2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論265

1 :通行人さん@無名タレント:2014/11/25(火) 01:22:35.65 ID:62BaFHOI0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22〜)
https://twitter.com/nishinoakihiro
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5〜 ※有料)
http://ch.nicovideo.jp/nishinokouron/blomaga
●Facebook(2013/2/11〜)
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ http://nishino.thebase.in/
●アホ図鑑(2014/6/3〜) http://ahozukan.jp/

●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(13/1/25〜)http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15〜)http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論(2006/1/1〜2010/7/3 ※非公開)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21〜 ※非公開)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23〜 ※ぶっとび亭ベイビー名義)http://banzais.laff.jp/
●Zip&Candyの日々(2010/11/1〜12/24)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9〜12/31)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ http://www.kin-kon.com/

●西野公論wiki http://nishinosan.tk
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ キングコング西野公論263(実質264)

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1413897576/

632 :通行人さん@無名タレント:2014/12/05(金) 22:01:34.35 ID:9+P1Ol9n0.net
>>631
アート系のファンが増えてるイメージあるけどあれは違うの?

633 :通行人さん@無名タレント:2014/12/05(金) 22:18:02.31 ID:vFs+eIDl0.net
アート系のファンがキングコングでの活動に流れてるイメージないけど

634 :通行人さん@無名タレント:2014/12/05(金) 22:52:18.24 ID:9+P1Ol9n0.net
つまり二足のわらじ商法ってことよね

635 :通行人さん@無名タレント:2014/12/05(金) 22:59:55.01 ID:vFs+eIDl0.net
ジブリの背景とか君の言ってることよく分からんなあ

636 :通行人さん@無名タレント:2014/12/05(金) 23:07:13.22 ID:t/NGuxZ30.net
ジブリもう製作部門は解散するんじゃなかったっけ

637 :通行人さん@無名タレント:2014/12/05(金) 23:14:52.79 ID:DFqfT9rP0.net
ID:9+P1Ol9n0
これっていつもの人じゃないの?

638 :通行人さん@無名タレント:2014/12/05(金) 23:44:27.21 ID:9sfJ0Vnf0.net
カス

639 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 01:41:29.53 ID:4xYBy0b30.net
けなしてるフリして妙に西野の肩持つよな
西野に絵の才能ないのに

640 :【11月13日公開『MediArt』】1/5:2014/12/06(土) 02:16:16.18 ID:TC+GQNe/0.net
【11月13日公開Youtube動画『MediArt』】jyunpei ueda

──クラウドファンディングを使ってニューヨークで個展をしようと思った理由について

えっとー、一週間休みがとれたんです。2月のどっか。そこを普通にホントに旅行に行こうと
思ったんです。どっか海外とかに一週間。だけど年明けに僕が入院しちゃって。ポリープの手術。
それで一週間ぐらい休んじゃったのでもう休みいらんなーと思って。休み使ってなんか海外行って
何かしようか。そん時ちょうど…ま、せっかく絵描いてるし、それで行って。絵なら越えれますから、
行っとくかみたいに思いついたんですよ。だから何ヶ月前とか何年前から準備して準備してって
いうんじゃなくて、一ヶ月前にやろうと。だからクラウドファンディング。だからみんなもう
ひっくり返ってましたけどね。一ヶ月後に僕がニューヨークで個展するって言いだすから。
個展ってすごい準備かかるんですって。そこもすごい無知で僕は。だから思いついたんで。
じゃあ資金繰りどうするかとかそういうとこが。

──実際かかった金お金について

あれはね、全部で…結局、個展するだけやったら、えーと……ま、多分、個展するだけなら……
100万ぐらいだったと思うんですけど、そっからやっぱり仕事に繋げなきゃいけないなとなった時に
えー、やれレセプションパーティや、例えば絵本を向こうで販売するってなったら、そこで関税が発生
したりだとか、そういうのだとか。で、クラウドファンディングという手をとったので、そん時に…
えー、全部でね…クラウドファンディングいった時にリターンのお金もいるんですよ。要は配送費とかも
いるんですよ。でも全部もろもろ…5、600。それはクラウドファンディングで集めたんですよ。
あ、目標金額は150万。150万でそれ以上集まったので、じゃあもうこれは次は、本を持って行く
だとか、向こうで販売する※※(聞き取れず)を出そうだとか、レセプションパーティだとか、
結局クラウドファンディングやったんですけど、アレまあまあ赤字なんです。
ちょっと、ちょっと赤字ぐらいですかね。結構かかりましたよ。だから…

641 :【11月13日公開『MediArt』】2/5:2014/12/06(土) 02:18:25.90 ID:TC+GQNe/0.net
──結構ハードル高いんですねニューヨークって。

そう、やっぱど真ん中でやったので、ギャラリーを設備代入れて4日間ですね。
押さえようと思っただけで7、80万。だからそん時にホント思ったんですけど、
僕その後に美大に行ったんですよ。講演会みたいなので

──どこの美大に行かれたんですか?

なんとか…多摩…多摩美みたいな。多摩美って女子、女子の。多摩美みたいなんに行った時に、
先生が、まずクラウドファンディングを知らないんですよ。例えば個展するにしても何するにしても、
まずお金が必要になってくる。そういう時にどうするつもりなんですかって聞いたら「バイトで稼いで」
とか言いだすんですよ。そん時にね、非常に無責任だなと思いましたね、なんか。ここ教えないんだって。
資金繰りの方法とか。お金の話をしないってのは非常に無責任だなと。それを講義で言うたらね、
すっごい怒られましたね。あのー、下品ってなっちゃってますね、お金の話をするのが。
でも絶対についてまわる問題だから、そこはきちんと話していかなきゃいけない。
何をするにしても、アート展、工房…ブースを構えるにしても出展料とか絶対お金いるし。
ここ教えないって…。でも美大の先生はね…それが出来ない人が美大の先生になったんだと思うんですね。
それを全部言ったんですよ。美大の先生は絵を教えてくれるかも知れないけど、絵で飯を食ってく方法を
教えてくれないよと。だってみんな知らないんだもん美大の先生は。どこが※※※(聞き取れず)
あんま言わんでくださいよ(笑)

──ちなみに実際に原画展やってみて現地の反応とか苦労話とか何かあれば。

そいで、結局あれ1800人来たの。最終的にはもう大成功ですけど、でもね、行くまでに要は僕
「一ヶ月後にニューヨークで個展する」って言ったんで、えーとね、お金が集まってクラウド
ファンディングで行くって決まってからまた二週間。あと個展まで二週間しかない。

642 :【11月13日公開『MediArt』】3/5:2014/12/06(土) 02:20:24.89 ID:TC+GQNe/0.net
そっから宣伝費はもちろんかけれないし、かけたところで間に合わないから、それでね結局
ニューヨーク行く前にツイッターのエゴサーチで「西野 」あ、じゃないや「ニューヨーク 寒い」
とか「ニューヨーク 美味しい」とか「ニューヨーク ホテル」とか要はニューヨークを今体験してる、
今ニューヨークにいるであろう日本人をバーッて出して、それで一人一人こう、7、800人ぐらいですけど、
「はじめましてキングコングの西野と申します。突然すいません。今度いついつ個展をやりますので」って
こっちからいってやろうと思って。もうそら二週間はずーっと携帯イジってましたから。エゴサーチです。
でもそうでもしないとね、もうお客さん来てもらわないと。しかも今回は人のお金で行かせてもらってるんで。

──自分でマーケティングする難しさについて

でもなんか、せっかく作って後を人に任せるっていうのは…なんかね……育児放棄みたいな感じが
するんですよね。なんか無責任だなって。届けるところまでキッチリやらないとと思って…はい…
なのでやりました。全部やりました。

──たしかにチケットも本当に手売りしてるんだって思いました。

今なんか絶対足使った方が効果的だなと思いますね。

──西野さんにとってのアートとは

(額を押さえて長考)僕はね……あのー………アートかぁ…あんまり………あんま好きじゃないかも
知れないですね、それ言うたら。あんま好きじゃなくてぇ、うーーん……やっぱねぇ………
進んで説明するじゃないですか、なんかあのー、説明が要るものがあんま好きじゃなくて…
子供が見ても「お、これなんや!」ってなるようなモノを作って…ラッセンの絵が好きなんですよ。

──ああ、イルカの絵の

643 :【11月13日公開『MediArt』】4/5:2014/12/06(土) 02:22:32.14 ID:TC+GQNe/0.net
はいはい、ラッセンね、なんかもう…あー……なんか絵のうるさ方が結構叩く対象みたいに
なってますけど、ラッセンの絵って実際デパートのオモチャ売り場のパズルでも並んでたし、
それで子供時分の僕は「わースゲー!」って思ったし、ああいうものが好きですね。
で、あんまりこう…小難しいのとか、大人が語りたがるようなものはあんまり好かんですね。
なんかね……カフェかどっか入った時にね、普通に僕はお茶飲んでただけなんですけどね、
絵が飾ってあったんですよね。店員さんがやたらね、「この絵はこれを表現してて」とか
うるさいなと思って。興味あれば見るし、質問があればこっちから聞くから。向こうから
すげぇ語ってくる感じがもうむっちゃイヤで僕。ちょっとね、そういうんじゃなくてね…
(ため息)もうちょっとエンターテイメントであって欲しいですね。
押し付けがましいのが好きじゃないですね。好きじゃないです、はい。

──今後の活動について何か具体的に決まっていれば

ホント、ディズニーに会いたいってのが(笑) なんかね昨日も夜中4時ぐらいに僕ね、
「ディズニーランドが出来るまで」みたいなDVDを観てたんですけどね、
やっぱアイツ面白いなと思って。ぶっ飛んでて面白い。なんかちゃんと人を巻き込んでるし。
興味ない人とかもちゃんと巻き込んでて。すごいカッコイイなと思って。
ウォルト・ディズニーになりたいと今は思ってます。

まぁ、あと村を作る。村を作りたいですね。せっかく日本なんてでっかい歴史あんのに。
なんか日本ぽい村を残すっていうアレが、目立った活動がないなと思って。村を作りたい。
なんかねー…これもよう怒られるんですけど、京都駅って行った時に、新幹線で京都駅とか
行った時にすげぇガッカリするんですよ、なんか。せっかく…なんか京都ってすっごいイイ、
世界でも…稀に見る、あんなとこってないじゃないですか。あんな文脈があって歴史の。
京都駅はウソでも瓦屋根にしとけよと思うんですけど。
あんな近代的なデザインとか、もう死ねばいいのにと思う。ああいう奴がいるのがホンットにイヤで。

644 :【11月13日公開『MediArt』】5/5:2014/12/06(土) 02:24:37.36 ID:TC+GQNe/0.net
京都駅、僕ね、あのね、金沢駅の前で写真撮ってる外国人って見たことあるんですけど、
京都駅の前で写真撮ってる外人って見たことないんですよホントに。なんかもったいない。
だから旅行が好きで色んなとこに行くんですけど、あんなに、あのー…宝の持ち腐れというか、
すごい歴史文脈の無駄遣いしてるって、こんな馬鹿なことないなと思って。
だからね、そういう奴らにガツンと言いたくてですね、※※(聞き取れず)日本はこうした方がいいし。
だから超日本ぽい村。超地味だし漢字がいっぱいあるし、超日本ぽい村…がいいですね、はい。
残さないとなーとは思うんですよね。好きなんですよ日本が。めっちゃ好きですね。

──作品について

(絵本を見せる)これはタモさんと2人で作ったんですけど。入口の設定はタモリさんが作ったんです。
宿題出されて「この設定でなんかお話作って」みたいな。だからすごい思い入れがあります。
えーとね、絵で言うと…ここまで。4ページ目まではタモリさんが考えて。あの、設定を作らはって。
そっからもう…すっごい時間がかかりました。絵だけなら多分3年とか。
『オルゴールワールド」というのは話まとめるのがすごく時間かかって。
『Zip & Candy」ってのは逆に話はホントに1日でパッと書いて、あとは絵を。
(※「好きという感情があるから戦争」の話はいつも通りなので割愛)
あ、絵描くのは全然好きじゃないんですけど、お話書くのはすごく好きで。もういっぱい書いてますよ。
物語は好きですね…すごく好きですね。毎日なんかやってますね。毎日なんか書いてますね。
絵本の話から小説から舞台の脚本から、そういう話を作るのが、おとぎ話を考えるのがホント好きなんです。
それを届けたいから、それは海外にもやっぱ届けたいんで、って時に絵はすごい便利。小説を伝える時には
すごい時間がかかるんですけど、絵本だとホントに…それこそニューヨークで個展やったらそこで絵本バッて
売れたんです。小説は売れないんですけど今。絵ぇ目当てで買ってくれて、お話って流れはいいですね。
絵なんか1秒でわかるからいいですよね。パッと見て「あ、なんか楽しそうだな」と思ったら。

http://m.youtube.com/watch?v=WILyfWXafh0
http://m.youtube.com/watch?v=n14Y1F53WcU
http://i.ytimg.com/vi/WILyfWXafh0/maxresdefault.jpg

645 :【京都駅】1/2:2014/12/06(土) 02:26:28.52 ID:TC+GQNe/0.net
【京都駅】

●2013/06/28 京都駅ってなんで木造にしなかったんやろ…。シンジラレナイ。

●2013/07/10
金沢駅前で外国人さんが写真を撮っている。京都駅でもこの風景があるべきなのに。もう、もったいない!

●2013/10/19
がっかりスポットとして「マーライオン」や「札幌時計台」などが挙げられているけど、がっかり世界一は
間違いなく「京都駅」だと思っております。京都駅前で写真を撮っている外国人観光客を観たことないもん。
僕なら京都駅はこんな感じにします。http://pbs.twimg.com/media/BW5z92GCYAA0BU5.jpg
ていうか、京都駅、単純にダサくないですか?
あまり語られてないけど、京都駅のデザインの罪は本当に大きいと思うよ(((^_^)

●2014/01/05 国鉄の『旧・大社駅』 京都駅はこれをお手本にすれば良かったのに。

●2014/05/16
「京都駅は今のようなどこにでもある近代的なデザインじゃなくて、宮大工さんにお願いして
神社建築にしたら外国人観光客も増えたのに…もったいないなぁ」と発言したら、
「京都批判ですか?」と返ってきたので、「この人とは会話ができない」と思いました。

□kang:我が町、京都の駅デザインを変えてほしい。西野さんに京都駅デザインしてもらお
■西野:やりたい(^-^) 僕が京都駅をデザインするなら、こんな感じ(^-^)
http://pbs.twimg.com/media/Bnw2lKmIcAAa54l.jpg

●2014/05/26 京都駅なう。あいかわらず駅のデザインにはガッカリしてしまう

646 :【京都駅】2/2:2014/12/06(土) 02:28:36.21 ID:TC+GQNe/0.net
●2014/09/21(Entame Plex)
西野:やりたいことはいっぱいあって、ディズニーの映画を作りたい、村を作りたい、京都駅を……
──京都駅を何ですか……?
西野:行くたびに僕だったら京都駅をこうしてただろうなって考えるんですよ。超近代的なガラス張りの
   建物になってますけど、京都駅は木造建築で瓦屋根の方が面白いな~とか。京都って歴史の文脈があって、
   日本で一番の日本的な場所。僕だったら、そのアドバンテージを活かして作ってたかとか。
──クラウドファンディングで新たに作る資金を集めてみたらいいじゃないですか(笑)。
西野:集まるかな~、むっちゃ高いですよね(笑)。でも、京都駅だけじゃなく、スカイツリーも僕だったら…
   …みたいな考えがあって。僕はいろいろ気になっちゃうんですよね。
http://news.livedoor.com/article/detail/9277319/

●2014/10/12
僕は世界で一番ダサイ建物が京都駅だと思っていて、「なんで、あんな近代的でダサイものを建てたの?
宮大工さんにお願いして、瓦屋根にして、もっと日本を押し出せば良かったのに!」と言ったところ、
「欧米に憧れて、あんなものを建てちゃうところが日本なんだよ」と一撃で論破された。なるほど。

●2014/11/13公開(MediArt)
なんかねー…これもよう怒られるんですけど、京都駅って行った時に、新幹線で京都駅とか
行った時にすげぇガッカリするんですよ、なんか。せっかく…なんか京都ってすっごいイイ、
世界でも…稀に見る、あんなとこってないじゃないですか。あんな文脈があって歴史の。
京都駅はウソでも瓦屋根にしとけよと思うんですけど。
あんな近代的なデザインとか、もう死ねばいいのにと思う。ああいう奴がいるのがホンットにイヤで。
金沢駅の前で写真撮ってる外国人って見たことあるんですけど、京都駅の前で写真撮ってる外人って
見たことないんですよホントに。なんかもったいない。あんなに、あのー…宝の持ち腐れというか、
すごい歴史文脈の無駄遣いしてるって、こんな馬鹿なことないなと思って。
だからね、そういう奴らにガツンと言いたくてですね。日本はこうした方がいいし。

647 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 02:31:14.91 ID:TC+GQNe/0.net
Facebook

ロシアンモンキーが解散を発表して、マキシマムパーパーサムも解散を発表して、
クレオパトラが吉本を辞めて、他事務所で言えば、ヒカリゴケが解散を発表した。

皆、たしかな実力があったコンビだ。それでも続けていくことができない。
ただ、そのことに対して「なんで?」という疑問はない。
遅かれ早かれ、誰かがそうなることは分かっていたし、残念ながら、若手を中心に今後も増えると思う。

どれだけ美味しい料理を作っても、場所がなきゃ食べれない。机がなきゃ、器がなきゃ食べられない。
フランス料理が流行ったら、フランス料理作りを競って、イタリア料理が流行ったらイタリア料理作りを競って、
日本食が流行ったら日本食作りを競う。料理の味を求めることだけに集中することを「美しい」としている。
料理に対して「純粋」としている。
だけど、どれだけ美味しい料理ができても、器がなければ食べられない。結果、食べられず捨てられる。
そこで新たに器を作ろうとすると、「なんで料理人のクセに器を作ってるの? 料理に集中しなよ」という声が上がる。
お客さんはもちろん、同業者からも。

こんなことを何年も繰り返しているのが僕らだと思う。

ロシアンモンキーなんてメチャクチャ面白かった。川口のライブでのMCなんて超一流だ。
スベっているところを見たことがない。
彼らがライブで飯を食っていって、皆が羨むような暮らしをしていても、誰も文句は言わない。
そんな未来が来てもおかしくなかったハズだ。

もう何年も前から何万回も言ってるけど、新しい器を作らないと大変なことになる。
「イタイ」という言葉を捨てないと大変なことになる。
それでも僕はスイスイいくけど、面白いコンビの解散はもう見たくない。

https://m.facebook.com/akihiro.nishino.16/posts/552930628174739?pnref=story

648 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 02:49:23.02 ID:TC+GQNe/0.net
>>643訂正
× ホント、ディズニーに会いたいってのが(笑)
○ ホント、ディズニーになりたいってのが(笑)

649 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 02:57:31.64 ID:Z/XuLBDJ0.net
×「なんで料理人のクセに器を作ってるの? 料理に集中しなよ」

○「なんで料理が不味い料理人のクセに器を作ってるの? 料理に集中しなよ」

650 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 04:00:14.54 ID:xEe2Y2UW0.net
そういう器を作ってるのは東野とかジュニアとか東京03だと思う
実力があってなおかつライブで活動して若手を起用してる

651 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 04:02:22.17 ID:1ubP7xyA0.net
アートについて聞かれてラッセンの魅力を熱弁する。
小説について聞かれて、好きなライトノベルの話をするようなもの。
インタビュアーは「なるほど、好きな小説はライトノベルの○○なのか〜」とは思わない。
「ああこの人、小説読まないんだ」と思う。

同様に「つまりアートは全然知らないし興味ない上に偏見持ってて嫌いなんですね」と思われたのでは。
結局そういう事だし。
ラッセンの名前出すぐらいなら「アートよくわかんないし何となく難しいからムカつく。嫌い」
と素直に答えた方がよかった。

652 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 04:24:08.39 ID:Flcl4lWa0.net
前からちょくちょく京都駅のデザインに難癖つけてたがとうとう「死ねばいいのに」とか言っちゃったよ
タモリの「仕事の遅刻は気持ち的にわかるけど遊びに遅刻するのはわかんない」→「仕事の遅刻はいいが遊びに遅刻したらコロス」
みたいになんかっつーと殺すだの死ねだのそういうとこに行きつくのな

京都住みだけど駅ビルのデザインの肝は内部だよ
大階段のイルミネーションとか外人さんめっちゃ写真撮ってるぞ
通過するだけで出身地でも無い奴がゴチャゴチャ言うなよ
街づくりだか村づくりだかは勝手にやっとけばいいが他の物けなすな黙ってやれ

653 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 04:30:01.63 ID:r6cXZmZfO.net
ここに女性がいたら申し訳ないんだけど、西野さんって女が腐ったような男だなって思う

654 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 04:31:32.82 ID:Flcl4lWa0.net
ちなみに京都駅内部の解説してるサイトがあるので貼っとく
みんな外じゃなくて中入って写真撮るんだよ
ttp://4travel.jp/travelogue/10645522

655 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 04:36:28.20 ID:1ubP7xyA0.net
>>653
病院行きな。

656 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 05:25:58.29 ID:sSgYzbmq0.net
金沢駅見たけど、京都駅と大差ない。
むしろ中途半端な和テイストが気持ち悪い。
西野さんは妻籠とか知らないだろうか。
別に新たに日本っぽいものを作らなくても、昔のものをちゃんと保存して名所になってるところはあるよ。

657 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 05:27:26.92 ID:hvDeXDbXO.net
僕をチヤホヤする街を作りたい西野さん
計画が頓挫した日にゃ
僕を評価しない世間は間違ってる
くらいのこと言いそうだな

658 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 06:25:58.09 ID:YZ8RySPj0.net
■西野:やりたい(^-^) 僕が京都駅をデザインするなら、こんな感じ(^-^)
http://pbs.twimg.com/media/Bnw2lKmIcAAa54l.jpg

酷い、酷すぎる・・・

659 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 06:28:24.76 ID:S2nik7Di0.net
>>642
そのエゴサーチしまくって声かけた800のNYの人達は今何してんの?
絵本送りつけたレディーガガや北野武からは何か反応あったの?
反応あった矢野顕子やPV手がけた日本人バンドとは交流してんの?
自称人たらしなのに人脈なんにも作れてないじゃん
ご大層なこと語る前に実行しろよ、いっつもいっつも大口叩いて結果出せないくせにその度既存のもの腐す根暗
何も出来ないなら黙っとけよ

>>656
門は木造で日本っぽいけどあとの鉄骨は大差ないように見えるね

660 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 06:33:45.71 ID:W5r57mZ20.net
機能性とか何も考えてないのが酷い

661 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 06:41:35.94 ID:b8YFpClm0.net
>>647
西野はバカ舌のクソ不味い料理人のくせにごちゃごちゃうるさいんだよ。
お客さんが集まらない理由がまだ分からんのか。
無能な奴が出した推薦状なんて何の意味もない。
お前が第一線で活躍してたら、二流三流芸人に活躍の場だって与えられたのに。

ネットの片隅で「器が」「超一流なのに」と何年もグチグチ繰り返してるから今の惨状があるんだろ。
しかもその中毒的に発信してるネットでですら影響力を持てず、青山ワンセグ開発は大惨敗予定、
「協力しなけりゃ殺す」と信者を煽ったツイートは数十RTしかされない。
発表の場が有ったって能力がなきゃ、枯れるしかないんだよ。
引っ張り上げる力がなきゃ、助けたい人を助けることもできない。

ずーっと逃げ続けてるだけのみっともない男だと早よ気づけ。
そこに気づいて謙虚に学ぶ姿勢を持てたら、助けてくれる人はまだまだ居るぞ。

662 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 06:46:04.96 ID:S2nik7Di0.net
>>661
なるほど、料理がマズイ料理人が料理ほったらかして「器がー」どうこうで
「俺新しい器作り挑戦したい」とか言いだしたら周りは「器より料理の腕を磨けよ」となるわな
西野さんは万事これなんだよ
本業が疎かになってるのに他分野に挑戦しようとしてその分野の新境地を切り開くとその分野のものをけなす
料理の腕がしっかりしてる奴のいる店にはいい器を作らせてくれ、買ってくれと自然に人が集まるもんだ

663 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 07:02:22.48 ID:dSAwPjCd0.net
なんとなく西野さんってラッセン好きそうだなって思ってた
とにかく画面の中に要素をてんこ盛りに詰め込んだのが好きそうだから

664 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 07:18:29.82 ID:Orr47u5I0.net
ラッセンかあ、なんか分かる。西野さん好きそうだよね。

665 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 07:57:29.39 ID:gV5LWRPM0.net
ラッセン自体そんな悪くないけど売り方悪いよねww
つかシーシェパードとも関係あんだっけ?

666 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 08:10:50.20 ID:xEe2Y2UW0.net
いるよなぁただ自分が勉強したくないだけな為に大衆向けエンターテイメント至上主義になる奴
評論家なんか糞だ ○○なんて所詮は頭空っぽにして楽しむ物なんだ!が口癖

667 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 08:25:28.95 ID:b8YFpClm0.net
>>665
秋葉原でねえちゃん達が童貞を捕まえて、印刷したラッセンの絵を高額で売りつけてたからねw
売り方に関しては絵画商法に勝るとも劣らない勢いだけどね、西野さんは

668 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 08:39:29.37 ID:f03cZW8L0.net
本当に美味しい料理なら器は自然と用意される。西野さんが言うように皿がなきゃ食べられないんだから。
逆に器だけ準備万端で用意していても料理がまずかったら意味がない。
悪いけど売れる前に解散した人達は腕はあったかも知れないけど芸人としての総合的な魅力という点で
そんなに美味しい料理ではなかったという事。
もしかしたら諦めずに続けていれば美味しい料理になれたかも知れないけどね。

> どれだけ美味しい料理ができても、器がなければ食べられない。結果、食べられず捨てられる。

西野さんは露出激減の自分と彼らを重ねて見てるから器の数不足のせいにしてるけど、そうじゃない。
今でも美味しい料理の数々はちゃんと皿に乗って供されてる。捨てられるのは料理に問題がある。

> 新しい器を作らないと大変なことになる。「イタイ」という言葉を捨てないと大変なことになる。
> それでも僕はスイスイいくけど

おそらく「自分の町を作って、そこにお気に入りの芸人仲間とネタをやれる専用劇場を作る」
という計画を「新しい器作り」としてるんだろうけど、でもってその計画をイタイと笑われても
構わず僕は芸人達の桃源郷を作る為にスイスイ邁進するよ、という意味なんだろうけど、
需要がない現状を自らの味じゃなくて皿不足のせいにしてる時点で後ろ向きなんだよ。

669 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 08:48:16.38 ID:xEe2Y2UW0.net
環境がおかしいのは事実だと思うよ
だって実力のある芸人は売れないでちょっとカッコいい兄ちゃんが
適当にやってるだけで人気が出るんだから 劇場はおかしい
それはキングコングという芸人が証明している

670 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 09:05:01.03 ID:f03cZW8L0.net
バッファロー吾郎はケンコバ、友近、山里みたいに、ミーハー女からの人気が望めなくて
どうしても劇場でのアンケート下位→会社からも推されないという芸人を掬い上げようと
ダイナマイト関西とか色んなライブを立ち上げてどんどん出演させてた。
そして現在、皮肉にもバッファロー吾郎自体は売れてるとは言いがたい状態だけど
かつて黄色い声とは無縁だったケンコバを始めとした元・泥芸人らは安定して売れてる。

でも>>669のレスで分かった気がしたけど、西野さんがよく「今の劇場は、今の劇場は」と
言ってるのは、吉本興業の若手専用小屋という狭い狭い世界だけを見ての話なのかなと。
実際はお笑い界には景気のいい話題も多いのに、やたら不景気だと煽り立ててるのは。

671 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 09:08:57.45 ID:OGHNvUiA0.net
西野さんラッセン好きなんだ…お似合いすぎて笑える
こんな時に松本大洋とかティムバートンとか言えればそれっぽいのにラッセンか〜

672 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 10:21:58.01 ID:dSAwPjCd0.net
西野さんにデッサン力と高い技法が備わってたらあんな絵描いてたかもな
そしたらアラブの富豪に高値で売れたかも知れない
アラブでは印象派や抽象画よりラッセンの絵が人気らしい

673 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 13:17:30.76 ID:qgi4rD4+0.net
なんか西野さんが好きとか影響受けたと言う人の中で
一番説得力がある>ラッセン

674 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 14:30:48.26 ID:r6cXZmZfO.net
西野さんは女が腐ったような男だから仕方ないよ

あっ女性がいたらごめんなさい

675 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 14:57:26.28 ID:fKpSfFHy0.net
西野さん→腐ってる
女性→腐ってない
だから謝らなくてもいいと思う

676 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 14:59:28.81 ID:fKpSfFHy0.net
でも
腐った西野さんが好きな女性の信者には
謝ったほうがいいと思う

677 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 15:03:07.54 ID:fKpSfFHy0.net
さらにここには
西野さんのことを腐って汚い芸人と言ってる住人は誰もいないので
674は西野さんにツイッターで謝ったほうがいいと思う

678 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 15:04:26.64 ID:YU4bTxaf0.net
昨日の11時にフォロワーが184人減ってるんだけど、何かあった?

679 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 15:04:55.27 ID:YU4bTxaf0.net
あ今日の11時でした。失礼。

680 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 15:10:01.15 ID:Z/XuLBDJ0.net
何もなかったから減っているのかと

681 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 16:18:52.63 ID:VV4LMJ4h0.net
☆☆☆☆☆
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  | ☆ 安倍さん、グッジョブですわ。 ☆  
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |  http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |  
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || | ☆ 日本国民の皆様、12月14日(日)の
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |     『衆議院議員総選挙』に必ず投票にいきましょう。 ☆  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |   
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \

682 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 16:47:36.57 ID:b8YFpClm0.net
>>678
確かに10時台に一気に減ってるね。
1日に53ツイート(bot14ツイート)も流れてくる中毒垢はフォローしづらいけど、なんかあったっぽいな。

直近(09:57)に西野「ポスターを買ってくれたので愛してます。」という露骨なツイートがあるから、それで嫌気が差したかな。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/541033595452682240

後は想像だけど、購入した垢(の一部)が規約違反などでまとめて永久凍結されたとか。

683 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 17:09:45.36 ID:8jqqbLE30.net
購入アカウントって一定期間で消えるもんじゃないの?
なくなったらまた買う人もいるだろうから

684 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 17:13:17.44 ID:hvDeXDbXO.net
『買ってくれたので』ってさぁ
悪気はないんだろうがホントにナチュラルに人をイラつかせるね
こんな言い方されてファンって嬉しいのかね?

685 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 18:21:11.56 ID:e0zYmj990.net
親近感わいていいんじゃないの?

686 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 21:41:56.52 ID:eve5DERo0.net
> 797 通行人さん@無名タレント 2014/11/10(月) 09:31:48.64 ID:cBrDNj110
> 昨日デザフェスで原画観ましたよ。手数は多くて調子の出し方なんかも上手いかなとは思った。
> 絵心はあんじゃねぇの。と。でもお客さんへの上から目線どこに立って話してんだ?風な対応が
> あまり歓心しなかったなぁ。客「写真いいですか?」西「あーいいーよー」なんて返し方。
> 何千円も出して本まで買ってくれたお客にそんな態度自分には取れないなと思ったw
> あれは頂けないな。もっと腰低く接する事できないかね。
> オーラはないのに「大せんせー様気取り」「俺様」「俺 有名人」みたいなのがな。
> ビール飲んで酔っ払いながら接客してたみたいだし… なめてんの?印象ワルス。

↓↑同じ光景でも全く見え方が違う

> r2_d4:デザインフェスタのブースでファンの方にストーリーを解説してあげるキングコング西野さん(^-^)
http://pbs.twimg.com/media/B1-Aj4aCEAA8xBo.jpg

> 西野:【激拡散希望】こんな優しい俺、どう!!?
http://twitter.com/nishinoakihiro/status/531287578238926848

687 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 21:47:04.48 ID:Z/XuLBDJ0.net
12/3集計 動画再生回数

「三国志ちゃん」  3647回
「少女と人魚」  13397回

これにより12/19の本番でのポイント数に「少女と人魚」…+300ptが確定
更にコメント数が多い方に+300pt

688 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 22:02:11.22 ID:e0zYmj990.net
>>686
よくあるじゃない。女性には優しいんだよ(´・ω・`)

689 :通行人さん@無名タレント:2014/12/06(土) 22:53:15.74 ID:b8YFpClm0.net
>>686
ナルシストな奴ってなんか変なオーラ出してるのはわかる。
そこが舞台で自分が主人公でピンスポットが当たってるような、一々が演技臭い感じ。
大学の後輩にキツいのがいたが、案外異性からは「人と違ってなんだかステキ」と思われることもあるみたいだね。

私はそういう人の「嘘くささ」「心無い雰囲気」が嫌いなので近づきませんが、「王子様(異世界のリーダー)」を希望するような人には打ってつけなのかも。

690 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 01:03:33.45 ID:X93lwNzg0.net
>>687
コメント数は三国志ちゃんの方が多い
つか他のエントリーと比べてもダントツに多い
再生回数はトップの人魚の3分の1以下なのに
コメント数だけはダントツというこの不自然さ

691 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 01:23:09.60 ID:Q/QfOYKE0.net
>>687
人魚と三国志だけ再生回数おかしいだろ
人魚の再生回数とコメント数があってないぞ
どっちもどっちだけどさ

692 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 01:50:25.49 ID:X93lwNzg0.net
再生回数に対するコメント数の比率をちょっと計算してみた
レッド 11/263 (2.4 %)
前野 17/388 (4.4 %)
デッサン 9/242 (3.7 %)
しげる 5/215 (2.3 %)
人魚 69/13397 (0.5 %)
三国志 84/3647 (2.3%)

三国志ちゃんは比率で言ったら普通だった
人魚が再生回数に比べてコメント数が少なすぎる
バトルとかどうでも良くて純粋に動画として
楽しんでる層が見てるってことか?

693 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 02:24:45.72 ID:lckrwsCh0.net
単に 西野のことが嫌いな人が嫌がらせで人魚の再生を繰り返してるだけ・・・

694 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 02:46:47.56 ID:Kk7RFZLeO.net
ここに女性がいたら申し訳ないんだけど、西野さんって女が腐ったような男だなって思う。

695 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 02:53:59.21 ID:n0MfWwro0.net
>>688
うーん、そういうのとも違うような…
だって「解説してあげてる優しい西野さん」とファン目線で貼られた写真
http://pbs.twimg.com/media/B1-Aj4aCEAA8xBo.jpg

これがもうファン以外の者にとっては違和感あるもん。
売る側が椅子に座って脚組んで、客がそのお膝元にうやうやしくしゃがみ込んでる図。
もちろん西野さんはこの時もタメ語だったろうし。
まぁ客じゃなくてファンと捉えれば力関係から言ってそういうもんかも知れないけど。

でもあそこはブースで西野さんは売る側なんだから第三者から見たら
「お客さんへの上から目線どこに立って話してんだ?風な対応」「大せんせー様気取り」
と思われるって。

696 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 02:58:59.15 ID:Q/QfOYKE0.net
>>695
見た感じ西野さん楽しんでるね。笑顔だよ

697 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 03:01:25.14 ID:n0MfWwro0.net
>>693
妄想乙。「妄想なら妄想と書かないと」
負ける度にそうやって実力以外のせいにすんの?
コメント数もポイントになるんだから、もし工作だったら少女と人魚にもっとコメントあるでしょ。

> 家族皆で毎日動画アクセス&コメントよろしく!
http://twitter.com/nishinoakihiro/status/537983060122161152

> 感想の数もポイントに加算されるそうなので、連日、感想、お待ちしております!
http://twitter.com/nishinoakihiro/status/538082769050402816

> ありがとうございます。それがポイントに繋がるので、毎日、コメントくださると嬉しいです。
http://twitter.com/nishinoakihiro/status/538122513826316289

西野さんは毎日コメント投稿するよう信者に言い渡してる。

698 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 03:36:16.21 ID:Kk7RFZLeO.net
まぁ仕方ないでしょ。
西野さんは女が腐ったような男なんだから。

あっ女性がいたらごめんなさい。

699 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 04:09:38.14 ID:OWDH+vjG0.net
Rainのこれが始まったら何週間か続く。
延々と針の跳んだレコードみたいにボソボソ同じレスを繰り返す。

700 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 05:03:41.58 ID:q7frujna0.net
こりゃ30半ばでTVの真ん中は無理そうだね(^^)

701 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 06:15:55.93 ID:c8ysq7U00.net
ワンセグ5分番組枠に対する西野の執着心ハンパねえ

702 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 07:25:30.16 ID:vTHWo87V0.net
しかし本当に手売り買う人一気に減ったな。
差し入れ、声かけルールのしつこい呼びかけで
気軽に買いに行ける雰囲気なくなったもんな。
ただでさえ緊張するのに、機嫌を損ねたら晒しあげの証拠写真だもんな。
そら好きでも嫌いでも嫌になるわ。

703 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 09:14:08.69 ID:VXcAlYks0.net
□:西野さん、三国志ちゃんのコメント書いてもリプ返してくれないから三国志ちゃんのコメント書かない(´;ω;`)
 西野さんの本も絵も素敵だと思ったから買ったのに、もう買わない!
西野:気持ち悪っ!!

□:気持ち悪くて結構です!したら、今まで払ったチケットとDVDと絵と本代返して下さい!
   まだ、家に届いてないのでぇー!
西野:うわうわうわっ!
ほんで、アカウント名が「ウーマンラッシュアワー・ラブ」ときた!

□:だって、もともとむらぴーのファンだもん!
  西野さんの絵とか見ていいなぁと思いましたが気持ち悪いとか言われてまで買うつもりはありません。
西野:はい。買わなくていいですよ。
    あらためて、「リプがないから買わない」は、とても気持ち悪いです。

□:西野さんファンの友達に三国志ちゃんとか進めて損したわ!
西野:ウーマンラッシュアワー・ラブさんへ。
    これ以上、失言を続けると、ウーマンラッシュアワーと、
    ウーマンラッシュアワーファンの皆さんが損をするから、やめた方がいいですよ。

西野:【珍ツイート2014】大賞は…
    「西野さんの本も絵も素敵だと思ったから買ったのに、リプ返してくれないから、もう買わない!」に決まりました。



西野さんとの心温まる交流を抜粋してみましたー
いやーお暇そうで何よりです、イライラしながらツイッターやるより外出ようぜ西野さん!

704 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 09:39:53.06 ID:nto3k7HX0.net
2014/12/07 07:28
rienao:トークちゃんの後で独演会のチケットを2枚買わせて頂いたものですが、
確認した所、大阪の単独ライブのチケットでした。交換して頂けますか?

西野:うわ!ごめんなさい!もちろん交換します!また会いに来てくださいっ!!
http://twitter.com/nishinoakihiro/status/541358634324598785

ポンコツすぎる… 余計にかかる交通費も西野さんが出すべき。

705 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 09:41:18.11 ID:IFm6xGk90.net
これ釣り垢じゃねーのか
それともガチな人か
どっちにしてもわざわざこんなの相手にしてもそれこそ損しかないだろうに

706 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 09:47:07.18 ID:nto3k7HX0.net
>>703
> ウーマンラッシュアワー・ラブさんへ。これ以上、失言を続けると、ウーマンラッシュアワーと、
> ウーマンラッシュアワーファンの皆さんが損をするから、やめた方がいいですよ。

その相手の子、ツイート非公開に設定してんじゃん。晒し上げ目的で引用リツイートしといて
「ウーマンとそのファンが損するからやめた方がいいですよ」とかよく言うわ。
挙げ句の果てには「【珍ツイート2014】が決定しました」とか、まさに「お前が言うな」。

西野さんは本当に性根が芯から腐ってる。いつもやり口がウジウジネチネチと陰湿で根暗。

707 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 09:49:21.26 ID:EHWudHnZ0.net
言いたくないけどやっぱ「女の腐ったような奴」って言いたくなるわw
これ程まで当てはまる人も珍しい
芸人交換日記からあまちゃんからひな壇発言からm1発言から全てこれで説明できる

708 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 09:56:48.03 ID:lckrwsCh0.net
<<697 コメント数が少ないのは一人一回しか出来ないシステムになってるから

709 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 10:14:04.79 ID:nto3k7HX0.net
西野さんって何かというと「僕は毎日ゲラゲラ笑ってる」「毎日楽しい」と言うけど
いつも何かにイライラピリピリして陰口叩いたりして、自己申告とは真逆な印象。
TEDもどきでも「逆風を活かして毎日笑ってる」とか語ってたけど、客からすれば
出待ちのファンや相方や客席の子供にイライラして口汚く罵りまくっといて
最後に「毎日楽しい元気キャラ」と言われましても…という感じだろうよ。

うるっさいな、聞きぃな話を!! お前が邪魔すると長くなる黙っとけバカタレが!!
中学生のファンが普通に足し算だしてきやがって。ツライんじゃこっちはバカタレがホンマに!
相方の梶原っていう奴が非常に、これがまぁ馬鹿野郎で、頭がホント悪いんですけど。
ホンット、これ馬鹿だからぁ、腹立つこともね、いっぱい被害被ることもある。
もう時間ないんやバカタレが! ちゃう、時間がないっ言うてんのバカタレ!
ほら、日本一嫌われてる俺がさ、毎日ゲラゲラ笑ってさ、ほんで今日もヤーッてやってさ…

710 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 10:28:33.69 ID:nto3k7HX0.net
あとTEDもどきについて言うと

> トークのリハーサルとは…。芸歴15年、トークのリハーサルは初めてだ。
> 無観客のステージで喋らされるのではなかろうか、と震えている。
> 予感的中。無観客試合。恥ずかしかったぜ。

「なんでトーク自慢の俺がリハーサルしなきゃいけないんだ」と文句言いたげだったけど、
登場してからポワポワンって音と共にスクリーンに名前が出てから喋り始めるべきところを
間違えて登場するなり話しはじめて効果音に「わっビックリした!」ってさー、
リハーサルしても結局間違えてんじゃん。何の為のリハーサルよ。本当にポンコツ。

進行の人に「西野さんは結構お笑いをされて…されてますよね?」と明らかに軽くイジられてるのに
「あーはいはいはい、やってます」としか返さないし。
イジられてるのに気づかなかったのか、あるいは気づいた上でイラッとしてぞんざいに返したのか。
いずれにせよ、その反応こそが「今でも芸人…で合ってますか?」と思われる由縁。

711 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 10:30:59.94 ID:NrI74LeF0.net
>>706
いや、晒し上げ直後は普通にツイート見れたから鍵付きにしたのは元々じゃなかったっぽい
ちなみにこの人西野さんの宣伝ツイも普通にRTしてくれてたっぽいから冗談でからかったのか本気なのかはわからん
にしても「うわうわうわっ!ほんで、アカウント名が「ウーマンラッシュアワー・ラブ」ときた!」とか書いといて
「これ以上、失言を続けると、ウーマンラッシュアワーと、ウーマンラッシュアワーファンの皆さんが損をするから、やめた方がいいですよ。」
とかどの口が言うんだかw普段は今までなかったものを求める冒険者気取りなのに「お笑いは〜」とか言ってみたり
こういう時にだけ他人の名前出したりカテゴリーでまとめたりして大勢の人間を味方につけようとするのは下衆いなあ

まあこういう風にアンチ(と西野さんが断定した人間)を晒しあげたりファン使ったりして垢凍結させるのは
そもそも村本が大っぴらにやってたんだがあっちはそういうキャラとして下衆芸人としてやってるからな
西野さんの場合は徹底的に下衆な嫌われ者を目指すのか、
好きなことだけやってキラキラしやがってうらやましいなあチッキショー!と言われるネアカを目指すのかどっちかにした方がいい

712 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 11:10:50.63 ID:HbhQvm8T0.net
山里も村本も「俺はこんなゲスな人間」の立場を守って動いてる
西野さんは「ボクはこんな革新的で歯に衣着せぬ人間」ベースの嫌われ者って立場
あくまでも悪いのはボクを嫌ってる奴らだって透けて見えるからガチで笑えない嫌われ方

713 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 11:32:35.00 ID:nto3k7HX0.net
NON STYLE井上裕介 「水曜日のダウンタウン」の放送中に悪口殺到
2014年12月6日 18時40分 Techinsight

今年の春に、Amebaによる10代女子中高生向けブログ『Candy』が“女子中高生が好きな芸人”
についてアンケート調査を行ったところ、NON STYLEが1位となった。
しかし、その結果に納得できない平成ノブシコブシ・徳井健太が『水曜日のダウンタウン』で
“女子中高生の人気No.1芸人・NON STYLE、そんなわけない説”を唱え、
実際にスタッフが街頭で女子中高生300人に聞き取り調査を行った。
やはり、NON STYLEが1位となり、徳井健太は頭を下げて詫びることになる。
答えた女子中高生は「めげない精神。顔はブスだけど心はイケメン。めちゃポジティブ」
と話しており、井上裕介のプラス思考に共感するようだ。
さらに彼らの漫才を評価する女子高生もいるので、キャラクターだけで人気があるということではない。

こうしてNON STYLEの人気が実証されると、ツイッターには祝福される一方で、
悪口メッセージが殺到した。井上はその1つ1つにコメントしている。
「井上のナルシストが強すぎて吐き気しました」(酔い止めの売り上げが上がって、なによりです)、
「うるさい消えろバーカ」(消えたくても、誰かが僕の光を求めて見つけちゃうからなぁ)、
「おまえ靴べらみたいなかおしとるな」(みんなのカカトに密着出来るから嬉しいなぁ)
といったように、ポジティブに捉えて明るく返すのが特徴だ。

「僕は、ポジティブツイートとかもしてますから」とツイッターでのやりとりに触れている。
「どんな悪口にも前向きに明るく楽しく返すのが大人気」だと語る彼の姿を視聴者は覚えているはずだ。
そのため、ツイッターに悪口をつぶやいて、井上の返しを楽しんでいる節もある。
そんな形での“お笑い”も人気に影響しているのではないか。

714 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 12:00:23.23 ID:TahXTGnH0.net
tehuさんの人脈自慢まとめ
http://togetter.com/li/754520

tehu君の人脈自慢ツイートのまとめで名前を出された有名人、有名企業は
わかりやすく赤字になってるんだけど
西野さんの名前も出ているのに赤字にも太字にもなっておらず何の強調もされてないのにワラタ

715 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 12:11:21.14 ID:X93lwNzg0.net
さすが井上、芸人の鑑だな
一方西野さんは、ユーモア精神のかけらもないのに
自己顕示欲だけで芸人になるとこうなるという見本だな

716 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 12:13:38.13 ID:EHWudHnZ0.net
?井上もなんかあったの

717 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 12:31:30.10 ID:vTHWo87V0.net
西野公論時代を知らない世代がファンになってるのに
結局こうなるのか…。
西野さんには、あ、この人芸でやってるんじゃなくて
ホンモノなんだという感想しかない。

718 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 16:36:23.24 ID:eyJlQYhG0.net
井上ナルシストだし好きじゃなかったんだけどTwittrのこの返し見てから余裕のある人間って感じで嫌いでは無くなったわ
それに比べて西野さんはうっかりTwitter見た人が嫌いになるレベルの胡散臭さ

719 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 17:15:59.43 ID:5VwlkAOF0.net
ウーマンラッシュアワーのファンが損すると言ってるけど、一番損してるの西野
こういうのをまともに相手する方が馬鹿だわ

720 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 18:34:05.47 ID:+/NCfmRc0.net
今回のウーマンファンという子もイタいと言えばイタいけど
晒し上げるほどか?と言われると微妙で西野さんが大人げなく見える。
村本も似たような事をしているけど、そこまで不快感はないんだよな。
何が違うんだろ。

721 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 18:35:13.90 ID:EHWudHnZ0.net
上にもあるけど「俺はクズ」ってのがあるからでしょ

722 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 19:19:03.30 ID:Kk7RFZLeO.net
ここに女性がいたら申し訳ないんだけど、西野さんって女が腐ったような男だなって思う。

723 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 20:36:15.71 ID:HbhQvm8T0.net
>>721
村本「俺は晒し上げてファンに突撃させるクズ!」
西野さん「皆見て!こんなクズがボクに絡んで来てる!」

西野さんは自分のクズさを認めない
あくまでも被害者のつもり

有料ブロマガ、新ネタちゃんトークちゃんに続いて
アホ図鑑にも飽きがきてる模様
タイトルの英訳やらされてた子とかどう思うんだろ

724 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 20:47:34.30 ID:UPO7GqnM0.net
>>711
結局そこだよね。西野さんは自分自身を全く分かってない、客観性ゼロなのが最大の問題。
「俺たち嫌われ者です!」と言って登場した時、嫌われる理由を例えば村本や鈴木ならクズな言動、
井上は口では理由が分からないと言いつつキモいナルシストっぷりをここぞとばかりに強調、
山里はキモさと嫉妬ぶかさ、品川はごちゃごちゃうるさい、という風に理解してアピール出来る。

でも西野さんは嫌われる事に本気で納得いってないし「多分俺が歯に衣着せずに
正論ばかりズバズバ言うから、それが耳に痛い連中が嫌うんだろう」と解釈してる。
「いや、全然違う。嫌われるのはお前のそういうとこだよ」って感じなんだが、
とにかくキャラとして昇華させてる嫌われ者芸人達と西野さんは完全に別物。
着ぐるみと生身の違い。着ぐるみのモンスターなら面白がって近寄れるけど、本物には…。

725 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 21:04:04.95 ID:azSp4dqB0.net
ていうか毎回「嫌われてます」って自己紹介するだけだから何の説明にもなってないんだよなあ

なんか嫌われているのを武器にして太ってるとか勉強できないとかコンプレックス跳ね除けろとか言ってるけど、
子供のいじめならともかく、大人の世界でその程度のことで嫌われるわけがない
端的に言って何か性格・行動に問題があるから嫌われてるはずなのに、
そこを説明しないから知らない人はどういう人間だかさっぱりわからんでしょ

726 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 21:06:13.63 ID:agW+0P3H0.net
自分を客観視できないから嫌われるし、笑いもとれない

727 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 21:06:20.30 ID:nto3k7HX0.net
今なんとなく気づいたけど、ここ最近MXテレビや擬似TEDで西野さんが異常に口汚くなってたのって
「俺が嫌われてる理由はこういう口の悪さのせい」みたいにしようとしてるのかもね。
まぁもともと口は悪い方だったけど、さすがに

> 梶原の方が悪いヤツ!あいつが悪いんです。あんなんバカだよあんなのホントにぃ!
> ファンがバカなんですよ。僕がバカなんじゃなくて。ファンがバカだから。アイツらがバカ。
> ガキが「1足す1は」出してきやがりましたよ。腹立つ… あいつらホンマにアタマ悪い。
> 「僕は好きですよ」とかそういう。ゆってけバカタレが!!
> うるっさいな、聞きぃな話を!!お前が邪魔すると長くなる黙っとけバカタレが!!
> うるっさいな!! あ、これで嫌われんねん、俺。

ここまで口汚くはなかった。今もう二言目には「バカタレが!」って言うようになっちゃってる。
他の嫌われキャラ芸人達は自分が嫌われる原因をオーバーに演じてみせる事が出来るけど、
「俺は正しい。正論すぎて叩かれてる」と自己分析してる西野さんは皆のように強調出来るものがない。
だからとりあえず引っ切りなしに暴言を吐いてみて、それを嫌われる理由としたいのでは。

728 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 21:07:08.03 ID:g9X6Wotl0.net
会えばいい奴、西野です(マジ

729 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 21:18:11.45 ID:nto3k7HX0.net
>>725
しかもコンプレックスの一般的な例として西野さんは
「チビ、デブ、ブサイク、運動音痴、勉強できない、イジメにあってる」
を挙げつつも、自分自身のコンプレックスについては
「世間から嫌われてる、相方が馬鹿」だってさ。
で、そのコンプレックスを逆に利用して前へ進んでるんだ!とのたまう。

まず嫌われるのは自分の言動に問題があるからで、コンプレックスとかいうのは筋違い。
己の言動を直すんじゃなくて、嫌われてる状況をまるで「降りかかった理不尽」かのように捉えて
それでも俺は理不尽をはねのけて頑張るぜ!と言うんだから、状況が改善するはずもなく。

「相方が馬鹿」を自身のコンプレックスに数えるのはもう絶句するしかない。
梶原が自分の馬鹿さをコンプレックスに思うのはともかく、西野さんが自分を棚に上げて
「相方が馬鹿なのが俺のコンプレックスなんです」って、どういう思考回路してんだか。

730 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 21:25:41.11 ID:nto3k7HX0.net
西野さんはコンプレックスについて語る時、出来るだけ自分に当てはまらないような例えを選んで並べる。
そして自分のコンプレックスについて語る時は「それコンプレックスとは言わんだろ」というのをチョイス。
誰よりも自分が本当のコンプレックスから目を背けてる。

731 :通行人さん@無名タレント:2014/12/07(日) 21:28:15.46 ID:lLQdzbrr0.net
絵が売れないのは嫌われてるせいということにしたいんだろうな
だから売れない理由を言い訳するために嫌われるようにこれからもより露悪的な方に行くと思う

総レス数 1001
449 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200