2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 269

44 :■2月7日『サーカス!』感想(1/5):2015/02/08(日) 01:24:28.93 ID:hXes4f1x0.net
■2月7日『サーカス!』感想

□Hanadai:西野さん主催の大人学校のイベント…いろんな方の授業が聞けましたが今回、
高須さん(ダウンタウンの放送作家様)の「笑いの発明」と言う講座の中で「自分の見た現風景」が大事
というお話…華大さんの今の形ってまさに彼らの見て感じて来た事…現風景の描写だな~と…思いました

博多大吉「ジャニーズ事務所のここがスゴイ」
西野さんはこの三年大吉宅でJのCDライブから嵐のDVDを見て、あまりのキュンキュンさに
最後RGのDVDを見て落ち着く…と言うお正月だそう笑

大吉さんは劇場用のSPスーツにナナナのマペット、嵐の団扇型ライトを持って登場!今日は裏話はしません!
J事務所を数字的に見て検証です…嵐のFCは昭和58年に生まれた人数と同じ約152万人!
そして誰もが考えるお布施の話からツアーの動員数の説明!
大吉さんの奥様は福岡の知人に頼まれてグッズのリストバンドを購入するのに8時間並んだそうです
何が言いたいかと言うと…J事務所にはそれだけお金と時間を使うファンが付いていると言う事!

同じエンターテインメントとしてお笑いは太刀打ち出来るのか?お笑いは流れが変わってしまった…
1999年~2003年大阪ベース吉本が全盛の時代…芸人もアイドルだった!
でもその文化も関ジャニ8の登場で廃れてしまった…15年先を見据えて常に新しいスターを育てながら、
大人から子供まで何代の世代も楽しませるジャニーズは今はエンターテインメントの頂点だ!
僕も15年後を考えた活動をと思いましたが、その頃は60歳です(笑)
私はもう無理ですが今日、聞いている吉本社員の皆さんの教訓にして下さい!

僕が芸人になった時に言われて、肝に銘じている言葉が「TVと言う箱の中に出てくる時点で優劣は無い!」
力が違うからと甘んじてはいけない…同じ土俵でやっているんだと…僭越ながらそう思ってます!

裏では、舞い上がって喋りすぎた!と反省していたみたいですが、 時々、ジャニと西野さんの
イベント動員数を比べて落とし込んでみたり…ナナナのマペットをパタパタ拍手させたり…
可愛い顔をして見せながら吉本興業の将来を担う先輩芸人としてしっかり話をして下さいました!

総レス数 1004
475 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200