2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 272

1 :通行人さん@無名タレント:2015/03/29(日) 14:01:57.35 ID:ZRyK/Mgs0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22-)
https://twitter.com/nishinoakihiro
●Facebook(2013/2/11-)
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ http://nishino.thebase.in/

●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5- ※有料 ※2014/10/11から更新なし)
http://ch.nico video.jp/nishinokouron/blomaga
●アホ図鑑(2014/6/3-12/12) http://ahozukan.jp/
●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(2013/1/25-6/27)http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15-2013/1/17 ※要会員登録)http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/

●西野公論(2006/1/1-2010/7/3 ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21- ※閉鎖)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23-  ※閉鎖)http://banzais.laff.jp/
●Zip & Candyの日々(2010/11/1-12/24 ※閉鎖)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9-12/31 ※閉鎖)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ(※閉鎖) http://www.kin-kon.com/

●西野公論wiki http://nishinosan.tk
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ
キングコング西野公論 271
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1425739939/

732 :■ニューヨーク独演会 感想:2015/04/15(水) 15:17:58.60 ID:enfRMBMi0.net
□THE RiCECOOKERS:今日はキングコング西野亮廣さんの独演会 in NYを見に行ってきた!
 いやー、笑った ユニバーサルスタジオジャパンの話が面白くて、すげー行きたくなりました。
 90分しゃべり続けて、水も飲まずですよー、さすがに弾き語りではできんなー

□maedamari(前田真里/ホリプロ アナウンス室所属):キングコング西野さんのニューヨーク独演会 満員御礼!取材なう。
 http://pbs.twimg.com/media/CCgwLgyWMAAg5Ab.jpg

2015年4月12日 - 12:50pm
□NYPG(NY POINT GUIDE):独演会でNYに来られている西野さんの懇親会に参加しました!
 フライト直後で疲れているにも関わらず気さくに接してくれたのが嬉しかったです!
 独演会もサポートさせて頂きますので、よろしくお願いします!

2015年4月14日 - 8:31am
□NYPG:西野さんのイベント到着!NYPGの子達もサポートありがとう!
 http://pbs.twimg.com/media/CCgkj80WYAA_-56.jpg

□TsubeeNYC:昨日の西野さんの独演会はめちゃ面白かった!
 一時間半?も西野さんの世界に浸ってたせいか?今日は西野さんの夢を見た。
 抹茶餅を作ってあげたんやけど、ちょっと固くなっちゃったにも関わらず、すげー!って夢の中まで良い人やった。
 http://pbs.twimg.com/media/CCjZ3-9WMAA35xK.jpg

□taito:だんだん日本人が集まってきた
 授業終わりでキンコン西野さんの独演会行ってきましたー。オモロかった。
 そして生でみるとカッコ良かった。またNY来て欲しーわ。
 久々に日本人をめっちゃ見た。周りの会話の隅々まで完璧に理解できちゃうこそばゆさがある。

□kinkonkajiwara(キングコング 梶原):先日ニューヨークにいる相方から電話があり
 ウラヤマシクなって購買連れて韓国へ来ました。アニョハセヨ~

□桂枝太郎:僕が10時間寝て、寝起きでエロ動画見てチンチンいじってる間、
 キンコン西野さんはニューヨークで独演会をやってた…。落ち込む(笑)。
 しかし、すげーな!スケールが!自分で動いて開催、成功してんだもん!

□EggYazawa(エッグ矢沢):キンコン西野さんがニューヨークでライブ。俺もタイでライブやりたい。
 スラム街でナイフを向けられた時の闘い方とか色々と話せるんどけどな。
 吉本さんお願いします。そろそろ日本は限界です。

□yukikaze:キングコング西野のニューヨーク独演会(無料・日本語・来るのは知り合い)に同行している
 ライターが、以前吉田豪とキンコン西野の考え方や文章が似ているとか書いてた人だった。
 その時点で信頼度がほとんど無くなってしまった。

………………………………………………………
2015年2月12日
尾崎ムギ子(4/11-15 NY)@ozaki_mugiko:
吉田豪さん著『聞き出す力』を読みながらツイッターを見たら、西野さんと吉田豪さんが討論していた。
お二人の文章、とても似ている。一家言あるところも似ている。
「一家言ある人が怖ろしい」(『本当は違うんだ日記』穂村弘)
怖ろしいし憧れる。

733 :■ニューヨーク独演会 感想:2015/04/15(水) 15:20:41.75 ID:enfRMBMi0.net
キングコング西野さんのNYでの独演会に行ってきました
2015-04-15 03:07

昨夜、ミッドタウンにある劇場(The MainStage Theater)で、日本のお笑いコンビ「キングコング」の
西野亮廣さんの単独トークライブ「西野亮廣独演会inニューヨーク」を観て参りました。会場300席満席。
やっぱり大半は日本人ですけど、ニューヨークには日本文化に興味を持つアメリカ人や外国の方々が
沢山いるためなのか、チラホラと日本人以外の方々も。
もしかすると、アーティストとしての西野さんに興味を持った方々が、トークライブも見てみようって思って
やってきたのかもしれません。

そう、アーティスト、芸術家としての西野さん。
ご存知の方も多いと思いますが、西野さんは、2013年2月にダウンタウンのギャラリー(One Art Space)で、
自作のアート作品(絵本の原画)の個展を開催されたことがあるんです。これまでに大量のアート作品を
NYで見てますが、西野さんの極めて緻密なタッチで描かれた独創的な世界の絵はとても魅力的。
もし、毎年コツコツとニューヨークで個展を開催し続けていったら、いずれ世界的な注目を集める
アーティストになるかも?と大いに期待させる作風。

もちろん、トークライブはとても楽しかったですけれど、やっぱり、他の方にはなかなかできない
西野さんならではの特別な才能ですので、2回目となるNYでのアート作品の個展とか、
何かしらのアート関係のイベントなど、できればニューヨークでまた何か催して頂けたらなと思います。

にぎわうロビー
http://pds.exblog.jp/pds/1/201504/15/05/b0007805_1305196.jpg

皆にサインする西野さん
http://pds.exblog.jp/pds/1/201504/15/05/b0007805_1313452.jpg

独演会後、スッキリした表情の西野さん
この日比谷での独演会のDVD、お土産に買いました
http://pds.exblog.jp/pds/1/201504/15/05/b0007805_1315462.jpg

http://pds.exblog.jp/pds/1/201504/15/05/b0007805_1294087.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201504/15/05/b0007805_1282528.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201504/15/05/b0007805_1505110.jpg

734 :通行人さん@無名タレント:2015/04/15(水) 15:23:03.89 ID:fHFvspXy0.net
_____
|絵|本|作家|________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|西|野|亮|廣|先|生|
.        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

735 :通行人さん@無名タレント:2015/04/15(水) 15:31:45.92 ID:itznOW3gO.net
ショーレースの審査員にも勝てるといいですね

あ、絵本作家さんには関係ないですねw

736 :通行人さん@無名タレント:2015/04/15(水) 17:12:26.04 ID:YJtrHRVL0.net
まったく芸能ニュースに取り上げられてないね…
いまYahooニュースで西野と検索すると
西野七瀬、西野カナ、あとJリーグにも西野って監督がいたりするけど
肝心の我らが西野さんは全然出てこないな

737 :通行人さん@無名タレント:2015/04/15(水) 17:18:37.52 ID:8xjFvCs40.net
>>728
一回も仕事で来たことないくせにw

プロの成功とは公演が赤字にならないこと(もちろん客から正当な対価を取って)が最低ラインだと思うが

NY に残って芸を磨いてこいよ、クソ野郎

738 :通行人さん@無名タレント:2015/04/15(水) 17:45:50.16 ID:P+UfjoGm0.net
別に挑戦しに行ったわけじゃないし、原画展のお礼を渡しに行っただけだよね。
そりゃニュースになるようなもんじゃないわな。ただノルマを達成した、って感じ。

739 :通行人さん@無名タレント:2015/04/15(水) 18:37:54.79 ID:a4FNSWLK0.net
プロフィール欄に
ニューヨーク独演会で満員の観客を集めた
と書くためにやったとしか思えない
暇だから出来たんだろうけどw

740 :通行人さん@無名タレント:2015/04/15(水) 19:07:14.65 ID:OYfc4oz+0.net
>>734
絵本「画」家って書いてあったよ
絵本の作者じゃなく、ただの絵描きって紹介したんじゃないの?
だから、他人の本を読み聞かせてるし、お絵描きタイムがあったんだと思った

741 :通行人さん@無名タレント:2015/04/15(水) 19:12:45.57 ID:OYfc4oz+0.net
今回のチャレンジは、「過去の栄光だけでニューヨークにある200席弱の会場を無料で埋められるか」ってことだよね?
良かったね。成功おめでとう。

742 :通行人さん@無名タレント:2015/04/15(水) 20:15:16.83 ID:TVGcuIOY0.net
>>740
その唯一の「画」も他人に丸投げ西野さんw

743 :通行人さん@無名タレント:2015/04/15(水) 20:20:58.06 ID:TVGcuIOY0.net
無料と全員ほぼ日本人と日本語でやったってところはぼかすんだろうなw

744 :通行人さん@無名タレント:2015/04/15(水) 21:24:06.70 ID:jR6E26VcO.net
>>694-695
自分は見たことのない景色を求め続けてるくせに、観客には同じ話をして同じ景色ばかり見せてるというw
そんなので芸人かっこいいと思えるのは西野さんの信者だけだよ
普通のお笑い好きは色々面白いエピソードを新しく披露してくれるのが楽しいドキドキさせてくれる芸人だよ

>>742
>>713の一番上の人なんて毎年コツコツ個展を続けたらいずれ…とか書いてるから今の丸投げ知ったら目が点になりそうだな
早く結果が欲しい西野さんにはもう限界だったんだろうし、最初から向いてなかったんだろうけどw

745 :通行人さん@無名タレント:2015/04/15(水) 21:40:16.69 ID:qrxLVYg90.net
>>744
言いえて妙だなw

西野さんの話、デジャブ感がハンパないw

746 :通行人さん@無名タレント:2015/04/15(水) 21:42:31.91 ID:qrxLVYg90.net
西野亮廣(4/13はニューヨーク)

もう終わったんだから変更しろよ…
よっぽどのアピールポイントだったんだなw

747 :通行人さん@無名タレント:2015/04/15(水) 21:51:37.05 ID:DQGpgjSm0.net
西野さんは個展も独演会も中身は同じままだから
毎年やったらどんどん観客が減っちゃうよね

748 :通行人さん@無名タレント:2015/04/15(水) 21:57:07.15 ID:qrxLVYg90.net
サーカスってソファ席以外は立ち見なんだっけ?

そうなら、いろいろ間違ってるよな。戦略。

749 :通行人さん@無名タレント:2015/04/15(水) 22:07:31.81 ID:qvncEuuz0.net
西野さんって部屋に籠って絵の作業とかでめっちゃ忙しいらしいよ。
ランニングしてすぐに帰って仕事したいんだろうね

750 :通行人さん@無名タレント:2015/04/15(水) 23:02:55.87 ID:K3z/Hw2m0.net
>>740
西野さんの勝利がしょぼく見えてきた…

751 :通行人さん@無名タレント:2015/04/15(水) 23:04:38.38 ID:i6OoodKE0.net
ニューヨークでの独演会も大成功か。
凄いよね。

752 :通行人さん@無名タレント:2015/04/15(水) 23:11:00.05 ID:TVGcuIOY0.net
>>740
なんか絵の先生したくないみたいなこと前言ってなかったっけ?

753 :通行人さん@無名タレント:2015/04/15(水) 23:42:59.26 ID:2N8D7nGL0.net
そして次はサーカスと8月に開催する過去最大規模の個展『おとぎ町ビエンナーレ』か。
たいしたもんだね。次々とビッグイベント開催って。

http://tokyodesignweek.jp/about/

★印付けておきました(下の方)

東京デザイナーズウイーク
理事会メンバー

会長浅葉 克己 株式会社浅葉克己デザイン室/アートディレクター理事長 (代表)
川崎 健二 デザインアソシエーションNPO副理事長
森 浩生 森ビル株式会社/取締役副社長
佐藤 茂 株式会社エイブル&パートナーズ/代表取締役会長

理事

伊東 豊雄 伊東豊雄建築設計事務所/建築家
川上 元美 川上デザインルーム/デザイナー
隈 研吾 隈研吾建築都市設計事務所/東京大学教授/建築家
田淵 諭 多摩美術大学教授/建築家
佐藤 可士和 株式会社サムライ/アートディレクター
日比野 克彦 東京芸術大学美術学部先端芸術表現科教授/アーティスト
根津 公一 根津美術館 館長
潮田 洋一郎 株式会社LIXILグループ 代表取締役会長
茂木 健一郎脳科学者
小山 薫堂 放送作家/脚本家/オレンジ・アンド・パートナーズ代表
小林 武史 音楽プロデューサー/キーボーディスト
★西野 亮廣アーティスト/芸人

754 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 00:16:50.54 ID:5a/+ELF1O.net
>>737
ガンダムのブライト艦長役の鈴置洋孝さんが演劇プロデューサーもやってたんだけど黒字になることを考えてやってるって言ってたのを思い出した

755 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 00:31:55.80 ID:kUK6JJXB0.net
芸人仲間も驚いたり、うらやましがったりするだけじゃなくて
次はNYで2000人やな、とか
次回こそ英語で現地人を笑わせたれ、って煽ればいいのに

756 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 00:49:06.92 ID:8CXSyllJ0.net
_____
|絵|本|画|家|________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|西|野|亮|廣|先|生|
.        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | ̄ ̄ |
      _|___|_
       (-ω-´。) <はらぺこあおむし…
      o|⌒|⌒|⊂)
     ∠(⌒(⌒(/||
     || (_(_)||

 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

757 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 01:06:51.18 ID:zXH2bQff0.net
はらぺこあおむし読んだの?
気が利くね。原作ってNY生まれの作家さんでしょ。

758 :facebook:2015/04/16(木) 02:03:07.27 ID:KTzNJ7GI0.net
【それはいただけません】

ただいま帰国。
帰国後の一発目の仕事は、なんと抗議の対応だった。

独演会のニューヨーク公演終了後、サイン会や撤収作業や何やらで、ようやく身体が空いたのが深夜0時過ぎ。
翌朝は、アメリカの学校を訪問して『絵本の朗読会&ふれあい』というボランティアの依頼を受けていたので、「打ち上げは軽めに」と思って、ドリンクメニューを見ていたら、同行していたスタッフから「明日、小学生相手に60分間の講演会も入ってますよ」と聞かされる。
『子供達とのふれあい』とは聞かされていたが、『講演会』とは初めてきいた。
『ふれあい』なら何時間でも平気だが、小学生相手に60分の講演会とは、なかなかカロリーが高い。講演内容を詰めなきゃいけない。
マネージャー工藤の伝え忘れである。

これに対し、「ニューヨーク最終日は、なんと小学生相手に60分の講演会。今、聞いたぞ!」とツイート。
周りからは散々笑われる。まぁ、いつものことだ。

さすがに前日(というか当日)に聞かされたことなので、「一旦バラシにする」という判断もスタッフからは出たが、「もう決まっちゃっているし、それに合わせて先生方も準備もしてくださっているだろうし、やるよ」と返事を返す。
伝達ミスは僕を含む吉本興業の責任だ。

てなわけで、半年がかりのプロジェクトであった『西野亮廣独演会inニューヨーク』の打ち上げはナシ。トマトジュースを一杯だけ飲んで解散。
ガラガラの声で講演会をするわけにはいかないのだ

759 :facebook:2015/04/16(木) 02:04:44.45 ID:KTzNJ7GI0.net
ニューヨーク最終日の朝は8時に集合。
そして、学校訪問。
10時からと聞いていたが、子供らが教室に9時40分に集まっていたので、そこから10時までは一緒に遊んだ。
ポコチンを握り合ってゲラゲラ笑う、そんな他愛もないこと。

絵本の朗読ということで、自分の絵本を読むかと思いきや、先生から『はらぺこあおむし』を手渡される。
ニューヨークの独演会翌朝に、アメリカの子供たちに『はらぺこあおむし』を読む機会など一生ないだろうから、喜んで読むことにした。

しかし、子供らは『はらぺこあおむし』を、もう何度も読んだことがあるらしく、「知ってる!知ってる!」を連呼するもんで、
「ホントだな? じゃあ、俺が間違って読んだところを全部見つけて、正解を言ってみな」と変則的なルールを設け、
文書の中に「ウンコ」という単語を(「赤いウンコが4つ…」という感じで)入れて、「『ウンコ』じゃない! そこは『イチゴ』だって!」と参加させることにした。
バカな授業だけど、「そこは『ウンコ』じゃないって!」と、かなり前のめりでツッコミながらも、「あれ? でも、正解は何だっけ?」と考える子供ら。うんうん(*^^*)

そして、絵本朗読会の後は、いよいよ『60分の講演会』である。
「どんなことを話せばいいですか?」と先生に聞いたところ、「なんでもいいです。子供達に絵を描かせても」と、おっしゃったので、後半の60分は『最強のロボットを本気で考えよう!』という、おバカな内容にした。

ロボットの姿形はもちろん、ロボットの名前や、そのロボットの特徴までを、自分一人で考える授業。
「誰が考えたロボットが一番強いか?」の競争である。

子供達の発想は本当に面白くて、テニスラケットを大量に担いでいるロボットや、『作業用ロボット』という名の、物を運ぶアームだけのロボットもいた。
【特徴】の欄は、「やさしいキスをしてくる」や「強い妹がいる」など、もはや大喜利。
ちなみに『作業用ロボット』の特徴は「土台がしっかり固定されている」で、教室はおおいに沸いた。

760 :facebook:2015/04/16(木) 02:05:44.35 ID:KTzNJ7GI0.net
優勝(一番強いロボット)は、【特徴】の欄に「いつも勝つ」と書いたロボットだった。
いつも勝つんだから、一番強いのだ。
教室の全員がズッコけて、授業終了。
とても楽しかったし、子供達はとても可愛かった。このままグニャグニャの頭で育って欲しい。

学校訪問終了後、次の予定が入っていたので、駆け足で学校を後にする。
車内で、
同行してくれたスタッフらと「あの子の答、面白かったなー!」「あの発想はスゴイなー!」と関心しっぱなし。
「計100分間のバカ授業を終えました」とツイートして、ボランティア終了。

そして帰国したところ、学校側から
「『講演会のスケジュールを聞いていなかった』と『バカ授業』というツイートは、学校へ対しての中傷と考えられるので早急にツイートを削除してください」
という抗議が入った。

マジで?

「講演会のスケジュールを聞いてなかった」のツイートには前後に必ず「ドジマネージャーの伝達ミスで!」という言葉を入れ、
マネージャーのドジをイジっている内容だし、生徒として「バカ授業を受けてきました」であれば学校批判になるが、先生として「バカ授業をしてきました」の『バカ』は自分を指して、自分を下げた言葉だ。
僕は一ミリも学校を批判していないし、授業は全力でやらせていただいた。

761 :facebook:2015/04/16(木) 02:07:27.95 ID:KTzNJ7GI0.net
僕は自分の活動を高尚なものにするつもりはなく、バカにされて、「何しとんねん!」と他人から突っ込まれて笑われること…それが僕の職業で、
そういう職に就いている僕をブッキングした上での其れは、歌手に「歌をうたうな」と言うようなこと。

こちらに落ち度があるのであれば、いくらでも謝罪するが、今回は少し違うと思ったので、「謝罪はできません。
ツイートを消せと言われれば消しますが、消さされたということは伝えさせていただきます」と、お返事。
剣先を向けられた以上は最後まで対応させてもらうけど、本当に残念。
まぁ、この文章が消えれば、そういうことだと思ってください。

勉強は楽しい方がいい。
楽しくないと頭に入らないし、頭を動かそうと思わない。
結果的に頭が動くのであれば、その起動スイッチとなるものが「バカ」であっても、押した方がいい。
勉強の目的は、さも立派なことをすることじゃなくて、賢くなることだ。
ノートに書いた方が頭に入るのであれば書いた方がいいし、書く時間を省いて内容の咀嚼にまわした方が頭に入るのであれば、ノートなんて捨てた方がいい。

そんなことを考えた僕は校長となり『サーカス!』という変な学校を作りました。
5月期、まもなくです。

追伸。

以前、美大のゲスト講師として呼ばれて、壇上から「ほとんどの美大の先生は絵で飯を食っていく方法を知らないよ。
知ってたら美大の先生になってないから。
でも、そのことを把握した上で美大に通うなら、それはとても意味があることだと思うよ」と話したら、美大の先生からウンコが漏れるほどキレられました。
それは言っちゃダメなんだってさ。

762 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 02:09:44.25 ID:kUK6JJXB0.net
つまんない男

763 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 02:16:59.06 ID:apgQe9kg0.net
さすがバカ西野
しつこさも愚かさも天下一品

764 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 02:19:31.97 ID:KTzNJ7GI0.net
帰って早々、恨みつらみの長文。
美大の話も今更蒸し返してきて、何されたわけでもなく失礼なのは西野さんなのになんでこんなに粘着質なのか。

765 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 02:24:09.98 ID:mFEUCQWV0.net
>>761
古今東西 多くの優れた芸術家の名の売れる前はパトロンに絵を教えたり、
頼まれれば贋作を作って糊口をしのいでいた。

美大の先生… 十分に絵で食ってると言えるじゃない。
それが駄目だというのなら、クソ西野はいったい何者になったと言うのか?

NSCの講師も似たようなもんだろう。芸で食えないから講師やってるといってるも同然。
でも自分はその講師の言葉を後生大事にありがたく受け取ってるくせに。

766 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 02:56:41.12 ID:vJ1rsNT00.net
自分の名前をエゴサーチしても、てんで引っ掛からない奴(自分が誰からも話題されていない奴)が、
「エゴサーチしてる奴って、ダサいよねぇ〜」とか言ってるけど、そのブザマさに早く気づけよ。
言っとくけど、俺、めっちゃエゴサーチするからな!「西野 素敵」「西野 ハンサム」等。
http://twitter.com/nishinoakihiro/status/588341489744228352

↓現在「西野」で引っ掛かるツイート

・西野 翔
★キンコン西野命名のライブハウス「下北沢ろくでもない夜」が5月にオープン(お笑いナタリー)
・西野カナ
・西野七瀬
・西野さん(一般人?)
・西野七瀬
・西野七瀬
・西野カナ
・西野七瀬
・西野翔
・西野(一般人?)
・西野翔
・西野カナ
・西野七瀬
・監督 西野みのり
・G大阪西野
★新ライブハウス開店 キンコン西野が命名(oriconニュース)
・西野カナ
・西野カナ
★「8日にキングコング西野による『天才・西野亮廣 のギター発表会』開催……。(吉田豪がリツイート)

767 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 03:05:13.40 ID:wdxxWXuaO.net
>>761
西野さんが知ってる絵(お笑もw)で食っていく方法=クラウドファンディング
美大の先生なら自分は教師ならなんとかなるかって人がなっていて、
同級生や教え子に商業的に売れた人もいて西野さんより教えること出来ることありそうだけどな

768 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 03:49:16.31 ID:WT8FMYLK0.net
>>758-761
これ>>731が消した問題ツイートってことか。
西野が想像できる範囲って自分の事までなんだよな。
自分を呼んだ主催者(学校)がどうなるかなんてお構いなし。
西野を呼んだ主催者にだってお客様(親御さん)がいるんだよ。呼んだ責任が発生するんだよ。
子供たちには「明日」があるんだよ。

西野の仕事(ボランティア含む)って100分なら100分という時間が過ぎるまでで終わり。
普通なら仕事内容に責任を持って、どんな結果を引き起こすかまでが仕事になるが、西野にそんな概念はない。

恐らく、子供から報告を受けた親御さんが学校側に抗議をしたか、されそうだと学校側が判断するような内容しか提供できなかったんだろうな。

西野も西野のマネージャーもバカなのは違いがないが、学校側もバカで、ポコチン触りや何でもウンコと呼ぶ遊びを広める為に貴重な授業の時間を割いたと思われるのは嫌だろう。
ボランティア(タダ)でも関わって欲しくないと相手に思われるようじゃ、西野も終わりだな。

769 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 03:50:53.49 ID:8qCw/Qm/0.net
貼り乙でした

すごくいじわるに言われたっぽく書いてるけど、ボランティアで来てくれたた相手だし、
そんなにきつい口調じゃないと思うがなあ

気にくわないと徹底的に悪者扱いか

それにしてもアメリカ行ってまでウンコ言うんかい

770 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 04:30:53.70 ID:WT8FMYLK0.net
だらしがない人間が一流のモノを提供できないって考えはアメリカでも同じだよ。
講師に敬意を払って、20分前に生徒を集合させてる(>>759)学校なんだから、相当しっかりしてるんだよ。

教育の分野なんて、尾木ママくらいの経験年数の人だって常に正しいのか自問自答しながら、子供と関わってんのに
謎の絵本画家が「常識やモラルを無視した自由なオトナになれ〜」とポコチン触って、ウンコ撒き散らしたら、
確実にその影響が子供に及ぶんだから、そりゃ学校だって、親御さんだって驚くわ。
それで「はあ〜、カロリー消費したわ、なう」なんだから、どれだけ軽い気持ちで子供と関わったか、親じゃなくても分かるわ。

そもそも学校側が西野の絵本を読まさせなかったところで察せよ。
お前の思想が受け入れられてのオファーじゃないってことに。
常に西野は話したいことしか話してないから、相手の要望を受けてそれを満たす仕事の仕方なんて一生できないんだろうが。

大分に逃げようが、ニューヨークに逃げようが、台湾に逃げようが同じだよ。相手は人間なんだから。
SNSとアルコールに逃げ続ける暮らしを改めないと本当に仕事無くなるよ。

771 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 04:58:21.86 ID:9JT5MOSs0.net
>以前、美大のゲスト講師として呼ばれて、壇上から「ほとんどの美大の先生は絵で飯を食っていく方法を知らないよ。
>知ってたら美大の先生になってないから。でも、そのことを把握した上で美大に通うなら、それはとても意味があることだと思うよ」
>と話したら、美大の先生からウンコが漏れるほどキレられました。それは言っちゃダメなんだってさ。


これいつの話だっけ?
何かクラウドファンディング勧めて「それは西野さんが芸能人だし出来ることでしょ?」って大学側の人に突っ込まれて
「そうです。そういう話をしているのです」とかいうイミフな答えで勝ったつもりになってたのは記憶にあるんだが

772 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 05:22:18.77 ID:8CXSyllJ0.net
読み聞かせって子供たち皆アジア人な外見だよね
西野さん「NYで子供たち相手に読み聞かせ」って
「NYで日本人の子供たち相手に日本語で読み聞かせ」じゃ?
_____
|絵|本|画|家|________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|西|野|亮|廣|先|生|
.        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | ̄ ̄ |
      _|___|_
       (-ω-´。) <うんこうんこ!
      o|⌒|⌒|⊂)
     ∠(⌒(⌒(/||
     || (_(_)||

  l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

773 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 05:32:16.60 ID:8CXSyllJ0.net
>「バカ授業」を「学校への中傷」と捉え、抗議しちゃう学校がバカだと私は思います。

>とんちを理解できない残念な大人の人はこれを機に気づいてもらいたいものです。
>地元にレザードールで世界的に有名な革細工師の知り合いが居るのですが、
>美大に入った息子さんが「大学で習う事よりお父さんに教えてもらった事の方が素晴らしい」
>と言ったとき「そりゃそうだよ、芸術でモノにならなかった人が先生になるんだもん」と。
>まさにそれですね。

西野信者さん
呼んでくれた学校側を1_も関係ないあんたらが中傷しちゃいかんのでは…
まぁ教祖様はそれが狙いでクソ長文書いてるんだけれども

774 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 06:04:19.74 ID:kuVIqFdX0.net
>>771
結局「絵で食って行きたかったらオレみたいに芸能人目指せ」ってことかw
まったく誰の役にも立たない情報だなあ

775 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 06:15:51.57 ID:KTzNJ7GI0.net
>>773
どうせ何を書いたのか確認しないで西野さんの言ったことを鵜呑みにしてるんだろうな。

>独演会翌日。ニューヨーク最終日にアメリカの幼稚園児と小学生に合計100分のバカ授業。
> 今年一番のカロリー消費。ほんで、昨夜との客層の差よ。

これは中傷と捉えられても仕方ないよ。
しかも、それまでのツイートも急に仕事が入って嫌々な様子だから文脈的に悪く解釈されてもおかしくないし。

あと学校から抗議が来たってのもどこまで盛ってるか怪しい。
美大の先生にキレられたことになってるけど、そんな話だったけ感じだし。
この人、自分がちょっとでも批判とか注意されると過剰反応するからね。

776 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 07:12:48.11 ID:W45VbLJU0.net
>>771
西野さんのことだから、実際の抗議内容は違うんじゃないかと思う
怒られたのはチンコを触ったり、ウンコまみれにした絵本の読み聞かせ
という講義の内容と西野さんの態度じゃないの

西野さん的には寝耳に水の理不尽な仕事なんだろうけど
学校側はお招きすると計画したイベントだろ
なのにいかにもやっつけの、幼児ならチンコウンコでウケるやろみたいなナメた態度。
しかも終わった直後に「バカな授業してやったぜー!」とツイート。
そら怒るよ。向こうは教育機関なんだから。

777 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 07:22:24.08 ID:mFEUCQWV0.net
>>776
大人(教師)も子供も納得させられる芸人ならではの話術を
求められたに違いないのに、ウンコ…

ゴルゴ松本みたいな笑いと教育の融合した公演を期待してた
はずの学校側が不憫でならない。

ウンコウンコ言って笑わすのは、本当親戚の兄ちゃんだよ…
子供の一人でもいれば、教育の大切さってどんな馬鹿でもわかるはずなのにな。

778 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 07:23:09.58 ID:TVhiLnC10.net
いいねえwこういうのを待ってたよw

779 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 07:25:05.69 ID:W45VbLJU0.net
ちなみに西野さんが行った学校の他のイベント

http://senrioe.blog.so-net.ne.jp/2014-06-18
http://www.info-fresh.com/index.php?pages=seikatsu&type=detail&no=1852
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/k-peace/2014/05/14143437.shtml
http://www.shogakaboz.jp/newyork/
http://kaytaka.blog35.fc2.com/blog-entry-1787.html

こういうの期待されてたらそら怒られるわな…

780 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 07:37:36.85 ID:mFEUCQWV0.net
>>779
うわぁ… こりゃクソ西野は場違いだわ…

いきあたりばったりで芸人たる話術もない
西野に手に負える案件じゃないわ…

単純にこの学校の過去の公演も調べて、子供達のために…
っていう本当の意味のサービス精神が欠けてるわ…

西野さんの目の前のパソコンは自分を褒めてくれる召使
としか思ってないんだね。文明の利器をもう少し使いこなしてほしい。

781 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 07:38:43.70 ID:nd1g4+Jz0.net
>>779
これは
一番上だけでも西野さんとの違いに愕然

782 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 07:40:11.81 ID:Hes+VNyU0.net
ワタナベアニとか西野さんの太鼓持ちしてても名前は売れないしいいことないと思うんだがなんで一緒にいるんだろう
西野とか身近にいたらイライラしっぱなしになりそう

783 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 07:47:14.82 ID:mFEUCQWV0.net
だいたい子供を馬鹿にしすぎだろ…

まともな教育と好奇心を育んでる子供達は
西野よりもっと人間として出来てるよ。
ただでさえ、おそらくはバイリンガルで異国の地で進行形で
生きていってる子供なんだからね。

それにしても、プロスポーツ選手や(松井!)音楽家、本物の芸術家…
すげぇうらやましい授業だと思う。大人もぜひお金を払ってでも参加したい。

そんで西野さん… 当事者でもないのに恥ずかしくて見てられない…
あまつさえレベルの低さゆえのクレームを全世界に発信だなんて…
わぁ…恥ずかしい…

784 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 08:02:05.13 ID:W45VbLJU0.net
これは頼んだ方が悪いレベルw
西野さんはもう相手に合わせて仕事が出来る人じゃなくなったんだな

785 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 08:11:54.63 ID:W/G2ps1m0.net
こんな仕事が舞い込むなんて西野さんのハリボテぶりも海外じゃまだ通用するってことなんだろうねw
日本じゃまったくTVメディアに出演してないんだから何をやっても無視されてるけどww

786 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 08:30:55.14 ID:8CXSyllJ0.net
いや、向こうも60分の講演は聞いてないって言ってるし
西野さんも前日聞いたとか言ってるし
これは吉本主導のセッティングで学校は受けてやった側かと

787 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 08:38:35.66 ID:Gv6fzfLM0.net
西野はサーカスの講師すら務まらないだろうねw

788 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 09:20:47.37 ID:8CXSyllJ0.net
TEDでも一人だけ独演会状態でコンセプト無視の酷いもんだったしな
まぁあれも本家TEDじゃなかったから助かったけど

789 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 10:05:01.91 ID:YIhp2LPn0.net
>>779
なんで西野さんにオファーが行ったのか全く意味不明…
「海外で活躍する日本人」って括りに無理やり混ざり込んだのか? 強引すぎるだろ
生徒も学校もとんだ災難だったなぁ

790 :Facebook:2015/04/16(木) 10:08:52.20 ID:YIhp2LPn0.net
べつに群れることが嫌いなわけじゃないし、群れることを否定も肯定もしていないけど、群れる機会に恵まれなかったので、
芸人の世界でよく見られる「軍団」というものに属することなく、これまでやってきた。

そのおかげで(後ろ楯がないおかげで)攻撃される時は集団リンチに遭うんだけど、そのおかげで根性だけは人一倍ついたし、
そのおかげで昔から主義主張が良くも悪くも目立った。
まあ、別に全員に好かれようとも思わないからそれでもいい(完全にウソ。全員に好かれるなら、全員に好かれたい!)。

たった一人であろうと、言いたいことを言うし、やりたいことをやる。
それで死んだら、そこまでの話。

自分が面白いと思うことや面白くないと思うことを輪郭までハッキリ伝える。
その調子でやっていたら、ご存知、敵も山ほど増えたんだけど、気がつきゃ味方も増えていた。後者は嬉しい誤算。
「僕の味方をするなんて、よっぽど変わり者だなぁ」と思いながらも、ずっと一人でやってきたもんで、ムフムフしてしまう自分がいる。

そんでもって運が良いのが(子供の頃から運だけは本当に強い!)、「面白そうじゃん。手伝うよ」と声をかけてくださる方が、こぞって優秀な人ばかり。
以前、インパルスの堤下君から「西野ほどブレーンに恵まれている芸人はいない」と言われたけど、これは僕も思う。
映像やら音楽やらデザインやら云々カンヌン、とにかく凄腕がズラリと並んでいて、僕の無茶苦茶なアイデアを形にしてくださる。
ありがたや&超ラッキーである。

独演会のニューヨーク公演も、そうだった。
「流通に乗せないDVDを作ったら可能性が広がるんじゃね?」という僕の乱暴なアイデアを真に受けて、そして本当に実現させちゃった。
おかげでニューヨーク公演だ。

群れる機会に恵まれてこなかったけど、今、気がつきゃ群れていることが多々ある。
とはいえ、自分の持ち場には責任を持って…最後は一人で戦わなきゃなきゃいけないんだけど、「悪いもんじゃないなぁ」と、最近は『チーム』にハマっている。

今日は朝からダイノジ大谷さんとの取材。
『テイラー・バートン』の告知絡みだと思う。
『テイラー・バートン』では、僕はダイノジさんとは違う班なので、もちろん「西野の班が一番面白かった」と、
お客さんに言わせたいと思ってはいるけど、そのことが『ダイノジ結成20周年記念公演・テイラーバートン』に還元されればいいな、と思っている。
そもそも、ダイノジさんが真ん中にいなきゃ集まらなかったメンバーだからね(*^^*)

【結論】
チームで勝ちに行くのは楽しい

791 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 10:29:24.70 ID:1ccyfRnD0.net
群れないとか後ろ楯がないとか天下のよしもとでよく言うね
弱小事務所やフリーランスで全部自分たちでやってる人もたくさんいるのに

792 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 10:31:42.05 ID:5a/+ELF1O.net
> たった一人であろうと、言いたいことを言うし、やりたいことをやる。
> それで死んだら、そこまでの話。

本当にそう思ってる奴はこんな自分語りしないけどね一人じゃなにもできないからFacebookなんて人目につくもんに書くわけで

793 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 10:54:58.68 ID:8CXSyllJ0.net
良かったね西野さん
優秀な味方に囲まれて
工藤マネとかね

794 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 12:35:29.48 ID:Ru2mepkb0.net
NYの学校の件は西野さんみたいなおかしな人が
一般社会に関わるとこうなるってことだな
芸人なら何を言っても何をしても許されるって考えは
芸能界の村社会にしか通用しないいて30のおっさんなんだから
いい加減気づけよって感じ

795 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 12:50:13.35 ID:mFEUCQWV0.net
告知ポスターにまたまた文句言ってるが、
吉本のポスター製作者に失礼だろ。
逆にコテコテ関西漫才を楽しむためのあの泥臭いポスター
なんだと思うけど。
だいたいお笑いにスタイリッシュなポスターなんか必要あるか?

吉本の戦略はまさに会社、街ぐるみでそういったコテコテを
楽しんでもらおうという統一感だと思うが、
アイリッシュ音楽wやら、三角フラッグwやらで中途半端な世界観しか
構成できないクソ西野はそこを評価できないのであろうか?

796 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 13:02:52.36 ID:O3UfjJd10.net
小学校でのボランティアは小学校側がわざわざ
西野のスケジュールに合わせて依頼することなんて考えられないし
吉本が講演会の会場の近場の小学校を探してきて
「ボランティアさせてくれ」とお願いしたんだろうな
西野本人も小学校もどっちも望んでいたわけじゃない
でも西野は「小学校が依頼してきたのに」とか思っている

>>勉強は楽しい方がいい。

学校側が「中傷された」と感じても西野さんが楽しいと思えばそれでいいのかね

797 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 13:06:19.22 ID:O3UfjJd10.net
ニューヨークに住んでいる日本人の子供が通っている小学校だからな
親も教育にはうるさいんだろう
そんなところでウンコを連呼して
「教育とはこうあるべきだ」とか能書きたれて恥ずかしくないのかね

798 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 13:14:10.74 ID:IPp03SYy0.net
学校が講演会を依頼したかしていないかじゃなく

学校側のミスだと思われるから
『講演会のスケジュールを聞いていなかった』と言うな
という意味なのかと思った

まあどっちか分からないし
どっちでもいいけど。

今後も海外でやる気のかねー

799 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 13:15:09.72 ID:c3Mke0ti0.net
西野つかえねー てのが吉本の本音だろ テレビから消えるのも道理

800 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 13:45:49.84 ID:fHK0V6V00.net
不特定多数が見てるツイッターで講演や読み聞かせするのがさも嫌みたいに触れ回ったり
「地獄」だとか表現するから相手を怒らせるわけで

そりゃいい気持ちしないよ、学校関係者からすればw
二度と吉本の芸人には頼まない!ってなってるかもね

801 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 13:52:30.82 ID:8CXSyllJ0.net
その上マネージャーには「社長と3人で話するぞ」なんてパワハラまがいの恫喝だしねぇ
身内を大事にしないんじゃ落ちぶれるしかない

802 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 14:06:49.75 ID:W/G2ps1m0.net
どうせまたジャンピング土下座する羽目になるのに

803 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 14:39:03.92 ID:Hc8N2ofH0.net
まだ自演枠3ケタあるから属性ガチャだったら引くわ

804 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 14:52:25.21 ID:nwuDRfeV0.net
子供達の顔が写っている写真を許可なくツイッターにあげたから
学校から抗議されたんじゃないの?すぐ消されてたし。

805 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 14:57:38.13 ID:5a/+ELF1O.net
一般的にクソだのバカだのは侮辱の言葉だよね自分ではそんなつもりがないって言い訳は通用しないんだよ
おそらくSNSの件で弁護士も言ってると思うんだけどね特に弁護士なんて揚げ足とるかとられるかの世界なんだし

806 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 15:21:15.58 ID:1ccyfRnD0.net
やっつけ仕事でバカ授業やりましたなんて発言、学校からも保護者からも嫌がられて当たり前
教育として用意したカリキュラムでウンコチンコの話聞かせたら学校が非難される
西野は小学生相手だと思ってナメてたみたいだけど、
NYの独演会よりこの学校の関係者のマイナスの評判の方が影響力大きそう

807 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 16:02:30.50 ID:Ru2mepkb0.net
絵本作家と紹介されて
他人の絵本を読まされる西野さんの心情って…
いつか毒はきそうw

808 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 16:09:26.30 ID:1ccyfRnD0.net
>>807
なるほど、人の絵本に汚い言葉入れてひどいなと思ったけど、他人の読まされた腹いせなのかもね

809 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 16:20:59.64 ID:9YR1PRxX0.net
日本の恥ww

西野さんははらぺこあおむしも知らなかったんじゃねーのw

810 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 16:29:51.67 ID:5a/+ELF1O.net
>>809
> ニューヨークの独演会翌朝に、アメリカの子供たちに『はらぺこあおむし』を読む機会など一生ないだろうから、喜んで読むことにした。

知ってたらこんなこと書かないよw上でも誰か書いてたけど作者ニューヨーク州出身だぜw

811 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 17:00:07.67 ID:WT8FMYLK0.net
>>779
坂本龍一や大江千里、ヤンキース松井秀喜等が訪問してた学校とはね。驚いたわ。
こりゃ、吉本か西野ファンが気を利かせてブッキングした可能性が高いね。
もしファンがそうしたんなら、その人は今頃、赤っ恥だね。
学校に謝罪しに行ってるだろうな。

>>731の中に「独演会の段取りが悪くて、お客さんに迷惑がかかった」と観た人のツイートがあるから、
西野達は現地のファンに任せっきりで、マネージャーも学校訪問ボランティア詳細はニューヨーク入りしてから聞かされたかもしれないね。

それにしても、一期一会の貴重な場を「地獄」「バカ授業」「この業界に入って一番恐ろしい仕事」「今年一番のカロリー消費」「昨夜との客層の差」とツイートしたのがユーモアだとは芸人としても語彙貧困、表現力不足だね。
学校側も生徒も親御さんも、すげぇ嫌な気分になっただろう。

絵本の読み聞かせで子供達の反応が悪かったのも、あれだけの大人数の子供達を前にして、自分が読めるように絵本を傾けて読んでたからかもね(>>731)。

それを踏まえて西野のFacebook>>758-761を読むと、絵本朗読会の後の講演会(60分)では「何を話したらいいですか」の西野の問い掛けに
「子供たちに絵を描かせても」と先生が答えてるから、もうこの段階で西野に話してもらいたくないか、
話を依頼しても学校側にメリットはないと判断できたみたいだね。

相手の感情や意図が汲めないというのは接客業において致命傷だと思うわ、西野さん…

812 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 17:47:30.23 ID:Phia8b3Y0.net
早くも、今回の滞在中に他の州やニューヨークの美術館でも何か開催できないか声がかかっているようだ。
次の独演会は、8月1日。日比谷公会堂で開かれる。
http://japan-indepth.jp/?p=17498

ハイハイワロス

813 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 17:48:31.92 ID:NMeOqspO0.net
>>790
ブレーンに恵まれてるってw

現状と将来を考えた耳に痛いことも言わず
称賛ばかりで本人を破滅に向かわせる奴らばかりじゃん

814 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 18:13:19.80 ID:W/G2ps1m0.net
>>812
テレビクルーも同行せずやってきたのは赤目修正も出来ない貧弱なカメラ持ちのフリーライターねえ

815 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 18:19:00.18 ID:8CXSyllJ0.net
>>812
>日本人を中心に約200人が参加した。
>その一身に話す姿に涙ぐむファンも。
>20代、30代の女性が多く、最後は、かん高いカーテンコールが響いた。

いつもながらの客層が見えますね

>60代の参加者からは、もう少し想像できるような間が欲しかった、話題についていけなかったという意見があった一方で、
>アメリカ人には、「言葉は、よくわからないけれど、コミカルな動きが面白かった」と好評だった。

その客層から外れるとこうなりますよね

>DVD、2000枚を約4ヶ月間ファンに直接手売りして調達した。

実際にはその40%減で1200枚です

816 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 18:51:28.89 ID:GU6t3O/i0.net
>坂本龍一や大江千里、ヤンキース松井秀喜等が訪問してた学校

西野さんが知ってたら絶対に自慢してたよな
所詮子供と侮った

817 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 19:58:04.93 ID:j8iifFEg0.net
>>816
「坂本龍一、大江千里や松井らと肩を並べた!」
と、お得意のミスリードでドヤできるところ、
訪問先の反感を買うような行動を貫き、
なおかつその愚行にまったく自覚なしとは

いいよいいよーw

818 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 20:30:03.17 ID:gNoUUPNa0.net
前回のニューヨークの個展も大きな話が来てるって言っててふたを開けたら無名バンドのPVだけだったやん

819 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 21:02:41.40 ID:EuNcDcGK0.net
>>731
 http://pbs.twimg.com/media/CCj3f3bW8AEV_wM.jpg

絵本の読み聞かせなのに周囲の人間も含めて柄が悪そう
品がないね

820 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 22:23:15.35 ID:W/G2ps1m0.net
人前では無帽
ずっとかぶってたら禿げるよ

821 :通行人さん@無名タレント:2015/04/16(木) 22:37:23.25 ID:8xG2/ixk0.net
ふと思ったけど本来の開始時刻まで子ども達と遊んだは別にいいんだが
キャッキャしながらチンコ触ったりしたらそれは事案が発生な奴に思われるんじゃないだろうか

822 :通行人さん@無名タレント:2015/04/17(金) 00:08:16.74 ID:WaMoUDU50.net
>>796
たしかにwww
たまたま空き時間にオファーが来たわけじゃないのか

823 :通行人さん@無名タレント:2015/04/17(金) 00:14:35.43 ID:0qlvTJoA0.net
『キンコン西野、Twitter原因で講演先からクレーム受ける……「バカ授業」発言は問題なのか?』

お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が4月15日、自身のツイート内容が問題視されて、アメリカの講演先からクレームを受けてしまったことをFacebookで明かした。

4月13日に米ニューヨークでトークイベント「キングコング西野亮廣独演会 in ニューヨーク」を開催した西野だが、
「ただいま帰国。帰国後の一発目の仕事は、なんと抗議の対応だった」と報告する。

西野は渡米中、ある小学校で生徒相手に60分間の講演会も行った。ただ、西野自身ははじめマネジャーから、
催しの内容について「絵本の朗読会&ふれあい」のボランティアと聞かされていたのだという。前日になって実は講演会を行うことになっていると知り、
「ニューヨーク最終日は、なんと小学生相手に60分の講演会。今、聞いたぞ!」とツイートした。

慌てはしたが、結局当日は大盛り上がり。西野は「最強のロボットを本気で考えよう!」というテーマで授業を行ったのだが、
子供たちの自由な発想にスタッフともども感心。講演会後は、「計100分間のバカ授業を終えました」とTwitterに感想をつづった。

だが、帰国後、講演先の学校から「『講演会のスケジュールを聞いていなかった』と『バカ授業』というツイートは、
学校へ対しての中傷と考えられるので早急にツイートを削除してください」とクレームが入ったそう。

「マジで?」と驚く西野。そして、「『講演会のスケジュールを聞いてなかった』のツイートには前後に必ず『ドジマネージャーの伝達ミスで!』という言葉を入れ、
マネージャーのドジをイジっている内容だし、生徒として『バカ授業を受けてきました』であれば学校批判になるが、先生として『バカ授業をしてきました』の『バカ』は自分を指して、
自分を下げた言葉だ。僕は一ミリも学校を批判していないし、授業は全力でやらせていただいた」と反論。
西野は、今回に関しては自身にそれほど落ち度を感じなかったため、
「謝罪はできません。ツイートを消せと言われれば消しますが、消さされたということは伝えさせていただきます」(原文ママ)と抗議に返事をしたのだという。
西野は「剣先を向けられた以上は最後まで対応させてもらうけど、本当に残念。まぁ、この文章が消えれば、そういうことだと思ってください」と語っている。

ファンからは、

「これを読まれたら学校関係者、保護者の方々も理解していただけるんじゃあないでしょうか?」
「いい意味での『バカ』という言葉が日本にはある」
「先生はともかく子どもたちには西野さんの授業の素晴らしさ、楽しさが伝わったと思います」

と理解を示すコメントが寄せられている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150416-00010000-trendnewsn-ent

824 :通行人さん@無名タレント:2015/04/17(金) 00:15:09.23 ID:aTq9k+QO0.net
楽しい出来事ならともかく仕事でのトラブルや不満をみだりにネット上に投稿するのってどうなの?何一つ得が無いしまともなプロ意識があるのなら絶対そんなことできないだろ
明らかにTwitter依存症だな

825 :通行人さん@無名タレント:2015/04/17(金) 00:18:55.90 ID:0qlvTJoA0.net
肝心のニューヨーク公演自体はまったくニュースにならずに
その後の株を下げるような場外戦だけがニュースになる西野さんw

826 :通行人さん@無名タレント:2015/04/17(金) 00:22:34.40 ID:avwSFro/O.net
いい意味のバカって相手との信頼関係がなければ絶対に成立しないんだけどね

教祖がバカなら信者もバカだねもちろん悪い意味で

827 :通行人さん@無名タレント:2015/04/17(金) 01:02:01.68 ID:+InRV8ZR0.net
よかったね
キングコングアメトで名前出たよ
スズタクのおこぼれw

828 :通行人さん@無名タレント:2015/04/17(金) 01:16:13.64 ID:ac1/RxkX0.net
「お酒飲みすぎちゃう芸人」だったのに西野は呼ばれてなかったね
鈴木拓の面白いVTRがあったのに
もうテレビ業界的にはキングコングはコンビ解散、西野は芸人廃業したことになってるんだろうなw

829 :通行人さん@無名タレント:2015/04/17(金) 01:18:08.94 ID:1O6Qw7Dp0.net
例の小学校関連のツイート削除してるね

830 :通行人さん@無名タレント:2015/04/17(金) 01:26:13.18 ID:avwSFro/O.net
>>828
アメトークの出演は20回以上断っているキリッ

831 :通行人さん@無名タレント:2015/04/17(金) 01:43:31.92 ID:ac1/RxkX0.net
>>829
ツイートを削除した後にFacebookで経緯込みで再掲してるんだよ

>>830
西野さんさすがッスwww

総レス数 1003
490 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200