2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論265

325 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 10:09:43.86 ID:rrn6IlMR0.net
Facebook 15分前
『マッコリ兄弟と感動の巨大キャンバス』全12公演が終わり、日常に戻る。
今日は、ルミネtheよしもとの出番が3回と、夜はTEDのステージに大トリとして登壇。
「嫌われても大丈夫な理由」をテーマに語ることは決まっているが、詳しい内容までは決めていない。
お客さんの反応を見て、その辺りは臨機応変に。お喋りがハチャメチャに上手くて良かった。
ちなみに明日も『ジ・エンプティーステージ』という一人喋りのステージがある。
明日が終われば、少しゆっくりできそう。

皆にキョトンとされるけど、僕はまあまあ本気で街を作りたいと思っていて、
昨日、『おとぎ町(まち)』という名前を思い付いた。
『ろくでもない夜』という酒場があって、『与太屋』という雑貨屋があって、
『サーカス!』という学校があって、『天才万博』というフェスがあって、ケルト音楽が流れていて、
台湾のキュウフンのように無数の提灯か、三角旗かパタパタなびいている街。

来年の夏に1ヶ月開催する個展を、その街のモデルとしようかと考えている。
したがって、個展のタイトルは『おとぎ町ビエンナーレ』で“ほぼ”決定。
たしかネスカフェさんが入っていたので、ネスカフェさんの商品が並んだ喫茶店も併設できそう。
カフェの名前もヘンテコなのがいい。
僕一人でなんとかできる仕事じゃないので、いろんな人に助けてもらうつもり。
取り急ぎアーティストさんの協力が必要なので、近々、タグボートの徳光さんと打ち合わせ。

同時進行で、街作りに向けて本気で場所探し。各地の限界集落に足を運びたい。
本気で愉快な街を作って、その中で、お笑い芸人が毎日立てるステージが作れたらいいな。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=550973308370471&id=100003734203517

総レス数 1001
449 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200