2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 269

787 :facebook:2015/02/16(月) 00:56:57.48 ID:Uw0HRrb20.net
最近、良くも悪くも、やたらとニュースになります。
ネットニュースレベルだと、週2回ペース。
「炎上商法」などと言う人もいますが、炎上することで売れるモノなど持ち合わせておりませんので、「炎上ボランティア」です。

火元は“ほぼ”ツイッターです。
しかし、ツイッターを始めたのは数年前。
まさか、この歳になって尖り始めたはずもなく、呟いている内容や温度は当時の何ら変わりはないのですが、どういうわけか、最近やたらと炎上します。
何故でしょうか?
原因を考えてみたところ、一つだけ思い当たるフシがありました。
それは…

『ムキになる人が減った』

ということです。
そういえばツイッター上で憤るタレントさんの数は、ここ数年で格段に減りました。
理由は簡単、ムキになったところで得をしないからです。
そりゃそうです。必要以上に打席に立って、無駄球を打って、オーバーランしたところで、あの手この手で挙げ足を取られ、ニュースで歪曲されて終わり。
得することなんてありません。
皆さん、それを学ばれて巣立って行かれたのでしょう。

だから、まだムキになる奴が余計な目立ち方をしてしまうのではないか、と。

SNS上の口論は、どこまでいっても「後だしジャンケン」です。
考える時間はいくらでもあって、それを、さも瞬発的に紡ぎだした言葉のように見せることができます。
これが「考える時間は1秒」というルールだったらフェアな戦いで、「上手いこと言ってやれ」という気持ちが働くのですが、シンキングタイムが無制限にあるなかで我が物顔で出す答えが「上手いこと」だった時に、僕はどこか恥ずかしくなります。

なもんで、ある時を境にSNS上では「いちいちムキになろう」と決めました。
大人な対応は素晴らしいけど、見ていて退屈だもん。
人それぞれ、やり方はありますから、あくまでコレは僕のやり方です。
僕は、この方がシックリくるのです。

そして、先日の「笑わせるな、笑われろ」という記事に繋がるのですが、ムキになっている人間は笑われる。
これでいいんじゃないか、と。

その調子で女子中学生と口論した末に、負けて謝ってたら最高じゃん。

総レス数 1004
475 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200