよ、もう。
西:ちゃちゃちゃうちゃうエエんやって(笑)

587 :■7月2日放送『Skyrocket Company』6/10:2015/07/03(金) 00:06:40.07 ID:Gt6aLo9i0.net
や:まだご結婚なさってないでしょ、臼田さん?
西:ご結婚なさってないですね。
や:「幸せになってください」って言った方がいいよ、それは。
西:ヘンじゃないですかね、今…
や:じゃあそういう気持ちないのね!
西:わかった、あるって! 言わしてください! えー、あさ美ちゃん、幸せになってください。
  あなたと過ごした時間、とても楽しかったです。(エコー)
や:(笑)
西:これは大変なことになるど。これはホンットに大変なことになるど。
や:いやー…あとはもうホントに、この話の流れで今からちょっとしたプロレスがあって、
  助走があってから尾田栄一郎先生のことを言って今日は終わり。
西:ちゃちゃちゃちゃ僕はだから『ゴッドタン』のノリでなんか僕、
  「尾田栄一郎が漫才したらゲロスベリする」みたいなノリがあるんですけど(笑)
や:それ言ったらダメだよ生放送で!
西:全部やらされてるんです(笑) おぎやはぎさんと劇団ひとりさんに(笑) 僕の意思じゃないです。
  今日もそうですよ。僕の意思で喋れてないです、まだ一回も。
や:いやー面白かったー。本日のゲストは…
西:ウソやろウソやろウソやろ、なんかもっと、ほじくりくださいよ(笑) もう終わりなんすか。
  植村花菜ちゃんと臼田あさ美ちゃんの名前出して終わってるじゃん。
や:うわ、まただ、もうやめてくださいよ、そんな名前出すなんて! 曲いって、曲!曲!
西:これは大変なことなるど。

や:ということで、もちろんゲストで来ていただいてるんで告知。
  8月1日に開催される西野さんの独演会の方のチケットの手売りを今日も持ってるんですか?
西:それは常に持ってるんですけど、チケットぴあとかでも販売しております、ちょっと。
や:去年も盛り上が…去年だって全部売れたんでしょ? 結局。
西:そうなんですよ。今年ももう実はあとちょっとなんですよ。
や:へー! 一人だけでやってるんですもんね。
西:一人です。
や:是非ですね、芸人が一人で喋るという本気の会を日比谷で観ていただけたらなと思います。
  で、やっぱり僕は西野がね、脚本やったものに出させてもらったりとか、もちろん人としたら
  全然好きなのよ。でもね、こないだもラジオで話してたんですけど、僕ってどんなに努力しても
  あんまり人に努力が認められない。これはゲッターズの飯田さんにも言われたの。そういう星ですって。

588 :■7月2日放送『Skyrocket Company』7/10:2015/07/03(金) 00:09:47.20 ID:Gt6aLo9i0.net
西:へぇー!最悪の星ですね(笑)
や:最悪の星! でも芸人としたらイイなと思ったの、俺。やってる努力がなんにも伝わらないんだって。
西:あー、なるほど(笑) はいはいはいはいはい。
や:イイ星だなと思って。そんな話をこの番組でもしてるときに、やっぱりキングコングの西野さんとか
  あとは南海キャンディーズの山里さんとかって俺すごい努力してると思うけど、やっぱりなんか
  性格が歪んでるから認めたくないっていうかね。なんかあの二人に関しては頑張ってるって
  言いたくないっていうところがある、という話をホントこないだしてたんだよね。
浜:先日も。
西:止めてください(笑) 歪んでもないし、性格なんか。結構真っ直ぐな方ですよ僕は。
や:なんかやっぱりこう…僕はやっぱり西野さん、それから先輩ですけどダイノジの大谷さんとは
  おんなじグループに入るのだけは避けて生きていかなきゃなと。
西:ホンマに嫌われてる二人だから。最近「嫌われ芸人」みたいなん流行ってますけど、
  村本とか、山ちゃんとか、鈴木さんとか、これファッション嫌われ、ビジネス嫌われ。
  僕と大谷さんと品川さんはガチで嫌われてる。
や:品川さんを入れるなよ急に! やめろよホントに。
西:ガチで嫌われてます(笑)
や:大谷さんはでもこないだ一緒にライブやらせてもらったんですよ俺。久しぶりに喋らせてもらって、
  やっぱりいろいろ知ってるし、おもしれーしなぁと思って。そのダイノジさんの舞台もあるんですよね?
  『テイラー・バートン 奪われた秘宝』えー日時がですね、8月18日水曜日から23日の日曜日まで。
  会場が東京・草月ホール。大きいところでございます。
  これがですね、「ダイノジ活動20周年記念公演」。これどういうことなんすか?
西:いやダイノジさんが二人で僕の仕事場まで来てくださって、
や:二人で? 大先輩よ?
西:そうなんです、二人揃って。ちょっとホンを書いてくれないかみたいなことを言って来てくださり、
  「いやそれはもう頑張ります」みたいなことで、えーと…ダイノジさん、とかくコメディをですね、
  東京に根付かせたいみたいな。東京の新喜劇みたいなことをしたいとおっしゃって。
  じゃあそれちょっと協力させていただきますってことで、こういうことになったんですよ。
  日替わりの舞台なんですよ。えーと、初日がグランジ班。2日目がブロードキャスト班で、
  で、3日目・4日目・5日目とかがダイノジ班で、最後の2日間ぐらいが僕、僕の班ですね。
や:あ、じゃあダイノジさんと一緒に出るとかじゃなくて。
西:僕は出ないんですけど。

589 :■7月2日放送『Skyrocket Company』8/10:2015/07/03(金) 00:12:07.11 ID:Gt6aLo9i0.net
や:あーあー、それぞれちょっと座長的な。
西:そうですそうですそうですそうですそうです。
や:主演的な人が替わっていくみたいな。
西:そうですそうですそうですそうです。
や:内容はじゃあ、軸は一緒だけど班によってはどんどんテコ入れしていく…
西:そうですそうですね、演者さんに合わせてホン書いてるので内容若干変わると思います。
や:是非ラジオの前の皆様も独演会および『テイラー・バートン 奪われた秘宝
  ダイノジ活動20周年記念公演』、いろんな芸人出てますんでね。あと伊勢大貴君。
  僕、今年3月に本多劇場で一緒にやらせてもらったんですけど。伊勢君はどこの…?
西:多分、ダイノジ班…? じゃないですかね、はい。
や:に出ると。へぇー。この番組にもゲストで遊びに来ていただいたんですけど、
  出るということでございます。残りの数分間しかもうないんですよ西野さん。
西:あ、も、もう時間ですか?
や:ないんですよ。「モテる・モテない案件」…でもモテるでしょ、実際?
西:そう…ですね。
や:えっ!?
浜:否定せず。
西:モテるはモテると思います。
や:だってさっき出たお二人だっておキレイなかたですよ。アーティストだったり女優さんだったり。
  あとどの辺がバレてるの? 世の中的に。俺はホントに疎いのよ、そういう『FLASH』的な話に。
西:はいはい、いやバレてるというか別にその、ニュースに出てるのは別にそれぐらいですけど、
  他…あの、バラエティでちょっとイジられたりとかはしましたね、いろいろ…
や:誰とかで?
西:誰とかって、ま……山口の、山口県の、その……アナウンサーさん………
や:山口県のアナウンサー!?
西:俺こんなこと言って…(笑)
や:山口県在住のアナウンサーってこと?
西:なんでこんなこと言ってるんやろ。
浜:局アナさんですか?
西:いや、ちょっと、そのー、はい、番組でバラされちゃって…はい。
や:山口県の人?
西:はい、も、もう、まあ過去お付き合いしてた…

590 :■7月2日放送『Skyrocket Company』9/10:2015/07/03(金) 00:14:24.85 ID:Gt6aLo9i0.net
や:へー。それ山口に行ったときだけの彼女?
西:いや違います、あのー、山口県で、もう今は山口県にはいらっしゃらないですけど、
  こっちに来られてますけど、当時山口県の、えー、アナウンサーさんで…。
や:それが今一番会ってる人?
西:え、今、今ですか?
や:今一番会ってる人がその…
西:いや、今の…かたは、そう…じゃないです…
や:今のかたは何処のかた? 一回、だって夜のお仕事してる人とも…
西:そうですそうですそうですそうですはい…今、今その子ですね…
や:あ、キャバクラの?
西:あ、むっちゃ言うね。今は、そうです、渋谷のキャバクラ嬢さんと、はい…
や:今日もじゃあ、このあと同伴して…?
西:いや僕…このあと僕、大宮の劇場ですけど…大宮の劇場です…(笑)
や:俺はそれは深夜番組かなんかで見たんだよね。彼女公開みたいので。
西:ああ、だから27時間テレビですね、はい。
や:そっか。あ、今年の27時間も出るんでしょ?
西:いや僕ちょっとあのー…自分がやってる番組がちょっと、ま、被っちゃってですね…そうなんですよ…
や:あ、出れない?
西:そうなんですよ、出れないんですけど…
や:あんまイイ思い出ないもんね(笑)
西:おまえ。ホンット、もう、なんっともならんかった、アレは!
や:なんともね。アレは…もうホント西野、悪くないと思いますよ、客観的に見てて(笑)
西:なんっともなりませんでした、はい。
や:あとはじゃあ200万で絵を売った話をじっくりしながら…
西:だから僕の好感度いつ上がるん? ねぇ、手ぇ出した女の子の名前と、お金の話して(笑)
や:実際はじゃあ幾らで売れたの、絵は?
西:200万ですよ。
や:200万でしょ? ほら。
西:だからこれ、ん、ど、んど、なんでな…
や:それ売ったんでしょ?
西:売り、売りました。

591 :■7月2日放送『Skyrocket Company』10/10:2015/07/03(金) 00:16:35.33 ID:Gt6aLo9i0.net
や:会社に幾ら入れたのよ、吉本興業に。
西:それはゼロ円ですよ。
や:なんでよ!?
西:その、あの…(笑)
や:俺は西野がね、絵200万で売ったんだったらってマネージャーの工藤君に言いに行ったんだよ。
  「だったら俺、脚本書いて脚本売るの一緒じゃないんですか」って。
  そしたら「おんなじ班で二人トラブルだけは勘弁してください」って。
西:アハッハッハハハアァッ!!!!(パン!パン!パン!パン!パン!パン!)ウフッウフッウフッ!
や:「そういう人数の話じゃないでしょ? 会社がそれを認めるんだったら俺だって個人的に売るぞ」と。
  西野さんの200万が波紋をいろんな人に呼んでるんですよ。逆に言いますよ。応援してます!
西:アハハハハハ!!!
や:俺は自分が上手く崩せない会社というものに対して西野が槍を持って突っ込んで行ってる、
  それを後ろから見て、そこでこう刃こぼれしたところを狙ってるから。
西:ちょ、一緒に行ってくださいよ(笑) 最前線で行ってくださいよ(笑)
や:一緒にはムリ。いや俺、弱いから立場が。ムリなんですよ。
浜:はい。
や:「はい」じゃないよ。
西:最悪や。
や:ちょっともう、なんか好感度上がる話して?
西:だから僕はとかく独演会が8月の1日にあります。あ、それで8月の2日からですね、
  個展が始まるんですよ、東京・青山で。それ入場無料で、ずっとそこにいますんで、
  是非そちらにもいらしてください。もういろいろ楽しいことやってますんで。
や:また8月にちょっとこう事件起こしに来ていただけたらなと。
西:(吹き出す)ホント僕ちょっと、なんかアートの話みたいなんかしてくださいみたいに
  言われたんですけど今日。なんか作品について語ってくださいみたいに言われたんですけど。
  …全然できなかった俺。
や:……。
西:…なんでこんな黙んの?
や:(笑)
西:なんでこんな無視すんの? なんで携帯イジってんの?
浜:お時間です。
西:なんなん? MCが携帯イジるって。

592 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 00:22:55.22 ID:xEifeADy0.net
書き起こし乙

西野さん、断言してあげる
絶対に万に一つも大変なことになんかならないから
臼田もトイレも世間はどうでもいいから
デリカシーどこ行った?オブラートどうした?ももう聞き飽きたよ

593 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 00:45:05.45 ID:XMGC4ChDO.net
書き起こし乙

番組のファンの方はさぞかし苦痛だったんだろうなぁ…

偉そうな御託を並べても吉本案件の仕事ばっかりっすねw

594 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 00:53:52.36 ID:ARvPW80K0.net
何処に行っても誰と話しても、いつもいつも同じつまらない話しの繰り返し、ホンマに西野さんは才能無いわ!!

595 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 01:38:26.78 ID:3ZEdRnUG0.net
テレビから消えたお笑い芸人なんて、芸が無ければこんな
もんよ
基本、正業に就けない社会生活不適合者だかんな

596 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 02:58:06.51 ID:6QuKNwOg0.net
こんな興味ない話も珍しい
落ちぶれた35歳芸人のモトカノの話とか
「誰が興味あんねん!」

597 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 03:28:33.48 ID:XMGC4ChDO.net
>>596
正に
「他人が、自分に興味があるという“そもそもの前提”が間違っています。誰も、あなたに興味はありません」だな w

598 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 03:30:52.24 ID:Qt7sNeJp0.net
やしろってラジオ長いだけあって話うまいな
西野のヘボさが余計目立つ
絵が売れても吉本に金入れないの?とか真っ当な意見
西野は終止「自分の真面目な活動を茶化されてる」的な対応してるが
よくもまあそんな態度とれるな

599 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 03:35:57.59 ID:qWh0UIkf0.net
>>597
なまえ:にしの
しょくぎょう:ネットせんし
そうび:ブーメラン

600 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 03:59:49.47 ID:bOnivmiU0.net
>>599
ちがうだろ、これだろ

なまえ:にしの
しょくぎょう:あそびにん
そうび:ふで

601 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 05:31:10.00 ID:9j1wvQDK0.net
>>600
あそびにんだと賢者になる可能性があるから却下。
ふでも武器になってるとはいいがたい。

602 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 06:31:06.21 ID:jwIZMVyJ0.net
書き起こし乙
ほんとに金太郎飴みたいに同じ話ばっかり
内輪で楽しんでる風を取り繕うだけで、人に物を伝えようとする気が全然感じられない
植村や臼田の存在を全く知らない人が聞いたら意味不明

今回唯一新しく出たワードは「山口県のアナウンサー」(笑)

603 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 07:17:39.54 ID:QahN87SX0.net
>や:そっか。あ、今年の27時間も出るんでしょ?
西:いや僕ちょっとあのー…自分がやってる番組がちょっと、ま、被っちゃってですね…そうなんですよ…
や:あ、出れない?

何と被ってるんだか、ツイキャスか?
ガリゲルも関西ローカルの30分だし、まとめ録りだろう。
本当に弱みを晒せないんだな。
やしろもわかって聞いてるんだろうが。

604 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 08:00:36.99 ID:dvA30ubO0.net
書き起こし乙、すまない4/10くらいでつまらなすぎて挫折しあと流し読みw

やしろって人知らんけど、西野のことよく知ってる感じがする
それにしても西野の返しつまらなすぎないか?
書き起こしでも普通は少しくらい笑う所あるだろうに全くない、ファンはどこで笑うんだろう

605 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 08:07:37.47 ID:Px7nR85P0.net
書き起こし乙です
やしろも悪いなーわざわざ27時間テレビの話題出すとかw
ガリゲルあるときでもゴッドタンには出たりしてるくせに言い訳だけは達者だな

606 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 08:35:31.30 ID:YkkC1vTH0.net
>>603
ガリゲルが被ってるの?
27時間もあるのに

607 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 08:40:34.18 ID:6QuKNwOg0.net
>>606
つかカマ騒ぎでMCやってたのに裏もヘチマも無いわな
1ヶ月のTV出演時間が1時間20分しかない西野さんに一体どんな裏があるというのかww

608 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 09:14:31.33 ID:j7z2jnkn0.net
27時間なんて、殆どの芸能人が被るだろ。。
時間帯が問題なだけであって

これで当日、戸越公園にいたら笑えるけど

609 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 09:25:36.35 ID:QMtH6rbe0.net
書き起こし乙でした

早口で同じことを繰り返すあたりテンパってる素人だな

610 :■2013年10月28日放送『Skyrocket Company』1/3:2015/07/03(金) 09:33:29.76 ID:Gt6aLo9i0.net
■2013年10月28日放送『Skyrocket Company』(TOKYO FM/生放送)

西:いや、あのね、Twitterとかやられてますよね? どうですか、コメントとか荒れないですか?
浜:荒れたことないです。
西:荒れないのぉ!!?
や:僕はまあ、たまにはこう、やられたりしますけど。
西:ああ、『やしろ気持ち悪い』みたいな、そういうやつですよね?
や:『お前はそんなこと偉そうに言うんじゃねえ』とかそういうのも含めて色々言われますよ。
西:それイヤな気持ちになんないんですか?
や:いや1個ずつ仏壇の前で手を合わせて。
西:ウッソやん!! もうきたないわホントに、こういう…
や:僕の言動が誰かの心を乱してしまったことを許してくださいっていう。
西:いや、ウッソやん。俺はほんっとにもうやしろさんをね、今この生放送でね、
  芸能生活を終わらそうと思ったら簡単に終わらせますから。俺もう掴んでるからホントに。
  大阪の夜でほらあなたが何したか言おうかじゃあ酔っぱらってホントにホテル帰るまでの間に
(※早口でまくし立てる間、音声が急激に絞られていく)
浜:(※遠くで微かに聞こえる声)私こないだそういえば…
西:(※遠くで微かに聞こえる声)ちょっと待ってちょっと待って
浜:…西野さんと新幹線が一緒だったんですけど(※音声が元の大きさに戻る)
西:えっ!
や:なんで急に。浜崎さん。
西:ギャッハッハッハ!(パンパンパン!)
浜:本部長(※やしろ)を助けたんじゃないですか。
や:あ、そういうこと!?
西:ホントに終わ、終わら、え、新幹線一緒ですか?
浜:新幹線一緒で、しかも席が前後で。
西:あ、ホントですか!
浜:10月5日でしたね。
西:あれ、つい最近ですね。
浜:はい。私東京駅から乗ってて。で、西野さん品川から乗ってらっしゃって、
  もう座った瞬間、ドーンって席が倒れてきて…
西:ちょっと待って、今度は悪口言いだしたやん!

611 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 09:34:42.69 ID:e/1e6+kr0.net
>>591

西野のとこ、普通に書けないか???
感情持ってデフォルメして書いてるでしょ?

612 :■2013年10月28日放送『Skyrocket Company』2/3:2015/07/03(金) 09:35:46.59 ID:Gt6aLo9i0.net
や:座った瞬間ドーンって?
西:ちょっと待ってください待ってください、
浜:ビックリしちゃって…
西:ちょっと待てよ、なんだこの2人!!!
や:ちょっとごめん、西野さん。FMの夕方なんで、少しだけトーン下げてもらっていいですか。
西:オシャレにいくなよ!!
や:NON STYLEとかパンクブーブーとかしずるがこの時間帯にやってて半年で番組終わってるから。
西:うわ、きたねー、ホントに…
や:TOKYO FM史上、一番早く終わった番組だから。俺はそうしたくないから芸人のトーン抑えて。
西:いやほんっとに汚い。もうこんなの一番芸人の底辺のねぇ…
や:あのね、関西の雑音入れないでください。
西:いやもうほんっとに汚い。
や:ザラザラした音は入れないで。
西:俺、大阪の夜の話したいわホントに。
浜:でも席がドーンって倒れてきたんですよ、はい。
や:僕だったらね、『あ、すいません失礼します』みたいなことをね。言われた?
浜:全然全然全然。
西:いやちょっとごめんなさい、やしろさんを助けに行って僕を殺すっていうのはよくないですよ。
や:グリーン車、グリーン車?
浜:グリーン車です(笑)
や:え、浜崎さんグリーン移動なの? ちょっと待って、ごめんな西野。ちょっと話違うわ。え?
浜:そのお仕事の時はグリーン車でした(笑)
西:荒れてる、荒れてる。
や:うちのサブ作家いるんだけど、俺より給料良かったのよ。先月の給料の話してたら、
  えぇ!ってなって。メインパーソナリティよりサブ作家の方が金貰ってて、
  なんかアシスタント的にいる浜崎さんがグリーン移動してるんでしょ。俺なんなの、これ?
  俺、今日金融に全部給料入れてきたんだから、プロミスに。来る前に。
西:もうやめようよ、そういう話もうホントにもう。きったねーわー…
  2対1になっちゃってるわ。浜崎さんもそっち側についちゃってる。

613 :■2013年10月28日放送『Skyrocket Company』3/3:2015/07/03(金) 09:38:11.54 ID:Gt6aLo9i0.net
■2013年10月28日放送『Skyrocket Company』3/3

や:俺は文句言いながらもちょっと庶民的なイメージで好感度上げてったり、
西:いやホントにもうこれ言っていいんかな?
や:ほら西野なんかさ、色んなとこで悪口は言うわさ、じゃあプライベートだと…
西:いや、やしろさんも言うじゃないですか。
や:プライベートだったら丁寧かなと思ったら、なんも言わないで新幹線の…
浜:ビックリしちゃった。
や:偉そうにグリーン乗って来て。ええ?
西:なんだよこのラジオ(笑) なんだこのラジオは!
や:自由席のアレでいいわ。一番後ろの席の壁の間のゴルフバッグとか置くところでいい。
西:イヤですよ、もー。最悪や!
や:いいのね、言い訳しないんだったら次の曲いきますよ
西:や、よくないよ、俺ホントに! 1人だけイメージ上がってってさ、やしろさんだけズルイわー
や:だって皆さんは芸能人だからね、グリーンで移動して…
西:あ、もう言う言う言う。えー大阪の夜に…
や:やめろやめろ、曲いっちゃってください!!すぐ、すぐ!すぐ!!
西:えー、やしろさんのポコチンを僕はくわえました!
《曲》
……………………………………………………………………

●2015年7月2日放送『Skyrocket Company』(TOKYO FM/生放送)

西野:ちょっと何個か訂正させていただいていいですか?
 なんで僕TOKYO FMを出禁になるんですか。
 それもちょっと僕、全然納得いかないんすけどねー。違うんですよだから。
 それは僕発信で決して言ったわけではなくて、やしろ先生が次から次へと言ってくるから、
 それに僕が対応したらなんかスタッフさんに「うるさい」みたいなこと言われて、
 僕被害者ですよあれ、どっちかと言ったら。
 僕発信から言いましたっけ? な、なんなのコレ、全員で。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


614 :■2013年8月4日放送『27時間テレビ』について(1/2):2015/07/03(金) 09:41:11.25 ID:Gt6aLo9i0.net
■2013年8月4日放送『27時間テレビ』について

●2013年8月7日放送『水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論』
山里:そして別室が映る。西野がいる。こともあろうにさ……ちょっとキレてんのよ(笑)
みんながザワザワしてんの。「あ、あれ? なんか…キレてない? アイツ」
おい待て。お前がそんなキレたスタートしたら、そんなバトンをもらった俺は上手く黒幕になれない!
とにかく、すげぇ気だるい感じで出てくるのよ。もう舌打ちすら聞こえてきそうな感じだよ?
もうその3歩くらいかな、みんなが気づいたの。「なんか違くない? すっごい怒ってない?」って。
俺は心に決めた。とにかく大きい声を出そうと。お祭り感を出せばみんなの怒りも減るかなって。
だってもう、すごくピリピリしてたし、みんな。悪者として来てる奴が怒っちゃってるから
ピリついてるし、なんかすごく…ヘンな空気だから。
大島さんはやっぱタレントさんだよね! ちょっと大袈裟な感じっていうか大きい身振り手振りで。
我々芸人はそっちが組みに来てくれたら同じ力で組んで、投げられるなり投げるなりするのにですよ?
『おい西野この野郎ぉ!!』っていった時に、『はぁ…うっさいボケ…』。
あれぇ…? ちがくなぁい? もうこれで完璧にピリついたわけ。
正直、他の女芸人さんも顔が曇ってたし、こっちサイドもみんな曇ってるわけ。
ああ…泥だらけのバトンを渡されんじゃん、俺…。ヤダヤダヤダぁ…って。
他のチーム全員ゴールした後にさ、6回ぐらい転んだ奴のバトン受けるのよ、アンカーとして。
こんな怖いバトンないよ!

●2013年8月30日放送『今田耕司のオールナイトニッポンGOLD』
東野「あれも凄かったですね、独特の雰囲気」
今田「西野はね、『プロレススーパースター列伝』を1回観なアカンわ」
東野「変な緊張もあったりとかして」
今田「いやぁ…現場で出たとこ勝負みたいなやったんかなぁ」
東野「分かんないですけど、久々ですよね。あんだけヒリヒリした生放送ならではの」
今田「大島はなかなかエェ面構えしてたな」
東野「はっはっはっ(笑)」
今田「『テメェ、なに足組んでんだ!』のときはな(笑) あれはエェレスラーやったな」
東野「山里の『早くもう俺にきてくれ』の感じで、言ってその瞬間、一回スベったのメッチャ面白かったわぁ(笑)」

●東スポのケンドーコバヤシの連載コラム
最悪の空気。いっそスティーブ・ウイリアムスが乱入して全員をバックドロップで投げて
強引にでもオチを付けて欲しいと思った。こんな時にウイリアムスが生きていれば。
まさかこの一件で癌の恐ろしさを改めて知る事になろうとは。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


615 :■2013年8月4日放送『27時間テレビ』について(2/2):2015/07/03(金) 09:44:09.57 ID:Gt6aLo9i0.net
●2013年8月8日放送『ナインティナインのオールナイトニッポン』
岡村「西野くんが出てきたところで…モニター見ている西野くんを見て、『アカン!』って思って。
   直感的に。あのスピードでふわーって出てきて。殴りかかるんちゃうかなって。暴れるんちゃうかなって思って」
矢部「演者の顔をしてなかったよね」
岡村「してなかってん。せやねん。『うわ、うわ…』って思ってたら、ああいう感じに…なったじゃないですか。
   ホンマに西野は腹立ってたんかなって。芸人ではないテンションになったんちゃうかなって。
   あの顔を見てたら分かってんけど。そもそも、あの時に『すいませんでした!』っていう、
   入り口からきたら変わってたんちゃうかなって思ったんやけど。
   けど、なんか見てるうちに火が着いたのか。コメントもおかしかったじゃないですか」
矢部「分からんようになってきたんやろな」
岡村「なんか見てて、『アカン、アカン!』って感じになってしまったのよ。
   観れないんですよ。怖くて。映像が。『はっ!』ってなって、切ってまうのよ」
矢部「ほんなら、見たらアカン映像やわ(笑)」
岡村「せやねん。でも、テレビで観てて。『アカン、アカン!』って思って、自分の中でヒリヒリして。
   『こんなん、お昼間にやる感じじゃない』『これこそ、大反省会でやったら良かったのに』って。
   それで、なんでこんなことになったんだ、と。この空気感。もう一回、次の日に冷静になって
   Youtubeで観ようって思ったら、『アカン!これ見たら…』ってなって。
   自分の中で、ザワザワってなるのよ」
矢部「森三中・大島は、ちょっと笑ってた感じもしたけどね。『プロレスやるよう』って」
岡村「そうそう。だけど、西野は全然違うもん。面白いことを言おう、笑いに変えよう、
   とかそういうことは一切、ぶっ飛んだんやと思うねん。
   だから、ヒリヒリした、あんだけお笑い芸人さんがいる中でやのに、ピリピリってなって。
   なんかね、テレビで観てても、画面から目を逸らしてまう、というか。『大丈夫か?』っていう」
矢部「山ちゃんがバリカン入れられるのも、見ている方は『え?…』って感じやねんな。
   山ちゃん、もっと発狂してもよかったよね、あそこ(笑)」
岡村「せやな(笑)何が正解やったんやろなぁ。ホンマに分からへん。
   …フジモンとも喋ってて。『どうなんやろうな…』って感じに、結局、なってしまうねん」
岡村「あの映像を見れるようになる日がくるかなぁ。スッゴイ心臓バクバクしだすのよ(笑)」


●2015年7月2日放送『Skyrocket Company』(TOKYO FM/生放送)
西野:ホンット、もう、なんっともならんかった、アレは!なんっともなりませんでした、はい。

616 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 10:08:00.24 ID:sMJNrFBG0.net
30分のローカル番組被って出れないなんて言い訳よく思いついたなw
27時間あるのにそんなので出れないってなったらほとんどのタレント出れないよ
ただ呼ばれてないだけなのに
それもはねるの片岡飛鳥氏関わってのに出してもらえないというのがねえ

617 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 10:17:36.10 ID:HYRW9+Ow0.net
西野って吉本の芸人の中じゃ、吉本と闘う切り込み隊長的なポジションになって来てるんだなw
いかに会社やファンのリソースを使って己が儲けるかに夢中な点が一部のゲスい芸人に希望を与えてるとはねwww

618 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 11:07:36.62 ID:6QuKNwOg0.net
つか村本も西野に対してマウント取りたいの分かるけどしょうもない企画するね

けどそっちはちゃんと吉本が金出してくれるって言うね

619 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 11:32:24.26 ID:1q9xTAB+0.net
ロンブー敦は、「最高にうまくいった西野さん」って感じがするな。
馬鹿なのに頭いいふりしたがりだし、人をコケにするだけの能無しだし。
時流に乗っただけの人間。

ただ亮がさらに能無しで目立たないだけで。

620 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 11:38:01.93 ID:nmaakQLZ0.net
別に大した事のない、この程度の話をカットしてくれとプロデューサーに頼むだなんて
とんでもなく愚かなマネージャーだと。「アイツとんっでもない女でぇ!」と激怒するほどに。
俺にその件で叱られた直後で元気がなかったマネージャーを偶然やしろは見たんだろう、と。
それは向こうが悪い。俺は悪くない。俺に問題あるからマネージャーが病んでる訳じゃない。
…という言い分だった訳でしょ。
なのに、ただ元カノの名前(死ぬほど既出)を出しただけで

「…これホンマに大変なことになるぞ…。これホンットに大変なことになるぞ…」
「これで俺また、出禁とか言われて」
「誰か止めてください、このモンスターを」
「絶対言ったアカンし」

って支離滅裂じゃん。
悪口を添えてるでもなし、性的な暴露もなし、ただ元カノとして名前出しただけでこの騒ぎよう。
西野さんのトークには構成もへったくれもない。適当にギャーギャー行き当たりばったりで騒ぐのみ。
知性のかけらも感じられない。

621 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 11:49:05.49 ID:6QuKNwOg0.net
>>619
敦の天才的な素人いじり、グラビアアイドルから女優までいじれるレンジの広さ、
狩野や死に体だった有吉をよみがえらせる手腕
どれも西野には1カケラもない才能だがな
MC能力は雲泥の差
CDも少なくとも中抜き云々を語れるくらいは売れてる

それから亮も大喜利の才能があるし、劇団を作って定期的にライブしたりしてる
じゃないほう芸人あつめてイベント始まったときもライブやってるしな
無能というなら一体何を見てるのかと思う

西野がどんなに上手くいったところで敦にはなれんよ
履いてる靴が違う

622 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 11:50:31.98 ID:nmaakQLZ0.net
>>619
実は芸人としては亮の方が淳より上だと思う。
ピンで意欲的に色んなライブに参加してるし、大喜利の大会にも出て健闘したり。
亮が台本書いて出演もしたコントは絶賛されてた。

> 序盤できちんとコントの下地部分を構成し、二人のやりとりにラーメンオタクが加わる場面で
> 空気を切り替え、そこから怒涛のボケまくりコントへと変化する。この流れが素晴らしい。
> ボケとツッコミの入れ替わり作業や、日常から狂気への切り替わり作業も、まったく自然。
> 実に完成されている。聞いたところによると、このコントは田村亮が手掛けたという。
> これほどの才能が隠されていたとは。

ただ、淳に関しての見解は完全同意。
今の西野さんは言うなればポンコツが剥き出しになってる状態。

623 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 12:00:21.74 ID:1q9xTAB+0.net
そうか… 亮も才能持ちだったか… 亮のポンコツ扱いは取り消します。
西野さんはファンにさえ芸は評価されてないのがつらいよね。

でも敦は、芸能界に長くいれば得られたスキル程度の才能しか感じられないんだよな…
まあ西野さんと比べるまでもない才能持ちなのは同意しました。

624 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 12:10:14.18 ID:xEifeADy0.net
>>619
お前がロンブー嫌いなのは伝わったよ

深夜時代から素人いじりがウケて今でも芸人・タレント相手に番組を回してる敦
深夜時代にコントがウケた番組のMCポジションで今でも芸人・タレント相手に空回りしてる西野さん

明らかに敦と西野さんは力の差がありすぎる
最近じゃ運動神経の悪さでいじられる側にも回ってるし
亮だって能無しキャラでいじられつつ自分のポジション作ってる

「ダウンウン浜田は能無し、売れたのは松本のおかげ」
「ナイナイ矢部は能無し、売れたのは岡村のおかげ」
今までもこういう論調はいくらでもあったけどね

625 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 12:18:16.31 ID:qV7FB2D+0.net
>>619
西野さんは既に最高に上手くいった西野さんだと思う
西野さんと性格と実力じゃせいぜいこの程度

626 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 12:35:05.62 ID:nmaakQLZ0.net
さまぁ〜ずライブ10
2015年7月2日(木) 19:30開演
2015年7月3日(金) 19:30開演
2015年7月4日(土) 14:00開演 / 19:30開演
2015年7月5日(日) 18:00開演
東京・天王洲銀河劇場
全席指定 7000円

さまぁ〜ず。冠番組で全局制覇するほどテレビに引っ張りだこながらも精力的にライブもやる。
746席×5公演=3730席が即完売。しかもチケットは7000円で総売上2611万円。

西野独演会…チケット2000円で全席埋まったとしても売上400万円…。
これで「吉本興業に大きな貸しを作れるぞ」という意気込みの西野さん…。
しかも開催まで一ヶ月切ってるのに、今現在まだ385枚も残ってる。
なのにラジオで「(残り枚数)もう実はあとちょっとなんですよ」とか言う西野さん。

やしろは530席の草月ホールを「大きなとこ」と言ったけど、放送時に西野さんの残り枚数は390枚。
そこそこ大きな劇場レベルの空席を「残りわずか」と言ってた訳で。

627 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 12:38:51.19 ID:1q9xTAB+0.net
たしかにロンブーは好きじゃないわ…

人を小馬鹿にして、陥れたり、罠にはめたり… みたいな番組が度が過ぎて気分が悪くなる時がある。
(これはロンブーが悪いってよりディレクターが悪いとは思うが…)

ただ敦は、評価ほど他番組でMCまかされていないのは
才能集まる芸能人の中ではそこまで光る物でもなかった…っていう証明だと思う。

でも西野さんとは比べるのもおこがましいような芸能界の地位ではある。

西野さんはどうでもいい存在。

628 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 12:40:51.47 ID:1q9xTAB+0.net
>>626
もうやしろはすべてを理解して話振ってるよな。
こういう笑える意地の悪さじゃなく、西野さんは笑えない意地と性格の悪さなんだよな〜

629 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 12:44:56.68 ID:OyV1FvU60.net
や:実際はじゃあ幾らで売れたの、絵は?
西:200万ですよ。
や:200万でしょ? ほら。
西:だからこれ、ん、ど、んど、なんでな…
や:それ売ったんでしょ?
西:売り、売りました。
や:会社に幾ら入れたのよ、吉本興業に。
西:それはゼロ円ですよ。
や:なんでよ!?
西:その、あの…(笑)

吉本に金を入れていない=本当は売れていない?w

630 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 12:47:13.96 ID:1q9xTAB+0.net
>>629
五年くらい経ったら追徴課税くらって破産すると思う。マジで。

そしてFBで日本の税の在り方…みたいな駄文を連ねると思う。

631 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 12:49:08.76 ID:1q9xTAB+0.net
>>629
なんか株で1000万儲けた!ってウソついて
「税金なんぼ?」って聞かれてあたふたしてる奴みたいw

632 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 12:54:10.95 ID:Y97AcBN+0.net
西:だからこれ、ん、ど、んど、なんでな…

↑この反応が邪魔くさい。もっとスマートに面白く展開させてよ

633 :Facebook:2015/07/03(金) 13:13:36.69 ID:ZD5fKxv00.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=652590201542114&id=100003734203517

35年前の7月3日に頑張ったのは僕の母ちゃんと父ちゃんで、だから「お誕生日おめでとう」という言葉を僕が受けとることに抵抗があるんだけど、
それでも、その言葉をくれた方々がその瞬間少しでも僕のことを考えてくださったことは本当で、毎年のことながら、
なんだかとても申し訳なくてムズムズしながら、ありがとうございます。

先に言っておきますが、誕生日プレゼントも誕生日パーティーも遠慮させてください。
もし、「いや、それでも」とおっしゃってくださるのであれば、『えんとつ町のプペル』の支援をください。
今の僕はそれが一番嬉しいです。

そして、すでにプレゼントをくださった方々へ。
本当にありがとうございます。
大切に使わせていただきます。

自分の誕生日には本当に興味がなくて…というか記念日に興味がなくて、そこに時間とお金を使うのなら、ドキドキするようなモノを1日でも早く世に送り出す為に使いたい。

僕のパソコンの中には、19歳の頃から書き溜めている漫才のネタや舞台の台本や絵本のプロットや映画のプロットや、最近では春画のネタなど、
あれやこれやとストックが山ほどあって、これを全て形にするには10年や20年じゃきかなくて、さらには週1ペースで、やりたいことが追加されていくから、まったく間に合わない。
急がなきゃいけない。

「たまには息抜きが必要」なんてことを言われるんだけど、好きなコトしかしていないからストレスなんて感じていないし、息抜きをしている間、
好きなコトに手をつけられないことの方がストレスで、それを息苦しく感じる人が離れていこうと、今日も明日も明後日もエンヤコラ。生涯働き盛り。

ヘンテコな方法で、絵本『えんとつ町のプペル』を作っています。
支援者数は、まもなく1000人。
応援、ありがとうございます。
クラウドファンディングを絶対に成功させて、必ず仕上げて、お届けします。

子供の頃から、ずっとコレ。
「面白いモノを作って驚かせたい」
35歳も、やはりそんな感じっス。

634 :通行人さん@無名タレント:2015/07/03(金) 13:16:00.28 ID:1q9xTAB+0.net
>>633
母ちゃんががんばったのはともかく、父ちゃんががんばったのは十月十日前だろw

総レス数 1003
466 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200