2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

和田アキ子

438 :通行人さん@無名タレント:2017/02/08(水) 18:04:50.17 ID:efd+Ov0X0.net
松本人志は「パワハラは必要悪」とぬかしたが
確かに、パワハラは未来永劫なくならない。しかし
弱者たちが力と心を一つに併せてパワハラに立ち向かうことが必要なのだ。
そこには真の「快感」がある、弱者をいじめて得る快感など糞食らえだ。

ドリフターズの人気の根源もまたパワハラにあった。
いかりやのパワハラに対し、荒井はふてくされて毒付き、高木は大人しくこれに屈し
仲本は上手く調子を合わせて取り入り、加藤は笑いを取って胡麻化して逃げた。
そして志村は堂々と逆らい、反発した。
勿論、実際のコントで全てこうだった訳ではないだろうし、あくまでもイメージだけど。
でも、誰もが高木ブーだったら困る。志村の様な奴が必要なのだ。
志村入団以前にも、四人が心を併せて計画していかりやに鉄槌を下したこともあった。
志村不在でも、弱者同志団結してパワハラに立ち向かう姿勢が必要なのだ。

総レス数 695
513 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200