2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 272

823 :通行人さん@無名タレント:2015/04/17(金) 00:14:35.43 ID:0qlvTJoA0.net
『キンコン西野、Twitter原因で講演先からクレーム受ける……「バカ授業」発言は問題なのか?』

お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が4月15日、自身のツイート内容が問題視されて、アメリカの講演先からクレームを受けてしまったことをFacebookで明かした。

4月13日に米ニューヨークでトークイベント「キングコング西野亮廣独演会 in ニューヨーク」を開催した西野だが、
「ただいま帰国。帰国後の一発目の仕事は、なんと抗議の対応だった」と報告する。

西野は渡米中、ある小学校で生徒相手に60分間の講演会も行った。ただ、西野自身ははじめマネジャーから、
催しの内容について「絵本の朗読会&ふれあい」のボランティアと聞かされていたのだという。前日になって実は講演会を行うことになっていると知り、
「ニューヨーク最終日は、なんと小学生相手に60分の講演会。今、聞いたぞ!」とツイートした。

慌てはしたが、結局当日は大盛り上がり。西野は「最強のロボットを本気で考えよう!」というテーマで授業を行ったのだが、
子供たちの自由な発想にスタッフともども感心。講演会後は、「計100分間のバカ授業を終えました」とTwitterに感想をつづった。

だが、帰国後、講演先の学校から「『講演会のスケジュールを聞いていなかった』と『バカ授業』というツイートは、
学校へ対しての中傷と考えられるので早急にツイートを削除してください」とクレームが入ったそう。

「マジで?」と驚く西野。そして、「『講演会のスケジュールを聞いてなかった』のツイートには前後に必ず『ドジマネージャーの伝達ミスで!』という言葉を入れ、
マネージャーのドジをイジっている内容だし、生徒として『バカ授業を受けてきました』であれば学校批判になるが、先生として『バカ授業をしてきました』の『バカ』は自分を指して、
自分を下げた言葉だ。僕は一ミリも学校を批判していないし、授業は全力でやらせていただいた」と反論。
西野は、今回に関しては自身にそれほど落ち度を感じなかったため、
「謝罪はできません。ツイートを消せと言われれば消しますが、消さされたということは伝えさせていただきます」(原文ママ)と抗議に返事をしたのだという。
西野は「剣先を向けられた以上は最後まで対応させてもらうけど、本当に残念。まぁ、この文章が消えれば、そういうことだと思ってください」と語っている。

ファンからは、

「これを読まれたら学校関係者、保護者の方々も理解していただけるんじゃあないでしょうか?」
「いい意味での『バカ』という言葉が日本にはある」
「先生はともかく子どもたちには西野さんの授業の素晴らしさ、楽しさが伝わったと思います」

と理解を示すコメントが寄せられている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150416-00010000-trendnewsn-ent

総レス数 1003
490 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200