2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【世紀末村作り】Kenshi【231スレ目】

1 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 00:50:57.69 ID:E11hvQN10.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
次スレを立てるときは↑を文頭に3行入れて下さい

荒涼とした砂漠ワールドで世紀末人斬りRPGと拠点作りを楽しむスルメゲー
「Kenshi」
公式サイト
http://www.lofigames.com/

公式Twitter
@KenshiOfficial

Steam版 販売ページ (日本語) 2018/12/6から正式版になり3,500円に
※公式サイトからも購入できます
https://store.steampowered.com/app/233860/Kenshi/?l=japanese

英wiki
http://kenshi.wikia.com/wiki/Kenshi_Wiki

日wiki
http://wiki3.jp/kenshijp

Q&Aは>>2-5をご覧ください
次スレは >>950

本スレではMOD・翻訳の話題は「感想等雑談程度」としてください。

前スレ
【世紀末村作り】Kenshi【230スレ目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1713141813/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured

2 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 00:51:22.68 ID:E11hvQN10.net
【Q&A購入編】

Q1:低スペックPCでも遊べる?
RAMは公式で最低6GBとなっていますが、意外と重いので8~16GBは欲しいです
VRAMは3GB以上あるとある程度カクつきにくいです
HDDでも問題なく遊べますが、より快適に遊びた
いならインストール先はSSDが推奨です

Q2:日本語ある?
あります 起動時のランチャーで言語を「日本語」に変更する事で日本語でプレイする事が出来ます
ただし特定の台詞や新要素に関するテキストなど、未翻訳の部分もあります

Q3:面白い?
最初はとにかく死にまくるので人を選ぶゲームかも知れません
ですがハマれば数百時間は軽く経過してしまう時間泥棒なスルメゲーです

Q4:どこで買えばいい?
Steamアカウントを作成して購入する(Webmoneyでも購入可)か、公式サイトからクレジットカードで購入できます

3 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 00:51:57.99 ID:E11hvQN10.net
【Q&Aプレイ編】

Q1:ゲームを始めてみたのですが、敵が強くて全然勝てません…
初期はとにかく自分のキャラクターが弱いので敵に勝つ事は難しいです
このゲームでは敵に殴られる事で打たれ強さが上がり強くなっていきます
死なない程度にボコボコにされつつキャラクターを成長させましょう いつか勝てる日が来ます
酒場で仲間を集めるのも一つの手です 数は力です

Q2:お金が増えません!
序盤は銅の鉱脈を掘って銅鉱石を売るといいです
パトロールをしているNPCの後について行ってそのNPCが倒した敵の死体を漁るのもいい金策になります
自拠点にショップカウンターを設置して食料品等の販売も可能です

Q3:HPが0になると死ぬの?
状態が「致命傷」「死にかけ」のまま放置するといずれ死にます
またあまりにも強力な一撃を食らうと即死する事があります

Q4:仲間を集めるにはどうしたらいいの?
基本は酒場で呑んだくれているので話しかけて金を払って雇いましょう
酒場にいない場合はパン屋の二階にいたり、町中を歩いている事もあります

4 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 00:52:19.39 ID:E11hvQN10.net
Q9:防具の性能の見方を教えて
 ○○耐性→○○の属性に対するカット率(斬撃耐性0.7xなら斬撃ダメージを70%カット)
 保護部位→その部位で防具が効果を発揮する確率(左腕50%なら左腕に攻撃された時50%の確率で防具の耐性が適用)
 斬撃耐性効率→斬撃を防いだ時の衝撃(30%なら100の斬撃ダメージをカットした時に代わりに70の打撃ダメージを受ける)

Q10:アイテムの受け渡しが面倒くさい
アイテムはインベントリから
画面下部のポートレートにドラッグ&ドロップでも渡すことができます(自拠点内なら広範囲)

Q11:オプション画面でフォントのサイズを変更しようとしたらフリーズするのですが
起動時のランチャーで言語を「English」に変更してからサイズ変更を行うとフリーズしません

Q12:自分の拠点で建てたはずの建物が別の町の所属になってしまって電力の共有ができず、解体もできない
開発者モード(Shift+F12)から"町の配置"でプレイヤーの拠点中心点を再配置すれば、拠点判定円内の建造物の所属都市がプレイヤー拠点に上書きされ解決します

Q13:床や地面に直置きしたアイテムが邪魔なので消したい
全てのプレイヤーキャラクターをアイテムの置かれた場所から遠くに移動させ、読み込み範囲外にすれば直置きアイテムは消えます

Q14:保存されたセーブデータの場所がわかりません
v1.0.50からセーブファイルの保存先は C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\kenshi\save に変更されました
\AppData はデフォルトだと隠しフォルダです
オプション設定から保存先を旧来の場所に変更できます

スレで質問をする場合は自分のプレイしている環境(入れているMODとバージョン)を記入するとより正確な答えが貰えます
wikiにも色々と詳しい情報があるので質問する前に一度見てみる事をオススメします

5 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 00:54:27.83 ID:E11hvQN10.net
※スクリプト対策の為、現在書き込みにどんぐりレベル2以上必要の制限をかけています
「レベル不足で書き込めない」エラーが出ていれば17分程度待って再度書き込みを試してください

6 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 02:00:31.07 ID:ero8JrsU0.net
*スレ保守作動中

7 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 02:21:27.59 ID:W8+FHy4l0.net
いせさすやそかへあぬねはうそむくみうるるねのつのもゆこはつかむろこのひとたきみらむもやにみけきほよ

8 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 03:02:08.69 ID:8V73eNPU0.net
初心者におすすめの拠点はガット!

9 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 04:17:55.48 ID:wUihTtdM0.net
クラブ
タバコ吸うくらいストレス溜まっても
俺は個別だけど同伴してどうでもいい

10 :名無しさんの野望 警備員[Lv.40(前22)][苗] (ワッチョイ 2c09-Hnix [2400:2412:321:4100:*]):2024/05/14(火) 05:32:40.04 ID:2OvqmM+20.net
>>1
立て乙…なんだがv指定が一つ多すぎてIPまでボロンしちゃってるな
実害はないけど一応次スレでは修正しておくほうがよさげ

11 :名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新苗] (ワッチョイ e6b1-l20R [126.51.176.105]):2024/05/14(火) 05:50:01.16 ID:oXD7mY9O0.net
180度回転してるよ!
これが面白かったけど

12 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 06:17:33.05 ID:q3558Dzo0.net
初心者におすすめの拠点はガットですか?

13 ::2024/05/14(火) 06:34:39.35 ID:oK/z8ILO0.net
建て乙です

14 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 06:46:03.51 ID:wZIkZtE20.net
円安でなんとかしないと思うけど…
――それで統一協会を叩くことで

15 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 18:08:33.14 ID:ero8JrsU0.net
ビークシングとかいう最強&最高の資源が手に入るガットは初心者におすすめ

16 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 19:59:40.74 ID:A8SV6U220.net
むかし、シェク百人衆を拠点に襲撃させて奴隷化させてそれを片っ端から開放させて仲間にしてたんだけど今ってそれできないの?

17 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 23:00:16.31 ID:AtakYN+J0.net
ディマクの塔ほぼ殲滅した状態で塔一階に担いでたディマクを降ろしたら10体ぐらいの下忍がいきなりリスポーンしてびびった

18 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 23:57:01.41 ID:8V73eNPU0.net
>>16
カニバルに捕まったバーサーカーとか、未所属以外に捕らえられたシェクは性格によっては解放するとステ制限無視して仲間になる仕様か
最新verだとどうだっけな?

19 :名無しさんの野望:2024/05/15(水) 00:20:47.60 ID:i54RTvHm0.net
キングの全力疾走いつみても笑っちゃうんすよね

20 :名無しさんの野望:2024/05/15(水) 00:21:48.07 ID:0an7Fge70.net
うろ覚えだがちょっと前のバージョンで塞がれたとか話題になってたような気がする

21 :名無しさんの野望 警備員[Lv.41(前22)][苗] (ワッチョイ 2cc5-Hnix [2400:2412:321:4100:*]):2024/05/15(水) 04:13:09.90 ID:2/cLEEeG0.net
シェクのステ無視加入は最近のアプデでサイレント修正されたって話題はあったね まぁ今は無理そう

22 :名無しさんの野望:2024/05/15(水) 04:50:17.37 ID:oIrjjC880.net
その後検証して「やっぱできるじゃん!」って話もあった気がするけど
実際見たわけじゃないからどうなんだろうなあ

23 :名無しさんの野望:2024/05/15(水) 08:21:42.43 ID:6Ilts/Z90.net
先週戦闘系45くらいのクラル戦士が仲間にきたけどその後なのか

24 :名無しさんの野望:2024/05/15(水) 10:49:40.31 ID:LQXvD7O10.net
色んなMOD入れてるから何が影響したかはわからんけど
シェク以外で30台40台でも普通に解放脱出から仲間になる環境になっちまってた

25 :名無しさんの野望:2024/05/15(水) 10:52:58.65 ID:HYtBd7C10.net
カニバルからバーサーカーや慟哭開放しても仲間になったことは無いなぁ
自分の作った牢とNPC所属の牢とで挙動が違ったりするんかな

26 ::2024/05/15(水) 11:38:04.07 ID:cM52gV4L0.net
その「やっぱできるじゃん!」をここに書き込んだ者だけど、現状でもステータスチェックに一部抜けがあるせいで結局は加入できてしまうね
ただ誠実・高潔タイプの人かあたおかヒャッハータイプの人しか会話文が用意されてないのでそれ以外の人は恐らく無理
私が確認したのは誠実・高潔タイプの人だった(Ver. 1.0.68で確認)

檻から解放した後に一定の距離を追従してきて最終的に「自由だ!」って言って走っていくと思うけど、
このときシェクにカーソルを合わせたらアイコンが吹き出しマークになっていたらこちらから話しかければ加入してくる

27 ::2024/05/15(水) 12:30:21.38 ID:NpnGXDKe0.net
MODでどうとでもなるがバニラでもゴーストさん加入させられるままなら安心だ

28 :名無しさんの野望:2024/05/15(水) 15:59:42.02 ID:GCCa8uJ10.net
レアキャラリクルートするのも好きだけど
炎の守護者を一生連れまわしたりするのも好き
ハイブの巣でもしっかり眠れる育ちのいい子

29 ::2024/05/15(水) 16:51:22.24 ID:nLriceEH0.net
うっ…(第二帝国を滅ぼし凱旋したが義肢になってたせいで仲間にボコられた守護者を思い出した顔)

30 :名無しさんの野望:2024/05/15(水) 16:54:16.64 ID:i54RTvHm0.net
第二帝国侵攻とLiving Worldは併用できますか?
オーバーホール系は一つに絞った方がいいかな

31 :名無しさんの野望:2024/05/15(水) 18:12:12.80 ID:5KX1b0D80.net
どんぐりかれてるううううう

32 :名無しさんの野望:2024/05/15(水) 18:13:57.11 ID:5KX1b0D80.net
カニバルの主食って慟哭野盗だよね
ほんのり共食い感がある

33 :名無しさんの野望:2024/05/15(水) 21:18:51.47 ID:uRq0adQp0.net
スクインの家で研究とか始めたけどこれスクイン田舎だからダメだったやつだな…?布地が全然売ってねぇ!

34 :名無しさんの野望:2024/05/15(水) 21:27:01.63 ID:ROI7eyGnM.net
ウェイステーションへGo

35 :名無しさんの野望:2024/05/15(水) 21:32:45.11 ID:8mGMj0bUd.net
スクインで暮らすときの資材調達は雑貨屋頼みだけでなく主に街の西にあるウェイステーション、
足りないときは東側のまで買い出しフル活用した方がいいぞ
24時間営業だし特に鉄板や建築資材とかめっちゃ売ってるから捗る

36 :名無しさんの野望:2024/05/15(水) 23:03:56.16 ID:dlqGTOyk0.net
>>30
どっちも勢力変化が被ってるから非推奨
併用するなら自分でその辺弄れるならだね

37 :名無しさんの野望:2024/05/15(水) 23:28:47.38 ID:hFQ/57ai0.net
世界情勢の変化ってインポートで戻せるっけ

38 :名無しさんの野望:2024/05/15(水) 23:59:46.68 ID:6YRMX4jf0.net
情勢変化に使えるトリガーが勢力との同盟/敵対や主要NPCの状態(死亡/投獄)だから
インポートのときにその辺を引き継がなければ必然的に街も変化前の状態

39 :名無しさんの野望:2024/05/16(木) 00:24:23.88 ID:+CIx3aBy0.net
ありがとう

40 :名無しさんの野望:2024/05/16(木) 00:43:29.72 ID:FiHic8JG0.net
>>33
第二都市を田舎呼ばわりとはシェク領ディスったなこのやろー
い、田舎じゃねーし(ふるえ声)

34,35 の言う通りで買い出しが一番だが、スクイン近くに農地+井戸だけ貼った拠点作成も手
ギリギリまでスクインに寄せてて外周に鉱夫などいるなら、スクイン〜畑拠点間でも労働AIが動く

それでもスクインから距離あるから畑拠点側で襲われると逃げ切れないことあるし
畑拠点に建物等まで拡張しだすと襲撃後の居座り問題や拠点混在バグを起こすから
あくまで最低限の農地+井戸程度で収納や製造はスクインに持たせたほうが良いけどね
初心者の自拠点運営へのステップアップとしては悪くないかも

41 :名無しさんの野望:2024/05/16(木) 05:35:05.34 ID:+CIx3aBy0.net
スクインはちょっと北にいけばヴェインだ、大量のハイブ村がある
ハイブの店まわれば布地は大量に手に入るぞノーハイブ! 買っていけ!

42 :名無しさんの野望 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 06dc-8FIX [203.135.196.227]):2024/05/16(木) 08:39:59.44 ID:dFmhzAeb0.net
>>41
(´・ω・`)お前んちの周り見通しくっそ悪いのにビークシング居るやんけ

43 :名無しさんの野望 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイW 4f6e-0xEs [240d:1e:1ca:1900:*]):2024/05/16(木) 09:12:22.57 ID:slSKH4TC0.net
ハイブ村はいいぞ
ビークシングトレインしてるだけで金には困らない

44 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ fa11-739I [61.27.111.131]):2024/05/16(木) 09:34:26.58 ID:tDRJzHuW0.net
一匹始末してもらうごとに床に転がるハイブワーカーが増えていくという
まあワーカーはどうなっても影響ないんだけど時々店主が出てきて巻き込まれに行くのはちょっと困る

45 :名無しさんの野望:2024/05/16(木) 15:38:39.99 ID:8Y1VWpIq0.net
自作MODのkenshi mod managerでの表示がおかしい時があるんだけど原因何なんだろう
前提MOD無いのに赤マーカー付いて説明ウィンドウ内の表示も文字化けして変

46 :名無しさんの野望:2024/05/16(木) 18:03:07.22 ID:cMUDrAJr0.net
ちょっと遠征したら泳ぎ中にアイアンスパイダーに絡まれて全滅した…許せねぇよナルコから生まれた悪のロボット…

47 :名無しさんの野望:2024/05/16(木) 18:15:59.59 ID:tVGlsWgL0.net
kenshiのmod順番最適化?するツールつかって順番入れ替えて試しにインポートしまくってたら拠点に侵攻してくる敵が壁壊すようになってしまった
インポート前にスタック潰してセタ売り飛ばした上で再度確保して入念に殺しておいたけど
それからくる神の怒りが壁壊したり他の襲撃も壊すときあるけどインポートが原因なのか神の怒りがそういうものなのか
壁と門作り直したらなおるんだろうか

48 :名無しさんの野望:2024/05/16(木) 19:01:11.22 ID:fck52IbT0.net
移動経路がないと判断したら壁殴って壊すよ
閉じてた門が開ききるまでの間は通れない判定になるから
門を叩いてた敵が次の行動に移るとき「通れないから壁壊そう」ってなったり

49 :名無しさんの野望:2024/05/16(木) 19:01:27.74 ID:yKT265IT0.net
>>47
入念に殺しておいた
↑この情報いる?

50 :名無しさんの野望:2024/05/16(木) 19:15:58.93 ID:FiHic8JG0.net
うーん いる!(未所属並感)
二重門や迷路壁は確定アウトとして、凹型での門設置や、壁拡張するだけでもたまに壁割りは起きだす
明らかに挙動がおかしいなら、壁が他都市所持になるバグ踏んでないか壁一式チェックもしたほうがいいかもね

51 :名無しさんの野望:2024/05/16(木) 19:37:07.57 ID:PO3T/+ZN0.net
畜生!また未所属が防護壁Uの上の寝袋にワープしたぞ!

52 :名無しさんの野望:2024/05/16(木) 19:45:09.71 ID:+CIx3aBy0.net
セタは色々とバグ抱えてるしバグフィックスmodも色々あるから、生死は割と重要なんだよな

53 :名無しさんの野望:2024/05/16(木) 20:26:37.93 ID:tVGlsWgL0.net
うーんいままで凹門で迷路にはならないように小型発電機や檻おいてジグザグ通路でクロスボウ撃ちまくるギミックにはしててちゃんと門にきてくれてたんだよな
普通のホーリーネーションの襲撃や盗賊系は門まできて死んでた
いま拠点に近づいてきた時点で最初から外周叩きにくるのよね
とりあえず障害物減らしてみます
それでダメなら外周作り直してみます

>>49
たまたまスタック潰した後にmodの順番の見直しやインポートし直そうと思い立っていろいろ情報漁ってたらセタは収監状態だと問題起きるようなの見たんで・・・

54 :名無しさんの野望:2024/05/16(木) 21:44:35.08 ID:Lwj7xO4B0.net
>>51
その手があったか・・・
防護壁、斜路、寝袋、クロスボウ砲台だけ作って斜路を消せば無敵砲台じゃないか

55 :名無しさんの野望:2024/05/16(木) 22:19:35.95 ID:PO3T/+ZN0.net
>>54
地上寝袋と防護壁上寝袋でワープする敵からしてみれば
ゴミみたいなグリッチ拠点で斜路すらいらない
砲台で狙うと射手までの経路がないから敵は高速で逃げる

56 :名無しさんの野望:2024/05/16(木) 23:15:08.60 ID:FiHic8JG0.net
ていうか一切の手段選ばないなら、檻などの建設予定を壁にするだけで終わりだしの

57 :名無しさんの野望:2024/05/16(木) 23:35:25.86 ID:+CIx3aBy0.net
手段を選ばなけりゃ理不尽に強い拠点はいくらでも作れるもんなあ…

58 :名無しさんの野望 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ a8ca-Hnix [240b:11:4321:1000:*]):2024/05/16(木) 23:38:32.04 ID:PO3T/+ZN0.net
キャットロン撃破RTAで敵に絡まれたとき大量の
小屋建設予約バラまいて迂回させてたのには吹いた
まぁ刹那的に強要素楽しむのはあり

59 :名無しさんの野望:2024/05/17(金) 00:25:16.60 ID:hmphystM0.net
隙だらけの拠点の方が楽しい

60 :名無しさんの野望:2024/05/17(金) 00:41:59.15 ID:dSMMAq500.net
安定しても、いずれはまた混沌に惹かれる…これも未所属

61 :名無しさんの野望 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイW e60f-kqin [2404:7a80:8600:9500:*]):2024/05/17(金) 01:00:34.33 ID:HMhpbmaz0.net
出来るだけ狭いシンプル拠点を作りたいが
鉄と石と食べ物おくだけででかくなってしまうな

62 :名無しさんの野望 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ b096-739I [180.221.31.48]):2024/05/17(金) 01:12:48.96 ID:48/N5nmT0.net
ガット拠点で作業員ができるだけ多くのビークシングと遭遇できるように動線を広く作ったけど
地面が青すぎて置いてあるものが全く目立たない
襲撃の頻度も低いし、奴隷農場のセリフやかましいし、
ガット南端でもう一度作り直そうかな

63 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW 9a8f-ufGk [2400:4051:2c0:2300:*]):2024/05/17(金) 01:34:12.13 ID:SIJ0S6jv0.net
やかましいなら
黙らせればいいんだよなぁ
             未所属

64 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ 4a3a-Hnix [2400:2650:5740:b100:*]):2024/05/17(金) 01:36:08.52 ID:/kK0YWMa0.net
ガット拠点にはリーバー来るみたいなんだけど全然来ないんだよなぁ
もっと南寄りに建てないと来ないのかな?

65 :名無しさんの野望 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 9683-8azd [133.201.134.32]):2024/05/17(金) 01:46:12.84 ID:Gk3u1REY0.net
死ぬのイヤだからと戦闘に関する能力80くらいまで上げてから本格的に世界を周るクセが抜けないんだけど
皆どれくらいの能力値や武具の質で世界探索してるんだろうか
あとどうしても人どんどん雇って大規模にしちゃう。少人数寂しくない?

66 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW 9a8f-ufGk [2400:4051:2c0:2300:*]):2024/05/17(金) 01:49:05.98 ID:SIJ0S6jv0.net
奴隷農場ちょい南でリーバー来てるけど、襲撃ルートがガット直進行軍のパターンもあって到達しない事もままある。

67 :名無しさんの野望 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ ca1f-Cqy+ [119.10.225.97]):2024/05/17(金) 02:23:50.75 ID:yfV+0SVx0.net
>>65
その時やりたいロールによるけど、基本的には走力だけある程度鍛えたらいっちゃうな
走ればだいたいの困難からは逃げ切れるゲームだし、最速のビークシングでもジグザグ走で基本なんとかなる

68 :名無しさんの野望 警備員[Lv.44(前22)][苗] (ワッチョイ 2c16-Hnix [2400:2412:321:4100:*]):2024/05/17(金) 02:36:38.23 ID:vZsudKnD0.net
>>64
リーバーはガット全域入ってるしくるよ、リーバー襲撃範囲は全派閥で最大級の広さ
ただバニラは襲撃自体が来ないときは数十日と来ないんで運だの

>>65
自分は最近は明確なトレーニングは一切せず、低ステ低装備のうちから世界回りだすわ
ただ少人数だと拠点の意味薄いんで、人数はバニラなら25〜30人のワラワラプレイだね
現行データはボーンフィールド→ロイヤルバレー拠点でステ30前後の研究6済み 防具は放浪者+傘で統一

南東の巡回部隊の連戦や警備スパイダー数体相手でもPT半壊するんで
遠征はブルガルに大量の回復用拠点+ベッド資材を積んで巡る感じ
ダウン前提なんでおもちかえり優先の皮剥は無理ゲー

69 :名無しさんの野望:2024/05/17(金) 02:54:47.51 ID:c1f2ZfBC0.net
ハウラーメイズ寄りに拠点作ってもリーバーの襲撃発生した覚えあるな
>>65
貴族のハンターとかの理不尽の塊に普通に勝っちゃうとあんまりヘイト溜まらないから最近はステ30前後で旅出ちゃう
負けるのもそれはそれで旅の原動力になる良いゲームだわ

70 :名無しさんの野望 警備員[Lv.15(前57)][苗] (スップ Sdde-lzeL [1.75.224.163]):2024/05/17(金) 04:57:53.15 ID:EkF1wf8fd.net
1人を集中的に鍛えてビープとかアグぬとかを立派な未所属に導くプレイするから最初の1人はめっちゃ強くしてから旅に出ちゃうな
バグマス1人でぶちのめせるぐらいを目安に

71 :名無しさんの野望:2024/05/17(金) 05:41:41.28 ID:rohFJqX20.net
勝手に上がる運動能力さえあれば大体なんとかなるし
死んでほしくないけど死んでもいいくらいのほうが個人的に面白い
バックパックを捨てて逃げたり主人公交代したりとドラマティックだし

72 :名無しさんの野望:2024/05/17(金) 06:22:17.75 ID:KC8pHclh0.net
序盤の苦しみが好きだからソロ初期ステでどこまでもウロウロするなあ

73 :名無しさんの野望:2024/05/17(金) 07:14:08.25 ID:+WK05s6n0.net
初期ステちょっと鍛えて不敗の5人あたりから装備借りたらそのまま放浪生活だな
町で研究や防具鍛冶鍛える間に世界を回る感じで丁度いい

74 :名無しさんの野望:2024/05/17(金) 09:32:54.45 ID:a7cfSiUr0.net
窃盗鍛冶盗品使用禁止の購入OKなのは修理品・普通等級縛り
20台くらいから街を離れて3人くらいからスタートするのが楽しくていつもそうしてる
理不尽に歯ぎしりしているくらいが何だかんだでモチベ高まるの不思議

75 :名無しさんの野望 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイW e608-/7Vm [2400:2200:535:88d6:*]):2024/05/17(金) 09:43:43.59 ID:dSMMAq500.net
ダストやビークと死闘繰り広げている強さのときは、引き際や身の程をわきまえないと、たちまちズタボロにされる
ずさんさが許されない、緊張感もまたいいのだろう

76 :名無しさんの野望:2024/05/17(金) 10:51:33.01 ID:2YVD9jLmH.net
防具がないと打たれ強さを上げるのも一苦労だが防具が揃うと後は大体消化試合

77 :名無しさんの野望:2024/05/17(金) 11:10:51.59 ID:EkF1wf8fd.net
ちょっとフォグマンにかじられてくる

78 :名無しさんの野望 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW 8693-xjU4 [2400:2650:921:2e00:*]):2024/05/17(金) 13:44:25.94 ID:NytoN+SO0.net
Reactiveworldで都市連合滅ぼしたけどその後反乱分子アウトローが我が物顔で住み着いてるし攻撃的だしモヤモヤする
反奴隷のために戦ったのに

79 :名無しさんの野望 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ a8a1-Hnix [240b:11:4321:1000:*]):2024/05/17(金) 13:58:28.45 ID:dMJkas170.net
反奴隷は奴隷制壊したあとのことは流れに任せるみたいな
ところあるから正しい結果になったといえる

80 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイW 2458-pxGS [14.13.80.224]):2024/05/17(金) 14:01:15.75 ID:rABO6Hpm0.net
反奴隷主義者はグレートデザートの統治には微塵も興味ないから仕方ないね

81 :名無しさんの野望:2024/05/17(金) 16:34:31.55 ID:8qS9LeR90.net
>>61
俺は逆に拠点をでかくして都市っぽくしたいんだけど
10軒も建てないうちに機能は網羅しつくしてしまって
あとは空き家になってしまうのが悩み

82 :名無しさんの野望:2024/05/17(金) 16:45:59.92 ID:yfV+0SVx0.net
拠点に住民入れるmodとかなんか無かったか

83 :名無しさんの野望:2024/05/17(金) 16:48:46.12 ID:rohFJqX20.net
大拠点作るときは移民MOD入れて居住区とか酒場とか病院とか作って気分出してる

84 :名無しさんの野望 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ fa11-739I [61.27.111.131]):2024/05/17(金) 17:07:56.66 ID:+WK05s6n0.net
段ボールに書いてあるカッター禁止がガッター禁止に見えて何事かと思った

85 :名無しさんの野望 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイW e608-/7Vm [2400:2200:535:88d6:*]):2024/05/17(金) 17:17:56.48 ID:dSMMAq500.net
あんな天地無用!のガッターノッキングな首の振り下ろしは、たいていの荷物がノーセンキューでしょうなあ
デコボコでは済みませぬぞ

86 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 06dc-8FIX [203.135.196.227]):2024/05/17(金) 17:46:50.62 ID:OPRHyeDH0.net
ビークシングにガルみたいなカバン背負わせて荷物運びさせたい
足早いしガルより振動少なそうじゃね?

87 :名無しさんの野望:2024/05/17(金) 21:15:06.72 ID:0wjiBZ5A0.net
modにあるじゃろ

88 :名無しさんの野望:2024/05/17(金) 23:03:57.68 ID:a7cfSiUr0.net
ガッター石像とガッター喋るMODが初心者におすすめ!

89 :名無しさんの野望:2024/05/18(土) 00:12:43.22 ID:P0FcRW8n0.net
>>85
箱つぶれ特価品!
取りに来られる方限定(ガット)

90 :名無しさんの野望:2024/05/18(土) 01:20:59.88 ID:Mp7y1Yu10.net
レジェンダリーmodが面白そうだから導入したけどあまりに簡単に傑作装備が手に入ってしまって複雑な気分になる
縛れば良い?いや〜…

91 :名無しさんの野望:2024/05/18(土) 01:40:43.81 ID:y6rqmDBh0.net
楽しくないならやめればいいし
面白いならその楽さを楽しめばいい
縛りプレイはあとからでもできる

92 :名無しさんの野望:2024/05/18(土) 01:58:51.24 ID:Mp7y1Yu10.net
折角のクオリティの高いmodだから楽しみたいしfcsで弄ろうかね
でもしかしこのゲームやり直すたびにMOD選定キャラメイクfcsでまともにkenshiにもkoufuにすら成らせてくれねえよ

93 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW 4a76-n4j/ [121.115.140.177]):2024/05/18(土) 09:27:50.30 ID:Pljx3aqV0.net
準備万端でアークに乗り込む直前にカニさんチームが勝手に仲間になる
勝手に先に突入したので様子見てたらカニさん達だけでバラモン撃破

スナイパーの塔に乗り込むのに夜を待つか悩んでたら塔の下がなんか騒がしい
通りすがったカニさんチーム大暴れで塔の上まで完全制覇

結んで良かったカニさん同盟……カニ!

94 :名無しさんの野望 警備員[Lv.22(前57)][苗] (スップ Sdde-lzeL [1.75.224.163]):2024/05/18(土) 09:31:13.32 ID:+aJQanI0d.net
あいつらすぐ保護契約切れるけどうまいこと味方につけるとしぶとく活躍してくれるよな

95 :名無しさんの野望:2024/05/18(土) 09:44:30.11 ID:HQ/BaYeO0.net
カニはトーナメントとか言って乗り込んできてムカついたから本拠地行ってリーダーボコってメイトウだけ貰って治療して帰って来た

96 :名無しさんの野望:2024/05/18(土) 10:02:16.94 ID:wpXcZKm+0.net
徘徊クラブレイダーですら高級品で固めているからガチガチよね

97 :名無しさんの野望:2024/05/18(土) 13:49:09.09 ID:XxYKipol0.net
自分で装備するにはカブ 以外 いまいちな カニ装備一式 だけど NPCが装備すると強いんだよね

98 :名無しさんの野望:2024/05/18(土) 14:28:17.63 ID:HO/Vm2Ep0.net
ガットに拠点作ってガッター同盟状態、クラブトーナメント一度も来たことないザマス。なんでザマショ?

99 :名無しさんの野望:2024/05/18(土) 14:57:53.81 ID:7bBHBNvz0.net
トーナメントの発生条件がクラブレイダーの巡回部隊に拠点に居る自キャラを目撃される事じゃなかったっけな
ガットまでクラブレイダー来る事稀だったと思うし来ても壁で囲われてたらキャラクター視認できないからダメだと思う

適当に巡回部隊居る場所まで出向いて小屋建設予約して拠点判定出して棒立ち→巡回部隊が発見して「クラブトーナメントだ!」みたいに喋ったら成功
後は予約してた小屋消せばトーナメントの行き先が他の自軍拠点に変更されるからそのうち来てくれるはず

100 :名無しさんの野望:2024/05/18(土) 16:41:43.25 ID:HO/Vm2Ep0.net
>>99
ありがとうザマス!
普通に拠点作ってれば来るものだと思ってたザマス!それは盲点だったザマス!

101 :名無しさんの野望:2024/05/18(土) 17:25:29.92 ID:NuWFABfh0.net
ガットはクラブレイダー巡回部隊が来ないゾーンがっつり挟んでるんで
トナメ開始条件となる巡回部隊の視界内(ロード範囲内?)が起きず、トナメ自体も発生しないとは思う
通常のクラブレイダー襲撃であればガット東端なら来るよ
似たようなビークシング堪能できる土地では不要ゾーンかな、あっちは巡回ゾーン近いんで低確率だがトナメ発生する

102 :名無しさんの野望:2024/05/18(土) 18:58:55.37 ID:qIjnWOH70.net
あんまり長距離歩かせるとひっかかってバグったりするんで
ロール的にどうしても本拠点でやりたいとかじゃなければ、簡易拠点でトーナメントだけこなして解体撤収が無難
むろん戦力は足りてる前提で

103 :名無しさんの野望:2024/05/18(土) 19:19:27.54 ID:rDpr+oix0.net
最近どうも仕事欄がぶっ壊れたりしてる気がする
新人がぼっ立ちして治療タスクすら入ってないのは入れ忘れかなーとか思ってたが
ストーンキャンプに預けてるキャラの従順な奴隷タスクが勝手に外れてる

総勢80人超えてるとそういうバグ発生したりするのかな?

104 :名無しさんの野望:2024/05/18(土) 21:21:52.17 ID:sZeeDqBH0.net
うどんMODの研究進める為にうどん工場襲撃したらマジで全滅するかと思った…
生半可なステで行くとこじゃねえな

105 :名無しさんの野望:2024/05/18(土) 21:28:34.99 ID:+aJQanI0d.net
うどんギガースとか地味に強いからな

106 :名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽初] (ワッチョイW 0233-IFz/ [59.84.134.91]):2024/05/19(日) 02:42:57.94 ID:PxlYPfGO0.net
最近のビークシングはビーム放つんだね。
もう何でもありだなコイツら。

107 :名無しさんの野望:2024/05/19(日) 12:23:17.98 ID:Igpt0g8M0.net
ビームシングいいよね…

108 ::2024/05/19(日) 12:25:25.19 ID:Yh+FPRkB0.net
喋るしビーム吐くし畑から生えるしビープになるし何なんだこいつは

109 :名無しさんの野望:2024/05/19(日) 12:55:18.69 ID:Ap/1E7Nd0.net
みんなの玩具

110 :名無しさんの野望:2024/05/19(日) 13:55:45.24 ID:M+ghKpB60.net
初心者の俺は早速ガッターにガン掘りされてマジ狂い、このままだと俺の浪人生活マジに壊れるな

111 :名無しさんの野望:2024/05/19(日) 15:12:11.69 ID:gS6hDrQm0.net
浪人ならkenshiはやめておけ

112 ::2024/05/19(日) 15:22:27.33 ID:+pLKwsZd0.net
>>103
npcに担がれるか檻に入れられるかなんかで仕事タスク消された気がする

113 :名無しさんの野望:2024/05/19(日) 15:45:24.51 ID:qJhruws00.net
バニラ開始後4日目でまじで重武器101のスケ仲間になった
Kenshi壊す人ってちょいちょい現れるから面白いよな
また誰かが壊したらKenshiに戻ってくるか

114 :名無しさんの野望:2024/05/19(日) 17:40:38.17 ID:LG1+h3oK0.net
ある程度稼いでいざハブから出ようと走りだしたら洋平に誤射されて死んでしまった
こめかみに深々と突き刺さった矢が痛々しい
こういうことがあるからkenshiは面白いね

115 :名無しさんの野望:2024/05/19(日) 19:23:44.74 ID:vR5gRu4x0.net
>>110
一応マジレスすると浮浪忍者から脱却してUC正規兵、せめてマシニスト大学入りしてからKenshiやるんだ
浮浪忍者落ちしてる1年は、先の長い正規兵生活の1年とは本当に価値が違いすぎる

自分はおっさんかつ在宅で仕事も谷間だったんでごまかせたけど、
初回プレイ時は月300hと普通に私生活ぶっ壊したし、今も多忙時はSteamショトカ消してゲーム封印するわ

116 :名無しさんの野望:2024/05/19(日) 20:57:53.32 ID:mwfUuwoe0.net
Chaos roaming入れて部隊サイズと部隊数MAXにしたらリヴァイアサン海岸がどえらい事になってて笑っちゃった

117 :名無しさんの野望:2024/05/19(日) 21:10:02.93 ID:DOBK1wQ30.net
ゲームは1日1時間までってお母さんいつも言ってるでしょ!

118 :名無しさんの野望:2024/05/19(日) 21:21:29.02 ID:rhNH+2SP0.net
>>110
大学に合格するまでsteamを封印するんだ
そうでなければKenshiやsteamを使えない環境に1日10時間ほど自分を隔離するんだ

119 :名無しさんの野望:2024/05/19(日) 22:01:30.16 ID:9w/JwLWF0.net
浪人生活てkenshiの中の話しじゃなかったのかw
てっきり刀持ってMODで昔の浪人の衣装でも装備してkenshiの世界を流浪してんのかと思った

120 ::2024/05/20(月) 09:41:42.52 ID:XrG9B0uh0.net
Forever Friends って奴隷だったnpcとかは対象外? 
リーバーの奴隷とか

121 :名無しさんの野望:2024/05/20(月) 09:44:21.66 ID:XrG9B0uh0.net
せつめい

122 :名無しさんの野望:2024/05/20(月) 09:45:13.29 ID:XrG9B0uh0.net
説明の最後にそれらしいこと書いてあるっぽいけど理解できへん……(´;ω;`)

123 :名無しさんの野望:2024/05/20(月) 09:50:03.36 ID:XrG9B0uh0.net
バニラ環境の人型キャラクターは全て対象って書いてあるし大丈夫か

124 :名無しさんの野望:2024/05/20(月) 09:58:30.38 ID:aL8zxVy6M.net
都市連合出身の無職

そういやそんな感じのスタートあったっけ

125 :名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 9f96-ZWkU [180.221.31.48]):2024/05/20(月) 11:38:57.72 ID:X2ks7Ms70.net
>>120
Forever Friendsは
「未所属から解雇されたものはテックハンターではなくFRIENDS所属になり、各地のFRIENDS barにとどまるようになる」
「FRIENDS所属になったNPCはまた勧誘することができる」
ってことよ
インポートした場合は消えることに注意

126 :名無しさんの野望:2024/05/20(月) 15:16:17.66 ID:s83UjGfy0.net
インポートしたら自拠点の檻に入れたNPCが消えるのってなんとかなりませんかね…?
檻から担いでもダメみたいですね…

127 :名無しさんの野望:2024/05/20(月) 15:45:21.34 ID:sYJfjjYAd.net
一時的に仲間にするとかそんな方法しかないと思う

128 :名無しさんの野望:2024/05/20(月) 17:34:51.40 ID:s83UjGfy0.net
>>127
仲間→解雇→投獄という感じか

129 ::2024/05/20(月) 20:29:59.61 ID:XrG9B0uh0.net
Forever Friends試してみたけど奴隷は出来なかった

130 ::2024/05/20(月) 20:31:48.71 ID:XrG9B0uh0.net
再雇用は出来たんだけどfriend所属の場所に連れてってもfriend所属にならなかった

131 ::2024/05/20(月) 22:37:08.52 ID:0I0z/8Ii0.net
vengeに初拠点建てたんだが存外快適だった
レーザー降る砂漠なのに肥沃度100の場所があるし
徴税は来ないでリーバーやダスト、スラルぐらい
ダスコ必須だが町や店へのアクセスも良い

132 :名無しさんの野望:2024/05/21(火) 06:43:08.82 ID:+SO3D/Kk0.net
Genesisにマージされてるmodの数は317個!?
mod多スギィ!!(≧Д≦)
htps://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=

133 :名無しさんの野望:2024/05/21(火) 06:48:39.65 ID:+SO3D/Kk0.net
NGワードのせいでURLはれなかった

134 :名無しさんの野望:2024/05/21(火) 09:51:02.15 ID:FStG21LE0.net
以前ノマドマントとローグ装備教えてくれた人ありがとう
久々に遊んだけどこのままいくとプレイ時間が1000超えそうだ…

135 :名無しさんの野望:2024/05/21(火) 10:08:51.81 ID:ZvvfagsE0.net
未だにModがじゃかぽこ出ているの凄いよね

136 :名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 42dc-sC7m [203.135.196.227]):2024/05/21(火) 12:01:10.91 ID:tviRt3NJ0.net
お気に入りのMODの中身を簡単にfcsで弄れるのも良いポイントかと

137 :名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 176e-40VT [118.6.71.10]):2024/05/21(火) 12:17:08.42 ID:dVxfhPyt0.net
いい武器MODだがやり過ぎ感がな…
そうだfcsでデチューンしつつも個性が輝く感じで運用しよう!が出来るのが良い

138 :名無しさんの野望:2024/05/21(火) 13:55:27.96 ID:dwtJYaH80.net
いろんなゲームやるんだけど、ふと気づけばまたkenshiやってるんだよなあ

139 :名無しさんの野望:2024/05/21(火) 14:51:33.84 ID:rI0SQ8Ac0.net
ほぼkenshiとリムワールドしかやってないなぁ・・・
リムワはkenshi7.5倍くらいやってるけど

140 :名無しさんの野望:2024/05/21(火) 15:12:16.47 ID:TFuvutig0.net
未所属「妙な道具やスケルトンやバケモンを使うようだが、睡眠必要、メンタル弱々な輩など、近づいてしばくのみ」

入植者「酒もドラッグも作るばかりで、楽しめないような頭ネアンデルタールなど、キルゾーンで一方的に撃たれる痛さと怖さを教えたるわ」

141 :名無しさんの野望:2024/05/21(火) 15:20:07.36 ID:PKUggcw/0.net
ダストウィッチを食べた -8

142 :名無しさんの野望:2024/05/21(火) 15:36:51.07 ID:FNF9vNZi0.net
これはあなたの大好きな人肉だ!

143 :名無しさんの野望:2024/05/21(火) 15:39:26.68 ID:tviRt3NJ0.net
人肉ペットフードを食べて精神崩壊させるゆがんだ芸術家がkenshi世界に紛れ込むのか

144 :名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ eb44-lB5S [240b:11:4321:1000:*]):2024/05/21(火) 16:25:15.77 ID:H88oLf8x0.net
襲撃者の皮剥いで作った椅子送り返すだけで
友好度上がる神ゲーにはサヴァンもにっこり

145 :名無しさんの野望:2024/05/21(火) 17:51:24.02 ID:jcjs9pTE0.net
拠点造りとロールプレイに目覚めるとずっと遊べる
MOD作り始めるとさらに沼なんだろうな

146 :名無しさんの野望:2024/05/21(火) 18:07:48.01 ID:7EZzrDUm0.net
自分好みのMODを組み合わせるだけで俺だけの最高のkenshiになるところが良い

147 :名無しさんの野望:2024/05/21(火) 19:23:58.75 ID:5s7qZnSQ0.net
Kenshiはキリがいいタイミングが少なくネトゲ的にだらだらやりがちで、一度開始すると時間ぶっとぶのがラスボスだわ
プレイ中はタイマーかけてるけど、1時間ぴったりで止めるみたいに自制かけるのがハードすぎる

148 :名無しさんの野望:2024/05/21(火) 20:42:03.57 ID:3kT9Gze/0.net
オススメの縛りは「リアル1日あたりゲーム内1日プレイ」
忙しくて週イチなら7日ぶんまでストックできるようにする

これと併せて「50日ごとになにかのMODを導入する」
これでマンネリ防止と難易度調整ができる

149 :名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ a76e-yyes [220.96.86.144]):2024/05/21(火) 23:30:52.48 ID:HFnE7QK20.net
装備名やマップに日本語と英語が入り混じったおかしなことになったから整合性チェックをしたらMODが全部外された・・・
整合性チェックってMODの順番をアルファベット順にするだけじゃなかったのかあー?
kenshi.cfgをコピペしたのに何の意味も無くなってしまった

また一つずつ追加してくのか・・・きっつい

150 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 05:01:37.54 ID:p93onkwq0.net
kenshiフォルダ内にあるmods.cfgとかcontrols.cfgとかの設定データは
何かあった時のためにバックアップとる習慣付けとくといいよ

151 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 05:45:42.41 ID:j7sn6rTo0.net
やっぱりいつからか日本語と英語混ざってるよね?
3月頃の録画してた分と比べて翻訳もいくつか変わってる
少し更新してるのかな

152 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 07:40:07.30 ID:2acOIYRQ0.net
都市連合と同盟になると発生する侍の護衛ってこいつらいつ帰るんだろ?
なんかずっと付いてきててもうメンバー状態だよ

153 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 07:52:30.90 ID:KL399Pah0.net
シェクはそう言う奴らだから納得できるけど侍は公務放り出して未所属についてっていいのか

154 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 09:56:51.52 ID:wk5+UpgQ0.net
この世界でも国家に所属している人間は時間どおり働いで月給貰って生きているんだよなきっと

155 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 10:05:18.02 ID:lWVgIR040.net
汚職門衛にも家庭はあるんだよな…

156 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 10:20:12.05 ID:X7y2pIq2M.net
家に帰るとシェクのかみさんが

157 ::2024/05/22(水) 10:25:03.52 ID:t06hGa6P0.net
衛兵の手で街に住んでる未所属の皮剥ぎ器に突っ込まれて…
いや待てそれ確かに檻扱いだが

158 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 13:25:11.80 ID:4bevAqQ00.net
汚職門衛をこの皮剥器にですね

159 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 13:34:47.87 ID:pWuN/Mub0.net
ちょくちょくフェニックス行方不明になるのはおま環なのかな

160 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 13:53:29.07 ID:TtOsuW0i0.net
フラグ関係で行方不明になるのはよくある、個人的にはロンゲンとロードイナバあたりが特に消える印象
今はヤブタ解放したのにシミオン砦占拠せずヤブタアウトローが出てこなくて困ってる
そういうのよくあるゲームと割り切ってやるしかないね

161 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 14:39:56.60 ID:gqIN5Of00.net
反乱農民と仲良くなるのってその辺の攻撃してくるやつと戦っちゃダメなのきついね
砂漠スタートだとあいつらでスキル上げするのに

162 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 18:49:07.70 ID:qGG7eRLm0.net
>>161
わかる。反乱農民と組むスタートで砂漠に留まるなら、鍛えるにもちょっと工夫がいるよな
そういう意味でも味変としては面白い

163 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 18:57:50.29 ID:UO2ZoJ0g0.net
HNロールプレイしてるけど金太郎鎧着たくないでござる

164 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 19:24:27.04 ID:wozbJhmE0.net
あれ本来女の子用だと思ってる

165 :名無しさんの野望:2024/05/22(水) 19:38:46.06 ID:mdpBuaVb0.net
MODのNH重鎧かっこ良くて好きだわ
黄金に輝くフェニックスとかも出来るし

166 :名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8211-lB5S [27.140.156.11]):2024/05/22(水) 20:18:48.70 ID:+76ZBGET0.net
敵に負けた後敵がその場から動かなくなるバグみたいなのがあるけどあれの解消法ないん?

167 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ aebe-y+EG [119.238.249.90]):2024/05/22(水) 20:22:04.52 ID:KJ/dzb5f0.net
HCPは女キャラが着ると実際結構ドスケベ

168 :名無しさんの野望 警備員[Lv.48] (ワッチョイ a6fd-lB5S [2400:2412:321:4100:*]):2024/05/22(水) 20:59:11.00 ID:wrjFyoKV0.net
>>166
状況がイマイチわからんが、敵部隊が負けてダウン→復帰した後の棒立ちなら
移動先を決める部隊リーダーがダウン中で目標無し or リーダーに従う状態が多い
視野に入ってるとまた変に戦闘してだらだら居着かれるから、
ダウン中の含めて全員かついで遠くに放り投げときゃそのうち消えてる(死体化して消滅も含め)

169 :名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (スップ Sdc2-AVC7 [1.75.224.163]):2024/05/22(水) 21:03:25.39 ID:QZ4FLLd+d.net
いやじゃいやじゃ女キャラは暗殺者の衣にドスケベインナーのコンビネーションにするんじゃ
ハープーンとかで事故るけど

170 :名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 97b5-qOX9 [2400:2650:921:2e00:*]):2024/05/22(水) 21:12:47.70 ID:pWuN/Mub0.net
祈りの日にきたHNの目標が街を荒らすで暴れ出して笑った

171 :名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 9718-WmV3 [240b:253:6b41:3100:*]):2024/05/23(木) 00:28:06.79 ID:8YqaXOBe0.net
オクランはいつも見ているぞ

172 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 01:35:58.68 ID:bEvbmYis0.net
スケ「初代フェニックスはいいやつだった」

初代フェ「うっひょー!スケ先生の描く女体最高!これはいけませんよ!これもうサキュバスだろ性癖歪むわ…」

口伝「スケルトンはいけない。女はサキュバス」

当代フェ「女はナルコの手先!スケルトンは悪!」

みたいな変遷があったのかもしれない

173 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 4700-AVZm [240f:3f:3b02:1:*]):2024/05/23(木) 05:20:31.83 ID:FtUuboNI0.net
警備スパイダーに自拠点を警備させたいのじゃが、どうすれば仲間にできるのじゃ?スパイダー工場長に指揮させたいんじゃ

174 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 4700-AVZm [240f:3f:3b02:1:*]):2024/05/23(木) 05:25:20.80 ID:FtUuboNI0.net
TameBeasties入れても駄目じゃった…

175 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 527c-y+EG [2400:4052:4663:8500:*]):2024/05/23(木) 06:03:21.81 ID:OQnhI0Yt0.net
Animal Tradersで鉄蜘蛛売って回ってる動物商がいるから探して買う
12勢力modも作者さんがどこの遺跡だったか開放すると鉄蜘蛛買えるって動画出してた

176 :名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ eb01-sK+C [2400:2650:8901:8e00:*]):2024/05/23(木) 06:16:30.71 ID:3okcmxqD0.net
TameBeastiesで普通にいけるはず
RecruitPrisonersでもたまに話しかけられなくなる現象が発生するから
入れる檻変えたり別拠点とか街の檻に入れて試してみたらどうかな

177 :名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイW ebd0-r764 [240b:c020:472:6a5c:*]):2024/05/23(木) 09:42:25.88 ID:ZhqqTKRp0.net
>>173
12勢力MODでスパイダー工場の工場長を拉致してスパイダー工場をテックハンターの拠点にすると売ってくれるよ

178 :名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイW ebd0-r764 [240b:c020:472:6a5c:*]):2024/05/23(木) 09:44:01.58 ID:ZhqqTKRp0.net
>>173
https://youtu.be/tPtwxnt64pc?si=d2pwehMO71gtSgRj

179 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 136a-XxeW [2400:2653:4b80:c100:*]):2024/05/23(木) 15:26:31.91 ID:iay73WoD0.net
>>173
MODのrecruit all とかで普通に(投獄、話しかけ、解錠、解放で)(もちろん工事長も)仲間になるけど、妄想RPじゃなく指揮させるとかだと別で勢力系+部隊命令の話っぽいのかなあ

180 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 18:37:58.09 ID:3okcmxqD0.net
ガルの前脚の最大HPが急に上昇して原因を探してたけどUnofficial Patches for Kenshiが原因だった
どうも動物の Left ArmとRight Armの表示を Left ForelegとRight Forelegに変更する際に設定ミスしたっぽい
あとwikiではこのMOD「バニラのゲームプレイの問題を修正する」って紹介されてるけど
実際は色々とデータ追加したりあちこち弄ったりしてるので多方面で名称が英語化する影響あるかも
スレの上の方で最近表記が英語化してるって話題が合ったけどこのMODの最終更新日が5月14日だし
もしこのMOD導入してるならひょっとしたらこれの更新内容が原因かも

181 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 20:15:54.68 ID:FtUuboNI0.net
色々試していたら無事に鉄蜘蛛を仲間にできたわい。色々と助け舟を出してくれた人間達のおかげじゃ、ありがとう。本当に此処は優しい世界じゃて…

182 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 20:39:14.94 ID:TnMVyE1p0.net
サイコパスってのは外面はいい人ばかりなのさ

183 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 21:30:09.76 ID:p0HtFxLW0.net
我々と肌をシェアしないか?人間。

184 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 22:09:36.71 ID:2e1y+qUF0.net
開幕ティンフィストをピーラーする傾向のある未所属に告ぐ
それやると私消えるからせめて名刀を奪ってからにしてくれ
wikiでそんなやついなかったと書かれるのが一番嫌なんだ

185 ::2024/05/23(木) 22:15:09.92 ID:zPPMKsUi0.net
>>180
Unofficial Patches for Kenshi ENをいれてる?
あれは英単語や文法もいじってるから、日本人的には無印じゃないと微妙よ

186 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW db85-IFz/ [202.243.73.188]):2024/05/24(金) 04:06:08.68 ID:ljFjdHcg0.net
空から降ってくるビームって当たってもそんなに痛くないんだね

187 :名無しさんの野望 警備員[Lv.46] (ワッチョイW ee08-ecop [2400:2200:535:88d6:*]):2024/05/24(金) 04:14:02.48 ID:Gl5hPWnU0.net
>>186
スケルトンとかだったり、火傷耐性高い装備していたらね それらなしだと、けっこう食らう

188 :名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ebb6-sK+C [2400:2650:8901:8e00:*]):2024/05/24(金) 05:07:32.93 ID:Q5kvGqS90.net
>>185
無印の方を入れてるよ
このMODは不具合修正パッチと認識してたけど
ビークシングとかボーンドッグの攻撃射程弄ったりアイテム追加したりアイコン変えたりと
なんか色々変更・追加要素があるからちょっと思ってたのと違うなって印象

189 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 05:44:24.96 ID:E6qz2Bco0.net
UPKなら私も入れてる色んなFix系modをマージしたやつよね?
アイテム追加とアイコン変更とかあったんだ…それは知らなかった!

190 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 05:49:13.79 ID:E6qz2Bco0.net
ビームといえば…遠征帰還中に衛星ビームでホッブスが焼け死んだの思い出したわ
装備が軽装だったからほぼ即死だったww

191 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 05:59:15.86 ID:Q5kvGqS90.net
ランタンとか義肢のアイコンが変更されたり切断されたフィッシュマンの手足が追加されたりしてるよ
大半はゲームバランスには直接影響ない範囲で手が加えられてるけど
個人的には個別に自分で調整したり選んで設定したい分野の変更が多かったり
あと犬とガッターの射程が短くされてるのはゲームプレイに直接影響出ちゃうしで
現在はちょっとサブスク解除して中身の確認作業してる
wikiでは「バニラのゲームプレイの問題を修正するための」MODって説明されてるけど個人的には内容に結構違和感ある

192 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 06:40:23.24 ID:unGDnHqR0.net
upkっていろいろいじってんのか
知らなかった
そういうのない純粋な不具合修正が目的だと別のに入れ替えた方がいいかな?

193 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 09:48:40.36 ID:X9wP1HkV0.net
ヴェンジビーム初見の印象だと即死級っぽい感じがするよね
コート一枚で微ダメにまで抑えるKenshi人頑丈

194 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 09:53:40.07 ID:895uW1vOM.net
デッドランドの落雷ってただの演出なん?

195 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 09:58:41.35 ID:6RFQdv2n0.net
ガッター可愛くするMODとoutbreakMOD入れて巣4倍で遊んでるけど、さすがにやばいな
フェーズ1でもう収拾つかない様相見せてるから最終フェーズのクソ強いゾンビくるの楽しみだわ
ゾンビVSビークシング 勝手に戦え!って感じで
ほんと飽きねえわこのゲーム

196 ::2024/05/24(金) 10:04:11.69 ID:S+OWYAWD0.net
デッドランドの落雷は飾り
スキナーズローム辺りで見かける黒い竜巻も当たった事無いけど多分飾り

197 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 10:14:01.41 ID:ljFjdHcg0.net
あー!ダスターコートのおかげか…すごいなこれ

198 :名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 82f4-nmXs [27.134.158.25 [上級国民]]):2024/05/24(金) 11:21:31.35 ID:e/+jo8Yv0.net
>>195
ワロタ
ホント遊び方無限大だな

199 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ee2d-TqzK [2400:2200:691:cc59:*]):2024/05/24(金) 11:51:14.15 ID:WIrpcZct0.net
unofficialパッチがバグ修正を逸脱して独自解釈の調整とか要素を入れるのは別のゲームでも見た流れだな…

200 :名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9f0c-lB5S [180.146.139.99]):2024/05/24(金) 12:42:36.01 ID:4MPtw32B0.net
自勢力と関係ない敵のぶつかりあいって面白いよね
合戦場みたいな拠点作って第二帝国VSマシナギアとかもやろうと思えばできるんだろうか

201 :名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 970c-qOX9 [2400:2650:921:2e00:*]):2024/05/24(金) 13:11:58.36 ID:tzHCHEyK0.net
クラル戦士でも大部隊の野盗に負けてるとなんか安心する

202 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 47cc-AVZm [240f:3f:3b02:1:*]):2024/05/24(金) 13:29:29.35 ID:E6qz2Bco0.net
UPKはロード時に防護壁に配置した砲手が壁の真下に落ちるバグを修正して欲しかった。後はインポート時の不具合も。

203 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 17:12:52.13 ID:6voU8Rce0.net
雑貨店で水売ってるの見るとkenshiって当初は空腹度と別に水分ステータスがあったんじゃないかと思わせられるな

204 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 17:37:51.77 ID:Q5kvGqS90.net
水分要素はオミットしたらしいね
大人数プレイ時だとゲームへの没入感諸々の+要素よりも
管理・確認作業の煩雑化や手間の増大による弊害が上回るとか考えてのことだと思う

205 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 17:44:52.22 ID:ofLr7t540.net
水分は昔アイディアとしては出たが実装見送りにしたやつのはず 別ゲと間違ってたらスマン
実際空腹度との差別化が難しいし、キャラ多いと煩雑になるしで、基本ソロ寄りサバイバルゲームに乗せる要素感ある
ちなみに店の水はいくつかの料理に使うから販売自体は必要

206 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 17:45:12.46 ID:JlbXmFwz0.net
リムワールドもそうだけど水の扱いは難しい
導入すれば常に確保せざる得なくなり、安定して確保できるようになればただ手間が1つ増えるだけの要素になり下がる

207 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 17:50:13.20 ID:895uW1vOM.net
水は空腹をしのぐ用途にも使わせてくれ

208 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 18:04:37.95 ID:6voU8Rce0.net
はえ〜案はあったんだね…
確かに空腹度だけでシステムとしては纏まってるし、そこに足すのはとっ散らかるな

209 :名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8211-ZWkU [61.27.111.131]):2024/05/24(金) 18:21:52.49 ID:X9wP1HkV0.net
睡眠娯楽美しさ快適度のゲージが追加されたKenshiか

210 :名無しさんの野望 警備員[Lv.47] (ワッチョイW ee08-ecop [2400:2200:535:88d6:*]):2024/05/24(金) 18:32:40.28 ID:Gl5hPWnU0.net
きさまあ、メンタルよわよわなリムの入植者ではないかあ!
おまんらなど、ダストの群れをなぎ倒して、死体に囲まれたあたりでメンタルブレイクじゃろ

211 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0293-ZWkU [2404:7a81:80c0:2300:*]):2024/05/24(金) 18:51:59.34 ID:oUzJProd0.net
未所属なら死体の群れに囲まれたら逆に精神衛生が改善されそうである
なんなら空腹や渇きすら改善する

212 :名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW a784-YcjN [220.213.203.217]):2024/05/24(金) 18:57:02.68 ID:uRaOb8cg0.net
オープンワールド苦手で黙々作業系が好きなんだけどKenshi買うか悩んでる
同じタイプの人いる?楽しめてる?
オープンワールドが苦手な理由はマジのガチで方向音痴すぎて「クエストがある○○に向かえ!」みたいな指示に従いたくても平気で数時間さまよってしまうから
なので名作のスカイリムやブレワイ等もダメだった
何ならモンハンワールドでもモンスター見つけられなくて時間切れとかザラにあったし(高低差ある系のマップが特に無理)
でもKenshi面白そうなんだよなーーー黙々とレベリングするのやってみたいんだよなーーー

213 :名無しさんの野望 警備員[Lv.61] (ワッチョイ b283-40VT [133.201.68.32]):2024/05/24(金) 19:03:21.59 ID:JlbXmFwz0.net
>>212
マップ開いてココ!と指定するとそこまで走る機能はある。まず途中で何かに絡まれてボコられるが
ちなみにクエストはないので目的地は自分で探すしかない。ロケーションの近くまで行けばマップにアイコン出るし、行ったことなくても地図を読めばアイコン登録される

214 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 4795-ckAB [2001:268:991e:2562:*]):2024/05/24(金) 19:06:36.68 ID:9/ZSHFeJ0.net
マップ右クリックで移動できるからかあんまり道に迷うことはなかったな
変な山道でハマることはあったけど

215 :名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイW ae59-AVC7 [2400:4052:8144:1500:*]):2024/05/24(金) 19:06:38.08 ID:dVqqnR9e0.net
>>212
ここにいけみたいなイベントまったくないからな
オープンワールドだけど世界にぜんぜん歓迎されてないから近場でみみっちく生き残るゲーム
たぶん向いてるよ

216 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ebef-sK+C [2400:2650:8901:8e00:*]):2024/05/24(金) 19:08:30.06 ID:Q5kvGqS90.net
>>212
移動はマップ指定で自動移動できるから基本的に迷子の心配は不要だよ
マップ自体は地形が最初からすべて表示されてて
街とかロケーションの記述が無くて街売りのロケーションが追加される地図アイテム購入したり近づいたら表記されるような感じ

217 :名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW a784-YcjN [220.213.203.217]):2024/05/24(金) 19:09:39.33 ID:uRaOb8cg0.net
おお、色々教えてくれてありがとう!
そんな機能があるとは知らなかった
実況動画とか見てもその辺よく分からなかったんだよね
幅広く移動するんじゃなく周辺のものを利用して生き残るって感じかな、それならすごく楽しめそう
背中押してくれてありがとう!ポチってきます

218 :名無しさんの野望 警備員[Lv.49] (ワッチョイ a6c5-lB5S [2400:2412:321:4100:*]):2024/05/24(金) 19:14:07.24 ID:ofLr7t540.net
>>212
Kenshiは一応オープンワールド型だが、スカイリムやゼルダみたいな移動&探索がメインじゃない ゲーム性はRTS
基本的に長距離移動は全体MAPを常時表示して移動先指定で、ついでにエリアごとに明確に風景も変わるから
前者みたいな探索による極端な迷い方は早々起きない てか景色だけ見て移動は慣れててもキツい

これといったクエストも基本的にはなく、ゴリゴリ探索で移動するゲームじゃないし
拠点育成は黙々作業好きプレイヤー向きの要素で自分もそうだけど、
基本的にはディスガイア的に個別キャラのレベリングを楽しむのがメインではないんで、そこは注意

RTS寄りの認識を前提として、そっちのジャンルが楽しめる人なら買って間違いない
ただし次の日が休みのときに始めること 簡単に徹夜コース入るゾ

219 :名無しさんの野望 警備員[Lv.49] (ワッチョイ a6c5-lB5S [2400:2412:321:4100:*]):2024/05/24(金) 19:15:34.78 ID:ofLr7t540.net
レス遅かったか もうポチってるのかな
初心者にオススメの土地はガットですので、どうぞ遠慮なく来てくださいね
首を長くしてお待ちしております

220 :名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW a784-YcjN [220.213.203.217]):2024/05/24(金) 19:17:07.07 ID:uRaOb8cg0.net
>>218
徹夜コースはむしろ嬉しいよー
なかなかゲームに熱中出来る経験って無いもんね
オープンワールド苦手なんだよなーってずっとしり込みしてたけどおかげでブレワイやスカイリムとは全然違うってのがよく分かったよ
今ダウンロード中 めっちゃ楽しみだ〜
みんなありがとう

221 :名無しさんの野望 警備員[Lv.61] (ワッチョイ b283-40VT [133.201.68.32]):2024/05/24(金) 19:17:47.92 ID:JlbXmFwz0.net
動画は見てるようだからガットに誘いこむのは単なる言葉ではダメだ。餌を提示しなければ
ガットは資源が豊富で景色もいいし、変わった動物もいるよ

222 :名無しさんの野望 警備員[Lv.47] (ワッチョイW ee08-ecop [2400:2200:535:88d6:*]):2024/05/24(金) 19:20:08.78 ID:Gl5hPWnU0.net
このゲーム、ボコられることこそ大切ゆえ、生き延びさえすれば勝利といえる 傷つくことは、むしろ歓迎な世界なのが特徴だ
もちろん、日々の長時間労働もオツ 楽しんでほしい

223 :名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ eb20-4PJT [240b:11:4321:1000:*]):2024/05/24(金) 19:31:47.90 ID:1TUPyH7K0.net
楽しいけど操作に割と慣れがいる部類
閉店中の建物の扉を叩いて逮捕された未所属は数知れず

224 :名無しさんの野望 警備員[Lv.49] (ワッチョイ a6c5-lB5S [2400:2412:321:4100:*]):2024/05/24(金) 19:34:40.71 ID:ofLr7t540.net
>>221
鉱物資源ヨシ 農業ヨシ 肉皮ヨシ 風力発電ヨシ 景観ヨシ 近場の買い物ヨシ
無料で靴が貰える 襲撃を返す傭兵が無料で使える 死体処理が手間いらず

やはり神立地

225 :名無しさんの野望 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 4734-jE1s [240d:1e:1ca:1900:*]):2024/05/24(金) 19:42:04.24 ID:GPoy0gvr0.net
その傭兵こちらも襲ってくるんですけど
まあ奴隷マッチポンプ使えば天国になるけどさ

226 :名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW a676-og/+ [121.115.140.177]):2024/05/24(金) 20:05:35.70 ID:ZFa792it0.net
ここしばらく人としてあかんくらいkenshi漬けの生活してたけど拠点作りに詰まってたら落ち着いてきた
拠点作るのなんか苦手だわ

227 :名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9f0c-lB5S [180.146.139.99]):2024/05/24(金) 20:15:25.13 ID:4MPtw32B0.net
拠点は地形を利用して防衛したり平地に防護壁で絵を描いたり楽しい
水路だけは強すぎて縛ることが多いけど

228 :名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9f96-ZWkU [180.221.31.48]):2024/05/24(金) 20:18:17.11 ID:8kAmFhf70.net
拠点なんて来客を捌きつつ食料供給できれば100点だよ

229 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ebef-sK+C [2400:2650:8901:8e00:*]):2024/05/24(金) 20:22:39.88 ID:Q5kvGqS90.net
拠点作りは着手前にしっかり拠点計画立てておくと後々「なんか違う」って状況を予防しやすいし
コンセプトとかテーマ決めておけば修正作業も少しは楽だよ
なんとなく着手し始めちゃうと「なんか違う」てなっても具体的にどう修正するか方針に困ったり
何より拠点作りは時間コストかかるから漠然とした状態からの作り直し作業は億劫になりやすい

230 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ebef-sK+C [2400:2650:8901:8e00:*]):2024/05/24(金) 20:23:31.78 ID:Q5kvGqS90.net
拠点作りは着手前にしっかり拠点計画立てておくと後々「なんか違う」って状況を予防しやすいし
コンセプトとかテーマ決めておけば修正作業も少しは楽だよ
なんとなく着手し始めちゃうと「なんか違う」てなっても具体的にどう修正するか方針に困ったり
何より拠点作りは時間コストかかるから漠然とした状態からの作り直し作業は億劫になりやすい

231 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 20:30:41.29 ID:Q5kvGqS90.net
ごめん、何故か連投になった‥‥

232 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 20:48:21.71 ID:ofLr7t540.net
鉄鉱山・水耕・溶鉱炉などのいくつかの研究が立地の要求優先度自体を激変させるからなぁ…
初心者のうちは試行錯誤しつつでいいしそれが一番楽しいんだけど、
大人数プレイで製造系ガッツリやるなら、後々潰す前提の仮拠点なり町拠点で研究だけ進めて、
研究揃ってから新規拠点を作ったほうがキレイにはなるね

233 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 21:05:42.53 ID:t020aRPT0.net
老齢ビークシングってこんな強かったのか・・・
軽い気持ちでフェニックスの前に捨てたら皆死んじゃったよ

234 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 473b-AVZm [240f:3f:3b02:1:*]):2024/05/24(金) 22:07:07.81 ID:E6qz2Bco0.net
恐竜modを入れるとジュラシックパーク化することが可能になる

235 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 22:19:02.68 ID:txLWMvV/0.net
アイツら範囲攻撃してくるから、集団よりも個人で挑んだ方が良いという罠。

236 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 22:22:04.40 ID:E6qz2Bco0.net
ちなみに恐竜はガット全域を支配するビークシングは餌

237 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 23:35:59.05 ID:7/1pQQT+0.net
>>218
>基本的にはディスガイア的に個別キャラのレベリングを楽しむのがメインではないんで、そこは注意
ソロプレイはワンミスで意識喪失から失血死亡がありえるから熟練向けだが、
2~4人くらいの少数パーティ路線でひとりゴリゴリのエース作ってタイマン最強目指すとかは初心者でもイケるロールプレイかもしれん

238 :名無しさんの野望:2024/05/25(土) 01:00:02.21 ID:ru4Rarjo0.net
自作スタートでクラブタウンで開始したんだが東の海岸付近の地形バグが起きていて透明の山に草や岩が乗っかっててその上でクラブレイダーとリーバーが戦闘してるんだけどこれっておま環案件かな…?
MOD全解除しても変化がなかったしよく分からん…

239 :名無しさんの野望:2024/05/25(土) 01:17:04.92 ID:hK0cwnCp0.net
あれこれの干渉で地形が透明化すること自体はkenshiにかなり昔からあるやつなので、そう気にするほどのことではないと思う
MOD解除のほかに、別にセーブとってインポートは試してみた?

240 :名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW df67-Th5a [240a:61:5020:c353:*]):2024/05/25(土) 02:07:04.77 ID:lxo7OL9b0.net
地形は前のプレイ(別データ)のを流用される場合があるからMOD外すだけじゃなくインポートしないと影響が否定しきれない

241 :名無しさんの野望:2024/05/25(土) 03:16:15.87 ID:9OmOudse0.net
拠点は完成してから中立勢力が通行するために門を叩きに来るクソ立地だって判明して萎える事があるのが困る

242 :名無しさんの野望:2024/05/25(土) 05:26:05.94 ID:hK0cwnCp0.net
ニューゲームしてもユニークNPCの配置や半ユニークのネームが変わってない気がするんだが
このゲームのシード値とかの設定ってどうなってんだっけ

243 :名無しさんの野望:2024/05/25(土) 06:04:20.54 ID:9LmiRuww0.net
乱数バグってるからRe kenshi導入するといいよ

244 ::2024/05/25(土) 07:29:36.50 ID:ydUP0s220.net
>>242
アプデとかMOD入れるとID変わる

245 :名無しさんの野望:2024/05/25(土) 08:24:15.43 ID:ExryDZ9q0.net
なんかたまに門開けないと作業しなくなったりするよね

246 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新芽] (ブーイモ MM0b-sfF/ [202.214.230.64]):2024/05/25(土) 09:12:36.82 ID:2q2COBboM.net
あれよくわからんね

247 :名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ebe6-sK+C [2400:2650:8901:8e00:*]):2024/05/25(土) 09:51:04.86 ID:l/IMVqC+0.net
建物内で家具配置を詰め込んだりして経路が無くなった時にも棒立ちになることあるし
経路読み込み関連で発生してる現象じゃないかな
拠点作りでマップ上の道を塞いだりした時も挙動がおかしくなるって書き込みあった気がするし

248 : 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウーT Sa6b-UQRA [106.183.77.107]):2024/05/25(土) 11:00:06.75 ID:l09E5zuNa.net
ミニマップに道が書いてあるやつが拠点建設時に役に立つ 道を塞がないように拠点立てれば中立連中が門を叩く事はない

249 :名無しさんの野望 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 7f78-dWDI [14.132.149.127]):2024/05/25(土) 11:38:19.84 ID:9LmiRuww0.net
FCSで種族のsingle genderをtrueにすると男のみ出るようになるけど逆に女だけ出るようにする方法ってある?

250 :名無しさんの野望:2024/05/25(土) 12:59:52.24 ID:XjsLvRa00.net
留守中の家畜の世話係ほしい
女キャラいたから勧誘しよ
せやbigeer boobsいれてどすけべ忍者にしよう
あかんでかすぎるから無しで…いややっぱでかいほうがいいなを繰り返してしまっている

251 :名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ 9f0c-lB5S [180.146.139.99]):2024/05/25(土) 14:23:57.28 ID:ibnKAfBg0.net
お金の使い道増やすMODで何かいいのないかな

252 :名無しさんの野望:2024/05/25(土) 14:30:32.20 ID:zHnjii3A0.net
ユニークNPCの配置や半ユニークのネームが変わらないのは
部隊サイズ依存だからで初めてその施設を見つけた時に10パターン
見つけた状態でインポートで10パターンらしい

253 :名無しさんの野望:2024/05/25(土) 15:07:46.65 ID:zHnjii3A0.net
オプションの部隊サイズ乗数ね

254 :名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8211-4PJT [27.140.156.11]):2024/05/25(土) 17:51:40.50 ID:imp0qE4/0.net
test

255 :名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8211-4PJT [27.140.156.11]):2024/05/25(土) 17:53:51.65 ID:imp0qE4/0.net
>>168
ありがとう解決した
ブードゥーブラザーズの塔殲滅後兄弟を塔の檻に入れて塔から離れたら発生するバグだった
近くに建ててた小屋で回復後回収に戻ったら殲滅したはずの塔内の全員がHP全快で抜き取った防具や名刀も装備した状態でなぜか塔下に整列してた
本来塔内が敵部隊の戻る場所なのに塔下で復活したからそこが戻る場所になってた
知る由もなくスラルの雑魚徘徊部隊かと思って無防備に近づいたらぼこられてそうなった

256 : 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0208-ZWkU [240b:250:4460:5500:*]):2024/05/25(土) 17:57:37.62 ID:6Z8Qil6i0.net
>>251
Ruin Town Override

257 :名無しさんの野望 警備員[Lv.52] (ワッチョイ e60e-n+gs [153.222.244.148]):2024/05/25(土) 18:04:08.33 ID:fI2jzrmw0.net
>>251
Ruin Town OverrideがうちnレギュラーMOD
廃墟に住人追加されて、そいつに数十万単位の金やるとそこがウェイステーションとして修復される
今環境入れてなくて名前も忘れたがスケルトンの種類増やすMODで高額なほど強い奴が購入できるだったかな

258 :名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 474f-AVZm [240f:3f:3b02:1:*]):2024/05/25(土) 20:04:33.26 ID:aD6bzxb70.net
部隊数4倍にして第二帝国侵攻をやったら重すぎて死んだ(血涙)

259 :名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9f0c-lB5S [180.146.139.99]):2024/05/25(土) 20:19:14.38 ID:ibnKAfBg0.net
ありがとう入れてみる
商人プレイ好きなんだけど後半お金にほぼ価値ないのが悩みだった

260 :名無しさんの野望:2024/05/25(土) 21:27:51.12 ID:YbiTO0HVr.net
>>258
Outbreakとガッター可愛くするMODとChaos roamingも入れると良いぞ

261 :名無しさんの野望:2024/05/26(日) 05:54:26.92 ID:i4bsACbJ0.net
>>250
jrpgバニラで自分ごのみの大きさに
ヌードMODも乳揺れもちゃんと機能する

注意すべきは美形MOD(jrpg Race)ではなくjrpgバニラ

262 :名無しさんの野望:2024/05/26(日) 06:09:38.84 ID:i4bsACbJ0.net
>>249
type
female chance を100とか

263 :名無しさんの野望:2024/05/26(日) 06:12:27.84 ID:i4bsACbJ0.net
>>226-228
・・・なんなら拠点いらないが、いやまあうんごめんw

264 :名無しさんの野望:2024/05/26(日) 06:44:08.22 ID:2Ie/1DkM0.net
>>239 >>240
Re_Kenshiのハイトマップを圧縮する機能が原因だったよ
ロードオーダーに無いから試すのを忘れてたよ

265 :名無しさんの野望:2024/05/26(日) 11:49:11.32 ID:y3URay+20.net
今回も結局奴隷商マッチポンプで周辺野盗と同盟するプレイになってしまった
グラスパイレーツとかカルト宣教師とかステ25未満で奴隷経由の勧誘できるのが悪い

266 :名無しさんの野望:2024/05/26(日) 14:28:56.24 ID:idboE16C0.net
むわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん疲れたもぉぉぉん(低スペPC)
GTX1660super
i7 6700K
メモリ32GB

267 ::2024/05/26(日) 21:35:18.52 ID:78tIoAP40.net
パフォーマンス改善系のmodを突っ込もう
周辺のゴミやスワンプの大樹なぞ低スペPCには贅沢でしかない(そうしてる人間の戯言)

268 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 3b6e-aV5y [220.96.86.144]):2024/05/26(日) 22:04:54.72 ID:RTCSjP5D0.net
正直そのスペックで十二分だと思うが

269 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ aa11-GD45 [27.140.156.11]):2024/05/26(日) 22:31:11.64 ID:SRObewCB0.net
敵て成長するんだな
育成用に捕まえた大人のビークシングが少しずつ老齢に近づいてるから気を付けないと

270 :名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイW b358-hNIP [14.13.107.65]):2024/05/26(日) 22:35:41.72 ID:d2+U+fyK0.net
>>266
中古のRyzenCPUと対応マザーとNVMeSSDを買うのだ

271 :名無しさんの野望 警備員[Lv.36] (ワッチョイ b358-x2Im [14.9.34.130]):2024/05/26(日) 22:51:54.38 ID:4aN96q0u0.net
老齢まで育っても普通に1.1倍までしかならんからあんまり心配しなくていいよ
天然老齢ビークはあくまで上限突破で補正2倍の特殊個体だから

272 :名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 5b38-36aE [240f:3f:3b02:1:*]):2024/05/26(日) 22:53:22.56 ID:idboE16C0.net
パフォーマンス系は入れてるけど、部隊数増やしたら重くなる…特に拠点でのレイド戦
設定下げるかぁ…そろそろPC買い換え時かな
ところで貯水タンクと接続された井戸modを入れたんだが、運搬タスクを組んで農地に指定しても水を運ばない…なんで!?

273 :名無しさんの野望:2024/05/26(日) 22:55:06.92 ID:Z24Hublfa.net
捕まえた老齢ピークシングで奴隷ニングしたら殺されたことあるよ
おきて殴られる繰り返してたらとんでもないダメージでて胸マイナスいってたときに死んだ
やっぱゴリロ様ですわ

274 :名無しさんの野望:2024/05/26(日) 23:02:05.95 ID:SRObewCB0.net
>>271
そうなんだ
>>273
ゴリロ捕まえてくるわ

275 :名無しさんの野望:2024/05/26(日) 23:20:04.84 ID:d2+U+fyK0.net
>>272
農地を使用するタスクで農地に水がない時だけタンク付き井戸から水を運んでたな

276 :名無しさんの野望:2024/05/26(日) 23:40:24.52 ID:POLvrmFm0.net
>>266
GTX1060(6G)が違うだけで一つ前のPCが似た構成だった。メインドライブは無論SSD
今は3060Tiに13600Kのメモリ32GBで1TのNVMSSD+2TSSDの構成なんだけど読み込みで詰まる所は普通に詰まる
数秒は早くなってるかもしれないがひっかかりもなにもない快適!とはならなかった

277 :名無しさんの野望:2024/05/27(月) 00:29:54.20 ID:qathfVgs0.net
>>266
いや何があかんねん
kenshiはグラボ無しノートPCでも動くんだぞw
1060で何も不自由はないから何か環境じゃないのか

278 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 3a8f-JGaP [2400:4051:2c0:2300:*]):2024/05/27(月) 03:10:42.09 ID:C81kTpM20.net
環境の話で誰得情報だが、ダメ元でMacBookAir M3 VMware上のWin11 ARM版で動かしたら普通に遊べた

279 :名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 3ac7-oeLu [2400:2650:840:6000:*]):2024/05/27(月) 03:57:53.17 ID:P+/gsBZG0.net
バーにてP4unitだ!と思って雇おうとカーソル当てたら毎回ただの市民なのはなんで?(ズシン)

280 : 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 53ee-3EvD [180.4.204.89]):2024/05/27(月) 03:59:03.60 ID:DHMO7QyU0.net
フェニックスから聖剣奪う次いでにこっそり身ぐるみ剥いでみたが
何か泣きそうな顔のまま普通に生活してるの笑えるな

281 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ee22-jU9f [2404:7a87:ec40:7400:*]):2024/05/27(月) 07:12:50.11 ID:pSz/gD/20.net
画面内に大量のキャラがいるときにFPSがガタ落ちするのは、どのパーツを良くするとマシになるんだろうな
CPUなのかGPUなのか

282 :名無しさんの野望:2024/05/27(月) 07:22:44.94 ID:X9lSnSYv0.net
メモリじゃね
個別に経路探査とかすると計算負荷が膨大になる

283 :名無しさんの野望:2024/05/27(月) 07:23:23.75 ID:X9lSnSYv0.net
メモリじゃね
個別に経路探査とかすると計算負荷が膨大になる

284 :名無しさんの野望:2024/05/27(月) 11:40:17.09 ID:reRLyCzP0.net
うちメモリ32GBだけど重い時は重い。地形オブジェクト減らすMODいれれば少しはましになるかも
カメラひいても画面埋め尽くす可愛いガッター軍団VSアウトブレイクゾンビ集団とかはまだ兵器だけど、
バニラ外モデルのMOD装備着込んでる集団がまざると一気に重くなる感はある

285 :名無しさんの野望:2024/05/27(月) 13:05:26.26 ID:JejtteC80.net
どんだけスペック上げてもエンジン自体が古いしどうしようもないんじゃね?

286 : 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 3b9b-qaKY [220.147.97.27]):2024/05/27(月) 13:22:20.32 ID:fVLSFs+n0.net
俺は960で楽しんでたよ

287 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 9756-4j0r [2001:268:9b7b:9aaf:*]):2024/05/27(月) 17:20:30.88 ID:UPoBrtjx0.net
バニラでも腕足飛びまくるとすげー重くなっちゃう

288 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr93-4M/T [126.253.156.157]):2024/05/27(月) 17:51:15.80 ID:IFGHIsder.net
手足はずっとコロコロ転がり続けるせいで無駄に負荷かかるから切断しても手足ドロップしないようにしたわ

289 :名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 5b26-36aE [240f:3f:3b02:1:*]):2024/05/27(月) 17:52:28.08 ID:qKzEc+rK0.net
ビークシングが可愛くなるヤツは、ガットに拠点作ってるとカオスになるから外した
老齢が大量に押し寄せてきて激重
こりゃあかんわ

290 :名無しさんの野望:2024/05/27(月) 18:13:10.15 ID:D5Ig9ijM0.net
負荷はざっくり言うと以下3点
・CPU≒計算負荷 →キャラやオブジェクトの数に依存。AI等の経路探索、物理演算、コリジョン判定など。
・GPU≒レンダリング負荷 →描画する画面サイズや描画設定に依存。Kenshiは画面表示サイズは特に影響大きめ。
・SSDやメモリ≒ロード負荷 →テクスチャ等のアセット読み込み速度に依存。マップ移動時の都市ロードが重いのはコレ。

Kenshiを動かせるPCならメモリ不足によるHDDのスワップはそうそう無いはずなんで、ロードはほぼHDD/SSDの差
軽量化テクスチャMODもレンダリング負荷よりはロード負荷軽減が主な効果かなぁと感じる

Kenshiは部隊数やキャラが増えても全て馬鹿正直に計算しているので
キャラや切れた手足が大量にころがると、物理演算と当たり判定計算が激増してCPU問題が出る
特に物理演算が高負荷な感じで、自分もコレでCPU冷却ファンがガンガン回りだすよ

291 :名無しさんの野望:2024/05/27(月) 18:43:11.61 ID:pSz/gD/20.net
>>282>>290
ありがとう

パーツ変えて手軽に爆速とはいかないのねえ

292 :名無しさんの野望:2024/05/27(月) 19:09:08.90 ID:qKzEc+rK0.net
Legendary of Kenshiのキャットロン強すぎワロタ
流石エンドコンテンツ(仮)なだけあってMHIBのミラボ並に絶望した!

293 :名無しさんの野望:2024/05/27(月) 19:22:49.14 ID:QkB4atwC0.net
メモリ32Gあるなら、
そのうちの16Gぐらいを仮想ドライブにしてkenshiファイル丸ごと入れて起動させるとSSDよりさらにロードが早いと聞いた

294 :名無しさんの野望:2024/05/27(月) 19:35:10.28 ID:JejtteC80.net
kenshi世界で飯を食うならどこが一番なのだろうか
やはり安定のホリネか

295 :名無しさんの野望:2024/05/27(月) 19:59:30.57 ID:D5Ig9ijM0.net
RAMディスクならSSDより1〜3割早くなるけど、元々シームレスなロード機構は入ってるから
SSDでもゴリゴリ停止するようなクソデカMOD都市でもなきゃ体感ストレスの激変はないかもなーとは思う
>>291
一応Kenshi大部隊のストレスはだいたいCPU依存、クラッシュ関連はGPU問題って感じ
まぁエンジンが2010年以前と古いんで、現行最新ハードにしても性能活かしきれない可能性はある
>>294
しんせんなおにくがたべほうだいなガット!(首長並感)

296 :名無しさんの野望:2024/05/27(月) 20:01:02.27 ID:0ExRH3jm0.net
それなりにPC使うならPC監視ソフトでCPUGPUメモリ負荷見たりとかしてないの?
タスクマネージャーでもいいけど常駐には不向きだからthilmeraとかずっと使ってる

ゲームなり作業やる上でどこがフル稼働してボトルネックになってるのかとかひと目でわかる

297 :名無しさんの野望:2024/05/27(月) 20:14:17.50 ID:IFGHIsder.net
エンジンがマルチスレッド対応してりゃなあ…

298 :名無しさんの野望:2024/05/27(月) 20:15:38.11 ID:D5Ig9ijM0.net
仕事での負荷調査だとプロセスやメソッド単位で解析する専用プロファイラ使うことになるし
娯楽用PCならなんとなく分かる範囲で済んじゃってるんで、自分はそこまでの負荷詳細確認はしないなー
パーツ個別で買い替えるならシステムモニターで詳しく追ってみるのはアリかもね
>>297
Kenshi2に期待だのう

299 :名無しさんの野望:2024/05/27(月) 20:33:21.18 ID:SMjrkwQD0.net
せっかくA Forgotten World入れたのに
ショーバタイの地形とガルの体がでかすぎるせいでトレーダー勢力全部滅びてしまった

300 :名無しさんの野望:2024/05/27(月) 22:17:51.77 ID:ULbgpFeu0.net
そういえば前に地図縛り楽しそうだって話題があったが、調べた見たらまんま「No Map」ってmodがもうあるんだな

301 :名無しさんの野望:2024/05/27(月) 23:52:07.10 ID:fkwYeJIa0.net
>>291
CPUが古すぎてPC買い替えた方が良さそうね

302 :名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 261f-oCYX [119.10.225.97]):2024/05/28(火) 09:36:27.69 ID:DYGL8bHd0.net
第二帝国が攻めてくるmodを一通りクリアしたが
ティンフィスト、アイゴア、ムカイ、守護者は元鞘に帰ったが、シミオンおじだけ帰ってくれねえな…
steamでも同症状報告されてるしなんかあるんかな

303 :名無しさんの野望 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 7e0e-zU9N [153.222.244.148]):2024/05/28(火) 12:11:12.48 ID:Fjf5DoEL0.net
>>302
シミオンは故郷壊滅してるから戻らないと思ってた

304 :名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6adc-Av8/ [203.135.196.227]):2024/05/28(火) 12:30:20.71 ID:pXKbWxFy0.net
シミおじは所属がテクハンになるけど気が付いたらシミオン砦に戻ってたなぁ
あとキャットロン撃破後はシミオン砦の所属が反乱農民じゃなく難民になってたような

305 :名無しさんの野望:2024/05/28(火) 12:39:39.88 ID:dcrE6XJZ0.net
クリア後は皆んなそれぞれの国に帰るの?

306 :名無しさんの野望:2024/05/28(火) 13:12:23.28 ID:DYGL8bHd0.net
>>305
それぞれの国で部隊解雇すると、固有台詞言いながら元の所属に戻るようになってる
イーチパーソンズライフmodの要領

307 :名無しさんの野望:2024/05/28(火) 13:37:27.02 ID:dcrE6XJZ0.net
>>306
そんな要素あったんだ…知らずに自拠点で解雇しちゃったゾ

308 :名無しさんの野望:2024/05/28(火) 13:40:44.13 ID:DYGL8bHd0.net
普通わからんよな…
俺もたまたま制作者さんのプレイ動画シリーズを見てたから知ってただけだし

309 ::2024/05/28(火) 16:20:37.68 ID:1cpcX7T+0.net
なんか動物買ったら買う前と後とでスキルが違うんだけど。
具体的に言うと戦闘スキルと打たれ強さが下がる。
原因分かる人おる?

310 :名無しさんの野望:2024/05/28(火) 16:41:59.27 ID:Fc0qfAKz0.net
このゲームマウスだけで遊べますか?

311 :名無しさんの野望:2024/05/28(火) 16:50:10.43 ID:JPr8amzy0.net
無理

312 :名無しさんの野望:2024/05/28(火) 17:15:20.66 ID:PdqaORQv0.net
>>309
年齢補正だろう
商品リストに書いてあるのは補正なしの値

313 :名無しさんの野望:2024/05/28(火) 17:45:02.23 ID:VecjU3Ub0.net
>>309
仕様だからそういうものと受け止めよう
ゲーム的には難易度調整が目的の処理だと思う

314 :名無しさんの野望:2024/05/28(火) 17:50:44.14 ID:hcoxrAuf0.net
>>310
遊べるよ

315 :名無しさんの野望:2024/05/28(火) 17:58:25.67 ID:FHbAuDip0.net
>>312
いや実際下がるよ、売ってるときの表示ももちろん補正込み
買った時点で年齢とか関係なく0.25倍にされる

316 :名無しさんの野望:2024/05/28(火) 18:16:16.52 ID:f9hVt3J80.net
>>310
不可能ではないけど滅茶苦茶不便だよ
なんでキーボードなしでやりたいの?

317 ::2024/05/28(火) 18:21:55.11 ID:1cpcX7T+0.net
>>315
そうそう、なんかそんな感じだった

318 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 776e-niE3 [114.148.165.16]):2024/05/28(火) 18:50:09.35 ID:8eTRYIZv0.net
野党とかプレイヤーに襲われたときのためにある程度の強さにしなきゃいけないけど
そのまま購入できたら誰も人間なんか育てなくなっちゃうからねえ
β時代に調整が入った覚えがある

319 :名無しさんの野望 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 6608-0eK9 [2400:2200:535:88d6:*]):2024/05/28(火) 19:14:42.10 ID:K5kAXO6t0.net
製品版出て、ある程度経ってからだったかな 購入ペットの弱化は

320 :名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 8392-rlyv [2001:268:9ae8:350:*]):2024/05/28(火) 19:36:57.62 ID:X4RdP1AQ0.net
ペットショップの側で待機してたら売られてるペットも老齢化するのかね

321 :名無しさんの野望:2024/05/28(火) 20:00:34.23 ID:VecjU3Ub0.net
街滞在でペットショップの動物はちゃんと年齢成長するね
あと奴隷とかも描写範囲内で長時間過ぎると労働や農業スキルがどんどん上達していく
未所属が近くにいることで発生する数少ないNPC側の利点

322 :名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (アウアウウー Saff-Lm3g [106.133.105.123]):2024/05/28(火) 21:45:11.02 ID:O1Vgnpqja.net
カタンの防衛隊は成長する前にピークシングの餌になっていつのまにかいれかわってるね・・・

323 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 00:10:47.11 ID:Wjq1vr6k0.net
最近気になってて買おうか迷ってたけどセール来てたー
ポチりましたーめっちゃ楽しみ

324 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 00:44:04.43 ID:71crInn00.net
情報ない頃が一番たのしい
ぜひ堪能してほしい

325 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 01:47:00.55 ID:qjwHxx220.net
主人公の強さは想像した十分の一位の強さしかないからな!
本当に世界最弱生物の一角を占めてるすごいゲームだぞ

326 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 01:52:06.40 ID:waicqild0.net
死ななければいい はいずってでも生きあがけ

327 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 01:53:34.85 ID:98+5i4Yw0.net
強さは敵を易々と倒す力でなく、何度殴り倒されようと勝てるまで立ち向かえるのが強さであり、一貫したKenshiのゲーム感なんだよなぁ

328 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 02:27:31.83 ID:71crInn00.net
最低限アドバイスするなら、ソロだと意識不明→失血死がよくあるオチなので、
こだわりがなければ救助に入れる仲間を1~2人は確保するの大事

329 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 02:37:29.08 ID:Op359zEn0.net
最初から2人以上のパーティで開始できるシナリオもあるから、
新ゲームのあと▷を押して放浪者以外の色々なスタートを眺めてみると良いよ

330 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 02:59:49.87 ID:oOt8u+Ae0.net
>>323
ないすぅ!
何かあったらここで聞こう

331 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 03:02:45.06 ID:uU+9ucb+0.net
首を長くしてお待ちしています

332 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 03:31:44.91 ID:71crInn00.net
初心者におすすめの拠点はガット!

333 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 05:33:47.02 ID:Tjoptzwb0.net
放浪者スタートでハブから初めて街から北東にあるダストキングタワーに行くんだよあくしろよ

334 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 06:19:55.60 ID:ptw904CQ0.net
まじで生きてれば確実に強くなれるからな
勝てなかったあいつに勝てるようになったとき最高にカタルシス感じたわ

335 ::2024/05/29(水) 08:03:54.34 ID:2Ir8XiH60.net
そのためにはまず倒されても生きていられる(殺されない)相手を見極められるようにならねば…

336 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 08:12:01.44 ID:5z9kSXd10.net
死なない程度にボコられるのが一番

337 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 09:29:20.66 ID:uTknCMuF0.net
まずは無料で仲間になってくれる奴を拾うところからだなぁ
初プレイ時は訳が分からない事もあってとにかく飯代に困ると思うわ

338 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 10:22:50.32 ID:iVe+Vyxn0.net
そこで奴隷スタートですよ
仲間も出来るし基礎も学べる

339 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 10:23:48.31 ID:7mr2nX0QM.net
ハブの小屋や砂漠なら衛兵が倒したスキマーで食いつなぐ

340 :名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 935e-T5kG [2001:268:99af:29e:*]):2024/05/29(水) 10:57:57.22 ID:uAK0jHCA0.net
別に全滅したってええのよ

341 :名無しさんの野望 警備員[Lv.49] (スップ Sd6a-niE3 [1.75.224.163]):2024/05/29(水) 11:17:43.57 ID:bkHB56rEd.net
気軽にフォグマンにかじられたっていい

342 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 3a85-ptLU [117.74.48.136]):2024/05/29(水) 11:54:07.86 ID:Bi1e/t5+0.net
ゲームとはいえ昼も夜も走り続けても問題ないってのは、ちょっと飽きの琴線に触れることが分かったので
長時間の移動や戦闘に制約ができて、キャンプ張ってスタミナ回復あるいは睡眠が必要になり
その間は警戒しつつも景色や雰囲気に浸れる、そんなロールプレイ向きなMODだれか知りませんか?

343 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエW 6fca-SFbd [240b:c020:4a4:4963:*]):2024/05/29(水) 12:07:01.55 ID:YIyz76000NIKU.net
確認した限りではFCSはどうも新たに処理を実装したりはできないようなので渇きや睡眠を追加することはできない

344 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 14:08:47.57 ID:71crInn00NIKU.net
>>342
スタミナや睡眠は言われてるように追加不能だから、No Map(id=1774565966)入れて地図非表示とかどうよ
指定地点まで走り続けるのができなくなる

345 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 14:10:36.25 ID:yfO2SR/z0NIKU.net
高速移動できる長距離電車実装してくれ

346 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 14:16:21.11 ID:1WDPO2T40NIKU.net
定期的にビークシングと接触事故起こす電車

347 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 14:18:04.76 ID:uAK0jHCA0NIKU.net
>>342
ちょっと違うかもだがRest at Campfiresとかは?

348 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 14:19:34.63 ID:lUTZWTQ50NIKU.net
クソザコなめくじなステで世界巡りしよう
嫌でもキャンプや臨時拠点作って睡眠取らないとダメになって
結果的には長距離移動できなくなるよ!
まぁ下手すると全員失血死やもぐもぐされて終わるけど

349 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 14:33:41.67 ID:KrzOsJGa0NIKU.net
夜間はビークシングが寝てて移動しやすかったりでゲームの発想は睡眠みたいなシステムに縛られるのとは逆だからな

350 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 15:19:38.35 ID:qyAafxPD0NIKU.net
夜を暗くするmod入れると夜間は移動する気もなくなったよ
ランタン持ってても暗すぎて移動が辛い

351 :名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ニククエ db11-GD45 [124.143.171.120]):2024/05/29(水) 16:25:23.69 ID:SLkVlkdM0NIKU.net
このゲーム頑張れば支配者や王みたいな立場になれますか?
命令すれば他の人がいうこと聞いてくれて自分は安全なところで見てるみたいな

352 :名無しさんの野望 警備員[Lv.50] (ニククエW 6608-0eK9 [2400:2200:535:88d6:*]):2024/05/29(水) 16:50:52.98 ID:waicqild0NIKU.net
王とかになってのシミュレーションはできない あくまで、自分が仲間にした人へ指示するだけ 作業の自動化で統治っぽい形にはなるかもだけど
未所属は君臨すれど統治せず

353 :名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ニククエ MMca-N/Ti [49.239.68.34]):2024/05/29(水) 17:12:37.03 ID:7mr2nX0QMNIKU.net
このゲーム、最初に作ったキャラが死んでもゲームオーバーにならないし他の仲間と比べて何か特別なことがあるわけでもないので
そもそも「自分」というのが何を指しているのかという

354 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 18:20:32.80 ID:5z9kSXd10NIKU.net
ゲームスタート時に作ったキャラが他のキャラと同じ一つの駒にすぎないと気づくことが大事よな

355 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 18:23:17.95 ID:Op359zEn0NIKU.net
>>351
システムがRTSなので、最初のキャラですらゲームのコマでしかない。
自分=プレイヤーはキャラクターに指示を与える上位存在、というべきかな
そういう意味ではずっと安全な位置から見ている

大勢力と同盟関係になれば多少の犯罪行為はお咎めなしになったり無料で護衛してくれたりと地位が上がったと感じられるかもしれない

356 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 19:52:14.01 ID:RwnpszL80NIKU.net
例のマキさんは初手で主役が2人ぐらい交代してるの最高にkenshiしてる

ブルが主役なのかもしれないが

357 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 20:02:06.48 ID:7oBtQGSD0NIKU.net
俺はあくまで最初の一人が主人公でタスクとか指揮はそいつが出してると脳内で認識してるからその辺は人それぞれだな

358 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 20:09:34.28 ID:7mr2nX0QMNIKU.net
まあ、自分も最初のキャラをリーダーのつもりでやってるけど本人に全否定される

359 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 20:17:22.11 ID:Clc+130u0NIKU.net
初期キャラクターを軸に日誌つけて遊んでるから多少は思い入れあるな

360 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ニククエW 935e-T5kG [2001:268:99af:29e:*]):2024/05/29(水) 20:43:17.17 ID:uAK0jHCA0NIKU.net
脳内設定大事よな

361 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 21:21:35.84 ID:qMhGttX+0NIKU.net
大事に育てていた最初の一人の手足が飛んだ時一緒にタガも外れたようで
それからは十把一絡げで四肢も命も使い潰す奴隷商も真っ青の外道に落ちる未所属プレイはいいぞ

362 ::2024/05/29(水) 21:30:21.53 ID:DyPH5gyH0NIKU.net
HNと仲良く出来てた周回でも通訳(人間男)の足がもげたのがきっかけで敵対はあると思う
…分かりきっていたことだけど歴戦になるほど疎遠になるよねあの国

363 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 21:47:36.29 ID:qjwHxx220NIKU.net
俺は初期キャラを薄毛にすることにより感情移入を高めているぞ

364 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 22:41:17.70 ID:JHRRKcMi0NIKU.net
>>363
こっちにも整形外科医(植毛技術付き)がいたらよかったのに

365 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 22:58:47.61 ID:ugRMQj6Z0NIKU.net
髪は試練を与えたもう
艱難辛苦を与えると感情移入が深まるから好き

366 :名無しさんの野望:2024/05/29(水) 23:09:36.76 ID:vhcoNWkw0NIKU.net
>>351
傭兵とか味方勢力の徘徊部隊が追従してテキトーに戦ってくれたりする

なお

367 :名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ニククエW 5b96-36aE [240f:3f:3b02:1:*]):2024/05/29(水) 23:27:08.78 ID:Tjoptzwb0NIKU.net
種子島銃が強すぎる。重装備のスケルトン以外なら撃たれたらほぼ即死。

368 :名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ニククエW aa11-NZMb [61.27.88.5]):2024/05/29(水) 23:49:03.30 ID:qjwHxx220NIKU.net
巣の密度4倍、人口最大、12連合、マシナギアで人間縛りでやり始めた
人間なら本当にホーリーネーションは住みやすい楽園なんだな

369 :名無しさんの野望 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 5396-O2Se [180.221.31.48]):2024/05/30(木) 03:35:45.09 ID:l1YmXcPe0.net
余分な仲間をストーンキャンプに預けてるんだが、奴隷商と同盟関係だと途中でタスク外れて脱走奴隷になっても咎めてくれなくてそのまま空腹度が下がっていくのがめんどくさいな
自分から檻に入ればまた奴隷になれるけど、檻も満席だと餓死コースというのは問題ありだ

370 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5b20-GD45 [240f:3f:3b02:1:*]):2024/05/30(木) 04:32:57.37 ID:XWsDRMD60.net
この強さはナニ?(絶望)
https://www.tumblr.com/blog/9-3-1-9

371 :名無しさんの野望:2024/05/30(木) 05:12:27.42 ID:VpEuBEyJ0.net
カニバルの檻から助けたバーサーカーがずっとついてくる
かなりの距離うごいたのに別れようとも仲間になろうともしない、なんだこれ

372 :名無しさんの野望:2024/05/30(木) 05:18:19.02 ID:VpEuBEyJ0.net
あ、セーブ&ロードしたらすぐ仲間化イベント始まったわ

373 :名無しさんの野望:2024/05/30(木) 14:06:06.37 ID:2Qu4XJ5R0.net
結局今でもシェクを牢解放で仲間にするのは可能な感じっぽいのかな

374 :名無しさんの野望:2024/05/30(木) 16:16:18.36 ID:VpEuBEyJ0.net
できるね
各能力25をゆうに越えてるバーサーカーが参入した

375 :名無しさんの野望:2024/05/30(木) 17:02:08.70 ID:mjfsTetw0.net
非ユニーク反奴隷もリーバー使って仲間にしようぜ
解放してからの再開イベントでわりといける

376 ::2024/05/30(木) 18:02:20.09 ID:DolPdq250.net
ウェンドのスケルトンが仲間になるイベントってアーマーキングの周辺でうろついてる連中であってる?
今のところ一度も会話すら出来た事ないんだけど別の所にもスケルトン歩いてるのかな

377 :名無しさんの野望:2024/05/30(木) 18:13:35.87 ID:WTD4P+CD0.net
交易部隊とか巡回部隊を自分で作って派遣できるようになるmodとかでないかな・・

378 :名無しさんの野望:2024/05/30(木) 18:28:01.33 ID:TMSszG/30.net
>>376
あってるよ、川だけじゃなく上の山道の方もよく歩いてる
ただ、まずソロで湧いててくれないといけないし雇用可能ステであることさえ稀だし
条件外の奴で「見られた…」台詞が発生してからのクールタイムも無駄に長いしでハードル高すぎる
基本的に狙って会いに行ってスケルトン枠1人計算出来るような類のイベントではない

379 :名無しさんの野望:2024/05/30(木) 18:28:16.59 ID:V8Vmpq0w0.net
アマキンの所はこっち人間一人で相手スケルトン一人ですれ違ったらとかだっけ

380 :名無しさんの野望:2024/05/30(木) 18:33:46.24 ID:TMSszG/30.net
あと忘れてた、「もーええわ好きにしろよ人間」てな会話の性質上自キャラがスケルトンであってはいけないってのもある
仮に仲間全員スケルトンみたいなプレイで少しでも人数集めたいとしてもそこは縛り解かないと雇用不可

381 :名無しさんの野望:2024/05/30(木) 18:34:35.79 ID:2Qu4XJ5R0.net
こっち複数人でもOKだけど人間がメンバーにいるのは前提みたいだね

382 :名無しさんの野望:2024/05/30(木) 18:46:10.40 ID:V8Vmpq0w0.net
日本語wiki見てるとはぐれドローンが仲間になるイベントもあるらしいけどいまだに見たこと無い

383 :名無しさんの野望:2024/05/30(木) 18:57:11.68 ID:YEhp11AI0.net
一回しか起きない設定になってたりするんだよねああいうの
見逃したら終わり
修正するMODもあったと思うけどこういうのは公式で直してほしいもんだ

384 :名無しさんの野望:2024/05/30(木) 19:04:13.71 ID:cKIPDJue0.net
ほええええ、そんなんあるんだ
「あの者に見られた・・・」は何十回も見たけど仲間かあ

まあバーンサッドニールアグヌ全員タダだし充分だけどな

385 :名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 3ec9-T5kG [2001:268:99af:2ebe:*]):2024/05/30(木) 19:33:26.39 ID:J3FRpfUQ0.net
バーンとサッドとアグヌってどんな話するんだろうな
固有会話じゃなくて
性格合わなそうと言うか

386 : 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 2a60-Jy7e [2001:268:9a53:68f8:*]):2024/05/30(木) 20:05:52.06 ID:tMhH6Fbb0.net
以前ここで「オープンワールド無理でも楽しめる?」って質問して最終的に購入した者だけど、右クリで移動出来るのと鉱石等の場所を探せるシステムが便利すぎて感動してる
あと初心者にガットおすすめって言った人は許さない

387 : 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 9bb1-PMWp [60.117.234.205]):2024/05/30(木) 20:14:32.34 ID:EMFa6nH+0.net
だから倒されても生きてられる相手かを見極めろと…
まあクチバシ連中は足速いから普通に逃げても追いつかれるけどね(おもむろに通行人の方へダッシュ)

388 :名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 530c-R4Ck [180.146.139.99]):2024/05/30(木) 20:15:30.60 ID:V8Vmpq0w0.net
初心者におすすめはシェム
でもガットはいい所よ

389 :名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 530c-R4Ck [180.146.139.99]):2024/05/30(木) 20:15:31.48 ID:V8Vmpq0w0.net
初心者におすすめはシェム
でもガットはいい所よ

390 :名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 5b8a-rlyv [2001:268:9a5d:3ef0:*]):2024/05/30(木) 20:15:52.56 ID:8ZgAUf5l0.net
言うて初見で何も調べなかったらガットがどこかすらわからないし多少でも調べたら自然とどういう場所か分かるんだけどね

391 :名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイ b358-x2Im [14.9.34.130]):2024/05/30(木) 20:23:19.16 ID:TMSszG/30.net
実際初心者を葬ったスコアでいえばガットよりちょっとハブから逸れて遭遇するヴェイン産のほうがずっと上だろね
そしてその流れで言っても大嘘にしか聞こえんけど初心者にオススメの拠点はヴェイン!

392 :名無しさんの野望:2024/05/30(木) 20:33:42.98 ID:tMhH6Fbb0.net
ずっと「ヒエ〜ッ」って言ってたわ…
でもなんかこのボコボコにされる感覚が「強くなれる…!」って感じてクセになる

393 ::2024/05/30(木) 20:45:02.05 ID:lOJIW8vw0.net
>>391
確かにハイブ村があるから24時間営業店で売買がやりやすいしいざとなれば駆け込んで敵の押しつけもできるのは強い

394 :名無しさんの野望:2024/05/30(木) 21:06:50.02 ID:+J+NW4dE0.net
ハイブ村っていいよな
ビークシング押し付けても余裕で勝つし

395 ::2024/05/30(木) 21:29:28.55 ID:t/b/m+qn0.net
初心者にオススメといって本当にガット行く奴は都市伝説だと思ってる
あんな奴遠目でみただけでUターンするだろ

396 :名無しさんの野望:2024/05/30(木) 21:35:51.44 ID:7JiHAlEE0.net
気付くのが遅いとUターンも間に合わないからなぁ・・・

397 ::2024/05/30(木) 21:40:34.30 ID:lOJIW8vw0.net
>>393
なお押し付ける度に村の防衛力が疲弊していくし運が悪いと店主がやられて店が機能停止するんで長くは頼れないという罠があるので注意
…まあ未所属が近くに長居して無事でいられる街のほうが少ない訳だけど…

398 :名無しさんの野望:2024/05/30(木) 21:51:38.65 ID:f/3nT9hr0.net
>>372
会話の確率分岐に
前提条件が揃ったタイミングでその都度確率計算するchance temporarと
キャラ生成時やセーブ&ロード時にのみ確率計算して、その発言をする個体かしない個体かを決めるchance permanentってのがあって

被救助者の加入会話は後者のchance permanentで管理されてるから
救助された後に何も言わずひたすらついてくるって状況が生まれたりロード後にいきなり会話始まったり始まらなかったりもするサプライズ

399 :名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 7776-+2Oa [114.182.190.224]):2024/05/30(木) 22:34:05.77 ID:DculxKJM0.net
放浪スケルトンはワールドエンドの北あたりにもいた記憶
「あー見つかったもうええわさっさとコロせ人間」みたいなこと言ってた気がする

400 :名無しさんの野望 警備員[Lv.51] (ワッチョイW 6608-0eK9 [2400:2200:535:88d6:*]):2024/05/30(木) 22:44:11.75 ID:pnFcrCZ/0.net
>>395
景色はきれいよね あそこまでブルーな場所が砂漠近くにあるなんて

401 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 6b48-hNIP [240b:253:6b41:3100:*]):2024/05/30(木) 23:00:35.56 ID:npwpvcyL0.net
ぼったくりのランタンを買わないと何故か護衛してくれるハイブキャラバン

402 :名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイW aa11-NZMb [61.27.88.5]):2024/05/31(金) 01:25:40.70 ID:W1OU9PMe0.net
マシナギアの気さくな挨拶も怖いよな

403 :名無しさんの野望:2024/05/31(金) 03:37:42.86 ID:+WJPsU5W0.net
>>386
ビークシング「初心者にオススメの拠点はガット!(ぼくのごはんになーれ)」
ということで、嘘ではないし本心からの言葉なのでゆるしてネ!

まぁビークシングって初心者殺し要素満載だけど、
戦闘ステ1かつ防具底皆無でも、ブリンクで低級ナギナタ買って3人でY字で囲めば1体は狩れるし
実は他野生動物より倒しやすかったりする

404 :名無しさんの野望:2024/05/31(金) 03:47:52.01 ID:9zWrGlkn0.net
放浪スケルトンのイベント気になるなら、「ちょっとしたイベント補完MOD」あたりで見るとよい

405 :名無しさんの野望:2024/05/31(金) 03:50:06.11 ID:gWYYdQ6ra.net
老齢ビークシング含んだ群れと戯れよう!

406 :名無しさんの野望:2024/05/31(金) 04:10:29.27 ID:jqZjg40/0.net
最近頻繁にアプリケーションerrorが出る
メモリ32GBもあるからメモリ不足有り得ないので何らかの競合が原因か

407 :名無しさんの野望:2024/05/31(金) 07:36:38.85 ID:ZKdKIxED0.net
銃mod面白いなこれ
誤射したら即死しそうだけど

408 :名無しさんの野望:2024/05/31(金) 08:48:36.04 ID:9zWrGlkn0.net
十二勢力modでなんか「ダークフィンガーの報告書」の素材をロブンから貰えねえ…
何のフラグがおかしくなったんだかわからんがインポートも面倒だな、諦めるかあ

409 :名無しさんの野望:2024/05/31(金) 08:51:23.27 ID:toy1PBd70.net
>>386
依頼を受けるのはクエストギバーで執筆のための素材を受け取るのはワールドエンドのマシニストからじゃないっけ

410 :名無しさんの野望:2024/05/31(金) 10:05:11.09 ID:9zWrGlkn0.net
>>409
スマン素材って言い方が変だった、フラグって言ったほうがよかったな
カニハン無料で借りられるようになったのにマシニストからダークフィンガーの本のやつがもらえなくてさ
一回インポートしたらダークフィンガーもお前が解放してくれたんだな的な台詞が出てノート書けるようになったわ

411 ::2024/05/31(金) 10:27:04.23 ID:bZknL89s0.net
ビークシングのヒドラMODみたいなの面白半分で入れたがモウンが壊滅した
化け物過ぎて思わず眺めてしまった

412 :名無しさんの野望:2024/05/31(金) 10:32:24.57 ID:op7ZPy3WM.net
そのうちビートシングとかビールシングとか作られそう

413 :名無しさんの野望:2024/05/31(金) 10:40:55.28 ID:9zWrGlkn0.net
>>411
モウンの防衛力強化系modとか入れてホコタテやるのも楽しそうだな

414 :名無しさんの野望:2024/05/31(金) 11:38:11.93 ID:kjMVi+sQ0.net
勢力同士の交戦傍観するのも楽しいよね

415 :名無しさんの野望:2024/05/31(金) 12:16:38.69 ID:jqZjg40/0.net
errorの件だけど、リビングワールドが原因だった。
12勢力と競合してたから外してインポートしたらerror出なくなった(安堵)

416 :名無しさんの野望:2024/05/31(金) 15:19:37.94 ID:ESwEtv3E0.net
オクランの盾に大量のテント並んだりするオーバーホールMODってなんだっけ?
各地の街の景観大幅に変える奴

417 :名無しさんの野望:2024/05/31(金) 15:47:00.05 ID:W1OU9PMe0.net
数の暴力をコンセプトに新規プレイを始めて順調に20人を越えた時にステンデザートとスワンプの境目でマシナギア、ダスト盗賊、スキンスパイダーの終わらないおかわり攻撃を受けて数の暴力に屈しました

手足五本で済んだのは上出来だった
スパイダーの生きたまま食われるの空腹ど下がるの結構コワイんだな

418 :名無しさんの野望 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 7e0e-zU9N [153.222.244.148]):2024/05/31(金) 16:30:10.73 ID:z4SHAInK0.net
>>411
俺もガッター葵動画の真似してガットついでにリヴァイアサン海岸に出るようしたが最高
異形ハンターONDISKで引きうちで一匹ようやく仕留めてるのもみたが、うちは1人囮にして砲台で囲んで集中砲火でなんとか倒した
まあそこら中にいるから一匹殺したとこで何の意味もないけど
ビープが反応するようで急にHYDRAAAAAA!みたいな台詞言って、岩陰から頭見えたときは初めてKENSHIでおしっこ漏らしかけた

419 :名無しさんの野望:2024/05/31(金) 20:08:09.47 ID:9tAIa1lV0.net
数といえばみんな部隊サイズと人口、襲撃人数どのくらいで遊んでるんだろ
個人的には部隊サイズ1人口4で襲撃はプレイ内容次第って感じでやってるんだけど

420 :名無しさんの野望:2024/05/31(金) 20:20:28.20 ID:YfhKYd8x0.net
慣れて敵や襲撃が多いことがうまみに思えてきたとき以来
デフォルトに戻してる
エグい襲撃MODで検証するときだけ上げてる

421 :名無しさんの野望:2024/05/31(金) 20:40:19.29 ID:6+yh21jE0.net
そういや開始時の乱数が固定されてるせいで部隊サイズの倍率同じだとほぼ同じ名前のNPCが出るって>>252で言ってたけど
いい位置にNPCが来るような倍率を小数点単位で探るのも楽しそう

422 :名無しさんの野望:2024/05/31(金) 21:56:13.43 ID:8OHQKa4f0.net
>>252の話題でMOD内容変更したりしても生成NPCは変化するから
部隊サイズの倍率に限った話じゃないと思う

423 :名無しさんの野望:2024/05/31(金) 22:04:15.38 ID:TKbsH1+E0.net
部隊サイズなどで生成されるキャラが増えるとそこで使った分だけ乱数がズレるから結果も変わるというだけだな
部隊サイズに依存してるという言い方は不適切

424 :名無しさんの野望:2024/05/31(金) 22:25:23.42 ID:T0ULwCql0.net
街中に開発者モードで家置いたら普通に購入出来ちゃった…
インポートしたら消えるかなと思ったけど残ってるし、変なところに家建てて楽しめそう

425 :名無しさんの野望:2024/06/01(土) 00:05:30.38 ID:00L1Cw700.net
MODが全部リセットされたからまた一からONにしてるけど、一つONにするたびに一番上に画面が移動するのがめんどくさいな・・・
2はここら辺改善してほしい
リムワールドは凄くやりやすかったからあんな感じで

426 :名無しさんの野望:2024/06/01(土) 00:25:19.62 ID:Tt5Q969p0.net
Kenshi MOD Tool使えばMOD勝手にDeactiveされたり並びが変わったりしても一発で元通りなのに…

427 :名無しさんの野望:2024/06/01(土) 01:14:43.51 ID:SJ/oiFTe0.net
なんならバニラでも楽しいお!

428 :名無しさんの野望:2024/06/01(土) 03:03:15.52 ID:Ec486P/X0.net
未所属「なんか俺達、最近やたらド派手に動いたり、口をついて言葉が出たり、なんか自分が自分じゃない気がするわ」

入植者「あー、わかるわかる こっちも知らない種族いるわ、マジックしてるわ、やたら頭が清潔思考だわで、知らぬ間に頭いじくられてるみたいだわ」

429 :名無しさんの野望:2024/06/01(土) 03:52:44.53 ID:XNqSiGb20.net
unknown software exception (0x40000015)が多発するようになった…セーブデータ壊れた?Robotics Limb Base Skeletonsで12勢力復興のやつ始めてたら頻繁に出るようになった。
オーバーホール系は12勢力以外無いし競合もしてないんだがなぁ┐(´д`)┌

430 :名無しさんの野望:2024/06/01(土) 18:23:36.49 ID:ZPAyMxZk0.net
久しぶりにやったら部隊メンバーが攻撃されてるのに誰も反応しないんだけど、そういう仕様だっけ?
受動戦闘とか固守にはしてない

431 :名無しさんの野望:2024/06/01(土) 18:34:18.74 ID:o9l70M0L0.net
仲間を守る行動は実はシステムの仕様ではなく勢力(未所属)のデフォAIとして設定されてるので
そうじゃない勢力で生まれたキャラや部隊を未所属に移籍させただけだとセーブ&ロードするまで反映されなかったりはする

432 :名無しさんの野望:2024/06/01(土) 18:35:15.51 ID:ESmeBERo0.net
>>430
似たような現象起きたことあるけど自分の場合は何故か未所属のAI GoalsにあるProtect aliesの値がおかしくなってるのが原因だったんでFCSで弄ったら治った

433 :名無しさんの野望:2024/06/01(土) 18:49:37.93 ID:SJ/oiFTe0.net
>>430
普通のは問題ないんだけど、つい昨日FCSのデータでそれなってビビったわ

以前はAI系おかしくなったら、セーブロードや新しい部隊作って移動するだけで直ったのに今は直らなくて参ったね

434 :名無しさんの野望:2024/06/01(土) 19:32:49.75 ID:ZPAyMxZk0.net
情報感謝!
原因は特定できなかったが、完全バニラにしてファイルの整合性チェックで治ったっぽい。

435 ::2024/06/01(土) 22:11:21.41 ID:pOd0qvRd0.net
>>430
何ヶ月か前のアプデでFCSに不要な値や参照なんかを掃除してくれる機能が追加されたんだけど、その機能の最初のリリースに不具合があって未所属の戦闘AI含め本来必要なところまで消されてた
この不具合のある時期にこの掃除機能を使った状態でアップロードされたMODを入れるとそうなる、ということがある
これをやらかしているMODを入れてるとニューゲームから剣聖やカニバルハンタースタートが同様に掃除されて消えているけどどうだろうか
これは基本的には最終更新が今年2月半ば〜3月頭のMODのどれかになると思う
作者がその後も修正しないで更新続けてたらわかんないけど

別の理由かもしれないけれど一応そういうこともあるよ、ということで

436 :名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 6f1f-gD/M [119.10.225.97]):2024/06/02(日) 02:07:25.39 ID:AYfu2U/K0.net
ごく少数での旅の剣士プレイが好きなんだが、そういうプレイにあってるオーバーホールmodって何があるかな
敵がインフレして、多数でかかるか策を使いまくらないとキツいmodは相性悪い

437 :名無しさんの野望:2024/06/02(日) 09:11:08.84 ID:DZ0d8Uh50.net
人数1固定かつ勢力NPCのステが弱体化されるMODあったよ
ソロkenshiみたいな名前

438 ::2024/06/02(日) 17:11:39.12 ID:FYijVqHg0.net
どんぐり

439 :名無しさんの野望:2024/06/02(日) 17:56:50.23 ID:s8NlncOj0.net
またReKenshiが消えてたけどまたエラーかそれともアップデートか

440 :名無しさんの野望:2024/06/02(日) 19:23:54.13 ID:3mP+HOlT0.net
バニラのプレイ中のデータで目標がなくなってから
なんとなく手足切ったサザンハイブを家にコレクションしてたら巡回部隊沸かなくなったわ
設定に部隊数があること考えれば当然の話かもだけどさ
近くの死亡済みハイブ村の部隊数が300名前後なんで、デフォ設定のロード範囲内の限界値はこんなもんかもしれんね

ついでにキング用拉致の挙動を軽く調べて見たが
部隊壊滅後に拉致ってくるのは本部に住んでるサザンハイブ(ほぼエリートドローン)だけな気がする
とりあえず巡回部隊や襲撃では全然起きないわ

441 :名無しさんの野望:2024/06/02(日) 19:26:05.00 ID:NxijT31J0.net
平均的な未所属

442 :名無しさんの野望:2024/06/02(日) 19:29:26.26 ID:6gzVK0hH0.net
当然のようにピーラーマシン使うな

443 :名無しさんの野望:2024/06/02(日) 20:19:29.82 ID:3mP+HOlT0.net
ついでに、出血状態のまま担がれるなどしてダメージ-125程度を超えた手足は
通常攻撃の対象にならなくなって、攻撃食らっての切断も起きなくなるんだな コレ知らなかったよ
皮剥はこういう超過ダメ状態でも確実に切れるんで効率的だわ
-300x4箇所のキャラは、運が悪いと入った瞬間に出血即死するんで注意は要るけど

>>442
皮剥クソロボ勢と違って、命を奪わず治療までしているやさしさを感じて欲しい

444 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ffab-5Jvs [2400:4050:a9c3:9d00:*]):2024/06/02(日) 21:16:41.88 ID:w/rDCdRo0.net
キング仲間にしたけど餓えて死んだわどうすりゃいいかわからんかった

445 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4] (ワッチョイ cfcf-hMM5 [2400:2412:321:4100:*]):2024/06/02(日) 21:28:52.20 ID:3mP+HOlT0.net
飯の入ったバックパック担いだペットが近くにいたら飯を共有した気はするけど…どうだったろ
キングってバックパック持てるかすらわからないんでアレだが
空腹度設定の高いキングは、専用のバックパック持たせないとキツそうね

446 :名無しさんの野望:2024/06/02(日) 22:12:32.18 ID:s8NlncOj0.net
何故かグレートデザートや下駄などの地名や装備名が英語になってしまうバグの原因が判明した
うどんMODだ
あれを外した途端治って入れたら発生した
自分と同じ症状になってる人います?
おま環かもしれないので・・・

447 :名無しさんの野望:2024/06/02(日) 22:19:33.86 ID:s8NlncOj0.net
念のため他のMOD外してうどんMODのみにしてもやっぱりなった
間違いないかも

448 :名無しさんの野望:2024/06/02(日) 22:27:41.32 ID:HTcKjkJ+0.net
そもそもキングって食料いるのか

449 :名無しさんの野望:2024/06/02(日) 22:50:56.66 ID:w/rDCdRo0.net
なんか飢餓状態になる人間食ってるしなそういうことでしょ

450 :名無しさんの野望:2024/06/02(日) 22:54:31.75 ID:xlLT9q7i0.net
まさかのキング=カニバル由来説バクタンか!

451 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 5364-hMM5 [240b:11:4321:1000:*]):2024/06/02(日) 23:37:08.64 ID:RxO4TGXb0.net
キングとクイーンは隠し空腹度あるらしいね
檻に入れてただけで何もしてないのに壊れた

452 :名無しさんの野望:2024/06/03(月) 00:11:21.28 ID:Sni08kFk0.net
未所属がなにもしてないわけがない

453 :名無しさんの野望:2024/06/03(月) 01:05:41.03 ID:U+Rxs2Td0.net
コジロウ:機械は繊細なんだ。優しく頼む
コジロウ:傷の悪化は抑えられた
クマ:後は安静にしておけ
ユナ:動くな、修理できるから…
レイ:ああ!痛い!      なんてな
マリナ:血の臭い!これが戦いだ!
コジロウ:軽傷で済んだな
バーン:ちょっと痛いが、我慢しろよ
コジロウ:待った…見たか?先方で確かに何か見えたぞ…
マリナ:風が吹いているだけさ。落ち着け。しばらくはハンシはやめておけ、いいな?
ユナ:それは違う。ここはカニバル プレインで、我々は獲物だ
ユナ:昔はこうではなかった。何故、北西の者たちが、突然、人肉の味を覚えたのかは分かっていない…
マリナ: …あんたにとってはラッキーだよな、金属類?ここはあんたが獲物になり得ない、唯一の場所だ
マリナ:もし、皆が捕まって、まな板に連れて行かれそうになったら、助けてくれ

454 :名無しさんの野望:2024/06/03(月) 06:42:40.89 ID:NOlRAvZc0.net
キング仲間にしたならMOD解禁状態だろうし
適当にFCS弄って専用バックパック追加したり種族設定のhunger rateを0にして飯不要にしたりするといいのでは

455 :名無しさんの野望:2024/06/03(月) 08:36:24.10 ID:3hzJWuFL0.net
どうもマシニスト大学の二階でやたらクラッシュするな…
何のmodが悪さしてるのか

456 :名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 7f81-+OBw [221.243.91.177]):2024/06/03(月) 09:48:24.51 ID:aktO5GpY0.net
建物入ってクラッシュするのはだいたいMODの追加アニメーションが種族に対応漏れてるせい

457 :名無しさんの野望:2024/06/03(月) 11:09:37.22 ID:KXoa5vAS0.net
>>455
だいたいアニメーション系な気がする

modをローカルにおいて
パス書き直したりすると落ち着いたりする

458 :名無しさんの野望:2024/06/03(月) 11:55:02.55 ID:YAZpoWq30.net
12勢力mod入れてるとそこで落ちまくるな

459 :名無しさんの野望:2024/06/03(月) 12:19:48.90 ID:njXrXLFJ0.net
オーバーホール系のmodは特に問題起きやすい
分かって入れてるんだから一々不具合報告せんでいい

460 :名無しさんの野望:2024/06/03(月) 12:25:28.59 ID:5IWsc61qr.net
NexusにあるKenshi CTD fix patch導入すると良いよ

461 :名無しさんの野望:2024/06/03(月) 12:31:09.71 ID:3hzJWuFL0.net
あー、研究とか制作に動作追加するやつと、十二勢力両方いれてるからそのへんが原因か
ありがとう

462 :名無しさんの野望:2024/06/03(月) 13:55:55.35 ID:PcZNanEp0.net
奴隷で3人スタートしたいんだけどそんなMODないかな…というかそれくらいの自作なら簡単にできるのかな

463 :名無しさんの野望:2024/06/03(月) 14:12:06.53 ID:j+RfABcQd.net
箱コン使えるように出来ないの?

464 :名無しさんの野望:2024/06/03(月) 14:30:33.52 ID:U+Rxs2Td0.net
12勢力、ようやくテッドキャットの故郷を解放したぜ。
テッドキャット:お前も家族だ

465 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 7f9d-W00+ [240a:6b:b90:3a34:*]):2024/06/03(月) 15:10:45.30 ID:CBWFn9KG0.net
箱コンというかこのゲームをパッドでやるとか苦行以外の何者でもない気がする

466 :名無しさんの野望 警備員[Lv.44] (ワッチョイ e396-6Hk5 [180.221.31.48]):2024/06/03(月) 15:23:14.03 ID:f8lxk1T50.net
>>462
オプションの部隊サイズの乗数を上げてからスタートすれば人数をかさ増しできるよ
3倍にしたらリバース奴隷スタート時点で6人キャラメイクできる
3人にしたければ1.5倍にしてスタートすればいいね

467 :名無しさんの野望:2024/06/03(月) 15:39:30.28 ID:PcZNanEp0.net
>>466
頭良すぎぃ!!
普通のオプションの設定もスタートに反映されるんですね
ありがとうございます、エンジョイしてきます

468 :名無しさんの野望:2024/06/03(月) 16:53:50.58 ID:hSgRoXx9d.net
他スタートは反映されないのが普通なんでどっちかっていうと奴隷だけ部隊のdont multiplyをTrueにしてなかった設定ミスって感じだけどね

ちなみにFCS開いてGame Startsという見たまんまの項目のとこから弄っていくだけだから好みのスタート作るのは簡単だし
こんなの無いかなって探すよりも思い立った時点で自作する方が早いから機会あればチャレンジしてみるのもオススメ
実際人数なんてたった1行書き換えるだけで3人でも256人でも思いのままよ

469 :名無しさんの野望:2024/06/03(月) 17:29:50.70 ID:5B5hhuNZ0.net
>>468
皇帝テングお気に入りの貴族少女姉妹、犯罪者博物館プレイしたとき初めて自分で作ったわ
まじで簡単で驚いた、主人公姉妹と付き人のスケルトン三人分のステータス、装備、勢力関係とか10分でできたもの
コピーして内容いじるのから入ってもいいかも

470 :名無しさんの野望:2024/06/03(月) 17:55:52.93 ID:ALN6+R970.net
パーマデスモードにするMODってないかな?
まあ自分でセーブ制限しろって話もあるけど甘えが出てしまう・・・

471 :名無しさんの野望 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 6f1f-gD/M [119.10.225.97]):2024/06/03(月) 18:45:29.98 ID:3hzJWuFL0.net
セーブ・ロードの制限ってことなら、Ironmanとかで検索すればいくつかあったような気がする

472 :名無しさんの野望:2024/06/03(月) 19:24:41.94 ID:lwy/z3ug0.net
Kenshi-Mod-Managerめっっっっっっちゃ便利だな
もっと早く導入すればよかった
ただMOD一斉解除してゲーム開始した後に再度戻すときにいちいち一つ一つポチポチクリックしていくのがめんどくさい(贅沢
スライドしたら一斉にクリックされると楽なのにい

473 :名無しさんの野望:2024/06/03(月) 19:39:12.39 ID:0kezC4Rv0.net
>>472
左下ボタンでプロファイル保存しといたやつを真ん中下ボタンでロードすればいいのでは?

474 :名無しさんの野望:2024/06/03(月) 19:45:35.26 ID:lwy/z3ug0.net
>>473
マジだ・・・知らんかった
thx

475 :名無しさんの野望:2024/06/03(月) 20:27:31.41 ID:U+Rxs2Td0.net
シェクは抜ける
ただしハイブ、テメーはダメだ

476 :名無しさんの野望:2024/06/03(月) 21:59:43.48 ID:/AVgHU8h0.net
ビィィィィィフ!

477 :名無しさんの野望:2024/06/03(月) 22:02:19.53 ID:Bq6lZqwO0.net
クソッ!どうしてもシェクの♀だけ乳首が出てしまう!

478 :名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 03fd-EqIU [240f:3f:3b02:1:*]):2024/06/03(月) 22:29:03.74 ID:U+Rxs2Td0.net
そこ!オッp…オッパゲドン!

479 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 7f11-hMM5 [27.136.183.80]):2024/06/03(月) 22:34:23.26 ID:YAZpoWq30.net
シェクは上級者向けすぎるからせめてハイブクイーンで

480 :名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイW ffab-5Jvs [2400:4050:a9c3:9d00:*]):2024/06/03(月) 22:44:39.17 ID:Dl7Jtx0z0.net
シェクのおっぱいはこっちも出てる
MODなのはわかるが脳筋すぎて胸を隠す文化がないってことにする

481 :名無しさんの野望 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 73c9-HpFF [240b:250:8622:4700:*]):2024/06/03(月) 22:58:43.86 ID:FUbyxy0O0.net
クソコロスの人の動画見てたらまたやりたくなってしまった

482 :名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 437f-4rqW [2400:2650:921:2e00:*]):2024/06/03(月) 23:01:12.03 ID:0VN7APJN0.net
500時間超えて初めて知ったこと
巨躯のレーンが女だったこと

483 :名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 03fd-EqIU [240f:3f:3b02:1:*]):2024/06/03(月) 23:12:43.00 ID:U+Rxs2Td0.net
>>479
虫で抜くとか、こいつすげぇ変態だぜぇ?これで興奮すんのぉ?

484 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9373-L6jh [106.174.84.234]):2024/06/03(月) 23:15:15.18 ID:0kezC4Rv0.net
ハイブプリンセスなら一般のうちなんじゃないっすかね…たぶん
キュートハイブは顔そのまんまだから微妙な所だけど

485 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7f11-6Hk5 [61.27.111.131]):2024/06/03(月) 23:23:01.47 ID:/AVgHU8h0.net
Kenshiの人間って時点で無理だろ
グリーンランダーでも無理

486 :名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 03fd-EqIU [240f:3f:3b02:1:*]):2024/06/03(月) 23:27:34.50 ID:U+Rxs2Td0.net
JRPG Vanilla「おっそうだな」

487 ::2024/06/04(火) 03:34:52.58 ID:jYVWzQCs0.net
>>482
おっぱい小さいからね

488 :名無しさんの野望:2024/06/04(火) 05:00:03.96 ID:cEpNcXE00.net
>>482
ビック・グリムが女だと知った時ぐらい、こっちにも衝撃が来たぁ!

489 :名無しさんの野望:2024/06/04(火) 09:15:45.37 ID:HG7oq9A+0.net
銀髪スコーチ女が一番エロいよ

490 :名無しさんの野望:2024/06/04(火) 10:00:49.25 ID:owr0ui930.net
可愛さならハイブソルジャーなんだよ

491 :名無しさんの野望:2024/06/04(火) 10:12:42.06 ID:aV/oLOMn0.net
クラル戦士スタートしてるけどほんとこの勢力弱いね…
ゲーム内2週間もせず天牛さん死んでるし自分たち生きて行くだけならなんの問題もないけど早々に離れないとまじですぐ壊滅しそうだわ

492 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイ cfa0-hMM5 [2400:2412:321:4100:*]):2024/06/04(火) 10:38:24.93 ID:w2aup0uh0.net
レーンって英語だとRane the Giant
発音的に近い レイン 呼びだったらもう少し女性っぽく感じたかもだけど
レーンで更に巨躯ってついたらそら男にしか思えんわな…

493 :名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (アウアウウー Sa47-PTpb [106.146.109.62]):2024/06/04(火) 11:10:19.62 ID://U4IWEda.net
巨躯のレーンは仲間にするときにおっぱい最大にしてる

494 :名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7fdc-l7CW [203.135.196.227]):2024/06/04(火) 11:10:19.72 ID:Mmmzjte60.net
某癒し系動画でレーンは女性声があてられてたから女性と思ってたわ
ビックグリムが女性って方が驚いたw

495 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ブーイモ MMff-XO75 [163.49.213.49]):2024/06/04(火) 11:14:32.84 ID:5cBYpkudM.net
女性のリーダー多いな

496 :名無しさんの野望:2024/06/04(火) 11:47:35.38 ID:7HHDdlosd.net
モールとかビッググリムの見た目を自分好みのメスにするとなんだか捗るぞ

497 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 0305-EqIU [240f:3f:3b02:1:*]):2024/06/04(火) 16:59:48.85 ID:cEpNcXE00.net
>>490
ハイブは下半身がね…

498 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW bf04-Dhju [2001:268:94c9:16c4:*]):2024/06/04(火) 17:34:16.72 ID:24Bf1yJ00.net
ハイブは折れそうな腰と広い骨盤のギャップがいいよね
スケルトンは流石にむり

499 :名無しさんの野望 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 6f1f-gD/M [119.10.225.97]):2024/06/04(火) 17:34:41.95 ID:kyFte1x70.net
>>491
シェク以外で拠点に入りこむと交戦するくせに、普通にキャラバンが入り込む設定になってんのが致命的なのよなあ

500 : 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 8fbe-N17h [240b:251:d0e2:700:*]):2024/06/04(火) 17:50:04.14 ID:S6JnZ4uR0.net
新たなクラリアって翻訳の時に興味本位で近付いてボコられたから妙な苦手意識がある

501 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 0305-EqIU [240f:3f:3b02:1:*]):2024/06/04(火) 17:54:58.35 ID:cEpNcXE00.net
サムライやニンジャがカタカナ表記なのクソダサいから、FCSで装備含めて全部漢字にした

502 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 0305-EqIU [240f:3f:3b02:1:*]):2024/06/04(火) 18:00:57.54 ID:cEpNcXE00.net
サムライの布ズボンってなんやねん
侍の袴だろぉぉ??

503 :名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ブーイモ MMff-XO75 [163.49.213.49]):2024/06/04(火) 18:03:15.24 ID:5cBYpkudM.net
酢湾腐忍者
蔵人忍者
部楽奴羅権忍者

504 :名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (オッペケ Sre7-xpns [126.253.146.179]):2024/06/04(火) 18:13:59.01 ID:gXdAITEkr.net
沼忍者雲忍者黒龍忍者でいいのでは…

505 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1315-l7CW [138.64.83.66]):2024/06/04(火) 18:20:10.33 ID:PpdW91Sh0.net
>>500
あそこ収納に鍵が掛かってないから
ハブスタートの場合真っ先に向かって
ダッシュで武器盗みに行くわ

506 ::2024/06/04(火) 18:46:22.63 ID:AurtlOGU0.net
まあ基本的に海外から見たエセ和風世界だしどこか間違ってるのが正常かも知れない…
個人的にそう考えると半ば工業製品として作られたせいで刀が弱いのだと納得できるのが大きいが(設備によって出来の上限が左右&作り手の腕が同じだと大体同じものが量産される事から推察)

507 :名無しさんの野望:2024/06/04(火) 19:15:24.09 ID:Wy4S2EgM0.net
>>491
軟弱な場所は解雇で近辺にいる人の派閥に属するMOD使って自分で鍛えた仲間解雇してその場所を強化してる
そんな遊び方をしてる…

508 :名無しさんの野望:2024/06/04(火) 21:19:38.47 ID:icOwM5AT0.net
弱ステ30人くらいにクロスボウを持たせて強敵を蜂の巣にする快感

509 :名無しさんの野望:2024/06/04(火) 21:33:25.27 ID:i0z+rLsP0.net
そういえば俺環でのニュークラリアはこっちから殴りかからないと攻撃してこなくなったわ
レベル3ダミーも勝手に使っても武器庫から盗んでも怒られない最高に環境の整った訓練施設になっちゃった

510 :名無しさんの野望:2024/06/04(火) 23:08:08.71 ID:FetT7Qv40.net
>>500
トレーダーギルドキャラバンやハイブキャラバンにボコられる程度のよわよわ勢力のくせにいい防具や武器がある序盤の神拠点

511 ::2024/06/04(火) 23:21:43.93 ID:LeGCJt1c0.net
襲撃のトリガーになるnpcを自拠点の檻に入れると離れてないのにいつの間にかいなくなってるのって仕様?
檻から出た瞬間を目撃したときないからどうやって消えたのか毎回分からない
普通にピッキングされてるだけ?

512 :名無しさんの野望:2024/06/04(火) 23:52:54.38 ID:wXTbaaV40.net
ちゃんとご飯持たせてる?
持たせてて居なくなってるなら同盟状態の奴隷商が連れ去ってるとか?

513 :名無しさんの野望:2024/06/04(火) 23:53:32.05 ID:aV/oLOMn0.net
餓死したんでは

514 :名無しさんの野望:2024/06/05(水) 00:09:45.86 ID:E3wxW7/00.net
>>511
檻をどこに置いているかにもよるかと
野良の巡回部隊も檻や家の鍵をピッキングで開けてくることあるんで、
壁の外や襲撃時の通り道ならおそらくピッキングされてる

515 :名無しさんの野望:2024/06/05(水) 00:16:13.14 ID:+rNdu5Kn0.net
2階の檻とかだとロードの瞬間に床抜けしてそのまま高速撤退で走り去るパターンもあるな

516 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW ff6a-bLN1 [2400:2200:93e:801:*]):2024/06/05(水) 05:36:59.16 ID:idnk3jpF0.net
ご飯大量にもたせてるからピッキングっぽい
というかやっぱピッキングしてくるのかよ
小屋の中に雑に用意した檻に入れてたから多分やられてたかも

517 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW ff6a-bLN1 [2400:2200:93e:801:*]):2024/06/05(水) 05:38:01.81 ID:idnk3jpF0.net
檻に入れたnpcって離れると消えたりする?

518 : 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 03b1-zFVQ [60.117.227.15]):2024/06/05(水) 06:33:55.62 ID:8/3wa7Wd0.net
プレイヤーが居ないと消えるね
ただし処理は軽くなるし転がる下駄や手足もなくなるから拠点を留守にするのも悪いことばかりではない

519 :名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ e30c-+qt1 [180.146.139.99]):2024/06/05(水) 06:36:10.58 ID:Ygx3N8950.net
囚人はロングハウス二階の高台部分に檻で蓋して侵入脱出不可能にして収監してる
拠点に訪れた反奴隷主義者とかしょっちゅうこっちの囚人逃がしてまわるし

520 :名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 6f10-PHcT [2404:7a80:8600:9500:*]):2024/06/05(水) 07:08:57.02 ID:ZNvIEt3w0.net
小屋に檻の壁で独房作ってるわ
ベッドもあるしたまにレベル上げ人員を入れて運動の時間も作っている

521 :名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 7ff4-MIOF [27.134.158.25 [上級国民]]):2024/06/05(水) 08:12:45.12 ID:dnXHL5aE0.net
檻に入れたNPCは消えないぞ
拠点離れてる間は腹も減らない
ベッドに寝かしたのは消える

522 :名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 53af-8rhq [2400:2650:8901:8e00:*]):2024/06/05(水) 08:13:37.51 ID:SCpXCHRe0.net
何分昔の話でちょっと記憶があやふやだけど
老齢ビークシングを自拠点に放置して世界の反対側に全員で遠征した後
帰ってきたら残ってて驚いたような記憶がある
檻にすら入れずに体格上逃げ出せないような場所に置いてただけな気もする

523 :名無しさんの野望 ころころ (スップ Sd9f-1bUe [1.75.224.163]):2024/06/05(水) 09:09:57.26 ID:3KvMWJ4Kd.net
鍛えた仲間をその勢力の場所で解雇するとそいつ等の仲間になるやつ入れてるけどインポートすると消えちゃうんだよな…

524 :名無しさんの野望:2024/06/05(水) 10:33:47.03 ID:b9B9CEDI0.net
>>523
そいつが消えるんじゃなくて
そいつのいない世界に行くのがインポート

525 :名無しさんの野望:2024/06/05(水) 11:30:36.76 ID:3KvMWJ4Kd.net
なんてことだ…俺が置き去りにしてきちゃったのか

526 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW fff9-Igww [2001:268:9a5d:9542:*]):2024/06/05(水) 12:12:30.27 ID:RkWLizkP0.net
俺も以前貴族を一列に並べていって次の貴族だと拐って戻ったら一人か二人いなくなってたことあったな

527 :名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 437f-4rqW [2400:2650:921:2e00:*]):2024/06/05(水) 13:10:11.42 ID:VKizO9U60.net
近くの勢力に入るやつは一度テックハンター所属から移行するやつかな?
天牛さんを救うため導入してみるか

528 : 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 8f02-N17h [240b:251:d0e2:700:*]):2024/06/05(水) 13:19:12.40 ID:qGClypf50.net
テングさん寝てる間にめっちゃ重いバックパックと足枷付けて不便そうにしてるの眺めてみたいけど怒られるかな

529 :名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 7f11-BqqD [61.27.88.5]):2024/06/05(水) 13:52:14.70 ID:tz3N8+IY0.net
各勢力の要人の装備を最も洗練されたものにすり替えておくのも未所属の嗜み

530 :名無しさんの野望:2024/06/05(水) 16:49:39.80 ID:0nvg8SdO0.net
叫びの盗賊「ぷももえんぐえげぎぎおんもえちょっちょちゃっさっ!い、い〜くぅ〜いくいくいくいくいくいくいく…お゛ぉおおおおおおごお゛ぉおおおおおぉ…あ〜い〜ちゃんちゃちゃちゃんちゃん!ニンニンニンニンニン…ムッキュッ!あぁ^〜センチメンタルぅ^〜ンキモチイイ!オーマンマミアマンマミアパイパイパーイパパイニ" チーッチッチッチッチッチッチッズオォ」

531 :名無しさんの野望:2024/06/05(水) 17:06:03.77 ID:PvCCOWga0.net
特に意味もなく隣の侍エリートに服を移し替える未所属

532 :名無しさんの野望:2024/06/05(水) 18:03:18.84 ID:f6HPIIqb0.net
とびきり洗練されたシンプルで無駄のない皮装備

533 :名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイW ffbb-5Jvs [2400:4050:a9c3:9d00:*]):2024/06/05(水) 19:12:58.28 ID:PhOAh/5o0.net
>>527
それですね
配置キャラは天牛の弟名前はチー牛にしましょう
あと都市防衛やゾンビ系のような都市壊滅しそうなMODと相性いいから都市壊滅しそうなら同じ様に強化すると楽しめる

534 :名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 7f44-X4z7 [240d:1a:766:6100:*]):2024/06/05(水) 20:52:06.65 ID:kUgQJDfC0.net
ヤギのミルクでチーズ作ってブルの肉と合わせればチー牛の出来上がり

535 :名無しさんの野望:2024/06/06(木) 00:38:29.14 ID:g5N4/1Im0.net
modで伝説のエッグハンタースタートしたら最初の農場で変なツモした
こんなことがあっていいのか
ttps://imgur.com/a/9vzuhAI

536 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f1f-gD/M [219.126.195.205]):2024/06/06(木) 01:11:57.00 ID:g5N4/1Im0.net
実況動画みたくダルマのままヘング目指す予定が大幅路線変更になった、kenshiはこれだから楽しい
ttps://imgur.com/a/bVdNQpL

537 :名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ cf6e-zlCG [153.252.142.4]):2024/06/06(木) 01:20:47.38 ID:nwYRI+KB0.net
実際にプリンス出てるの初めて見た

538 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f1f-gD/M [219.126.195.205]):2024/06/06(木) 01:24:56.08 ID:g5N4/1Im0.net
自分も見落とすとこだった、ちょうど門抜けてヘング行こうとしたときに農場内にオオカミ乱入で大騒動が起こって偶然目についた
むっちゃラッキーだった

539 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f1f-gD/M [219.126.195.205]):2024/06/06(木) 01:40:55.04 ID:g5N4/1Im0.net
南プリンス、性能的にはピッキングや打たれ強さ、知覚のボーナスが無い簡略版の西プリンスって感じか
四肢を失ったエッグハンターと奴隷農場の南ハイブプリンスとか組み合わせが面白すぎる
この回の目標なにがいいだろうな、やはり南ハイブ滅ぼすか?

540 :名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 538a-hMM5 [240b:11:4321:1000:*]):2024/06/06(木) 01:50:01.45 ID:sgk2ugGk0.net
南ハイブはHNに獣呼ばわりされたり
西ハイブに取引拒絶されないから持ち味を活かせそうで
別に何か変わったことが出来るわけでもない種族

541 :名無しさんの野望:2024/06/06(木) 01:55:50.52 ID:d+Q1k6Az0.net
以前にサザンハイブを仲間にした時は「アイゴアと同時に産まれた事実上の双子の弟が兄を解放するために都市連合に立ち向かう」っていう設定でプレイした

542 :名無しさんの野望:2024/06/06(木) 16:19:07.12 ID:vJltETAm00606.net
アイゴアとその弟決戦時にはテッカマンブレードのマスカレード流してえなあ

543 :名無しさんの野望:2024/06/06(木) 21:13:03.32 ID:9WhmwIN800606.net
設定妄想しながらやるのも楽しいよね
自分はバーンて名前のNPC見つけたら冒険家時代のバーンの偉業にあやかってつけられた名前とか想像して弟子入りさせてる

544 :名無しさんの野望:2024/06/06(木) 21:40:17.46 ID:vJltETAm00606.net
ポンスクに勝手に設定つけてるわ
実はスラルを作ってるんじゃなく修復している。ゴミ箱の頭は修復用でアグヌは一応の成功例
ヴェンジで活動してるのも人が近寄れないこととスラル保護のため
賞金首としては帝国が仕掛けた濡れ衣

545 :名無しさんの野望:2024/06/06(木) 22:01:35.65 ID:HZOVtKYJ0.net
お、妙な英語表記が治ってる
うどんMODの作者さんが修正したみたいだ
ほっとしたわい

546 :430:2024/06/06(木) 22:13:39.31 ID:ifdwC45b0.net
>>435
ありがとう。
特定に手間取ったけど、原因これだった。

547 :名無しさんの野望:2024/06/07(金) 09:05:54.89 ID:iLcauVJU0.net
ボーンフィールドで20匹くらいのビークシングノ群れと遭遇したんだが、こんな出てくる仕様だったっけ?
モウンの人たち本当にすまない(今買った小さな家に避難してガタガタ震えながらカキコ

548 :名無しさんの野望:2024/06/07(金) 09:16:58.06 ID:wXnqVUI/0.net
そんな仕様です
何もいじらなくても最低12匹からなる群れが走り回ってます
みんなで走ると楽しいからね

549 :名無しさんの野望:2024/06/07(金) 09:22:01.75 ID:I5QD81T90.net
地域によっては、あほほど固まってスワンプラプターの群れと戯れたりしてる

550 :名無しさんの野望:2024/06/07(金) 09:24:50.75 ID:CtiJAhdR0.net
>>548
悲鳴も聞こえなくなったビークシングの走り回る音だけが

551 :名無しさんの野望:2024/06/07(金) 09:59:57.42 ID:cHT0fyPf0.net
ビークシングがモウン滅ぼすのKenshiって感じするよね

552 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 031e-hMM5 [240d:1a:670:3900:*]):2024/06/07(金) 10:04:18.77 ID:qyPjZM5i0.net
モウンだったら師匠を解き放てばビークなんて余裕っしょ

553 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7f1f-gD/M [219.126.195.205]):2024/06/07(金) 10:45:37.53 ID:TwXvZ15P0.net
>>552
「どちらが勝っても人類に未来はない」案件

554 :名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 6fa0-6/Z/ [2001:268:9988:5dac:*]):2024/06/07(金) 10:52:59.74 ID:iY9LlpMX0.net
ブリスターヒルの北にある血蜘蛛がいる遺跡の建物がおかしくなった
簡易表示みたいなアウトポストになって再インストールしても直らない
どうしたもんだか

555 :名無しさんの野望:2024/06/07(金) 12:21:54.40 ID:oNMF3NfC0.net
遠景メッシュが何らかのきっかけで近くに行っても通常メッシュに置き換わらなかったパターンだな多分
インポート以外で直し方あるんだっけ…

556 :名無しさんの野望:2024/06/07(金) 16:52:24.95 ID:TwXvZ15P0.net
十二勢力modのハウラーメイズの失われた町、住民は耐酸装備で統一されてて酸性雨対策バッチリだなーと眺めてたら、
シノビ盗賊団だけ通常のままだから外で率先して門番やるシノビボスが見事に焼かれてて笑った

557 :名無しさんの野望:2024/06/07(金) 17:20:15.56 ID:ZhDlibPh0.net
MOD作ってテストプレイしたときにボスがハイブ引いた
とかそんなんで気付かなかったんだろうな

558 :名無しさんの野望:2024/06/07(金) 17:46:50.11 ID:oPIAwj/M0.net
元奴隷の判定時間長すぎるし短くしたいって思ったけど、FCSの項目Slaveで検索しても
色々出てきてどこを弄ればいいか分からん…有識者求む…

559 :名無しさんの野望:2024/06/07(金) 18:39:25.16 ID:x9XRutB50.net
酸対策も支給させてもらえず外の警備させられてるオクランシールドの兵士は大変ね
ヴァルテナは引き籠もってるだけだし

560 :名無しさんの野望:2024/06/07(金) 18:54:39.76 ID:PIKfyHLI0.net
オクランシールドは作中屈指の城塞に見えてお尻が弱いという仕様がいかにもホーリーネーション

561 ::2024/06/07(金) 18:56:57.11 ID:gamN7bJx0.net
>>558
それはわからないけど各地に反奴隷のグレイ爺さん(奴隷刻印消してくれる人)のダイアログ持たせたコピーキャラを配置するって手はある

562 ::2024/06/07(金) 19:05:38.15 ID:gamN7bJx0.net
>>560
見張りすらいないあたり山の抜け道には気づいてすらいないっぽいのが何とも…
ナルコの罠も砦まで築いたくせに肝心の入口は柵で囲って鍵掛けてるだけだしホント詰めが甘い

563 :名無しさんの野望:2024/06/07(金) 19:41:56.79 ID:xWoUP72c0.net
へフトでAnimal Tradersのmod遊牧民が連れてたスワンプラプターが
貴族の家に不法侵入したみたいでサムライ達の諸勢力虐殺が始まったんだが
その騒動の渦中でとんでもない巨悪が死んでた
https://imgur.com/a/VkoMg3d

564 :名無しさんの野望:2024/06/07(金) 19:49:26.42 ID:ZhDlibPh0.net
とんでもない巨悪はピンピンしてるように見えますね

565 :名無しさんの野望:2024/06/07(金) 21:44:03.75 ID:qStboP130.net
窃盗ばれてバーンと話せなくなっても暗殺して起き上がった瞬間なら話せるって書き込みみたけど試した人いる?
まだ暗殺スキルゼロだから鍛えた後ガセだったってなったら虚しい

566 :名無しさんの野望:2024/06/07(金) 22:00:06.16 ID:TwXvZ15P0.net
試したことはないが暗殺は上げといて損ないし鍛えとけばいいんじゃねえかな
バーン相手ならそこまで要求スキルレベル高くないだろうし

567 :名無しさんの野望:2024/06/07(金) 22:05:20.99 ID:qStboP130.net
損はないけどその辺の機械の蜘蛛捕まえてバーン倒させた方が早い事に気付いた

568 :名無しさんの野望:2024/06/07(金) 22:23:24.56 ID:pVoLV6PD0.net
未所属の世界へようこそ!

569 :名無しさんの野望:2024/06/07(金) 22:53:07.61 ID:oyVr8Cvm0.net
敵追加MODのせいでフラットランドが世界で一番危険な地域と化してる

570 :名無しさんの野望:2024/06/07(金) 23:06:37.63 ID:9I6Z//A60.net
マシナギア・血蜘蛛・屠殺蜘蛛の3MOD入れてるとフラットランドがやばくなるわ
マシナギアはまだ手心加えてくれるけど蜘蛛はちょっと鍛えた程度じゃ返り討ちに会うから緊張感ある

571 :名無しさんの野望:2024/06/07(金) 23:20:13.40 ID:qStboP130.net
バーンの件ダメだった

572 :名無しさんの野望:2024/06/07(金) 23:33:00.52 ID:m4i0+aO50.net
敵対してて仲間にしたいならrecruit anyoneじゃ駄目かな
担いで浮浪忍者の檻にでも入れれば仲間に出来ると思う

573 :名無しさんの野望:2024/06/07(金) 23:45:35.25 ID:IFrBAodO0.net
modまみれのせいでバグマスが鉄壁になってるのちょっと厳しい

574 :名無しさんの野望:2024/06/08(土) 00:07:07.83 ID:McO4pn0V0.net
>>572
ありがとう
そのモッドで対処する

575 :名無しさんの野望:2024/06/08(土) 00:39:54.48 ID:1oCLtINTr.net
おまえらのmodリストまんまでプレイしたい

576 :名無しさんの野望:2024/06/08(土) 00:53:27.47 ID:97SRV/xu0.net
複数MODの合わせ技でバグマスが全身重装備&攻防120超&打たれ強さ130超で貫通30%付きメイトウでも4ダメとかしか通らなくなった事あるな…
そのMODのぶっ壊れ武器前提で敵がバカみたいに強く設定されてる極端なバランスのやつけっこう多いよね

577 :名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 7ff4-4ZTW [27.134.158.25 [上級国民]]):2024/06/08(土) 01:17:22.48 ID:9T7r/ulN0.net
何かの動画で見たけど気絶したバーンを奴隷商の前に転がして奴隷化してバーンを購入

で仲間にしてたな

578 :名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW bfdb-bLN1 [2400:2650:840:6000:*]):2024/06/08(土) 01:42:17.16 ID:dxIXeL6T0.net
めんどくさいオタク🤓だから重装備バグマスターやらステ120越えnpcなんて見たら解釈違いで憤死しそう
でもそれでもanime raceは導入しちゃう

579 :名無しさんの野望:2024/06/08(土) 01:51:40.80 ID:2Pzap6DW0.net
重装甲バグマスターとかキャットロンより強そう

580 :名無しさんの野望:2024/06/08(土) 02:28:05.07 ID:ZApefjsy0.net
鬼の城にいた鬼二人を使って奴隷ーニングしてたら、筋力500の化物になったナリ
https://www.tumblr.com/blog/9-3-1-9

581 :名無しさんの野望:2024/06/08(土) 03:04:15.71 ID:McO4pn0V0.net
>>577
教えてもらったモッドでもう仲間にしたけどそんな方法があったんだ
その方法ならバニラでも誰でも仲間にできるのかな

582 :名無しさんの野望:2024/06/08(土) 03:54:43.45 ID:tWMw2lbP0.net
>>581
ユニークは性格固定だから、仲間になる性格で能力値が25以下なら
セーブ・ロード繰り返せばどのプレイでも奴隷商経由で加入できると思う

ランダム生成されたNPCの場合は仲間になる性格を引けないと無理

583 :名無しさんの野望:2024/06/08(土) 08:02:47.08 ID:8rTc/yTM0.net
キャットロンって強化されると義肢付けたりヘルメット被ったり専用種族で体力爆増させたりやりたい放題よね

584 :名無しさんの野望:2024/06/08(土) 08:30:03.39 ID:kNbHZqrW0.net
MOD色々入れてキャットロンとか通過点に過ぎない弱い
恐ろしいのはやはり数の暴力

585 :名無しさんの野望:2024/06/08(土) 08:56:23.78 ID:0ORNFmSy0.net
でもやっぱりバニラのキャットロンにタイマンを挑むのが一番すきだ
取り巻きを潰して剣士同士のタイマン状況を作りやすいの、バグマスターとキャットロンだけなんだよなあ

586 :名無しさんの野望 警備員[Lv.63] (スップ Sd9f-1bUe [1.75.224.163]):2024/06/08(土) 09:03:34.49 ID:O/T/x4Nfd.net
最後って感じがしていいよなバニラキャットロン
いまや未所属のおもちゃだけど

587 :名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW e3e9-Igww [2001:268:9a5c:4928:*]):2024/06/08(土) 09:27:56.76 ID:FgVbFlMx0.net
国攻めは大量人数で攻め落とすけどキャットロンとかバグマスとかは主人工的存在との一対一の決闘で勝負しちゃうな 基本負けるけど

588 :名無しさんの野望:2024/06/08(土) 10:30:40.05 ID:McO4pn0V0.net
>>582
そうなんだ
檻に入れれば絶対に仲間になるのも味気ないしバニラのその仕様も少しものたりない
動物、メカ含むどんな相手でも倒して最初に起き上がる時の1回だけ強さに応じた低確率で仲間になるチャンスがあるとかだと楽しそう

589 :名無しさんの野望:2024/06/08(土) 11:46:54.83 ID:P1TJhmt10.net
N100で動かした人います?

590 :名無しさんの野望:2024/06/08(土) 14:31:17.74 ID:RDk/ZVszM.net
○○が仲間になりたそうに

591 :名無しさんの野望:2024/06/08(土) 18:40:20.76 ID:tWrfD0Jo0.net
奴隷ニングしない人はどこで戦闘スキルあげてるんだろうか
慟哭野盗?今んとこリヴァイアサンでタイマンさせて上げてるけど飽きてくる

592 :名無しさんの野望:2024/06/08(土) 18:46:21.56 ID:9/BgR0080.net
奴隷ニングなしでやるときはそもそも苦戦を楽しむのが目的だから自然に上がるのに任せてる
よく戦うパラディン・サムライくらいには仕上がるからあとは拠点構築や作戦で補う感じのプレイ

593 :名無しさんの野望:2024/06/08(土) 19:22:58.42 ID:4os/VfEE0.net
強さを目的にしない。探索してボコられて、それで強くなるだけでいい

594 :名無しさんの野望:2024/06/08(土) 20:11:05.75 ID:/bfZuMJO0.net
マシナギアに喧嘩を売り続けた先で一人前のkenshiの顔になる

595 :名無しさんの野望:2024/06/08(土) 20:22:31.37 ID:UCJArf/q0.net
標準的なプレイしてるなら60前後もあれば充分世界制覇できるような想定のデザインになってるから
そもそも飽きるほどのトレーニングもそんなにする必要はないっていうのはある
それでも限界付近まで上げたいっていうんならキングゴリロがやりやすい
ホワイトとかと違って年齢補正じゃない純正のステ100だから育ち方が全然違う

596 :名無しさんの野望:2024/06/08(土) 20:35:48.00 ID:9/BgR0080.net
普通のゴリロもステ高め、内部武器の攻撃力低めでいい感じだよね
ビークシングも最初は脅威だけど戦ってる内にちゃんと倒せるようになるし本当いいバランス

597 :名無しさんの野望:2024/06/08(土) 20:45:46.28 ID:UCJArf/q0.net
あるいは普通に野生の黒ゴリの群れでもいい、ランダム幅が±15とややガチャになるものの
標準ステが80もあって90越えの個体もわらわらいるし、それでいて年齢のせいでもっと弱いからお得感が高い

598 :名無しさんの野望:2024/06/08(土) 20:51:08.23 ID:+m2Z1kUM0.net
黒ゴリがトレーニング相手に優秀なのは同意
ステ70くらいまでならすぐ上がる

599 :名無しさんの野望:2024/06/08(土) 20:52:04.97 ID:gewrsqRg0.net
取り敢えず野盗や忍者の群に突っ込ませて気絶しては叩き起こし手当してまた突っ込ませるというスパルタもびっくりなkenshi式育成術
打たれ強さってのはね、殴られないと伸びないんですよ

600 :名無しさんの野望:2024/06/08(土) 21:03:09.52 ID:0ORNFmSy0.net
世界最強クラスのNPCたちにタイマンで勝つとか、少人数で都市を陥落させるとかを目標にしてない限り、
まあ普通に当たった相手に勝ったり負けたりで必要十分には強くなるデザインだよなバニラ

601 :名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 7f97-ZxMy [2409:13:92e0:1900:*]):2024/06/08(土) 21:43:40.31 ID:4EdvJBKX0.net
kenshi2まだかのう、待ち遠しいわい

602 :名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ cf30-hMM5 [2400:2412:321:4100:*]):2024/06/08(土) 22:03:20.14 ID:SeZJ7BoT0.net
自分もよほど明確な目的のあるプレイ以外では、トレーニングはせず成り行きに任せちゃうわ

部隊戦ならAIに任せた突っ込み乱戦をせず
個別操作で攻撃タゲ分散、包囲気味に移動、ペット活用あたりで勝率かなり上げられるし、そっちのがRTS感あって好み
ただ個別操作の射撃は強すぎて、キャラ的には持たせたいけど使うか悩むってのはわりとある

603 :名無しさんの野望:2024/06/08(土) 23:53:38.67 ID:azIilTYr0.net
打たれ強さと防御上げたら子供リバイアサンっていう
質問者の>>591がなんだかんだ一番現実的だと思うよ
何かと交互にやって飽きを紛らわせよう

604 ::2024/06/09(日) 00:32:56.51 ID:cMGqcHwBa.net
隠密筋トレぐらいしか明確に目的持ってトレーニングしたことがないw 後は適度にピッキングぐらいか
あとは他の人と同じ成り行きよ

605 :名無しさんの野望:2024/06/09(日) 00:45:25.45 ID:JSwEf6LW0.net
成り行きで育ててると特に意識してないのにエリスとかホースの攻撃だけ70オーバーしてて、やっぱ種族補正はでかいんだなって気付かされる

606 :名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 6fa5-rPWs [223.135.60.115]):2024/06/09(日) 03:58:33.85 ID:FkfPq21/0.net
>>596
攻め滅ぼそうとすると「どうしてそんなことするの🥺」
みたいになるのが毎回ムカつくし毎回可愛そう🥺

607 :名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 6fa5-rPWs [223.135.60.115]):2024/06/09(日) 03:59:18.92 ID:FkfPq21/0.net
あと隠密連打グリッチ
仲間相手にもできるのみんな知ってた?🥺

608 :名無しさんの野望:2024/06/09(日) 08:11:15.35 ID:j4qTzkit0.net
ちまちまトレーニングするのめんどくさいから経験値倍率増やしつつ格下の経験値ペナ無くして諸国漫遊してたら自然と強くなる感じにしてるわ

609 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 6318-OpsL [118.241.250.140]):2024/06/09(日) 10:22:43.02 ID:uQA1sJzW0.net
格下ペナ消すのが1番ストレスないよね
雑に5倍とかするとつまらんし

610 :名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 6ff0-Ngzc [2400:4053:41c2:b700:*]):2024/06/09(日) 10:31:51.67 ID:NIscIqaQ0.net
初期症状:ステ上げ楽しい!奴隷ニングなんてのもあるのか!
過渡期:作業だるいな…FCSで直接弄るか…
終期:直接弄るのくそつまらんくなったやっぱ過程が大事。経験値緩和系で苦行を楽しもう
終末期:初心者にオススメはガット!

611 :名無しさんの野望:2024/06/09(日) 10:57:56.13 ID:f8jDuQEU0.net
普通に遊ぶという選択肢
苦行とはいったい

612 :名無しさんの野望:2024/06/09(日) 11:51:45.08 ID:uQA1sJzW0.net
リセット縛りすると開幕ガット突撃がほどほどの緊張感になるし先日油断して全員喰われたわガハハ

613 :名無しさんの野望:2024/06/09(日) 12:23:46.38 ID:2Pe935BQ0.net
>>608
うちも格下補正なしと経験値2倍がレギュラーMOD

614 :名無しさんの野望:2024/06/09(日) 12:31:57.00 ID:3asKTzIj0.net
ノーリセットだとスケルトンの不死身っぷりが際立つ
通常プレイでも割とインチキ臭い感じではあるけど

615 ::2024/06/09(日) 12:54:06.34 ID:n/d+VoTT0.net
>>609
五倍より格下ペナルティ無くす方が効率良くなかったかな

616 :名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ff11-u5ZD [27.136.183.80]):2024/06/09(日) 14:20:31.09 ID:7Z+TE1f00.net
部隊数と部隊員数を最大にするとバグマス前の坂登れなくなるな・・・
諦めて撤退したときスパイダー肉450個もあったよ・・
どんだけ来るんだよ

617 :名無しさんの野望:2024/06/09(日) 15:37:46.43 ID:VffPoaJx0.net
建築と地形にハマった時以外のロード禁止くらいの縛りが好き

起こってしまったことは受け入れて前向きに生きていく

618 :名無しさんの野望:2024/06/09(日) 15:50:53.34 ID:cJzAEtWn0.net
あーあ四肢が傑作義肢になっちまった
仕方なく受け入れるか

619 :名無しさんの野望:2024/06/09(日) 16:21:07.12 ID:stA0kUX20.net
手足切断された奴は義肢着けてブリスターヒルまで担いでフェニックスの前で解雇する
未所属の鉄の掟

620 :名無しさんの野望:2024/06/09(日) 16:22:56.30 ID:WXZ65GkP0.net
戦闘速度ってクロスボウのリロードにも適応される?

621 :名無しさんの野望:2024/06/09(日) 17:03:28.68 ID:KbvpiXwo0.net
キャラバンが執拗にニュークラリアに入ろうとするのってなんでなんだろう?
一度全滅させられても起き上がったやつから順番にまた足を引きずって奥の塔に入っていこうとする…

622 :名無しさんの野望:2024/06/09(日) 18:28:52.82 ID:OoMIGYw10.net
襲撃への応援きてくれるのはいいけど他の応援勢力同士喧嘩するのやめてくれんかね
一体感ほしいんだが…

623 ::2024/06/09(日) 18:40:21.54 ID:xDTIRrKwd.net
>>621
街に入るai通りに動いてるから

624 :名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 13bf-ZGPt [240b:253:50e0:2f10:*]):2024/06/09(日) 19:04:09.15 ID:NfjjmVw+0.net
我々の任務は守り仕えること…みたいなカッコいいこと言って帝国の百姓の護衛し始めるサムライ君さあ…偉いね!

625 :名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 030c-ZUNg [180.146.139.99]):2024/06/09(日) 20:16:08.89 ID:Nc3+66oQ0.net
サムライはいい人もいるから嫌いになりきれんよね
条件付きでもスケルトン見逃すパラディンのイベントあったらホーリーネイションも印象変わってたかも

626 :名無しさんの野望:2024/06/09(日) 20:50:51.67 ID:v7LDi1im0.net
さすがにスケルトンを見逃すのは教義的に絶対無理だろ
目の前にいる殺人鬼を見逃すようなものだ
その代わりシェクやハイブとかを連れ歩いているのを忠告して見逃してくれるのはあるな

627 :名無しさんの野望:2024/06/09(日) 21:36:30.89 ID:piH/x+4o0.net
最近始めた新参者だけど、最初は「なんやこのクソやりづらい操作性は…思うように動いてくれん、無理かもわからん」って思ってたのにちょっとやったらちゃんと動かせるようになってきた
慣れってすげー
動かしてるだけで面白いけど、奴隷にされて10分ぐらいひたすら担がれてた時はさすがに「何の時間?これ」ってなった

628 :名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ff1f-iVOh [219.126.195.205]):2024/06/09(日) 21:44:02.71 ID:9TOGNT9j0.net
あるある
けど奴隷キャンプは安全に色々な能力を上げられるいい場所だぜ、飽きたら脱獄すればいい

629 :名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW a315-t4HA [92.203.50.175]):2024/06/09(日) 21:55:27.77 ID:DsiUpbJr0.net
未所属の人っていつもそうですね!
奴隷商の事をなんだと思ってるんですか!

630 :名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ff1f-iVOh [219.126.195.205]):2024/06/09(日) 21:59:09.55 ID:9TOGNT9j0.net
うっすジムトレーナー! 集中コースよろしくお願いします!

631 :名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cf15-u5ZD [2400:2412:321:4100:*]):2024/06/09(日) 22:00:40.78 ID:q27iNlDR0.net
ソロ奴隷化は対処方法が限られる、奴隷関連のAIっていろいろ甘くてそういうこと起きやすいの困るよな…
自分もどん底スタートした初日にピッキング不能のLV70檻に入れられて
マスターも来ないままゲーム内で5日以上ずっと檻で寝てるだけになったことあるわ

632 :名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 8358-cEBv [14.13.107.65]):2024/06/09(日) 23:01:06.17 ID:1wRWnlPp0.net
>>630
親方「打たれ強さ、隠密暗殺、マッチポンプ、動物預かりナンデモアルヨ~」

633 ::2024/06/10(月) 00:03:41.41 ID:YdAL1IAe0.net
店の品出しって店主生きてたらされるよね?
気絶してたらだめ? 

634 :名無しさんの野望:2024/06/10(月) 00:06:19.86 ID:YdAL1IAe0.net
>>591
全身傑作防具でガチガチにしてステ60~70くらいのnpcたちに挑み続ければすぐステ60超えるよ

635 : 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 6f81-JATb [2001:268:9a73:8e61:*]):2024/06/10(月) 00:44:36.52 ID:RT5qxZ3o0.net
腕もげて致命傷ながら立ち上がった店主が「やあいらっしゃい」的な事言ってて草
商魂逞しすぎる

636 :名無しさんの野望 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 0396-qUdF [180.221.31.48]):2024/06/10(月) 00:50:27.25 ID:ZvdB8HJ40.net
ボーを勧誘するのに都市連合と奴隷商の同盟関係が邪魔っぽかったのでレディー・ツギを外に連れ出して、民家のベッドに運んで身ぐるみ剥がしてみたらなかなかの美人だった
足は太かった

637 :名無しさんの野望:2024/06/10(月) 01:48:29.08 ID:L5haFQx50.net
初回プレイmodあり?
普段いれない派だけど、こういう終わりのないゲームは2週目いつだよってか永遠に無いまでありそうなんだが

638 :名無しさんの野望:2024/06/10(月) 02:23:23.86 ID:6AlL5/y90.net
>>635
妖刀modやったとき勝てそうにないから近くのウェイステーションまで妖刀持ち引っ張って倒したら店主巻き添えで両脚切断されて這いずったまま「お気に入りの客だ!」って言ってて笑ったわ

639 :名無しさんの野望:2024/06/10(月) 07:09:59.33 ID:hJhe8iC90.net
暗殺は便利すぎて多少自分で縛る意思を強く持たないと暗殺ゲーになってゲームプレイ寿命かなり早めることになるぞ
敵大勢の拠点だろうが一人優秀なアサシン派遣して全員暗殺してなんとでもなってしまう

640 :名無しさんの野望:2024/06/10(月) 07:42:11.32 ID:0tyXqABq0.net
初回プレイからMODはいくつか入れてたな

641 : 警備員[Lv.8][芽] (スッップ Sd1f-R9b2 [49.98.164.148]):2024/06/10(月) 08:15:27.02 ID:M02SrCOmd.net
>>637
髪型とか美顔系ならいいが、バニラでのpc負荷とかを理解するためにも最初はない方がいいかな
必須とかもないし、足りないものを後で追加したら良い

642 :名無しさんの野望:2024/06/10(月) 09:07:49.93 ID:k/DCHJ580.net
>>637
飽きずに世界一周するためにも経験値2倍くらいは入れていいんじゃね
他人のプレイ動画見てるならともかくバニラの成長速度はハマる前に投げる気がする

643 :名無しさんの野望:2024/06/10(月) 10:21:19.70 ID:y/zdUPEn0.net
>>637
止めはしないが、バニラで相当楽しめる初見こそMOD無しでやったほうが良いかな、とは思うし
正直スレや動画などもあんまり見ないほうが良いんじゃないかなぁ

2周目についてはゲームにハマりつつ、現行セーブデータは停滞したなーって段階で自然と2周目に入りだす
てかバニラなら2〜300時間もやると新たにやれること減ってて、自然とそうなってくるかと

644 :名無しさんの野望:2024/06/10(月) 12:01:44.69 ID:k5us4DM80.net
あれなんかバグッたかな
砂忍者やクラル戦士団の拠点に侵入したら侵入者だと切れられて襲われるのにスルーされてる
スワンプ忍者の拠点でも同様だ

645 :名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 030c-ZUNg [180.146.139.99]):2024/06/10(月) 15:32:05.29 ID:BfI1bRCl0.net
暗殺窃盗はある程度縛らないとバランスぶっ壊すよね
逆に全裸+戦闘禁止縛り暗殺窃盗プレイとかもそれはそれで面白かったけど
裸のアイツが大陸全土を全裸にしていく感じで

646 :名無しさんの野望:2024/06/10(月) 17:18:01.56 ID:y/zdUPEn0.net
グリッチ的な育成や拠点なども沢山あるゲームではあるが
バランスブレイカー要素は暗殺・窃盗・射撃の3強かなぁとは感じる
自分も使うときは使うけど、大人数プレイで縛るならまずこいつらかなって感じにはなる

647 :名無しさんの野望:2024/06/10(月) 17:25:19.22 ID:5Oe2qK050.net
カニバル強化mod入れると浮浪忍者の拠点滅んじゃうな・・・
浮浪忍者強化mod探さなきゃ・・・

648 :名無しさんの野望:2024/06/10(月) 17:29:01.70 ID:RmYqRQNu0.net
P4ユニットの仲間放浪者と、サウスハイブの奴隷ひいちまったぜ
謎に引きがいい周回だ…

649 :名無しさんの野望:2024/06/10(月) 18:46:37.65 ID:4qQo3VWM0.net
scar's pathfinding fix の種族パッチをつくるときについて
「pathfind acceleration」と「water avoidance」を変更するだけでいいんでしょうか

650 :名無しさんの野望:2024/06/10(月) 19:47:05.81 ID:gKaaVQ1L0.net
>>627
ないすぅ!

担がれたままあっちこっち右往左往ループしてて、キャラに視点合わせるまできづかん事あって笑う

651 :名無しさんの野望:2024/06/10(月) 19:57:42.09 ID:nJoXSWD50.net
リーバー拠点て良いアイテムある?
外でバグってうろうろしてた無抵抗バラモンしばいて担いだらまだアイテムとってないのに同盟結んでるクラブレイダーが拠点乗っ取ってて回収できなかった

652 :名無しさんの野望:2024/06/10(月) 20:03:10.77 ID:gKaaVQ1L0.net
>>637
セーブデータも無限に増やせるし、ちょっと飽きたら別スタートひと通りやるのオススメ
何の期待もなく一応やり始めたトレーダースタートは目から鱗だった

バニラでゲーム内の文字が読める環境なら、ぶっちゃけ必須MODも無い
理想のプレイの傾向(生産やハーレム農場等々)が何かあれば、ここで聞けば教えてくれる



 

653 :名無しさんの野望:2024/06/10(月) 20:04:50.43 ID:Ag2lxyBW0.net
再プログラミング工場に行くとHarlemがつくれるんだ

654 :名無しさんの野望:2024/06/10(月) 20:08:21.32 ID:aN+B/zox0.net
再プログラミング工場に護衛の炎の守護者連れていったら
エラスケに囲まれて普通にくつろいでたから闇の者のスパイだな

655 :名無しさんの野望:2024/06/10(月) 20:23:16.45 ID:y/zdUPEn0.net
>>651
リーバーキャンプとアークの両方とも無いよ 食料と雑貨に微妙な武器が数本程度だったかと
リーバー相手の目立った戦利品はバラモンの装備がほぼ全て
後はキャンプが死亡状態なら休憩地点に使えるって程度かな あそこのベッドはプレイヤーも使えたはず…

656 :名無しさんの野望:2024/06/10(月) 20:24:59.58 ID:RmYqRQNu0.net
>>651
そこそこの等級の武器や食料だの換金アイテムだなんだがあるくらいで、取りこぼして「あー!」ってなるような重要アイテムは基本なかったはず
リーバー潰せるパーティならもっと良いもの持ってるか足りてるものばっかり

657 :名無しさんの野望:2024/06/10(月) 20:58:50.94 ID:GuiWcfAn0.net
食文化MODなのかな
炎の守護者が食べ物関してコメントして好感度が上がった

658 :名無しさんの野望:2024/06/10(月) 21:18:35.14 ID:nJoXSWD50.net
>>655
>>656
ありがとう!

659 :名無しさんの野望 警備員[Lv.2][告] (ワッチョイW 7f08-GJrm [2400:4050:a9c3:9d00:*]):2024/06/10(月) 23:21:30.60 ID:0tyXqABq0.net
炎の守護者って立場的にナンバー2になるの?高位審問官とどっち上になるんだろ

660 :名無しさんの野望 警備員[Lv.48] (ワッチョイW 2371-t4HA [240d:1e:1ca:1900:*]):2024/06/10(月) 23:23:50.12 ID:hylMJOkr0.net
実力は滅茶苦茶あるから護衛任されてるけど政治的には高位審問官より下じゃない?

661 :名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 63ae-qUdF [2407:c800:f00f:3:*]):2024/06/10(月) 23:31:01.03 ID:nGkXNLeB0.net
フェニックスに次ぐ宰相もしくは摂政や関白ポジションだと思っていた

662 :名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 8358-cEBv [14.13.107.65]):2024/06/11(火) 00:03:38.42 ID:bD6XLA520.net
某動画ではフェニックスの取り次ぎしてたな

663 :名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ff11-u5ZD [27.136.183.80]):2024/06/11(火) 00:29:54.70 ID:PyWt21nM0.net
モングレルのシノビ衛兵が200人くらいに増殖してて凄いことになってる・・

664 :名無しさんの野望:2024/06/11(火) 01:31:48.40 ID:hMuEUMi60.net
いま「初心者にお勧めの高難易度スタートはガット!!」の通常エグハンスタートで、
ガット圏内から一切出ない縛りをしてるんだが、ほどほどにマゾい難易度で面白い
ウェスタンハイブが大好きになっちまう…!

665 :名無しさんの野望:2024/06/11(火) 01:38:50.20 ID:hMuEUMi60.net
この縛りだと現金と義肢の入手のアテはウェスタンハイブだけ
仲間つくれる可能性は、ガット南方に拠点建築してリーバー奴隷を解放するくらいか?
しかし四肢全部格安義肢でリーバーの襲撃を処理できるか悩ましい、ガッターへの道は遠いな

666 :名無しさんの野望:2024/06/11(火) 02:51:56.40 ID:qj2guCp50.net
fcsで武器バランス弄ってる時に思ったんだが脇差し君ヤバすぎでしょ
初見の時は刀クラスなんてメインに使ってなかったから気にしてなかったが他の刀と比して少しの屋内ボーナスの代わりに捨ててる所多すぎて

667 :名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (スプッッ Sd1f-KVq2 [1.75.198.213]):2024/06/11(火) 04:40:23.44 ID:DE1H+BdPd.net
ニンジャ刀「マジで刀の面汚しだよなアイツw」

668 :名無しさんの野望 警備員[Lv.74] (ワッチョイ bf83-6uE6 [133.201.68.32]):2024/06/11(火) 04:57:16.20 ID:hwiAxYWR0.net
脇差は野太刀、刀、脇差の3本差しするのに絶対に必要だからそれだけで有能なんだ

669 :名無しさんの野望:2024/06/11(火) 05:19:38.15 ID:RT1EJBgd0.net
ニンジャ刀は武器としての強みは無いけどお財布にはとにかくやさしい
最序盤から買える「安くてそこそこ高品質でしかも軽い武器」の筆頭だったり
その辺の忍者が比較的マシな品質の物を持ってるおかげで小遣い稼ぎに使えたり

670 ::2024/06/11(火) 06:31:57.96 ID:GEUuK1PE0.net
ニンジャ刀はメイトウを比較的簡単に手に入れられるのも大きいと思う

671 :名無しさんの野望:2024/06/11(火) 07:06:41.33 ID:5Hf0u3mg0.net
脇差でも普通にキャットロン倒せるし全く使えないという程では無いぞ

672 :名無しさんの野望:2024/06/11(火) 08:09:45.74 ID:E+/3GN3d0.net
そもそも刀カテゴリがね
起用あげるのにはいいけど

673 :名無しさんの野望:2024/06/11(火) 09:40:04.36 ID:2a02eFYj0.net
脇差が弱いというか刀自体が弱いというか
脇差はサブウェポンに入る分まだ使用機会多そう
弱いけど

674 :名無しさんの野望:2024/06/11(火) 09:46:26.39 ID:opPvDyVc0.net
キャットロン前の大量スラルって仲間達が足止めして主人公に先に行け!って言うシチュエーションにしたかったのかなあ とか考えた

675 :名無しさんの野望:2024/06/11(火) 09:59:50.61 ID:Jk2beYIQd.net
1人で皆殺しにしてギュピッギュピッてキャットロンに迫るプレイしてた
キャットロン「私は怪物ではなかった」

676 :名無しさんの野望:2024/06/11(火) 10:46:24.19 ID:G5CP9fA/0.net
初めてキャトロンと相対したときは素直なルートで行かなかったから
先にキャトロンの建物のぞいて一人なら余裕じゃーんとか攻撃仕掛けたら
まあわらわらと湧いて出てきて話が違うよ!な目に

677 :名無しさんの野望:2024/06/11(火) 10:56:11.65 ID:Y8u3Xpe/0.net
俺初めてキャットロンと対峙したの第二帝国MODだった
ティンフィストと主人公と話して戦闘開始して主人公撃墜、二回からわらわら増援を残りの仲間が抑える中
たまたまアイゴアがティンフィストの助太刀に入ってまさにドラゴンボール超最終回のようになったわ

678 :名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ff1f-iVOh [219.126.195.205]):2024/06/11(火) 12:35:26.01 ID:hMuEUMi60.net
ttps://imgur.com/a/WQ3UPRN
ガットスタートmodのガット出ない縛り、かなり安定してきた楽しいわコレ

679 :名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (アウアウウー Sa67-IfLY [106.146.66.150]):2024/06/11(火) 13:05:36.71 ID:ceWHPbZDa.net
modでハサミ型の刀武器あるけどあれって2本持ってたら敵に有効なほう自動でもってくれるんかな
片方打撃型だからそうなったらいいな程度で2本もってたが
二刀流にすると背中で抱えたら見た目ハサミになるから面白くて持ってた

680 :名無しさんの野望 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 0396-qUdF [180.221.31.48]):2024/06/11(火) 15:08:18.01 ID:OtRHwJhQ0.net
>>678
なるほど、この建て方なら室内に居ながら石鉱山と建材加工、鉄鉱山と鉄板加工ができるわけだ

681 :名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ff1f-iVOh [219.126.195.205]):2024/06/11(火) 15:26:47.97 ID:hMuEUMi60.net
>>680
そうそう、壁越し加工で建材確保しつつ、襲撃とキャラバン待ちしてそいつらがガッターと争ったとこをスカベンジ
義足抜き気絶グリッチとセーブロードの義肢回復グリッチをどれくいらい使いこむかにもよるが、
慣れたプレイヤーなら数回トライすれば安定した生活が成立すると思う

ただうっかりストレンジキャンプに建築寄せすぎて、建築の所属が移った結果ノースフェイスが徘徊乱射おじいちゃんと化して詰んだ回は笑った

682 :名無しさんの野望:2024/06/11(火) 18:08:12.58 ID:QWwaQueDd.net
残念ながらこのゲームは 2刀流は全くできないんで 2本持ったところで飾り以外にはならないです

683 :名無しさんの野望:2024/06/11(火) 18:19:21.10 ID:Jk2beYIQd.net
かっこいいっていうことはなにものにも優先されることだ!!違うか!?

684 :名無しさんの野望:2024/06/11(火) 18:22:16.24 ID:BbASXaX60.net
刀は2本持っててくれると嬉しい
なんせ両方剥ぎ取って売れば利益も倍だからな!

685 ::2024/06/11(火) 18:39:31.42 ID:GEUuK1PE0.net
>>682
刀と長柄で上下入れ替え使い分けとかは出来るけどあまり意味はないからね…

686 :名無しさんの野望:2024/06/11(火) 19:27:02.24 ID:hn3lhwg10.net
キャットロンの 私は怪物ではなかった… ってセリフ、初見だと何いってんだ状態だったけど
久々に出会って聞いたら、未所属の行動を振り返って怪物は人間だわ キャットロン別に間違ってないな、ってなってしまった

687 ::2024/06/11(火) 19:35:19.16 ID:GEUuK1PE0.net
まあ善意だとしても機械に支配されてる状態で人類が不満を持たずにいられるかというと無理筋だろうし幹部AIから読み取れる分だけでもやばい状況だったのは察せられるから当時者(人類機械含め)責めるのも酷よな…
キャットロンは真面目過ぎたんだよきっと

688 :名無しさんの野望:2024/06/11(火) 19:45:36.37 ID:nylOzTf50.net
心を持ってしても機械が統治はできないってことか

689 :名無しさんの野望:2024/06/11(火) 19:45:56.35 ID:hMuEUMi60.net
人間に逐われるときに言われたであろう「怪物め!」を何百年もひきずってるんだからホント真面目
ティンフィストとバディやってたことも考えると、情報少ないのにキャットロンくん独裁者むいてない性格だったんだろうなって

690 :名無しさんの野望:2024/06/11(火) 19:46:16.79 ID:hn3lhwg10.net
>>687
ゲーム内のいろんなセリフや背景知るにつれ、キャットロンは真面目すぎて耐えられなかったってのがよく分かるわ
ティンフィストはそのあたり割り切れてるなぁというスタンスの違いも出てるし
第二帝国崩壊は必然としても、ティンフィストがトップでキャットロンが参謀、ってほうが良かったんだろな

691 :名無しさんの野望:2024/06/11(火) 20:05:19.01 ID:QsDIbIjR0.net
まあ機械に支配されていたからの自由を手に入れる流れは完全にお約束だし

692 :名無しさんの野望:2024/06/11(火) 20:21:47.67 ID:bLXrM9UJ0.net
数年ぶりにプレイしてるけど相変わらず面白いな
時間が溶ける

693 :名無しさんの野望:2024/06/11(火) 20:36:10.33 ID:nylOzTf50.net
アッー!俺の身体も溶けている!!!これは酸だ!!!

694 :名無しさんの野望:2024/06/11(火) 21:11:14.08 ID:NYJGp8/T0.net
マスターを守れ!マスターを守れ!マスターを守れ!

695 :名無しさんの野望:2024/06/11(火) 21:15:06.23 ID:hUdWtBgxa.net
ウガアア

696 :名無しさんの野望:2024/06/11(火) 21:36:01.57 ID:fdRN9QeJ0.net
内臓が痛い

697 :名無しさんの野望:2024/06/11(火) 21:54:36.09 ID:Spa/HJs50.net
第二帝国modとかだとアイゴアや炎の守護者みたいな強キャラが仲間になるけど、FCS的にはどうやってるのかな? 能力値75未満うんぬんはもちろんオーバーしてるし、ダイアログ見てもそもそもDC_IS_RECRUITABLEすら入ってないんだよね…

698 :名無しさんの野望:2024/06/11(火) 21:55:46.33 ID:tC87Lafw0.net
ティンフィストってどの時代でも反体制派みたいなポジションに居るっぽくない?
あいつはあいつでそういう風に壊れてるのかなって思ってしまう

699 :名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0378-Cbg/ [180.196.83.175]):2024/06/11(火) 23:04:48.33 ID:tN6I+ykL0.net
Animation OverhaulとかCMKilling timeのアニメーションって動かなくなってたりする?
どっちも棒立ちになる

700 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 8f67-BNbi [240a:61:3183:122:*]):2024/06/11(火) 23:19:03.49 ID:xAvDbCC20.net
>>697
そのDC_IS_RECRUITABLEが「雇用可能か確認する≒高ステを除外する」判定だから無くて当たり前
加入処理はステも何も関係なくどんなキャラでも実行可能で、バニラでは事前に判定してイベント打ち切ってるだけ

701 :名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 3373-noAf [106.174.84.234]):2024/06/11(火) 23:26:08.13 ID:6sediU7d0.net
モーション追加/変更系MODが棒立ちになるのはその種族にMODデータが適用されてないからだろうな
変になってるのって特定の追加種族だけじゃない?

702 :名無しさんの野望:2024/06/11(火) 23:35:29.49 ID:My2FTog90.net
全て試したわけじゃないけど自分の環境だとバーンだけ適用されないな
コンバットアニメーション追加してもピクピクしてるしクラフト時も棒立ち

703 :名無しさんの野望:2024/06/12(水) 00:53:33.66 ID:dnfBUHK30.net
キャンプにいる奴隷で射撃訓練するとアウトロー派閥と敵対してしまうけれどこれって他の同派閥のキャラ、例えばレイ君みたいなのが仲間にできないといった不都合ってでちゃうのかな

704 ::2024/06/12(水) 01:10:48.83 ID:YxQVCHHC0.net
バーンだけ動かないのは、例えばRadiant Better Faces & Eyesみたいに別種族にしている場合だね
あれは他にサッドニールとアグヌもMODオリジナル種族にしている
アニメーション系で動かない=その種族に対するアニメーションパッチ用意できていないのが原因の大半
特別な理由ない限りは、MEGA All-In-One Compatibility PackかMany Races Animation Patchのどちらか入れとけば大抵は解決できる

705 :名無しさんの野望:2024/06/12(水) 01:56:19.95 ID:4djwsPtV0.net
>>700
なるほど、RECRUITABLEがないと雇用できないという先入観があった…明日試してみますありがとう!!

706 :名無しさんの野望:2024/06/12(水) 04:16:40.23 ID:5r2q9/l30.net
胴装備解除するmodとかでもバーン系はパッチいるな

707 :名無しさんの野望:2024/06/12(水) 09:36:47.85 ID:3Q44WxNnd.net
ひょっとしてバーンと同じスケルトンがシャツ系の装備をつけたら顔まで変色してしまうのはそれが理由か

708 :名無しさんの野望:2024/06/12(水) 14:02:01.02 ID:yNuoP2VQ0.net
種族追加してるの言わずにMOD出してるせいで、MCAとかアニメーション関係のMOD制作者が割を食ってる感じする
MCAでバーンが動かねーぞって文句いってる人いたけど、作者がバニラで試してねって言ったらバニラでしたって嘘ついて作者がブチ切れてたな

709 :名無しさんの野望:2024/06/12(水) 14:26:11.64 ID:CY9zNPN60.net
つーかアニメーション追加パッチなんて秒でできるんだからおかしいと思ったらFCSで覗けばいいのにね
ワークショップのコメ欄にパッチ乞食いるけど、その催促文打つ時間で完成できるくらい簡単なのになんで自分でやらないんだろうって

710 :名無しさんの野望:2024/06/12(水) 14:58:06.91 ID:kqOJQXEf0.net
色々ありがとう、バニラ種族でも棒立ちになってるんだけど他のMODが悪さしてるんかな
アニメMOD自体が生きてるとわかって助かりました

711 ::2024/06/12(水) 17:33:25.82 ID:5iCEveen0.net
>>709
乞食根性だからいつまでも乞食なんだよってのがよくわかるわよね…

712 :名無しさんの野望:2024/06/12(水) 18:53:28.61 ID:qocaSTDw0.net
FCSがなにかよくわからないけど他の人がこれ入れたらっての入れたらバーンも問題なく動いたわありがとう

713 :名無しさんの野望:2024/06/12(水) 19:07:00.96 ID:DP7QZWpld.net
>>704
あれ、見た目だけじゃなくて
種族変えてることあるんだよね
いれるのやめちゃった(´・ω・`)

714 :名無しさんの野望:2024/06/12(水) 19:09:15.83 ID:DP7QZWpld.net
シェク系ってだいたいカニバルから助けると
高ステでも仲間になる可能性あるよね

715 :名無しさんの野望:2024/06/12(水) 22:21:52.25 ID:dLa8tYL+0.net
>>714
カニバル以外でも、シェクは囚われてるとこ助けるとステ制限無視して仲間になる仕様だな
カニバルにとっつかまったバーサーカーが一番よくみるパターンだが、他の勢力でも発生する

716 :名無しさんの野望:2024/06/13(木) 06:44:07.04 ID:Q5SXC68L0.net
仲間に檻に入れる指示して入れるまでに解雇してもいける
悪いのはテックハンターって奴らなんだ

717 :名無しさんの野望:2024/06/13(木) 10:55:39.40 ID:Ki0YJM300.net
フラグメントアクスを背負っているとシェク女が若干仲間になり易い気がしないでもなくなくない

718 :名無しさんの野望:2024/06/13(木) 12:18:06.82 ID:qGzNfXbC0.net
人間男1人、メスシェク5人でハーレム作ったときにはフラグメントアックスを男に持たせてた
まあ振ってる間にシェクが先んじて倒してしまうよね

719 :名無しさんの野望 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW 937d-OpsL [240d:1a:cdb:1500:*]):2024/06/13(木) 13:47:29.46 ID:k2iCHz110.net
レジェンダリーMOD傑作拾えるの壊れかと思ったが普通に開幕アーマーキングやらレディーカナやら相手に窃盗する方が遥かに楽だから全く問題ねえわこれ

720 :名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sa67-fctO [106.130.45.135]):2024/06/13(木) 13:51:41.91 ID:tdKF0yZGa.net
質問なんだけど、hn領がシェク領になるフラグってどこで立つ?
審問官1回でも気絶させたら?それともある程度街から離れるとこまで運んだりしたら?

721 :名無しさんの野望:2024/06/13(木) 16:24:06.10 ID:YNkDvsoz0.net
>>720
その街に関連する重要人物を担ぎ上げてある程度遠くに離れると情勢変化のためのフラグが立つよ
ただし、どこでもシェク領になるわけではなく、設定されている条件に従って変化する

722 :名無しさんの野望:2024/06/13(木) 16:46:28.68 ID:7iY0Obd60.net
>>720
トリガーになってるのは基本的に主要人物の状態(健在、投獄、死亡)で、街を読み込むときに状態を判定して街ごと上書きする

723 :名無しさんの野望:2024/06/13(木) 17:37:23.90 ID:9d6u7XbL0.net
>>721
>>722
ありがとう読み込むときなんだ
それなら街に一人残しておけば、遠くで義手義足の審問官やフェニックス作って帰ってきてもhn領のままにできる感じかな

724 :名無しさんの野望:2024/06/13(木) 17:48:52.27 ID:ejR+keC30.net
レジェンダリ追加MODはダスト盗賊だと基本カタンでごく稀にmkだがクラブレイダーなら最低ラインがmkでエッジもそこそこ持ってるみたいな感じで強さに合わせて調整したな
一応最低ランクの敵でもエクストラレジェンダリを持ってる確率が数%はあるのでレアドロの楽しみも損なわれない

725 :名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b315-7AaF [138.64.96.255]):2024/06/13(木) 20:48:57.98 ID:Z1Yfge5D0.net
>>723
町のリーダーが読み込み範囲外になると自動で滅びるよ
セタを誘拐して読み込み範囲外に出ると内部データで
シェクがスタックに侵攻して占領する
シェク領になるHNの街はスタックだけだと思う
ブリスターヒルは浮浪忍者に
オクランの盾は都市連合に占領だったと思う

726 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW f302-fctO [58.3.71.182]):2024/06/13(木) 20:54:12.58 ID:zsIyGg2C0.net
>>725
だめなのか…721も言ってくれたけどシェクだけじゃないのね
ありがとござます

727 :名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b315-7AaF [138.64.96.255]):2024/06/13(木) 21:20:15.18 ID:Z1Yfge5D0.net
ああバッドティースもシェクか

728 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 136a-BNlD [2400:2653:4b80:c100:*]):2024/06/13(木) 21:43:09.40 ID:Ki0YJM300.net
商人プレイで敵対しないように万全の注意を払ってんのに
また戻って買い出しに来たら奴隷市場が壊滅しとるw
糞ガッター面倒くせー、いインポートだー

729 :名無しさんの野望 警備員[Lv.3][告] (ワッチョイW 7f49-GJrm [2400:4050:a9c3:9d00:*]):2024/06/13(木) 22:16:06.42 ID:YqL01ENT0.net
そんな簡単に壊滅とかあるんか?

730 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5] (ワッチョイ cf18-u5ZD [2400:2412:321:4100:*]):2024/06/13(木) 22:18:38.34 ID:bKXmLvqt0.net
勢力変化システムって調整中に開発打ち切りみたいな形になったから仕方ないけどって、
バニラはあちこち壊滅させると、最終的に滅ぼせないフォグマンとカニバルが勢力伸ばしまくっちゃうのよね
個人的にはこれが勢力変化MODを入れる大きな理由になるわ まぁそんでもフォグマンは滅びにくいけど

731 :名無しさんの野望 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 0396-qUdF [180.221.31.48]):2024/06/13(木) 22:21:50.00 ID:YNkDvsoz0.net
大体の場合は悪意もなしにビークシングをトレインした未所属のせいで壊滅する

アイソケット周辺に拠点を建てて、普段から丁寧にビークシングを処理しても、
奴隷化されたグラスパイレーツや反乱農民が夜中の脱走時に、寝てる重装兵から武器を盗んでいくせいで戦力はガタガタ

732 :名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 8f21-xdwu [240b:12:1541:1100:*]):2024/06/13(木) 22:25:10.93 ID:OLpWaz5d0.net
modで野良巡回部隊が増強されてるとありえる。
俺の場合はスタックの守備隊が強化されたボーンドックの群れと全面戦争状態なせいで
半分くらいが地面を這いずり回ってていつ滅ぼされてもおかしくない状態になってるよ

733 :名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff11-qUdF [61.27.111.131]):2024/06/13(木) 22:52:51.53 ID:JMPdie630.net
防具でダメージ8割カットとかする未所属はNPCから見たらインチキみたいな存在だろうなって

734 :名無しさんの野望:2024/06/14(金) 00:15:49.79 ID:HyD3UH390.net
老齢ビーク倒して捕まえて治療して~って繰り返して鍛えてから色んな街に解き放つの楽しいな~。アドマグが簡単に壊滅しちゃった

735 :名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 8358-OHOp [14.9.34.130]):2024/06/14(金) 02:14:31.78 ID:GpuR31Xu0.net
町のリーダーを読み込み範囲外に連れ出した段階で自動で滅びるなんてことはない
だから再訪しないまま範囲外でリリースすることで望まないオーバーライドを回避すること自体は出来る

ただその場合解放した本人がきちんと帰り着くわけじゃなく顔すら別人になった新品が再生成されるだけなので
装備増殖剥ぎ取りならともかくイタズラして帰すような目的には使えない
サイバーフェニックスとか君臨させて遊ぶならやはり現地調理しろということになる

736 :名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 8f67-BNbi [240a:61:3183:122:*]):2024/06/14(金) 02:40:47.44 ID:A8A00sWX0.net
街が読み込まれない程度に離れた位置でリリースして自力帰還するのを尾行できればあるいはという感じ

737 :名無しさんの野望:2024/06/14(金) 03:08:30.69 ID:E/l6q9sX0.net
フェニックスを誘拐してブリスターヒルを読み込み範囲外にした後再訪→街は占領されている
フェニックスを気絶させ、そのまま誘拐せずにブリスターヒルに放置して範囲外に移動してから再訪→新品で復活
フェニックスを誘拐してスタック等同勢力の別の街に降ろして範囲外に移動→生存はしているが行方不明になりブリスターヒルでは審問官が玉座に
フェニックスを誘拐してブリスターヒル範囲外の適当な場所に降ろす→帰れたら新品で復活、帰れなかったら行方不明で審問官

738 :名無しさんの野望:2024/06/14(金) 03:15:53.88 ID:E/l6q9sX0.net
ごめん最後の帰れなかったらは新品かもしれん

739 :名無しさんの野望:2024/06/14(金) 03:32:58.46 ID:GpuR31Xu0.net
元の拠点まで帰ってるわけじゃないよ、プレイヤー側の読み込み範囲外まで達した時点で消えてる
逆にそれを待たずに尾行はNG、廃墟と化した我が家を見て呆然と門前に立ち尽くす悲しみの光景が見れたりする

フェニックスやセタが行方不明で審問官が玉座にふんぞり返ってる一見失敗っぽいパターンも
実はそのまましばらく眺め続けてるだけで突如異次元から部隊ごとリスポンしてくるから大体問題ない

740 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10][SR武][R防] (ワッチョイ cf18-u5ZD [2400:2412:321:4100:*]):2024/06/14(金) 04:35:10.71 ID:I2Umdlmz0.net
ロード範囲ってデフォ設定でもかなり広くてハブ〜スクイン間の2/3くらいあるし
リリース後の撤退中にへんなところでひっかかったりとかもあるから
距離は余裕を持ってないと想定外の結果になったりするかもしれんね

741 :名無しさんの野望:2024/06/14(金) 09:24:57.36 ID:91RS6cg+0.net
なんだか面白いな
やってみよう

・livingやreactive等、勢力系MODを外す
・ブリスターヒルへ行き、倒した生きてるフェニックスを担いでバッドティース辺りまで行き、そのままUターンしてまたブリスターヒルへ
・門の鍵が閉まっていて開けて入ると壊滅、住人無し

・スタックへ行き生きてる倒れたセタを担いでバッドティースへ行き、もう一度スタックへ戻ると門番がシェク百人衆に代わっている
持ち物検査に応じて良く見ていない内に担いでいたフェニックスが消えている!
どこかで落としたのか
・念の為ブリスターヒルに行くとフェニックスと高位のパラディンが数名いたw
また倒して生きてるフェニックスを担ぐ

・オクランシールドへ行き倒れた生きたヴァルテナを担ぐ
ブリスターヒルへ行くと浮浪ニンジャがいて高位のパラディンの残党?を狩っていた
オクランシールドへ戻ると壊滅しないで侍の駐屯地になっていたw

【検証結果】
キーマンを担いで離れて戻ると町は壊滅したり別勢力に占拠される

(おまけ)
奴隷農場のミストレス・レンを担いでトレーダーズエッジ辺りまで行き、奴隷農場に戻るとやっぱり壊滅している

742 :名無しさんの野望:2024/06/15(土) 01:00:06.55 ID:Of/QrOfp0.net
育成どうするのが一番いいかわからんからいつもこうしてる
育成に使うのは回復早く飯いらないスケルトン
1 拠点で筋力50まで上げて最強防具着る
2 鍛えるスキルの武器装備して防御態勢で倒れるまで攻撃を受ける
3 防御50まで上がったら武器外して武術で攻撃して器用50まで鍛える
4 武器装備して武器50攻撃50まで鍛える
5 1軍に合流

743 :名無しさんの野望:2024/06/15(土) 12:14:58.24 ID:Of/QrOfp0.net
スケルトン盗賊長老てAIコアとったら死ぬんやな
もって帰ろうと思ったのに

744 :名無しさんの野望:2024/06/15(土) 12:25:15.25 ID:RUm6l15m0.net
未所属「盗賊は殴ってくるし危険だから滅ぼそう」
未所属「HN頭おかしいな。滅ぼす」
未所属「都市連合は悪、慈悲はない。滅ぼす」
未所属「反奴隷主義とかいう国家転覆を狙う危険集団。滅ぼすしかないな」
未所属「ここまで来たらシェクも滅ぼすか」

745 :名無しさんの野望:2024/06/15(土) 13:04:41.74 ID:E9iMdrNod.net
おかしい、なにもしてないのに世界が壊れたぞ

746 :名無しさんの野望:2024/06/15(土) 13:07:41.19 ID:7WjHP1Zi0.net
シェク:フン、自身を戦士だとでもいうのかフラットスキン?
シェク:お前の大きな剣は飾りか?

未所属:おうその喧嘩買うよこれがシェクの流儀なんだろ?
未所属:街総出で襲ってきたんで滅ぼしてしまった何がいけなかった

747 :名無しさんの野望:2024/06/15(土) 13:08:31.22 ID:Ji/LDbOOM.net
ハイブ「未所属非ハイブ、ランタン売るよ」

748 :名無しさんの野望:2024/06/15(土) 13:37:00.69 ID:7ogLQRjn0.net
HN追放者?こいつらも野盗とかわらんやんけボコる
ウェスタンハイブがランタン買え買えうるさい→剣を抜く
浮浪忍者はフェニックス見せたらわ~いて可愛らしいし味方で良かったよって思ってくれてるから許すか

749 :名無しさんの野望:2024/06/15(土) 14:36:27.45 ID:k0YB/jDDr.net
未所属:ランタン代金ボラれたからついでに滅ぼす

750 :名無しさんの野望:2024/06/15(土) 17:05:14.14 ID:l/1hqqW40.net
浮浪忍者→俺が落としたブリスターヒルを勝手に占拠してんじゃねぇ。滅ぼす

751 :名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイW ff11-7cJW [61.27.88.5]):2024/06/15(土) 17:59:51.49 ID:7f/KO7GN0.net
さすらいの暗殺者は未所属にも許されてそう

752 :名無しさんの野望:2024/06/15(土) 20:35:35.32 ID:bf/DaWrw0.net
今日から始めた初心者です
今必死にKoufuしてるよ

いや平和にトンテンカンテンさせろや!!襲ってくんなし!!!

753 :名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイW ff11-7cJW [61.27.88.5]):2024/06/15(土) 20:57:06.41 ID:7f/KO7GN0.net
ヤギに勝てると思うなよ…

754 : 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 23b1-DFOp [60.117.227.15]):2024/06/15(土) 20:57:31.04 ID:v1MAdlBD0.net
>>750
初めてリバースから逃げ出せた時一緒に逃げたシェクが警告に気づかず街に入ったという理由だけで惨殺してきた浮浪忍者を時折許せなくなる自分は多分異端(もしくはトラウマ)

755 :名無しさんの野望 警備員[Lv.15][SR武][R防] (ワッチョイ cf5a-u5ZD [2400:2412:321:4100:*]):2024/06/15(土) 20:59:13.52 ID:rLidOPXD0.net
ガット奥地で生活すれば野盗の襲撃とは無縁の生活になるな…
ていうか野盗にKofuする知能があれば飢えることはなかったろうに 哀れな存在よのう

756 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW a315-t4HA [92.203.50.175]):2024/06/15(土) 21:24:09.84 ID:hidiqpBv0.net
だってハシシ密売か人から奪う方が効率いいじゃん?

757 :名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ff11-qUdF [61.27.111.131]):2024/06/15(土) 21:49:46.37 ID:RUm6l15m0.net
少し知能の高い採掘野盗
鉄板などの素材に加工できるようになった野盗
武器や防具まで作り出す野盗

758 :名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (アウアウウー Sa67-IfLY [106.146.76.168]):2024/06/15(土) 22:00:34.62 ID:/xRZvOv3a.net
KENSHI始めたてはみんなコウフする脳も無いしあったとしてもする前に野党にぼこられて野垂れ死んだり野生生物の餌になってたんだ

759 :名無しさんの野望 警備員[Lv.15][SR武][R防] (ワッチョイ cf5a-u5ZD [2400:2412:321:4100:*]):2024/06/15(土) 22:04:57.59 ID:rLidOPXD0.net
>>757
(あっ これ未所属になるやつだ…)
採掘野盗は語呂よくて笑うわ、テクハンみたいにこの鉱床は俺たちのものだ!って襲ってきても自然だしさ

760 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW a315-t4HA [92.203.50.175]):2024/06/15(土) 22:09:18.09 ID:hidiqpBv0.net
>>757
なんか各地で本とか集め始めた野盗
鉱床近くに拠点構え始めた野盗
妙にガチムチで品質高い装備揃え始めた野盗

761 :名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a36e-M026 [220.96.86.144]):2024/06/15(土) 22:10:16.43 ID:a1qNhw5x0.net
今だったら20倍のスピードとかで平然とやってるkoufuだけど初心者の頃は常に背後を気にしながらビクビクしてたなあ
あの頃の感覚をまた味わいたいものだ

762 :名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa67-YJZU [106.132.144.129]):2024/06/15(土) 22:24:45.69 ID:F9f5+2rqa.net
ガットで生活してると食料と革にはマジで困らない

763 : 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 938b-OnNt [240f:50:7fa9:1:*]):2024/06/15(土) 22:45:47.38 ID:z4mKByGI0.net
壁なし拠点で軽食や医療用品売ってるドライブイン的なプレイしてるけど襲撃時に来るテクハンの援軍がHNと仲悪いみたいで毎回歩哨やトレーダーと家の敷地内で殴り合ってて草

764 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 93ff-OpsL [240d:1a:cdb:1500:*]):2024/06/15(土) 22:51:06.33 ID:GoIvk9dY0.net
やっぱり初心者にオススメの拠点はガット!
鉱石掘ってる途中に野盗に襲われることもない!

765 :名無しさんの野望 ころころ (スップ Sd1f-juEe [1.75.224.163]):2024/06/15(土) 23:11:58.98 ID:E9iMdrNod.net
うどん入れてるとガットがマジで楽園になる

766 :名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイW ff11-7cJW [61.27.88.5]):2024/06/15(土) 23:18:19.05 ID:7f/KO7GN0.net
世界で一番旨い飯食ってる野盗

767 :名無しさんの野望:2024/06/15(土) 23:51:59.35 ID:8KmCmZ0I0.net
酒場で仲間になるやつらを期限付きの傭兵だと誤解してた初回プレイの思い出
まさか飯さえ食わせてやればランニングコストゼロだとは思わなんだわ

768 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5211-JH9N [27.136.183.80]):2024/06/16(日) 00:40:57.44 ID:PO4EXKEH0.net
防衛任務のmod面白いね
敵対してるHNの酒場の中に忍び込んで最高難易度で依頼受けたら都市が滅んじゃった

769 :名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 521f-/2hX [219.126.195.205]):2024/06/16(日) 03:59:08.10 ID:zlxXwKs/0.net
>>763
主にオクランの盾あたりで、一般通行スケルトンのテクハンがパラディンと交戦する関係で、
テクハンとHNの関係は悪化しやすいんだよな、あのへんにしばらく滞在するとすぐ不倶戴天になる

770 ::2024/06/16(日) 07:10:43.23 ID:MabOdbog0.net
>>768
ブリスターヒルの屋上で滅ぶのを待ってから聖王の剣を形見に祖国が滅ぼした敵を探して旅立つ亡国の騎士プレイも面白い
フェニックスが死んだ時点で襲って来ていた勢力を滅ぼすのを目的にする訳だ

771 :名無しさんの野望:2024/06/16(日) 07:19:26.00 ID:czzbAlu+0.net
バニラじゃテクハンの援軍は来ないけどmodで草生やすのも楽しそうだな

772 :名無しさんの野望:2024/06/16(日) 09:02:57.58 ID:Z+Ay5Fnu0.net
移動の最中にうっかりしまっている建物の中に入って泥棒扱いされて攻撃されたからデッドキャットと遊牧民を滅ぼす

773 :名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5211-JH9N [27.140.156.11]):2024/06/16(日) 10:11:22.13 ID:Z6+dQ7100.net
途中から金余るから各地にブラックマーケット点在させるMOD作ってほしい
全品異常に破格だけどバニラに存在しない傑作以上の武具やメイトウも激レアで並ぶ店
終盤の敵も強くしないとバランス崩れるからそこの調整もされたやつ

774 :名無しさんの野望:2024/06/16(日) 10:47:50.75 ID:ULB3De8t0.net
ギミック飛ばしたいんだろうけどルシがスタンCT中に奥義ぶっぱするとその後が割とグダりやすい気がするわ
パラロス飛ばして飛んでったと思ったら次のパラロスまでに奥義間に合わないのがよくある

775 :名無しさんの野望:2024/06/16(日) 10:48:08.52 ID:ULB3De8t0.net
あああ見てるスレ間違えた、ごめん

776 :名無しさんの野望:2024/06/16(日) 10:59:24.32 ID:/oOHUgq5a.net
14900K メモリ64GBでも部隊数増やしまくるとクラッシュする
限界を感じるな

777 :名無しさんの野望:2024/06/16(日) 11:45:37.13 ID:qhYB/w740.net
>>752
ないすぅ!
ボコられたぶん強くなりますからね

あと、ちょっと飽きたら別スタートや初動のプレイスタイルも色々試すと楽しいです
追い剥ぎや交易や、慣れたらMODの強キャラ無双もあるよ~

778 :名無しさんの野望:2024/06/16(日) 11:53:32.59 ID:qhYB/w740.net
今回はのんびり人狩り奴隷商プレイしてたら
何かの拍子に同業者に担がれて牢に放り込まれてブチキレて眼窩からついテングまでやっちゃってから、
「いや反奴隷主義者かよ・・・」
~Fin~

次何しよ

779 :名無しさんの野望:2024/06/16(日) 12:34:52.87 ID:I+nnpODs0.net
>>778
今度はHNのためにリバースが必要な異端者を集めるプレイをしてみては

780 :名無しさんの野望:2024/06/16(日) 13:59:31.38 ID:8VZL9W450.net
LivingWorldとReactiveWorld混ぜたらあかんね
ヴァルテナ投獄したのにオクランシールド落ちないし色々おかしい

781 :名無しさんの野望:2024/06/16(日) 14:13:33.30 ID:ULB3De8t0.net
世界情勢変更系の併用はそらNGよ、自分でパッチ作れるならいいけどね

782 ::2024/06/16(日) 18:11:40.57 ID:U1GOt75k0.net
水耕栽培の作物収穫量と成長速度が-2万とかになってバグったんだけど酸の海の上に建てた建物の中だとバグるのかな??他の場所ではなってないし…仕様?

783 :名無しさんの野望:2024/06/16(日) 22:18:39.23 ID:iFK3CHqi0.net
>>780
Genesisでは二つ入ってるゾ

784 :名無しさんの野望:2024/06/16(日) 22:46:56.21 ID:Pw5Z9FJD0.net
>>783
そういう馬鹿なことしてるから完成しないんでしょあれ

785 :名無しさんの野望:2024/06/17(月) 00:24:25.87 ID:3k5cyb0n0.net
Genesisは色々拡張しているのは良いんだけどライブ感で倍率盛っているのが気になってくる
南西でGrievewraithsの群れが鎧の上から3桁ダメージ出して兵士を蹂躙、都市を磨り潰すのとか中々エグイ
まあ遠くから見ている分には面白いけど

786 :名無しさんの野望:2024/06/17(月) 00:47:06.43 ID:AWnAGMK10.net
初めてホーリーネーションと同盟した
スプリングで買い物ができたのでティンフィストを見てみようかなと思ったのが悪かった

グリーンフィンガーが逝ったよ…

ティンフィストのCPUを引っこ抜いた時の爽快感よ!

787 :名無しさんの野望 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 4ffa-Fyfa [2400:4153:b420:2c00:*]):2024/06/17(月) 01:41:47.84 ID:+ypZ5jDW0.net
ジェネシスは作者の好きなMOD詰め合わせでまともに調整されてないから気に入った要素(MOD)だけ個別に導入するのがお勧め

>>786
買い物は平気だけど多分本部のグレイ?が敵対勢力の判定してるようであいつに見つかるとアウト何だと思うわ

788 :名無しさんの野望:2024/06/17(月) 08:26:31.20 ID:Lj9Qvk/ad.net
いつも初期打たれ強さ上げに苦労する
毛皮商の通り道に行くには遠いところで
仲間なしの状態だと特に。
奴隷商に捕まった方が楽かもね

789 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7] (ガックシW 069e-Ub3j [133.6.54.204]):2024/06/17(月) 12:20:18.77 ID:oI5uhQS26.net
ガッターと同盟したくてノースフェイスくんを奴隷商のところまで運びたかったんだが
担いで泳いでる最中にビークシングに襲われて落としたら消えてしまった(´・ω・`)
これもとの場所に復活してるよね?

790 :名無しさんの野望 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 9796-JKwZ [180.221.31.48]):2024/06/17(月) 12:23:03.98 ID:srRQ6s6z0.net
死亡まで見届けてなければ新品になって復活してるはずよ

791 :名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 8667-48Ya [240a:61:3183:122:*]):2024/06/17(月) 14:09:23.74 ID:kfuaQTEY0.net
意識ない状態でデスポーンさせると死亡扱いになるかもしれない
担いだままセーブロード挟まないで落としただけなら戻りそうだけど

792 :名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (オッペケ Sr27-e3QW [126.204.244.233]):2024/06/17(月) 16:07:03.28 ID:A0oQhFmTr.net
ビークシングに咥えられてガットまで運ばれるのか

793 :名無しさんの野望:2024/06/17(月) 19:20:06.43 ID:q1y8tMf+0.net
ちょっと助けて頂きたく
初心者なんだけどとりあえず坑夫して50000円貯めて、仲間1人とっ捕まえて軽く装備整えるぐらいまで出来た
この後どうすればいい?もうヤギと戦うこと出来そう?
初心者向けで調べても金策やおすすめの仲間とかは出てくるんだけどそれ以降の動きが分からないというか、自由にやれるのは分かってるんだけどビビって動けないんだよね
MODは美顔、バグ修正、テクスチャ圧縮以外入れてないほぼバニラ
先に筋肉とか鍛えた方がいいのかな、今13なんだけど

794 :名無しさんの野望:2024/06/17(月) 19:23:51.98 ID:bLTLcY/J0.net
失敗したくないのはわかるがもっと冒険していい
「勝てる相手」を探そうとするな
死なない適度にボコられるのが最良だ
救助用に仲間を待機させておくなどして「勝てない相手」に挑んでいけ

795 :名無しさんの野望:2024/06/17(月) 19:25:11.97 ID:SibWybw30.net
その未知への不安を楽しむのがメインコンテンツよ
慣れてくると街中でしゃがみながら死体担いで往復する姿が日常風景になるがとりあえず生きていればなんとかなる
あと修行にオススメの土地はガット!

796 :名無しさんの野望:2024/06/17(月) 19:27:19.25 ID:q1y8tMf+0.net
そうか仲間ゲットしたから倒れても何とかなるのか!
坑夫中いつの間にかボコされてお陀仏が恒例だったから過剰にビビってた
死なない程度にボコされながら汚く生きます!

あと初心者向けはガットってのは騙されないからな!嘘つき!

797 ::2024/06/17(月) 19:33:21.17 ID:746I8bl10.net
とりあえず全滅回避に雇った仲間の活躍する姿に思い入れが生まれて...みたいなドラマもまた面白い

798 :名無しさんの野望:2024/06/17(月) 19:45:32.94 ID:IQe0ReBf0.net
最悪部隊全滅したところで操作できないだけで天の声モードで世界は動き続けるしな
取り返しのつかない要素なんてマジで初体験くらいしかないしつべこべ言わずに初心者はガット!

799 :名無しさんの野望:2024/06/17(月) 19:47:45.62 ID:tFYQDcc7M.net
初心者「ガットってどこですか」

800 :名無しさんの野望:2024/06/17(月) 19:50:08.88 ID:SibWybw30.net
集団で囲んで殴るのが逆に駄目になる事があるって教えてくれるし自給自足も出来る
近くに奴隷キャンプもあるから駆け込めば最悪なんとかなる
土地も綺麗で資源も豊富で何故か集金とかも来ない
やはり初心者にはガット!

801 :名無しさんの野望:2024/06/17(月) 20:01:12.68 ID:AWnAGMK10.net
ホーリーネーションは良いところだぞ聖なる兄弟

802 :名無しさんの野望:2024/06/17(月) 20:07:10.75 ID:SibWybw30.net
人間の男で聖典所持してちゃんと教えを学んでればそれこそ世界一安全な場所だしな

803 :名無しさんの野望:2024/06/17(月) 20:43:58.00 ID:Ev7dzvOc0.net
>>793
シノビ盗賊団に入会するか警察署のダミーを怒られない程度に殴って攻撃スキルを上げよう

804 :名無しさんの野望:2024/06/17(月) 21:08:13.73 ID:srRQ6s6z0.net
>>793
カネはあるけど怖くてうろつけないなら
酒場で傭兵を雇えばいいじゃない

805 :名無しさんの野望:2024/06/17(月) 21:12:21.44 ID:SibWybw30.net
2000猫からなんでもやってくれる複数人の即戦力が雇えるってバグレベルだよな

806 :名無しさんの野望:2024/06/17(月) 21:35:51.66 ID:N31s6PTg0.net
初めて傭兵雇って遺跡まで遠征したら気づいたら居なくなってた
マップの緑のマーカーを頼りに戻ると蜘蛛に食われてるの見て傭兵雇うのトラウマになったわ

807 :名無しさんの野望:2024/06/17(月) 21:56:18.62 ID:SpVaozLV0.net
なんか数減ってね?って思ってたらその内傭兵は生きたまま食われたとかダイアログ出て来るのがまずまず怖い

808 :名無しさんの野望:2024/06/18(火) 00:42:48.01 ID:IpNnBPQT0.net
>>796
首長きナマモノ「初心者におすすめの拠点はガット!ガットですよ!嘘じゃないゾうぇるかーむ!」

傭兵は使い捨てんでも、序盤の都市間移動の安全確保でレンタルするとコスパ狂ってるのが分かるわ
道中絡まれた敵の剥ぎ取りだけでも元取れたりするしさ

809 ::2024/06/18(火) 03:31:28.32 ID:Aes3BQJv0.net
初心者はガットネタは
言う側が
本気で初心者はガットに行くと思ってるのか
ネタで言ってるだけなのか
初心者を卒業するならオススメはガットなのか
初心者は
あの見た目の生物を見てやばいと思わないのか
あの距離を移動する初心者ならば移動だけで各地で壊滅しないか
ガットってどこだよにならないか

って思ってしまう

810 :名無しさんの野望 警備員[Lv.19][SR武][R防] (ワッチョイ 96a0-JH9N [2400:2412:321:4100:*]):2024/06/18(火) 04:39:27.56 ID:IpNnBPQT0.net
ガットは当然ネタだぞい 脱初心者なら非常に良い土地なのも重要な点だけどさ
ガチ初心者向けにマジレスするなら街物件買って拠点 or スクイン近くですぐ逃げ込めるようにしろと言う

ただビークシングの見た目は初心者じゃ判断できず、初心者殺し一役買ってるのはある
自分は事前情報ゼロで遊んでたが、初見はキリンっぽくて非攻撃的な草食動物と思ったし似たような意見はかなり見かけたよ

811 :名無しさんの野望:2024/06/18(火) 07:09:34.53 ID:E5/Dh8njM.net
>>790
>>791
元場所にいたよーありがとう
しかしなぜか下腹部に重傷を負っている…
かれも大冒険をして島に帰ったのだろうか

812 ::2024/06/18(火) 08:29:31.04 ID:gYsSvSj70.net
>>810
あんな化け物としか思えないものにそう思う人もいるんだなあ
自分の場合は盗賊を達磨にするヤギを事前に見たせいかも知れないけども

813 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ cf24-9bVV [118.241.249.14]):2024/06/18(火) 08:53:42.91 ID:vp691yA20.net
スタックとブリスターヒルの間にある農村で
家を買って農民ライフもいいぞ、聖なる兄弟

814 :名無しさんの野望:2024/06/18(火) 09:08:25.57 ID:q3yExLDz0.net
koufuは初心者以前のチュートリアルよな
そしてそのチュートリアルでも観察力がある奴は門衛が倒した相手を漁るというショートカットを見つけて悦び時々相手を間違えて犯罪判定喰らって泣く
おすすめガットは通過儀礼

815 ::2024/06/18(火) 09:24:44.77 ID:HUQ0g32N0.net
鉄掘ってるうちに実は銅のほうが高価なことに気づくだけでも偉大な一歩
そんで夢中になって採掘して飢えたかダスト辺りにボコられ怒りと共にプレイヤーは復讐と未所属への道を歩むことになるんだ…

816 :名無しさんの野望:2024/06/18(火) 09:37:02.06 ID:KXkouD9y0.net
>>813
あー家を買って農耕してたまにラプター狩ったりするのも手か
紛争地帯に家立てて追い剥ぎで生計立てるのも悪くない

817 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 5211-bxfG [61.23.198.31]):2024/06/18(火) 10:33:31.02 ID:BJtDvDf90.net
南西探検してて迷い込んだクレーターに比べればガットなんて温室
絶え間ないビークの波状攻撃でそこそこ育ってた部隊が壊滅しかけたわ

818 ::2024/06/18(火) 10:58:37.26 ID:3jRHIJ4E0.net
クレーターの工場跡地がある付近の十字路?はビークシングの奇襲で窮地に陥りがち

819 :名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW d2f9-+UU1 [2400:2200:41b:6144:*]):2024/06/18(火) 13:10:52.20 ID:oRDpqmV80.net
いくらボコられる失敗談を明かそうが、未所属は蔑まない
誰だって最初はそうだったから それを越えたのちにはじめて見える景色があると知っているから

820 :名無しさんの野望:2024/06/18(火) 14:43:18.61 ID:hGCUNgl9M.net
最近は開始早々隠密80以上に上げてピッキングも30くらいまで上げて
卵盗んだりリヴァイアサン海岸で遺跡漁りしてるな
金策は多分これが一番早いと思います(抜かれるフラグ)

821 :名無しさんの野望:2024/06/18(火) 16:40:57.34 ID:KXkouD9y0.net
南西では雇ってた傭兵達がどんどん消えていったな……
あれはかなりの恐怖だった

822 :名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5211-JH9N [27.136.183.80]):2024/06/18(火) 19:00:54.63 ID:r6r8hqF70.net
ビークシングは足が速いのが凄いやばいよね
逃げきれない

823 :名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイW ab4e-Ub3j [2001:240:2479:f7c3:*]):2024/06/18(火) 19:10:00.70 ID:XOeGRhVI0.net
ガットのビークを頑張って5匹ぐらい引き連れて
奴隷農場に連れ込めた時の達成感よ
もちろんおかわりもするぞ

824 :名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 4fa1-oHqD [2400:2650:921:2e00:*]):2024/06/18(火) 19:13:56.11 ID:jSDPvMgE0.net
攻撃モーションみて避け続けれるとはいえめんどくさいから処理できる力つくまで近寄らないようにしてる

825 ::2024/06/18(火) 20:17:25.22 ID:HUQ0g32N0.net
対ガッター戦は隊列オープンゲットで味方同士の距離を取る戦術を知ってるかどうかで難易度が様変わりするからね…
防御不能な巻き込みの恐ろしさに対するチュートリアルでもあるんだろうか

826 :名無しさんの野望:2024/06/18(火) 20:50:24.09 ID:nLytFTxs0.net
フィッシュ島て行く価値ある?
義足で水泳激遅だから大躊躇してる

827 :名無しさんの野望:2024/06/18(火) 20:54:50.32 ID:vGGvGrEd0.net
メイトウ手に入るぐらい?
鉈のメイトウの中では割と使いやすい部類だっけ
ガーグラーも王もそんなに強くないから中盤ぐらいで手に入るメイトウとしては悪くないんじゃないかな

828 :名無しさんの野望:2024/06/18(火) 21:05:14.81 ID:YF2fgeN90.net
スクイン中心に坑夫してるからフラットスキン=普通の人間の見た目のやつ ってこととシェク王国ってのがあるのは分かったけどこれ全勢力覚えられるかなぁ
記憶力カスなバカだから不安になってきた

829 :名無しさんの野望:2024/06/18(火) 21:32:09.18 ID:nLytFTxs0.net
>>827
ありがとう
パラディンクロスのエッジ3持ってるから攻撃範囲とロボ特効考えると微妙だけど皮剥ぎ潰す準備運動として行ってくる

830 ::2024/06/18(火) 21:32:57.17 ID:hVWjC5AP0.net
フィッシュマンアイランドって言うほど泳がんよ
桟橋あるからちょっと誘導丁寧にしてあげたら渡れる
メイトウと研究物資がまあまあって感じ

831 ::2024/06/18(火) 21:36:32.38 ID:HJ4DxKMG0.net
>>828
どこも特徴ある奴らばかりで一部除いて否応なく頭に入ってくるから…
なんなら3つの大国と各国反体制派、各種野盗&蛮族と前文明残党程度の理解で大丈夫

832 :名無しさんの野望:2024/06/18(火) 21:46:55.05 ID:c/d+H5zr0.net
魚島はメイトウよりAIコア目当てって感じかなあ
虐待の塔と並んで対警備スパイダー抜きで楽に漁ってこれるちょうどいい遠征目標の一つ
むしろボーンフィールド通過時が一番震える

833 :名無しさんの野望:2024/06/18(火) 22:02:41.43 ID:YF2fgeN90.net
>>831
はえーそういうもんなのか…
今んところ野党うぜー!ぐらいしかないけど知識増えていくのが楽しみだ

834 :名無しさんの野望:2024/06/18(火) 22:09:15.47 ID:N4QoFk730.net
いちばん影が薄いのはブラックデザート忍者かな*ゴホゴホ*

835 :名無しさんの野望:2024/06/18(火) 22:21:49.06 ID:IpNnBPQT0.net
>>820
一切縛りを入れないなら、視点誘導と床落ち品の壁越し窃盗の小銭稼ぎ用の仲間1人増やして、
ヘングやヘフトでロボ義肢の店主暗殺 →隣店で売却 これで初回数万確定
商品入れ替えまでの時間でいろいろ整えりゃ、後は高額商品の売却→暗殺→再窃盗 で店舗の数だけ稼げるようになる

さすらいトレーダー開始なら、ヘングでスタートかつパック付きブル初期加入に加えて
檻奴隷で暗殺の連打育成可能・暗殺補正服がすぐ買える・奴隷店でピッキング育成可能・街物件で盗品タグ消しロッカー作成、と環境揃ってるから
バニラでも開始5日目くらいには10万キャット以上が稼げるかと

もちろん犯罪履歴はゼロ、戦闘もゼロだから命の危機も無いド健全なトレーダーな生活だよ

836 :名無しさんの野望:2024/06/18(火) 22:41:33.35 ID:nLytFTxs0.net
桟橋夜だったからか何回も失敗して諦めたけど行けるんか
もし水泳中にビークシングにぼこられた場合水中で食われるんかな
そうなら陸の老齢よりやばいわ

837 :名無しさんの野望:2024/06/18(火) 23:04:00.72 ID:mYAlLtP+0.net
>>834
クラウド忍者だろ

838 :名無しさんの野望:2024/06/18(火) 23:47:10.20 ID:YxtT6fJd0.net
shopping MOD入れて拠点の店舗カウンターに武器防具入れてるとウハウハよ

839 :名無しさんの野望:2024/06/18(火) 23:51:54.17 ID:c/d+H5zr0.net
橋は一気に対岸とか行先指定しないで多少刻んだほうがいい
表示距離伸ばしてナビメッシュ再構築も有効なんだったかな

840 :名無しさんの野望:2024/06/19(水) 00:21:03.75 ID:1l8xgpsY0.net
クモニンジャなのかクラウドニンジャなのかブラックデザートニンジャなのか分からなくなるけど修行にも金策にも丁度よくて好きだよ

841 :名無しさんの野望:2024/06/19(水) 00:27:54.34 ID:uPVuk55V0.net
砂漠の宝石
ナントカニンジャ=サン!

842 :名無しさんの野望:2024/06/19(水) 00:54:08.77 ID:32JI1cvG0.net
傭兵雇って突撃するだけで元取れるコスパ最強のサボテン穴よ

843 :名無しさんの野望:2024/06/19(水) 01:02:39.37 ID:K5Us66xQ0.net
ブラックデザートの地形が酸性土地でガスってる以外何の危険もない、盗みもしないし大群でもない、賞金首にもなってない
街を襲いにも来ない

844 :名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 4fa1-oHqD [2400:2650:921:2e00:*]):2024/06/19(水) 08:39:19.14 ID:3DSdxwJM0.net
攻撃…って格好良く言うけど瞬殺されてるイメージ

845 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW b36f-yYqW [202.81.94.235]):2024/06/19(水) 09:48:49.65 ID:tu7hip620.net
ハーフマンてなんだよ(哲学)

846 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW d2b9-VroD [2001:268:9a67:564:*]):2024/06/19(水) 11:04:06.69 ID:rt+VvHkU0.net
もしかしてプレイ時間100時間ってチュートリアルすら終わってない?

847 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd72-Czfz [49.98.158.64]):2024/06/19(水) 12:23:37.57 ID:9OH/zNpDd.net
三大国を滅ぼしてガットに拠点を作って南島三馬鹿野盗と同盟するか滅ぼしてアッシュランドを巡礼したら脱初心者でいいかな?

848 :名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW d2be-HPPJ [240a:61:4033:baa6:*]):2024/06/19(水) 12:31:17.33 ID:07rSgids0.net
レビュー書くにはちょうどいいプレイ時間だな

849 :名無しさんの野望 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 9796-JKwZ [180.221.31.48]):2024/06/19(水) 12:32:20.32 ID:K5Us66xQ0.net
エンカウント全部相手しながら探索するには広すぎて、
かといってスカウトレッグつけて走り回ると何と遭遇しても振り切ってすぐ終わるというのが難しいところ

850 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (スプッッ Sd92-TFWW [1.75.199.168]):2024/06/19(水) 12:43:38.00 ID:9qM3j6iBd.net
1000時間までがチュートリアルってそれ一番言われてるから

851 :名無しさんの野望:2024/06/19(水) 14:30:50.71 ID:DTl0SCqs0.net
「お前の両手両足を義手義足にしてやろうというのだよ、ティミー!!」
そういって、お祈りを忘れたティミーを皮剥ぎ機に突っ込んだのは、どこにも所属してないスケルトンであった
彼の悲鳴は周囲に落ちる雷と酸の雨音に消され、誰にも届くことはなかった

新訳・スケルトンにバラバラにされた少年ティミー 序文

852 :名無しさんの野望:2024/06/19(水) 18:46:23.66 ID:6wg+GiDB0.net
サイバーティミいいぃぃぃい!!!!

853 :名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ de84-JKwZ [119.82.181.137]):2024/06/19(水) 19:00:42.95 ID:2lKagHJj0.net
もうすぐ次スレの時期だからその前に言っときたいんだけど
荒らしの件があったにせよ>>1のテンプレ冒頭がなんでIP出すやつに一声もなく無断で書き換えられてるわけ?

前スレのやつに戻していいよね

854 :名無しさんの野望 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 02be-Av3Z [133.203.108.231]):2024/06/19(水) 20:15:41.21 ID:zwaw1wnI0.net
どんぐりレベル制限付きのコマンドをIP有りスレからそのままコピってきたせいでIPも付いちゃったんじゃねえの
v6個から5個に削るだけで他はそのままにIPだけ出なくなる
まあスクリプト消えたしどんぐり制限ももう無くしていい気はするが

855 :名無しさんの野望:2024/06/19(水) 21:21:42.26 ID:K5Us66xQ0.net
>>853
うん、>>854の推測通り、他のスレからコピーしたらIP表示になったんだ
前スレのコマンドで建てていいと思うよ

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

856 :名無しさんの野望:2024/06/19(水) 21:52:16.64 ID:k3vyk3Vz0.net
どんぐりLV制限つける状態なら2/3か2/4のどんぐり大砲禁止にして欲しいかな
PCゲ板にどんぐりノーブルハンターが巡回してて、夜やスレ建て時期になるとたまに撃たれるわ
このスレでもゲームの話してて撃たれたことあるし、Kenshiスレは基本的に大砲必要な荒らしもいないしね

857 :名無しさんの野望:2024/06/19(水) 23:11:55.22 ID:i1A7hjae0.net
連投規制とかも厳しくなってるから
スレ立て人のやる気次第だがテンプレの簡略化とかも考えていいかもな

858 :名無しさんの野望:2024/06/19(水) 23:24:33.25 ID:rKzHqWYB0.net
kenshi2はよ
1200時間もやったから待ってる

859 :名無しさんの野望:2024/06/20(木) 08:22:35.12 ID:TsP/6PE50.net
自分もプレイ時間確認したら5800時間やったわ‥‥

860 :名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイW d2db-ohru [2001:268:9474:a713:*]):2024/06/20(木) 09:06:42.40 ID:zxb9L5Ha0.net
ひえー
1日どのくらいやってるんだい?

861 :名無しさんの野望:2024/06/20(木) 11:36:13.48 ID:PRMy7jw50.net
>>859
わろた
1500時間の俺まともでひと安心

862 :名無しさんの野望:2024/06/20(木) 12:02:02.05 ID:X5GSrF/q0.net
重要なのは5,800時間に1年で到達したのか10年かかったかだ

863 :名無しさんの野望:2024/06/20(木) 12:38:55.91 ID:U4la7VC+0.net
859じゃないけど、YouTubeのプレイ動画見てやり始めたクチで6年も経ってたことに驚いたw
そんな感じで気付いたら5000時間超えてた。
今は別ゲーしてるけど、ここ見てたらまたkenshiやりたくなるんだよね。

864 :名無しさんの野望:2024/06/20(木) 13:57:01.86 ID:SpCAXTTXd.net
Steam経由でFCS開いて睨めっこしてる分もカウントされるし
何ならそっちの方が実プレイ時間より長いって人もそれなりにいるはず

865 :名無しさんの野望:2024/06/20(木) 14:12:43.33 ID:8l8ym8uk0.net
Kenshiはゲーム起動前の設定確認ウィンドウだけでも加算されてるからなー
自分は確認ウィンドウ出しっぱでネット見て数時間とかたまにやっちゃうんで、結構無駄に時間加算されてるわ

866 :名無しさんの野望:2024/06/20(木) 15:57:29.49 ID:gbl5vTeO0.net
寝てる間も開きっぱなしでひたすら鍛冶させるとかもあるだろうな

867 :名無しさんの野望:2024/06/20(木) 16:32:19.30 ID:M8ox8Bht0.net
拠点完成すると画面見なくてもなんとかなるしなぁ

868 ::2024/06/20(木) 16:37:05.34 ID:n3ksDIWO0.net
たまーに拠点にトンネル効果で侵入してきた敵対勢力の1人が瞬でしばき倒されるの見るの好き

869 :名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 5211-G94d [61.27.88.5]):2024/06/20(木) 17:49:04.27 ID:L1pgNEFN0.net
ボッーと拠点ながめてたら移住希望者のイベントが始まってた

今回はオクラン教徒だったので泣く泣くスケルトンの移住希望者を切り捨てたぞ!

870 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1ea5-g64c [240b:c010:4c0:9236:*]):2024/06/20(木) 18:01:11.38 ID:AJToXsKn0.net
この辺のイベント通知来ないからログ見てしか気づかんわ

871 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 4379-awrp [2001:268:c183:b0ae:*]):2024/06/20(木) 18:07:17.09 ID:cpwyWW/J0.net
轟き渡る漆黒に戻せるmodとかあるのね
それだけは戻したかったから助かる

872 :名無しさんの野望:2024/06/20(木) 23:14:56.53 ID:mpS0Imwd0.net
運よくサザンハイブ奴隷を見つけて仲間にしたんだが
ホーリーネーションで獣扱いされないけど、じゃあ賞金首引き渡せるのかと担いでもってったら高位審問官には闇の獣って呼ばれて無理だった
基本プレイアブルじゃないせいか、中途半端だな南ハイブまわり

873 :名無しさんの野望:2024/06/21(金) 19:38:49.41 ID:ujREDGfo0.net
PC買い替えて久方にやろうと思ってますが、敵さんの死んだふりを何とか出来る(とどめを刺すなど)MODありますかね?

874 :名無しさんの野望:2024/06/21(金) 19:56:06.65 ID:wn7Abycr0.net
モツ抜きMODとか傷悪化させる医療キット追加MODなら思い付くな

875 :名無しさんの野望:2024/06/21(金) 19:58:01.59 ID:8TnsKHmvM.net
カニバルMOD入れて肉抜いて食えばいいんじゃないかな

876 :名無しさんの野望:2024/06/21(金) 19:59:06.62 ID:6Uzohxgy0.net
>>873
担ぎ上げてピーラーマシンにかける(バニラで可能)
生きたまま食べる動物を仲間にする(アニマルトレーダー追加系MODで可能)

877 :名無しさんの野望:2024/06/21(金) 20:04:12.62 ID:ujREDGfo0.net
色々アドバイスありがとさんです。

878 :名無しさんの野望:2024/06/21(金) 20:05:08.16 ID:tAf9bAUQ0.net
人間にデスアイテムを設定するMODは古くからあるけど所持品没収で気軽に殺されたり副作用も凄いからお勧めはしない
あるいは回復力マイナスの死の寝袋で殺すやつがDeath Bedとかそんなので色々あったと思う
あと普通に自前の寝袋敷いて寝かせれば敵は死んだふりしなかったと思うからバニラでも一応阻止はできるはず

879 :名無しさんの野望:2024/06/21(金) 21:03:13.46 ID:UMA6K6+r0.net
とりあえず死亡率4倍にしとけば極端な高ステのやつでもなければダウンしたらそのままくたばってくから楽
こっち側も治療遅いと復帰できずにお亡くなりになるけど

880 :名無しさんの野望:2024/06/21(金) 21:53:07.53 ID:W322+yBm0.net
拠点なら予め門の前に寝袋を敷いておいて
死んだふりしてるやつを担いでそこに寝かせるのが序盤からできて手っ取り早いかな
プレイヤーが寝にいくのは門閉めるか、普段はペット寝かせておくとかで対処

881 :名無しさんの野望:2024/06/21(金) 22:01:41.77 ID:I2xhxFe10.net
拠点限定だけど「侵入者を排除」
をタスク登録してると担いだ敵を門前に捨てるんだがこの場合は死んだふりされずにすぐ起き上がる

882 :名無しさんの野望:2024/06/21(金) 22:23:54.07 ID:6Uzohxgy0.net
死んだふりから起きるかどうかの基準に「周囲の戦力と比較して生き残れそうか」みたいなのがあると思うなあ
だから周囲に誰も居ないと起き上がって治療始めたり、
人の居ない門前に捨てた段階で起きるし、
死んだふりのやつから盗む失敗しても状況によって立ち上がったり、また10秒気絶して死んだふりに戻ったりする感じ

883 :名無しさんの野望:2024/06/21(金) 22:46:25.46 ID:W322+yBm0.net
敵AIの死んだふりは、周囲で起きてる敵の数>プレイヤー数 かつ 戦闘中の仲間が居ない、とかでないかな
野盗の門破壊防止と育成を兼ねて、拠点門の外側に数名配置してること多いんだけど、
野盗襲撃→死屍累々になると、味方が近くに1名いるだけでも死んだふりは発生するよ
侵入者排除の投げ捨ても、プレイヤーが近くにいると気絶→復帰で死んだふりやってきたような気はする

884 :名無しさんの野望:2024/06/21(金) 22:53:01.89 ID:W322+yBm0.net
プレイヤーが近くに1名いるだけでも死んだふりは発生、だわ
とりあえずプレイヤーが全員離れたり、プレイヤーが見えない奥に投げ捨てるとすぐ起き出すから、視界内の状況は見てるっぽいね

211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200