2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論259

1 :通行人さん@無名タレント:2014/08/02(土) 22:19:41.54 ID:5WQkQkVp0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22〜)
https://twitter.com/nishinoakihiro
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5〜 ※有料)
http://ch.nicovideo.jp/nishinokouron/blomaga
●Facebook(2013/2/11〜)
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ http://nishino.thebase.in/
●アホ図鑑 http://ahozukan.jp/

●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(13/1/25〜)http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15〜)http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論(2006/1/1〜2010/7/3 ※非公開)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21〜 ※非公開)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23〜 ※ぶっとび亭ベイビー名義)http://banzais.laff.jp/
●Zip&Candyの日々(2010/11/1〜12/24)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9〜12/31)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ http://www.kin-kon.com/

●西野公論wiki http://nishinosan.tk
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ
キングコング西野公論258
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1405615292/

547 :通行人さん@無名タレント:2014/08/10(日) 17:52:52.20 ID:EXOWI1FX0.net
>>525
こういうのは、内容の確かさがないと成り立たないよね。

逆に、西野が関わってるイベントはこんなもんか…と思われたら
まさに負のスパイラル。東京のまずい飯屋でも、一見さんでなりたつほどの
知名度と集客力があるわけでもない西野さんは、なにをおいても
内容の充実をはかるしか道はないんだよ。

548 :通行人さん@無名タレント:2014/08/10(日) 17:54:28.75 ID:tJsoMEdP0.net
誰も満席に出来なかったことは触れていないみたいだね。
あれだけ目標の一番に掲げて直前まで席埋めに奔走していたのに
それって優しさなのかもしれないけど、ツッコム人が全くいないというのも
なんつーか本人もファンも甘々だよなあ…。

549 :通行人さん@無名タレント:2014/08/10(日) 18:01:16.80 ID:EXOWI1FX0.net
>>529
2000人の動員を継続できるレベルじゃないってことでしょ。
一回こっきり的なお願いして、やっと2000人なんだから
逆に西野さんのポテンシャルのMAXが限定されたような気がする。

550 :通行人さん@無名タレント:2014/08/10(日) 18:04:58.15 ID:EXOWI1FX0.net
正直たった400万円の売り上げじゃ
赤字じゃないの?

551 :通行人さん@無名タレント:2014/08/10(日) 18:07:43.13 ID:9mJuhUni0.net
今回のFacebookは今までで最強ぐらい妄想満載w

ネタの使いまわしの言い訳までは許せるが
追われる形で各局のカメラに取材された!
会場は見たことないような雰囲気だった!

期待を裏切らんわー
各局から取材ww

552 :通行人さん@無名タレント:2014/08/10(日) 18:26:26.98 ID:HfKB8bfz0.net
どのお笑いライブにもない盛り上がり
俺はド天才のスーパースター

553 :通行人さん@無名タレント:2014/08/10(日) 19:35:38.68 ID:yzoOMW4y0.net
>僕はテレビが好きで、生意気にも「テレビをもっと面白くしたい」と思っていて、
>その為に「テレビを追うんじゃなくて、テレビに追われるように持っていこう」という考えで
>活動しているので、こうしてトークライブに各局のカメラが来てくださるのは本当にありがたい。


で、各局のテレビに追われるスーパースターさんの様子は、実際にテレビで流れたの?

554 :通行人さん@無名タレント:2014/08/10(日) 19:46:36.82 ID:+ZJnOqU7O.net
信者のツイートが礼賛ばかりなのは仕方ないだろ
ちょっとでも西野の気に障ったら、フォーローを外されるからな

555 :通行人さん@無名タレント:2014/08/10(日) 20:04:25.28 ID:ngSx/RU/0.net
信者っていうか、ほとんどが関係者(招待客)のお世辞ツイートだよね…

556 :通行人さん@無名タレント:2014/08/10(日) 20:22:14.82 ID:RX7n5trX0.net
未だに…w

【SOLD OUT】8月9日に開催される『西野亮廣独演会in日比谷公会堂(2000席)』は完売いたしました。
ありがとうございます。当日は13時にロビーを解放し、開演前ロビーにて原画展を開催しております。お楽しみに。
2014/08/10 20:00:42
http://twitter.com/nishinoakihiro/status/498423688501276672

557 :通行人さん@無名タレント:2014/08/10(日) 21:58:59.71 ID:CL4BuMQ80.net
>>545
西野さんが大尊敬してるダイノジ大谷からの影響では? 以下、大谷の昔のブログ拾ってきた。

2008/11/24
神保町花月「グッド・コマーシャル」を観覧。作・演出/キングコング西野亮廣 出演/カリカ 平田敦子
予想通りの面白さだった。つうか全国でやるべきでしょ、これ。
今、芸人でこれだけの戯曲、特にライトコメディーの書き手はいない。
西野の場合情熱一本のようなイメージを持つ人もいるだろうが、
この戯曲でもはやその才能を疑う余地がないことがわかる。

まだいるキングコングへ穿った見方をするもの(まぁしょうがない)全てへ、
逆にカウンターカルチャーとして堂々やり返している。
はっきり言って会社がこれから凄く大事に扱うべき才能。
だっておそらく吉本の次世代のクリエーターとして突出した才能である
平成ノブシコブシやカリカがしっかり心酔している。

山里と西野と吉村というこの対照的でバラバラな才能が同期にいた。
映画、観たいね。この三人でね。
もちろん映画は舞台とは違うから、これからすぐ映画制作とはいかないだろうが、
映画を観れば観る程理解し咀嚼する才能が西野にはあるんだろうからそっちも勧めたい。
吉本からこんな奴が出てきたことが痛快だ。

558 :通行人さん@無名タレント:2014/08/10(日) 22:22:41.17 ID:awYIZbTY0.net
ダイノジもなぁ
エアギターもマジ歌もジャックバウアーも相方のほうだし
大谷?誰?ってレベルで口だけデカくてもね

559 :通行人さん@無名タレント:2014/08/10(日) 22:31:34.92 ID:CL4BuMQ80.net
ついでにこんな記事も見つけた。

キングコング西野に見る芸人ブログの熱さの理由(日経トレンディネット)2008年01月31日

西野に限らず、芸人たちのブログを見渡すと、意外とシリアスなものが多いのはなぜだろうか。
『M-1グランプリ』決勝戦の放送日。「M-1グランプリ」にかける意気込みを語った上で

 優勝してきますわ。(西野公論より引用)

と、高らかに宣言。しかし、ご存じのとおり、2007年のチャンピオンは、サンドウィッチマン……。
残念ながら優勝を逃してしまった西野は、翌24日に「チンカス西野」なる記事を投稿。

 嘘をついてしまって申し訳ございませんでした。
 (中略) 悪いのは僕が書いたネタがウンコだったということです。 キングコングが負けた原因は僕です。
 (中略) 今日はクソ面白くない漫才をしてしまってすみませんでした。(西野公論より引用)

前日までの自信はどこ吹く風。記事の内容は謙虚を通り越して、自虐的なものだった。
いくら謝罪したとはいえ、大口をたたいておきながら敗北してしまったのは事実。
「2ちゃんねる」を中心に西野発言に対するツッコミが続出したのだ。それを受け、西野は28日、

 投げっぱなしの意見をする奴を僕は認めない。 反論の責任を取らない奴。その受け口を設けていない奴。
 (中略) とてもカッコ悪いし、わかりやすく言えばアホだと思う。(西野公論より引用)

と、“2ちゃんねらー”に対して宣戦布告。ところが、西野のブログには、読者からのコメントを受け付ける機能がない。
そのため、2ちゃんねらーは「お前の反論を受け付けるステージはどこにある!?」と再ツッコミ。

560 :通行人さん@無名タレント:2014/08/10(日) 22:37:40.44 ID:CL4BuMQ80.net
>>559の続き
【予想外(?)にシリアスな芸人ブログ】

ここで紹介したいのは、単なるブログ炎上話ではない。西野ブログの内容だ。
「チンカス西野」「アホだと思う」といったマジな発言は、およそコメディアンのものとは思えない。
人を笑わす仕事の“お笑い芸人”が、本分を忘れて熱い書き込みをしているのだ。
事実、芸人ブログの中には、一般的なタレントブログに比べて、文章量が多く、
内容がシリアスなものが少なくない。
例えば、品川庄司の品川祐は、ブログ「品川祐による日々のブログ」で番組収録前後の楽屋の風景や、
仕事終わりの飲み会の様子などを紹介する一方、ベトナム旅行中、貧富の差を目の当たりにすれば、

 逆境の中でもふて腐れることなく、頑張れば、絶対になんかつかめるんですよね。
 チャンスは平等ではないけれど、努力さえしていれば誰の目の前にだってやってくる。
 (中略) やっぱ努力って凄い。 俺にはハングリー精神ってやつがない。
 だから、自分に厳しくしてないと、すぐに努力を怠っちゃう。(品川祐による日々のブログより引用)

と、人生観を大いに語る。また、ダイノジ・大谷ノブ彦の「不良芸人日記」ではサブカルチャーへの
造詣の深さを知ることができる。ヨシモトブックスがコミック誌『コミックヨシモト』を刊行した際にも

 芸人=面白い、だから漫画も作る、だから面白いとはならんのです、絶対に。
 逆に、だからこそ、厳しい目での審美眼が必要だと思うのです。(不良芸人日記より引用)

芸人と言えど、いや、むしろ芸人だからこそ、自由に面白おかしいことをおしゃべりしていればいいわけではないのだ。
だから、せめて番組のカラーや制作者の意図といった、制約を受けることのないブログの中では「俺節」を語りたくなるのだろう。
彼らのブログを眺めていると、時には、その情熱的すぎるメッセージに驚くことがしばしばある。
しかし、それも、すべては芸人ブログが本音で書かれているからこそのお話だ。(文/成松 哲)

561 :通行人さん@無名タレント:2014/08/10(日) 23:16:45.14 ID:yLvee69U0.net
>>556
吉本がHP作って枚数更新しなかったときは仕事が雑だとか怒ってたのにねえ

562 :通行人さん@無名タレント:2014/08/10(日) 23:17:07.38 ID:GieF1yzS0.net
品川伝説と比べると西野さん小物過ぎる
ゾウとアリ以上の格差

563 :通行人さん@無名タレント:2014/08/10(日) 23:26:57.03 ID:CL4BuMQ80.net
>>561
月額500円で毎週土曜更新するはずの西野公論も7月27日(日)からストップしたままだし。
周りの人が西野さんの事を最優先してくれないと大いに怒るけど、西野さん自身は仕事にルーズ。

564 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 02:48:36.89 ID:TooRB5Ra0.net
>>563
それって契約違反じゃないの?

565 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 03:29:07.80 ID:mgDJ089c0.net
【芸能】キンコン西野独演会、来年再び日比谷公会堂で
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407590086

57 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 Mail:  2014/08/10(日) 21:42:02.91
ID:zRmkOC440
独演会観に行ってきたけど、めちゃくちゃ面白かった。
独演会って銘打ってるだけあって約2時間休憩もなく一人で喋りまくってた。今までに経験したことのない爆笑の連続だった。(もちろん他の大観衆も間違いなく経験したことない経験ができたと思う)
キッチキチにやる話決めてる訳でもないのか話しながら思い出した話しを臨機応変にする柔軟性もあった。なかなかできる芸当ではないね。
テレビ関係者も何人か見たかな。
有名なプロデューサーも何人か。
よしもとのお偉いさんが来てるって言ってたけど、それはわからなかった。
ま、見てないくせに(そもそもライブに行くという習慣がないんだろうけど)文句言ってる人たちは悔しくてしょうがないだろうね。

566 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 03:30:52.80 ID:mgDJ089c0.net
61 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 Mail:  2014/08/10(日) 21:50:28.59
ID:zRmkOC440
>>49 
>「新規客獲得するために手売りして回った」と言ってたが、劇場と吉本興業本社と自宅近所以外で売ったことあったのか?

ありましたけど???
少し冷静になって過去のツイート遡って見ることをオススメします。

>>51 
> 大量のサクラ動員、関係者招待
> 満員御礼、素晴らしいですね(棒

妄想ですね。妄想なら妄想と書かないと。

>>52 
> どんだけ空席あったと思ってんじゃボケェーー!!!

開演後、10分くらいでほぼ満席で空席はほとんどありませんでしたけど???
開演前、開演直後のことを言ってるのかな?
行ったことないからわからないんだろうけどコンサートでもライブでもスポーツ観戦でも開演前に100%満席なんてありえないから。
どうしても遅れて入ってくる客はいる。

567 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 03:33:31.79 ID:baKnG1cXO.net
>>532
>会場は、これまで観た、どのお笑いライブにもない異様な盛り上がりを見せた。
そりゃそうだろう。お笑いライブじゃなくて宗教の集いなんだから。しかも教祖様目線w
そしてさらっと書かれる表現に他人がやることより自分が上って気持ち出過ぎ
こんな具合で続ける気なら全国区での復帰はないだろうな

568 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 04:32:38.55 ID:S3PRzNSi0.net
あまり満員て言わないであげてほしいな。さすがに座席の状態見て西野さんの口からも満員だとは一言も出なかったし。
手売りで完売したのに結構空席ある状況って、普通にチケットぴあとかで売った時よりダメージでかいと思う・・・
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/498442280013803520

569 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 05:36:54.90 ID:uLiSVZAv0.net
まじでテレビのニュースで見てないけど、本当に各局の方集まったの?

570 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 05:45:27.14 ID:4TqZE1Vy0.net
独演会が話題になるどころかフォロワーが減る一方じゃないかw

早く買い足さないとなwww

571 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 05:54:05.91 ID:uLiSVZAv0.net
>>570
あれっ?ホントだ。
こないだまで102000はいたはずなのに…

572 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 06:26:31.37 ID:1fqfEvkk0.net
渋谷区を面白くする若手政治家のブログ@Miyamo_H

2000人の独演会さえもキンコン西野氏にとっては前フリだった件
2014/08/10 16:56

日比谷公会堂にはこの日の為に西野氏から手売りチケットを購入した2000人のファンで溢れた。
すでにそこには異様な熱気が充満していた。言葉では表現しずらいが、来ていた一人一人が
西野氏から手売りチケットを購入した同志のような一体感があったのだ。
普通ならネットやコンビニでチケットを買っておしまい。
それを今回集まった人々は西野氏にわざわざ会いにいって購入している。
それぞれみんな面識はないけれど、その体験を共有していることでどこか他人じゃない
仲間内空気があった。遠くは中国からきた人もいたから驚き。

そんな熱気の中、独演会は開演を迎える。はじまったらすぐにオープニングムービーが流れた。
西野氏の手売りをはじめる前の映像が流され、どうして手売り2000人をはじめたかが西野氏の肉声で明かされた。
そのシーンが終わると、なんと2000人のチケットを買った人達の写真が早回しで一気に流された。
これには会場全体が驚いた!
西野氏はTwitterやFacebookで手売りで買ってくれたファンと必ず写真を撮りそれを常にUPしていた。
アレはこのムービーの為でもあったのか。もう周りで涙を浮かべる人やすでに泣いてる方もいた。
西野氏らしい憎い演出だ。

573 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 06:28:44.33 ID:1fqfEvkk0.net
>>572の続き

オープニングムービーが終わっていよいよ真っ赤なジャケットの一張羅を身にまとった主役が現れた。
手売り2000人を達成して、はじめはどんな感動的な話が聴けるのかと期待していたぼくがそこにはいた。
しかし、それは見事に裏切られる。ここから延々2時間くらい西野氏の悪口がはじまったのだ。
西野氏の原画展を企画したメンバーへの悪口、生んでくれた母への悪口、一緒に仕事をしている作家の
山口トンボ氏への悪口、相方梶原氏への悪口を延々と西野氏は情熱的に面白おかしく語った。
もう感動要素ゼロ!!!笑
ぼくたち2000人はそんな西野氏の話を聴きながらゲラゲラと声を大にして笑った。
もう面白くて面白くて。時間なんて忘れてしまっていた。

実は、ぼくはこういったお笑いライブにきたことがない。
今回が初体験で正直、たった1人で2時間近くも持つのかとちょっと心配でもいたのだ。
そんな心配は取り越し苦労におわり、こんなにお笑いの生って楽しのだとお笑いにハマる人の
気持ちが理解できた。おそらく一ヶ月分くらいの笑いをこの2時間弱で消費した。

そして、西野氏が最後のネタを終えた後にグッと深く長いお辞儀をした。
そのお辞儀にさっきまで腹を抱えて笑っていた所から急に涙を流しそうになってしまっていた。
西野氏のこれまでの過程を知っているからもある。しかし、それ以上に人を笑わせることが
生業である芸人の生き様をこの深々としたお辞儀で目の当たりにした気がしたのだ。
そのお辞儀には足を運んでくれた2000人のファン、この独演会を一緒につくった
スタッフ陣すべてに対して敬意を評しているように見えた。
ぼくは涙を浮かべながら芸人ってカッケー!!!素直にそう思った。

574 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 06:32:20.62 ID:1fqfEvkk0.net
>>573の続き

しかし、カッコいいまま終わらせてくれないのが笑いの世界。
アンコールで舞台を一度去った西野氏が再び出てくると突然、会場の放送が流れる。
「西野さん、お疲れ様でした」男性の声が劇場に響いた。
男性「今回の独演会、大変でしたね。大分の方では飛行機が欠航になって、何人かお客さんが来れなかったりとか」
みるみる嫌な予感で顔が曇る西野氏。
男性「西野さんって、スターですよね?」
西野「そやで、スーパースターやで」
男性「スターはこうゆう時、人を見捨てたりしないですよね。そこで、こんなものを用意しました」
赤い布に覆われて、台車が運ばれてきた。西野氏はおもむろに赤い布を取るとビッシリと紙の束がそこには置かれていた。
男性「西野さん、なんて書いてあります?」
西野「…2015年8月1日、西野亮廣独演会in日比谷公会堂…」
男性「はい、仮押さえしました」

この男性の言葉が2015年の西野亮廣独演会in日比谷公会堂開催ののろしとなる。
うなだれる西野氏。その姿を観て爆笑するぼくたち。
どこまでもいってもどこまでいっても芸人は最後にオチをつくらなくちゃいけない。
結果的に2000人の手売りをしたこの壮大な独演会も来年の2000人日比谷公会堂独演会の前フリとなってしまった。
本当になんて人だっっ!!

575 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 06:34:20.50 ID:7f0rTFwYO.net
>>568
そんなに空席多いか?
一番手前の席が空いてるから目立つだけで、
あとは数えられるほどしか空いてないようだが。

むしろ今どき西野目当てにこんなに人が集まるもんかと驚いたよ。
まぁサクラを除けば実質の観客はもう少し少ないんだろうけどなw

576 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 06:34:30.10 ID:1fqfEvkk0.net
>>574の続き

誰でもそうだが1回ならできる。ギャンブルでいうビギナーズラックという言葉があるくらいだ。
それを継続するのが難しいのだ。1回目は達成できたが、2回目はどうなるのか?
この2回目に西野氏の真骨頂が試される。西野氏はどこまでぼくたちをドキドキさせてくれるのだろう。

ぼくは来年も独演会に行く。勿論、今回が面白かったのもそうだが、
1年後に予定が入ってる人なんてなかなかいないし、カッコいいとおもったからだ。
来年の8月1日までぼくのワクワクは西野氏のおかげで止みそうにない。
次はちゃんとした政治家になって西野氏の独演会に行きたいな。

ところで、西野氏は明日から手売りをまた開始するらしい。
昨日独演会終わったばかりなのにもう明日からってどんだけストイックな人やねん!!!
西野氏の芸人人生はこうやってどこまでも周りをザワザワさせながら続いていくのかもしれない。
宮森でした!

宮森勇人 28歳。政治家、ブロガー。
web ショップ「フリーター政治家ミヤモの休日」で100円で様々な人の依頼に答えている。
家入一真講演会主催/遊園地貸切ホームレス小谷結婚式プロダクツ

577 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 06:39:04.19 ID:1fqfEvkk0.net
そして来年もまた2000円…

2014/08/10 22:15:25
【伝説、再び】『西野亮廣独演会in日比谷公会堂(2000席)』
日時:2015年8月1日17時開演 出演:西野亮廣 料金:2000円
…チケットの販売方法は西野本人による手売りがメインですが、
若干数「チケットぴあ」「チケットよしもと」でも販売しております。
http://twitter.com/nishinoakihiro/status/498457592570454016

578 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 07:29:36.34 ID:qxM3b58Q0.net
独演会成功に対するアンチのあの手この手の妬み僻みのコメントが笑える。

579 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 07:31:15.45 ID:ZXVaKwLZ0.net
俺は西野より渋谷の区議会議員目指してる上の人の方がゾッとするわ
こういう盲目で単純な人がたまに当選するんだよな
西野はほっとけばいいが政治家は一般人に影響を与えるからな

580 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 07:51:23.25 ID:NNqOsPcMI.net
弱小政治家なんかよりも西野の方が悪影響あるだろ、ブログで妄言吐き散らしてるんだから

581 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 08:25:20.89 ID:8/Wzlhuxi.net
>>566
>>567

そいつ(ID:zRmkOC440)はアンチだよ。
人が書いたものをコピペしてる猿真似してる奴ですよ。

582 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 08:36:26.58 ID:16jmqN6D0.net
>>433 通行人さん@無名タレント 2014/08/09(土) 20:49 ID:6Z+kMQt1O
まぁ、こんな糞つまらないライブに2000円を払って貴重な時間を費やした俺が最強の負け組なんだと実感したと同時に、
「これは悪食だったんだ」と今は自分に言い聞かせている最中です

Rainさんのなう
[8/9 20:52]
こんな糞つまらない独演会に2000円を払って貴重な時間を費やしたボクが一番辛い環境にいるんだと感じた。
「これは悪食だったんだ」と今は自分に言い聞かせている最中です。

583 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 08:55:13.03 ID:7f0rTFwYO.net
完全に一致w

584 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 09:31:27.10 ID:16jmqN6D0.net
西野公論
西野亮廣独演会in日比谷公会堂
2014/08/11 08:55 投稿

「西野ってテレビに興味なくなっちゃったの?」と、ときどき言われる。
『はねるのトびら』が終わった時に、「今度はテレビを追うんじゃなくて、
テレビに追われるように活動してみたい」と方々で言ったら、
「テレビも捨てたもんじゃないですよ」「テレビもいいですよっ!」
といったコメントがたくさん届いた。どうも真意が伝わってない。

僕はいわゆる「最近のテレビって面白くないよねぇ〜」という類の人間ではない。
テレビは面白いと思っているし、テレビが大好きだ。
捨ててなんていないし、「出たくない」なんて1ミリも思っちゃいない。
ただ「出かたを変えてみよう」と思ったのだ。
生意気にも、もっとテレビを面白くするために。

ここから先は有料になります

585 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 09:52:42.93 ID:16jmqN6D0.net
これ、自意識過剰の勘違いブスが恋愛観を語ってるとことダブらせると分かりやすい。
男に捨てられた直後に「こっちから男探すのはしばらくお休み宣言★」みたいな話を
方々でしてる勘違いブスに「○○ちゃん、もう恋愛に興味なくなっちゃったの?」と
優しいんだか、逆にブスを増長させるタチの悪い奴なんだか知らないけど聞いてくる友達。

「あ、別に恋愛に興味なくなった訳じゃないよ? 恋愛ってやっぱ素敵だと思ってるしー。
でも皆みたいに自分から男を追っかけるんじゃなくてぇ、これからのアタシは自分磨きして
男の方から追いかけられるようにならなきゃなって。その方が素敵な恋愛できるじゃん?」

∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 うるせえブス!!
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨

586 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 10:49:27.77 ID:fBpu64NEO.net
スッキリに取り上げてもらえてよかったね!
これでフォロワー増えるね

587 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 12:12:09.37 ID:kaB/0mXI0.net
>>579
さすがにこいつは受からんよ
西野さんからの流れでたまに見てるけど西野イズム拗らせてるフリーターだわ
偉そうなこと言うだけで、やってるのはたまのゴミ拾い(雨天中止)だけ
休日を100円で売りますとか言ってるけどついこの間「初めて売れたぁ」な程度

「1000人応援メッセージ」集めてるって言うから何かと思ったら
「赤の他人である皆さんからボク宮森への応援メッセージ」だもん

>他者を引き上げることに喜び感じれる人じゃないと向いてない思ってます。

とか言うならそこは「ボクから皆さんへの応援メッセージ」だろうに
路上で詩を書いてる326ワナビー以下だよ
ニシノニスタ(笑)rainと同じレベル

588 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 12:49:00.58 ID:S3PRzNSi0.net
>>575
いっぱいに見えるなら、そう見えればいい西野さんとしては成功だな。
確かに今の西野さんでこれだけ集まるなら十分かも。ただ今回1回のみって人は結構多そう。
自分の座った一角は端の方だったんだが4割くらい席が空いてて、
この誰もいない座席全部にファンの2000円が払われてるんだと思うと悲しくなったよ。

589 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 13:00:30.70 ID:8/Wzlhuxi.net
>>585

長い長い。西野のアンチ度合いが行き過ぎて言ってることが意味不明。
自分で妄想して勝手にストーリー作ってなにそれにキレてんの???

あとうるせえブス!!、じゃなくて。
ターゲット変わってるんですが。

590 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 13:10:26.28 ID:eEFwvgtEI.net
>>584
負け惜しみ

591 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 13:11:34.74 ID:16jmqN6D0.net
>>589
西野さんは自意識過剰の勘違いブスと同じ存在。
自分が選ぶ側だと勘違いしてる。
これだけ理解してもらえれば大丈夫です。

592 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 13:27:14.66 ID:S3PRzNSi0.net
>>582
内容については正直これと同意だったw

593 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 14:31:34.02 ID:16jmqN6D0.net
西野「手売りしてます」来年に向けて始動
2014年8月10日 10:00

約4カ月かけて2000枚のチケットを手売りし、日比谷公会堂を満席にした西野。
イシバシハザマが前説で会場を温めたあと、スクリーンにはチケット売りの際に撮影された
記念写真が次々に映し出され、その人数が2000人まで到達したところで舞台に西野が登場した。

拍手と歓声に包まれる中、スタンドマイクの前に立った西野は、会場入口に設置した
ファンレターボックスを開ける。「テンション上げるために開けたところ……2通」とぼやくと
さっそく笑いが巻き起こり、ここから約2時間弱の間、西野は1人で痛快な毒を吐き続けた。

その矛先は客席にも向けられた。チケットを直接販売したため、西野はほとんどの観客の顔を知っている状態。
最前列に札幌で絵本の原画展を催してくれた人たちを見つけると、「あなた方ド素人が、どれだけ無自覚に
人を傷つけてるかっていうね。モンスターです」と言い、原画展の打ち上げで浴びせられた言葉を明かす。
続けざまにこれまで全国各地で傷つけられてきたエピソードを披露していった。

終盤には相方・梶原の話題も。近くにいるからこそ気がついてしまう些細な愚痴は、会場の共感を得て
笑いを増幅させていく。最後は「はねるのトびら」のロケでドイツに行った際に誕生した逸話で締めくくり、
深々と頭を下げてステージを後にした。
http://natalie.mu/owarai/news/123245

594 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 17:10:40.34 ID:hji2IlbM0.net
年に一度ファン2000人の前で話すより
毎週不特定の100人の前で話すほうが
西野さんのためになると思うんですが…

595 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 17:20:38.76 ID:m9tpTuhY0.net
>>531
>こうしてトークライブに各局のカメラが来てくださるのは本当にありがたい。
からすると相当数の取材がきたみたいだけど、スッキリ以外でどっか放送あった?

596 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 17:35:36.15 ID:Q6gGEi7S0.net
>>594
ごもっとも

でもそれじゃマスコミが集まってキャバ嬢の話聞いてくれないでしょw
西野にとっては独演会なんてどうでもいいんだから

597 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 19:01:24.23 ID:kaB/0mXI0.net
>「2015年8月1日、西野亮廣独演会 in 日比谷公会堂……って書いてある」と読み上げ呆然とする。
>これが来年行われる独演会のチケットであることが明かされると、会場はこの日一番の盛り上がりを見せた。

来年も独演会やるよってお知らせが一番の盛り上がり。。。
2時間喋ったネタはこれ以下。。。

598 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 21:08:19.09 ID:GA1uO0a50.net
>>596
これだよね、独演会に来た客のことなんてどうでもいい
2000人を集めたこと(本当はいなかったみたいだけど)と
それがニュースになることだけが関心事

だから手垢のつきまくったネタとだべりで2時間つなぐだけ


ところで、独演会に関するツィートの中で
後輩のものってあったのかね?

招待席に〜ってあったから見てみると起業家かなんかのひとだったけど

599 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 21:18:25.97 ID:Ia1XgEkM0.net
西野のこと擁護してたチンポしゃぶりさんももう来なくなったね
まぁ最近の西野は擁護のしようがないよね
そんなだから他スレを荒らしてチンポしゃぶりなんて書き込むんだろうけど

600 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 21:43:31.47 ID:ErXZ+mN20.net
>>599
>西野のこと擁護してたチンポしゃぶりさんも

いや、そいつは擁護してはおらず、
アンチを攻撃してる人をマネしてなりすましして嫌がらせしてたよ。
つまりアンチ側。
見たとこ来てるようだけど。

アンチじゃない側は確かにここんとこ書き込んでなかったけど。

601 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 23:12:27.03 ID:4+N3PTJe0.net
>>600
> アンチじゃない側は確かにここんとこ書き込んでなかったけど。

え、その「アンチじゃない側」ってのは自分の事じゃないの?
なんで他人事みたいな言い方すんの?

602 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 23:18:38.90 ID:7f0rTFwYO.net
>>600
それが分かるのは本人だけだと思うのだがw

603 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 23:23:53.62 ID:YMzwmScF0.net
しばらく湧いてなかったのにくたばってなくて残念

604 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 23:25:00.87 ID:fBpu64NEO.net
ニュースをつくっても、興味をもたれないなら一緒。

605 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 23:34:29.32 ID:ZKrWqYwC0.net
>>599
こいつのせいだわ(>_<)
また来た(>_<)
>>600
>>601

606 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 23:44:01.06 ID:Ia1XgEkM0.net
>>600
お前のことだよ
とぼけるなよ、チンポしゃぶり
とりあえず他スレに迷惑をかけるのだけはやめろ
未成年に対して「チンポしゃぶり」とかゴミ以下だぞ…

607 :通行人さん@無名タレント:2014/08/11(月) 23:58:49.37 ID:8/Wzlhuxi.net
>>601
>>602

ID:ErXZ+mN20はアンチじゃない側を猿真似してるアンチだよ。
いつものなりすましアンチ。(>>565>>566参照)

>>606

誰も気にしていない「チンポしゃぶり」なる単語、文をいまさら平気で書ける神経をもつ人が迷惑とかよく言えますね。
自作自演じゃなければいいけど。

608 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 00:13:39.32 ID:t5tVRMGy0.net
アンチ側アンチじゃない側とかチンポしゃぶりとかどうでもいいから書き込むな

609 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 00:13:40.62 ID:cNGoawQj0.net
アンチ側とかアンチじゃない側とかうるせーよ

610 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 00:43:57.00 ID:VyiAh5x60.net
普通にこのスレ見てればアンチなんていないの判るんだけど、どうも信者はアンチがいないと困るようだな

延々と自演と荒らしとかしてまで西野にアンチがいる事にしたくて仕方無いんだろう

今の西野にアンチなんか付く訳がない、そんな価値が無いんだから

その辺薄々気付いてるから必死に盛り上げようと自演までしてアンチと信者を演じ分けてる(つもりになってる)ホント哀れな生き方だよね

611 :【8月11日放送『吉田木村の漢塾』(目黒FM)】1/7:2014/08/12(火) 03:17:52.33 ID:roAZXSQ/0.net
木村佑一「(経歴を読み上げながら)あれ? 次の年が芸歴2年…あ、コンビ結成が若いねや」
西野「コンビ結成っていうのはややこしくて、みんなコンビ結成をウソつくんですよ。
   養成所を出た年に1年目がスタートするみたいな感じなんですけど、でも僕ら養成所の時に
   (NHK上方漫才コンテスト最優秀賞を)獲っちゃったからウソがつけなくてー」

木村「2005年からやってるの独演会。月1でやってんの!? スゴイわね、あなた」
西野「そうですね…はい。全国まわって…」

木村「来年の独演会も手売りにするの?」
西野「あ、でも、そんなに苦じゃないんですよ。別に渋谷の街角で『買って下さい』って
   言ってるわけじゃなくて、居場所を晒して向こうから来てもらう状態なので」
木村「不特定多数じゃないもんね?」
西野「はい」

木村「西野亮廣 炎上記。炎上モノで何が好き? 『吉原炎上』とか」
西野「炎上フリークじゃない。僕、炎上に食い付いて行ってるわけじゃない。勝手に燃えるんですよ僕は」
木村「『燃ゆ』の方かい」
吉田正樹「『西野、燃ゆ』」
木村「西野もゆ。モユちゃん」
西野「全然話が進まない!」
木村「いいツッコミがいますからね、今日は」

612 :【8月11日放送『吉田木村の漢塾』】2/7:2014/08/12(火) 03:20:40.65 ID:roAZXSQ/0.net
木村「で、炎上についてお聞きしたいと思います」
西野「これが嫌なんですよー」
(芸人交換日記のツイートをフリップにしてある)
西野「なんでこんなこと言ったんでしょ、僕?」
木村「面白くなかったんでしょ? その時は」
西野「いや…まぁ……ま、好きか嫌い…ま、あんま好きではないですよ、正直言っちゃうと」
木村「これ僕あんまり知らないんですけど、内容教えて下さい」
西野「いやいやいや、芸人のコンビの話ですけどー、なんか友情みたいな話ですけどー。
   ま、好きか嫌いかで言ったらそこまで好きじゃないですけどー、ま…」
木村「でもコンビによるもんなんでしょ? やらへん人も当然いたでしょ? これ」
西野「あ、ああ、小説の方です、これ(ツイート)言ったんは」
木村「作ってるヤツ? ホンマ(本当に交換日記をしてる芸人のこと)じゃなくて?」
西野「あ、そうですそうですそうです、はい、ホンマの話じゃないです、ホンマの話じゃ」
木村「そんなら、こんなん言わんであげていいやん!」
西野「だから一回終わったんです。終わったものをもっかい取り出してまた説教ってなんなんですか」
木村「やめよ」
西野「そうなんですよ、ま、好きじゃ…でも、あるじゃないですか? どうしたって好き嫌いは。
   で、好きじゃないって言ったんですよ…」
木村「そんなん言いだしたらしんどいで? いっぱい言わなアカンやん」
西野「いやいや、そうなんですよ」
木村「『アナと雪の女王』は?」
西野「『アナと雪の女王』好きなんです僕。意外とね。『あ、そういうことで作られてたんや」
   っていう裏話聞いてむっちゃ好きになりました。あれ? ご覧になられました?」
木村「観ない!」
西野「僕『アナと雪の女王』のイイ話をしようと思ったんですけどご覧になられてないんですね」
木村「いやでも(この番組を)聴いてはる人が…」
西野「(他の2人も観てないと言うので)全滅や!オモテ知らんのにウラ聞いたって…」

613 :【8月11日放送『吉田木村の漢塾』】3/7:2014/08/12(火) 03:23:12.47 ID:roAZXSQ/0.net
西野「ストーリーが今ひとつって声が多いけど作り手はそれは百も承知なんです。
   まずストーリー書いてあんです。でキャラクターも描いてある。
   お姉さんのエルサは原作ではむっちゃ悪い役なんです。こんなつり目で魔女みたいな感じの。
   これで行くぞってなった時に音楽の方が『Let It Go』を作ってこられて、この曲があまりにも
   良かったから悪者に歌わすわけにはいかないということで、そっから絵からストーリーから
   一回ばらして、この曲メインで作ったんです」

(NY原画展の話)
西野「一ヶ月後に一週間の休みとってたんですけど、でもその前にポリープ手術で入院しちゃって
   それで休みになっちゃったんで、もう一週間も休みいらないなーと思って、じゃあ一ヶ月後
   NYで個展するって言いだして、そっからお金集めて」
木村「あんたそんな休みとかとれるの?」
西野「僕、結構ガーッってとっちゃいますね」
木村「今忙しい?」
西野「まあ、自分のアレ次第です。そのー…」
木村「来月後半、3,4日休んで」
西野「そんな急にはムリです。それなんの休みですか?」
木村「連れて行くから、どっか」
西野「まあ、なんとか頑張ります。結構前もって言っていただければ僕大丈夫です」

614 :【8月11日放送『吉田木村の漢塾』】4/7:2014/08/12(火) 03:25:49.10 ID:roAZXSQ/0.net
視聴者メール「あえてひな壇の仕事を受けなかった時期があったと聞きましたが(以下略)」
西野「あのー、今も受けてないんですよ僕、そういう話があっても。そここだわってるんですけど。
   二十歳で『はねる』がスタートして、これをゴールデンに上げたらスターになれると
   思ってたんですよ僕。フジテレビで8年おきにそういうのがあるって。
   で25才でゴールデンにバッて上がって思い描いてた所に行ったんですけど
   スターにはなってないなと思って。ほいで、ま、一応知名度も上がったし
   生活もちょっとはマシになったんですけど、これスターにはなってないぞと思って。
   このタイミングでスターになってへんかったら、これヤバイなと思って。

   売れてなきゃまだ言い訳も立ったんですけど『打席立ったらホームラン打てるからね』みたいな。
   売れてるか売れてないかだったら売れてるにも関わらずホームラン打ってないって
   もうなかなか打てない奴やなと思って、そこで一旦ガーンと気持ちが落ちて、
   それでどうしようかなって思った時に、一回ちょっと色んなモノをやめてみようと思ったんです。

   なんかわかんないですけど、手を、腕を3年間使わへんかったら、足でこれ(コップ)とか
   持てるぐらいになりそうじゃないですか? そんな感じでグルメ番組とかクイズ番組とか
   ひな壇に座るとか、一回やめてみようと思って」

木村「なるほど、でもそれはアレ(はねる)やってる時のことでしょ?
   お前MCもやってたから、それはそれで間違ってないですよね」
西野「そもそも、そっからなんですよ。すごい言われるんですよ、そうすると。
   『なんだお前、芸人なのにひな壇で』って言われるんですけど、やめたらなんかヘンなとこが
   ビッて伸びんじゃないかなって(肩付近から何かが伸びるジェスチャー)。そっからですね」

615 :【8月11日放送『吉田木村の漢塾』】5/7:2014/08/12(火) 03:28:04.77 ID:roAZXSQ/0.net
木村「(セットの木を見て)こういう木で言うと剪定するみたいな。みんなアレコレやりたがるけども。
   『はねる』のMCやねんから。ゴールデンのMCの人は誰かの番組のひな壇行かなくていいと
   思いましたけどね俺は。だからそんなに『やめよう』って思い切ったことでもなかったんかな?」
西野「別に僕的にはフラッとこう。でも回りは『なんでや!』とはなりましたけど。
   すごい怒られました、それはもう。でも一回やめてみようと思って」
木村「怒られる時ってどんな感じで言われるの?」
西野「(髪グシャ)でもね、結構ね、あーもーー……、先輩とかからも言われるんすけどね、
   結構ね、もう『知らん!』って思っちゃうんですよ。もう自分の好きなことやっちゃうんで。
   あんまり気にならないですね」
木村「まあまあいいんじゃないですか。じゃあテレビの中のスターって思うとそうだったんでしょうね。
   それを気にしててゴールデンで…。それはもう今はあんまり思ってないんですか? スターっていうのは」
西野「スターに僕もうスターになりたいっす!!」
木村「それはなりたい?」
西野「絶対なりたいです、もう!」
木村「やっぱテレビなのかなー? 吉田さん、ねえ?」
吉田「フジテレビの成長が止まったのは、この人(西野)がスターになりきれなかったからだって」
木村「それはあるでしょうねー、うん」
吉田「あの時にポーン!と行ってれば、また『ピカル』とかもポーン!と行って、ポーン、ポーン!と。
   次から次へと行ったのに」
木村「『ピカル』も潰したんだ」
西野「いや僕が潰したわけじゃないですけどー」
吉田「『はねるのトびら』の第一回目って、皆さんのお家に一通の手紙が来るのね。
   『あなたは選ばれました』。で集まったら『君達で番組が始まります』。」
西野「そうなんです、びっくりしました」

616 :【8月11日放送『吉田木村の漢塾』】6/7:2014/08/12(火) 03:32:10.30 ID:roAZXSQ/0.net
視聴者メール(芸人志望の小6男子で西野ファン)「西野さんはなんで芸人になろうと思ったんですか?」
西野「僕は『加トちゃんケンちゃん』を観てキラッキラして。で、まず単純にビジュアルがカッコイイ人が
   いるじゃないですか。アイドルの人とかカッコイイじゃないですか。そうじゃない人が何か演じた時に
   急にうわっカッコイイ!ってなる瞬間ってないですか? お笑いだと笑わせた瞬間とか、音楽だとジャーン!
   ってやった瞬間とか。なんかすごい上がってる時にイケメン超えちゃう瞬間ってないですか?」

視聴者メール(西野ファンの女性)「西野さんはスターになれるでしょうか?」
西野「絶対なりたいんすよねー。ぜっっっ…たいになりたいんです、僕!!」
木村「でも言い続けるといいんじゃないですか? スターということ。『今日からスター』」
西野「スターでいいっすか…」
木村「上岡龍太郎さんのキャッチコピー覚えてる?『天才・上岡龍太郎です』。ずっとそんなコピー付けてはって。
   だから『スターの西野亮廣でーす、イェイイェイ!しゃかりき頑張ります!」って言うとったら」
西野「はい。もうスターがいいっすねぇ。なんか同期とかと飲んでたら、やっぱ芸人スゲーみたいな話になって。
   『あの人はスゴイよな』『あの人って意外と見えないところでこういうことやってるから』みたいな。
   『あの人の技術スゴイよな』とか『あの人のパスの出し方スゴイよな』とか、この世界に入ってみないと
   わからないその人の凄みみたいなことを話すんですけど、どっかでなんかね、折り合い付けてるみたいな
   感じがして。ホントに小学校の時に『お笑い行くぞ』って言った時はそんなこっちゃなくて(髪グシャ)
   もっと『ビートたけしやっつけるぞ』ぐらいな感じで入った瞬間は絶対そうだったなって思って」
木村「西野画伯はもうちょっと早く生まれてきたら良かったかなって気もするんですよね、今聞いてると」

617 :【8月11日放送『吉田木村の漢塾』】7/7:2014/08/12(火) 03:34:31.87 ID:roAZXSQ/0.net
吉田「松本人志さんの以前か以降で、以降の人は可哀相だと。松本人志くん以降の人たちは
   『僕は笑いをどういう気持ちで作っているのか。こういう哲学なんだ』っていうのを語るようになった」
西野「あー…なるほどなるほど、はい…」
吉田「そういう時代が来ちゃったんですよ。ちょっとしんどいですね」
木村「そこでまぁ何とかブチ破っていただいて」
西野「はい頑張ります、もう絶対スターになります」

西野「僕、村を作りたいんですよ。町とか村を作りたい」
吉田「DASH村みたいな?」
西野「それでもいいんですけどー」
木村「開拓して畑作ったりして?」
西野「畑どころか、もうお店もキチンと作って、道通して村を作りたい」
木村「産業ないとね? 何かが採れるとか育つとかね。潤わなアカンからね。
   住む人募集してみたいなことでしょ? なんかフルーツ作るかとか考えてるの?」
西野「ま、そこもあると思うんですけど…」
木村「工場作るとか」
吉田「そんなこと言ったら芸人辞めてしまうよ、この人」
木村「そうや、お前。牧場やるとか時間なくなるで?」
西野「絶対やりたいんですよ、思いついたことは何でも」
木村「ああ、そう」
吉田「段々にやりたいことを一つずつ捨てていくんですよ。最後に残ったモノが本当にやりたかったこと」
木村「探るための旅ですか?」
西野「はい」

618 :【よしもとニュースセンター】1/3:2014/08/12(火) 03:43:17.50 ID:roAZXSQ/0.net
約4ヶ月間がかりで2000枚ものチケットを西野自ら手売りしたこのライブ。
当然、日比谷公会堂は満席となり、ロビーで行われた絵本の原画展も大盛況です。
前説はイシバシハザマが務め、長崎県の五島列島や北海道、さらには中国からはるばる
駆けつけたお客さんを確認するなどして客席を温めたところで、いよいよ開演。

スタンドマイクの前に立った西野は、挨拶もそこそこに、会場ロビーに西野宛のファンレターボックスを
設置したものの、「テンションあげるために開けたところ…2通」とのひとことでさっそく爆笑!
これを皮切りに、西野の口からは愚痴や悪口が2時間弱に渡り吐き出されます。

西野が直接チケットを手売りしたため、「ほとんど知ってるんですよ、顔」と客席を見渡すと、
札幌で絵本原画展を開いてくれた方たちを最前列に見つけ、「あなた方ド素人が、どれだけ無自覚に
人を傷つけてるかっていうね、モンスターです」とキッパリ。その原画展の打ち上げで西野が受けた
という辱めから、「俺は嫌われてるからこういう目に遭うんだ」と嘆きつつ、各地で一般の人から
傷つけられた逸話を次々披露します。

その悪口の標的は、兵庫県川西市から駆けつけている母親まで向けられ、
電話で「あっくん、たまには実家帰って来なさい。冷蔵庫にフルーチェあるし」
と促されたとのこと。ちなみに川西市は、号泣会見で知られる野々村元県議が
市役所に勤めていたため、「あいつを生んだ街」とPR(?)する一幕もありました。

619 :【よしもとニュースセンター】2/3:2014/08/12(火) 03:46:18.00 ID:roAZXSQ/0.net
近しいスタッフについては、4、5年前、この独演会のスタッフでもある構成作家の山口トンボと2人で
イタリア旅行に行った際、ベネチアに着いた途端「熱海みたいでいいですね」と言い放ったことに怒りを爆発。
また、昨年5月に自転車で空を飛ぼうとしたプライベート企画『E.T.チャレンジ』を振り返り、
言い出しっぺの山口トンボを筆頭に、ツイッターのフォロワー、取り上げたスポーツ紙、
さらにはアンチ西野まで「全員がバカになった」と述懐するのでした。

その山口トンボやNON STYLE石田とは各地のテーマパークを巡っており、70回も足を運んでいるというUSJや、
サンリオピューロランド、はたまた富山のミラージュランドで遭遇した珍事で笑いをかっさらいました。

ライブも佳境に入ると、黒柳徹子さんやタモリさん、中田カウス・ボタンといった芸能界の大御所たちの
エピソードを散りばめ、「ある大御所の一回もウケたがない話」として、下ネタすぎる逸話も飛び出します。

独演会の直前に行われた会見では、トークの内容を「15分、20分くらいしか用意はしてないです」と語っていた
西野ですが、他にも「Yahoo!知恵袋サーフィンをしてしまう」くらい好きというYahoo!知恵袋でのやりとりや、
小学校の時に転校生してきた外国人の“ダン君”とした10回クイズの思い出など、多種多様なトークで魅了。

そしてクライマックスは、満を持して相方・梶原雄太への愚痴や暴露話です。
飛行機内での梶原が、座席をリクライニングさせておきながら、うつ伏せで寝ていた…といったライトなものから、
結成1年目でホテルの同室に泊まった際、暗がりで取った梶原の行動まで、ここぞとばかりに放出。

620 :【よしもとニュースセンター】3/3:2014/08/12(火) 03:51:18.49 ID:roAZXSQ/0.net
最後は『はねるのトびら』でドイツロケへ行ったエピソードで締め(これもオチは梶原)、
深々と頭を下げてからステージ去ります。鳴り止まない拍手に応える形で再びステージへと
登場した西野は、おもむろに「大好きな話」として後輩の父母のエピソードを語り、
ブラックながらもほのぼのとしたオチでフィニッシュ。

満足気な表情を浮かべ、最後の最後に来場者へ感謝を述べようとしたところで、「西野さん」という
影マイクの“天の声”が。状況がつかめない西野に、チケットは買ったものの台風の影響で来られなかった
大分在住の人たちの存在を天の声が告げます。「…残念です」と漏らす西野の前に、くまのキャラクターが
ワゴンを押して登場!ワゴンの上には、赤い布が被せられており、西野が恐る恐る布を退けると、
そこには大量の紙束が積まれていました。
その1枚を手にした西野は、「2015年8月1日、西野亮廣独演会in日比谷公会堂…って書いてある」
と読み上げ、来年分のチケットであることが判明すると、今日一番の拍手が巻き起こりました。

「ナニナニナニナニナニ!?」と狼狽し、腰砕けとなる西野。天の声によれば、会場は仮押さえのためキャンセル
可能だそうですが、再度大分から来られなかった人の話題になると、「やるやるやる!」と承諾する西野でした。
「チケットの手売り、楽しかった思い出しかないって言ってたけど、まあまあしんどいから(笑)」
と愚痴をこぼしつつ、「みなさま、今日はありがとうございました」と感謝を口にする西野。
最後に「チケットの手売りしてます」とさっそく1年後の独演会に向け、告知してからステージを降りました。

621 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 06:32:21.03 ID:pDQEoxLm0.net
>>611
書き起こしありがとう
キム兄の質問に全然答えてないのがすごいwww
今までこんな具体的に聞く人いなかったんじゃない?

622 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 06:38:05.53 ID:qesXUJ8U0.net
貼り乙
キム兄さんのツッコミえぐいなw

623 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 07:17:52.24 ID:OA475B/a0.net
書き起こし乙でした


信者の前では、ど天才だスーパースターだと鼻息荒いわりには
コワい先輩に呼び出されると「スターになりたいです…」って一気にトーンダウンかい

大口叩くなら誰の前でも同じこと言うたれよ、ヘタレ野郎が

624 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 07:27:51.15 ID:MIRr1LI50.net
>>623
西野さんが狩野になれないのはこういうところだよな

625 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 08:26:56.05 ID:FHTGHTjs0.net
こうゆう、人を見て態度を変えるとこだよ、西野。

626 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 08:48:11.34 ID:us4FNzv70.net
木村「今忙しい?」
西野「まあ、自分のアレ次第です。そのー…」

ここワロタ
ムダにプライド高いからヒマですとは言えない西野さん

627 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 09:42:22.06 ID:8Z3roIYF0.net
「レギュラー何本あるん?」って聞かない キム兄のやさしさwww

628 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 09:49:28.42 ID:6SHH3Mln0.net
キム兄には「そういうところだぞ!西野!」って言ってほしかった…

629 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 10:49:16.69 ID:VXPi1edw0.net
文字起こし&貼り乙です

>>620
来年の独演会の発表があったときに
西野さんがスターだから〜って流れがあったはずだけど
それにふれないのはよしもとニュースセンターの中の人のやさしさ?

630 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 10:54:01.25 ID:JTN0Lwke0.net
25で雛壇捨てて今いくつだっけ?西野さん
足でコップ持つのは3年だけど、雛壇捨ててスターになるのにあと何年?

631 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 11:05:58.83 ID:tPTSLHeMO.net
はねとびが終わったらテレビに出まくるぞ
by スターになれなかった芸人

632 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 11:09:47.41 ID:JTN0Lwke0.net
http://i.imgur.com/eO5j8SG.jpg

西野「日比谷公会堂の座席数は2074席ですが、関係者席とカメラ席で数席潰しますので
『西野亮廣独演会in日比谷公会堂』のチケット販売枚数は約2000枚と考えていただければと。」

その後客から無料でチケット引き取って関係者席を大増量ww

633 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 11:26:42.35 ID:VXPi1edw0.net
2000席を手売りして満席にしましたって胸はって言えばいいのに



強面の先輩がたにはさすがに嘘つけないかww

634 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 11:33:37.61 ID:JTN0Lwke0.net
嘘ついてるけどね
独演会を月一でやってたのは昔の話
全国廻ってたのも昔の話

635 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 11:35:37.65 ID:JDSkyiisO.net
貼り乙っす
ホームランが打てないから野球の練習をせず、絵を描いて甲子園制覇を目指す西野さん、流石ですw

636 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 12:00:16.97 ID:tPTSLHeMO.net
キンコン西野ドラマ主演、振り込め詐欺実行犯
http://natalie.mu/owarai/news/123379

637 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 13:30:23.46 ID:qTUL7OSA0.net
来年分のチケット今から売れってことは、吉本から大して仕事ないから暇つぶししててって言われてるようなもんだよなあ

638 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 14:11:02.35 ID:cNGoawQj0.net
今までは西野が自分で企画して自分で手売りしてたからまだ良かったけど
これからは吉本からやれって言われてやるんだね

639 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 14:14:28.70 ID:trrSrhTz0.net
来年のチケット今から売るのってそんなスゴイことなのか?

640 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 15:27:09.55 ID:/7LSuMx00.net
1年かけて400万円の売り上げw

641 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 15:54:45.11 ID:V88wdIHG0.net
> 西野「あ、ああ、小説の方です、これ(ツイート)言ったんは」

悪口のターゲットは原作の鈴木おさむ一人だけですって捏造しだしたけど何のつもりだろう。
もしかしたらアメトークで初めて会った鈴木おさむが優しかった(全然怖くなかった)のと、
鈴木本人が「僕の事だけを悪く言うのは構わないけど舞台や映画に関わった人達まで批判するのは」
と言ってた事を受けて、鈴木一人を叩いた事にした方が良い(安全)と咄嗟に判断したのかな。

でもそれも傍から見たら随分と失礼な言い草だし、何と言っても事実と異なるし。
はっきり「都合よく乗っかる芸人は原作以上につまらないですね」と呟いてたじゃん。

642 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 16:09:04.37 ID:V88wdIHG0.net
あと「みんなコンビ結成をウソつくんですよ」も酷い言い草だ。
ネット配信番組なんて見てる芸人はほとんどいないから大丈夫だろうけど、あまりにも…。
養成所時代に吉本の特別なはからいで本当なら出れない賞に参加させてもらったという自慢話だけでも
他の芸人が聞いたら胸糞悪くなるような話だろうに、事もあろうに「みんなはウソつき」呼ばわり。

普通の芸人は養成所出てから初仕事だから、そこから数えはじめるんだよ。
結成した瞬間から数えるんなら中学・高校でコンビ組んだとこはどうなるんだっての。

ムカつく言い掛かりをつけながら自慢話もぶっこんでくるって、狙ってやろうとしても
なかなか出来ない事だよ。こういうとこが嫌われる原因。

643 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 20:16:49.06 ID:JTN0Lwke0.net
>>613
喋りたい人vol.15でも中山功太相手にアナ雪の全く同じ話を語ってた
でも何で「練りに練った最初の脚本捨てて歌推しで大ヒット」の裏話を聞いて
映画を好きになったのかサッパリ分からん

644 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 20:38:54.84 ID:RpYZPSEI0.net
西野さんのしゃべり全部言い訳
ネタふりして会話組み立てろよ
クレバーな西野さん見てみたい
つか今の西野さんよく口の回る素人でしかない

645 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 21:07:39.50 ID:qzIzXFum0.net
先輩芸人相手でガハパンを封じられるとホントただの学生レベルだな
挙げ句、自分探しとかw

646 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 21:33:28.46 ID:BA5xwC2B0.net
>>615
>木村「怒られる時ってどんな感じで言われるの?」
>西野「(髪グシャ)でもね、結構ね、あーもーー……、先輩とかからも言われるんすけどね、
    結構ね、もう『知らん!』って思っちゃうんですよ。もう自分の好きなことやっちゃうんで。
    あんまり気にならないですね」

西野さんのこういう話って具体的なエピソードがないから
いつもの仮想の敵と戦ってるときみたいに嘘っぽい
幻冬舎の人から他で本出したら自殺するとかは嬉々としてつかい回すのに

647 :通行人さん@無名タレント:2014/08/12(火) 21:53:18.31 ID:9vMgoAJaI.net
ノリと雰囲気だけで生きてきた人間

総レス数 1001
438 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200