2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大泉洋103

1 :通行人さん@無名タレント:2014/05/18(日) 03:11:38.83 ID:kqK15IJG0.net
テレビ・ラジオ・舞台・映画・歌・エッセイとマルチに活躍するタレント、大泉洋を語るスレ

sage進行推奨、荒らしは相手にせず華麗にスルー

2ちゃんねるビギナーはまずココ → http://info.2ch.net/guide/
前スレ→【清須秀吉】大泉洋102【青霹マジシャン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1379233397/

728 :通行人さん@無名タレント:2014/10/14(火) 02:35:41.75 ID:P2OzG0zCI.net
>>727
714では一言にまとめ過ぎたのでナコスのところだけちゃんと先生の言葉を抜粋

「みんな面白いし、俺にとっても実に自信を持って見せられる連中だから
俺がダメでも他に4人いるんだっていう…
最悪そいつらにぶら下がって生きていけるんじゃないかって(笑)
1人じゃなくてみんないるっていうふうに
自分の中で安心できるのがやっぱりデカいですね」

箱押しの自分としてはこれをカットせず流してくれた番組に好感
夏目発言は番組MCが夏目さんだから半分リップサービスだけど、
本当に好きそうではあった
長文失礼!

729 :通行人さん@無名タレント:2014/10/14(火) 04:07:55.82 ID:4Xc+4kknO.net
「自信を持って見せられる」…か…メンバーへの先生の信頼や愛を感じるコメントだなあ

730 :通行人さん@無名タレント:2014/10/14(火) 07:12:52.11 ID:AjO+ctsoI.net
リーダーが聞きたら泣いちゃうな

731 :通行人さん@無名タレント:2014/10/14(火) 09:46:49.42 ID:vKoDAdEt0.net
>>727
重ね重ね詳しくありがとう
先生のナコスへの信頼をひしひしと感じたよ
中々個人で出てる時に過去の面白エピソード的なもの以外でナコスのこと語るの
取り上げてもらえること少ないからこういう放送本当に嬉しい

732 :通行人さん@無名タレント:2014/10/14(火) 10:46:36.87 ID:LxaB4dAI0.net
ほんとのところは、今も昔も、北海道だけで仕事をやり続けられるんだったらそのほうがいいんだろうね
役者の仕事がないから東京に行ってるだけってのも本心なんだろう

娘ちゃんと17日ぶりにあって号泣とか、先生のメンタルが心配だよ
周りの期待にこたえようとするがあまり、仕事つめこみすぎなんじゃないか

733 :通行人さん@無名タレント:2014/10/14(火) 12:31:26.26 ID:Kl3QB4Ap0.net
盛って話してるだけでしょ
もうぶどうのなみだの番宣も終わったし、まれの撮影は脇だからそんなかつかつじゃないだろうし
ささらさやはガッキー事務所主導だから番宣もそこまでかつかつじゃないだろうし、
ゆるくなってるでしょう

734 :通行人さん@無名タレント:2014/10/14(火) 12:54:26.20 ID:0IligoR90.net
メンタル心配になるよね
でもゆるくなってるだろうって聞いてちょっと安心した
一息ついてゆっくりできるといいな
今や事務所だけでなく北海道まで背負ってる感じだけど
色々抱え込みすぎないでほしい

735 :通行人さん@無名タレント:2014/10/14(火) 13:22:17.00 ID:UhxxuELFO.net
先生の話は盛り盛りだということは踏まえとかないとw
男親の娘への感情は特別なものではあるが
それでもやりたい仕事やれてるようだし

736 :通行人さん@無名タレント:2014/10/14(火) 14:56:12.54 ID:4Xc+4kknO.net
子供すきじゃない、と言ってた先生が、泣くほど子供を溺愛するようになるとは…
やっぱり人間自分の子供となると変わるんだよね、まして女の子じゃ尚更でしょうな

737 :通行人さん@無名タレント:2014/10/14(火) 19:54:07.89 ID:Zz4Sctg80.net
火曜サプライズの大泉さんはもう既出?

738 :通行人さん@無名タレント:2014/10/14(火) 20:01:11.45 ID:pZag8E5V0.net
ついさっき知ったけど間に合わなかった…

739 :通行人さん@無名タレント:2014/10/14(火) 21:06:43.94 ID:4Xc+4kknO.net
自分も……

740 :通行人さん@無名タレント:2014/10/14(火) 21:20:09.00 ID:Yg7xNEBX0.net
火サプ面白くなかったなぁJ嫌いじゃないけど出すぎだよ
バラエティーに沢山出てくれるのは嬉しいけど、数を減らしてもう少しまともにやって欲しいと思うのはわがままなのかな
時間が取れなくて適当にやってる感がひどい気がする

741 :通行人さん@無名タレント:2014/10/14(火) 21:24:10.61 ID:tIC0VBRc0.net
自分もみられなかったけど前回もいまいちだった 仲間うちの宣伝しすぎなのよ先生

742 :通行人さん@無名タレント:2014/10/14(火) 21:27:02.10 ID:Zz4Sctg80.net
大泉さんは出てないけど 試験に出るで扱った地理の知識が林修の今でしょ講座で出てきた天井川や海流の話など

743 :通行人さん@無名タレント:2014/10/14(火) 21:43:14.05 ID:Z7GPqDKc0.net
今回見れなかったけど
自分は前回のは面白かったよ
おいしい・おもしろい奴しか紹介しないんだからいいじゃない

744 :通行人さん@無名タレント:2014/10/14(火) 23:06:57.88 ID:dwpbo0uY0.net
大泉洋の料理オンチは尋常じゃない。
超簡単なソーメンチャンプルー、何回作っても失敗なんて・・・
それでも料理し続けるって、どういうセンスなんだろ?

745 :通行人さん@無名タレント:2014/10/14(火) 23:29:46.96 ID:Ijxzd3A/0.net
普通に作れば上手いって軍団やナックスには言われてるよ
テレビだと面白くしたいのか、余計なひと手間とか加減が大雑把とか
いろいろ失敗要因があるのは見て取れる
今回のソーメンも明らかに麺の茹で時間のミスだし
7秒で茹で上がるわけがないw

746 :通行人さん@無名タレント:2014/10/14(火) 23:31:01.96 ID:1/Xqzses0.net
>>744
ヒント:TV

長い付き合いのシゲが言うには「美味い」ようだし
山口一郎にもおいしいトンカツお見舞いしてたし
笑い取ろうとしなければ普通にできるはず
ただ男のワガママ料理っぽいから失敗するとほんとにひどそうだが

747 :通行人さん@無名タレント:2014/10/14(火) 23:40:29.39 ID:Epo0mFv00.net
わざと失敗してるのがまるわかりで面白くない
ソーメンちゃんぷるといい、どうでしょう祭りのみすたとの料理対決といい

748 :通行人さん@無名タレント:2014/10/14(火) 23:45:42.85 ID:Yg7xNEBX0.net
料理がっていうより切るのが好きって言っちゃってるくらいだからねw
テレビでただ上手く料理作っても面白くないって思っちゃってるんじゃないのかね
そういえば、おにぎりで言ってた「どけて」をこの前の波乱爆笑で連呼してて、皆が困惑しながらテーブルの上の物をどけてて笑ったなー

749 :通行人さん@無名タレント:2014/10/15(水) 00:17:50.00 ID:2pC3zdJNO.net
シェフ大泉はエンターティナーですw

まぁ地図だって今やミスター並に読めるくらいだけど
どうでしょうで一度ついたイメージは強烈だね

750 :通行人さん@無名タレント:2014/10/15(水) 02:09:50.82 ID:fksXjY0E0.net
先生、河野君とダイアリーで遊ぶ余力あるみたいじゃない?w
いや、ああいうやり取りも久しぶりだなw

前にどうでしょうの副音声か何かで藤村Dが
料理を普通に作ると黙ってしまって面白くない、とか言ってたから
多少意識してるのかもね
でもさすがに茹でたそうめんの入ってる鍋を持って右往左往するのは
見てるこっちがハラハラするから止めてほしいw

751 :通行人さん@無名タレント:2014/10/15(水) 08:28:25.83 ID:dQI70kCoO.net
シェフ大泉先生の料理をお見舞いされてみたい、さんまのまんまでもあたふたしながら
料理してなかったっけ?アチッ!とか言いながら

752 :通行人さん@無名タレント:2014/10/15(水) 09:43:10.85 ID:O8YLtCnw0.net
>>750
イヤー、あの忙しい状況の中でよくああいうことを思いつくなぁ先生は

753 :通行人さん@無名タレント:2014/10/15(水) 13:37:35.72 ID:xaRiKiKxi.net
素人とかイラネ、しゃしゃりでてくんなよ

754 :通行人さん@無名タレント:2014/10/15(水) 17:39:01.23 ID:5z4YXnvA0.net
>>753
Jのことなら同意

755 :通行人さん@無名タレント:2014/10/15(水) 20:03:40.90 ID:FeMK1NBh0.net
ヤフーの映画レビュー見たんだけどかなり辛口な意見が多めだね
「役に立った」もネガティブなレビューにばかりついてるし

756 :通行人さん@無名タレント:2014/10/15(水) 22:22:43.87 ID:smWYfYbG0.net
否定的意見が多いのはいいけどヤフーのレビューって



いい場面はあったし着想そのものは悪くないと思うんだけどね
いかんせんワインの描写が薄くて物語がつぎはぎ過ぎたのとあの間抜けな音楽隊が…
変な衣装脱がせて葡萄畑にクインテット整然と並べてアオの指揮、音楽はクラシック系
それならまだ許せたわ

757 :通行人さん@無名タレント:2014/10/16(木) 10:32:06.14 ID:A63asibsO.net
指揮者姿の先生はかっこいいんだけどね、内容がいかんせん…

758 :通行人さん@無名タレント:2014/10/16(木) 11:41:25.88 ID:KHTsmG3U0.net
大泉さんも、ストーリーとかよりこの映画の雰囲気を楽しんでほしい、みたいなことを言ってたな
絵は確かにキレイだから、三島監督は映画監督じゃなくて写真家になったほうがいいんじゃないだろうか

759 :通行人さん@無名タレント:2014/10/16(木) 12:35:10.32 ID:f8FOgOWy0.net
ヤフーは酷評多いね 自分もいまいちだったけど 監督と社長はタッグを組まないほうがいい

760 :通行人さん@無名タレント:2014/10/16(木) 12:51:28.91 ID:nTCTaeKS0.net
ここの住人はヤフーしか見ないの???例えばぴあの初日満足度は83%だよ
前作より全然低い8位だけどな
ちなみに週末の動員ランキングは11位な

確かにイメージというか映像を楽しむ海外映画ぽさはあるんだが
ほんと訳のわからない素人オーケストラとか気持ち悪かった
映像で見せるならもっと美しく仕立てなきゃいけないし
物語を伝えたいならもっとシナリオを練らなきゃいけなかった

761 :通行人さん@無名タレント:2014/10/16(木) 12:51:56.63 ID:GIxd+FOw0.net
そうそう、ストーリーより雰囲気を楽しんで下さいって言ってた…社長ははっきり言って
映画に向いてない、ついでに会長も

762 :通行人さん@無名タレント:2014/10/16(木) 12:52:03.07 ID:GIxd+FOw0.net
そうそう、ストーリーより雰囲気を楽しんで下さいって言ってた…社長ははっきり言って
映画に向いてない、ついでに会長も

763 :通行人さん@無名タレント:2014/10/16(木) 12:53:02.79 ID:GIxd+FOw0.net
あら、連投になっちゃった…スマソ

764 :通行人さん@無名タレント:2014/10/16(木) 14:07:50.05 ID:1rvBbj7lO.net
>>760
素人オーケストラ以前に、ヒロインの謎行動にまったく共感できずに不快感から入ってしまった
そういう意味では、アオには共感してるかな

不思議ちゃんに驚くアオの感覚の方が普通だろうに、周りが「お前はどうしてそうなんだ!」って責めてきて
見てる方は「えぇ?お前らの行動の方が突拍子もなくて変だろ」と終始イラッとした気持ちにさせられた

765 :通行人さん@無名タレント:2014/10/16(木) 14:43:31.74 ID:f8FOgOWy0.net
ヤフーもぴあ初日満足度も参考程度にしかみないよ

766 :通行人さん@無名タレント:2014/10/16(木) 14:52:02.76 ID:nTCTaeKS0.net
>>764
警官からして人の家のワインかっぱらって飲んでるしな
ヒロインもせめてしあパンくらいの導入部があれば…

郵便屋は服が似合ってなさすぎてキモかったしファンタジーにするには中途半端
映像は綺麗だったし構図もパンよりは面白かったけどね

767 :通行人さん@無名タレント:2014/10/16(木) 15:11:16.06 ID:uzvaejqk0.net
先行上映で見て違和感あった自分は間違ってなかったかw

突然、他人の土地を穴掘り返す安藤優子に目が点になったわ
注意しに行った先生に逆ギレするわ、居座ってパーティー始めるわで
監督自身がこれを可愛い、良しとしてるんだろうが自分はついていけない感覚
まだ、しあパンはファンタジーでもまともに見えたよ

768 :通行人さん@無名タレント:2014/10/16(木) 15:17:47.68 ID:+sA87EEB0.net
コロコロ変わる

769 :通行人さん@無名タレント:2014/10/16(木) 15:19:34.63 ID:N0OiRJTd0.net
あの夫婦の自己満映画にナックスを巻き込まないで頂きたい

770 :通行人さん@無名タレント:2014/10/16(木) 15:33:17.69 ID:f8FOgOWy0.net
そういえば舞台挨拶付の上映後すごく静かだったの思い出したw

771 :通行人さん@無名タレント:2014/10/16(木) 16:05:18.35 ID:GIxd+FOw0.net
同意、あの夫婦の自慰行為的映画とは関わらない方がいい

772 :通行人さん@無名タレント:2014/10/16(木) 16:53:34.54 ID:un9CgIFA0.net
ぴあの初日満足度とかは、もともと役者が好きで勢いがあるファンが
初日に見に行ってるからどうしても高く出るもんだよ
よく90%越えてるのは見るからむしろ83%だとイマイチな気が

773 :通行人さん@無名タレント:2014/10/16(木) 20:39:12.22 ID:kJzMfhc20.net
つまんない役者になってきたなぁ

774 :通行人さん@無名タレント:2014/10/16(木) 20:44:43.03 ID:f8FOgOWy0.net
破天荒な大泉さんがみたいわ 良くも悪くも落ち着いてきちゃったかな

775 :通行人さん@無名タレント:2014/10/16(木) 20:47:35.76 ID:+sA87EEB0.net
いや、面白すぎるわ

776 :通行人さん@無名タレント:2014/10/16(木) 21:04:13.13 ID:GIxd+FOw0.net
自分も面白過ぎるくち、いろんな意見あるね

777 :通行人さん@無名タレント:2014/10/16(木) 22:08:03.30 ID:un9CgIFA0.net
役者としては好きだ
ぶどうの監督の大泉の使い方がなんだかなーってだけで

778 :通行人さん@無名タレント:2014/10/16(木) 22:13:31.27 ID:A63asibsO.net
今回の監督はなんだかな〜の極みだ…洋さんを生かしきれてない、社長もだけど

779 :通行人さん@無名タレント:2014/10/16(木) 22:55:30.47 ID:21BZDgAJ0.net
青天でせっかくいい演技したあとにぶどなみだもんなぁ。北海道PR映画いつまでやるつもりだろう・・・
脚本読んで仕事選んでるって言ってるけど、次の映画も面白くなさそうだし、漫画の実写も色々アレだし、探偵はいつやるんだかだしなぁ

780 :通行人さん@無名タレント:2014/10/16(木) 23:10:22.56 ID:IhWFz+PL0.net
先生の演技は作品出る度どんどんよくなってるけど話に恵まれない印象
来年の駆け出し女〜までは映画には期待できないかな…
ささらは原作好きだから期待してたけど、夫のキャラ設定がマジで解せない
原作通りのぶっきらぼうな感じがよかったのになんで見た目面白くしちゃったんだろう
先生は嬉しがってたけど、落語家設定もいらない気がするな

781 :通行人さん@無名タレント:2014/10/16(木) 23:11:36.90 ID:uzvaejqk0.net
>>778
大阪の舞台挨拶で先生が「監督は僕の顔を綺麗に撮ることに命かけてる」って言ってた
こんなに綺麗な顔の角度にこだわる人はいないってさ
あの監督はそのアイドル目線がすべてなんだよ

782 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 01:43:55.14 ID:ozyqkTsY0.net
パンもぶどうも大泉洋の無駄遣い

783 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 01:56:02.95 ID:8A86o5l0O.net
自分は無駄遣いとまでは思わないけどね
先生の演技には見るべきものもあった
ぶどなみは厳しいプロデューサーかプロの脚本家がいればテーマ絞れて面白くなったかも…

784 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 02:32:05.72 ID:Pe9ISsDo0.net
>>779
映画のパンフの社長インタビューを読むと第三弾もありそうな感じ
パン→ワインときて次はチーズとか
北海道PR映画三部作
三島起用はもう勘弁して欲しい

785 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 02:39:47.94 ID:HuGKYcAt0.net
パンもぶどなみも北海道への思い入れとかそういうものを感じられないのが腹立ってくる
大阪出身者だから仕方ないのかもしれないけどさ
綺麗な映画撮りたいなら外国行けと言いたい

786 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 02:50:31.03 ID:zig1tA7aO.net
先生の演技自体は魅せてくれて良いのだけど、ここの所
作品の(例、ぶどなみ)クオリティーが低いんだよね…これ以上社長ワールドに付き合わされるのは勘弁だなあ

787 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 03:05:38.80 ID:8A86o5l0O.net
ここのところって青天もダメだったの?地の塩も清須も?
それは異論あり

788 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 03:22:04.68 ID:zig1tA7aO.net
いや、自分も良いと思ったし同意だよ、青天のとか特に良い、ちょっと誤解させちゃう
文章だったかな、ごめんよ

789 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 03:30:28.10 ID:IhTx3Wbv0.net
青天は個人的にはかなりお気に入り、もう一度劇場で
見たい映画だな、初監督なのに凄いな、ひとりさん

790 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 08:03:26.47 ID:IhTx3Wbv0.net
ちなみにパンとぶとなみは苦手だわ

791 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 10:30:09.33 ID:B4BEYNC80.net
パンとかぶどなみって社長が変な商売っ気でも出してるの?
商品価値下げてるとしか思えん

792 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 10:41:06.48 ID:zig1tA7aO.net
自分もそう思うわ

793 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 11:41:41.67 ID:qisMIvTW0.net
今後三島作品はネクステにでもやらせておけばいいんだよ
ただの北海道の宣伝まがいに洋ちゃん出す必要なし
ぶどなみよりも、ニコ生のほうがよっぽど面白かったわw

794 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 11:47:55.09 ID:qisMIvTW0.net
だいたいnordも鼻につくんだよなぁ
最近はやりの似非北欧風でしょ、あれ
かわいいでしょナチュラルでしょ、っていうあのテイスト・・・

795 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 13:30:11.94 ID:fNQFmalb0.net
清須、青天とよかっただけにぶどうにがっかり まさか次はないよね 社長は映画に関わらないでほしい

796 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 13:42:08.49 ID:zig1tA7aO.net
社長が関わる事でいい事なんてまるでない、でも社長はしゃしゃり出るのが大好きだから、
もしかしてまた関わりたがるかもしれない、絶対やめて欲しいよね

797 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 15:33:35.32 ID:IlBGMsRvO.net
ぶどうはやっぱり不評だね
自分はしあパンまでは許容範囲だったが、2作続けてありえないファンタジーは萎えた
3作目作るって、不評の声は聞こえてないのか?
興行成績パッとしないし、見た人の多くが苦言を呈してもまだ続けるなら、この下手な監督だけはやめてほしい

798 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 16:33:49.67 ID:eoU/C9US0.net
青天の霹靂も地の塩もつまんなかった
ぶどうのなみだはしあわせのパン見てがっかりだったからスルー
ささらさやは題材に興味なく、見に行く気はしないからレンタル予定

去年の三谷祭りは存分に楽しめただけに今年の仕事はちょっとがっかりすぎるな
喜べたのはCMくらいだ

799 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 18:42:58.17 ID:5eeEJVHhi.net
パンとかぶどうの雰囲気が好きになれないから見る気しない、ささらさやもあのゾンビのやつもコケる気しかしないし…
こういう映画に時間かけるなら、多少つまらなくてもいいから地上波ドラマ出て欲しい。
テレビは人目に触れる分慎重になるのは分かるけどね……でもよくわからない映画はやめてくれ……

800 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 19:32:53.26 ID:3CBvCwFV0.net
かなり小さな話だけど今日本屋に行ったら億男という本の帯に大泉さんが感想を書いてた

801 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 19:50:19.20 ID:fNQFmalb0.net
青天は好きだ大泉さん映画のマイベスト3に入る感じ 逆にパンとぶどうは大嫌い「まれ」の服装がいかにもダメっぽくて笑ったw

802 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 19:56:15.09 ID:IhTx3Wbv0.net
懐かしのコンポザ観てた、ベートーベン役好きなんだよな、映画は探偵と青天が特に
好きだな、テイストは全く違うけどそのギャップがいい、パンとぶどうは受け付けない

803 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 20:35:25.13 ID:fNQFmalb0.net
>>802
同じw ベートーベン役好きだわw

804 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 20:38:54.59 ID:zig1tA7aO.net
仲間がw

805 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 20:41:02.89 ID:IhTx3Wbv0.net
私もw

806 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 20:48:33.75 ID:5eeEJVHhi.net
私もベートーベン好きだー

807 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 20:49:08.94 ID:IhTx3Wbv0.net
あらら誤送信しちゃった、私がコンポザを好きな訳は、と書こうとしてたのに「も」って…
とにかく好きなのよ、病気に苦しみ葛藤する下りの演技
といい、ラストといい、素晴らしい

808 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 21:11:11.39 ID:Fm/55eQU0.net
青天も地の塩も駄菓子も好きだったんで今年も楽しませてもらってますわ
ぶどなみは好きなシーンもあるけど…けど…

次のささらさやは物語が面白そうでも
笑えない落語家って設定がどーしても赤鼻のトラウマを刺激する
何でそういう無理のある設定にするのかなっと

809 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 22:52:24.60 ID:cWELf4KR0.net
ファン失格だとは思うのだけどささらさやのビジュアルがどうも…

810 :通行人さん@無名タレント:2014/10/17(金) 23:55:53.52 ID:p7c+7CgQ0.net
>>809
同じく。髪型がなんとも…

811 :通行人さん@無名タレント:2014/10/18(土) 00:58:23.96 ID:pCnSxAuP0.net
でも秀吉もあんなヅラでも魅力あったから…

812 :通行人さん@無名タレント:2014/10/18(土) 01:38:42.34 ID:5jSpu3xb0.net
ぶどなみはメインキャスト3人のキャラクター設定自体は嫌いじゃなかった
ただそれを取り巻く状況設定がどうにも…
ここでも何人か指摘してたけど警官だったり郵便屋だったり近所の住人だったりが
見ててものすごく気持ち悪かった
特に自分たちと異質なもの(アオ)を許容しないあの感じが

813 :通行人さん@無名タレント:2014/10/18(土) 08:05:07.05 ID:dSzBPmYg0.net
>>809
同じく そう思ってるファンは多いような気がする

814 :通行人さん@無名タレント:2014/10/18(土) 08:13:03.64 ID:g+doqbUiO.net
自分もそう思うよ

815 :通行人さん@無名タレント:2014/10/18(土) 08:27:07.59 ID:8UZcnDvx0.net
>>811
脚本と監督と演技力だね!

816 :通行人さん@無名タレント:2014/10/18(土) 08:54:56.29 ID:q0vblozb0.net
なんだか、期待出来ない感じなんだよな

817 :通行人さん@無名タレント:2014/10/18(土) 09:17:35.61 ID:tYP63NN2O.net
読売新聞夕刊にぶどうの監督のインタビューが載ってた
なんでもNHKでドキュメンタリー撮ってたが、どうしても映画撮りたくて辞めたと…
同じNHK出身の大友監督(龍馬伝、るろうに剣心)とは演出力がえらい差だな

818 :通行人さん@無名タレント:2014/10/18(土) 12:13:29.09 ID:GkBpqTb90.net
三島監督も撮ってる画はしあパンの学生臭さはなくなった気がしたけど
まさに脚本と演出の部分だな問題は

しあパンもそうだったけど登場人物にやたらダンスさせたがるのは意味あるのか
酒入った沖縄県人だってああはならんだろ

819 :通行人さん@無名タレント:2014/10/19(日) 23:48:03.35 ID:A9aw6PVt0.net
北海道を宣伝するのはいいけど、雑貨押しても意味なくね?
内地の人が北海道に期待するのって食べ物でしょ
木製のカップ&ソーサーとか、別に珍しくもなんともないもん
nordには興味ないが、おにぎりで洋ちゃん押しだったキジ料理は気になる

820 :通行人さん@無名タレント:2014/10/20(月) 12:27:41.78 ID:IeILhgvo0.net
たしかに
別にあの手の雑貨とか普通に関西でもいいもんあるよ…
本州の人間が求めてるものをわかってないよな
どうせ雑貨なら、ラベンダーがらみのモノ押せばいいよ

他府県に求めるものってたいてい「食」だし
北海道なら、海鮮、道産食材のお菓子、ラーメンかな

821 :通行人さん@無名タレント:2014/10/20(月) 13:37:10.11 ID:VwwKG5mXO.net
先生が社長映画にこれ以上巻き込まれませんように…って社長はまだ作る気でいるらしいけど

822 :通行人さん@無名タレント:2014/10/20(月) 21:26:24.40 ID:iVzRx8bS0.net
社長映画は3部作らしいね
パン、ワイン、あと1つ
なにがきても先生にとっては得にならんなぁ

今はささらの番宣を楽しみにしております

823 :通行人さん@無名タレント:2014/10/20(月) 23:54:14.78 ID:aB4FekTa0.net
ささらって番宣やるのかな
ぶどなみでこれだけ露出した後だからガッキーに任せそうな気もするんだけど
朝ドラも撮ってるし

824 :通行人さん@無名タレント:2014/10/21(火) 04:06:13.05 ID:R8G32Rag0.net
パン、ワインときたらあとはチーズだろw

825 :通行人さん@無名タレント:2014/10/21(火) 09:22:19.21 ID:Wq/bt7dWO.net
次はチーズで間違いないw

826 :通行人さん@無名タレント:2014/10/21(火) 10:01:32.15 ID:gE6oqEua0.net
>>822
>>823
ささらのHP、チェックしてみたけどガッキーと中村蒼くんの
番宣情報は上がってるけど先生のは上がってないような…
これから上がるのかな
ところで東京・大阪の完成披露試写会、先生も登壇しますな

827 :通行人さん@無名タレント:2014/10/21(火) 18:53:41.88 ID:U7wjuluU0.net
今年は青天が好きだったけど他の仕事はいまいちはまらなかった。ささらさやも興味もてないしなぁ、たぶん見にいくけどもw

828 :通行人さん@無名タレント:2014/10/21(火) 21:33:57.57 ID:JHRZO9md0.net
先生の映画、青天は劇場で観て、凄く良かったなと思ったわ〜あと社長映画はパンで
がっかりしたしもういいや〜と…社長は映画に向いてないなとつくづく…ささらは試しに
観に行ってみるかな

総レス数 1006
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200