2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 274

198 :通行人さん@無名タレント:2015/05/21(木) 13:51:06.39 ID:bhZ+ISEo0.net
レジェンド嫌われ芸人・品川さんが輝いている。
http://wesym.com/ja/projects/nishino/articles/1077/

http://wesym.com/system/media/files/000/006/612/original/2015-05-20_20.56.56.jpg

昨日の劇場出番は、品川さん、村本、僕、という地獄のラインナップ。
ここに「嫌われ界の矢沢永吉」ことダイノジ大谷さんがいたら、劇場は終わっていた。
ベッキーやカピバラを差し込んでも、好感度が間に合わない。
よくもまぁ、こんな回を観に来る人がいたもんだ。
ご愁傷様でござんす。

さて、嫌われ界のリーダーといえば、ご存知、品川庄司の品川さん。
やたら熱っぽい大谷さんや、SNS上で素人と殴り合う村本や、大御所作家に噛みつく僕と違って、品川さんは何もしていない
のに嫌われる。
バラエティーに出て、結果を出し続けているのに嫌われる。
地球が生んだ奇跡の嫌われナチュラルボーンモンスターだ。

その品川さんがメガホンを取った最新作『Zアイランド』が、もうメチャクチャ面白い。
前作『サンブンノイチ』の心理戦と、うって変わって、今回はとにかく体力戦。
ゾンビから逃げ回りながらヤクザとドンパチ、そこに親子のドラマが重なってきて、ずーっと面白い。ずーっとドキドキす
る。
対象年齢なんてない。ガキから爺からギャルから酔っ払いまで、皆が難しいことは抜きで面白がれる。
そうそうそうそう、僕が子供の頃に胸を踊らせたのは、こんな映画だった。(『グーニーズ』や『ゴーストバスターズ』や
『バックトゥーザフューチャー』など)

こんな映画を堂々と撮る人が日本にいたことが嬉しいし、その人がお笑い芸人であることが痛快だ。
吉本興業は社をあげて、この才能をプッシュすべき。
年一で観たいもん。品川さんの新作。

ヒットさせなければ次がない。
たくさんの役者やスタッフの思いを背負った映画監督にかかる重圧は想像を絶するものだと思う。
当たれば役者やスタッフのおかげ。ハズレれば監督のせいだ。

今、その勝負をしている品川さんのTwitterを追いかけるのが楽しくて楽しくて。
会社が仕掛けているわけじゃない。自身のTwitterで事前に告知して、自腹で全国各地の映画館に行って、飛び入りで舞台挨
拶。
今日も名古屋の映画館に行かれるそうな。
一人でも多くの人に映画を届けようとジタバタしている。

その姿に胸を打たれて、「監督が行くなら、俺も行くよ」と役者さんが、やはり自腹で映画館に飛び入り舞台挨拶。
先日、大阪の映画館で撮られた、品川さんと窪塚洋介さんと宮川大輔さんと映画を観に来たお客さんとの集合写真には震え
た。あまりにもキッラキラしてるんだもん。

芸人に技術があるのは分かった。
芸人に才能があるのも分かったから、「ドキドキさせてくれよ」と芸人に思う。
品川さんって、それをやってくれるんだよね。
ドキドキさせてくれるんだよね。

『Zアイランド』は本当に観た方がいい。
後輩だから言ってるんじゃないよ。
本当に面白いから。
面白くなかったら僕がお金を返すよ。おとぎ町まで取りに来て(*^^*)

とりあえず僕は、もう一回観に行きます。

総レス数 1002
470 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200