2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 270

811 :■Twitter-2015年3月2日まとめ(2/2):2015/03/03(火) 00:52:10.53 ID:pObk23/Z0.net
18:49 ■【小窓を作ろう(5)】柱! ふ、不覚! 「そんなことも調べずに壁を切ったのかよ!」
 という声が聞こえてきそうだから、先に言っておく。そんなことも調べずに壁を切ったのだ。
 そして、このタイミングでマネージャーから締切催促の電話がなった…

18:55 ■【小窓を作ろう(6)】締切催促の電話には「今、作業しているところ」と返事をした。
 「よかったです」と肩を撫で下ろしたマネージャーだが、私がやっている「作業」は、小窓作りだ。
 許せ、マネージャー。今は、仕事どころではない。さて、窓の真ん中にある柱をどうするか… 難問である。

19:00 ■【小窓を作ろう(7)】柱部分を小窓の左壁にして、当初の予定よりも小窓の位置を右に
 ズラす作戦に出た。ここからは繊細な作業なので、電ノコからノーマルなノコギリに持ち替えた。
 やはり最後は己の力だ。音が出ないので、ご近所にも優しい!

19:04 ■【小窓を作ろう(8)】Twitter上ではサクサクと作業が進んでいるように見えるが、
 実はここまでに二時間ほどかかっている。途中、商店街までノーマルノコギリを買いに
 行ったりもしているのだ。そして、ようやく向こう側が見えたのだった。

19:08 ■【小窓を作ろう(9)】ようやく貫通したが、問題は変なとこに空いた穴と、
 壁の傷をどう隠すかである。そこで私は極太の窓枠を付けることにした。
 窓のサイズに古木を切り、綺麗な断面を軽く焼いてアンティーク感を演出する。これか西野である。

19:13 ■【小窓を作ろう(10)】木の配置は崩した方が、ディズニーランドっぽくてイイ。
 私はウォルト・ディズニーに勝つ男なのだ。木を壁に打ち付ければ小窓の完成。
 かかった材料費は2000~3000円ほど。あとはマネージャーの信用を失った。
 http://pbs.twimg.com/media/B_FbRGsUoAASRcv.jpg

19:14 ■【小窓を作ろう最終話】結論。廊下の明るさは、まるで変わらなかった。 ─完─
 http://pbs.twimg.com/media/B_FbeCOU8AEJEIO.jpg

2015/03/02 21:24
■祐天寺なう。独演会のチケットとDVDを買いに来てくれたー!
 会議中に酒を呑んでいることがバレた! 947/2000

総レス数 1001
474 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200