2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 269

325 :Facebook:2015/02/12(木) 10:30:03.95 ID:fE5JxCSt0.net
デビュー当時は「笑われるな、笑わせろ」と先輩に教わったが、今は「笑わせるな、笑われろ」の時代に突入したと思っている。
ツッコミがこれだけ一般レベルにまで蔓延すると、皆、笑われることから逃げようとする。
だから「笑われる」ことを正面から引き受けている人が、たまらなく色っぽい。
今のSEKAI NO OWARIなんて最高っ!

とくに、芸人なんて、コケ様(ザマ)こそが生き様でしょ。
かくいう僕も、こう思えるようになるでには、かなりの時間を要したんだけど、タモリさんとか、鶴瓶師匠とか、菅ちゃんとか、
大吉先生とか、大谷さんとか、マキタさんとか、その他、いろんな人が気づかせてくださったおかげで、ようやく。
スターは総じて脇が甘い。甘すぎる。
そんでもって僕はスーパースターになりたいので、脇は甘々で。

目的地に向かって、全力で走って、想定外のコケかたをする。コケるつもりなんてサラサラなかった、とびっきり恥ずかしいコケかた。
コケなかったら、コケなかったで、そのまま走りきってもイイ。
とにかく大切なのは全速力。

「こんなコケかた、皆さん、お好きでしょ?」が通用する時代じゃない。
今、時代が求めているのは、圧倒的リアルだ。

自分がやりたいと思ったことは自分が思うように徹底的にやって、一方、自分のことは他人の方がよく見えているから、信用した他人の言うことは無条件降伏で聞く。

オリラジの中田が「西野さんは『サーカス!』の時はステッキを持って登場した方が絶対にいいですよ」と言ってきたので、今は素敵なステッキを探しているところ。
「いやいや、そんなもん持って出たら、まあまあスベるでぇ〜」は、もう野暮。

中田が「ステッキを持って登場した方がイイ」と言うので、ステッキを持って登場する。

その先、どうなるかなんて知らない。
それで恥ずかしいコケかたをしたらラッキー(*^^*)

ハロー! 笑わせるな、笑われろ時代。

総レス数 1004
475 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200