2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論258

1 :通行人さん@無名タレント:2014/07/18(金) 01:41:32.92 ID:fy3cWT2b0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22〜)
https://twitter.com/nishinoakihiro
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5〜 ※有料)
http://ch.nicovideo.jp/nishinokouron/blomaga
●Facebook(2013/2/11〜)
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ http://nishino.thebase.in/
●アホ図鑑 http://ahozukan.jp/

●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(13/1/25〜)http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15〜)http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論(2006/1/1〜2010/7/3 ※非公開)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21〜 ※非公開)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23〜 ※ぶっとび亭ベイビー名義)http://banzais.laff.jp/
●Zip&Candyの日々(2010/11/1〜12/24)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9〜12/31)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ http://www.kin-kon.com/

●西野公論wiki http://nishinosan.tk
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ
キングコング西野公論257
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1404223666/

130 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 16:34:23.03 ID:boUg+X5Y0.net
>>114
http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=5825

体感的にもフォロワーが一次関数的に増加するのは、あたりまえだと思うけど…

とくにイベントがないのに、フォロワーが二割、三割増加減少するなんてありえないでしょ?

今絶賛売出し中の若手人気芸人ならともかく、つかいふるされ、てあきられて
さらにテレビで見かけることもなくなった芸人にそんな極端な増減あるわけない。
まあ、極端な減はあると思うけどw

あなたは、なにごとも「ありえない話じゃない」で済まそうとする、お花畑の頭脳だね。
正月ボーイと名付けよう。

131 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 16:37:14.84 ID:vkwrwuqZ0.net
>>127
西野さんが来年までにフォロワー数10万人を見越しているのなら甘いだろうが
実際に本人がそんな設定を立てているのか?
そしてそれが達成されなかった場合に何か不都合が生じるのか?
そうでないのなら別に何も問題はないわけで、他人が甘い云々を宣うことじゃない
だれもお前さんに向かって話してるわけじゃないんだしね
放っておけばよいのにお前をそこまで引きつける要因が何かあるのかと聞いてみたかったんだよ

132 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 16:40:45.46 ID:+RQoq9gK0.net
>>119
自分には全く問題ない。
でも西野さんが夢見る未来にはある。
だから余計なお世話だと言いたい>119も分かる。
これで最後にするよ。

結果を求められない遊びなら登録者数と閲覧者数が異なろうと問題はないけど
素人が撮った動画より閲覧数が少ない芸人に番組を任せてみようと思う人は
あまりいないんじゃないかな。
現在レギュラーが1本しかなく雛壇も得意じゃない西野さんは
ネット上の活動が次の仕事に繋がる唯一のアピール手段なんだから
もし本当に番組や定期的な作品発表の場が欲しくてそれを稼ぐ手段にしたいなら
上辺の数だけで喜ばないでもっとシビアに見た方がいいんじゃない。

どうでもいいけどフォロワー数といい10万は西野さんにとって
「とってもたくさん」の指標なんだなwww

133 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 16:45:44.78 ID:vkwrwuqZ0.net
>>130
西野さんのフォロワー数が10万人であればその統計的傾向はある程度適用できるが、
そのサイトですら「数万人単位の場合」に話を限っているのが見えないのか?
まだそんな数がいない西野さんの増減に当てはめて「誰が見てもおかしい」とか
間抜けなレスも大概にしてくれよ低学歴さん
お前がまともな環境に出れば周りの人間に笑われるぞ

134 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 16:48:39.34 ID:nxkIzbOe0.net
信者にレスつけてるヤツの文が例外なく気持ち悪い事。
そりゃ腹話だから。

135 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 16:48:57.25 ID:+RQoq9gK0.net
>>131
なんかレス進んでた。
西野さんが甘いというのは認めるんだ、意外。
じゃあついでに興味本位で聞きたいんだけど、>>131
西野さんは誰に向かって話しているんだと思う?

136 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 16:50:08.70 ID:vkwrwuqZ0.net
>>129
え?誰に話してるの?
なぜおれがハローワークに行かないといけないのか教えてくれる?
アンカをつけてくれないと飛躍しすぎてもはやだれに対するレスなのかすら見当がつかない

137 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 16:52:22.98 ID:boUg+X5Y0.net
>>133
あれ〜西野さんのフォロワー数は10万人ですよ〜
西野さんが、人気芸人のカテゴリーに入らない弱小木っ端芸人ってことは認めるのかな?

あと、あなたのレスみてると高学歴どころかギリギリ社会に生かしてもらってるレベルの
池沼にしかみれないんだけど…

まさに、おめでたい男。

138 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 16:53:51.07 ID:Ypu79zx+0.net
毎日キングコング取り敢えず一年と言ってたけど
登録者数10万人になるまで今後も動画アップし続ける気かね

139 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 17:02:35.66 ID:Ypu79zx+0.net
便所の落書きに向かって誰に話してるとかw
こんな所でまともに相手して貰えると思ってるとかお花畑過ぎる( ゚∀゚)

140 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 17:04:25.37 ID:vkwrwuqZ0.net
>>137
こりゃ失礼、10万人を目指してるのはフォロワー数ではなく『毎日キングコング』のチャンネル登録者数のことか。
どうりでかみ合わないと思った。
では西野さんのフォロワー数の半年スパンでの増減を教えてくれるかな?
あと西野さんのフォロワー数がそのサイトで検証されている上位50のランキングからどれくらい近似しているかも。

141 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 17:06:26.15 ID:vkwrwuqZ0.net
>>139
答えられるなら早く答えてね
会話ができないならコメントやめれば?

142 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 17:12:44.19 ID:f5R8mmIQ0.net
西野のフォロワー数と同じくらい不自然なスレの伸び方。
信者とレスつけてるヤツが同時に消えるんだろうね。

143 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 17:17:35.56 ID:boUg+X5Y0.net
>>140
…おまえな〜

読み違えや勘違いして先走る程度の頭脳しかないくせに
ソースだせだの、データよこせだの…

まず、「検証してみたいから、データお願いします」だろ…
人として…

少なくとも人間と会話してると思ってたわ…

144 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 17:18:50.93 ID:vkwrwuqZ0.net
>>137
ついでにいえば、そのわずかなサンプルには一次関数的に「減少」している例が見当たらないことに気が付いてるかい?
減少というのは増から減に転じる部分を経て起こることは低学歴の君にも理解できるよね?
ならば「一次関数的なフォロワー数の変動」を「西野さんのフォロワー数の増減」に適用して不自然ということがどれだけ間抜けなことか君にも理解できるだろう

145 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 17:23:35.86 ID:boUg+X5Y0.net
>>144
勘違いしてたんなら、その点について謝罪しろよ。
さんざん見当違いの指摘してきやがって…

で、また足りない頭脳で噛み付いてくるのはごかんべん。

146 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 17:24:25.22 ID:vkwrwuqZ0.net
>>143
それぐらいやれよ。
ほんとに「うたがわしいぞ!」と思ってるなら。
そんなブログのサンプルに触発されて万人に一般化できると思える程度の頭脳しかないんだから。

147 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 17:25:56.17 ID:vkwrwuqZ0.net
>>145
その点は>>140の冒頭で謝罪したじゃん
怒ってるの?

148 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 17:29:07.07 ID:boUg+X5Y0.net
>>146
人を罵倒するときには、自分がもっとも言われたくなく、
コンプレックスを感じてる部分を指摘するという…

あなた、本当に高学歴?
ID書いた紙に卒業証書添付した画像アップしたら
人間と認めてやるよ。

高校の卒業証書でもいいよ。それでも人間として扱ってあげる。

149 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 17:30:05.80 ID:boUg+X5Y0.net
>>147
おまえの謝罪は「こりゃ失礼」か。
そんな認識じゃ社会に出たとき苦労するぞ。

150 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 17:32:07.39 ID:Ypu79zx+0.net
そんな教祖の最終学歴は高卒☆

151 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 17:33:21.80 ID:vkwrwuqZ0.net
ここのアンチについてこれまでのやり取りから分かったこと
1 被害妄想から理屈を無視して他人を叩くように論理的思考が欠如していること
2 一度つつくと勘違いを謝罪してもしつこくそれを根に持って本筋から逸れ出す女々しさを有していること
3 低学歴特有の文章の拙さ
4 沈黙の後時間をおいて恥ずかしげもなく登場できる無神経さ

152 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 17:34:46.17 ID:xNgzdKLb0.net
レベル低い争いだなぁ……別に中卒でもいいじゃんかw

153 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 17:36:41.05 ID:boUg+X5Y0.net
>>151
あまりにクリティカルヒットすぎて、まとめに入ったか? んっ?

154 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 17:39:38.17 ID:vkwrwuqZ0.net
>>148
え?別に君に認めてもらう必要性はないんだけど。
他人に個人情報の開示を求めるならまず自分からよこしなさい。
そんなんじゃまともな社会に出た時苦労するぞ。
出ることはないだろうけど。

155 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 17:41:25.22 ID:vkwrwuqZ0.net
>>149
やれやれしつこいやつだな。
はい、どうもすみませんでした。
これでいい?

じゃあ早く>>140>>144に答えてね。

156 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 17:42:20.21 ID:Ypu79zx+0.net
>>151
    _____       _____
∧_|| // ∧Λ | ∧_∧ |//∧_∧ ||_∧
(´-ω||//<丶`Д>|<     > |/ <`Д´#>||ω-` )
( .⊃||/ (     ) |(     ) | (     ) ||⊂ )
⊂_)' ̄) ̄ ̄ ̄  u―u'  ̄ ̄ ̄ ̄ ( ̄(_⊃

www

157 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 17:44:24.11 ID:xNgzdKLb0.net
>>154
君はせっかく論理的にしゃべれる頭を持っているのに、
人格攻撃をしながらでないと相手と話せないのね。
だから社会に受け入れられないんだと思うよ。
もったいないね。

158 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 17:45:44.89 ID:coOSVuOfO.net
ミシミシ…ミシミシ…

それ口癖?

床や!おまえ俺の口癖で「頑張るミッシー!」とか聞いたことあんのか!

159 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 17:50:42.36 ID:vkwrwuqZ0.net
>>156
その返しはつまらん
ひとりで笑うな気持ち悪いから

160 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 17:51:00.56 ID:coOSVuOfO.net
錆びた門の前に立ったら野犬が吠えるわいな。

わおーん!わおーん!

おい、お前ドア開けれるか?

バフッ!

いつまでや!俺犬連れてきてもうとるやないか。

あっ、犬じゃなくて友達を連れてくる…

当たり前や!(梶原の肩を叩く)

ぎゃああああああ!!

俺が叩いたんや!

161 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 17:53:19.12 ID:vkwrwuqZ0.net
いい暇つぶしになった
そろそろ失礼するよ

162 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 17:54:40.43 ID:fZBrOD/70.net
>>151
>2 一度つつくと勘違いを謝罪してもしつこくそれを根に持って本筋から逸れ出す女々しさを有していること

低学歴特有の文章の拙さの見本だね
主語を省略しすぎ
省略するなら全ての動詞の主体を統一しないと駄目だよ
「つつく」「謝罪し」と「「根に持って」「逸れ出す」「有している」は別人の行動でしょ?
あと「つつく」は「誰が」だけでなく「何を」も抜けていてなおさら不明瞭

163 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 17:56:31.02 ID:coOSVuOfO.net
そうこうしてる内にピアノの音が鳴り響く訳や!

えっ?

ピアノの音が鳴り響く訳や!

えっ?

ピアノの音が…

えーっ?

耳鼻科行け!

164 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 18:03:49.58 ID:IeI752PA0.net
バナナビって本買ったらNHK丸林Pのインタビューあったけど、
西野さんについては触れられてなかった

165 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 18:12:36.32 ID:vkwrwuqZ0.net
>>162
お前自身が全ての動詞の主語を明らかに理解できる文章になっている以上、何も不明瞭なことはないし、
一々主語を省略抜きで求めることが拙くない文章と考えているからその程度の文章しか書けないんだよ間抜け
情報を共有できる量が変わらないのであれば、長ったらしい文章より短い文の方がいいに決まってるだろア○

166 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 18:14:24.62 ID:vkwrwuqZ0.net
本日の逃亡者+阿呆

ID:boUg+X5Y0
ID:Ypu79zx+0
ID:fZBrOD/70

167 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 18:19:30.14 ID:f1kMtmZG0.net
>>164
どんなインタビュー?
西野さんが出て来そうな話だったの?

168 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 18:19:37.17 ID:fZBrOD/70.net
>>165
文章を簡潔にするなら主語を省く前にやることがあるでしょ?文豪さん?

169 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 18:22:33.31 ID:Ypu79zx+0.net
ハイハイ
良いからそろそろ履歴書でも買って来ようか( ゚∀゚)

170 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 18:26:53.40 ID:vkwrwuqZ0.net
>>169
うわ、つまんね
その程度のことを言いたくて書き込みに来たのか

171 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 18:33:43.70 ID:Ypu79zx+0.net
お前ついさっき失礼するよってレスしてなかったっけ
もう自分で書いた事忘れちゃうとか-y(゚∀゚)。o0○

172 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 18:34:20.10 ID:Uae865LP0.net
>>170
お前こそいったん「失礼するよ」って言ってから
何回戻って来てるんだよw

あと、アホで低学歴な俺には>>144がまったく理解できん
ちょっと解説ブリーズ

173 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 18:42:25.96 ID:boUg+X5Y0.net
>>161
おまえ…
レスするたびに敵が増えてるぞ…

174 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 18:43:44.00 ID:f1kMtmZG0.net
>>173
まるで西野さんwww

175 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 18:46:16.70 ID:IeI752PA0.net
>>167
コント侍をなぜ作ったか?って話

176 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 18:48:53.73 ID:boUg+X5Y0.net
>>165
違うんだよ…
流れで理解してもらうことに期待した文章はダメなんだよ…
オマエの文章は相手の理解力に寄りかかりきりの駄文って事よ…

いきなりオマエの文章読んだ奴は、なに言ってるかわかんないぞ。

雰囲気だけ頭良さそうにしても、みんなにはバレてるぞw

177 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 18:54:24.20 ID:f1kMtmZG0.net
>>175
西野さんが頻繁に名前を出しているだけで
丸林さんにしたら出演者の一人だもんな。

178 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 18:59:22.44 ID:LD4Z7V4z0.net
なんか西野さん本人もここに紛れ込んでる気がする

西野さんオタもいるだろうけど周りの目を気にする性格からしてちゃっかり書き込みなんかしてるんでしょ
動画みたり書き込みしてるヒマあったら漫才の腕磨いたり落書きためたりしなよ
同期や後輩にどんどん追いこされてるよ

179 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 19:03:30.57 ID:boUg+X5Y0.net
>>178
間違いなくいるよな。
ネット中毒の西野さんが、ここにたどり着かないわけないもの。

ただ、あんまり具体的に反論すると本人だってばれてしまうので
くやしいけどオウム返しの半池沼レス繰り返してるんだと思う。

西野さんの暇つぶしにもなるしねw

180 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 19:05:53.72 ID:Ypu79zx+0.net
さすがにそこまで堕ちてないと信じたいけどねぇw

181 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 19:08:14.91 ID:boUg+X5Y0.net
>>9
西野さんと触れ合えて、写真とってもらって
フェイスブックにアップする料金が1190円だからな…

182 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 19:12:27.00 ID:4t09Ydb/0.net
>>179
暇だからね

183 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 19:16:17.81 ID:boUg+X5Y0.net
西野さんはここの意見は、おそらく絵空事だと思って
くやしくはあるが、そんなには追い詰められてはいないと思う。

でも、西野さん… ここの意見は、あなたが今日会う人、
会う人少なからず感じてることだから、少しはダイジェストしたほうがいい。

184 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 19:29:18.48 ID:f1kMtmZG0.net
>>181
ライブのチケットは
西野さんとツイッターで直接やりとり&神対応&握手&サイン&フォロー
しかもライブが見られるおまけつきって感じだよなあ。
芸人のネタを金を払ってでも見たいということを純度と考えたら実は相当薄いwww

185 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 19:41:29.20 ID:vgVRZxhj0.net
>>109
>閲覧数は二の次で、過激さは三の次

YouTubeにおいて閲覧数は一番大事でしょうが。あと過激さを自ら売りにしてた時期あったよね。

>このまま続けて登録者数が10万人とかになってきたら、さすがにもう、それは一つのメディアで、
>そうなってくると更に面白い。なのでダラダラ続けてみる。

1年やって登録者が6000人、実際の閲覧数(固定客)は1000人前後なのに
テコ入れもせずにダラダラ続けたって絶対10万人いかないよ。(金で閲覧数買えば別だけど)
例えば人気芸人、知名度のある芸人を週替わりでゲストに呼ぶとかすればグッと増える。
吉本本社で月に一度撮影に行ってるんだから、その日本社で打ち合わせとかしに来てる芸人に
30分ほど時間割いてもらえば…いや、売れてる芸人は30分もノーギャラ仕事に割いてくれないか。

186 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 19:45:27.78 ID:vgVRZxhj0.net
>>109
>誰もが知っているテレビ番組を一つ二つやれて、

それが一番難しいんだけどサラッと言ってるのはわざと? 一つでも今の西野さんじゃムリだろ。

>僕が理想とする活動から一番近い活動をされているのが立川志の輔師匠。次に三谷幸喜さん。

いわゆるお笑い芸人が挙がらないあたりがもう…。特に三谷幸喜ってどういうこと。
舞台や映画を作りつつ、たまにテレビに出て面白コメントしてウケてる姿が理想なのか。
三谷幸喜は芸人じゃない。だからウケやすいという面がある。
誰かが言ってたけど「元芸人ほど面白くない人種はない」。
ほとんど芸人辞めてるような奴がたまにテレビに出て何かおどけてみせてもまぁウケない。

187 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 20:23:56.85 ID:fZBrOD/70.net
「元芸人ほど面白くない人種はない」。

有吉だなw

188 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 20:58:41.34 ID:vDpYxyiA0.net
「元芸人ほどつまらない人種はいない」と聞いた時、心から同意はしたんだけど
じゃあ何故そんな事になるのかはなかなか解らなかった。

水道橋博士、大谷、手相の島田、収納術のコジマジック、一時期の品川(今も境界線上で危うい)、
なんかまだ他にいたような気がするけど、あと上記の人達に加えて西野さん。
とにかく空気感が固くて重い。妙にピリピリして偉そうで、面白い話を期待する気にならない。
その一方で、森山直太朗とか星野源とかピエール瀧など、本業は歌手や俳優だけど
バラエティ番組に出てくると何か面白い事を言ってくれそうでワクワクさせる人達もいる。

理屈では「元」が付くとは言え一応芸人だった事がある人の方が他ジャンルの人に比べれば
まだ面白いって事になりそうなもんだ。芸人>元芸人>俳優・歌手・文化人など>一般人 と。
でも実際には元芸人は一番下。元芸人の醸し出すつまらない空気は尋常じゃない。

その理由をずっと考えてて最近やっと分かった気がする。
芸人やめて文化人枠に移る人達は皆とにかくプライドが異常に高い。だから偉そう。
つーかプライドが高いから文化人になろうとする。半端な芸人やってて馬鹿にされるのが嫌で。
そう考えると自然体の明るさでバラエティに呼ばれた歌手・俳優と、プライドでガチガチの元芸人じゃあ
どっちが面白いかは言うまでもないし、元芸人が一番つまらない人種なのも合点がいく。

189 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 21:54:28.14 ID:xxo/S2Fo0.net
>>188
そう考えると片岡鶴太郎が西野さんが目指す一番近いモデルかな。
鶴ちゃんはいいともでもマニアの水曜日と言われたほど
お笑いに関しては好き嫌いが分かれる感じの人だったけど
タモリがきっかけで絵の道に進んで今は各地に単独の美術館があるほど。
現在は俳優業やバラエティにも程よく露出している。
まあでも鶴ちゃんは絵の大御所をバカにしたり余計な事言わないからな…。

190 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 21:57:45.43 ID:9WRQ0C6mI.net
アンチの中に元信者どれぐらいいる?

191 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 22:19:25.61 ID:coOSVuOfO.net
俺も信者なのかアンチなのか良く分からないんだよなあ。
でもチケット買ったり、キングコングの漫才を楽しみにしてる時点でやっぱり信者に近いんだろうな。
ただ、俺の場合は西野さんの痛いところを楽しんでる部分もあるから、やっぱりニシノニスタという表現が一番適切なのだろう。

192 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 22:31:34.97 ID:3n8Eu3eT0.net
ID:vkwrwuqZ0
ttp://hissi.org/read.php/geino/20140719/dmt3cnd1cVow.html
この人、rainみたいだなw
学歴コンプレックス丸出し。
今日は時間あるから、長文サービスしちゃうw

193 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 22:37:48.35 ID:3n8Eu3eT0.net
>>151はまさに自己紹介なんだろうね。1〜4のすべてがブーメランw

「女々しい」って言葉は女には使わない。
ファンのほとんどが女性だった西野のスレに大量の女性がいてもおかしくない。
「勘違いを謝罪しても許してくれない」「しつこく根に持つ」「本筋から逸れる」、
これを女々しいと思い、その単語でしか表現できない、学歴コンプレックスを持った文章能力の拙い男が書いていると思われる。

そう考えると1番も自分のコンプレックスを表していると思われる。
「被害妄想」「理屈を無視して他人を叩く」「論理的思考が欠如」、
すべてが「思い込みの激しさ」と「感情的な攻撃」に対する嫌悪感に繋がっている。

この人は、“思い込みが激しく、粘着質で感情的な母親”に振り回されて生きてきたと心の底で怒りや憎しみを感じている。
しかし母親にはぶつけられないから、代理行為としてここに来て似たような性質の人に粘着し、怒りをぶつけている。

女は過ちを謝罪しても許してくれないし、しつこく根に持つし、いつも話したいことが話せない、会話が噛み合わないと感じている。
だから、アイドルやアイドル的な人に思い込みを投影して好きになることはあっても、長くは付き合えない。

こんな人物像、出ましたw

194 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 22:44:08.65 ID:fZBrOD/70.net
芸人になると口だけで何も動かず西野さんの言葉の丸パクリブログさえ1年以上もほったらかし
rainってもうここくらいしか居場所がないんだろうな。。

195 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 23:01:42.20 ID:3n8Eu3eT0.net
おそらく、
思い込みが激しく、粘着質で、論理性の欠片もない人物になってしまっているのでしょう

気づけば大嫌いな人物にそっくりな自分を発見できたら、そこからが人生のスタートだと私は思います

あなたも、あなたが大嫌いな人物も、みんな必死に生きてきたんだよ…

196 :通行人さん@無名タレント:2014/07/19(土) 23:58:18.81 ID:72N2tn5Q0.net
>>189
まぁ鶴太郎には元芸人特有の不快感はないよね。
でもそれは芸人やめて何十年も経ってるからコンプレックスや気負いが消えたおかげかも。
Wikiによると今の西野さんと同じ34才(1988年)の頃に

> 「今までの自分が嫌になり、それを否定したかった」という理由からプロボクサーテストを受験。
> 映画『異人たちとの夏』の監督・大林宣彦に江戸弁を気に入られ主人公の父親役に抜擢されると
> 評判を呼び、多くの映画賞を受賞、活動の軸足を俳優に移す。1991年のNHK大河ドラマ
> 『太平記』の北条高時役を演じたことで役者としての決定的評価を得ることになる。
> 飲み友達である志村けんの著書によると、鶴太郎は酒の席で「自分は物まねも中途半端だし、
> お笑いではたけしさんやさんまさんにはかなわない。コントには志村さんがいる。
> だから、俳優に行くしかない」と語ったとされている。

今の鶴太郎はたまにバラエティのゲストに出ても現役のベテラン芸人とは匂いが全然違う。
昔のギャグをちょこっとやったりもするけど、やっぱりもう軸足を別のジャンルに置いてる人が
サービスでかつての顔を覗かせてくれたという感じ。
それが厭味に見えないのは、見てる側も鶴太郎が芸人だった事を忘れかけてるからなのと
本人が「面白さを求められ、応えられないと叩かれる芸人のプレッシャー」から完全に解放されて
のんびり自然体でやってるからじゃないかと。
そこまでいくには他ジャンルで揺るぎない地位を築いて自信と余裕を得るための長い年月が要る。

197 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 01:39:12.28 ID:0igEfM1V0.net
西野公論
ろくでなし子さんの逮捕について
2014/07/19 22:00 投稿

フェイスブックにも書かせていただいたが、ろくでなし子さんの逮捕についての
僕の考えをもう少し詳しく書かせていただく。
ツイッタ―やフェイスブックに個人名などを書くと、どうしても「切り取りハラスメント」
に遭い、歪曲されて世間に伝わってしまうので、この場所で。

自らの女性器を型どりデコレーションしたアート作品「デコまん」を作って注目を
集めている芸術家の「ろくでなし子」さんが今月14日に逮捕された。
テレビのニュースでは「自称芸術家、逮捕」と散々。
僕もNYの個展の際に同じ「クラウドファンディング」で活動費用を集めた身として、
当然、ろくでなし子さんの存在は知っていたし、ろくでなし子さんの活動には信念があって、
純粋に「面白い」と思って応援していたので、今回の逮捕はさすがに看過できないものであった。
方々で議論が交わされており、それこそラジオでも伊集院さんがおっしゃっておられたが
『自称芸術家』という“えげつない
(ここから先は有料になります)

西野さん、切り取りハラスメントに遇った事あったっけ?

198 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 04:29:36.49 ID:AwxA8t8n0.net
Rainってブログやめたの?
全く更新してないけど忙しいのか?

199 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 04:58:18.31 ID:MrQ3j2bEI.net
ところで、前に君は西野さんの熱心なファンになるみたいなこと言われたけど、一向になれる気がしねぇわw
あいつ頓珍漢だったな。まだここ見てるの?

200 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 05:22:39.84 ID:MrQ3j2bEI.net
西野亮廣はリアル精神疾患でサイコパスだから表に出しちゃ駄目だ。「意見を言った時の責任の取り方」について偉そうに語ってたけど、本人は何か意見を言って責任取ったことあるのかなぁ

201 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 05:37:15.87 ID:PApDcB050.net
>純粋に「面白い」と思って応援していたので

具体的にどんな応援してたんだろうね
逮捕されるまで一度も名前出してるとこさえ見たこと無いような…?
まさか心の中で「がんばれー」じゃないだろうな

>今回の逮捕はさすがに看過できないものであった。

看過できずに具体的にどんな行動起こすんだろうね
反対の署名運動呼びかけたりとか特に何もして無いような…?
まさかツイートやブログで触れることじゃないだろうな

202 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 06:20:14.93 ID:GC0c5yFL0.net
>>201
一応、名前を出してはいたみたい
出資はしてないかなあ

前スレに貼ってあったやつ

802 通行人さん@無名タレント sage 2014/07/15(火) 13:36:32.07 ID:+B0gwePl0
2013/09/07
ろくでなし子さんの活動が入口が阿呆で中身が誠実で泣きそうになる。素敵だなあ(^-^)
http://camp-fire.jp/projects/view/662
(※CAMPFIREリンク。「わたしは『デコまん』という自分の体のまん中部分を
モチーフにしたアート活動をしております、ろくでなし子と申します。」)
http://twitter.com/nishinoakihiro/status/376182913865248768

2014/07/14 15:33
ろくでなし子さん逮捕か…。
それよりも、小谷の顔面が
(※以下略 このあとピーポ君のツイート等)

203 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 06:27:10.21 ID:WPekAEqL0.net
>>199=西野ファン予備軍説と、
お前が気に入って連呼してる 西野=サイコパス説 を最初に書いたのは同じ人間なんだが。

204 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 08:41:33.36 ID:8RGFDaAlI.net
西野って過激な発言や、チケット手売りで話題になるけど、肝心のお笑い芸人としての実力はどうなのかというと、凡中の凡だよね。

205 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 08:51:04.03 ID:Uubnl7cH0.net
>>196
>「自分は物まねも中途半端だし、お笑いではたけしさんやさんまさんにはかなわない。
>コントには志村さんがいる。だから、俳優に行くしかない」

西野さんも同じ発想で現在の活動をしているはずなんだけどね。
色々手を出しちゃ、これは遊びだからとどれにも本気で身を入れないから
どれも中途半端にしか身につかない。
ちゃんと人の下について下積みをしたことのある人とない人の差かな。

206 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 09:13:58.42 ID:WlGicR3g0.net
>>44
面白くないから見てて痛々しいんだよね
不器用な芸人、面白くない芸人ってそもそも芸人じゃないだろって突っ込みたくなる

207 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 11:32:26.90 ID:JxZldB3o0.net
>ファン:キンコン西野さんの8/9の独演会行けないだろうなぁと思いながらも買ってしまったら
>やっぱり行けませんでした!!!ごめんなさい!!キャンセル待ちの方はご連絡ください!
>西野:「行けない」と思いながら買っちゃったのか…
>ファン: 行ける可能性に賭けて…_| ̄|○

(数日後)

>西野:「『行けないだろうなぁ』と思いながら独演会のチケットを買って、やっぱり行けないので、
>譲り先を探しているので、リツイートお願いします」というコメントが届いて、
>「血も涙もねえな!」と思っているところです。
>ファン:行けなくなる事は仕方ないとして、「行けないと思いながら買った」って部分、ご本人に伝える必要はないですね。
>ファン:大変ですね(~_~;)
>ファン:それは、ちょっと無いですよね…。

208 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 11:36:34.24 ID:JxZldB3o0.net
>西野:人見知りを“わざわざ公言”する奴や、お笑い劇場でウチワを振り回す奴や、何の配慮もなく遅刻して入ってくる奴や、
>「やっぱりライブに行けば良かったです」と表現者に伝えちゃうような奴は、
>いつも自分が主役だから、それなりの言い分を持っているけど、圧倒的に視野が狭いから言い分が浅い浅い。
>ファンA:そうゆう事を言うから嫌われるんですよ!でもそうゆう事を言う西野さんが好き♪(´ε` )
>西野:だってホントのことだから。
>嫌われることよりも、自分を押し殺して、誰からも好かれないことの方が恐くない?
>ファンB?:お前いつも同じこと言ってるけど、ついにボケたの?
>西野:俺はデビューからずっとボケてる。
>ファンC:アカウント凍結してますね、、
>西野:雑な噛みつきツイートをワザと引用リツイートして凍結させる技を僕は『ヒャド』と呼んでいます。

209 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 11:37:54.39 ID:JxZldB3o0.net
言わなくていい事を言っちゃう芸風は西野さんゆずりだろ。
そういうところがスキ!って人が集まってるんだから
ムカつくんならまずは自分が気をつけろと。

210 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 11:41:49.39 ID:Eeh3EZfh0.net
これ独演会かなり空席出るな…

211 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 11:45:34.36 ID:JxZldB3o0.net
考えるよりまず行動しろ!がモットーで人にも提唱してきた西野さんが
独演会行きたい!で行動したファンは責められんだろ。

212 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 11:50:35.37 ID:hf/jkCUO0.net
>>208
>西野:雑な噛みつきツイートをワザと引用リツイートして凍結させる技を僕は『ヒャド』と呼んでいます。
ああ… クソ西野は認めてるんだ… この行動を… 真のゴミクズだな…

213 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 11:53:11.77 ID:pQ3OlBg/0.net
>>208
西野、そういうとこだぞ

214 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 12:04:10.16 ID:sZsp37B90.net
>>208
>何の配慮もなく遅刻して入ってくる奴や、
(中略)
>いつも自分が主役だから、それなりの言い分を持っているけど、圧倒的に視野が狭いから言い分が浅い浅い。

西野さんがこれ言っちゃうのか…
その上本当に耳が痛いツイートはブロックで他からも見えないようにするんだよね

215 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 12:04:32.43 ID:qVas6y6t0.net
>凍結させる技を僕は『ヒャド』と呼んでいます。

ドラクエの氷の呪文そのままじゃん……。仮にも芸人ならもう少しヒネろうよ。
こんなんテレビで言ったらそれこそ画面が凍り付くわ。

216 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 12:11:49.12 ID:pQ3OlBg/0.net
陰湿でナチュラルボーンの嫌われ者。
反面教師として最高の逸材ですわ。

217 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 12:24:38.88 ID:hf/jkCUO0.net
>>215
西野さんは場を氷付かせる上級魔法をいくつも持ってるからな…
まあ、いいんじゃないのw

218 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 12:24:46.17 ID:sos39JVx0.net
いいねいいね、絶好調だな西野さん

219 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 12:44:39.78 ID:h65ES30k0.net
>>208
自分にもそういう観点を向ければいいのに

220 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 12:46:00.48 ID:h65ES30k0.net
・・といいつつ自分も西野と似てる面がすごいあるから落ち込むんだよなあ
他人には神経質なのに自分は周りに配慮できない

221 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 13:14:50.09 ID:K8NO0kIX0.net
いつものブーメランというか
投げずに自分の頭にぶつけてるよなww

222 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 13:40:28.81 ID:VRyGHA/TO.net
>>221
ブーメランである必要がないなw

223 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 13:47:18.73 ID:0EvBV3rPI.net
>>220
他人にうるさく説教する人間ほど自身はできてないという不思議な法則があるけど、西野はそれがあまりにも際立っている

224 :【後悔】:2014/07/20(日) 13:53:51.98 ID:66lTiY6f0.net
●2011/09/19
「やっぱり行けば良かったです」と言われるのが一番困っちゃいます。
ライブはその一回しかないのです。だから僕は前もって「おいで」と言います。

●2012/09/17
□always***:ニシコさん・・ごめん!今日のライブ行けなくなった・・。
■西野:了解!一生後悔させてあげる。

●2013/05/21
とにかく、まあ大傑作ですので、皆様には是非観ていただきたい。
舞台が終わってから、観に行った人達の感想を聞いて「やっぱり行けば良かったなあ」と呟いても後の祭り。
もう再演はないでしょう。そして僕は、そういう後悔をする人達を一人でも減らしたいと思っています。

●2013/09/03
人がゲラゲラ笑っている光景やハッピーエンドが大好きですが、
たとえば『ドーナツ博士とGO!GO!ピクニック』に来なかった人を
一生後悔させてやろうというドス黒い気持ちはあります(^-^)

●2014/07/07
8月9日の独演会の準備。2000枚のチケットはすでに完売。ありがたや。
来れない人をムチャクチャ後悔させてやろうというSモードが発動しております。

225 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 13:53:59.72 ID:hXrMtx4pi.net
都合の悪いことはスルーして平然と何事もなかったかのように振る舞う犯罪者気質の悪党アンチ。
悪意があってその感情に基づいて書いてる奴が多くてキモい奴の吹き溜まりだね。ここは。

嫌ってるなら書き込まないか褒めるかどちらかにしなよ。

226 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 13:54:46.38 ID:QlsgTnkF0.net
>「やっぱりライブに行けば良かったです」と表現者に伝えちゃうような奴は、

私はここの「表現者」ってところが好きですね
出演者でも芸人でもなく表現者ですよ

227 :【キャンセル】1/3:2014/07/20(日) 13:56:16.28 ID:66lTiY6f0.net
●2013/12/25
「よし。ライブにお客さんを呼ぼう」という原点に立ち返った。
これまでのやり方を続けてきて、ライブに来るお客さんが減っているのだから、やり方を変えなきゃいけない。
チケット販売はなんとなくライブの2ヶ月前ということになっているけど、調べたらいくらでも前倒しできるらしい
(こんなことも知らなかった…)。だったら何ヵ月も前倒しにして、販売期間を伸ばしてしまう。
『チケットぴあ』はライブに興味のある人しか覗かないので、『チケットぴあ』に券売の軸足を置かない。
じゃあ、どうするか? 手売りだ。
これだけ便利になったSNSの時代は、絶対に一対一が強い。お客さんは一対一の免疫がない。

………………………………………………………………………………………………………
●2014/06/20
【SOLD OUT】8月9日に開催される『西野亮廣独演会in日比谷公会堂(2074席)』は完売いたしました。
キャンセルを考えている方やキャンセル待ちの方がいらっしゃいましたら、僕のアカウントを絡めて呟いてください。
できる限りRTして拡散します。
………………………………………………………………………………………………………

●2014/07/07
8月9日の独演会の準備。2000枚のチケットはすでに完売。ありがたや。
来れない人をムチャクチャ後悔させてやろうというSモードが発動しております。

●2014/07/13
■西野:「ライブに行かない」という選択をした人が、ライブ終了後に、ライブに行った人から感想を聞いて、
 演者さんに「やっぱり行けば良かったですぅ〜」とツイートするのは演者からすれば不快感しかないので
 控えることをオススメします。

□watanabeani(ワタナベアニ/写真家):うん、誰かの結婚式や葬式でそう言ってみるといいよね。
 そういうのがどれだけ失礼なことか、教育されていないんだと思う。
■西野:その喩え、いただきます。いつもごちそうさまです。

228 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 13:56:24.00 ID:hXrMtx4pi.net
2chは西野アンチばかりが跋扈して集まってきてる悪意の坩堝。
アンチの名前出てればいいが
匿名で陰に隠れて悪意むき出しで書き込んでるような悪党に対しては退治するのがいいことなのでボロクソに言われることを覚悟しろ。
根拠の薄い過激な意見を言うために匿名にしてる奴は失せろ。
バカが発言すること自身社会の無駄だ。根拠もったい上で実名で来い。

229 :通行人さん@無名タレント:2014/07/20(日) 14:01:36.56 ID:QlsgTnkF0.net
来なかった人を後悔させてやろうと思いながらやってるのに
来なかった事をアピールされるのは大嫌い

総レス数 1001
364 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200