2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 276

1 :通行人さん@無名タレント:2015/06/22(月) 23:05:25.87 ID:EOWe/+5n0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22-)
https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013/2/11-)
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ http://nishino.thebase.in/

●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5- ※有料 ※2014/10/11から更新なし)
http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014/6/3-12/12) http://ahozukan.jp/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013/1/25-6/27)http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15-2013/1/17 ※要会員登録)http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/

●西野公論(2006/1/1-2010/7/3 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010/11/1-12/24 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9-12/31 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/

●西野公論wiki http://nishinosan.tk
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ
キングコング西野公論 275
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1433541839/

141 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 15:31:54.93 ID:+VysiEgs0.net
>>131
1分40秒で挫折w
おなじみのファンレター2通の話をして、目の前に書いてくれたファンが来てるという奇跡を無視し、いつもの展開通りに話す無能さにガッカリ。
独演会に来たかと手を挙げさせてガチファンが目の前に集合してると分かっても、TVショー用のままに嫌われネタを話すってバカじゃないの?

それにさ、西野の独演会のロビーにあるボックスにファンレターを投函しない理由は「ファンであることを知られたくない」ではないよね。
Twitterのリツイートやフォロワーが少ない(増えない)理由にはなると思うけど。

勢いだけで話の中身が支離滅裂だから、聞いても「はぁ…」としか反応できない。
会場の戸惑いもバッチリ映ってるのにこういうのをわざわざ毎日キングコングで流す意味も分からない。
スタッフも全員アスペルガー?

142 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 15:42:27.80 ID:zMmfoGNW0.net
>>131
このDVD手売りの話、800万円以上が流通に抜かれているとか相変わらず得意気に話しているけど
会場にいるほとんど全員の客が
「撮影の機材費は・・・・?」「撮影スタッフの人件費は・・・・?」「元になった公演の運営費は・・・・?」「プロモーショ代は・・・・?」
って絶対思ってるよな。

143 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 15:46:54.56 ID:gBPjeVSt0.net
サーカスは西野じゃなくてほかの演者目当ての客も多いから
そういう客からしたら苦痛だったろうなあ

144 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 15:48:45.62 ID:zMmfoGNW0.net
あと「よしもとアール・アンド・シーに任せたら流通に乗せられてしまう!」のところも大勢の客が
「沢山のファンにDVDを届けることにそんなに抵抗があるの?」
「DVDを本当に集金の手段としてしか見てないんだな」
って考えてるのが画面越しに解るw

145 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 16:28:34.85 ID:OHVqBB4B0.net
hana4282
Q.「 西野さんがかっこよすぎて他の芸人がカスにしかみえません❗ どうしたらいいんですか?」
nishinoakihiro
A.「ありがとう。でも、他の芸人のことも好きでいてくれた方が僕は嬉しいです。
カスは、とろサーモン久保田君だけなのです」

hana4282
はい、わかりました(๑^ ^๑)/
西野さん、ありがとうございます

hana4282
西野さんから質問の答えが返ってきたぁ!
西野さんの優しい回答が嬉しい♪ヽ(´▽`)/
てか、西野さんって多才で凄い頭がいいと思う!!

とろサーモン久保田@kubotakazunobu
カスがお前らみたいなメインの味だしてんねん。
たいしたもんだろ、まだ俺にはおまえを褒める余裕がある。乙

西野@nishinoakihiro
ギャフン!!

146 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 16:30:44.04 ID:OHVqBB4B0.net
これから国家試験を受験する人「本番で緊張しない方法とは?」

山里亮太「緊張は絶対するんですよね。緊張を無くす方法って、信じらんない自信しかないんじゃないか。
その自信をどうして作ったらいいかって言うと、うわ、俺、信じらんないくらい頑張ってるな、
信じらんないくらい努力したなっていう、その証以外は、緊張を解きほぐすものって、ないと思うんですよね」

・・・・・・・・・・・・・・・・

Q.「緊張しいの性格が治りません。どうしたらいいですか?」

西野亮廣「成功を期待してしまう程度しか下準備(努力)していないことが原因の一つだと思います」

147 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 16:33:18.33 ID:aqSCJND/0.net
>>146
同じような質問に対して、西野の底の浅い意地悪な答え方が際立ってるね
ネガティブなことしか言えねーのか

148 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 16:36:32.90 ID:pbKES1KR0.net
>毎日ゲラゲラ笑って、毎日何かしらの仕事が舞い込んでくる。

>朝起きた瞬間から夜眠る瞬間まで、ビクビクしながら、とにかく目の前にある問題を
>1つずつ1つずつクリアしていく日々を送っております。

好きなことして楽しく生きてるボク
皆様の助け(金)が必要なか弱いボク
都合のいい立ち位置

149 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 16:51:53.66 ID:CUPxq+nA0.net
>>141

>>それにさ、西野の独演会のロビーにあるボックスにファンレターを投函しない理由は「ファンであることを知られたくない」ではないよね。
Twitterのリツイートやフォロワーが少ない(増えない)理由にはなると思うけど。

確かにw
独演会に来てる時点でファンであるとわかるんだがw

150 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 17:03:21.23 ID:I1D/hXKc0.net
ニューヨーク公演の200万を集めるためにどうしたらいいかで、絵描きなら皿洗いじゃなくて絵を書くバイトをするって言ってたのに、
それを自分の話に置きかえると、テレビに出たりするんじゃなくて、独演会のためだから独演会のことをする
→独演会DVDの手売り
ってなって( ゚д゚)ポカーンだった

151 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 17:13:26.77 ID:gBPjeVSt0.net
【話題】キンコン西野、開催予定の「勝ち方講座」のチケット1枚も売れず(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435130676/

こんなニュースになって伊藤忠から何も言われないのかね?
営利=西野さんの絵本出版だろ

152 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 18:43:15.29 ID:ppxJdePJ0.net
伊藤忠のイメージ悪くなった

こんなクズ詐欺師に仕事やるとか犯罪に荷担してんのかね

153 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 18:47:53.27 ID:OHVqBB4B0.net
「成功を期待してしまう程度しか下準備(努力)していない」ってのは
まんま西野さんの姿勢全般に言える事なんだよなぁ。

154 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 18:50:45.50 ID:YBSjE0Yh0.net
8月18日から23日までキングコング西野氏脚本演出「テイラーバートン」という舞台があります。

ダイノジさんの班、ナイスなやつら(西野と僕)の班、ブロードキャストの班、グランジの班に分かれて同じ芝居をするのですが・・・。

訳がわかりません。

18日のグランジ班のチケットを西野氏に無理やり10枚買い取らされました。45000円です。

手売りしてくれとのこと。
http://blogs.yahoo.co.jp/nonstyleshiro_blog/65695346.html

石田、西野班のチケットは売り切れだが、他は全て「余裕あり」w

155 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 18:56:26.64 ID:OHVqBB4B0.net
>>107
> 西野亮廣は、かなり嫌われてるけど、独演会をしたら2000人が集まって、
> まあまあ本が売れて、大御所に好かれて、次世代をリードする知識人にハマって、
> 「とはいえ、しっかりとファンがいて、分かる人は分かる」みたいな感じでお届けしとんねん。
> そういうブランディングをしとんねん。

冗談めかして書いてはいるけど100%本音なんだろうね。
なんかもう見てて切ないよ。こっから先はヲチる側にも何らかの強さというか覚悟が必要な感じw
あまりにもあんまりな残酷ショー。自業自得だから今まで見てスッキリしてたけど、
ここから先っていよいよ残酷で悪趣味な見世物になっていく訳でしょう。
一時期流行った「本当は残酷な○○童話」みたいな。

156 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 19:02:18.32 ID:pbKES1KR0.net
ダイノジ20周年記念の舞台でダイノジが売れ残り西野さん完売
本末転倒…

157 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 19:07:40.35 ID:gBPjeVSt0.net
本来なら楽にダイノジもってくるべきだろうけど
まあダイノジも安易に西野に頼んだのが失敗の元だよ

158 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 19:31:11.49 ID:I1D/hXKc0.net
ダイノジ二十周年記念と銘打ってるのが違和感あるくらいダイノジの存在感ない
他の日にやるグランジとかと横並びの扱いで、西野さんの方が前面に出てきちゃっている
こういうのがマジで嫌われる原因だよなあ
しかも、視聴者にならまだネタにもできるけど、関係者や芸人に嫌われるから、どんどん孤立して仕事もなくなってく

159 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 19:59:13.30 ID:5kve5wSl0.net
さんざん言われてるがダイノジ主役のはずなのに、
なんで西野班が土日でトリなんだよ…

そしてふがいない他の班を手助けするボク…

さらに売れ残りアピールがひどすぎてダイノジの評判にも影響する始末…
ひいては自分の舞台の魅力のなさを公言してるにも等しい。

ここに馬鹿極まれり。

160 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 20:00:03.80 ID:5kve5wSl0.net
>>159
だれか西野さんの質問コーナーで聞いてきてほしいw

161 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 20:33:59.35 ID:mJ5pchIs0.net
トリを主役のダイノジに持ってこれなかったのは
ダイノジが22日長渕剛のライブに行くからw
http://nagabuchi2015.com/
ソースは先日のグランジと西野のよしログ

162 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 20:43:32.49 ID:k4R6PC/B0.net
FINAL STAGE

163 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 20:50:26.74 ID:Nq3d8BD60.net
オバマが天皇に頭を下げる理由
http://live.fc2.com/29363706/

164 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 20:52:12.72 ID:LU77ezRV0.net
>>155
痛々しいよね
誰も評価してくれないから自分で言う、しかもプライドなのか冗談めかしてる
それだけやっても同意も批判もほとんとなく世間からは無視
なんか街中で頭のおかしいおっさんが大声で騒いでて、行き交う人たちが目もくれずに通りすぎていく光景みたい
嫌われてるっていうか避けられてる、スルーされてる

165 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 21:21:05.32 ID:5kve5wSl0.net
>>161
ますます馬鹿だろ。
入手難度高いとは言え、自分が主役なイベントと他人のライブどっちが大切なんだ?

ダイノジもクズだな。

166 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 21:30:04.47 ID:UyLiEcO90.net
>>151
久々に芸スポに上がったな

西野良かったな

167 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 21:58:03.49 ID:gBPjeVSt0.net
>>166
1000もいかず沈むな

168 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 22:13:38.85 ID:5kve5wSl0.net
はねとび終わって手足もがれて進化したのはドランク鈴木だよな。
これが芸人のただしい進化ってもの。

169 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 22:19:38.64 ID:UyLiEcO90.net
西野久本と仲良くさせてもらってるなら
○価◯会に入ればいいのに
そうすりゃ今後なにするにしても
ある程度信者の見込み客つくんじゃないか

170 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 22:35:21.52 ID:aqSCJND/0.net
>>151
その話題で立ってたスレ見たけど
「ふーん」「まだいたんだ」
「ファンは買わないの?まあ旬過ぎたらそんなもんかもね」
みたいな冷静な反応ばかりだった
世の中の人から見たら売れても売れなくても騒ぐほどのことじゃないし
炎上するほど興味持たれてない

171 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 22:58:49.83 ID:ZY4YxZiI0.net
>>170

あそこ(ここも言うまでもなく)はアンチばかりが跋扈して集まってきてる悪意の坩堝。ファンは大体ここには来ていない。

172 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 23:03:30.15 ID:UyLiEcO90.net
>>171
そもそもファンなんかどれだけいるんだw

173 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 23:08:35.51 ID:aqSCJND/0.net
>>171
アンチだったら「嫌われてるから当然」とか「また炎上商法か」みたいな反応になるんじゃない?
一般の人はアンチになるまでもなく
「ふーん、今の西野ってそんなに人気ないんだね」くらいの反応なんだよ

174 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 23:17:19.45 ID:3rluKult0.net
アンチ=仮想敵

西野にはアンチなんてそもそもいない

嫌われてるって売りにしたいみたいだけど、仕事のないやつに関心持つ人なんていないだろwwwww

175 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 23:35:08.05 ID:wKkzr/yA0.net
西野さん無料って言ってるけど、本買わないと無料じゃないらしい
http://presidentstore.jp/_w/events/c20150624/

176 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 23:53:57.44 ID:UkNFP3OM0.net
>>107
こいつおかしいのか
次世代をリードする知識人て面白すぎる

>>154
西野じゃなく人気者の石田のおかげで完売なんだろうな

177 :通行人さん@無名タレント:2015/06/24(水) 23:57:19.99 ID:eozHTM8b0.net
自分がもはや世間からはそれほど関心も持たれていないことを自覚するのが怖いんだろうな、
仮想敵まで作って

178 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 00:07:14.37 ID:Kh/ZhcTg0.net
けどこのつまらないネタ(?)のせいで本気で世間にはファンが1人もいないと思われただろうな
西野ヲチャーからすれば10人のコアファン、30人くらいのファン、100人くらいのライトファンはいると
踏んでいるんだけれど

179 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 00:55:59.88 ID:BACwwSGL0.net
【相談室】(キングコング西野) @nishinoakihiro
Twitter飽きちゃったし、イベント等の告知は続けていくとして、
それ以外は「相談に乗るTwitter」に振り切っちゃおうかな?

これ以降の西野さんの回答が酷い

180 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 02:03:23.23 ID:LpxDDQQx0.net
>>179
質問にかこつけて、結局自分の自論を展開したいだけだから萎える。

181 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 02:04:04.61 ID:2PBS4WWu0.net
Q 絵のうまさの秘訣教えてもらえませんか?
A 筆を握っている時間だと思います。僕はまだまだですが、
  それでもアルバイトをしているイラストーターさんよりかは上手いです。

Q.「話が上手くなるにはどうしたらいいですかね?」
A.「たくさん笑えば、それだけ話しかけられる回数が増えるので、とうぜん受け答えする回数が増えて、
  とうぜん話が上手くなります。たくさん笑ってください」

Q. 「好きな人に話しかけるにはどうしたらいいですか?」
A.「話しかけようとすると失敗するので、話しかけられる仕組みを作ってみては?
  相手の下心を上手く利用してください。男の司令部はポコチンです」

Q.「海の水はなんでしょっぱいんですか?」
A.「甘かったらアリが寄ってくるから」

Q.「失恋して落ち込んでるんですがどうやったら元気になれますか?」
A.「下を見てください。下には下がいます。彼、先日、水疱瘡になったらしいです」
(吉本の後輩の写真)

Q.「振られた相手とよりを戻すには?」
A.「セックスです。男は別れた女をオカズに必ず2〜3回オナニーします。
  別れてから2〜3ヶ月が目安です。そこにつけこんでください」

Q.「人見知りはどうやったら治りますか?」
A.「人見知りを公言する人は、場の責任を目の前の人に押しつけてしまう冷たい人です。
  皆、人見知り。あなたの目の前にいる人も、隠しているけど人見知りです。おのずと答えは出るでしょう」

Q.「彼氏が隠れて風俗に行っていました。どうしたらそんな彼を受け入れられますか?」
A.「プロフィールにボンッ、キュッ、ボンッの水着写真をチョイスするあなたを受け入れている彼氏を受け入れてあげてください」

Q.「人の顔色伺ったり嫌われたんじゃないかとかすごく気にしちゃうのですがどうしたらいいでしょうか?」
A.「他人が、自分に興味があるという“そもそもの前提”が間違っています。誰も、あなたに興味はありません」

Q.「緊張しいの性格が治りません。どうしたらいいですか?」
A.「成功を期待してしまう程度しか下準備(努力)していないことが原因の一つだと思います」

Q.「母と馬があいません。わたしはおかしいのでしょうか?」
A.「母ちゃんはお腹を痛めてキミを産んで、キミが産まれてきてくれたことを死ぬほど喜んで、
  それでいてキミより先に死ぬからね。それは知っておいた方がいいよ」

Q.「そのつもりはないのに『気を使いすぎ』と言われます。その言葉が気になって、人との付き合い方がわからなくなりました」
A.「他人にそう言わせている時点で、気の使い方がヘタなのだと思います。勉強してください」

182 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 02:10:05.59 ID:Kh/ZhcTg0.net
すげーーーーつまんねーーーーー
蛭子さんのほうが1万倍面白い
【Q】「あがり性で、緊張した場面になると思うように言葉が出なくて失敗ばかり。今度、重要な会議に出ますが、自信がまったくありません。蛭子さんはどうやって克服していますか?」(ふっゆ?なさん・27・会社員・神奈川県)

【A】「人からどう思われるかなんてどうでもいい」(蛭子能収)
テレビに出るときは、今でも緊張してうまく言葉が出てこないオレに相談しますかね。
しかもオレは、張り詰める場面ほど笑っちゃうんです。

この前も、坂上忍さんが、前のマネージャーが若くして亡くなった武井壮さんのお兄さんだったという感動話をしているときに、ゲラゲラ笑ってしまったんですよね。
笑ってはいけないシーンにいる自分が滑稽なだけですが、知人の葬式でも笑ってしまい、連れ出されたことが何度もあります。
だから、最近は葬式には行かないようにしているんですが、

緊張してうまくいかないのも個性だと思えばいいんですよ。恥をかいたっていいじゃないですか、人からどう思われようと。
それにある程度、緊張感があったほうが、いい仕事ができるもの。オレも締切りが過ぎて、編集者が怒っているぐらいのほうが、いいマンガが描けるんです。

183 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 02:32:16.40 ID:d161BgpT0.net
たまにあるボケた回答見る限りたしかに大喜利の才能ねーわ。

184 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 02:32:46.60 ID:2PBS4WWu0.net
「アルバイトをしているイラストーターさんよりかは上手い」
って恐ろしい暴言だね。
お前も絵で食えてる訳じゃないし、毎日ルミネだの幕張だのと吉本の劇場巡りさせられてる姿は
バイトで生活費稼ぎながら空き時間で絵を描いてる人と何も変わらないだろう。

「たくさん笑えば受け答えする回数が増えて、とうぜん話が上手くなります」
そんなつもりで毎回のべつ幕なしにゲラゲラパンパン!してたのか。あれ、邪魔なだけだから。
“当然”話が上手くなるって、実際あんた話上手くなってないじゃん。

「下を見てください。下には下がいます」
そこで自虐の一つでもかませばいいのに、つーかそれしかない場面なのに。

「男は別れた女をオカズに必ず2〜3回オナニーします」
前もこんなこと呟いてたし、大昔に別れた臼田あさ美がモデルだよ!とか言って絵もアップしてたし
こういうとこが本当に気持ち悪い。ゾッとする。絶対ムリ。おぞましい。

185 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 02:33:02.48 ID:UKh6R3130.net
西野さんがアルバイトしてるイラストレーターより絵が上手い?
それはない
マジでない

186 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 02:43:31.50 ID:2PBS4WWu0.net
「彼女がプロフィールに水着写真をチョイスするのを受け入れる」=「彼氏の風俗通いを受け入れる」
全然イコールじゃないけど、まぁこれに関しては西野さんもネタなんだろうね。全く面白くないけど。
相談者のプロフィール欄見て「これだ!」とか思ったんだろうなぁ。

「他人が、自分に興味があるという“そもそもの前提”が間違っています。誰も、あなたに興味はありません」
……………。これが自虐じゃないんだから怖い。

「母ちゃんはお腹を痛めてキミを産んで、キミが産まれてきてくれたことを死ぬほど喜んで」
今回そうじゃなかったようで良かったけど、世の中には虐待親も沢山いるから。
本当に無知だし無神経だし想像力のかけらもないし思いやりのないことバンバン言うね。
「あなたの命は生んだ親の物。あなたに自分の生き死にを決める権利はない」とかも言ってたし。

187 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 03:05:25.44 ID:BACwwSGL0.net
>水江未来 @MIRAI_MIZUE
>若きアニメーション会社・起業家の川上琢人くんと、新宿で海鮮焼きながら今後の野望を話し合い。

これが西野さんの言う将来有望な若者タクト君か
川上 琢人@hakusitarou

今後イシタニ君みたいにつるんで行くのかな?

188 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 03:17:29.23 ID:BACwwSGL0.net
ついでに小谷嫁?
ちゃんもん@chanmon314

189 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 03:38:05.83 ID:9OIOKFnc0.net
母親を神聖視しすぎで、マザコンと童貞臭ハンパない
もう結婚して子供がいてもおかしくない歳なのに、中学生みたい

190 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 04:04:04.51 ID:2ov8xnMM0.net
又吉の小説に対する2ちゃんの
反応見たけど
中には「芸人が高尚ぶりたいから書いた」
とか西野さんの言う通り「芸人のくせに」
系批判はあったよ
「芸人なんだから他の事に手出すな」
的な批判も多い

191 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 05:25:34.58 ID:Z0L4cB3vO.net
性格と頭の悪さが滲みでる素晴らしい回答だなw

本人は大喜利感覚なんだろうけど、上から目線ばっかりだなw

192 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 05:36:39.09 ID:BACwwSGL0.net
西野さん
あなたから勝ち方を学んだ小谷とかいうホームレス
活動報告いまだ1件ですけどいいの?
見ず知らずのクラウド利用者の前に叱らなきゃいけないのでは?

193 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 06:04:02.29 ID:rLrVnIxb0.net
今更だけど
絵本1ページコスト10万もかかるものなの?
あの見積りだけ載せてるけど、原稿料だけなんじゃないの?
1冊仕上げるのに600万?
そのあとの印刷などはどのようにするんだろ???

194 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 09:17:43.64 ID:sAd7GaEq0.net
Q 絵のうまさの秘訣教えてもらえませんか?
A 筆を握っている時間だと思います。僕はまだまだですが、
  それでもアルバイトをしているイラストーターさんよりかは上手いです。

傲慢すぎてビックリ。
イラストレーターだけで食ってるならまだしも
自分だって芸人やめない兼業イラストレーターじゃん
それに西野さんの作品や活動に興味もってくれる人って
全くの一般人より、同じように自分もイラスト描くのが好きとか
創作に片足つっこんでるような人が多いと思うのに
なんでわざわざそんなこと言うのか分からない
芸人時代もこうやって勘違い発言して嫌われたんだろうなー
アートでもこうやってじわじわ敵を作っていくんだろうな

195 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 09:56:49.44 ID:wrCdr3Ld0.net
確かに、これといった数字も出せていない絵についてこれだけ傲慢な態度でいるなら、
吉本に大プッシュされて、賞貰って、はねるが高視聴率だった頃なんて
もうとんでもない天狗だっただろうね。まぁ実際ブログにもダダもれしてたけど。

196 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 12:01:25.92 ID:fnqzmDw70.net
@nishinoakihiro: 【本日の出没情報】

10時〜18時
戸越公園駅

独演会のチケットとDVD、テイラーバートンのチケットと戯曲、グッドコマーシャルのチケットを持っているので是非!

1575/2000

http://t.co/QBK8BrNNwP

今日は仕事なしww本当に滑稽だわ

197 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 12:04:11.02 ID:Z0L4cB3vO.net
西野さんの絵って描き方自体が無駄に時間がかかるだけw

198 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 12:08:11.30 ID:C2QX+NRA0.net
昼間の8時間ずーっと家にいるんだね
まっどうでもいいけど

199 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 12:46:22.99 ID:fLSUsvSq0.net
>>193
自費出版じゃないから、出版社が負担するんでしょ?
クラウドファンディングで金をせびってるのはそれ以外に無駄にかけた経費(イラストレーターに依頼した分)だと思う

200 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 13:35:03.53 ID:6xVfzEPy0.net
岡田斗司夫がモデルを雇って西野さんにヌードの絵を描かせようとしている。
いわく「春画師」だそうだ。

それを受けて西野さん、

「ただ、僕、本当に性欲が強くて、ヌードモデルさんに手を出しちゃいそうなんです。。
そしたら、また嫌われる。負の連載。
誰かタスケテ―!」

連載ってナニ?

201 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 13:38:48.89 ID:nugPAaH30.net
絵描きの端くれなのに、ヌードモデル性的な目で見そうってバカじゃないの
人体デッサン下手なんだからそういう機会にちゃんと練習しろよ
モデルにも失礼だし、プロ意識なさすぎ

202 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 13:41:39.61 ID:Z0L4cB3vO.net
別に西野さんがヌードモデルに手を出しても興味ないからw自分で言ってじゃん「誰もおまえに興味がない」ってw

203 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 13:47:57.98 ID:6xVfzEPy0.net
WESYM活動報告:それも娯楽
http://wesym.com/ja/projects/nishino/articles/1160/

何度も言うけど、このクラウドファンディングで600万円が集まらなければ、今回の企画は中止。
これまで描いた絵コンテ云々は闇に葬られる。
『えんとつ町のプペル』が皆様のもとに届くことはない。このクラウドファンディングは、そういう挑戦だ。

ただ、支援のスピードは停滞しているし、何の根拠もないんだけど、僕は600万円が集まる気がしている。
「集まったぜー!やったー!ピースピース!」とハシャいでいる自分の姿しか想像できないから。

その未来を迎えにいくための行動を自分がとることは経験上分かっているし、間違いなく僕はなんとかするだろうと僕を信じきっちゃっている。
だから600万円は集まると思う。

なので、制作費を集めることの重要性は重々理解してはいるけど、さほど興味はない。
クラウドファンディングの挑戦者としてはあるまじき姿勢だ。

でも、僕が狙っているのは、その先にあるんだから仕方がない。
一人でも多くの人に『えんとつ町のプペル』を届けること。
責任を持って産んで、育てるところまで責任を持つ。
そればかり考えている。

そこで先日、岡田斗司夫さんからアドバイスいただいた「売れるモノは買わなきゃいけないモノ」という言葉が刺さってくる。

『えんとつ町のプペル』は“作品”で、作品はトイレットペーパーや米や牛乳と違って、“買わなきゃいけないモノ”ではない。
でも僕はそれを届けたい(売りたい)から、作品を“買わなきゃいけないモノ”に化けさせる魔法をかけてやらなきゃいけない。

そんなことを、ここ数日ずっと考えていて、ふと気づいたんだけど、『えんとつ町のプペル』というのは作品なんだけど、作者の僕にしてみれば“必要なモノ”だ。

産む苦しみを知っているから、育った姿を見届けたくて、完成品が2000〜3000円で売っていたら迷わず間買っちゃう。
僕にとって、『えんとつ町のプペル』は買わなきゃいけないモノになっている。
つまり、作品は買わなくてもいいモノだけど、作者にとっては作品は買わなきゃいけないモノなのだ。

だったら答えは簡単で、世界中の人が買わなきゃいけないモノにするには、世界中の人を作者にしてしまえばいい。

日本で言えば、1億総『えんとつ町のプペル』作者にしてしまえばいい。
作者は完成品が欲しいから、1億人と制作を共有してしまえばいい。

(続く)

204 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 13:50:03.62 ID:6xVfzEPy0.net
クラウドファンディングも、資金繰りというより僕の中では、お客さんを作者にする意味合いの方が大きい。
ネタバレなんて知ったこっちゃない。
グランドキャニオンを観に行くのだって、ついに来日した大スケールのサーカスを観に行くのだって、そう。行動の動機なんて確認作業だ。
皆、すでに情報が入っているものに足を運んでいる。

そう考えた時に、資金繰り以外に制作を共有できることが、まだまだ残ってるんじゃないか?と思ったわけ。

そこで、見つけたのが「文章の直し」だ。

僕が絵本を作るときは、まず最初にバーッと物語を書いちゃって、担当の編集者に見せて、「ここ、こういう言い回しの方が良くないですか?」と意見を貰って、改訂を繰り返していく。
譲らないところは頑として譲らないけど(^-^)

前作『オルゴールワールド』で、それが顕著に出たのが一番最初のページで、僕の絵本の担当編集者の袖山さん(幻冬舎)から、
「いきなり、手数の多い絵を見せて圧倒させるのではなくて、最初は一行の文章だけがある真っ白なページで静かに物語をスタートさせませんか?
 絵ではなく、一行の文章でツカミましょう! 何かイイ言葉ありませんかね?」
と意見を頂き、その瞬間にパッと閃いたのが、『どれ、奇跡の話をしようじゃないか』という老婆の台詞だった。

それは袖山さんの意見がなければ、考えもしなかったことで、そんな感じで、物語が改訂前よりも魅力的になった時は作者にとってとんでもないエクスタシーで、それは『娯楽』なんだよね。
この部分は皆さんと共有できるんじゃないかと。

てなわけで、作りかけの『えんとつ町のプペル』の読み聞かせイベントを計画してみることにしました。
もちろんストーリーは最後までできていますが、作画や、文章の言い回しは、まだまだこれからです。
その段階のものを皆にお見せして、無責任な意見をドンドンもらって、それをヒントに文章を練り直していこうと。

このイベントを繰り返すことで、『えんとつ町のプペル』の作者を増やす。
作者を増やすということはつまり…もう、分かってるよね。

イベントの参加権を今回のクラウドファンディングのリターンとして追加した。
スタッフは、「もっと値段設定を上げましょう」と言ったけど、このイベントの狙いは資金繰りではなく、作者を増やすことになので、チケット代は300円にした。

缶ビールでも呑みながら、『えんとつ町のプペル』の読み聞かせに付き合ってください。
そして、気になるところがあったら意見をください。

作者になっておくれよ。

205 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 14:01:37.65 ID:M996LO/o0.net
作者になったとして、その人が本発売時に思うのは
「えっ?献本じゃなくて資金援助した上に本自体も自腹で買うの!?」だろ。

206 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 14:24:07.20 ID:W1PPHCjr0.net
そこで、見つけたのが「文章の直し」だ

これ本気で言ってるのか?
小説と絵本何冊か出した事あるのに?
今まで推敲もせず、校正もなく、いつもの誤字脱字だらけの読みにくい文で、つまらない物語を出版したの?
そりゃ売れる訳ねーわ

207 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 14:26:24.84 ID:ubyGUQwPO.net
絵だけじゃなくついに話まで共同制作w
西野さん迷走しまくりw

208 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 14:33:36.69 ID:KOUd3QZT0.net
内容を良くするための協力行為になんで金とられるんだ?

209 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 14:43:42.87 ID:BACwwSGL0.net
「絵本にあなたの名前入れます」は確約だけど文章の直しは?
「こここういう言い回しが良いと思いますよ西野さん」に300円払って
確認作業で絵本を自腹で買った挙句「あれ?アタシ使われてないじゃん!」で成り立つの?
それともプロ編集者さんの「ここはこうしましょう」に
「待って!これは素人ちゃんが300円払って考えてくれた文章だからこのままで」と言うつもり?
それとも今回は袖山さんすら始めから直しにノータッチの戦力外な絵本なの?

210 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 14:46:15.82 ID:BACwwSGL0.net
つーか
>ここ数日ずっと考えていて、ふと気づいたんだけど、『えんとつ町のプペル』というのは作品なんだけど、
>作者の僕にしてみれば“必要なモノ”だ。
>だったら答えは簡単で、世界中の人が買わなきゃいけないモノにするには、
>世界中の人を作者にしてしまえばいい

これ岡田とのニコ生の時点で既に出てた話じゃん
「ボクはいつか思い付くはず」なんて言い続けて「やっと思い付いた」みたいな顔してるけど

211 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 14:48:15.50 ID:EwKMoAlu0.net
賛美両論なんて、恥ずかしげもなく言っちゃう人だから、、、

212 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 15:04:44.02 ID:Z0L4cB3vO.net
社会主義国家の独裁者みたいw

213 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 15:06:26.32 ID:6QjlAZFnO.net
いやそれこそ岡田言うところの作家性が失われるんじゃないの?
映画のエキストラに地元の人使うんじゃないんだからさ
絵は外注、話は誰かの校正入って、西野さんはラフ画だけ

そんなクリーチャーみたいな絵本、
誰が欲しいの?

文章がおかしかろうが、デッサン狂ってようが、話が糞つまらなかろうが、
西野さんが描くからみんな買うのでは?

214 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 15:21:26.49 ID:fnqzmDw70.net
>>213
西野自身は自分の作った話はおもしろいという絶対的な自信があるから、そういう考えにはいたらないんじゃないの?

215 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 15:43:17.88 ID:Qf23JFpB0.net
>>210
企画としては面白いけど、やっぱり自分の物差しからは出てないイメージか。
仮に売れたとしても、興味の対象物としてだと思う。
西野さんにとって必要なものであるのは、売れないと周りに恥かいちゃうからで、
世界中の人って云々はきれいごとすぎるな。
中国語版や英語版やドイツ語版やアラビア語版も必要になるが、そうなると
下手なことはかけない。何のために争いがあるのかを考えないと。
何のために炎上してるかと同じことだな。いつもの西野さんに変わりは無い。

216 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 15:47:07.46 ID:C1OzCtt30.net
>>203
圧倒的な赤字を作るから面白い、僕が自腹切るって言ってたのに資金が集まらなかったら中止?

217 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 15:52:47.77 ID:BACwwSGL0.net
>>213
大丈夫
こんな信者だから

>早速、絵本の読み聞かせイベントを追加で支援しました。
>これで8個目のリターンになります。(^^)

>西野さんに300円で愛してるをもらえるなら、お安い!(笑)
>プペルは舞台を観に行ったのでストーリーは知ってるけど、何かアイデアが出せればいいな。

218 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 15:58:33.27 ID:2ov8xnMM0.net
>>195
>

吉本に大プッシュされて、賞貰って、はねるが高視聴率だった頃なんて
もうとんでもない天狗だっただろうね。まぁ実際ブログにもダダもれしてたけど。


そうかな?当時ブログ見てたけど
西野さんは割と謙虚な姿勢が
多かったけどな
みんなに卑屈にならなくてもいいよ!
って勇気を与えるためにチョーシコキ
バカを演じることもあるけど

219 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 16:24:10.71 ID:+qt1Zflh0.net
●2006/05/27
20歳の頃、雑誌のインタビューで「5年後はどうありたいですか?」
とライターさんに聞かれ「25歳には、全国ネットのゴールデンの
レギュラーでお笑い番組をやっていたい」と答えた覚えがある。
それで今がその5年後の25歳。
一応、あの時のライターさんと読者には嘘をついていない。
まわりのスタッフさんの協力だとか運だとか、
正直言えば自分の頑張りが大きいとは思う。
うん、手放しで「みなさんのおかげです」と言うと嘘だ。
「俺、やる事やってるし」という気持ちは少なからず、ある。

●2006/06/07
西野公論は僕の場所。そこを「カッコイイ」だとか何だとか・・・
キャーキャーで汚して欲しくないのである。
ブログ開設の時、そういう理由でコメント欄を外してもらった。
キャーキャーはすごく大事だと思う。
そういう人達のおかげで今日ご飯が食べられるわけで・・。
ただ、キャーキャーはキャーキャーであって、
作品の一部に入ってしまうと話は別である。

●2006/06/09
お察知かもしれないが、僕は若手のクセに真ん中に立っていたいのである。
芸能人という面白い人達が自分に話しかけてくれる贅沢を一生涯味わっていたい。
いつのまにか違和感なく真ん中に立っている。それが理想である。
それには、世間が見慣れる時間も必要だと思うし、自分の行動やビジュアルが
その方向に向いている事も必要だと思う。

220 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 16:27:14.29 ID:+qt1Zflh0.net
●2006/06/11
今、僕は25歳の僕。地上波の番組で後輩と絡んだ事などない。
ありがたい事なのかどうなのか、自分の努力と運も味方して
僕はスピード出世をしたもんだから今現在、若手として
出てきている人達そのほとんどが先輩だ。
僕からすれば「自分はまだ若手」という言い分があるのだが、
世間はそんな事関係ない。先にTVに映った人間が先輩なのである。

●2006/07/16
僕は別に一発屋なわけじゃないし、人より勉強するし、努力するし、
飛びぬけてかしこいわけでもないけど、
どうしようもないくらいバカなわけでもない。
だから、この世界で生涯そこそこ良い暮らしをする事は可能。むしろ簡単。
でもなぁ・・そんな事しても面白くない。
それで納得できる僕なら、そもそもこの世界に入っていない。
サラリーマンになって、出世して、結婚して、ボーナスを貰って、
週に2日休みがあって・・・そっちを選ぶ。

●2007/03/20
時代を作りたいという気持ちもある。
10年後・・ようやく皆が年を重ねた時に、
一緒になって上の世代に混じってしまっては意味がない。
30代半ばで、TVの真ん中に立っていたいわけです。

●2007/09/01
独演会。僕のブログを読んでいるようなファンだけ集めても意味が無い。
ファン感謝デーくそ喰らえだ。

●2008/02/12
ここで僕が、この時代に生まれた芸人が嘆いてしまい止まってしまうと、
この時代に生まれたお笑いファンがとても不幸です。
僕は「僕を応援するのが楽しい」そういう芸人でありたいと思います。
「アイツ、次は何するんだ?」みたいなね。しでかしてやろうと思います。
この時代に生きる芸人のやり方で。仕掛けていきますよ僕は。

221 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 16:34:05.94 ID:+qt1Zflh0.net
これらは「みんな卑屈にならなくてもいいよ!」というメッセージだったんですね。
醜く肥大した自意識と誇大妄想が溢れ出てるだけかと思ってました(困惑)

222 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 17:57:25.37 ID:9MxK91r90.net
キングコングの漫才の実力を客観的に評価すると、芸歴15年以内の漫才師の中で15〜20番手ってところかね。

223 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 18:27:46.71 ID:AKInp8el0.net
今の状況を打破するには
漫才なりコントなりで優勝することなんだけど
勝ち負けが手に取るようにわかるから逃げるんだね
本業ありきの副業だろうに

224 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 18:53:25.59 ID:BACwwSGL0.net
>岡田斗司夫 @ToshioOkada
>キングコング西野が女を脱がす、というプロジェクトt>tp://www.tanteifile.com/diary/2015/06/25_01/

>この企画のメリットは「見ている側に得がある」ということ。
>そのモテ力で女性を脱がせて描いてしまうと、モテ力が周囲への貢献になる。

何にも分かってないね、このオッサンも
@露出NGのアイドルが西野さんのヌードモデルにだけなるという前提がおかしい
A西野さん信者の一般人のヌード絵なんか見ても得にならない
Bそもそも西野さんの画力じゃ一流女優やアイドルがモデルでも嬉しくない

ナカイの窓のデッサン狂いのハンパ萌え絵見りゃ分かんだろ

225 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 19:12:28.36 ID:scjFQQMy0.net
好き勝手に描くのは得意でもデッサンは無理だろう

岡田は西野さんを買い被ってる
そのうちわかって手を引くだろあね

226 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 19:26:13.23 ID:AIav504U0.net
>>220
>●2007/09/01
>独演会。僕のブログを読んでいるようなファンだけ集めても意味が無い。
>ファン感謝デーくそ喰らえだ。

2015年現在、今となってはクソ喰らいまくりだけどな

227 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 19:40:49.35 ID:KOUd3QZT0.net
>>224
これ、岡田のセフレ探しに利用されてるだけじゃね?

228 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 20:17:45.48 ID:6QjlAZFnO.net
岡田はよしもとからのお目付け役かもな

229 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 20:30:58.51 ID:jqGvUR9t0.net
まぁデッサン力つけること自体はいいと思うよ
それがすぐ商品になるかは別だけど…
西野さんって基本的にずっと独学でやってきてるから、美術の基礎体力みたいなものが弱いんだよね
岡田もそれを感じて、何かうまい口実作って西野さんに勉強させようとしてるんじゃないかね

230 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 20:35:34.96 ID:6QjlAZFnO.net
しかしどんどんお笑いから外れてくな
めざすは鶴太郎コースか?

231 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 23:19:13.54 ID:nfGeqLOvO.net
>>229
岡田がそんな親切するわけないw西野さんにかこつけてまだ女漁りたいだけかとw
あんな漫画とか見てて西野さんの人体デッサン力知らないとか、ただ利用しようとしてるだけだと思うよ

232 :通行人さん@無名タレント:2015/06/25(木) 23:32:24.62 ID:w+9MUJyP0.net
ナカイの窓で西野が描いた女性の絵、放送事故レベルで下手くそだったよね
あれ見た時は衝撃だったわ
投資先として見るにはあまりにショボい

233 :通行人さん@無名タレント:2015/06/26(金) 00:48:04.07 ID:8Dh8G3RUO.net
>>203
> ただ、支援のスピードは停滞しているし、何の根拠もないんだけど、僕は600万円が集まる気がしている。

そりゃあ、デキレースだもんねw

234 :通行人さん@無名タレント:2015/06/26(金) 03:19:03.00 ID:oPWqDj++0.net
そんなに多くの人に読んでもらいたいならタダで配布すればいいのに。
資金は芸能活動で稼いでさ。

235 :通行人さん@無名タレント:2015/06/26(金) 03:30:26.96 ID:+G+dQFyf0.net
絵を描くのも芸の内でしょ。
芸能活動だよこれも
「芸人」だもん。彼

236 :通行人さん@無名タレント:2015/06/26(金) 04:50:00.01 ID:eN+W3orq0.net
岡田のスレから転載

『吉田豪の “平熱大陸”』公開生放送 6月号
放送日時:6月17日(水)20時〜
吉田豪、照山紅葉
http://ch.nic ovideo.jp/go-san/blomaga

(3-1)
吉田「『岡田と西野の対談はみましたか?』まだ見てないんですよ。どうでした?見た人。普通にコメント知りたいです。」
照山「本当ですね。」
吉田「今週中には見るつもりですけど。見た人、どうでした?」
照山「『斗司夫AND西野は最悪に面白くなかったよ』」
吉田「『みてない』『いるのか?w』冷たいな。
だって西野さん、大絶賛してたよ。『あんなに僕の発言を全部打ち返してくる人は居なかった。感動した』みたいな感じで。誰も見てないんだ。」
照山「『みてない』『みてない』」
吉田「『としおがひたすら誘い笑い』
照山「そうなんだ。え、久田さんって10秒で気持ち悪くなっちゃったんですか?」
吉田「うん。」
照山「あら。そんな?」
吉田「うん。『金払いたくないから見てない』無料版くらい見ようよ、せめて。」
照山「そうなんですね。何を話そうとしてたんでしたっけ?この二人。絵本の話ですか?」
吉田「最初に絵本で、岡田斗司夫がダメ出しして。でもダメ出しの仕方が正直、ズレてるな、と思ってて。
でもあえてズレてるのを反論しないで、『スイマセン、スイマセン』で、西野さんが手を組む方向に持って行って、『じゃとりあえず岡田斗司夫さんの番組出ます』って言って。
最初、Twitterでプロレス的に、『やってやるぞ』的なことをしてたんだけど、そのとき俺がツイートしたのが。
丁度ね、俺、真裏でラジオ出てたから生で見れなかったんだけど、『何か起きる予感が全然しない』。だから、危険な転がり方をする可能性がゼロな感じがしてて。」
照山「あー、なるほど。それはもう始めっから見ていて、そういう」
吉田「始まる前から。」

237 :通行人さん@無名タレント:2015/06/26(金) 07:11:24.70 ID:l6Krx2Rk0.net
吉田豪の言ってること分かるわー
最初のうちは、西野さんがケンカをふっかけるたびに
何か面白い展開になるのかと思って見ていたけど
最近はもうパターンが見えちゃって全く期待出来ない
面白がってるのは西野さんだけで
もうとっくに結論が出た問題を蒸し返して大騒ぎしてるだけ

238 :通行人さん@無名タレント:2015/06/26(金) 07:33:32.04 ID:3sfV1oIr0.net
芸スポの西野スレでいつものように例の人が孤軍奮闘してて笑えるw
今はコント侍にも出てないから、
「テレビで見ねーよ」
って言葉に対する返しもだいぶ苦しいよな

239 :通行人さん@無名タレント:2015/06/26(金) 07:37:55.70 ID:/uD4ROER0.net
>>235
お笑い芸人ではないってことね
別にお笑い芸人が絵描いてもいいと思うけど

240 :通行人さん@無名タレント:2015/06/26(金) 08:54:18.59 ID:MJynOGph0.net
>>224
円天容疑者、未だにこんなことほざいてるのか。
そして、そういう奴とお似合いの西野……。
岡田、西野、家入。最初に府中に行くのは誰かな。

241 :通行人さん@無名タレント:2015/06/26(金) 09:20:21.50 ID:suXJjhKK0.net
>>235ってID:2ov8xnMM0(>>190>>218)と同じ人だよね?
洗脳されかけてるじゃん。自分の意見じゃなくて何もかも西野さんの受け売り。
西野さんが「こう思って欲しい」という自己申告をまんま鵜呑みにしてる。

〈絵を描く活動 = 芸 = 芸人活動〉
っていう西野さんがよく言うド屁理屈にはいつもウンザリさせられる。
じゃあピアニストは芸人なの? 書道家も芸人って呼んでいいの? いい訳ないよね。

総レス数 1003
466 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200