2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 274

1 :通行人さん@無名タレント:2015/05/17(日) 08:53:01.32 ID:biQtw0jI0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22-)
https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013/2/11-)
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ http://nishino.thebase.in/

●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5- ※有料 ※2014/10/11から更新なし)
http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014/6/3-12/12) http://ahozukan.jp/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013/1/25-6/27)http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15-2013/1/17 ※要会員登録)http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/

●西野公論(2006/1/1-2010/7/3 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010/11/1-12/24 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9-12/31 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/

●西野公論wiki http://nishinosan.tk
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ
キングコング西野公論 273
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1429696446/

368 :通行人さん@無名タレント:2015/05/24(日) 15:03:54.19 ID:/OdqLDuf0.net
>>367
デビュー直後にキー局のレギュラー番組もらって、芸歴わずか5年でレギュラー10本、
CMも多い年で3本、月9ドラマにも出演…
…だったのが今は地方のレギュラー1本しかなく、劇場回りかオフの日々って
西野さんが現実逃避してるだけで今現在すでに地獄だと思う。

369 :通行人さん@無名タレント:2015/05/24(日) 15:41:03.48 ID:4c/bkD/r0.net
今までバカにして見下して来た他の芸人が売れっ子になって立場逆転
向こうは何ともも思ってなくても、西野さんには屈託ありまくりだよな
そりゃ楽屋に居づらくて、外で一人で絵でも描きたくなるわw
「こんなとこに一人でいないで楽屋でみんなと遊べばいいのに」
と言ってきた先輩に勝手に触れられたくないところ刺激されて
一方的に激しい怒りを向けたくなるのもわかるよ

370 :通行人さん@無名タレント:2015/05/24(日) 17:38:57.30 ID:/2DsdnDYO.net
>>368
い、色んな締め切りあるし…

371 :通行人さん@無名タレント:2015/05/24(日) 17:49:03.10 ID:54WgnEHw0.net
>バーン!一瞬だ

すげえつまんなさそう

372 :通行人さん@無名タレント:2015/05/24(日) 18:13:06.27 ID:/GZOVyBoO.net
>銃を片手に犯人が人質を説得するところから物語がスタートします。

なんでだよ……
そんな面倒くさい相手やめて、さっさと別の人質選びに行けばいいだろ。
その人質じゃなきゃならない理由がちゃんとあるのか?

もちろん劇を全部見たわけじゃないが、どうもこの手の「なんで?」が多そうな悪寒がするんだよなぁ

373 :通行人さん@無名タレント:2015/05/24(日) 19:10:51.75 ID:vOo8JMK00.net
西野亮廣(8/1は独演会in東京) @nishinoakihiro
6月1日はコレさ。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=634421376692330&id=100003734203517

昔、お互い嫌われていることが世間にそれほどバレていなかった頃、ダイノジの大谷さんと二人で、それはそれは暑苦しい
トークライブをしていました。

その頃の僕ときたら、まだ、笑われることを100%受け止めることができていなくて、とにかく笑わせようと、攻めて攻めて攻めて、
「こんだけやってんのに、どうして世間は評価してくれないんだ!」と毎日プンスカ怒っていました。

あの頃よりは少しはマシな姿を大谷さんに見せられるかも。
まあ、暑苦しさには変わりはないけどさ。

悩んでいる奴、おいで。
覚悟が決められずにいる奴、おいで。
ドン底にいる奴、おいで。

「大丈夫!なんとかなる!」と言ってあげる。

6月1日【四谷】#お笑いジャイアン ダイノジ大谷TALK「炎 」ゲストはキングコング西野

374 :通行人さん@無名タレント:2015/05/24(日) 20:17:06.95 ID:AW5V9CzX0.net
西野さんってもう司会やらないの?

375 :通行人さん@無名タレント:2015/05/24(日) 20:31:49.25 ID:mY6BVduI0.net
今日の今まで誰も指摘してないみたいだからお笑い玄人の俺が指摘してあげるけど、西野さんのグッドコマーシャルってインスタントジョンソンのコントの丸パクりなんだよ。
これ知ってる奴いないかな?
犯人が人質取ったらその人が自殺志願者って奴。まんま一緒

376 :通行人さん@無名タレント:2015/05/24(日) 20:53:04.73 ID:3SALaMn90.net
180:名無しさん[]:2008/11/25(火) 00:19:45
グッド・コマーシャル

インスタントジョンソンの、自殺志願者と事務所荒らしと警備員のコントをパクた様な内容

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

インスタントジョンソン コント 自殺と強盗
https://www.youtube.com/watch?v=eYwxHkdL7sw&app=desktop

377 :通行人さん@無名タレント:2015/05/24(日) 20:54:02.85 ID:/OdqLDuf0.net
キングコング西野のブログ60【西野公論】

180 2008/11/25(火) 00:19:45
グッド・コマーシャル
インスタントジョンソンの、自殺志願者と事務所荒らしと警備員のコントをパクた様な内容

191 2008/11/25(火) 01:23:00
「人質が自殺願望者」っていうネタなら見たことあるわ
インスタントジョンソンは別に好きじゃないけどそれはおもしろかった記憶がある
ありそうでないような、カブることもありうるような、パクリなような…

192 2008/11/25(火) 01:28:43
インスタントジョンソンのそのネタはエンタでもやってた。
そういえば、西野エンタは見てるって言ってたけど、まさか・・・

195 2008/11/25(火) 02:02:45
解り辛くてスマンがインスタントジョンソンの爆笑オンエアバトルでの結果を見つけたので張っとく。
オフエアだと2002年の9月、オンエアでも2004年の2月にやってるらしい。
もしネタがダダ被りならインスタントジョンソンのほうが先のようだな。

200 2008/11/25(火) 02:58:28
インスタントジョンソンの方は三すくみ的な感じ
屋上に逃げ込む強盗とそれを追いかける警備員
そこにいた人間を人質にするがそれが自殺志願者
警「観念しろ!人質を放せ!」
盗「近寄るな!人質ぶっ殺すぞ!」
質「お願いします、ちょうど死にたかったんです」
盗「え〜…殺さないよー…そんなつもりないよー」
冒頭に戻る、みたいな感じで展開する話
西野の舞台は見てないから分からん

378 :通行人さん@無名タレント:2015/05/24(日) 21:59:52.83 ID:mY6BVduI0.net
なんだ、指摘してあったのか。
でも俺が西野さんに興味抱いたのは2008年のM-1後だから仕方ないわな。
まぁ、2009年以降の指摘がないのは芸人のネタを見てるまともな住人がまるでいないっていうことの証明でもあるが。

379 :通行人さん@無名タレント:2015/05/24(日) 22:22:03.03 ID:54WgnEHw0.net
おいおい西野オタさんよ
ヘッタクソななりすましだなあw
お前M1予選見に行ってキンコンが受けてたとかレポートしてたろ
西野に会ったら塩対応されて「俺みたいな男ファンを大事にしろ」とかも言ってたな

380 :通行人さん@無名タレント:2015/05/24(日) 22:22:14.23 ID:rBHSFLII0.net
2002年6月に公開された「キル・ミー・レイター」って映画が「自殺願望の人質と、人質に死なれては困る強盗」の物語だそうだ

http://www.eiga-kawaraban.com/02/02040501.html

381 :通行人さん@無名タレント:2015/05/24(日) 22:35:55.55 ID:4c/bkD/r0.net
基礎教養もたいしてないのに戯曲だの絵本だの小説だの書いてるから
どこかに既視感バリバリなシーンや設定のツギハギじゃないかと薄々予想はしてたけど
本人の作品が無名過ぎてあまり取り沙汰されないんだろうな

382 :通行人さん@無名タレント:2015/05/24(日) 23:08:18.45 ID:gC8UHNZxO.net
多分知らないでちゃんと自分で思いついた設定なんだとは思う
物を知らないから他人とアイデア被ってることに気づいてないだけで
って普通の制作者は過去の作品と被らない作品を作るのに苦労してると思うんだけどねw

383 :通行人さん@無名タレント:2015/05/24(日) 23:34:53.86 ID:xpxO5SEj0.net
山里も夏に後楽園ホールで独演会やるんだね
あそこも最大二千人近いキャパだったはずだけどどれ位で売り切れるかなー

384 :通行人さん@無名タレント:2015/05/24(日) 23:46:23.82 ID:/2DsdnDYO.net
つり革のときもそうだったけどただの思い付きを何の根拠もなしに正しいと過信しちゃうから設定が穴だらけになるんだと思う

385 :通行人さん@無名タレント:2015/05/24(日) 23:48:48.34 ID:D6Bim2uM0.net
グッド〜の時もジップ〜の時もこのスレで
設定やあらすじが被ってるだけでパクリ扱いはせずに
実際に読んでから判断しようって流れになった
結果、パクリとか指摘する価値もない薄〜いモノが
さら〜っと流れていくのを見送って終わった

386 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 01:01:47.80 ID:36UtxMmJ0.net
パクるつもりはないけど、見たものが頭のどっかにあってそれが出てきたのかもね
よくあることだと思う

387 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 02:10:59.94 ID:hctSrRrK0.net
西野愛を感じるスレですねw

388 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 02:53:38.13 ID:/MRjOR0V0.net
サルまんかよw

ただ本も漫画も他人のライブも見ない西野さんがたまたま偶然そのアイデアに行き当たって
「こんなの誰も考えたことが無いだろう!」って興奮してたとしたらなんか凄く可哀想

連立方程式あれば説けるのにつるかめ算使うとか
最大公約数がわかればいいのに仕事算使うとかそういう無駄な行動w

389 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 03:35:11.69 ID:eXF0Hl9I0.net
2002年6月 映画「キル・ミー・レイター」
2002年9月 インスタントジョンソン(オフエア)
2004年2月 インスタントジョンソン(オンエア)
2008年11月 グッドコマーシャル

390 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 04:19:27.25 ID:04qfp2RH0.net
山里亮太
3月28日、紀伊國屋ホール(418席)×3公演=1254席が発売後秒殺で完売

4月19日、追加公演も即完売

4月25日、福岡・イムズホール(460席)での開催決定。5月24日に発売し即完売

5月24日、紀伊國屋ホール4公演終演後、8月の後楽園ホール(1403席/最大収容人数2005人)開催発表

この流れだと後楽園もまず間違いなく完売するだろうし、山里は今年に入って半年で
計3535〜4132席(後楽園ホールの使い方による)は埋められると主催者から判断された。
しかも西野亮廣独演会の倍の値段で。

… … … … … … … … … … … … … … …
西野亮廣
「トークライブが娯楽の選択肢に入っていない」という大多数がいることを忘れてしまって、
平気で「トークライブに人が来ない」とか言ってしまう。
ほとんどの人が知らないんだから、ほとんどの人が来ないだけの話。
ただ、僕は、そこに人生を賭けているので、お笑いライブに参加する人の人数を一人でも増やしたい。

「2000人の次は3000人…」と考えても良さそうなところを、一度成功した会場で、もう一度。
2000人の会場で成功させた後にやるなら、3000人の会場より、2000人の会場の方が難しい。
もう2000人の会場でやることは当たり前になっているから、ニュースにならない。だからこそ燃える。
これまでにないメチャクチャ厳しい挑戦になることは容易に想像できたけど、
「2000人キャパの会場で2年連続やったら、どうなるの?」という実験心の方が勝っちゃった。

『西野亮廣独演会in日比谷公会堂』は、お笑いでは異例の2000人キャパの単独公演。
独演会のチケットの現在の売り上げ枚数は1371枚。残り2ヶ月で629枚を売り上げねばならないのですが、
実はここにきてチケットが伸びはじめてきまして、『完売』はギリギリ狙えない距離ではないと思っていました。

が。衝撃の事実を知ったのです。7月、2週間しか東京おらんやん。東京を離れてる場合ちゃんねん!!
いや、これ、詰んだんちゃう?チケット、売れ残るやつちゃう?死ぬやつちゃう?
2年連続で2000人の公演をするのが、これほど大変とはなっ!もう二度としねーぞ!今年が最後だ!

391 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 04:28:39.74 ID:04qfp2RH0.net
それとレポート読むと程よい規模のホールで数回に分けてやる方が遥かに大変そうだ。
西野さんのガラスの喉ではムリかも知れない。

> 山里亮太の140、圧巻な2時間20分でした。笑いすぎた。
> 2時間以上ひとりで喋りっぱなしでそれで昼の部が15:40ぐらいに終了。
> それから休憩もそこそこに夜の部が17:00にスタートって大変。

392 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 05:05:29.39 ID:2nO8hOrd0.net
12 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 17:08:33 ID:FkBtXeXi0
ここに書かれてるあらすじって嘘だろ?嘘だよね?
嘘じゃなかったら西野君自殺していいよ!

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1275737180/144-157

16 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 17:09:12 ID:eUkWWhXmP
Yahooランキング 圏外
ORICONランキング 圏外
Amazon.co.jp ランキング:: 本 - 1,408位

47 :名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 17:34:56 ID:tqAtH4TT0
グッドコマーシャルあらすじ

使い捨てられたゴーストライターがキレて女ADの家に立てこもる
交渉人がやってくるがみんな同じ中学ってことで三人は意気投合
「立てこもりは映画撮影ってことで終わらせようぜ」ってTVのコマーシャル見て思いつく
その後三人はグッドコマーシャルって名前の制作会社を作りました

101 :名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 09:44:28 ID:7s4ior4N0
設定の破綻と、奇想天外なのは天と地ほど意味が違う, 2010/6/7
By 朱い月

きっと作者は奇想天外な展開を求めて書いているのだと思うのですが、設定が途中で破綻している。
最低限1冊の本のなかの世界でつじつまがあわせられないようでは、作品とはいえません。
もっと伏線とか回収とか、小説の技法を勉強すべきだと思います。
それが無理なら展開が次々変わらないような室内独り語り小説で完結すべきです。
まあ芸人さんの本ですからこんなものでもある程度売れてしまうので勘違いされるのでしょうね。
いわゆる本好きさんにとっては読む価値がない内容です。

----
どこまで酷いのか逆に読みたくなってきたから困る

393 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 06:02:21.76 ID:lHvkjbrY0.net
まあ読むまでもなかったと言う感想を抱くだけ

394 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 07:18:57.98 ID:L4NW1jod0.net
でもお話考えたり書いたりするの好きだし得意なんでしょ

カワイソウに…

又吉は世間に評価されて実際本が売れても謙虚に受け止めて次回作を練ってるところなんだよ

良くわからない太鼓持ちや数少ない信者の世界で教祖様やってるのが一番幸せで現実見なくてすむんだろうけど
テレビや世間の中心に西野がくることはないと確信もてるね

395 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 07:36:19.79 ID:Gom9F5A30.net
>>392
インスタントジョンソンのコントそのままだ

396 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 07:51:49.50 ID:JitWX/Zj0.net
>>388
「常人には及びもつかない発想をして注目を浴びる大天才の自分」のイメージで頭いっぱいだからねえ
今までの絵本なんてくだらない、あれ描いてる奴だってフェラチオとかオナニーしてんだぜ!こんなこと考えてるの俺だけだぜ?みたいな
分業の絵本も大規模トークライブも他の芸能人が既にやってるのに存在無視で自分が1番すごいみたいな書き方しかしない
今自分が落ち目なのも天才の僕の言葉の意味を曲解する凡人の奴らのせいだーって思ってるしね

まーSNSで王様気取るなら好きにしていいけどアルコール量がまたえらく増えましたねえ
顔も35にしてはだらしがなくなってきてるし控えた方がいいですよ
ルックスだけが頼みの綱なんだから…ブサイクなデカ鼻はどうしようもないけどメガネでカバーしてるのはいいよ

397 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 08:24:49.26 ID:C37csxU7O.net
人質立て籠りなんてやって金を手にいれようとするぐらいならコンビニ強盗のほうがまだマシ

398 :Facebook:2015/05/25(月) 09:27:19.86 ID:R97Phlj+0.net
昔、お互い嫌われていることが世間にそれほどバレていなかった頃、ダイノジの大谷さんと二人で、それはそれは暑苦しいトークライブをしていました。

その頃の僕ときたら、まだ、笑われることを100%受け止めることができていなくて、とにかく笑わせようと、攻めて攻めて攻めて、
「こんだけやってんのに、どうして世間は評価してくれないんだ!」と毎日プンスカ怒っていました。

あの頃よりは少しはマシな姿を大谷さんに見せられるかも。
まあ、暑苦しさには変わりはないけどさ。

悩んでいる奴、おいで。
覚悟が決められずにいる奴、おいで。
ドン底にいる奴、おいで。

「大丈夫!なんとかなる!」と言ってあげる。

6月1日 ダイノジ大谷トークライブ
「炎 -あなたをもっと知りたくて-vol.4」
ゲスト 西野亮廣

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=634421376692330&id=100003734203517

399 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 09:46:41.31 ID:w0Tq+Y1O0.net
>2000人の会場で成功させた後にやるなら、3000人の会場より、2000人の会場の方が難しい

10000人の会場の方がもっと難しいよ
何でやらないの?

400 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 10:07:01.79 ID:NO/bwX4Y0.net
[西野亮廣]<「ひな壇」に出るのを辞めてから学んだこと>違った動きをする時は必ず痛みを伴うけど、それらは時間が解決してくれる。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150525-00010000-mediagong-ent

 『はねるのトびら』(2001〜2012・フジテレビ)がゴールデンに進出して、視聴率も毎週20%を取っていた25歳の頃。

おそらく瞬間最大風速が吹いていたのに、僕は特別な存在になれていなくて、その瞬間に30代、40代の自分の姿が想像できてしまって、
その想像の確認作業で生きるのは嫌だなぁと思ってしまった。

どのみち、そこで輝く才能もなかったし、会社と相方に相談をして『ひな壇』に出るのを辞めました。僕なんて下駄を脱がされたら、
間違いなく、いずれ出られなくなると思ったので。

一部の先輩方やスタッフさん、そして世間の皆様からは、

 「この時代に『ひな壇』に出ないなんてバカじゃないの?そんなことをしたら芸人として食っていけなくなるよ」
 「何、奇をてらってるの?お前はイタイな」

・・・と散々お叱りを受けましたが、

 「ここを切ったら、どうなるの?」
 「皆、無理って言うけど、ホントかな?」

という興味が勝ってしまい、それから模索と工夫と発見と失敗の日々が始まりました。

タモリさんから「絵を描いてみろ」と言われたのも、ちょうどその時期。『ひな壇』の他にも、いろいろ辞めちゃって特にやることも
なかった頃です。だから、絵なんて習ったことがありませんし、描き方なんて分かりませんでしたが、絵を描いてみることにしました。

そこでもやはり「なんで芸人が絵なんて描いてるの?」と皆様からお叱りを受けたのですが、それがたとえ前向きな変化であっても、
違った動きをする時は必ず痛みを伴うこと、そして、それらは時間が解決してくれることも少しずつ覚えていきました。

ニューヨークで開催した2013年の個展や今年4月の独演会(単独のトークライブ)、そして、この夏に東京・青山で開催する過去最大規模の
個展や日比谷公会堂という2000人規模の会場でおこなう独演会も、25歳の頃に急ハンドルを切らなければ実現できていなかったと思います。

まだまだ大きなことはやれていませんが、ただ、味方が少なかったあの頃に隣にいてくださった先輩方やスタッフさんや友人、そして、
あの頃は悔しくてしょうがなかったですが、それでも「なにくそ!」と奮い立たせてくれた外野の声に、今、とても感謝しています。

僕は今、『ウィシム(wesym.com)』というクラウドファンディング(インターネット上で企画をプレゼンし、資金を募るシステム)
のサイトで、チームで絵本を作る準備をしています。

 「そもそも、どうして絵本は一人で作ることになっているんだろう?」
 「バラエティーや映画やドラマや漫画やライブのように、専門分野の方々が、それぞれの才能を持ち寄って“分業制”で
一冊の絵本を作ったらどうなるのかな?」
 
という興味から始まったこの企画。ここでもやはり、模索と工夫と発見と失敗の連続です。
誰も知らないやり方で、誰も見たことがない明るいモノを生みたいです。

クラウドファンディングのスタートは6月からですが、すでにサイトは立ち上がっていて、現在、チームで作る絵本の制作過程を公開
しています。是非、『ウィシム』で検索して、覗いてみてください。

いつもガチャチャうるさくてすみません。
そして、いつもありがとうございます。

西野亮廣[芸人(キングコング)]

401 :Facebook 1/2:2015/05/25(月) 10:14:12.55 ID:GxRt16bh0.net
【あなた、それでいいのですか?】

すべて白状します。

ここ2〜3日の恫喝ともとれる独演会に関する文章。
中には、「ついにメッキが剥がれましたね」「西野さんも人の子だったんですね」と本当に真に受けてしまい失
望される方もいらっしゃいましたが、もちろん僕の狙いは「こんな状況すらネタにしてしまう西野ッチ、素敵♥」
「もう、しょうがないなぁ〜。わかったわかった、買うよ♥」であり、『ブチギレ』も『謝罪』も、僕とあなた
のプロレスであり、自分的にはなかなかイイ技が決まったと思っていました。

その甲斐あってか、記事を更新した翌日には多くの方が独演会の手売りチケットを買いに来てくださり、「もし
かしたら」と淡い期待を持ちましたが、三日も経てば元どおり。
チケットの売り上げは再び、元のペースに戻ってしまいました。

あなた、それでいいのですか?

「嫌われているけど、客が呼べる」や「嫌われているけど、作品が売れる」…つまり、「好感度は低いけど『才
能』は誰しもが認めざるをえない」が西野亮廣の“売り”じゃなかったですか?

そうですよね?

それなのに、ライブにお客さんが入らないとなると、“ただ嫌われている奴”になってしまいますよ?

もう一度、よく考えてださい。

8.6秒バズーカーが芸歴一年で『異例のスピード出世』と騒がれていますが、バケモノ芸人の西野亮廣はデビュー
前(養成所時代)にはNHKの漫才大賞を獲り、今の彼等ぐらい頃には関西の漫才賞は総ナメして、東西で冠番組を
持ち、『はねるのトびら』がスタートしています。

これって、天才ですよね?

こんなこと自分で言いたくありませんが、お笑いだけじゃありませんよ?
私が絵を描いてごらんなさい。
べつだん絵の勉強をしてきたわけでもないのに、とんでもない作品が毎度仕上がってますよね?
「芸能人が余技で描いた」というレベルを遥かに超越し、私の描く絵にはすごい価値がつき、ニューヨークでの
個展も成功させ、ティム・バートン監督をはじめアート&イラスト界の巨匠達を次々と唸らせています。

これって、天才ですよね?

文科系と思われがちですが、『オールスター感謝祭』の赤坂5丁目ミニマラソンに出てごらんなさい。
誰よりもハンデがある状態で、ワッキーさんや猫ひろしさんに勝ち、軽々とV3をしてしまう身体能力。

これも天才ですよね?

しかも、お笑い以外はたいして興味がないんですよ?
フラッとやって、とんでもない結果が出てしまう…まさに天才じゃないですか。

その天才を、あなたは殺そうとしているんです。

ここでいう『あなた』というのは、まだ独演会のチケットを買っていない人のことです。
「嫌われているけど、才能があるから結果が出てしまう」を潰そうとしている人のことです。

独演会のチケットは、まだ605枚残っています。
天才の命運はあなたが握っているのです。
世紀の天才を生かすも殺すも、あなた次第なのです。

しっかりしてください。

402 :Facebook 2/2:2015/05/25(月) 10:15:19.10 ID:GxRt16bh0.net
あなたはいつ動くのですか? 今でしょ。
ここで動かなければ一生後悔することになりますよ?

わかりました。ああ、わかりましたよ。

まるで動こうとせず、ただムシャムシャと食事だけを繰り返しているコアラのようなあなたの為に、サイン入り
のチケットをインターネットで購入できる手配を致しましたよ。
サイトは下に添付しています。

僕がここまですること、なかなかありませんよ。
でもね、余計なおせっかいかもしれませんが、このまま腐っていくあなたを見ていられなかったのです。

僕の頭でよければいくらでも下げます。
お願いします。
目を覚ましてください。

8月1日、日比谷公会堂でお待ちしております。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=634991853301949&id=100003734203517

403 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 10:25:36.32 ID:w0Tq+Y1O0.net
>現在、チームで作る絵本の制作過程を公開しています。

どこに?
六七質氏のイラスト製作過程はおろか、この方以外に誰がどの役割で動いているのか
どれどころか絵本のチームが何人なのかすら非公開で何の関係もない日記だの
何の関係もない独演会の宣伝だので汚されまくっていますが

404 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 10:34:17.94 ID:/MRjOR0V0.net
>>401
ついに2000枚手売り!の最後の砦まで壊しちゃったかw
手売りで買いに来るファンが来なくなったのは完全に自業自得
最初に買いに来たといえ、差し入れはいらない、行きたいけど行けるかわからないとつぶやけば粘着
嫌われるくらいならわざわざ近づかないようにしようとか
前回買ったけど差し入れもっていったから嫌われただろうとか
ナイーブな数少ないヲタを傷つけて買う人がいないってそりゃそうだろ
下げる頭の使い方が違うよ

405 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 10:43:34.19 ID:mndNGOOr0.net
ちょっとナイーブな人なら、
「ご用件は先に!」と共に写真付きでディスられたら
二回目は絶対買いになんかいかねぇわ…

406 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 10:47:55.56 ID:oeJ7JX9P0.net
天才とゆうよりは器用貧乏

407 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 11:07:40.56 ID:MllOhgpV0.net
何もかも中途半端な落ち目の芸人さんがもがいてるだけだろ

408 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 11:29:39.24 ID:C37csxU7O.net
> その想像の確認作業で生きるのは嫌だなぁと思ってしまった。

人の行動のほとんどは確認作業じゃなかったっけ?

壊れたレコードみたいに同じ話しかしない独演会の確認作業で見るのは嫌だなぁと客に思われてるだけだよw

409 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 11:32:17.05 ID:/MRjOR0V0.net
さすがにNYまで行って同じ話じゃ心折れたファンもいるだろ
ムギ子でさえ嫌味書いていたし

410 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 11:45:10.26 ID:R97Phlj+0.net
>誰よりもハンデがある状態で、ワッキーさんや猫ひろしさんに勝ち、軽々とV3をしてしまう身体能力。

赤坂ミニマラソンって約3.5kmとかだぜ
そりゃトップ取ったのはすごいっちゃすごいけどさあ…

411 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 12:01:57.55 ID:u2vntKdL0.net
>>401
なかなか香ばしくて面白いじゃん。
この路線で心折れず突き進めればいじってくれる人増えそう

412 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 12:08:33.50 ID:JitWX/Zj0.net
赤坂ミニマラソン出たのっていくつの時?
その後猫ひろしはオリンピックに出るかって位だったしワッキーは何年か前に外国で難関コース完走してるしな
2人とも西野さんより結構年上だし当時若さで勝っただけなんじゃないの
ほぼ35歳で飲んだくれてる今2人以上の実績出してから偉そうに言えばいいのに
ブラマヨ吉田のM-1優勝みたいな「それいつの話やねん!」って突っ込み待ちでもなさそうだし

413 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 12:42:36.34 ID:R97Phlj+0.net
>>412
ウィキペによると…

>2002年秋に初出場し、ノーハンデで優勝した。その後、重いハンデを科せられることになったものの、
>2005年春まで6回の出場すべてで入賞し、うち3回優勝という成績をおさめた。

まあ10年からそれ以上前だねw

414 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 13:06:55.71 ID:mndNGOOr0.net
>>413
重いハンデのくだり、暗に「お前は優勝スンナ」のメッセージを
聞き逃してるだけだよね。

これだから自己中は…

415 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 15:03:21.99 ID:RXjeL9Sw0.net
>>401->>402
もう全然シャレに聞こえないんだけど

客をバカにする表現もおもしろくもないし、愚かさと惨めさだけがプンプン
これ読んで「よし、チケット買おう!」って思う人間がいるとでも?

天才のあなた様がどうなろーと、無駄メシ食い達の知ったこっちゃねーよw

416 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 15:51:08.77 ID:ZNg2QLpe0.net
西野さんは自慢すること、他人を見下す事を止め、1から絵の基礎を勉強して川西に帰れば、小ぢんまりした絵画教室でやっていけると思います。

417 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 16:12:25.43 ID:C37csxU7O.net
人の意見は聞かない、自分はよくて人はダメ、過去の栄光にすがる、まんま老人だな

418 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 16:26:38.23 ID:aFBFkSk70.net
占い師の西野さんなら現在、水星逆行してるから物事の伝達とか
機械系の不具合とかの可能性あるのにネット媒体で物事書いたり
売ったりするって凄いことしてるよね。

419 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 16:37:17.28 ID:yXB0O6Aw0.net
ここに女性がいたら申し訳ないんだけど、西野さんって女が腐ったような男だなって思う。

420 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 16:51:22.98 ID:tsHIhzl10.net
>>416
美大の先生すらバカにしてたから無理だと思う
個人画塾の講師なんて、それこそ人柄で選ばれる商売だろうし

さっさとてんつくマンコースに逝ってほしいわ

421 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 19:36:03.95 ID:L4NW1jod0.net
>>401
西野、いよいよヤバくなってきてワクワクしてきたwwwww

落ちぶれすぎて過去の栄光すがりすぎwwwww

面白いwww

このまま自殺までいくかな?
ちんけなプライド崩壊したら

422 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 20:33:10.83 ID:FOdpzpY70.net
本当にユーモア精神の欠片もない文章だよな
あるのは自己顕示欲だけ

423 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 20:53:07.54 ID:7CO33oTW0.net
無料奉仕募集かよ

西野亮廣(8/1は独演会in東京) @nishinoakihiro
キングコング西野亮廣の個展「おとぎ町ビエンナーレ」の空間設営・美術ボランティアスタッフ募集
(ネットTAMキャリアバンク @nettam_jp)
http://www.nettam.jp/career/detail.php?no=11329
@sharethisさんから

424 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 20:58:42.02 ID:w0Tq+Y1O0.net
プロの舞台装置にも文句言って自分で勝手に手直ししちゃう西野さんが
ド素人のボランティアに我慢できるの?
三角フラッグ縫わせたりとかの雑用だけやらすのかな

425 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 21:05:05.96 ID:W9tznU6e0.net
>「好感度は低いけど『才能』は誰しもが認めざるをえない」
ネタのつもりで書いてるんだろうけどw

ブサイクランキング殿堂入りなのにチケット出すたびに即完売
山ちゃんみたいになれなくて本当に残念だね

426 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 21:11:56.18 ID:/iyfr1LU0.net
ここまで結果を残せない才能って何なんだ

427 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 21:40:37.94 ID:p2yYMYoF0.net
何かよく分からんが、絵を見に来た客をおとぎ町という括りの他のイベントに引っ張り込みたいということか

http://www.tagboat.com/event/otogimachi/
嫌われ西野、町をつくる。

8月1日に日比谷公会堂にて2000人が集まる西野亮廣・独演会が開催されます。その翌日から、西野亮廣の世界観が反映
される町が作られます。

地方から独演会に来られた方が、都内に宿泊した翌日でも楽しめるような、来場者の一日をコーディネートできる町づくりの
スタートが始まるのです。

西野亮廣が参加するボランティアとともに作っていく、おとぎ話に出てくるような町、それが「おとぎ町」です。 「おとぎ町」は
伊藤忠青山アートスクエアを皮切りに、多くの仲間と共に町を作っていきます。 展覧会の終了後も、おとぎ町は別のイベント会場
にて拡大していく「可動式」の町です。

イメージする夢の町作りは次第に形を変えながら増殖していきます。

428 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 22:24:23.37 ID:D9Am45t60.net
>>426
なんでも三回本気でやって芽が出なきゃ才能無しだよな。

そういうと西野は「まだ本気は出してない」とか言い始めるw

429 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 22:24:59.10 ID:yXB0O6Aw0.net
やめろっ!あまちゃんはトラウマなんだ!

430 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 22:27:54.61 ID:C37csxU7O.net
>>426
結果を残せないのが才能なんだろw

431 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 23:05:10.17 ID:lHvkjbrY0.net
>>401-402
こんなの売れっ子芸人が書いたなら大炎上モノなんだろうが
この人の場合は最早ボヤ騒ぎにすらならなくなったね

432 :通行人さん@無名タレント:2015/05/25(月) 23:58:31.02 ID:0woogNci0.net
>>429
ワタラwww

433 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 02:31:50.90 ID:P8VDslsy0.net
自分の才能の無さとか現状に悶々として切羽詰ってる感じやね

434 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 04:37:31.63 ID:+9WigRw20.net
>会社と相方に相談をして『ひな壇』に出るのを辞めました。

吉本興業と契約はしてないけど相談はしますってか

435 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 06:21:22.03 ID:sY1YVm2M0.net
どーせラー博に毛が抜けたようなもの作るんだろ。

436 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 06:38:49.36 ID:o9fwvKPs0.net
>>425
ほんと皮肉な語だね。一昔前熱血系漫画かドラマみたい。
かたや「西野は天才、俺は凡人」と思い込み「天才になりたい」と努力を重ねた男。
かたや養成所時代から大プッシュされ周りに誉めそやされ自分は天才だと信じ込み怠けてきた男。
15年後、前者は世間や業界人に才能を認められ何千人だろうが余裕で集められる身に。
後者はメディアの露出もほとんど無くなり毎日数枚のチケットを売るのに四苦八苦。

> 「好感度は低いけど『才能』は誰しもが認めざるをえない」が西野亮廣の“売り”じゃなかったですか?
> これって、天才ですよね?フラッとやって、とんでもない結果が出てしまう…まさに天才じゃないですか。
> まだチケットを買っていない人は「嫌われているけど、才能があるから結果が出てしまう」を潰そうとしている

『アリとキリギリス』のラスト、アリが「夏には歌っていたんだから冬には踊ったらどうだい?」
と突き放してキリギリスは餓死するらしいけど、それじゃ残酷すぎるって事で後に
キリギリスが改心してせっせと働くようになったというラストに変えたんだってさ。
西野物語はどうなるのかね。今んとこ「なんでこんな目に遇うんだよ!」とか言ってますが。
まだ痩せ我慢して雪の中飢えながらオーシャンゼリゼの口笛吹いてる最中…。

437 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 06:51:02.29 ID:o9fwvKPs0.net
>>401-402
人に読ませる物だから深刻な状況をあえて茶化して書くのは別にいいと思うけど。芸人だし。
でもチケットが売れない理由=「才能がないから」は自分の中では真面目に考えなきゃいけない。
FBだから大袈裟に茶化してるように見せてるけど本音の部分でも「才能あるのに何故だ」と思ってるだろ。

〈嫌われてるけど才能あるならチケット売れる→チケット売れない→ただ嫌われてるだけの人になっちゃう〉
…という風に展開してるけど、正しくは
〈嫌われてるけど才能あるならチケット売れる→チケット売れない→嫌われてる上に才能もない〉
この〈才能もない〉をそ〜っと外してるあたり、茶化しとかじゃなくて本気で現実逃避してる。

438 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 06:51:27.65 ID:NYfwIVG+0.net
ビエンナーレ終わったら「おとぎ町」として他所のイベントでやりたいらしいけど
どこが金出して呼んでくれるんだろうね

439 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 06:59:13.56 ID:o9fwvKPs0.net
付け足し。
「嫌われてる上に才能もない」っていうか、西野さんが嫌われる理由には
才能のなさが密接に関わってるんだけどね。才能ないのに態度デカイから。

440 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 07:37:15.63 ID:iwyTB1d80.net
>>439
日本人が一番嫌うタイプだよな。

だけど世界で通用するわけでもない。

441 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 07:40:27.01 ID:J2+Y3vS+0.net
以前M−1の優勝候補と噂が出てた時、2chでは
「あんなつまんない奴が吉本のゴリ押しだけで選ばれるなんて赦せない」
っていう論調だったよな。ごり押しがなかったら注目すらされてないレベルの芸人だけど
ヘタに引き立てを受けてたおかげで、実力派の芸人達の間で
本人達の力量のなさが悪目立ちする結果になってしまった
性格の悪さとかはその後から盛り上がった話題だったと思う

442 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 07:55:43.35 ID:IPgQ04H90.net
M13位の時は一応評価はされてたよ。
松本人志の放送室でも「あいつらうまくなった!」って言われてたし(面白いとは言われてない)。
その翌年でも同番組でM1の総括をしてて全部のコンビを丁寧に評価、分析してたけど
キンコンだけ名前も出されずに華麗にスルーされてたという。

443 :WESYM 2015年5月24日:2015/05/26(火) 09:29:58.66 ID:kNheyGq80.net
隠れキリシタンと僕
http://wesym.com/ja/projects/nishino/articles/1081/
この【活動報告】の更新の難しいところは一番最初にタイトルを記入しないと、文章が書けないこと。
僕は、絵本や小説や舞台脚本以外の文章を書く時なんてのは、これもそうだけど、だいたい移動中の暇潰しで、
着地点を決めずに、ただタラタラと無計画に書いている。
どういう内容になるかは最初の段階では分からないのだ。
なので、タイトルを最初に決めるのは意外と難しく、いつも「なんとなく、こんな内容になるのかなぁ」と、で
きるだけ何でも対応できるようなボンヤリとしたタイトルをつけている。
今日は『隠れキリシタンと僕』だ。

さて。

クラウドファンディングの本格的なスタート(実際にリターンの品を注文できたりするやつ)は6月である。まぁ、
そこまでに、できるだけフォロワーがいた方が、良いスタートが切れるから、こうやって毎日性懲りもなく活動
報告を繰り返している。

スタートを6月に決めたのにはワケがある。

クラウドファンディングの期間は90日で…つまり8月の末までで、8月2日〜29日まで東京・青山で自身過去最大規
模の個展『おとぎ町ビエンナーレ【入場無料】』があるので、そこにぶつけてやろうと。
個展期間中は、かなりの頻度でギャラリーに在廊しているので、お客さんと触れあう機会も多いだろうから、そ
こで一人一人に今回の挑戦をブレゼンしようかと。何十回も何百回でも、「ある時、絵本を一人で作っているこ
とに疑問を持ちましてね…」と同じ説明を繰り返す。
一人でも多くの協力が必要なので、一人でも多くの人に知ってほしい。
というわけで、6月スタートに決めた。

そして、今回の挑戦を一人でも多くの人に知ってもらいたい僕は、ここに書いている【活動報告】をTwitterやFacebook
に添付して、しつこいぐらいに「読んでつかぁさい!」と宣伝を繰り返しては好感度を下げているんだけど、し
かしそれをやってしまうと、「TwitterやFacebookを見てたら、ウィシムの【活動報告】が届くわけだから、べつ
にフォローしなくてもいいんじゃね?」となってしまうので、今回の記事はTwitterやFacebookに添付せず、フォ
ローしてくださっている方だけに向けて書きます。

やっぱり僕は「世界中の人が好き」というよりかは、僕に対して一歩踏み込んでくださった方が好きです。
しかも僕なんて、ご存知のとおり、日本中から嫌われている男でして、そんな奴を応援するとなると、自分の身
に火の粉が飛んでくるやもしれないのに。
そうまでして一歩踏み込んで来てくださる方々を退屈させてしまってはバチがあたるに決まっているので、全娯
楽の中で一番楽しいモノを提供しようと努めております。
だからウォルト・ディズニーにも勝つ(*^^*)

「『西野のことを応援している』と言ったら、必ず『なんであんな奴を?』と返ってくるんだよ。責任とれよ!」
と友達からよく聞かされます。
僕の友達は腕力がある奴ばかりだから、外野の声を突っぱねることもできるけど、ファンの方の中にはそれがで
きない娘もいて、その娘は、他人にバレないように僕を応援して…まるで隠れキリシタンのように粛々と生きて
いる。

「いや、ファンの娘に狭っくるしい思いをさせちゃダメだろ」と思うので、こうなりゃ結果だ。
圧倒的な結果。
僕は女の子に優しいのだ。とびっきり。

男は知らねー。頑張れよ。
お前らは隠れキリシてねぇーで、俺と一緒に火傷しろ。
お前らに優しくしても一発ヤラせてくれるわけでもないし、何の特もない。
オッパイが付いていないことを恨むんだな!

夏が近づいてきました。
女性が薄着になり、オッパイの輪郭がハッキリとしてきました。
素敵な季節ですね。エロイことがしたいです。
ハロー!
そっちはどうだ?

444 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 10:31:01.58 ID:d+5zJSXP0.net
隠れキリシタンってワードも雨トークの嫌われ芸人の回で
陣内か品川が言ってたやつじゃなかったっけ。。

445 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 11:53:40.82 ID:JBJJLnCWO.net
後半以降、何が書いてあるのかよく分からん
朝から酔って書いてるのか?

あと、本当は下ネタに大して興味もないくせに
無理に下ネタ書かない方がいいと思う
必ず変な空気になってるから

446 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 13:38:58.86 ID:o9fwvKPs0.net
加藤浩次のコントライブ「イルネス製作所」の開催が決定。
7月4日、5日の2日間、東京グローブ座(703席)にて3公演行われることが明らかになった。
加藤、おぎやはぎ矢作、マンボウやしろ、ロバート秋山、平成ノブシコブシ吉村、六角精児が出演。
昨年2月に開催した「イルネス共和国」のチケットは発売後1分で完売、同年5月にDVD化されている。
S席(1階・2階)前売6000円 / A席(3階)当日5500円

前回の「イルネス共和国」同様、チケットは発売日に即日完売となった。
これを受けて関係者席と撮影スペース用の座席が一部開放され、追加席として販売されることに。

計2109席のコントライブ。しかもテレビにもよく出てる(一名除く)。しかも2年連続開催。しかも即日完売…
西野さんが掲げる珍説や言い訳をことごとく覆す。
・お笑いライブで2000席は異例の規模。
・テレビに出るようになった芸人はライブを捨てて何かを紹介するだけの存在になってしまう。
・2年連続で開催すると話題にならないから集客厳しくなっても仕方ない。

ちなみに加藤らの前回のライブは博品館劇場(381席)で3公演、計1143席が1分で完売。
今回、倍の規模にしたけどまた完売、追加席を設けると。今回のもDVDにもするようだし。
それに比べて西野さんがしてる事は……吉本芸人が稼いできた金を無駄に浪費するだけ。吉本のドラ息子。

447 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 13:55:03.66 ID:o9fwvKPs0.net
WESYM活動報告

イジメは娯楽だ
2015年5月26日

最近、「何を考えているのですか?」と訊かれる機会がやたら増えてきて、
昨日もそんな主旨の取材が自宅で2時間弱みっちりとおこなわれた。

既存の仕組みじゃ対応できなくなっている事例を何個か挙げて、
「だったら、こういう仕組みを作って、そこで汗を流した方がよくないですか?」と、
普段の呑み屋の会話と何ら変わりない話を延々と語った。
そして、やはり「西野さんは今後どうしていきたいのですか?」という質問が飛んできて、
「僕は全部面白くしたいです」と答えた。触るもの全部。

頭の中は「問い」だらけで、
「お笑いライブの形って本当に今が完成形なのかな?」
「『音楽に比べて、お笑いは客が呼べない』ってホントかな?」
「ホントだとしたら、なんで呼べないのかな?」
…そんなところから、
「学校教育って、本当に今が完成形なのかな?」
「雨の日が楽しくなる仕組みは作れないかな?」
「イジメって、なんでなくならないのかな?」
「どうやったら、なくなるのかな?」
…といった「お笑い」にあまり関係のないようなものまで。
毎日毎日、ブツブツ言いながら、ずっとそんなことばかり考えている。

『イジメ』に関して僕が思うことは2つ。
まず1つ目は、「イジメをなくそう」と運動している人達が受け止めなきゃいけないことは、
「イジメやめようぜ!」
「イジメかっこ悪い!」
…の呼び掛けでは、何十年かけても“イジメがなくならなかった”という事実。

そうやって叫ぶことはすごく正しいことだとは思うけど、そこで叫ぶ正義と、問題解決に向かうことは、
まったく別物で、効かない薬を何回飲んでも効きやしないんだから、命題は、“ちゃんと効く薬”を探すこと。

「ちゃんと効く薬はどこだ?」という“問い”が、僕が『イジメ』に関して思っていることの2つ目に繋がるんだけど、ここで一度、「そもそも『イジメ』って、ジャンル分けしたら何なの?」という“問い”を持ってみる。

448 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 13:57:24.25 ID:o9fwvKPs0.net
2つ目。
『イジメ』は、“イジメられっ子”側や学校の先生達からの観点から見れば「悪いもの」とされていて、
それこそ学校の先生はバカの一つ覚えで「イジメ反対!」といったポスターを生徒達に描かせたりしているけど、
結局、具体的な解決方法を見出だせていない。 ただ「やめよう」、ただ「なくそう」の繰り返し。

だったら一度“イジメっ子”側から『イジメ』を見てみたら、どうなるか?
つまり、加害者の目線で犯行理由を考えてみる。
そこから見たときに『イジメ』が何か、その輪郭がハッキリ浮かんでくる。

イジメっ子にとって、イジメは娯楽だ。
工夫もいらない、予算もいらない、とってもお手軽にできる娯楽。
そりゃ、「イジメやめようぜ」で、なくなるハズがない。娯楽なんだもん。

僕自身、子供の頃、やたらとTVゲームにハマっていた時期があって、
親に「ゲームばっかりするな!」と怒鳴られても、その時は一時的にゲーム機の
電源を切っても、親が寝静まった時に、やっぱりコッソリとゲームを再開していた。
仕方ない、娯楽なんだもん。 娯楽を取り上げるなんて無理無理。
イジメっ子に対してもそう。
そこで、いくら「やめろ!」と押さえつけても、また陰でコッソリと再開する。娯楽だから。

じゃあ僕が、どのタイミングでTVゲームから離れたかというと、『お笑い』という、
僕にとってはTVゲームよりも面白い別の娯楽に触れたから。
単純な話。“より面白い娯楽”に流れただけ。

だから学校の先生は、本気で『イジメ』をなくそうと思うなら、お笑いでもいいし、ロックンロールでもいいし、
絵でもいいし、写真でもいいし、とにかく『イジメ』なんかよりも、もっと面白い娯楽をイジメっ子に教えてあげればいい。
それが『イジメ』より楽しかったら、絶対にそっちに流れるから。
今のところ、僕が考える『イジメをなくす方法』は、そんなところ。

僕は全部面白くしたい。
『イジメ』がなくなった方が面白いから、その方法を考える。

僕は『サーカス!』という日本一楽しい学校の校長先生もしているんだけど、
その学校の校長の挨拶なんてヒドイもん。
「UFOの正体を君たちに教えてあげよう」というところから学校がスタートする。
『イジメ』なんて質の低い娯楽に時間を使っている暇はないぜ。

僕は全部面白くしたい。

http://wesym.com/ja/projects/nishino/articles/1082/

449 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 14:19:47.52 ID:OSptFWer0.net
吊革を増やせば痴漢は減る
娯楽を教えればいじめはなくなる
机上の空論

450 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 14:23:13.28 ID:NYfwIVG+0.net
毎日毎日考えてるわりに言うことは数年前も今も全く同じ
ナントカの考え休むに似たり

451 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 14:25:41.01 ID:o9fwvKPs0.net
「全部面白くしたい」と思ってる人には到底見えないんだよね、西野さんがしてる事。
「あれもヤダ、これもヤダ、そんなのどうせ面白くないだろ、よく知んないけど」こればっか。
例えばグルメロケだろうがクイズだろうが大喜利だろうが全部面白くしようとは思わないのか。

452 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 14:39:31.75 ID:oInq6Ya60.net
テレビの仕事から逃げつつ全てを面白くしたいとはこれ如何に

453 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 15:01:56.77 ID:P5UgLmzk0.net
タイトルも決められないダラダラした文章書くなら、一旦メモ帳か何かに書いて推敲してから載せろよ
仮にも物書きの公式報告なんだから文章力なければ逆効果だろうが
絵本の支援者に生々しい下ネタぶつけてるのも意味わからない
嫌がられるだけじゃないの?

454 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 16:26:32.76 ID:8xPlFNEXO.net
西野さん自体がイジメっ子で他の娯楽を見つけてイジメやめたってならまだ説得力があるが(それでもただの一個人の体験に過ぎないが)完全に妄想じゃん

今手軽にできる娯楽なんていっばいあるよ?スマホゲーなんて学校でもできるじゃん?なんでなくならないの?

455 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 16:46:47.79 ID:RwN6Jzei0.net
公論時代から頭のいいところを見せようと語っているが、的外れな話ばかり

本を読み学ぶわけじゃなし、苦労した人生経験があるわけじゃなし

しかし、謎の上から目線でトンチンカンな理論をダラタラと垂れ流すのみ

いつになったら気づくんだろう

456 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 16:54:41.04 ID:hRgSVHmT0.net
西野さんのとんちんかんな持論すら最近は新しいものがなくてつまらない
ヲチとしてもそれはもう過去に突っ込んだしって感じで特にコメントしようがない
最近の長文日記は過去のコピペが貼られてるのかといつも確認するぐらい内容が同じ
アドラーの本を斜め読みしてどやってた頃はまだ面白かった

457 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 17:04:18.10 ID:P5UgLmzk0.net
思い込みが激しすぎて、もう突っ込めないほど現実と解離してる
お笑いライブは人気ないとか普通の絵本はつまらないとかどこの世界の話?
今テレビに出てる芸人でライブやってない人の方が珍しいし、チケット取れない公演も多い
綾小路きみまろは全国の2〜3000人規模の会場でしょっちゅうライブやってるのに即完売の状態が何年も続いてるそうだよ
地方公演でも3階席、4階席まで埋まるとか

458 :Facebook 1/2:2015/05/26(火) 17:23:33.79 ID:6PFxk7RT0.net
ようし、わかった。
少し冷静に話そうじゃないか。

8月1日に開催される『西野亮廣独演会in日比谷公会堂(2000席)』のチケットの売り上げ枚数は、現段階で1413
枚。
去年から手売りを続けてきて、残り二ヶ月で、残数が約600枚。
これは単純計算、1日平均10枚売らなければクリアできない数字となっている。

1日に10枚の手売り…これが一体どれほど恐ろしいペースかというと、たとえば風邪で3日寝込んでしまったら、
休み明けの四日目には一日で40枚売らなければならないということになる。

そして先日お伝えしたとおり、私は7月に2週間東京を離れてしまう。
独演会の手売りチケットが地方で売れることは、まず、ない。
となると、2週間ぶりに東京に戻ってきた日に私は150枚売らなければならない計算になる。1日で150枚だ。

ついに今日になって、マネージャーが「そろそろ独演会のプロモーション(宣伝)に動きます」と言い出した。
そう、今日の今日まで吉本としては一度も宣伝していないのだ。
これに関して私は「なんで動いてくれへんねん!」とは思わない。
吉本はそういう会社で、その会社を選んだのは他でもない、私だからだ。

「会社が宣伝してくれて、会社がチケットを1枚でも売れたらラッキー」ぐらいに期待値を設定しておかないと、
とても吉本興業では生きてはいけない。
それは、よーく分かっている。
なので、会社に対しての不満はない。

私が今回、物申したいのはオマエらだ。
ここで言う『オマエら』というのは、去年の独演会に来た連中を指している。

オマエらに言いたい。

去年のカーテンコールで、2015年の独演会の開催が決定した瞬間、オマエら、たしかに拍手をしたよな?
2015年の開催を歓迎し、なんなら、「♪ピィ〜ヒッ」と指笛を鳴らした奴もいたハズだ。

なぜ、期待させた?

なぜ、「あ、この人達は来年も来てくれる!」と私に期待をさせたのだ?

白状するよ。
私はその瞬間、すぐに算盤をはじいたさ。
「この様子だと、意外とすぐにチケットが売れるかもしれない。だけど、それだとドラマがないから、少し苦戦
している感じのプロレスをしよう」と。

ところがどうだ?
今、プロレスもヘッタクレもない。
リアルに苦戦しているではないか。
これは地下格闘技だ。
そして私は今、チケットを買いに来てくれる約束をしていた人と駅で待ち合わせていたが、ボイコットされたぞ。

どうした?
オマエらに何があった?
俺がこの一年で何をしてしまったのだ?

こうなったら、ついでに言わせてくれ。

今年、奈良と大分で独演会を企画した主催者と運営スタッフどもよ。
この非常事態はオマエらのせいでもあるぞ。

奈良で、大分で、独演会をしていなかったら、奈良の人が、大分の人が、それぞれ日比谷公会堂まで足を運んで
くれていたかもしれなかったんだぞ。

459 :Facebook 2/2:2015/05/26(火) 17:24:38.44 ID:6PFxk7RT0.net
「まぁ、奈良で観れたし、わざわざ日比谷公会堂まで観に行く必要もないか…」という選択肢を、オマエらは生
んでしまったんだぞ。
この責任は大きいぞ。
奈良と大分と、この夏の日比谷公会堂とは、話す内容が全然違うんだから、主催者および運営スタッフは責任を
持って、地元の連中を引っ張ってこい。

頼む。
皆、しっかりしてくれ。
人として正しく生きてくれ。

あの日あの時に拍手をして私に期待をさせてしまった罪。
そして、日比谷公会堂公演前に奈良と大分で独演会を開催してしまった罪は、しっかりと償ってくれ。

サイン入りチケットを買えるサイトを添付しておく。
わかってるな?

拍手をした奴は来い。
独演会を企画した奴は誰かを連れてこい。
指笛を鳴らした奴は50人連れてこい。

たった、それだけのことなんだよ。
お願いだから、罪を償ってくれ。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=636822089785592&id=100003734203517

460 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 17:30:58.28 ID:NYfwIVG+0.net
面白くないノリで3回目となると面白くないどころか反吐が出るんだね

461 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 17:36:46.93 ID:We29UCGL0.net
×奈良の独演会
○原画展のおまけのトークショー

462 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 17:40:02.43 ID:Zc4r9PXu0.net
しつこいわ

463 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 17:59:56.37 ID:13VvHK740.net
全部人のせいだな。ネタでも気分悪い

464 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 18:02:45.87 ID:Lhcd2V6M0.net
西野さん、西野さん





つまんない

465 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 18:06:27.41 ID:Zc4r9PXu0.net
何がプロレスだよ
大島相手にプロレス放棄したくせに

466 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 18:35:43.59 ID:NYfwIVG+0.net
「自分のやりたい活動の為なら顰蹙を買う事も恐れずジタバタみっともなく足掻くボクってどう?」

467 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 19:20:14.06 ID:Tqc5C+o+0.net
西野さんのサイン付きよりも山里や村本のサインがあった方が売れるんじゃない?

ネットで喚くより同期のよしみでお願いしてみたら

468 :通行人さん@無名タレント:2015/05/26(火) 19:34:49.71 ID:WlkAhpHe0.net
奈良でも大分でも同じネタなのが問題
毎回新ネタおろしてりゃ、リピーターだって来るだろ
一回で見切られる内容なんだよ

総レス数 1002
470 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200