2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論265

1 :通行人さん@無名タレント:2014/11/25(火) 01:22:35.65 ID:62BaFHOI0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22〜)
https://twitter.com/nishinoakihiro
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5〜 ※有料)
http://ch.nicovideo.jp/nishinokouron/blomaga
●Facebook(2013/2/11〜)
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ http://nishino.thebase.in/
●アホ図鑑(2014/6/3〜) http://ahozukan.jp/

●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(13/1/25〜)http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15〜)http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論(2006/1/1〜2010/7/3 ※非公開)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21〜 ※非公開)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23〜 ※ぶっとび亭ベイビー名義)http://banzais.laff.jp/
●Zip&Candyの日々(2010/11/1〜12/24)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9〜12/31)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ http://www.kin-kon.com/

●西野公論wiki http://nishinosan.tk
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ キングコング西野公論263(実質264)

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1413897576/

275 :通行人さん@無名タレント:2014/11/29(土) 20:37:01.74 ID:RP9rglNx0.net
言ってることが100%嘘ではないけど、都合のいいことしか言わない印象。
事情を知らない一見さんを捕まえることは出来てもハッタリ続きと分かったら
結局応援する人は離れていく。
実際NY原画展でクラウドファンディングしたときに比べて仕掛けに乗る人徐々に減ってるじゃん。
三国志のアニメ支援だってまだたった40人しか集まらないじゃん。

276 :通行人さん@無名タレント:2014/11/29(土) 20:47:02.17 ID:zCvijkYRO.net
よくもまあここまで何も成し遂げていない人間を選んだもんだ

277 :通行人さん@無名タレント:2014/11/29(土) 21:02:19.54 ID:oFGWcm9E0.net
吉本のプッシュだよ

278 :通行人さん@無名タレント:2014/11/29(土) 21:09:12.95 ID:RP9rglNx0.net
>>274
販売状況見て来たけど西野さん以外も残ってる人いるんだね。
完売はジュニア、ケンコバ、小藪、村本、大吉、徳井、中川家礼二
残席わずかが綾部、川島、あとは残席ありか余裕あり。
ぶっちゃけ半数は残ってる感じ。
自分も興味はあるけど、チケット+飲食代だから結構料金高いんだよね。

279 :通行人さん@無名タレント:2014/11/29(土) 21:35:14.08 ID:YLM1F3cd0.net
吉本はケチだなんだ言われるけど
西野さんにはやさしいよなぁ
芸人同士でガチあたりするような内容の仕事はあまりなくて
主役っぽく振る舞えてブライドを傷つけないような仕事を回してくれてるもの

給料に文句つけないからかな

280 :通行人さん@無名タレント:2014/11/29(土) 22:20:11.35 ID:b93F5+KZ0.net
ゴミみたいな仕事じゃなくて、東京の地上波の仕事を廻して貰えよww

281 :通行人さん@無名タレント:2014/11/29(土) 22:28:51.61 ID:dzdWpqKQ0.net
西野の親が地元の有力な人物でコネがある説が信憑性を帯びてきたな
なぜか社長とも会ってるみたいだし
他の芸人が話す吉本の鬼畜さに比べて西野さんに対してはゆるすぎる
いくら元売れっ子だからといえ

282 :通行人さん@無名タレント:2014/11/29(土) 22:38:58.11 ID:Gsfagerv0.net
そういうの、ホントいいよね!
次から例えで使わせてもらうね(*^^*)
QT @?????: @nishinoakihiro 僕は桃太郎電鉄で地名を覚えました!!!

>>259 「僕は地理の教科書ではなく『桃太郎電鉄』で日本の地名を覚えました」

例えに使うんじゃなかったの?w

283 :Facebook:2014/11/29(土) 22:41:02.64 ID:IskSMrwy0.net
35分前
『マッコリ兄弟と感動の巨大キャンバス』の全12回公演が終わった。
皆さんのおかげで、メチャクチャ楽しかった。本当に感謝しております。ありがとうございます!

さて。僕は、飯に興味がない。365日、毎日『ゆで太郎』の蕎麦でいい。美味しいし、なにより早い。
僕は、飯を食べながら、「この焼き加減は…」みたいな話に人生の1秒も使いたくない。
そんなことに時間を使うぐらいなら、「次、〇〇をしようぜ」
「〇〇を考えたんだけど、これを世間に届けるにはどうしたらいいかな?」という作戦会議をしていたい。

そんなだから、僕は「面白味がない」とよく怒られる。
NSC(養成所)時代は、皆、グルメそっちのけで僕みたいに将来の痛々しい構想を平気で語っていたのに、
どこかのタイミングで、皆、グルメ云々、子育て云々の話を平気でするようになって、それだけならまだしも、
将来の痛々しい構想を語る昔の自分のような人間を否定するようになる。
変わらないことを否定するようになる。

僕はこれがとっても寂しい。

こうなると、盛り上がっている最中であろうと、僕は席を立って、適当な理由をつけて家に帰る。
実は今日も、そう。打ち上げそこそこで退出してきた。

次の話をできないなら、もうそこにいたくない。全然嫌われてもいいから、
とにかく僕は「こんなことに時間を使いたくない」と思ったことには、時間を使いたくない。
僕が知らない面白い話を聞かせて欲しいし、僕が次にやろうとしている試みに対して意見を聞かせて欲しい。
その僕に対して「間違っている」と言うのなら、その通りにするから、そのかわりに僕の人生の責任をとれよ、と思う。

これから自宅に帰って作業部屋にこもる。
『マッコリ兄弟と感動の巨大キャンバス』よりも、ずっとずっと面白い次の本を書く。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=550749535059515&id=100003734203517

284 :通行人さん@無名タレント:2014/11/29(土) 22:47:38.49 ID:k02JChCC0.net
>>283
西野さん… すげぇ出演者やスタッフからバブられてるのが痛いほどわかる…

だれも脚本のすばらしさを演者がほめてくれなくて、演者同士
仲良く話してるのが気に入らなかったんだね…

なんかわかるよ…西野くん…(´・ω・`)

285 :通行人さん@無名タレント:2014/11/29(土) 22:52:37.53 ID:k02JChCC0.net
>>283
違うんだよな…西野さん…
仮にグルメや子育ての話じゃなくても、
趣味や映画や雑談を楽しめないのは自分が興味がまるっきりないから。
そして相手にもまったく興味がないから。

演者が次の構想や未来を語ったとしても、西野さんは「自分が中心」
として関わってないと興味なくすタイプ。

これは、普通に嫌われるわ…

286 :通行人さん@無名タレント:2014/11/29(土) 22:54:35.73 ID:14pp6rRG0.net
今西野さんを持ち上げてくれてる天才万博(会社の方)の若い子達に見限られないといいね…

287 :通行人さん@無名タレント:2014/11/29(土) 22:55:16.62 ID:UFcBMgRM0.net
>僕が知らない面白い話を聞かせて欲しいし、僕が次にやろうとしている試みに対して意見を聞かせて欲しい。
>その僕に対して「間違っている」と言うのなら、その通りにするから、そのかわりに僕の人生の責任をとれよ、と思う。

こんな矛盾したこと言う人初めて見たw

288 :通行人さん@無名タレント:2014/11/29(土) 22:56:28.91 ID:pEHVLH100.net
とことん「失敗したら誰かのせい」なんだな
終わってんな西野さん

289 :通行人さん@無名タレント:2014/11/29(土) 22:59:00.73 ID:XvelFJZ70.net
その場に合わせるという気持ちは微塵もないんだなw

290 :通行人さん@無名タレント:2014/11/29(土) 23:00:21.92 ID:bsdzY26U0.net
>>284
そりゃね、結婚して子供が出来れば子育てや教育、保険、税金、マイホームの話をするよ。
悲しいことでも何でもない、30代半ばならそれが普通。
悲しいのは、いい年してそんな話が理解出来ない、年だけ食ったお子ちゃま西野。

291 :通行人さん@無名タレント:2014/11/29(土) 23:01:08.81 ID:bsdzY26U0.net
>>283の間違い

292 :通行人さん@無名タレント:2014/11/29(土) 23:05:02.98 ID:qaTmavdx0.net
>>283
「大人とは、裏切られた青年の姿である。」
ってかんじかな?

293 :通行人さん@無名タレント:2014/11/29(土) 23:12:20.85 ID:Gsfagerv0.net
あんたが気持ち悪い絵を描いてる間にネタを考えている芸人が何人もいますよ・・・

294 :通行人さん@無名タレント:2014/11/29(土) 23:13:37.71 ID:yTkCQ3eCO.net
西野さんって浮世離れしてるのかな…

295 :通行人さん@無名タレント:2014/11/29(土) 23:32:54.60 ID:hn8WGmjM0.net
>>283
アホだなあ
皆「西野の前」でそういう話をしないだけで、
ちゃんとテレビ番組の打ち合わせだとか単独前に相方とか作家だとかには
きちんと話してるんだよ
養成所時代は横一線だったから話してるだろうけど

逆に言えば普段そういう話ばかりだから、打ち上げの息抜きに雑談してるんだよ
誰からも相手にされてなくて、打ち上げくらいでしか芸人と会えない西野さんとは
違うからね

296 :通行人さん@無名タレント:2014/11/29(土) 23:34:25.47 ID:g0V+rJxs0.net
>>284
西野さんがケチつけてる架空の敵みたいなやつらって、西野さんの身近な人たちなのかwww

297 :通行人さん@無名タレント:2014/11/29(土) 23:46:38.73 ID:TYc116bKO.net
西野さんは他人の話なんて聞く気なんて最初からこれっぽっちもない
したいのは自分の話。相手の話は自分のことを語るきっかけでしかない。そういうのが透け透け
グルメ子育ての話だって相手に興味あれば少しくらい楽しめるだろう。毎回だと飽きるたろうが
でも周りはそんな年だし、いつまでも中高生みたいな夢物語みたいな西野さんの話もつまらなく感じてるだろう
いくつも企画を出しても本当の成功とは違うし。NY個展も独演会も
一般的に成功して安定ある充実した生活してる人達から離れて行ってる姿だよそれは

>>294
浮世離れって言うか地に足がついてないかな…

298 :通行人さん@無名タレント:2014/11/29(土) 23:47:59.76 ID:Ura08/FeO.net
結局ストイックなオレカッケーって言いたいだけでしょ
西野さんがエゴサしてる間、他の芸人はテレビにでたりネタを考えてますよ

299 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 00:14:22.45 ID:tX1uQ5a00.net
その僕に対して「間違っている」と言うのなら、その通りにするから、そのかわりに僕の人生の責任をとれよ、と


コレ、何か耳痛いこと言われたんだよ、絶対w
でもあーあー聞こえなーいヘブン状態
しかし、僕の人生の責任とれとかどんな顔して言えるかね〜結婚詐欺にあった女かよ
恥ずかしい通り越して切腹モンだよ
こんな根性悪い奴が、本当にタモリが可愛がってるのかなぁ〜こういう面は見せないからバレてないのかな
タモリ倶楽部のタモリさん見てるとこういう気持ち悪い人嫌いそうだしマツコとか可愛がってるし、ベクトル逆なんだよね

深夜ゴッドタンやるね

300 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 00:24:20.56 ID:Mgll4VE/0.net
タモリはいろんな後輩に優しいだけで、西野さんが勝手に可愛がられてると思ってるだけ。
草なぎの方がタモリに可愛がられてるとは思うw

301 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 00:31:06.40 ID:JY8Nf9zi0.net
数少ない舞台仲間にまでケンカ売って…

打ち上げに気持ちよく参加した人間は
西野さんのFB見ていい気分はしないでしょ?

こんなことする人間は、徹底的にハブられる。
誰でもそうする。おれもそうする。

302 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 00:36:20.97 ID:JY8Nf9zi0.net
>>299
子供が親に怒られてすねて、ごはん食べないようなレベルだよね。
「おかあさんが怒ったから、ボクごはん食べないよ。
死んだり病気になったら、おかあさんのせいだからね!」
と精神状態かわらない。

303 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 00:37:28.26 ID:UfjQ09R4O.net
>>283
> 将来の痛々しい構想を語る昔の自分のような人間を否定するようになる。
> 変わらないことを否定するようになる。

西野さんが、養成所時代から少しも成長してないのがよくわかる。
普通、年取ると、変わることを否定するんだけど、変わらないことを否定ってなんだ?

304 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 00:40:17.59 ID:yRRGMvR70.net
タモリも最近あってないんじゃないかな。
タモリと飲んだり会ったりしたら喜々としてツイッターなりで報告するでしょ。
今回もTedに関して何回もつぶやいたりしてるし。
虎の威を借るチャンスを逃すと思えない。

305 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 00:44:37.61 ID:ochT4kcg0.net
>>283
「〜して欲しい」と他人に求めるばかりだね。
しかも「意見を聞かせて欲しい」と言いながら、気に食わない意見なら
「お前の意見通りにするから、僕の人生の責任とれよ」なんて面倒臭すぎる。

僕の痛々しい構想を聞け、その構想を肯定しろ、僕を喜ばせる面白い話をしろ、僕を元気づける賞賛はどうした?
……西野と一緒にいると皆、息苦しくなるよ。
他人を役立たずだと言う前に、自分が他人の役に立ってるか考えてみないの?

ネット、特にSNSをやりすぎると「ポップコーン脳」になると言われてるが、
仕事が減ってネットに費やす時間が爆発的に増えた結果、日常生活が送れなくなってるんじゃないのか。
「人間」と関われなくなったら、社会的に終わりだぞ。

あと、「飯に興味がないから『ゆで太郎』の蕎麦でいい」は『ゆで太郎』に失礼だ。

306 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 00:53:45.64 ID:ochT4kcg0.net
他人の経験から学べないから、いつまでも底が浅いし、子供みたいなこと言ってんだよ
ネットで吠えてないで協力してくれた芝居仲間に面と向かって主張しろよ
どんな顔をされて、何と言われるのか、味わえよ

307 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 00:54:36.62 ID:vIg3tZ/r0.net
>>305
ほんと、何かを一度貶さないと気がすまないんだね
飯に興味ないって上手いもの食わせてもらえてない
もしくは食わせてもらってもボキャブラリーが貧困で表現できない
だから上手く言えないだけなのにね

308 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 01:08:59.28 ID:7oiaoZms0.net
西野さんの他人に興味持てなくて飲み会がつまらない感じ分かるなー
そして家に帰ってなんかやって高尚な気分に浸るってのもやったなー
学生時代
でも西野さんは人づきあいが好きってのを自称してるのが不思議だわ
自分も同じだから分かるけど他人の事嫌いでしょ西野さん
いっそ自分は他人に興味を持てない人間なんだって自覚すれば
こういう認知のギャップを埋める為にわざわざちょい攻撃な事を書かなくても済むのに

309 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 01:52:42.03 ID:ochT4kcg0.net
>>307
ボキャブラリーが貧困というより、固有名詞を出さない方がいいときに出すから、
読み手の意識も散るし、問題発言に繋がるし、嫌われるきっかけにもなってると思う。

今回は「ゆで太郎」じゃなくて「立ち食いそば屋のそば」という表現でよかった。
その方が多くの人に食事に時間をかけたくない西野の心情が伝わったと思う。
「『ゆで太郎』が早くて美味しいので365日毎日、ここの蕎麦でいい」と
いうことも併せて伝えたかったのだろうが、それは別記にした方が断然良かった。
(飯に無頓着な人の誉め言葉に効力があるかは置いといて)

表現者として伝えたいことが何か、伝わるように洗練しようと思ったことが
一度もないのか、推敲せずに公に放ってるんじゃないのか、すごい疑問。

310 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 02:08:40.83 ID:tX1uQ5a00.net
>>302それ的確な表現だね笑
でも子供は親の庇護のもとにいるから許されるし、子供だしかわいいし

…40歳近い人が言ってると思うとマジ恐ろしい。

311 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 02:22:31.96 ID:/Re092SXO.net
ゴッドタンに出てたね。
やっぱり嫌われキャラだと生きるね。
久々に西野さんで笑ったよ。
実況でも好評だったし

312 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 02:29:09.83 ID:ptMsnC5K0.net
「何か面白いことやれよ!」が難しいフリなのは分かるが、
それにしたって変顔はひどいな

313 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 03:04:53.07 ID:7oiaoZms0.net
西野はいじられてる時に「みんなが言いにくい事実を指摘してしまうから」
って感じに捉えてるのがまだいじらて無いのが気持ち悪いわ
理解されにくい不器用な人間、くらいに自分の事思ってる

314 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 05:33:21.69 ID:MjysFhzS0.net
>>283
これ「マッコリ兄弟と〜」の打ち上げってことだよね?参加した人お気の毒に…
飯に興味がなくて焼き加減がうんぬんってあんたタモリにご馳走された時厚揚げが美味いとか書いてたじゃん

将来の痛々しい構想「だけ」語って笑い合えるのは「若さ」があるからだよ…
20歳そこそこで無限の可能性秘めてるし、若気の至りってな言葉もあるから許される
もう西野さん30代も半ばなんだよ?もうその権利はとっくに無くなっちゃってるのよ
構想語るにしてもちゃんと足場固めて実現出来るようになってから言いなさい
めんどくさいことはマネやらファンに任せっきりで「街を作りたい!」だの言いだしたら普通はひくよ

興味ないならないで「ふーん」でいいのに「僕は、飯を食べながらこの焼き加減は…みたいな話に人生の1秒も使いたくない」
「皆、グルメ云々、子育て云々の話を”平気”でするようになって」とか敵意むき出しすぎやしませんか
え、どこどこの食べ物おいしいとか子どもの話とかあんたの前ではしちゃいけんの?
前も子どもの話されたら「あんたに子ども産んでくれなんて頼んでねーよ」みたいな発言してびっくりした覚えがある

315 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 05:37:52.13 ID:YLys7LDc0.net
聞き上手じゃない「人たらし」なんて存在しないよ
誰だって自分の話を気持ちよく聞いて欲しいもんだからね
西野さんの「俺が俺が」を聞いてあげられるタモリってやっぱ流石だわ

316 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 06:26:40.04 ID:5nhVJMb00.net
毎日キングコングって凄いよな。再生数が1000前後しかないのに、よく続ける気になるよな
梶原が無給であんなことするとは思えないんだが

317 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 07:02:22.23 ID:e9SsKlh10.net
正面切ってではなく、あとからブログでって一番嫌われるパターンだよな。
言われた方は反省するどころか「だったらその場で言えよ」だし
絶対自分のことだけど面と向かって言われたわけじゃないからコメントしづらいし

「皆、芸人なら俺の話題が一番興味があるはず」と思っているようだけど
たぶんその場で浮いてる話題だったのは西野さんのほうだよ。
酒が進んだら芸人論になるのかもしれんが最初から最後までって不自然だし
疲れるだけで楽しく飲めないから次からは極力誘わないし上手く断る。

318 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 07:45:55.30 ID:qbhGDppy0.net
ましてや端っから周りを見下してかかった温室育ちのお坊ちゃん論だしな

319 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 07:57:25.32 ID:PMEoqN/D0.net
西野さんが帰った後の方が打ち上げ盛り上がりそうw

320 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 08:06:50.79 ID:mnLjpvN20.net
気にいらないって途中で帰るだけでも大人げないのに、更にその後ネットで愚痴るなんて幼稚すぎ
取り巻きに愚痴って解消する方がまだマシ
打ち上げにいた人がこれを読んだら今後西野さんと仕事したくなくなるだろうに

321 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 08:08:47.85 ID:l5NG/Ecf0.net
絶対帰ったあとネタにされてるよw
西野さんの耳には届かないだけで、これまでも陰で言われてる。
こんなネタの宝庫、芸人が見逃さないハズないじゃん。
惜しむらくは公に出来ないだけでさ。

322 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 08:43:33.77 ID:JY8Nf9zi0.net
>>314
その青臭い夢語りを語って許されるのは20歳くらいの
若者だけなんだよね。大人が語るのは具体性を持たせなくてはならない。
だから西野さんが、そういった若者にあこがれられたりするのは少しわかるかも。

でも、それはのび太が大人になってガキ大将やって満足する…
見たいな、こっけいさと物悲しさがある。

やっぱり人間は生まれ持った「心根」が将来を左右されるんだな…
とつくづく思う。西野さんはカス中のカス。トップ・オブ・カス。
心ゆくまで干されろ!

323 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 09:01:17.48 ID:Vd93OrGT0.net
@uxxxxxxx 17 時間前
三国志ちゃん (復活バトル・冬 12月期) | 番組別動画 http://www3.nhk.or.jp/d-station/sp/program/sangokushi/ … …
おおおー!秋山さんも堤下さんも好きだから復活戦はうれしいー!

片っ端からサーチかけてRTしているのにコレはRTしない心の狭さw

324 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 09:29:27.31 ID:75UiV4QO0.net
>>313
西野さんは勘違い発言は激しいけど、別に毒舌でもなんでもないよな
鋭い観察眼も分析力も持ち合わせておらず、的を射たことは何一つ言ったことがない

325 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 10:09:43.86 ID:rrn6IlMR0.net
Facebook 15分前
『マッコリ兄弟と感動の巨大キャンバス』全12公演が終わり、日常に戻る。
今日は、ルミネtheよしもとの出番が3回と、夜はTEDのステージに大トリとして登壇。
「嫌われても大丈夫な理由」をテーマに語ることは決まっているが、詳しい内容までは決めていない。
お客さんの反応を見て、その辺りは臨機応変に。お喋りがハチャメチャに上手くて良かった。
ちなみに明日も『ジ・エンプティーステージ』という一人喋りのステージがある。
明日が終われば、少しゆっくりできそう。

皆にキョトンとされるけど、僕はまあまあ本気で街を作りたいと思っていて、
昨日、『おとぎ町(まち)』という名前を思い付いた。
『ろくでもない夜』という酒場があって、『与太屋』という雑貨屋があって、
『サーカス!』という学校があって、『天才万博』というフェスがあって、ケルト音楽が流れていて、
台湾のキュウフンのように無数の提灯か、三角旗かパタパタなびいている街。

来年の夏に1ヶ月開催する個展を、その街のモデルとしようかと考えている。
したがって、個展のタイトルは『おとぎ町ビエンナーレ』で“ほぼ”決定。
たしかネスカフェさんが入っていたので、ネスカフェさんの商品が並んだ喫茶店も併設できそう。
カフェの名前もヘンテコなのがいい。
僕一人でなんとかできる仕事じゃないので、いろんな人に助けてもらうつもり。
取り急ぎアーティストさんの協力が必要なので、近々、タグボートの徳光さんと打ち合わせ。

同時進行で、街作りに向けて本気で場所探し。各地の限界集落に足を運びたい。
本気で愉快な街を作って、その中で、お笑い芸人が毎日立てるステージが作れたらいいな。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=550973308370471&id=100003734203517

326 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 10:22:25.45 ID:rrn6IlMR0.net
西野「僕、村を作りたいんですよ。町とか村を作りたい」
吉田正樹「DASH村みたいな?」
西野「それでもいいんですけどー」
木村祐一「開拓して畑作ったりして?」
西野「畑どころか、もうお店もキチンと作って、道通して村を作りたい」
木村「産業ないとね? 何かが採れるとか育つとかね。潤わなアカンからね。
   住む人募集してみたいなことでしょ? なんかフルーツ作るかとか考えてるの?」
西野「ま、そこもあると思うんですけど…」
木村「工場作るとか」
吉田「そんなこと言ったら芸人辞めてしまうよ、この人」
木村「そうや、お前。牧場やるとか時間なくなるで?」
西野「絶対やりたいんですよ、思いついたことは何でも」

開拓して畑作り、フルーツ作り、工場、牧場…?そんな泥臭くてつまんない事は僕したくなーい。
酒場、雑貨屋、おもしろ学校、フェス、ケルト音楽のBGM、無数の提灯・三角旗がたなびく街を
限界集落に作るんだぁ… あ、出来ればウチから通いやすい場所がいいなぁ… ・*:.。. .。.:*・゜゚・*

327 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 10:44:14.81 ID:YLys7LDc0.net
ビエンナーレ(biennale)とは2年に1回開かれる美術展覧会のことである。
「ビエンナーレ」の原意はイタリア語で「2年に一度」「2年周期」である。(wikipedia)

328 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 10:50:07.59 ID:Kne6ktiW0.net
西野さんの意見に従って街作りにつきあったら責任取ってくれるんでしょ?
だったらやるやる、金はないけど

人生に責任を負ってくれるって話だったらいろいろ失敗した人たち(ニートとか引きこもりとか失業者とかシングルマザーとかDV被害者とか)を集めて
みんなでおもしろおかしく過ごせる街にしたら社会の諸問題に関する画期的解決策の提案者として世間からも評価されると思うよ
誰にも金はないだろうけど

329 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 10:55:16.12 ID:YLys7LDc0.net
たった一度のイベントにビエンナーレねぇ…
天才万博も第一回がチケ余り状態で「2014」くっ付けて毎年やる気らしいし
ほんと実績積んでステップアップってのが我慢できないんだなあ
最初からゴールしか見てなくて(ゴールして称賛される自分しか見てなくて)
どうしようもないな

限界集落に店一軒建てるにも結構な金がいるのに費用はどうするんだか
人がいないから限界集落なのに愉快な街の運営費はどこから出すんだか

330 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 11:06:38.71 ID:v2aod6290.net
>>325
>同時進行で、街作りに向けて本気で場所探し。各地の限界集落に足を運びたい。

何なのこの人。もう笑えない。怖い!

331 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 11:22:09.42 ID:JY8Nf9zi0.net
>>325
ネスカフェさんには義理も儲けさす道理もない…とかは言わないんだねw

332 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 11:34:46.17 ID:goP2q99O0.net
ビエンナーレの意味知らないんじゃないの?

333 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 12:00:33.05 ID:5CB1shFQ0.net
響きだけで「美術祭」みたいな感じに思ってそう

334 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 12:07:32.64 ID:Kne6ktiW0.net
>>331
そりゃだって喫茶店を運営するのはネスカフェさんだもの
西野さんは店の作りやメニューなんかに好き勝手注文付けるけどね!
もちろん赤字になろうが知ったこっちゃないw

335 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 12:08:52.59 ID:Kne6ktiW0.net
>>334追記
もうかったらロイヤリティはしっかりいただくのは言うまでもない

336 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 12:16:00.34 ID:j2y3l5/g0.net
Facebookにいいですねーってコメ付けてる人たちはどういうつもりなんだろ?
西野さんが本当に街作りを出来るような行動力があるとでも?

337 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 13:05:29.68 ID:JCYKWAaI0.net
ゴッドタン終了後でも劇的にフォロワー数が増えなくなったね。

338 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 13:53:10.81 ID:h2ncJlT30.net
ゴッドタン途中まで見たけど、「前回の出演後、ワンピースの尾田先生の悪口を言わされて
ファンの批判が止まらなくてツイッター炎上した」とか言ってた…。
この人、もう病気だね。本物の虚言癖。
炎上どころかボヤすら起きてなかったくせに。

例えば嫌われ者キャラとかブサイクとかで売ってる芸人が「こないだ街歩いてたら
すれ違いざまに知らない人にこんな事された/言われた」ってエピソードを捏造するのは
ある程度は許容範囲。架空の人物からされたという内容が酷すぎたらアウトだが。
知らない人に傷つく事を言われたって程度なら捏造しても誰にも迷惑はかからない。

でも西野さんの捏造はワンピースのファンにとって大迷惑だろ。
実況の過去ログ見てみたら案の定「そんな程度で叩くなんてワンピヲタは基地害」というレス多数。

339 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 15:10:54.43 ID:jFX0IouI0.net
前回のゴッドタンでワンピ発言なんか全然炎上しなかったよ。
少なくとも止まらないほどではなかった。
本当に自分以外知ったこっちゃない人なんだな。

340 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 16:27:25.60 ID:JY8Nf9zi0.net
炎上的なものまでを利用し、三国志ちゃんの
コメントと閲覧数をあげようとする西野。

きたない、さすが西野。きたない。

341 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 16:50:01.13 ID:FM+l5szk0.net
信者向けの活動報告みたいなもんだろ?
一般人は西野さんの事なんかもう忘れてるよ

342 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 17:29:59.28 ID:t6Wi+uZY0.net
TEDは今日?
どうなったんだろ

343 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 18:02:43.74 ID:t/SWT25y0.net
>>320
西野さんはネット弁慶だからキレて帰ったとかじゃなくて
みんなキョトンとさせてテンション低くさせた後、「じゃ僕はこの辺で…」「あ、じゃ西野さんお疲れでーす!」みたいな流れで
帰宅してからSNSでぐちぐち不満垂れ流すっていういつもの行動パターンだな
面と向かって喧嘩したくないから都合が悪くなったらマネに押し付けて帰ったりするんだよね
自分が正しいと思うんならその場で徹底口論すればいいのにいつもSNSでクダ巻いて取り巻きに賛同させるだけ
芸人交換日記や太宰嫌いもいざ面と向かって指摘されると「あれは山ちゃんが〜」「あんま好きじゃないってだけで嫌いじゃないし〜」

自分の発言に責任も持てないならもう喋るなよ

344 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 18:25:04.28 ID:AkwLlA2L0.net
現実の世界では、負けそうになった時、
「ゲッ!超キレてんじゃん!」
「もうホント許してよっ!ゴメンってば!」
で、口論を打ち切れないしなw

345 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 20:20:19.72 ID:Th2MbDRo0.net
コタツは送ったのかな?

346 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 20:29:45.88 ID:oXXmrNhv0.net
西野さんかっけー
https://twitter.com/kanoposs_12/status/538978452288712705

347 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 21:01:11.61 ID:vIg3tZ/r0.net
相変わらずひどい色のJK着てるな・・・

348 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 21:30:52.39 ID:AkwLlA2L0.net
r*** キングコング西野さんの本日のTEDxkids@Chiyoda 2014はこちらの動画(59:10)あたりからご覧になれます。
http://new.livestream.com/tedx/TEDxKidsChiyoda-2014-JP/videos/69939069

349 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 21:42:43.36 ID:glO4xWuJ0.net
>今日は、ルミネtheよしもとの出番が3回と、夜はTEDのステージに大トリとして登壇。

20人中19番目で大トリかよ
せこい嘘つくなよ

350 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 22:11:08.39 ID:bhNXOqQt0.net
>>348
内容はいつも通りの同じ話で、1人しゃべり終わった後の司会者からの質問の返しは養成所の新人レベルだなwww

351 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 23:09:03.55 ID:iSiirDDL0.net
>>344
オリラジのあっちゃんにこんなこと言われた!
→「いってないですよ」

で大恥かいたから
実在の人とは議論できないと思う

いかりやサンとか
宮沢賢治くんとか
みつをとか
太宰とか
利用するしかないのだ

352 :通行人さん@無名タレント:2014/11/30(日) 23:31:42.35 ID:iUHaQ8SkO.net
>>348
前半あのね、あのー異様に多すぎ。トークコーチング受けた方が良かったんじゃないのか
そしてメインの話は独演会の内容のままかよ。どんだけエピソード持ってないんだ
これを嫌われても大丈夫に繋げるという強引さには呆れてしまった
本気で嫌われてることを認識してそれを乗り越えてない人間のこんなプレゼンなんて薄っぺらいだけだ

353 :通行人さん@無名タレント:2014/12/01(月) 00:07:20.69 ID:WM2UsVmd0.net
twitterで「おはよう」と言うと「起きるな」と言われる
というネタって嫌われ芸人が共有してるネタなの?
いろんな芸人さんが使ってるけど

354 :通行人さん@無名タレント:2014/12/01(月) 00:08:38.01 ID:1gSd76noO.net
西野さんの場合、嫌われても大丈夫!って思い込まないと生きていけないからなぁ。

355 :通行人さん@無名タレント:2014/12/01(月) 00:55:10.96 ID:PxxId7fQ0.net
いやそんな自分がある人間には見えない
マイペースだけど嫌われてもしょうがないって人なら応援したくなるけど
こいつの場合は金払っても無い見ても無いよく知らない物を攻撃するだけだからね
間違った認知に基づいて 都合よく他人の言葉を引用して しかも陰で
ちゃんと堂々と批判して主張してそのファンから嫌われてるならそういう言い分もまだ分かるけど

356 :通行人さん@無名タレント:2014/12/01(月) 00:58:33.82 ID:g5DL1OPE0.net
>>353
それってノンスタ井上のだよね
他の芸人が言ってるのは知らない
リツイートしたり、返信しないとわからないから、言われてるかもしれないけど
でも、西野さんておはようとツイートしたことあるのかな

357 :通行人さん@無名タレント:2014/12/01(月) 01:30:57.70 ID:q5FK9ztM0.net
西野 亮廣 / Akihiro Nishino

コメディアン

▼略歴
1980年生まれ、兵庫県出身。’99年、梶原雄太とお笑いコンビ「キングコング」結成。「第30回NHK上方漫才コンテスト」
最優秀賞など受賞多数。現在、『ガリゲル』などのレギュラー番組で活躍するほか、漫才ライブやトークライブなども行う。
『日の出アパートの青春』『グッド・コマーシャル』など、演劇やショートムービーの脚本・演出を手掛けるほか、クレイ
アニメや絵本の制作も行っている。細密なペン画による絵本『Dr.インクの星空キネマ』『Zip & Candy ロボットたちのクリス
マス』『オルゴールワールド』(以上、幻冬舎刊)はいずれも高い評価を集めており、2013年2月にニューヨークで開催した
『AKIHIRO NISHIINO SOLO ART EXHIBITION』は3日間で1700人動員。現在、国内外で注目が高まっている。絵本作家
としても活動しており、その作品は映画監督ティム・バートンも絶賛した。

http://tedxkidschiyoda.com/speakers/2719

358 :通行人さん@無名タレント:2014/12/01(月) 01:35:39.87 ID:Fi06J8xX0.net
届ける方法だのなんだの考えることに時間を使うよりも
漫才と絵とクレイアニメあたりにもっと誠実に時間を使っていればもっと違う状況だったかもね。

359 :通行人さん@無名タレント:2014/12/01(月) 01:46:44.79 ID:R90dA/yw0.net
>>348のリンク先では「絵本作家」として紹介されてるね
もうキンコン知らない層が増えてるからかね

360 :通行人さん@無名タレント:2014/12/01(月) 03:35:55.84 ID:CYSs3jS30.net
キンコン西野さま 友の会
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1391574579

キンコン西野さま 友の会
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1391574579

キンコン西野さま 友の会
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1391574579

キンコン西野さま 友の会
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1391574579

キンコン西野さま 友の会
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1391574579

キンコン西野さま 友の会
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1391574579

361 :通行人さん@無名タレント:2014/12/01(月) 04:48:11.54 ID:IFq3OGND0.net
>現在、『ガリゲル』などのレギュラー番組で活躍するほか、

「など」って、今他にありましたっけ

362 :通行人さん@無名タレント:2014/12/01(月) 06:21:58.56 ID:splhwDEl0.net
>>348
ほとんどネタに走って中身ないじゃん!司会の人にも
「このままお笑いだけで終わったらどうしようと思った」
って言われてるし、これで良くTEDに出ようと思ったな
その蛮勇というか勘違いはすごいと思った
最後ポイアーティストに全部持って行かれたけど

363 :通行人さん@無名タレント:2014/12/01(月) 07:34:45.97 ID:V3QrXnvg0.net
>>348
ひでえ・・・
抑揚なく大声出し続けるから話のどこで盛り上がるかわかりにくいし
話題の切り替わりもはっきりしない

それと、相方をバカといい、客にもバカタレ連呼して不快だわ

364 :通行人さん@無名タレント:2014/12/01(月) 07:48:38.42 ID:irfSteTk0.net
他の講演者が新しい価値観を観客に提示しているのに
西野さんは同じような話を延々
意識高い系の人には苦痛な時間だったろうなあ

365 :通行人さん@無名タレント:2014/12/01(月) 07:50:00.43 ID:s0AlE+gW0.net
話す内容は客層を見て臨機応変に対応するとか言ってた割に相変わらずの使い回し…
本気で喋りがうまいと思う根拠がわからん
伝統芸能か様式美とでも思ってるのか?
客いじり()で発するバカタレは本当に不快だから止めて欲しい

366 :通行人さん@無名タレント:2014/12/01(月) 07:59:04.96 ID:PxxId7fQ0.net
自分の事を様式美がある、本格派と思ってるのはあるだろうし
そういう風に評価する向きもあるよねm1とかでも
まぁ実際は本格派風なんだけどね

367 :通行人さん@無名タレント:2014/12/01(月) 08:07:20.53 ID:ygOw6ete0.net
「一人喋り」以外の会の趣旨が全く分かってない感じ。
だからかもしれないけど、話の返りが思ったより薄いんだろうね。
ココ!ってとこは繰り返し言ってそれでも客の反応がイマイチだから
更にオーバーでこんなにひどいんですよ!と回りくどい表現にしてる。
ウケない人が不安になったときにやる典型的なリアクション。
最後は客いじり。前に客いじりは卑怯だからしないみたいな事言ってなかった?

368 :通行人さん@無名タレント:2014/12/01(月) 08:27:38.43 ID:Tc36uPkZ0.net
西野じゃ、サーカス()の講師も無理じゃね

369 :通行人さん@無名タレント:2014/12/01(月) 08:59:04.91 ID:365zicrL0.net
>>357
誇大広告やんw

370 :通行人さん@無名タレント:2014/12/01(月) 09:05:48.62 ID:D3DMJY/V0.net
なんでTEDで独演会のネタやっちゃったの?ww

371 :通行人さん@無名タレント:2014/12/01(月) 09:07:54.17 ID:splhwDEl0.net
>ウケない人が不安になったときにやる典型的なリアクション。

そうなんだ
あんまり何度も同じこと繰り返してしゃべるから
これのどこがトーク上手いの?って思って見てたわ
尺稼ぎにしても時間オーバーしてるし
時間過ぎてから突然とってつけたような本題とか、
ほんと中身がなかったなあ
トークのテクニック以前の問題

372 :通行人さん@無名タレント:2014/12/01(月) 09:09:27.25 ID:n+2iU6NM0.net
友達や知り合いのことをあほって関西の人が言うのは愛すべき存在と思ってる感じがするけど
関西人がばかって言ってると本当に罵ってるようで違和感がある

373 :通行人さん@無名タレント:2014/12/01(月) 10:15:04.75 ID:uEbbziJ/0.net
俺がこんなに面白い話してるのになんで笑わないんだ?
 ↓
俺の軽妙なトークについて来れてないみたいだから繰り返してみるか?
 ↓
あぁ こいつら俺の面白い話が理解出来ないバカだ

こんな感じじゃない?

374 :通行人さん@無名タレント:2014/12/01(月) 10:28:26.64 ID:irfSteTk0.net
笑いに来てる訳じゃないからね
バカタレがってさんまのマネだよね
だっさ

総レス数 1001
449 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200