2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論251

1 :通行人さん@無名タレント:2014/03/27(木) 07:30:36.16 ID:PsJ5qDRs0.net
●ツイッター@nishinoakihiro(2011/8/22〜)
https://twitter.com/nishinoakihiro
●西野公論 - ニコニコチャンネル(2012/11/5〜 ※有料)
http://ch.nicovideo.jp/nishinokouron/blomaga
●Facebook(2013/2/11〜)
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
●大魔法コンニチワ http://nishino.thebase.in/

●あたしをNYに連れてって! - CAMPFIRE(13/1/25〜)http://camp-fire.jp/projects/view/563
●エンヤコラ日記(2012/4/15〜)http://webmagazine.gentosha.co.jp/nishinoakihiro/
●西野公論(2006/1/1〜2010/7/3 ※非公開)http://nishinoakihiro.laff.jp/blog/blog.html
●Akihiro Nishino Works(2011/1/21〜 ※非公開)http://nishinoakihiro.laff.jp/message/
●THE 人生バンザイズ(2010/11/23〜 ※ぶっとび亭ベイビー名義)http://banzais.laff.jp/
●Zip&Candyの日々(2010/11/1〜12/24)http://zipandcandy.laff.jp/
●ろくでもない夜(2008/7/9〜12/31)http://rokudemonai.laff.jp/
●キングコング公式ブログ http://www.kin-kon.com/

●西野公論wiki http://nishinosan.tk
●フォロワー数の増減 http://tools.nishinosan.tk/twitter

前スレ:キングコング西野公論250
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1393197522/

572 :通行人さん@無名タレント:2014/04/26(土) 16:11:41.81 ID:iVulKgLz0.net
家がなきゃ、家に帰らなきゃホームレスか?
言葉の意味はそうだけど、仕事も住む所もない
所持金もなく、これからどう生活していくはわからない。
そんな不安と絶望をかかえて、路上生活を選んだのが
ホームレス。その背景をすべてひっくるめてホームレスと呼んでいる。

小谷は本気でホームレスと対談したり、説教したら
殺されてもおかしくないと思う。

クソ西野ともども、ホームレスを一人の人間としてみれない。
プライドを持った個人とは見れない。馬鹿さを浅はかさがある。

573 :通行人さん@無名タレント:2014/04/26(土) 16:19:56.67 ID:RI5Vk1ZS0.net
コメント欄から推察される西野さんの発言。

・小谷にホームレスやらせてる事について賛成か反対か聞き、
 反対と答えた人に何故反対なのか尋ねた。
・「ホームレスだけど小谷は毎日幸せそうだし結婚までしたんだぜ」といういつもの話。
・お金なんて必要ないという西野さんの持論。
・「小谷は皆より幸せそうだ」的な発言。(←ここで「極論」「屁理屈」とツッコまれ)

> 皆がホームレス小谷に飯を奢ったり、服を買ってあげたりするのは、面白がりながらも、
> 「喜捨」という概念(家入さんから教えてもらった言葉)が根元にあると結論。
> それはコンビニの募金と一緒で、良いコトを一つすることによって、どこかで自分の罪を
> 洗い清めているのだ。それだったら何に使われるか分からないコンビニの募金よりも、
> 用途がハッキリしている小谷に募金した方がいいじゃん
http://twitter.com/nishinoakihiro/status/452278987448791040
(↑「いや無償の愛もあるよ」「困ってるなら喜捨とか関係なく助ける」
「コンビニの募金はお釣りが要らないからするんだよ」というツッコミ)

・「ホームレスは可哀相な存在で偏見の目で見られてるけど小谷は…」的なこと。
・俺が小谷にやらせてるこのシステム、この設定の素晴らしさ…というアピール。
・「反対派は決めつけてる。生き方を否定してる」的なこと。
・小谷にはこういう生き方をする才能がある、的なこと。

574 :通行人さん@無名タレント:2014/04/26(土) 16:49:09.19 ID:RI5Vk1ZS0.net
あとホームレスの話の後にまたフォロワー購入についても語ってたらしく。

華織:規約違反になっちゃったけどねwwwww
ななみん:西野さんのおかげで同じ過ちをしなくて済んだ!笑
菜々:面白すぎたー
minobun:規約違反も含め、その流れ面白かったですww
華織:ニュースになると更にワクワクするよね〜
kim:西野さんの試みはいつも斬新で惹かれます。
ななみん:芸人らしいオチでした(笑)
雄樹:フォロワー買わなくても西野さんなら増えるでしょ

さいち:経緯がちゃんとあるのに略されたんですねwww
キノピオ:マスコミのイジメ
はせがわ:都合いいように書きますよね笑
さいち:確かめただけなんですけどねwww
sumire:マスコミって断片的な報道しかしないですよね…
表参道:経緯をきちんと伝えないマスコミの報道もいい加減ですね
優作:ニュースとかだけだと実際なんもわかんないすよね
華織:ニュースになった方が西野さんは美味しくなるだけやのにね
みいか:キレイにオチがついたって感じです(笑)

ミキティ:でも、普通に考えたらダメなのくらい、わからなかったの??
ミロ君:でもそもそも違反は違反なんですよね?
おまめ:ま、経緯はどーであれモラルの話や
ミオ:じゃあ買わんかったらよかったやん
yosimune:遅刻の理由を会社に言うようなもん なんの効力もないよーーー

575 :通行人さん@無名タレント:2014/04/26(土) 16:52:01.01 ID:RI5Vk1ZS0.net
ミオ:いじり方?
Fuuuuka:いじり方が間違ってる笑 難しいなあ笑
よこちゃろ:なんていじるのが正解?笑
ラム:じゃ、どーいじられたいの
ななみん:いじり方教えてください(笑)
ペンギン:イジリかたに 正解 不正解あるの? 芸人でもないのにw
ミロ君:私たちは素人ですから
難波:なにを素人に説教タレてんねん
あくび君:だから何なん?自分の保護しか考えてないやん。
せい:間違ったいじりを面白く返すくらいして欲しいけどねw

華織:西野さんのことニュースになるとヨッシャーって思う
彩乃:結果おもしろかったからよかったです
ななみん:これは全部見てた人にしかわからない面白さ
Fuuuuka:普通の人ならしないことをするのが西野さん!!
ハリコナ:西野さんは楽しく遊んでるだけなのに

ローガン:西野さんあまり知らなかったけど、このキャス見て、
 凄く哲学のある人なんだなって思った(^^)
まがんな:西野さんの人がしないようなことをしはったりするやんちゃなところ
 ほんま、ワクワクドキドキさせられます 見ててほんま楽しくなってきます♪
Hiroki:公開してたのかもしれないけどあんまりよろしくないな
功大:お前本当性格悪いよな、全然人のせいにする性格。

・「コソコソ買った訳じゃないのにマスコミが経緯を省略した」という愚痴
・「この件の俺へのイジり方が間違ってる」と説教
>>543が言う“変な持論と言い訳の繰り返し”ってのがホームレスの件でなのか
フォロワー購入の件なのか分からないけど、いずれにせよ“変な持論と言い訳”
まみれなのは間違いない。

576 :通行人さん@無名タレント:2014/04/26(土) 17:50:00.97 ID:tyc/jO580.net
ID:RI5Vk1ZS0 = 西野アンチの典型
・自分に都合の良いことしかまとめない
・根底が西野嫌いから入っているので一方的(西野にとってネガティブな意見)な意見しか耳に入らない(入れようとしない)
・望まれてないのに読みづらい長文を延々と書き込み続ける。
・匿名で平気で名前出てる側を悪意をもって貶められる神経。
・「チンポしゃぶり」なる単語、文を平気で書ける神経。

577 :通行人さん@無名タレント:2014/04/26(土) 18:59:16.63 ID:GNrUPFJz0.net
顔老けたねー
まあ今年でもう34だし普通にオジサンだもんなぁ

578 :通行人さん@無名タレント:2014/04/26(土) 19:59:32.29 ID:QRp2nt2mi.net
>ID:RI5Vk1ZS0 = 西野アンチの典型
と書いてる
>>576のID:tyc/jO580自身もアンチだけどね。

579 :通行人さん@無名タレント:2014/04/26(土) 20:07:18.52 ID:FMKFoHx4I.net
ド素人のユーチューバーに全く勝てない人気芸人
ヒカキンの真似して金稼ぐつもりが、軌道に乗らず自らの落ちぶれぶりがより露わになっただけ
そりゃ梶原も投げ出したくなるよ

580 :通行人さん@無名タレント:2014/04/26(土) 20:17:30.91 ID:W7DI1Nif0.net
西野さんかとおもったらヒャダインだった

581 :通行人さん@無名タレント:2014/04/26(土) 20:49:00.94 ID:gKwOno+x0.net
開催日まで逆算したら、一日3〜4枚ペースでも売切れるんだな。
高視聴率MC芸人がそのペースで奇跡とか言われてもね。

582 :通行人さん@無名タレント:2014/04/26(土) 20:51:13.22 ID:GNrUPFJz0.net
ヒャダインと比べるには露出度も学歴も違い過ぎる

583 :通行人さん@無名タレント:2014/04/26(土) 21:22:26.78 ID:tZV9BWrs0.net
昨日の話題が気になって、「西野」「キャス」でツイッター検索してみたら
西野キャスやってたけど、何話しているかよく分からなかったと言われていてワロタw

584 :通行人さん@無名タレント:2014/04/26(土) 21:58:59.47 ID:tyc/jO580.net
ID:RI5Vk1ZS0
ID:QRp2nt2mi
西野アンチの典型
・なりすましすら満足に出来ない猿真似野郎
・自分に都合の良いことしかまとめない
・根底が西野嫌いから入っているので一方的(西野にとってネガティブな意見)な意見しか耳に入らない(入れようとしない)
・望まれてないのに読みづらい長文を延々と書き込み続ける。
・匿名で平気で名前出てる側を悪意をもって貶められる神経。
・「チンポしゃぶり」なる単語、文を平気で書ける神経。

585 :通行人さん@無名タレント:2014/04/26(土) 22:01:44.23 ID:tyc/jO580.net
>>581
>高視聴率MC芸人がそのペースで奇跡とか言われてもね。

ペースも何も2000人を一人で集められる芸人他にいましたっけ?
奇跡じゃないなら10人くらいはいるようだけど。

586 :通行人さん@無名タレント:2014/04/26(土) 22:20:21.82 ID:KR911Gkl0.net
まだ集めきってないしw

587 :通行人さん@無名タレント:2014/04/26(土) 22:36:40.13 ID:7ejXCc780.net
今、村本が同じ事やったら一日かからず2000枚売り切りそうだけど

588 :通行人さん@無名タレント:2014/04/26(土) 22:38:22.23 ID:N0sVlAm70.net
誰かまた嫌儲にスレたてた?

589 :通行人さん@無名タレント:2014/04/26(土) 22:53:46.25 ID:tyc/jO580.net
>>587
根拠は?
コンビじゃなく一人で、トークのみで勝負。

590 :通行人さん@無名タレント:2014/04/26(土) 22:56:34.04 ID:Mf9YfzNj0.net
>>575

西野独演会チケットって手売りだけかなと思ってたら普通にピアでも売ってるじゃん!
またま完売してないって相当人気落ちたな

591 :通行人さん@無名タレント:2014/04/26(土) 22:59:01.97 ID:Mf9YfzNj0.net
>>585
普通にいそうだなwww

592 :通行人さん@無名タレント:2014/04/26(土) 23:07:54.00 ID:7ejXCc780.net
>>589
西野より面白くて、人気あるから

593 :通行人さん@無名タレント:2014/04/26(土) 23:20:01.72 ID:AGYZUZKC0.net
> Fuuuuka:古谷さん、年金もらえないんじゃ、、

このコメント埋もれてたけど
なかなか鋭いな

594 :通行人さん@無名タレント:2014/04/26(土) 23:44:20.31 ID:4quGFksn0.net
>>590
だいたいライブ乱発しすぎなんだよな
信者だって毎回は行けないだろあれじゃ
その分をネタ作りの時間に回せばいいのに

595 :通行人さん@無名タレント:2014/04/26(土) 23:51:25.27 ID:tyc/jO580.net
>>592
>西野より面白くて×
人気あるから△

596 :通行人さん@無名タレント:2014/04/26(土) 23:53:03.15 ID:tyc/jO580.net
>>591
>普通にいそうだなwww

個人名あげて〜
公演日、人数も〜

597 :通行人さん@無名タレント:2014/04/26(土) 23:55:42.37 ID:RI5Vk1ZS0.net
>>576
どうせこの後もう一匹のヲタが現れてお前の事もアンチ認定するんだろうな、
で、ヲタ同士でお互いをアンチ認定し合うんだろうなと思ってたら
案の定の流れになっててワロタw

598 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 00:02:09.32 ID:L+O91muX0.net
>>594
サイン本の大量生産といい自ら価値を下げていようと
ライブが無いと暇になるからライブせざるを得ないんだよ…

身の丈に合わない話題作りより
小さな小屋が何で埋まらないのかキチンと向き合って
推敲なり改善なりしていけばおのずと評価も上がりそうなんだけどね
西野さんは結果を急ぎ過ぎて迷走してる

599 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 00:11:39.17 ID:VyjyH+Sw0.net
山里はソロトークライブ1200枚を1日で完売させた。
西野さんの独演会はチケットぴあで2月12日から発売開始。
1238枚売るのに18日間かかった。(手売り開始した1月18日から数えると43日間)

ここで忘れちゃいけないのは枚数だけでなくチケットの値段。
安いほど売りやすいって理屈は解るよね?
山里のチケットは3500円。西野さんのは2000円。
だから山里は420万円分を完売させた事になり、西野さんは2074枚を
もし全部売り切ったとしても414万8千円だから山里の数字には届かない。

とりあえず山里は“奇跡”とやらをカンタンに起こせるw

600 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 00:28:46.34 ID:VyjyH+Sw0.net
>>598
万事そんな感じだね。
NYの原画展にしても西野さんの絵本の評判が世界まで広がっていって
向こうのギャラリーから是非うちでやってくれと持ちかけられるほどの存在に
なったという訳ではなく、自分側が(というか金は信者が出したんだが)金出して
NYのギャラリー借りてやっただけ。
それでもやった事には変わりないから世界進出したのと同じだぜっていう。

独演会も小谷のライブも毎回好評だから自然と規模が大きくなっていったという
プロセスをすっ飛ばして、いきなり大きいとこでやっちゃえば箔は後から
付いてくるだろうっていう安易な考え方。
西野さんは泥水すすりながらコツコツ下積みしてきた経験が一度もないから
そういう考え方になるのかもね。

601 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 00:36:22.05 ID:37e/noRq0.net
年のせいかもしれんが、悲壮感がしゃれにならんくらい出てるよな
もう普通の生活も苦しいんじゃないか?

602 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 01:09:46.69 ID:HgphaGHII.net
>>600
その大きなハコ借りる資金や労力ですら他人任せっていう

603 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 01:38:21.04 ID:WfiOoVeHI.net
ド素人のユーチューバーに全く勝てない人気芸人
ヒカキンの真似して金稼ぐつもりが、軌道に乗らず自らの落ちぶれぶりがより露わになっただけ
そりゃ梶原も投げ出したくなるよ

604 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 01:38:32.50 ID:stZD+zAy0.net
>>599

2000枚売った芸人を聞いてるんだけど。
勝手に小さい規模の例出されても。
いないならいないでいいですよ〜。

605 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 01:40:15.60 ID:fI6Up5H90.net
>>595

自分こそ
西野が面白いっていう根拠教えて。

人にばっか答えさせてないで
ちゃんと逃げずに答えてね。

606 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 02:02:41.84 ID:VyjyH+Sw0.net
>>604
いやいや1200席が小さい規模って言うなら、その小さな規模を
どちらが早く売りさばけるかってレースをしたとして
西野さんは25日前から手売りしてOKというハンデをもらっても尚
完敗してるわけよ実際に。1日でゴール/18日目にゴールじゃ話にならない。

さらに言えばチケットの値段でも2000円の安さという大きなハンデを
西野さんは得てるわけだから、売上で比べるなら本当は2100席埋めなきゃ
同じ結果を出した事にはならないんだけどね。
売上に関して言えばもう最初から負けてるってこと。

まぁヲタの「悔しい気持ちはよくわかりました」からw

607 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 02:20:04.91 ID:VyjyH+Sw0.net
西野公論
> 天才万博
> 2014-04-26 22:00
> 告知案件などでテレビに出ると、「久しぶりにテレビで見ました」というコメントが
> ツイッターなどに届く。そういったコメントに返信しながら、マネージャーの工藤君に
> 「俺って最近テレビに出てないっけ?」と訊いたところ、「何を今さら」と鼻で笑われた。
> 毎日ドタバタ走り回っていて、すっかり忘れていたが、そういえば僕はテレビにあまり出ていない。 

この「へっちゃら」アピールが駄目なんだって。コレやられると誰もイジれなくなる。
「別に最近出なくなった訳じゃありませんけど? 何年も前から僕の方針で出てないんですけど?」
という、インタビューされた時などでお馴染みの反応なんだろうけどさ。

2012年秋に「はねる」が終わって全国ネットのレギュラーが0本になり、
半年後には関西ローカルの「駐在さん」も終わり、この春には「あるない」も終了。
そりゃ「久しぶりにテレビで見ました」「最近テレビで見てません」と言われもするだろうに
「俺って最近テレビに出てないっけ?毎日忙しくてすっかり忘れてたけどそういえばあまり出てないか」
とキョトン顔でとぼけてる西野さんの様子を見たら、あぁガチのデリケートゾーンなんだなーと
周りの芸人も察してイジりにくくなる。

608 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 02:29:13.64 ID:N0dnLybGi.net
ID:RI5Vk1ZS0をアンチとか書いている
>>584 ID:tyc/jO580自身も悪党アンチだけどね。
下の箇条書きの文章、単語、ほとんど人の書いた文章のコピペだかマネ だし。

ID:QRp2nt2miはアンチではない正義側。

609 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 02:33:09.44 ID:N0dnLybGi.net
>>607
>この「へっちゃら」アピールが駄目なんだって。

普通にダメじゃないと思う。
現に毎週テレビで見てるし。

普通に本人が書いた通りに受け取ればいいんじゃないですか?

610 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 02:40:54.64 ID:VyjyH+Sw0.net
>>609
西野さんが書いた通りに受け取るなら
「そういえば僕はテレビにあまり出ていない」だ。
本人がそう言ってんだよ。なんだよ「現に毎週テレビで見てるし」ってw

611 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 02:56:32.00 ID:H3XVd8vd0.net
何をどう考えても「テレビの仕事減ってるな」って自覚がないわけないじゃん
はねる中もはねる終了直後も(相対的に今よりは)告知含め色んな番組に出てたのに

ボディーブロー食らいまくって青い顔してて吐く寸前みたいな状態で「まったく効いてませんけど?」って完全にギャグの世界じゃん
自虐ギャグでまとめるならまだ笑いに繋がるけど西野さんは本気で効いてないって言ってる
効いてないわけないってみんなわかってるのに

もう滑稽すぎて笑えんわ
西野さんが嫌うシュールな感じにはなってるけどね

出てないっけ?って自覚したんならこれからジャンジャンテレビの仕事増えるって事だよねw

612 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 02:57:04.05 ID:stZD+zAy0.net
>>606
>どちらが早く売りさばけるかってレースをしたとして

レースとかハンデとか意味不明。
2000枚売った芸人教えてくれないの?
答えられないならすみませんですむのにな〜

ID:QRp2nt2mi
ID:N0dnLybGi
西野アンチの典型
・なりすましすら満足に出来ない猿真似野郎
・自分に都合の良いことしかまとめない
・根底が西野嫌いから入っているので一方的(西野にとってネガティブな意見)な意見しか耳に入らない(入れようとしない)
・望まれてないのに読みづらい長文を延々と書き込み続ける。
・匿名で平気で名前出てる側を悪意をもって貶められる神経。
・「チンポしゃぶり」なる単語、文を平気で書ける神経。

613 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 03:13:31.98 ID:VyjyH+Sw0.net
>>612
見苦しいぞお前。
じゃあ山里のライブもキャパ2074席だったとする。
1200席までは山里が1日であっさり完売して、一方西野さんは18日かけてやっと同じ枚数売れる。
でも山里は残りの874席がパタッと売れなくなり、とうとう本番までに完売できず空席アリ。
西野さんは牛歩ながらも何ヶ月もかけて本番までに全席完売、と言いたいの?
山里の方は残りの874席が急に売れなくなると考えるだけの根拠を聞きたいもんだ。

614 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 03:21:12.42 ID:L+O91muX0.net
西野さんのフォロワーが外国人フォロワー購入後
毎日60とか50って勢いで減ってるけど
やっぱりネットニュースみて便乗フォローした層が離れてるのかな

テレビやラジオに出ない分SNSを宣伝媒体の主力にしてるんだから
フォロワーの減少が止まらない事実もしっかり受け止めて
今のやり方を見直した方がいいのに

615 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 03:31:15.68 ID:stZD+zAy0.net
>>613

>>585をよく読んでね。
1200売りました、すごいですね〜、これでいいかな?
聞きたいのは>>585なんだけど。
答えられないならすみませんですむのにな〜

616 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 03:33:15.22 ID:stZD+zAy0.net
>>613
>じゃあ山里のライブもキャパ2074席だったとする。

>山里の方は残りの874席が急に売れなくなると考えるだけの根拠を聞きたいもんだ。

ありもしない妄想しないと人と会話出来ないんですか?

617 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 03:48:53.73 ID:ECT1wIaY0.net
>そういえば僕はテレビにあまり出ていない。

また昔みたいにテレビに出れるようになると良いですねー(棒

618 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 03:59:18.43 ID:VyjyH+Sw0.net
>>615
>1200売りました、すごいですね〜、これでいいかな?

いや、別にそこまで凄くない。山里は去年1544席を即完売させてたから。
その時のチケ代は3000円だから463万2千円分。
1200枚売るのに18日間(手売り込みだと43日間)もかかる西野さんが大した事ないってだけ。

でもでも西野さんは最終的に2000枚売るんだから!2000枚って凄いんだから!
そんな芸人、他にはいないんだから! って駄々ごねられてもなぁ。

公演って1日多くて2回でしょ。週末にやるのが当然いいから大体は金〜日の3日間くらい。
トークライブに適したキャパっていうと300席とかそこらへん。
音楽やダンスじゃあるまいし、やたらだだっ広い場所でやればいいってもんじゃないからね。
だからピンのトークライブでトータル2000席分やる芸人があんまりいないわけ。

ましてや一回の公演で2000席のホールでソロトークライブやるって、
音響とか演出とか客席との距離感、伝わり方などを考えたらナンセンスなチョイス。
しかもそれをチケット2000円という大安売りでしょ。
興行として失敗なんだから、そりゃこれと完全に同じ条件の芸人はいないだろうよ。

619 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 06:44:52.70 ID:hQbsf/kI0.net
山里のライブは即日完売、こんな感じだけどね。
自分も取れなかったし、当日並ぶことは出来ないから諦めた。
ちなみにこれは元キンコンマネの片山さんが主催しているライブ。

「本日から27日(日)の3日間いよいよ「山里亮太の140」を開催!
 当日券は開演の1時間前に発売となります。
 只、本当に申し訳ございませんが、極めて少ない発売になります。
 本当に1枚、2枚のレベルです。
 購入希望者多数の場合は、ジャンケンにて購入者を決めさせて頂きます。
 申し訳ございません。」

「本日も「山里亮太の140」にご来場頂き、ありがとうございます。
 昼の公演で後ろのお客様が爆笑して「死ぬ!死ぬ!」とヒーヒー言っているのを見て、聴いて、
 このライブを継続して良かった思っております。
 皆様に育てて頂いているこのライブも明日が千秋楽。
 当日券は若干発売します。俳優座劇場。」

さっきから1人で2000人やるライブにこだわっている人がいるけど
6か月かけなくてもそれぐらい売り切る芸人さんは他にもいる。

ただ誰もやらないのは、>>618みたいな理由や、片山さんの言うように
観客と長い時間をかけて信頼感みたいなものを築いてライブを育てていくことに
意味や価値を感じているのであって、自分の満足や箔付だけのために
ライブ内容に見合わない会場でやろうと思っていないだけ。

620 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 07:06:14.61 ID:hQbsf/kI0.net
だから、西野さんに
2000人1人で集めるんだぞ、どうだーすごいだろーと言われても
西野さんの独演会が武道館でやれる人気と実力を兼ね備え
満を持して開催されたものじゃないって分かっているから
口ではすごい、よくやるねとは言ってももう別の次元の話なんじゃないの。

621 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 07:20:00.38 ID:N0dnLybGi.net
>>613
そいつ君と同じアンチだよ。

622 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 07:24:38.97 ID:N0dnLybGi.net
>>620
でもひとりで2000人いったら凄いと思うよ。
5人グループとかでも無く、バンドでも無く、生演奏隊いるわけでも無く、だからね。

良いとこは良いって言った方がいいよ。
それより凄い奴、良い人、がいればその人のスレ行ってその人を褒めてくれば?

623 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 08:16:53.95 ID:4EhubrIT0.net
西野さんもう吉本辞めればいいのに
吉本所属にしている意味全くないだろ 個人でやったほうがいいと思うわ

624 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 09:18:02.61 ID:Fhtc8OKY0.net
千原ジュニアは先月の40歳ライブで
両国国技館8000人完売

625 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 10:28:33.05 ID:ECT1wIaY0.net
教祖が学校と言う名の新興宗教立上げに再び興味を持ち始めた模様

626 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 10:36:29.60 ID:Fhtc8OKY0.net
いいんじゃない
「一緒に夢を見よう!奇跡を起こしてあげる!」とか吹いて
信者から学費でも教材費でも踏んだくってやってれば

627 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 10:48:56.89 ID:ECT1wIaY0.net
かもね
無理してTVの真ん中目指すよりイエスマン達に囲まれ
村ガー学校ガー言ってる方が心地良いだろうしな

628 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 11:01:55.96 ID:CQYIgF5O0.net
芸人フェスとか何番煎じだよっていう感じだし、学校のやつも講師を呼んで講座を開くようなやつがたくさんあるし、テレビでも「世界一受けたい授業」とかやってるし、西野さんのやること、目新しさがないよね〜

629 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 11:40:07.24 ID:fI6Up5H90.net
西野や信者がよく言ってる
「奇跡」ってなんなの??

全く売れてない芸人が
路上ライブやツイッターだけで
2000人集めりゃ「奇跡」だけど

そこそこ知名度ある芸人が
散々ツイッターで告知して
各所を歩き回り、数ヶ月間かけて自ら手売りで2000枚

そりゃ、このスタイルで
2000枚売ればたいしたもんだが

でも、これはただの「努力」です。

630 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 12:43:38.83 ID:VyjyH+Sw0.net
2014/04/27 09:06
学校を作ろうと思ってて動いていると、「教員免許を持っているので先生をやらせてください」
と声をかけていただくんだけど、厳しいことを言えば、勉強ができる先生には用はなくて、
お喋りが面白い先生に用がある。勉強は各自ですればいいから、「勉強は面白い」と思える
キッカケを与える学校。
http://twitter.com/nishinoakihiro/status/460208282267693056

「休み時間に生徒が集まってこない先生の授業を誰が聞くねん」という疑問がずっとありました(^-^)
http://twitter.com/nishinoakihiro/status/460208884762677249

俺が糞ほど面白い学校を作ります。
http://twitter.com/nishinoakihiro/status/460209411592421376

僕が作る学校には年齢制限はないよー。ノートなんてとらなくていいし、
ツマんなかったら寝るのもよし、帰るのもよし(^-^)
http://twitter.com/nishinoakihiro/status/460213853377163266

631 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 13:00:05.33 ID:zodWOTaF0.net
> 学校を作ろうと思ってて動いていると、「教員免許を持っているので先生をやらせてください」
> と声をかけていただくんだけど、厳しいことを言えば、勉強ができる先生には用はなくて、
> お喋りが面白い先生に用がある。勉強は各自ですればいいから、「勉強は面白い」と思える
> キッカケを与える学校。

これが出来るならみんなやってるけどね

632 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 13:00:34.28 ID:VyjyH+Sw0.net
これについては西野さん半分正しいし半分間違ってる気がする。
西野さんの意見は「勉強するのがとことん嫌いな子」代表なんだよね。
だからそういう子達(人達)だけを集めて少しでも勉強してもらう為の場所なら
西野さんのモットー通りにやればイイ感じになるかも知れない。

でも学校って別に勉強嫌いしかいない場所じゃないからね。
勉強嫌いの生徒の気を引く為に授業を愉快なゲームや漫画仕立てにされると
逆に授業への熱が冷めてしまう生徒達もいる。

「休み時間に生徒が集まってこない先生の授業を誰が聞くねん」と西野さんは言うけど
休み時間に生徒が集まって来るような先生の中には(もちろん全員がそうとは言わないが)
生徒に媚びて授業内容よりも人気取りを重視してるタイプもいる。

西野さんが勉強嫌いを代表してそういう人間向けの学校を作るのはいいけど
その目線からしか物事を見れずに「休み時間に生徒が集まってこない先生の授業を誰が聞くねん」
と視野狭窄な事を言うようなら、そんな狭量な人が校長を務める学校はいい学校ではないな。

633 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 13:18:38.43 ID:BQab2Xeh0.net
最近オウムも余裕なくなってきたな

言葉使いに表れてるw

634 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 14:29:22.18 ID:ECT1wIaY0.net
まあそもそも文科省に学校法人の申請などしない学校の校長先生なんでしょ

635 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 14:38:52.20 ID:i6oBHQEK0.net
東進ハイスクールでも目指してるのかしらw

636 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 14:58:32.09 ID:/3CZndvci.net
>>624
千原ジュニアさんのスレ行って褒めてくれば???
スレと話がズレ過ぎ。
(とくに独演会というわけでも無いし)

637 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 14:59:48.18 ID:/3CZndvci.net
>>629
いや、そこは「奇跡」でいいんじゃない?

638 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 15:01:10.43 ID:tEliXSPm0.net
自分目線でしか物を見ることができないからね
相手の立場を全く無視だし

チケットの手売りってツイッターで宣伝してるだけ?
その場所でライブやります、買ってくださいとか言ってるの?
やってるような雰囲気じゃないからそれだけの熱量やね

639 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 15:10:06.52 ID:ECT1wIaY0.net
はねるとか全国区のレギュラー何本か持ってた頃だったら
さすがに2074枚は捌けてたんだろうけど今の状況だと厳しいね

640 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 15:33:44.06 ID:fI6Up5H90.net
>>637
何でそう思うか具体的な根拠を教えて

たまには
逃げずにちゃんと答えて。

641 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 15:45:01.26 ID:Fhtc8OKY0.net
だいたい年齢制限なしの時点で学力面を捨ててる訳で
要するに池上彰が政治経済の話したり
でんじろうが物理の実験したり古くは秋山仁の数学もそう
ただそういうの見て「面白えー」って言うだけのもんでしょ
そのあと自力で勉強するもしないもあなたの自由って

講演会だよ要は

642 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 15:48:46.44 ID:jEMqY51+0.net
勉強もやればやるだけ身になるから本来は面白いもんだけどね
「義務」とされるのが問題なのかもしれんけど、基礎がないと社会に出れないからね

まぁ西野さんは全部すっとばして年齢だけ大人になっちゃったからしょうがない

643 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 16:43:53.81 ID:e6Mbw0ry0.net
フォロワー購入で話題のキンコン西野@nishinoakihiro を解析。
偽フォロワー率は79%!推定8万人が偽者フォロワー、外人大量。
http://pic.twitter.com/VjWrZQI1tI
http://pbs.twimg.com/media/BmM9W7iCMAAVb6C.jpg

644 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 16:56:45.82 ID:Ul+aiKSM0.net
やりたくない事を我慢してやることだって勉強のうちの一つだけどね
西野さんはやりたい事だけやって生活出来てるんだからある意味では成功者だな

645 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 17:58:14.28 ID:ECT1wIaY0.net
>>643
これ海外の偽フォロワーを検索するツールだよね。
8万人も偽フォロワーだと購入した人数と計算合わないんだがww

646 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 18:06:44.35 ID:zodWOTaF0.net
あれ?買った人数って3万人位じゃなかったっけ?
あれれれれれれれれれれれー?

647 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 18:15:24.88 ID:AlL+Uc3C0.net
<私の恩人>森脇健児、芸能界のどん底へ…再浮上のきっかけはタモリ

昨秋からバラエティー番組「アウト×デラックス」(フジテレビ系)などで注目され、
再ブレイクしているタレント・森脇健児さん(47)。1990年代、
フジテレビ「笑っていいとも!」などに出演したものの、
仕事の減少により30歳で地元・関西に戻りました。
そこからを“第2の芸能人生”と位置付ける森脇さんですが、
山あり谷ありの半生を支えたのは、タモリさんの一言だったといいます。

23歳の時に「いいとも!」のレギュラーをいただいたのをきっかけに、
東京に行ったんです。それまで東京で仕事をする時はホテル泊まりだったのを、
マンションを借りて、車も買って、本格的に拠点を移しました。

タモリさんにはプライベートでも、いろいろな所に連れて行っていただきました。
焼き肉だとか、ゴルフの打ちっぱなしだとか。でも、そういう所に行くと、
大概怒られるんですよね(笑)。
まだ若かったし、僕なんかは、どうしてもはしゃぐというか、ワーワー言いたくなるんです。
でも、タモリさんはいたって普通。打ちっぱなしとかにいるのを見ると、
ホンマ、どっかの会社の部長さんにしか見えませんよ。

僕らみたいな職業って、その人と同じ空気を吸うっていうことが大事なんです。
打ちっぱなしに行っても、ゴルフのフォームを勉強するんではなく、
どんな雰囲気を醸し出し、居合わせた人にどんな立ち居振る舞いをするか。
それを見るのが大切なんです。それでいうと、一番吸収力が強い若い時期に
タモリさんとご一緒させてもらっていたのは、本当にありがたいことだったと思います。

そんな中で、一度、タモリさんにお尋ねしたんです。お宅にお邪魔した時に。
思いきって「どうやったら、芸能界って残れるんですかね?」と。自分でも、
よく聞いたなと思いますけど(笑)。
そうしたら、一言。「広く、浅くだよ」と。あとは、いつものようにのらりくらり…。
その時は、そう言うてくれたことに驚きました。結局「いいとも!」に5
年出してもらっている間で、その後、ああしろ、こうしろというのは一切なかったですから。

648 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 18:19:28.21 ID:AlL+Uc3C0.net
今、47歳。全国の舞台から消えて17年ですわ。
30歳で京都に戻って、僕はそこから新たに芸能生活がスタートしたと考えてるんです。
正直、20代の時はイケイケ。「スターになるんだ!!」という思いで頭がいっぱい。
でも、何もかもなくなって、すべてが変わりました。

まず、悲しいかな、自分の器っていうのが分かってくる。
芸能界のど真ん中にはいけないんだと。じゃ、どこを取りにいくのか。
分かりやすい言葉でいうと、“売れること”よりも“残ること”を選びました。
その腹を決めてからは、誰が何と言おうと、何も思わなくなりました。

逆に、言われてることがうれしいというか。言われないのが一番つらいですから。
悪口、誹謗中傷を言われるというのは、芸能人として認められている証拠。
何も言われない。それも経験しましたからね。
ハッキリいうて、あんな経験は二度としたくない。髪の毛も、
10分の9くらい抜けましたし(笑)。

中でもね、ホンマにホンマの話、一番つらかったのは、
NHKの「ひるどき日本列島」という番組を2001年から2年やった後でした。
ありがたいことに視聴率もよかったし、自分的にも手ごたえがあったんです。
でも、その番組が終わった時、次のオファーがなかったんです。
そこがきつかった。よっぽど、僕の“傷”は深いんやなと。
それと同時に、自分の中で、東京への未練はなくなりました。
覚悟、悟りですよね。こちらから東京に向かっていくのは、もういい。
むこうからお願いされるようなことがあるまでは、動かない。
心底、そう思えたのも、そこのタイミングでした。

649 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 18:20:57.59 ID:AlL+Uc3C0.net
昨年の秋くらいから、お話をいただいて、また東京でのお仕事もさせてもらってますけど、
そのきっかけとなったのが「アウト×デラックス」だとか「ナカイの窓」(日本テレビ系)。
そこでしたお話というのは、東京でダメで、京都で営業の仕事をしたり、ラジオの仕事をしたり、
いろいろなことをさせてもらった中で練られた話やったんです。
また、4月から大阪の朝日放送のラジオで「よなよな…」という番組を
させてもらっているんですけどそこでもパーソナリティーとして今までのことをしゃべっています。
楽しかったことも、苦しかったことも。

やっと、タモリさんがおっしゃっていたことが“筋肉”としてついてきたのかなと。
「広く、浅く」という言葉は、そういう意味でもあったのかなと感じつつあります。

僕、東京に住んでたのが7年。「いいとも!」が5年。
「いいとも!」が終わって仕事がなくなっていって、京都に戻ったんです。
だから、僕の東京はイコール「いいとも!」なんです。そこを作ってもらってるのに、
そのまま消えたんではタモリさんに申し訳ない。「森脇、頑張ってるよな」と思ってもらいたい。
その思いで、やってきたというのはあります。

30年やってきて、今一番楽しいです。やってきたことは間違いやなかったと。
後輩たちに「芸人はあきらめたらアカン」と言いたい。
つらいことも全部分かったうえで、あえて、それを言いたいです。

17歳の時、夢を抱いてこの世界に入った自分がタイムスリップして
現代に来たとして「俺の30年後って、こんなに面白いんや」と思ってくれる。
40年経っても、50年経ってもそう思わせられる。
そうやって暮らせていたら、エエなぁと思いますね。

650 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 18:23:47.26 ID:AlL+Uc3C0.net
>正直、20代の時はイケイケ。「スターになるんだ!!」という思いで頭がいっぱい。
>でも、何もかもなくなって、すべてが変わりました。

>まず、悲しいかな、自分の器っていうのが分かってくる。
>芸能界のど真ん中にはいけないんだと。じゃ、どこを取りにいくのか。
>分かりやすい言葉でいうと、“売れること”よりも“残ること”を選びました。
>その腹を決めてからは、誰が何と言おうと、何も思わなくなりました。

>逆に、言われてることがうれしいというか。言われないのが一番つらいですから。
>悪口、誹謗中傷を言われるというのは、芸能人として認められている証拠。
>何も言われない。それも経験しましたからね。

西野はこれからどう考えるのか・・・

651 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 18:31:23.04 ID:AlL+Uc3C0.net
西野「切実なんですよ、こっちは。僕むっちゃ頑張ってるんですよ。
 すっげー努力してて、もうかれこれ14年間くらいすっげー努力してるんですよ。
 他の芸人さん達が女遊びだ、ギャンブルだってしてる時間を割いてすごいネタを書いたり、
 すっごい頑張ってるんですよ、ほんとに。本を出せば超絶天才的なのを書きますし、
 舞台の脚本もすっごい面白いんですよ。それもこれも全部、皆を楽しませたくて
 寝る間を惜しんでやってるんですよ。なのにすっげー嫌われるんですよ」
西野「嫌われキャラをネタにしたいんじゃなくて本当に好かれたいんです」
森脇「西野君は昔アイドル芸人という感じで出て来て、M-1グランプリの決勝もそこそこ
 エエとこまで行って惜しいとこまで行ってたじゃないですか。で、今悩んでる、と」
西野「そうですね、好かれたいという事です、はい…チヤホヤされたい」←トーンダウン
森脇「わざと嫌われキャラでいくパターンもわかんねんなー。だからさっきもネタ振りとして
 長めに喋ってたんでしょ。僕と大谷さんも黙って聞いてたじゃないですか、西野君のネタを。
 ただね、はっきり言うけど嫌われキャラに頼らない方がいいよ。ほんまは君はそんな人間じゃないもん」
西野「いや、ほんとに好かれたいんですよw」
森脇「だから、そやねん。嫌われキャラに頼らない方がいいなって思って。
 はっきり言うけどいっぺん君はゼロにした方がいいな。(ゼロに)なるで、これ」
大谷「はねるのとびら終わった時ってどうだったの西野君?」
西野「いやでもアレ突然終わった訳じゃなかったんで。終わるなっていう気配はずっとあったので」
森脇「西野君はその番組におんぶに抱っこされてた部分もあるやんか。いいチームで視聴率も取って、
 でもそれでアカンかったら、もう次のチャンスと言っても…。次の芸人が待ってるからね。
 だから西野君いっぺん全部なくしてみい。それに捨てなくても無くなっていく」
 一回は売れたんだからムリではない。プロ野球で言うと2年目のジンクスみたいなもん」

652 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 18:33:41.68 ID:AlL+Uc3C0.net
2014/03/20 03:39:21
> 実は迷いなんて一ミリもなくて、僕にはやりたいコトがハッキリとあって、真っ直ぐそこに向かっています。
> でもそのゴールは皆が考えている「いわゆる成功」ではないので、話が噛み合わない時があります。
> こればっかりは結果で分かってもらうしかありませんので、明日も頑張ります。
http://twitter.com/nishinoakihiro/status/446355259749703680

653 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 18:41:41.53 ID:BQab2Xeh0.net
ホント馬鹿だね
馬鹿で愚か
どこまで落ちるかワクワクする

654 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 18:50:45.68 ID:L+O91muX0.net
>>643
以前はツイートしてたけど最近はツイートしないアカウントとか
ROM専のアカウントもフェイクとして検出するみたいだから
その辺で割増されてるのはあると思う

西野さんは基本亀の歩みでフォロワー増やしてたから
テレビ出演特需のときくらいしか購入機会はないかな

まぁテレビ出演後2〜4日で一気にフォロワーが伸びて
その後横ばいに伸び悩むのも外国人フォロワー購入後の
増減の動きと似てはいるんだけど

655 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 18:53:45.51 ID:Fhtc8OKY0.net
西野さんの場合テレビ出演で一気に伸びた後
結構な勢いで減って行ってたけどね
だからこそフォロワー買っちゃったわけだし

656 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 21:02:45.22 ID:/3CZndvci.net
>>640

普通に一人で2000人集めるって凄いことだよね。
お笑いじゃなかなか無いことだよね。

ならば普通に賛辞の言葉並べていいんじゃないですか?凄い、奇跡、等々。
とくに匿名であればなおさら。

657 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 21:04:18.47 ID:/3CZndvci.net
>>655
>だからこそ

いや、違いますよ。
興味本位の面白い実験です。

658 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 21:13:21.82 ID:/3CZndvci.net
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< 馬鹿で愚か どこまで落ちるかワクワクする
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン

659 :テスト:2014/04/27(日) 21:15:39.15 ID:/3CZndvci.net
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< 馬鹿で愚か どこまで落ちるかワクワクする
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |  ←>>653  |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン

660 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 21:29:52.34 ID:Fhtc8OKY0.net
2014/04/27  101,295(-49)
2014/04/26  101,344(-64)
2014/04/25  101,408(-62)
2014/04/24  101,470(-13)
2014/04/23  101,483(-84)
2014/04/22  101,567(-91)
2014/04/21  101,658(-82)
2014/04/20  101,740(-46)
2014/04/19  101,786(-147)
2014/04/18  101,933(+13,720)

金で増やした3万人は仕事だからフォロー外すことなく放置と考えると
ここんとこ減ってるのって本当のフォロワーなんだろうなあ

661 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 21:32:21.75 ID:fI6Up5H90.net
>>656
だから、それの何が奇跡なんだよ!
奇跡ってどういう事か知ってる??

で、なんで匿名なら賛辞送らなきゃいけないの??

662 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 21:44:59.49 ID:CQYIgF5O0.net
奇跡の大安売りや〜

663 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 22:33:52.54 ID:zXM8tVZK0.net
>>596
まだ言ってんのか
だから松本人志が今の西野さんとほぼ同じ芸歴の13年目に日本武道館でやってるって。
キャパ8千〜1万人、武道館の使用料500万円。

664 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 22:48:59.46 ID:ECT1wIaY0.net
GWだからもう少しチケット売れるかと思ったけど
今日2枚しか売れなかったのか

665 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 22:51:23.96 ID:NoWHaCeRO.net
>>630
西野さんが学校卒業してから勉強が好きになったとかならまだ判るけど今も勉強嫌いじゃん
そんな人が学ぶことの楽しさなんてきちんと教えられるとでも?
他人のやる事に興味ない自分を判ってすらいないのに人を導くのは無理だよ
むしろ今の西野さんが他人から学ぶ時期なのに
興味ないジャンルも面白く僕に教えてくれる人募集みたいなのはやらないんだよな

666 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 22:54:15.67 ID:9z6cXRRi0.net
>>663
しかも瞬殺の超プレミアチケットだったね。
西野さんと比べるのは西野さんが気の毒ってもんだ。

667 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 22:59:50.19 ID:gOoHKawz0.net
>>663
なるほど。
アンチいわく西野がやろうとしてることは
ダウンタウン松本以来誰も成し遂げてないことか。

668 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 23:14:16.53 ID:gOoHKawz0.net
ID:stZD+zAy0 = ID:/3CZndvciはこっち側に見せかけたアンチだから。
ID:N0dnLybGiとこのIDは正義側。

669 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 23:15:35.00 ID:zXM8tVZK0.net
まあまずないだろうけど
さんま、松本人志、ジュニア、
この辺りが今一人独演会しても2000人なんか一瞬で完売だろ(ケンコバ、大輔辺りでも楽勝でいくだろ)
奇跡でも何でもないと思う。
ただ西野自身のキャパ考えると2000人集めるのは確かに奇跡なのかもしれんが。

670 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 23:18:23.06 ID:/3CZndvci.net
>>666
ダウンタウン松本褒めたいならダウンタウンか松本のスレ行って書き込んでくれば?

671 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 23:23:36.23 ID:gOoHKawz0.net
>>669
なるほど。
アンチいわく松本、ジュニア、ケンコバくらいしか成し遂げられないことをやってる訳か。

672 :通行人さん@無名タレント:2014/04/27(日) 23:27:37.14 ID:91TmjV7V0.net
今日のアンチ(ファンになりすまし)のID↓悪党側
ID:gOoHKawz0
ID:N0dnLybGi
ID:stZD+zAy0
・匿名で平気で名前出てる側を悪意をもって貶められる神経。
・「チンポしゃぶり」なる単語、文を平気で書ける神経。


アンチじゃないID(とりあえず)↓正義側
このレスのID
ID:/3CZndvci
・匿名で名前出てる側を貶められる神経はもっていない
・「チンポしゃぶり」なる単語、文はコピペで貼るまでが限界。で、自分から書くことはできない。

他どんなコメント残してるか、悪党側とアンチじゃない側とレスコメント全検索して比べてみるのもいいと思うよ。

総レス数 1000
354 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200