2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 270

742 :■ミヤモ the Media(1/2):2015/03/01(日) 03:25:16.52 ID:RTmEX3D90.net
■ミヤモ the Media(宮森はやと)
2015-02-28
キングコング西野氏に習う!やりたいことに全エネルギーを集中するために無駄なことにNOという勇気!

キングコング西野さんが出演したWADAIの王国を観た。
ぼくが住む石川県は放映がなかった為に、ネットで探してみることができた。
番組では西野さんの一日に迫っている。西野さんには「ウオルトディズニーに勝つ」という壮大な目標がある。
それは一番面白くなりたいという確固たる目的からきている。番組中の西野さんの眼はマジだった。

●全エネルギーを集中!
そして、行動にもそれが現れていた。ウオルトディズニーが晩年も体型が変わっていなかったということで
自宅から仕事場まではランニングする。無駄なことに悩むのが嫌で食事は蕎麦しか食べない。
(ちなみに富士そばかゆで太郎)仕事の打ち合わせでは途中でスタッフに任せるのではなく、
資金の面まで全て自分のプロデュースを心がけている。

一つ一つの行動に全てこだわりがあり、それはウオルトディズニーに勝つことに繋がっている。
まさにウオルトディズニーに勝つことに全エネルギーを集中させているのだ。
ここまで行動と目的が一致している人がどれだけ世の中にいるのか。

●笑わせるな笑われろの時代
番組中の西野さんの言葉はとても純粋で無邪気だった。
全然つくられてる感じがしない。「生きてる」ってリアルさが伝わってくる。
西野さんは自身のFacebookでこれからは「笑わせるな、笑われろの時代」だと説いている。
ファンにチケットを2000枚手売りして独演会を開く、自身の描いた原絵画をリース無料にし
地方の名乗り出たファンが原画展を主催しそちらにも顔を出す、夏には西野さんが大会社や
ファンたちを巻き込んでの「おとぎ町ビエンナーレ」という町づくりが都内で行われる。

総レス数 1001
474 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200