2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【世紀末村作り】Kenshi【231スレ目】

1 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 00:50:57.69 ID:E11hvQN10.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
次スレを立てるときは↑を文頭に3行入れて下さい

荒涼とした砂漠ワールドで世紀末人斬りRPGと拠点作りを楽しむスルメゲー
「Kenshi」
公式サイト
http://www.lofigames.com/

公式Twitter
@KenshiOfficial

Steam版 販売ページ (日本語) 2018/12/6から正式版になり3,500円に
※公式サイトからも購入できます
https://store.steampowered.com/app/233860/Kenshi/?l=japanese

英wiki
http://kenshi.wikia.com/wiki/Kenshi_Wiki

日wiki
http://wiki3.jp/kenshijp

Q&Aは>>2-5をご覧ください
次スレは >>950

本スレではMOD・翻訳の話題は「感想等雑談程度」としてください。

前スレ
【世紀末村作り】Kenshi【230スレ目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1713141813/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured

181 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 20:15:54.68 ID:FtUuboNI0.net
色々試していたら無事に鉄蜘蛛を仲間にできたわい。色々と助け舟を出してくれた人間達のおかげじゃ、ありがとう。本当に此処は優しい世界じゃて…

182 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 20:39:14.94 ID:TnMVyE1p0.net
サイコパスってのは外面はいい人ばかりなのさ

183 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 21:30:09.76 ID:p0HtFxLW0.net
我々と肌をシェアしないか?人間。

184 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 22:09:36.71 ID:2e1y+qUF0.net
開幕ティンフィストをピーラーする傾向のある未所属に告ぐ
それやると私消えるからせめて名刀を奪ってからにしてくれ
wikiでそんなやついなかったと書かれるのが一番嫌なんだ

185 ::2024/05/23(木) 22:15:09.92 ID:zPPMKsUi0.net
>>180
Unofficial Patches for Kenshi ENをいれてる?
あれは英単語や文法もいじってるから、日本人的には無印じゃないと微妙よ

186 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW db85-IFz/ [202.243.73.188]):2024/05/24(金) 04:06:08.68 ID:ljFjdHcg0.net
空から降ってくるビームって当たってもそんなに痛くないんだね

187 :名無しさんの野望 警備員[Lv.46] (ワッチョイW ee08-ecop [2400:2200:535:88d6:*]):2024/05/24(金) 04:14:02.48 ID:Gl5hPWnU0.net
>>186
スケルトンとかだったり、火傷耐性高い装備していたらね それらなしだと、けっこう食らう

188 :名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ebb6-sK+C [2400:2650:8901:8e00:*]):2024/05/24(金) 05:07:32.93 ID:Q5kvGqS90.net
>>185
無印の方を入れてるよ
このMODは不具合修正パッチと認識してたけど
ビークシングとかボーンドッグの攻撃射程弄ったりアイテム追加したりアイコン変えたりと
なんか色々変更・追加要素があるからちょっと思ってたのと違うなって印象

189 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 05:44:24.96 ID:E6qz2Bco0.net
UPKなら私も入れてる色んなFix系modをマージしたやつよね?
アイテム追加とアイコン変更とかあったんだ…それは知らなかった!

190 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 05:49:13.79 ID:E6qz2Bco0.net
ビームといえば…遠征帰還中に衛星ビームでホッブスが焼け死んだの思い出したわ
装備が軽装だったからほぼ即死だったww

191 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 05:59:15.86 ID:Q5kvGqS90.net
ランタンとか義肢のアイコンが変更されたり切断されたフィッシュマンの手足が追加されたりしてるよ
大半はゲームバランスには直接影響ない範囲で手が加えられてるけど
個人的には個別に自分で調整したり選んで設定したい分野の変更が多かったり
あと犬とガッターの射程が短くされてるのはゲームプレイに直接影響出ちゃうしで
現在はちょっとサブスク解除して中身の確認作業してる
wikiでは「バニラのゲームプレイの問題を修正するための」MODって説明されてるけど個人的には内容に結構違和感ある

192 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 06:40:23.24 ID:unGDnHqR0.net
upkっていろいろいじってんのか
知らなかった
そういうのない純粋な不具合修正が目的だと別のに入れ替えた方がいいかな?

193 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 09:48:40.36 ID:X9wP1HkV0.net
ヴェンジビーム初見の印象だと即死級っぽい感じがするよね
コート一枚で微ダメにまで抑えるKenshi人頑丈

194 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 09:53:40.07 ID:895uW1vOM.net
デッドランドの落雷ってただの演出なん?

195 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 09:58:41.35 ID:6RFQdv2n0.net
ガッター可愛くするMODとoutbreakMOD入れて巣4倍で遊んでるけど、さすがにやばいな
フェーズ1でもう収拾つかない様相見せてるから最終フェーズのクソ強いゾンビくるの楽しみだわ
ゾンビVSビークシング 勝手に戦え!って感じで
ほんと飽きねえわこのゲーム

196 ::2024/05/24(金) 10:04:11.69 ID:S+OWYAWD0.net
デッドランドの落雷は飾り
スキナーズローム辺りで見かける黒い竜巻も当たった事無いけど多分飾り

197 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 10:14:01.41 ID:ljFjdHcg0.net
あー!ダスターコートのおかげか…すごいなこれ

198 :名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 82f4-nmXs [27.134.158.25 [上級国民]]):2024/05/24(金) 11:21:31.35 ID:e/+jo8Yv0.net
>>195
ワロタ
ホント遊び方無限大だな

199 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ee2d-TqzK [2400:2200:691:cc59:*]):2024/05/24(金) 11:51:14.15 ID:WIrpcZct0.net
unofficialパッチがバグ修正を逸脱して独自解釈の調整とか要素を入れるのは別のゲームでも見た流れだな…

200 :名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9f0c-lB5S [180.146.139.99]):2024/05/24(金) 12:42:36.01 ID:4MPtw32B0.net
自勢力と関係ない敵のぶつかりあいって面白いよね
合戦場みたいな拠点作って第二帝国VSマシナギアとかもやろうと思えばできるんだろうか

201 :名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 970c-qOX9 [2400:2650:921:2e00:*]):2024/05/24(金) 13:11:58.36 ID:tzHCHEyK0.net
クラル戦士でも大部隊の野盗に負けてるとなんか安心する

202 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 47cc-AVZm [240f:3f:3b02:1:*]):2024/05/24(金) 13:29:29.35 ID:E6qz2Bco0.net
UPKはロード時に防護壁に配置した砲手が壁の真下に落ちるバグを修正して欲しかった。後はインポート時の不具合も。

203 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 17:12:52.13 ID:6voU8Rce0.net
雑貨店で水売ってるの見るとkenshiって当初は空腹度と別に水分ステータスがあったんじゃないかと思わせられるな

204 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 17:37:51.77 ID:Q5kvGqS90.net
水分要素はオミットしたらしいね
大人数プレイ時だとゲームへの没入感諸々の+要素よりも
管理・確認作業の煩雑化や手間の増大による弊害が上回るとか考えてのことだと思う

205 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 17:44:52.22 ID:ofLr7t540.net
水分は昔アイディアとしては出たが実装見送りにしたやつのはず 別ゲと間違ってたらスマン
実際空腹度との差別化が難しいし、キャラ多いと煩雑になるしで、基本ソロ寄りサバイバルゲームに乗せる要素感ある
ちなみに店の水はいくつかの料理に使うから販売自体は必要

206 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 17:45:12.46 ID:JlbXmFwz0.net
リムワールドもそうだけど水の扱いは難しい
導入すれば常に確保せざる得なくなり、安定して確保できるようになればただ手間が1つ増えるだけの要素になり下がる

207 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 17:50:13.20 ID:895uW1vOM.net
水は空腹をしのぐ用途にも使わせてくれ

208 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 18:04:37.95 ID:6voU8Rce0.net
はえ〜案はあったんだね…
確かに空腹度だけでシステムとしては纏まってるし、そこに足すのはとっ散らかるな

209 :名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8211-ZWkU [61.27.111.131]):2024/05/24(金) 18:21:52.49 ID:X9wP1HkV0.net
睡眠娯楽美しさ快適度のゲージが追加されたKenshiか

210 :名無しさんの野望 警備員[Lv.47] (ワッチョイW ee08-ecop [2400:2200:535:88d6:*]):2024/05/24(金) 18:32:40.28 ID:Gl5hPWnU0.net
きさまあ、メンタルよわよわなリムの入植者ではないかあ!
おまんらなど、ダストの群れをなぎ倒して、死体に囲まれたあたりでメンタルブレイクじゃろ

211 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0293-ZWkU [2404:7a81:80c0:2300:*]):2024/05/24(金) 18:51:59.34 ID:oUzJProd0.net
未所属なら死体の群れに囲まれたら逆に精神衛生が改善されそうである
なんなら空腹や渇きすら改善する

212 :名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW a784-YcjN [220.213.203.217]):2024/05/24(金) 18:57:02.68 ID:uRaOb8cg0.net
オープンワールド苦手で黙々作業系が好きなんだけどKenshi買うか悩んでる
同じタイプの人いる?楽しめてる?
オープンワールドが苦手な理由はマジのガチで方向音痴すぎて「クエストがある○○に向かえ!」みたいな指示に従いたくても平気で数時間さまよってしまうから
なので名作のスカイリムやブレワイ等もダメだった
何ならモンハンワールドでもモンスター見つけられなくて時間切れとかザラにあったし(高低差ある系のマップが特に無理)
でもKenshi面白そうなんだよなーーー黙々とレベリングするのやってみたいんだよなーーー

213 :名無しさんの野望 警備員[Lv.61] (ワッチョイ b283-40VT [133.201.68.32]):2024/05/24(金) 19:03:21.59 ID:JlbXmFwz0.net
>>212
マップ開いてココ!と指定するとそこまで走る機能はある。まず途中で何かに絡まれてボコられるが
ちなみにクエストはないので目的地は自分で探すしかない。ロケーションの近くまで行けばマップにアイコン出るし、行ったことなくても地図を読めばアイコン登録される

214 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 4795-ckAB [2001:268:991e:2562:*]):2024/05/24(金) 19:06:36.68 ID:9/ZSHFeJ0.net
マップ右クリックで移動できるからかあんまり道に迷うことはなかったな
変な山道でハマることはあったけど

215 :名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイW ae59-AVC7 [2400:4052:8144:1500:*]):2024/05/24(金) 19:06:38.08 ID:dVqqnR9e0.net
>>212
ここにいけみたいなイベントまったくないからな
オープンワールドだけど世界にぜんぜん歓迎されてないから近場でみみっちく生き残るゲーム
たぶん向いてるよ

216 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ebef-sK+C [2400:2650:8901:8e00:*]):2024/05/24(金) 19:08:30.06 ID:Q5kvGqS90.net
>>212
移動はマップ指定で自動移動できるから基本的に迷子の心配は不要だよ
マップ自体は地形が最初からすべて表示されてて
街とかロケーションの記述が無くて街売りのロケーションが追加される地図アイテム購入したり近づいたら表記されるような感じ

217 :名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW a784-YcjN [220.213.203.217]):2024/05/24(金) 19:09:39.33 ID:uRaOb8cg0.net
おお、色々教えてくれてありがとう!
そんな機能があるとは知らなかった
実況動画とか見てもその辺よく分からなかったんだよね
幅広く移動するんじゃなく周辺のものを利用して生き残るって感じかな、それならすごく楽しめそう
背中押してくれてありがとう!ポチってきます

218 :名無しさんの野望 警備員[Lv.49] (ワッチョイ a6c5-lB5S [2400:2412:321:4100:*]):2024/05/24(金) 19:14:07.24 ID:ofLr7t540.net
>>212
Kenshiは一応オープンワールド型だが、スカイリムやゼルダみたいな移動&探索がメインじゃない ゲーム性はRTS
基本的に長距離移動は全体MAPを常時表示して移動先指定で、ついでにエリアごとに明確に風景も変わるから
前者みたいな探索による極端な迷い方は早々起きない てか景色だけ見て移動は慣れててもキツい

これといったクエストも基本的にはなく、ゴリゴリ探索で移動するゲームじゃないし
拠点育成は黙々作業好きプレイヤー向きの要素で自分もそうだけど、
基本的にはディスガイア的に個別キャラのレベリングを楽しむのがメインではないんで、そこは注意

RTS寄りの認識を前提として、そっちのジャンルが楽しめる人なら買って間違いない
ただし次の日が休みのときに始めること 簡単に徹夜コース入るゾ

219 :名無しさんの野望 警備員[Lv.49] (ワッチョイ a6c5-lB5S [2400:2412:321:4100:*]):2024/05/24(金) 19:15:34.78 ID:ofLr7t540.net
レス遅かったか もうポチってるのかな
初心者にオススメの土地はガットですので、どうぞ遠慮なく来てくださいね
首を長くしてお待ちしております

220 :名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW a784-YcjN [220.213.203.217]):2024/05/24(金) 19:17:07.07 ID:uRaOb8cg0.net
>>218
徹夜コースはむしろ嬉しいよー
なかなかゲームに熱中出来る経験って無いもんね
オープンワールド苦手なんだよなーってずっとしり込みしてたけどおかげでブレワイやスカイリムとは全然違うってのがよく分かったよ
今ダウンロード中 めっちゃ楽しみだ〜
みんなありがとう

221 :名無しさんの野望 警備員[Lv.61] (ワッチョイ b283-40VT [133.201.68.32]):2024/05/24(金) 19:17:47.92 ID:JlbXmFwz0.net
動画は見てるようだからガットに誘いこむのは単なる言葉ではダメだ。餌を提示しなければ
ガットは資源が豊富で景色もいいし、変わった動物もいるよ

222 :名無しさんの野望 警備員[Lv.47] (ワッチョイW ee08-ecop [2400:2200:535:88d6:*]):2024/05/24(金) 19:20:08.78 ID:Gl5hPWnU0.net
このゲーム、ボコられることこそ大切ゆえ、生き延びさえすれば勝利といえる 傷つくことは、むしろ歓迎な世界なのが特徴だ
もちろん、日々の長時間労働もオツ 楽しんでほしい

223 :名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ eb20-4PJT [240b:11:4321:1000:*]):2024/05/24(金) 19:31:47.90 ID:1TUPyH7K0.net
楽しいけど操作に割と慣れがいる部類
閉店中の建物の扉を叩いて逮捕された未所属は数知れず

224 :名無しさんの野望 警備員[Lv.49] (ワッチョイ a6c5-lB5S [2400:2412:321:4100:*]):2024/05/24(金) 19:34:40.71 ID:ofLr7t540.net
>>221
鉱物資源ヨシ 農業ヨシ 肉皮ヨシ 風力発電ヨシ 景観ヨシ 近場の買い物ヨシ
無料で靴が貰える 襲撃を返す傭兵が無料で使える 死体処理が手間いらず

やはり神立地

225 :名無しさんの野望 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 4734-jE1s [240d:1e:1ca:1900:*]):2024/05/24(金) 19:42:04.24 ID:GPoy0gvr0.net
その傭兵こちらも襲ってくるんですけど
まあ奴隷マッチポンプ使えば天国になるけどさ

226 :名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW a676-og/+ [121.115.140.177]):2024/05/24(金) 20:05:35.70 ID:ZFa792it0.net
ここしばらく人としてあかんくらいkenshi漬けの生活してたけど拠点作りに詰まってたら落ち着いてきた
拠点作るのなんか苦手だわ

227 :名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9f0c-lB5S [180.146.139.99]):2024/05/24(金) 20:15:25.13 ID:4MPtw32B0.net
拠点は地形を利用して防衛したり平地に防護壁で絵を描いたり楽しい
水路だけは強すぎて縛ることが多いけど

228 :名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9f96-ZWkU [180.221.31.48]):2024/05/24(金) 20:18:17.11 ID:8kAmFhf70.net
拠点なんて来客を捌きつつ食料供給できれば100点だよ

229 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ebef-sK+C [2400:2650:8901:8e00:*]):2024/05/24(金) 20:22:39.88 ID:Q5kvGqS90.net
拠点作りは着手前にしっかり拠点計画立てておくと後々「なんか違う」って状況を予防しやすいし
コンセプトとかテーマ決めておけば修正作業も少しは楽だよ
なんとなく着手し始めちゃうと「なんか違う」てなっても具体的にどう修正するか方針に困ったり
何より拠点作りは時間コストかかるから漠然とした状態からの作り直し作業は億劫になりやすい

230 :名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ebef-sK+C [2400:2650:8901:8e00:*]):2024/05/24(金) 20:23:31.78 ID:Q5kvGqS90.net
拠点作りは着手前にしっかり拠点計画立てておくと後々「なんか違う」って状況を予防しやすいし
コンセプトとかテーマ決めておけば修正作業も少しは楽だよ
なんとなく着手し始めちゃうと「なんか違う」てなっても具体的にどう修正するか方針に困ったり
何より拠点作りは時間コストかかるから漠然とした状態からの作り直し作業は億劫になりやすい

231 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 20:30:41.29 ID:Q5kvGqS90.net
ごめん、何故か連投になった‥‥

232 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 20:48:21.71 ID:ofLr7t540.net
鉄鉱山・水耕・溶鉱炉などのいくつかの研究が立地の要求優先度自体を激変させるからなぁ…
初心者のうちは試行錯誤しつつでいいしそれが一番楽しいんだけど、
大人数プレイで製造系ガッツリやるなら、後々潰す前提の仮拠点なり町拠点で研究だけ進めて、
研究揃ってから新規拠点を作ったほうがキレイにはなるね

233 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 21:05:42.53 ID:t020aRPT0.net
老齢ビークシングってこんな強かったのか・・・
軽い気持ちでフェニックスの前に捨てたら皆死んじゃったよ

234 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 473b-AVZm [240f:3f:3b02:1:*]):2024/05/24(金) 22:07:07.81 ID:E6qz2Bco0.net
恐竜modを入れるとジュラシックパーク化することが可能になる

235 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 22:19:02.68 ID:txLWMvV/0.net
アイツら範囲攻撃してくるから、集団よりも個人で挑んだ方が良いという罠。

236 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 22:22:04.40 ID:E6qz2Bco0.net
ちなみに恐竜はガット全域を支配するビークシングは餌

237 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 23:35:59.05 ID:7/1pQQT+0.net
>>218
>基本的にはディスガイア的に個別キャラのレベリングを楽しむのがメインではないんで、そこは注意
ソロプレイはワンミスで意識喪失から失血死亡がありえるから熟練向けだが、
2~4人くらいの少数パーティ路線でひとりゴリゴリのエース作ってタイマン最強目指すとかは初心者でもイケるロールプレイかもしれん

238 :名無しさんの野望:2024/05/25(土) 01:00:02.21 ID:ru4Rarjo0.net
自作スタートでクラブタウンで開始したんだが東の海岸付近の地形バグが起きていて透明の山に草や岩が乗っかっててその上でクラブレイダーとリーバーが戦闘してるんだけどこれっておま環案件かな…?
MOD全解除しても変化がなかったしよく分からん…

239 :名無しさんの野望:2024/05/25(土) 01:17:04.92 ID:hK0cwnCp0.net
あれこれの干渉で地形が透明化すること自体はkenshiにかなり昔からあるやつなので、そう気にするほどのことではないと思う
MOD解除のほかに、別にセーブとってインポートは試してみた?

240 :名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW df67-Th5a [240a:61:5020:c353:*]):2024/05/25(土) 02:07:04.77 ID:lxo7OL9b0.net
地形は前のプレイ(別データ)のを流用される場合があるからMOD外すだけじゃなくインポートしないと影響が否定しきれない

241 :名無しさんの野望:2024/05/25(土) 03:16:15.87 ID:9OmOudse0.net
拠点は完成してから中立勢力が通行するために門を叩きに来るクソ立地だって判明して萎える事があるのが困る

242 :名無しさんの野望:2024/05/25(土) 05:26:05.94 ID:hK0cwnCp0.net
ニューゲームしてもユニークNPCの配置や半ユニークのネームが変わってない気がするんだが
このゲームのシード値とかの設定ってどうなってんだっけ

243 :名無しさんの野望:2024/05/25(土) 06:04:20.54 ID:9LmiRuww0.net
乱数バグってるからRe kenshi導入するといいよ

244 ::2024/05/25(土) 07:29:36.50 ID:ydUP0s220.net
>>242
アプデとかMOD入れるとID変わる

245 :名無しさんの野望:2024/05/25(土) 08:24:15.43 ID:ExryDZ9q0.net
なんかたまに門開けないと作業しなくなったりするよね

246 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新芽] (ブーイモ MM0b-sfF/ [202.214.230.64]):2024/05/25(土) 09:12:36.82 ID:2q2COBboM.net
あれよくわからんね

247 :名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ebe6-sK+C [2400:2650:8901:8e00:*]):2024/05/25(土) 09:51:04.86 ID:l/IMVqC+0.net
建物内で家具配置を詰め込んだりして経路が無くなった時にも棒立ちになることあるし
経路読み込み関連で発生してる現象じゃないかな
拠点作りでマップ上の道を塞いだりした時も挙動がおかしくなるって書き込みあった気がするし

248 : 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウーT Sa6b-UQRA [106.183.77.107]):2024/05/25(土) 11:00:06.75 ID:l09E5zuNa.net
ミニマップに道が書いてあるやつが拠点建設時に役に立つ 道を塞がないように拠点立てれば中立連中が門を叩く事はない

249 :名無しさんの野望 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 7f78-dWDI [14.132.149.127]):2024/05/25(土) 11:38:19.84 ID:9LmiRuww0.net
FCSで種族のsingle genderをtrueにすると男のみ出るようになるけど逆に女だけ出るようにする方法ってある?

250 :名無しさんの野望:2024/05/25(土) 12:59:52.24 ID:XjsLvRa00.net
留守中の家畜の世話係ほしい
女キャラいたから勧誘しよ
せやbigeer boobsいれてどすけべ忍者にしよう
あかんでかすぎるから無しで…いややっぱでかいほうがいいなを繰り返してしまっている

251 :名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ 9f0c-lB5S [180.146.139.99]):2024/05/25(土) 14:23:57.28 ID:ibnKAfBg0.net
お金の使い道増やすMODで何かいいのないかな

252 :名無しさんの野望:2024/05/25(土) 14:30:32.20 ID:zHnjii3A0.net
ユニークNPCの配置や半ユニークのネームが変わらないのは
部隊サイズ依存だからで初めてその施設を見つけた時に10パターン
見つけた状態でインポートで10パターンらしい

253 :名無しさんの野望:2024/05/25(土) 15:07:46.65 ID:zHnjii3A0.net
オプションの部隊サイズ乗数ね

254 :名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8211-4PJT [27.140.156.11]):2024/05/25(土) 17:51:40.50 ID:imp0qE4/0.net
test

255 :名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8211-4PJT [27.140.156.11]):2024/05/25(土) 17:53:51.65 ID:imp0qE4/0.net
>>168
ありがとう解決した
ブードゥーブラザーズの塔殲滅後兄弟を塔の檻に入れて塔から離れたら発生するバグだった
近くに建ててた小屋で回復後回収に戻ったら殲滅したはずの塔内の全員がHP全快で抜き取った防具や名刀も装備した状態でなぜか塔下に整列してた
本来塔内が敵部隊の戻る場所なのに塔下で復活したからそこが戻る場所になってた
知る由もなくスラルの雑魚徘徊部隊かと思って無防備に近づいたらぼこられてそうなった

256 : 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0208-ZWkU [240b:250:4460:5500:*]):2024/05/25(土) 17:57:37.62 ID:6Z8Qil6i0.net
>>251
Ruin Town Override

257 :名無しさんの野望 警備員[Lv.52] (ワッチョイ e60e-n+gs [153.222.244.148]):2024/05/25(土) 18:04:08.33 ID:fI2jzrmw0.net
>>251
Ruin Town OverrideがうちnレギュラーMOD
廃墟に住人追加されて、そいつに数十万単位の金やるとそこがウェイステーションとして修復される
今環境入れてなくて名前も忘れたがスケルトンの種類増やすMODで高額なほど強い奴が購入できるだったかな

258 :名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 474f-AVZm [240f:3f:3b02:1:*]):2024/05/25(土) 20:04:33.26 ID:aD6bzxb70.net
部隊数4倍にして第二帝国侵攻をやったら重すぎて死んだ(血涙)

259 :名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9f0c-lB5S [180.146.139.99]):2024/05/25(土) 20:19:14.38 ID:ibnKAfBg0.net
ありがとう入れてみる
商人プレイ好きなんだけど後半お金にほぼ価値ないのが悩みだった

260 :名無しさんの野望:2024/05/25(土) 21:27:51.12 ID:YbiTO0HVr.net
>>258
Outbreakとガッター可愛くするMODとChaos roamingも入れると良いぞ

261 :名無しさんの野望:2024/05/26(日) 05:54:26.92 ID:i4bsACbJ0.net
>>250
jrpgバニラで自分ごのみの大きさに
ヌードMODも乳揺れもちゃんと機能する

注意すべきは美形MOD(jrpg Race)ではなくjrpgバニラ

262 :名無しさんの野望:2024/05/26(日) 06:09:38.84 ID:i4bsACbJ0.net
>>249
type
female chance を100とか

263 :名無しさんの野望:2024/05/26(日) 06:12:27.84 ID:i4bsACbJ0.net
>>226-228
・・・なんなら拠点いらないが、いやまあうんごめんw

264 :名無しさんの野望:2024/05/26(日) 06:44:08.22 ID:2Ie/1DkM0.net
>>239 >>240
Re_Kenshiのハイトマップを圧縮する機能が原因だったよ
ロードオーダーに無いから試すのを忘れてたよ

265 :名無しさんの野望:2024/05/26(日) 11:49:11.32 ID:y3URay+20.net
今回も結局奴隷商マッチポンプで周辺野盗と同盟するプレイになってしまった
グラスパイレーツとかカルト宣教師とかステ25未満で奴隷経由の勧誘できるのが悪い

266 :名無しさんの野望:2024/05/26(日) 14:28:56.24 ID:idboE16C0.net
むわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん疲れたもぉぉぉん(低スペPC)
GTX1660super
i7 6700K
メモリ32GB

267 ::2024/05/26(日) 21:35:18.52 ID:78tIoAP40.net
パフォーマンス改善系のmodを突っ込もう
周辺のゴミやスワンプの大樹なぞ低スペPCには贅沢でしかない(そうしてる人間の戯言)

268 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 3b6e-aV5y [220.96.86.144]):2024/05/26(日) 22:04:54.72 ID:RTCSjP5D0.net
正直そのスペックで十二分だと思うが

269 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ aa11-GD45 [27.140.156.11]):2024/05/26(日) 22:31:11.64 ID:SRObewCB0.net
敵て成長するんだな
育成用に捕まえた大人のビークシングが少しずつ老齢に近づいてるから気を付けないと

270 :名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイW b358-hNIP [14.13.107.65]):2024/05/26(日) 22:35:41.72 ID:d2+U+fyK0.net
>>266
中古のRyzenCPUと対応マザーとNVMeSSDを買うのだ

271 :名無しさんの野望 警備員[Lv.36] (ワッチョイ b358-x2Im [14.9.34.130]):2024/05/26(日) 22:51:54.38 ID:4aN96q0u0.net
老齢まで育っても普通に1.1倍までしかならんからあんまり心配しなくていいよ
天然老齢ビークはあくまで上限突破で補正2倍の特殊個体だから

272 :名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 5b38-36aE [240f:3f:3b02:1:*]):2024/05/26(日) 22:53:22.56 ID:idboE16C0.net
パフォーマンス系は入れてるけど、部隊数増やしたら重くなる…特に拠点でのレイド戦
設定下げるかぁ…そろそろPC買い換え時かな
ところで貯水タンクと接続された井戸modを入れたんだが、運搬タスクを組んで農地に指定しても水を運ばない…なんで!?

273 :名無しさんの野望:2024/05/26(日) 22:55:06.92 ID:Z24Hublfa.net
捕まえた老齢ピークシングで奴隷ニングしたら殺されたことあるよ
おきて殴られる繰り返してたらとんでもないダメージでて胸マイナスいってたときに死んだ
やっぱゴリロ様ですわ

274 :名無しさんの野望:2024/05/26(日) 23:02:05.95 ID:SRObewCB0.net
>>271
そうなんだ
>>273
ゴリロ捕まえてくるわ

275 :名無しさんの野望:2024/05/26(日) 23:20:04.84 ID:d2+U+fyK0.net
>>272
農地を使用するタスクで農地に水がない時だけタンク付き井戸から水を運んでたな

276 :名無しさんの野望:2024/05/26(日) 23:40:24.52 ID:POLvrmFm0.net
>>266
GTX1060(6G)が違うだけで一つ前のPCが似た構成だった。メインドライブは無論SSD
今は3060Tiに13600Kのメモリ32GBで1TのNVMSSD+2TSSDの構成なんだけど読み込みで詰まる所は普通に詰まる
数秒は早くなってるかもしれないがひっかかりもなにもない快適!とはならなかった

277 :名無しさんの野望:2024/05/27(月) 00:29:54.20 ID:qathfVgs0.net
>>266
いや何があかんねん
kenshiはグラボ無しノートPCでも動くんだぞw
1060で何も不自由はないから何か環境じゃないのか

278 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 3a8f-JGaP [2400:4051:2c0:2300:*]):2024/05/27(月) 03:10:42.09 ID:C81kTpM20.net
環境の話で誰得情報だが、ダメ元でMacBookAir M3 VMware上のWin11 ARM版で動かしたら普通に遊べた

279 :名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 3ac7-oeLu [2400:2650:840:6000:*]):2024/05/27(月) 03:57:53.17 ID:P+/gsBZG0.net
バーにてP4unitだ!と思って雇おうとカーソル当てたら毎回ただの市民なのはなんで?(ズシン)

280 : 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 53ee-3EvD [180.4.204.89]):2024/05/27(月) 03:59:03.60 ID:DHMO7QyU0.net
フェニックスから聖剣奪う次いでにこっそり身ぐるみ剥いでみたが
何か泣きそうな顔のまま普通に生活してるの笑えるな

225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200