2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 272

528 :Facebook(その1):2015/04/11(土) 13:55:03.51 ID:poxm507K0.net
渡米前日の今日は、滞在時間2時間という大阪トンボ帰り旅を敢行。
4月28日からスタートする舞台『やすらぎのいえ』の顔合わせである。
作・演出はアタシの師匠である後藤ひろひと。
『パコと魔法の絵本』だとか『人間風車』だとか『ダブリンの鐘つきカビ人間』だとか、傑作を挙げればキリがない。
タモリさんの言葉を借りるなら、僕も後藤ひろひとの作品だ。

出演者は、後藤ひろひと、兵藤大樹、内場勝則、西川のりお、といった上方演芸界の重鎮ばかり(なんというメンツ!)。
そんな中、おもらし嫌われ芸人・キングコング西野亮廣が何故か混じっている形。申し訳ない。

さすがに、ここまで突き抜けたメンツになってくると、高圧的な人などおらず、現場は終始なごやかムード。
もっとも、後藤ひろひとマンの現場はいつもそうだ。

僕は「作」でも「演出」でもないので、演出家から「右を向いてくださいな」と言われれば右を向くし、「左を向いてくださいな」と言われれば左を向く。
そういえば最近、自分が舵を握る機会が多かったので、こういう仕事は新鮮で、楽しい。
ナンジャカンジャで、求められている時は安心する。

最近、地方に興味があって、地方局でレギュラー番組を一本欲しくなってきた。
収録で行くついでに、その夜に、そこでライブもやって。
その地域の方と新しい文化を作っていく。
そんな遊びが面白そう。

というのも、 明日から行くニューヨークが、少しだけ、そういう流れになったから。
独演会のニューヨーク公演のチケットは完売。
実は現地に着いてから公演までは、宣伝活動で走り回らなきゃいけないと思っていたんだけど、前回のニューヨークの個展で仲良くなった人達を中心に、
本当にたくさんの方が力を貸してくださって、たくさんアナウンスしてくださったおかげて、日本を発つ前にニューヨークの劇場の席は埋まった。本当にありがたい。

こういうコミュニティーができあがった街を、国内はもちろん、世界中に作れたら、かなり面白い“うねり”になりそうだ。
今のところ国内だと、大分県が、それに近い。
先日の独演会がキッカケで。

そんなこんなで、「西野さん、〇〇県でレギュラー番組の話があるんですけど…」というマネージャーからの電話をコッソリと期待している。突然、地方から求められないかな?

でも、こうして言ったことで、言う前よりは一歩近づいた。

あと、ラジオもやりたいな。

総レス数 1003
490 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200