2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 266

1 :通行人さん@無名タレント:2014/12/12(金) 14:06:06.33 ID:Y6IhYl0G0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22〜)
https://twitter.com/nishinoakihiro
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5〜 ※有料)
http://ch.nicovideo.jp/nishinokouron/blomaga
●Facebook(2013/2/11〜)
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ http://nishino.thebase.in/
●アホ図鑑(2014/6/3〜) http://ahozukan.jp/

●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(13/1/25〜)http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15〜)http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論(2006/1/1〜2010/7/3 ※非公開)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21〜 ※非公開)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23〜 ※ぶっとび亭ベイビー名義)http://banzais.laff.jp/
●Zip&Candyの日々(2010/11/1〜12/24)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9〜12/31)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ http://www.kin-kon.com/

●西野公論wiki http://nishinosan.tk
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ キングコング西野公論 265
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1416846155/

618 :通行人さん@無名タレント:2014/12/23(火) 19:43:20.80 ID:v2NM5udp0.net
>>615
こんなの心の中じゃ絶対にこの人DVD買いに来た人だってわかってるのに
「沢山の人に声かけられるから判別に困ってる俺」アピール。
加えて散々要件先に言えツイートしてきたから今更自分から
「もしかしてDVDの人ですか?」なんて口が裂けても言えないんだろうな。

619 :通行人さん@無名タレント:2014/12/23(火) 19:43:38.62 ID:6QCVOFmH0.net
>>616
結局してないのかww

620 :通行人さん@無名タレント:2014/12/23(火) 19:51:46.36 ID:QTfVVfZKO.net
セックスすれば解決することだよ

621 :通行人さん@無名タレント:2014/12/23(火) 20:06:40.53 ID:dGeKhGIJ0.net
>>602
スゲー宝のコンテンツやん
画像検索したら本としてもおもしろそうだしショートショートの実写番組作ったら面白そうつかやれ
セットも一つ、役者も二人で済んで安上がりだし

622 :通行人さん@無名タレント:2014/12/23(火) 20:57:02.80 ID:SnVizrrR0.net
ディズニーとか妄想する前にせめて同期の芸人の中で一番になれよw
吉本NSCの本多先生の本で西野対談してるけどこいつだけ売れてない芸人なのかっこ悪いぜ
まあ岡村は別格として同期の山ちゃん村本と比べて相当格下なイメージになっちゃったな

623 :通行人さん@無名タレント:2014/12/23(火) 21:54:14.15 ID:tFVIl1/50.net
チケット売れない事で焦るよりも
年末の特番のこの時期に、殆どテレビに出れてないこと焦れよ。。

どの番組観ても芸人ばっか出てるってのに

624 :通行人さん@無名タレント:2014/12/23(火) 22:05:59.12 ID:iAG1e1lN0.net
>>617
知ってるけど知らんふりしたネタじゃないのかな
ようは、面接と同じじゃない?面白い人来たら仲間にするってやつだよ

625 :通行人さん@無名タレント:2014/12/23(火) 22:08:18.32 ID:doUdAEEW0.net
わざわざ金を払いに出向いたお客様に一方的に面接仕掛けるネタって何?
意味不明な擁護やめなよ

626 :通行人さん@無名タレント:2014/12/23(火) 22:21:01.98 ID:iAG1e1lN0.net
>>625
あんたも分かってないね
西野さんにとってお客=僕を知ってる人って認識だよ
ラフに言うとお客=友達って感じでしょ。だから責任が伴わないの。
だからやり方がマルチみたいになるんだよ。

627 :通行人さん@無名タレント:2014/12/23(火) 22:26:36.29 ID:doUdAEEW0.net
「フレンドリーなボク」でいたいだけで
客を友達だなんて思ってないよ西野さんは
思ってたら声かけられて毎回ピリピリしない

628 :通行人さん@無名タレント:2014/12/23(火) 22:49:14.68 ID:oimbkE7qO.net
西野さんにとって周りの人間なんかアクセサリーみたいなもんだろ。

629 :通行人さん@無名タレント:2014/12/23(火) 22:49:44.11 ID:HAgJYnVW0.net
○○ちゃんってネーミングよく付けるがセンスでてるよね
一周回っても二周回ってもおもしろくない

630 :通行人さん@無名タレント:2014/12/23(火) 22:49:44.24 ID:9dzwFIdL0.net
>>608
読んでビックリしたわ。
タモさんまでディスるとは調子に乗りすぎww
タモさんの提案こそ、分業(共同製作)になるし、タモさんの威光で一番金になりそうなのにね。

結局、最近の西野さんって、起業家(経営者)たちのカモになってるだけだね。
夢を見させられて、夢想が広がって、やるべき優先順位がめちゃくちゃになってる。
カモられてる時の西野さんの“アイデア”は本人がその中でどう活躍するのかという要が妄想世界に突入してる(笑)
(話を持ちかけた起業家には金が入るストーリーになってる)

「僕のセンスで見つけた新人を、僕のテレビタレントとしての知名度を使って世に出す」なんてプロデューサーごっこの夢を見させられたんだろうが、
冠番組があるワケじゃないし、SNSですら影響力はない。
そもそも西野さんは絵本業界は金にならないとボヤいてて、自分ひとりすら食わせられない実力の人。
そんな人が何十人、何百人と無名のセミプロを集めたとしても映画やテレビ並みに集客・集金ができるコンテンツを創れるワケがない。
無名の人には無名の理由があり、パッと見て実力がある人はそこに留まらない。
光っていないクズ石から宝石になる石を見極め、環境を用意して磨き上げる手伝いをし、商品価値を付けられる人じゃないから起業家の“お客さん”になってる。

起業家にとって西野さんは金づる、客寄せパンダとして機能すればいいだけだから、
「人が無理とか思いつかないものを創っちゃいそう(=商業ベースに乗らない、ニーズなしの分野に無駄金使いそう)」
「類い希な潜在能力があるね(=顕在化するほどじゃないね)」
「スケール感ある!(=大風呂敷、ビッグマウス)」
「よっ!プロデューサー!(=お金使ってください)」
と金を貰えそうな間は持ち上げるだけ持ち上げて、面倒になったら、あとは知らん顔になる。
西野さんは地に足が着いてないから、隙だらけなんだろうね。

今までは吉本興業や、西野さんと同じように夢見がちなファン達が金や時間を使って支えてくれてたけど、
「タスケテクダサイ」の効力はだいぶ厳しくなってるみたいだから、来年上半期の展開は気になるよ。
>>612さんが言うように目付きヤバいし、「死ぬ」と言い始めてるのは危険なサインかもね。
お笑い芸人としての先細りに加え、ビエンナーレの制作費に1000万円投資するのは財力的に本当に厳しい話なのかも。

631 :通行人さん@無名タレント:2014/12/23(火) 22:53:13.99 ID:HAgJYnVW0.net
>>618
まじでDVD?とかチケット?だけ聞けばいいのにな
なぜ自分から降りていかないんだろな

632 :通行人さん@無名タレント:2014/12/23(火) 23:09:38.99 ID:CrMk4k+I0.net
本当は人に助けてもらわないと何もできないのに
冗談ぽくタスケテクダサイとか言っていつまで余裕かましてられるのかね
今までにないネット時代の新しいやり方ってはしゃいでるけど
資源や労働を他人の無償提供にすがらないと回らないプロジェクトなんて
いつの時代も最も安易で誰でも考えつくけどいつかは行き詰るだろ

633 :通行人さん@無名タレント:2014/12/23(火) 23:28:15.87 ID:v2NM5udp0.net
>>631
その場限りのやりとりだったら西野さんから歩み寄る手もあるかもだけど
今の時代その歩み寄られた客がSNS等で
「西野さんの方からDVDの件かどうか聞いてきてくれた!優しい人!」とか考えなしに拡散しちゃう可能性も無くはない。
そんなことになったら今まで散々言ってた
「DVD、チケットの件はまずそのことを言ってください」は何だったんだって事になり自分の格が下がるから
絶対に自分から要件を聞くなんてことはしない、というか出来ない。自分の発言でSNSに行動を制限されてる状態。

634 :通行人さん@無名タレント:2014/12/23(火) 23:28:19.48 ID:GrJWVtbHO.net
>>629
ちゃん繋がりで言うと若い子に『お嬢ちゃん』て呼ぶのが気持ち悪い
たいした実績もない若手が女の子に大物ぶって何がしたいんだと
たけしの『アンチャン』を意識もしてるんだろうが年齢も実績も違いすぎる

635 :通行人さん@無名タレント:2014/12/23(火) 23:40:57.55 ID:f9Su2aba0.net
はるかぜちゃんに大人の立場から温かく話しかけてあげてたのは良かった

636 :通行人さん@無名タレント:2014/12/23(火) 23:54:15.17 ID:/qgCF3vr0.net
はるかぜのほうが圧倒的に大人だと思うぞ

637 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 00:07:20.14 ID:XgsSb5kv0.net
○○ちゃんってネーミングがゲロオモンナイ

638 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 00:18:18.64 ID:XgsSb5kv0.net
今はじめてモイキャス見たが
西野が壮絶にキモカッタ
一分みれなかった

639 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 00:19:33.45 ID:XgsSb5kv0.net
相当なナルシストだね
やっぱり考えがアイドルに近いかもな

640 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 00:26:32.81 ID:OWafdkOm0.net
誠意ある人ならその時だけでもいいからTwitterのアカウント名を覚えて
○○さんですか?って聞き返すだろうね

641 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 00:45:33.63 ID:u9QP7c3Q0.net
>>631
サインだけ欲しいただのファンで「DVDとかチケットも売ってるんですか?」って、そこから
話が広がり売れちゃったりしたりすれば、まさに手売りの効果といえなくもないのにね。

だいたい、そんなパターンで売れたってツィート探し出せないから
基本的に西野さん、街で誰にも思ったより声かけられないし、営業努力もしてないってまるわかりw

642 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 01:17:58.34 ID:RV5140VRO.net
メリークリトリス

643 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 02:08:07.85 ID:guoSV1r7O.net
>>598
>面白いモノが作れたら、それが誰の手柄でもいい

嘘吐けと思う。西野さんは自分の作りたいモノを思ったように作ってくれる手足が欲しい人だろう
自分の作品を少しでも変えられたら絶対にヘソ曲げる。その方が面白くなっても
>>599
古典作品を誉めてる人を小馬鹿にした感じはそこにインテリ臭とか勝手に感じてコンプレックスあるのかなと思ってしまう
いるんだよなあ。クラシックな物好きなだけで敵対視する人…

644 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 02:15:44.80 ID:CFz1EOMp0.net
>>599
やっぱベートーベンだよね!

・・・発想が貧困すぎる
クラシックファンは指揮者とか楽団で良し悪しを語ることはあっても
個別の音楽家を嗜好として強調することはあんまりないんだけど・・・。

落語で、談春が好きとか喬太郎が好きとかあっても、
「やっぱ芝浜だよね!」とか
「やっぱ青菜だよね!」とか言ってたら
かなりアレな人と思われるのと同じなんだけど・・・。

645 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 02:39:03.60 ID:IkLo5pDy0.net
また何か腐さずにはいられない癖がでてるね。
チームで絵を描いてると言えば、漫画が既にそうなんだけど、テレビや映画を例に出す前に漫画が出てこないのが不思議。

646 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 03:23:37.44 ID:u9QP7c3Q0.net
>>643
そうだよなぁ…

小説なんか、当時は漫画以上の大衆娯楽なのに
「小説読んでる!頭いい!」って発想は馬鹿まるだし。

映画を楽しむのと、漫画を楽しむのとなんら変わらない。クラシックもそう。

西野さんが、相手のカテゴリーや肩書きにとらわれすぎなんだよ…
小説だから、社長だから、芸人だから… 物事を一番色眼鏡で見てるのは西野さん。

愚か過ぎて涙がでるわ…

647 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 03:36:20.18 ID:IiAmmK2y0.net
>古典作品を誉めてる人を小馬鹿にした感じはそこにインテリ臭とか勝手に感じてコンプレックスあるのかなと思ってしまう

西野さんに限らずこういう人いるよなぁw
自分が好奇心と教養がないことがコンプなのか
インテリとかスノッブのレッテル貼って攻撃する人
知識自慢とかじゃなくて純粋に面白いものいいものを求めてるだけなのに

648 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 04:49:31.65 ID:RV5140VRO.net
イヴも寂しくネットかw
おまえら西野さんと同レベルやな

649 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 05:26:19.88 ID:C4PX2RXK0.net
またカエルの落書き量産かよ
10枚売れ残っているけど、コレクターが買ってくれるのか?w

650 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 05:41:56.86 ID:8kDerK6P0.net
最近特に金儲けに必死になってる気がするんだがキャバ嬢の彼女に搾り取られてんのか?

651 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 05:59:23.83 ID:CFz1EOMp0.net
本人からすればお札刷ってるようなもんだろうね
実際は狸の葉っぱ以下だけどw

652 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 06:47:44.14 ID:Q2NHDuErO.net
キャバ嬢の彼女は本当に存在するのだろうか

653 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 10:11:42.47 ID:5IKcVqdkO.net
>>645
作詞、作曲、歌とかも分業でやってるよね。
別に西野さんが全部やらなくても、誰も文句なんて言わないだろうに、全部他人に任せていいんだよ?

654 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 10:27:06.73 ID:hv8eo6en0.net
>>597-599
> 面白いモノが作れたら、それが誰の手柄でもいい。

世の中に面白いモノはたくさんあるが確かにそこに西野の名前はないねw

655 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 11:03:20.65 ID:TjfdnUKUO.net
西野さんが係わらなきゃ面白いモノになる可能性が大

656 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 11:06:33.45 ID:RCu5TEwV0.net
>>648
うん、ネット好きだし彼女いないんで。

ただ、言い訳ばっかの西野と一緒にすんな

657 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 12:27:14.06 ID:5NIkyBaE0.net
とくダネ見れなかったけど
西野さん何か面白い事言ってた?

658 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 13:53:21.79 ID:M4uVuPeu0.net
タモさんが絵本を描くきっかけをくれた話で特に新しい話はなかった
それよりも 西野の部屋が映し出されたとき 壁に200万で売れたはずの絵が飾ってあったのが気になった
17万5千円で売れたはずのビリヤードの玉に手足が生えた絵も飾ってあったし本当に売れたのかな?
自作自演で買ったとか?

659 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 13:53:32.50 ID:9uq5AqBO0.net
<真相チェイス!直撃御免>感動!ネットで噂のいい話・西野を救ったタモリの一言
ネットで噂のいい話を紹介。
キングコング・西野亮廣が自宅でタモリの美談を紹介(西野が絵をはじめるきっかけ)。
西野亮廣は現在、絵本作家としても活躍。
絵本(にしのあきひろ絵・文、幻冬舎刊)、西野亮廣独演会!日比谷公会堂(2014年8月9日)の映像。
「KINGKONG LIVE2014」(2015年1月23日、会場:なんばグランド花月)の告知表示。

西野に絵本作家への道を勧めたのはタモリだった。
タモリが参考にと集めてくれた水墨画、西野が屋久島に行こうかと話した所、
後日タモリが飛行機のチケットと宿泊場所を手配してくれたエピソードを紹介。
http://p.jcc.jp/news/9093118/
http://p.jcc.jp/news/9093117/

660 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 14:11:29.41 ID:kb4VSUsS0.net
>ニシノアキヒロ @nishinoakihiro
>僕が世界一好きな建築家、佐々木茂良さんに会いに来た!
>建物を紹介してくださったり、図面を見せてくださったり、すんげー優しくて、すんげー緊張した!!!

>メリークリスマス!!!


西野さん、世界の建築家で名前知ってるの何人?

661 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 15:22:35.77 ID:aHRizzjQ0.net
>>660
さすがにガウディ以外の人も知ってるでしょ

662 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 17:19:28.06 ID:9m7ZmBU60.net
正直な話、相方にも話しましたが、この世界を辞めることも考えました。これだけの環境が整ったのに、突き抜けないわけですから。
才能がないんだ。もうダメだと。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130913-00000001-wordleaf-ent

            ↓

さらに「芸能界を辞めようと思ったことはない。納得いかないんですよね。なんか2ちゃんねらーが作った話っぽい」と苦笑い。
http://irorio.jp/natsukirio/20141224/190457/

663 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 20:33:02.13 ID:RV5140VRO.net
アンチがリア充ぶって聖夜には書き込まないのが笑える

664 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 20:39:07.97 ID:RCu5TEwV0.net
648 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 04:49:31.65 ID:RV5140VRO
イヴも寂しくネットかw
おまえら西野さんと同レベルやな

663 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 20:33:02.13 ID:RV5140VRO
アンチがリア充ぶって聖夜には書き込まないのが笑える

書き込んでも、書き込まなくても
聖夜に人を腐したい信者が笑えない。。

665 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 21:24:29.27 ID:cBwP3MF50.net
どっちやねん

666 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 21:54:46.97 ID:u9QP7c3Q0.net
>>660
京都駅の設計者にも会いにいけばいいのに…

667 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 22:20:17.49 ID:/EVBYi9Z0.net
>>615
もうそういうプレイなんだからいいじゃん
かたくなに教祖の言うことを聞かない信者たちw

668 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 23:02:49.15 ID:t71kQSTM0.net
いつまで殿様商売やってるつもりなんだろうな

669 :通行人さん@無名タレント:2014/12/24(水) 23:08:24.02 ID:kb4VSUsS0.net
カエル落書き10枚残ってるよ
信者さんタスケテクダサイ!

670 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 00:18:57.79 ID:6+RlCigS0.net
>>663
自己紹介はもういいです

671 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 01:58:05.11 ID:3lzyGA5m0.net
クリスマスにサンタさんが買ってくれるよ・・・

672 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 03:23:57.31 ID:Px/S25zCO.net
うわぁ…聖夜に書き込んでるよw
彼女いないキモオタ確定ww

673 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 03:41:43.07 ID:lkElCoeE0.net
>>672

674 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 05:33:40.66 ID:KYQMGD4H0.net
包茎かな?

675 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 07:45:20.70 ID:+5o7+PuZ0.net
いよいよ明日天才万博か。

西野さんは今年はお笑いからアートに軸を移したと言っていたけど
わざわざ声高らかに宣言せずとも活動の幅を広げた芸人は多いよな。

山里は同期とフジの伝統枠でバラエティ
鉄拳はディズニー公認アニメ
バカリズムはドラマ脚本
田中光はサンデーで連載

劇場に人を呼ぶとネットで手売りをしても
ザマンザイで優勝してスピーチでたった一言呼びかけた方が
インパクトは強い。

676 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 09:26:01.43 ID:a6Uwigab0.net
信者から集めた500万円で行ったNYステマは成功したな
実態はどうであれ、下記のような略歴で押し通せる

357 通行人さん@無名タレント sage 2014/12/01(月) 01:30:57.70 ID:q5FK9ztM0
西野 亮廣 / Akihiro Nishino

コメディアン

▼略歴
1980年生まれ、兵庫県出身。’99年、梶原雄太とお笑いコンビ「キングコング」結成。「第30回NHK上方漫才コンテスト」
最優秀賞など受賞多数。現在、『ガリゲル』などのレギュラー番組で活躍するほか、漫才ライブやトークライブなども行う。
『日の出アパートの青春』『グッド・コマーシャル』など、演劇やショートムービーの脚本・演出を手掛けるほか、クレイ
アニメや絵本の制作も行っている。細密なペン画による絵本『Dr.インクの星空キネマ』『Zip & Candy ロボットたちのクリス
マス』『オルゴールワールド』(以上、幻冬舎刊)はいずれも高い評価を集めており、2013年2月にニューヨークで開催した
『AKIHIRO NISHIINO SOLO ART EXHIBITION』は3日間で1700人動員。現在、国内外で注目が高まっている。絵本作家
としても活動しており、その作品は映画監督ティム・バートンも絶賛した。

http://tedxkidschiyoda.com/speakers/2719

677 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 09:49:42.01 ID:4hnTDp400.net
私が書いた漫才は一度スタッフの山口トンボのパソコンに送り、
そこで彼にプリントアウトしてもらって、
梶原に送る段取りになっているのだが、
山口トンボのパソコンに送る際に、
クスッと笑える文章を添えているのだが、
その添える文章に、最近は漫才よりも力を入れている。
2014年12月25日 - 3:03am

直接梶原にメールで送ればいいのに

678 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 10:24:57.49 ID:Q91DYpYR0.net
梶原パソコン持ってないんじゃなかったっけ?
そんで前は西野さんがFAXで送ってたけど
梶原の家には小さな子供がいるのに、
時間考えないで深夜に送ってくるからうるさいってモメてたような

679 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 11:11:09.39 ID:Q91DYpYR0.net
過去ログさらったらちょっと違ってた
それにしても5年たってもこの環境を改善してないってすごいな

●09/10/20
梶原家へのFAXへの送り方がわからないボクは、漫才台本を糞ダルマを間に入れて梶原に
送ってもらう段取りを取っているのですが、漫才を書きあげて、少しでも早く、と糞ダルマに
台本を送り転送してもらうようお願いしたところ、「夜遅くFAXしてしまうと、
梶原さんが奥さんに怒られてしまうので」という驚きの理由で転送を拒まれる。
そんなものが漫才の弊害になってしまうようなら、漫才をやめてしまったらいいし、
もちろんボクも「そうだね、奥さんに怒られるのはよくないよね」と刀を収めるはずがなく、
再度お願いするガッカリな結末。
いろんなことにズッコケたり、無難に取り繕うとする温さに腹を立てたり、溜め息ついては
また奮起して、這うように進む毎日です。

●09/12/29
家にプリンターがないため、漫才台本は一度糞ダルマのパソコンに送り、そこから梶原家に
FAXという流れになっているのだが、梶原家のFAXの調子が悪い為、糞ダルマは郵便で
送ったのだと。郵便ポストに漫才台本が送られてくるとは、なんともメルヘンなコンビである。

680 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 13:00:07.36 ID:3lzyGA5m0.net
>>679
これどっちにしても西野さんが印刷してfaxの使い方覚えるなり普通に郵便出すなりすればいいのにな。
なんで糞ダルマという無駄なもん挟むのか

681 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 13:40:17.24 ID:VDUOgKgO0.net
最近、自我肥大って言葉を知ったんだけど
真っ先に西野さんのことを思い出した

682 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 15:12:23.76 ID:4hnTDp400.net
東京グランド花月。
「なんばグランド花月を東京でも!」と、明治座を貸しきって勝負に出た吉本興業。
その攻めの姿勢に胸を打たれ、トップバッターにもかかわらず新ネタをぶつけたら、ゲロすべりしたので、昼公演はゴリゴリの鉄板ネタをすることを決めましたよ。
メリークリスマス。
2014年12月25日 - 1:29pm

すべったのは新ネタだからー

683 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 16:24:10.48 ID:ahDsx9Wc0.net
キングコングにゴリゴリの鉄板ネタなんてあるの?

684 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 16:31:11.24 ID:L3Ws8wAwO.net
>>683
ナマポ詐欺ネタ

685 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 16:51:45.42 ID:Px/S25zCO.net
ゴリゴリの鉄板ネタってまさかM-1やTHE MANZAIでゲロスベリした肝試し?w

686 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 17:20:31.11 ID:qwZz1P7b0.net
輪唱と肝試しが一応鉄板なんだろう。
クリエイター稼業にうつつを抜かして、お笑いの腕が錆び付いてる今片手間に作ったネタなんて、信者しか笑わないよ。
こんなのでよく「今のお笑い界は〜」とか講釈垂れられるな。
まず自分たちのネタがウケる事が先決だろうが。

687 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 17:26:37.41 ID:FZX0RmC80.net
おとぎの町に逃避する西野w

http://pbs.twimg.com/media/B5rqBAACEAA1Vkr.jpg:large?.jpg

688 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 17:29:38.33 ID:7tad6DF80.net
これ見た目バザーじゃん
1000万の費用だともっと豪華なものと思ったけど

689 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 17:33:32.06 ID:bcGAATkb0.net
>ニシノアキヒロ @nishinoakihiro
>劇場を出る時、スタッフさんから「西野さん、この後の予定は?」と訊かれ、
>「明日の万博の準備と、来年の学校と町の打ち合わせです」とお答えしたら、
>スタッフさんの頭頂部から40センチ位のクエスチョンマークが飛び出して、
>劇場の窓ガラスが割れた。

○「明日のイベントの準備と、来年の2つのイベントの打ち合わせです」

690 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 17:37:24.60 ID:7tad6DF80.net
>>689
ようは、スタッフさんは何も知らないってことだな
西野さんの情報少しでも知ってたらでかい?なんて出ないでしょ

691 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 17:37:40.81 ID:bcGAATkb0.net
>>687
いいね!
少し小さなドア、まっすぐに進めない導線、段差がある
さぞかし身体障碍者の皆さんに疲労感を蓄積させてくれることだろう!

692 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 17:51:53.85 ID:lkElCoeE0.net
>>688
結構立派だな…って思ったけど、もともと建築物で初期であるものだし
黄色で示してる西野さんセンスの追加物はまさにバザーw

1000万いらないだろ…

693 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 17:59:23.97 ID:FHr8arsJ0.net
ググったらテントの位置に、移動できるの?って感じの
植込みとオブジェとベンチがあるんだが・・・

694 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 18:04:51.70 ID:PXPdK4CY0.net
建物内も飾り立てるのかもだが、常設展示場に1000万円かけるとはw
しかも募金でw

695 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 18:15:41.97 ID:lkElCoeE0.net
>>694
…ねぇ…

1000万ってなると、おぉーってなるけど
実際建築物やイベントでかける1000万ってしょぼいよね。

しかも家建てるのと違って、西野さんが嫌がるコーディネーターがとる中間マージンが
結構でかい。そこに金かけないと、個性や西野さんの意見もほとんど反映されない。

最近はやりのイベント詐欺みたいな雰囲気になると思うよw

696 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 18:19:39.40 ID:7tad6DF80.net
>>695
思ったんだけどさ、西野さん絵を描きまくって建築物に展示しまくって
その結果総額が1000万ってことじゃないのかな

697 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 18:22:52.70 ID:7tad6DF80.net
つまり
おとぎの町=西野さんの個展会場ってこと
バザー価格で西野さんの絵が買えるかも品質は知らないけど

698 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 18:23:22.75 ID:lkElCoeE0.net
>>696
?内装や、一ヶ月間のイベント運営費こみで1000万って事?

699 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 18:26:44.39 ID:7tad6DF80.net
>>698
そうじゃないの?全費用込みで1000万でしょ?
最悪資金は西野さんが絵を描きまくってクラウドファンディングすればいいことだし。

700 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 18:36:29.81 ID:lkElCoeE0.net
じゃあますます外装なんかにそこまで金かけれないね…

すっげーしょぼい学園祭になりそうw たのしみ〜

701 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 18:42:55.02 ID:L3Ws8wAwO.net
1000万の半分は西野さんのギャラ

702 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 19:13:11.86 ID:Ob+vdRtj0.net
>>689
いるよね、こーいう仲間内だけでノリで言ってる言葉をドヤ顔で使う人w
よくよく聞くとなんだイベントかとか、ライブのことじゃんと聞いて損した感が漂う。
最初っから相手に分かりやすく伝えようなんて考えていないから
結局喋りが上達しないんじゃないのかな。

703 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 19:15:54.36 ID:PXPdK4CY0.net
>>318
>もともとギャラリーを無償で提供してくださって、やろうと思えばゼロ円でやれる個展だった。
>でもきっとそれをやっても、誰にも見つからないし、何にもならない。
> 1000万円をかけて入場無料のイベントを開催するなんてバカみたいだ。
>求められてもいないのに、町を作るなんてバカみたいだ。
>だから、ようやく引っ掛かってもらえる。だから、見つかる可能性が上がる。

運営費などは主催者が出してくれそうな言い方だな

704 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 19:25:01.36 ID:lkElCoeE0.net
>>702
もう聞いてほしい感マンマンなんだよな。

705 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 19:27:06.60 ID:lkElCoeE0.net
>>703
なんで西野さん、ここで「人生かけちゃう」のかさっぱりわからない。
もっとあるでしょ?もしくはあったでしょ?人生かけるに値する時が。

706 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 21:01:01.43 ID:Ti4eBnRq0.net
西野さんもそうだし、一部の信者もそうだけど
「本気度が足りない」とか言って興味を持ってくれた少数の人を
ふるいかけるようなやり方が気に入らない。
気に入らない差し入れはノーサンキューだけどフラッグは大歓迎!みたいな
選り好み出来るような立場じゃねーだろと言いたい。

707 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 22:02:35.24 ID:7tad6DF80.net
>>706
(´・ω・`) そういうやり方でしか成功してないからだとおもうの
(´・ω・`) 現に今もそれで何とかなってるわけだからいいのよ
(´・ω・`) ファンが減っても新しいファンが来てるから循環してるのよ

708 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 22:27:13.04 ID:7tad6DF80.net
そういえば日比谷公会堂って2016年度から使用休止だから人集まるんじゃね?

709 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 23:06:50.29 ID:lkElCoeE0.net
>>708
そうなんだ。

西野さん的には売り文句になって、
次でやめるいい機会になるね。

710 :通行人さん@無名タレント:2014/12/25(木) 23:25:33.53 ID:7tad6DF80.net
西野さんってやっぱり持ってるな
意外とおとぎの町も成功するんじゃないか?

711 :通行人さん@無名タレント:2014/12/26(金) 00:07:22.22 ID:TN4GanVT0.net
>西野さんってやっぱり持ってるな
何を?

>意外とおとぎの町も成功するんじゃないか?
何故?

712 :通行人さん@無名タレント:2014/12/26(金) 00:22:17.39 ID:xcL0iP+n0.net
話は違うけど、「持ってる」って失礼な言葉だよね。
実力者は持ってようが持っていまいが、与えられた場で活躍するのはあたりまえだからな…

イチローや本田のように、この一番!で結果を出した以外は使ってはならないような気がする。

ハンカチ王子も、どうでもいいところで「持ってる、持ってる」言われて、結局実力不足。

ビックマウスなところとか自己反省しないところとか、結局プロでは通用してないところとか
いろいろ西野さんとかぶる。

713 :通行人さん@無名タレント:2014/12/26(金) 00:26:44.73 ID:8LZ44h/50.net
>>685
フルーーチェwww

は違うか

714 :通行人さん@無名タレント:2014/12/26(金) 01:12:52.73 ID:xwxwvFaXO.net
>>702
> 最初っから相手に分かりやすく伝えようなんて考えていないから
> 結局喋りが上達しないんじゃないのかな。

接客業でやっかいな客の特徴だな。自分の価値観を相手が全部わかってる前提で話してくるんだよな。
そして、人の話を聞かないし、すぐキレる。

まんま、西野さんだなw

715 :通行人さん@無名タレント:2014/12/26(金) 02:11:33.84 ID:xcL0iP+n0.net
西野さんLINE友達少なすぎだろ!
トンボと小谷と梶原しかいないじゃんかw

あと一般人w

716 :通行人さん@無名タレント:2014/12/26(金) 04:30:34.28 ID:3a7G85t/O.net
西野さん

717 :通行人さん@無名タレント:2014/12/26(金) 06:45:00.04 ID:+cX344kW0.net
本日、村本の大演説があることは知っていて、
昼間、本人には「あ、今日なんや?」的な話をして、
実はお花を出しているというハンサム演出をしてみたところ、
何のリアクションもないのでマネージャーに問い合わせたところ、
「花屋さんに発注するの完全に忘れてました」と痛恨の一撃。吉本興業である。
2014年12月25日 - 8:33pm

じぶんでやれよ
というか同期に対して上から目線だな、

総レス数 1001
396 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200