2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【SFボクセル工場】FOUNDRY

1 :名無しさんの野望:2024/05/04(土) 21:01:50.83 ID:iv/NUMVj0.net
『FOUNDRY』は、プロシージャルに生成された無限のボクセルの世界を舞台にした一人称視点の工場建設シミュレーションです。資源を採掘し、機械を作り、研究を自動化してゲームを進めましょう。ベルトコンベアとパイプのネットワークを計画および構築することで、物流上の課題に直面します。複雑な電力システムを管理し、増え続ける生産ラインを拡張しましょう。
https://store.steampowered.com/app/983870/FOUNDRY

ソロでもオンラインマルチでも
2024年5月3日アーリーアクセススタート


ロードマップ
https://www.paradoxinteractive.com/games/foundry/faq


次スレは>>950が立てること。
立てられない人が>>950踏まないこと。

244 :名無しさんの野望:2024/05/23(木) 17:21:01.27 ID:oINT5QaX0.net
私も高炉作ってないや
とりあえず資源無限化に向けて枯れてたピンク鉱脈掘れるようにした
全11個の採掘場所の2個しか掘ってないから場所移動すれば必要ないんだけどね

245 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 07:48:18.19 ID:lo2UuZhE0.net
このゲームの本番は研究終わってからか?

246 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 10:24:21.57 ID:jHEC39lL0.net
明確な最終集目標ってのはまだ無さそうですね

247 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 10:24:21.59 ID:jHEC39lL0.net
明確な最終集目標ってのはまだ無さそうですね

248 :名無しさんの野望 警備員[Lv.22]:2024/05/24(金) 10:55:33.67 ID:x2VyojTu0.net
PALWORLD的な売り逃け放置コンテンツだから今あるのが本番
ちゃんと完成するとしても数年後だ

249 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/24(金) 10:59:48.38 ID:Zp7Xb2e60.net
まずパルワールドが売り逃げだと言っている時点で底が知れる
5/14にもアップデートがあったのを知らんのか
逃げたのはお前だろ
そしてこのゲームもアプデ入ってるからな

250 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 11:38:19.56 ID:eT5z5x6x0.net
こっわ
どうした突然
お前って誰さ

251 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 12:03:23.23 ID:Zp7Xb2e60.net
>>249>>248のこと

252 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 12:15:57.16 ID:eT5z5x6x0.net
あんたも誰さ
アプデも来てないし
なにが見えてるのここの人

253 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 12:22:26.99 ID:BWyg7z6+0.net
ミニアプデは来てるぞ

254 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 12:28:02.44 ID:eT5z5x6x0.net
バグフィックスの話?

255 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 12:29:36.35 ID:BWyg7z6+0.net
だね

256 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 12:39:21.59 ID:eT5z5x6x0.net
だよね
公式でアプデは数ヵ月先って書いてたから
5/14って聞いて何事かと思ったよ

257 ::2024/05/24(金) 14:14:05.32 ID:nNxnvOw40.net
藁にも縋る思いでここに辿り着きました。

チュートリアルの組み立てライン構築が完了しません。
サービスロボットの販売実績は電波塔の統計で確認しています。
何か条件が足りないのでしょうか?

258 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/24(金) 16:35:48.46 ID:eT5z5x6x0.net
いま無理して完了させる必要ないよ
年内にアプデで初動の再設計するそうだからその後でいい

259 :名無しさんの野望 警備員[Lv.14]:2024/05/24(金) 16:53:27.33 ID:BqL5RV+k0.net
マップ広くて鉱脈散らばってるから移動が大変
コンベア敷くのも大変
アプデまで寝かせるか

260 :名無しさんの野望:2024/05/24(金) 17:41:25.30 ID:1k/hSSLG0.net
プレイヤーの高速移動手段は欲しいが鉱脈は輸送船でなんとかなってる
電力は太陽光パネル大量設置

問題はオルマイト
輸送手段がパイプしかないから枯渇したら
長距離パイプ引くか、新しい所で工場作り直して固体にして輸送するしかないのが面倒

261 :名無しさんの野望:2024/05/25(土) 00:04:56.38 ID:eo6D/gvC0.net
イグニウムって希少資源なのか
オルマイトとか山程あるけど1km以上先まで探してようやく1個見つけた

262 :名無しさんの野望:2024/05/25(土) 13:02:32.47 ID:+cyWDcdb0.net
電力はバッテリーを繋いでも発電→バッテリー→消費じゃなくて発電→消費になってる?
バッテリーに電力がたまらない

263 :名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽]:2024/05/25(土) 14:14:20.54 ID:ca6JwuJd0.net
余剰発電量が充電に使われるから電力不足ならたまらない。
充電された状態で発電量が不足してるとバッテリーの電力が使われる。
バッテリーの電力が切れたら蒸気発電するとかはできない。

264 :名無しさんの野望:2024/05/25(土) 19:21:02.04 ID:yTZaXxxV0.net
最初のオルマイトが枯れたわ
枯れたはずなのにちょびっと残って地図には表示されてる・・

265 :名無しさんの野望:2024/05/27(月) 16:28:53.28 ID:YX17USCQ0.net
オルマイトの輸送がネックになるから今はほどほどにやって放置だな

266 :名無しさんの野望:2024/05/27(月) 16:47:22.72 ID:xfp9sLqt0.net
パイプをズビャッと伸ばすしか今はないな
パイプライン使えば簡単になると思ったらただのゴミだし

267 :名無しさんの野望:2024/05/27(月) 17:01:47.57 ID:CkriFruN0.net
輸送微妙だもんね
今はコンベア引き安定

268 :名無しさんの野望:2024/05/27(月) 17:06:11.13 ID:H7FowTt80.net
なんかボイラー止まってて何でよって思ったらボイラーの床に電源繋がってなくてローダー止まってんの
最初の起動きっかけのバイオマス発電が燃料切れになるまでは動いてたから気づくの遅れた

269 :名無しさんの野望:2024/05/28(火) 13:11:55.11 ID:xTtAyEfd0.net
レビューもだけど不平不満がほんと多いね
アーリーアクセスなんだから未完成なのは当たり前
不満があるなら開発に言えばいいのに

応援してる人が嫌な思いするから文句や辞めた報告は人目につかないところでやってほしい

270 :名無しさんの野望:2024/05/28(火) 13:26:38.08 ID:BaotlvI50.net
わざわざ人目がつかない場所に文句言いに来るなカス

271 :名無しさんの野望:2024/05/28(火) 15:01:38.08 ID:KUI2Mlaj0.net
また始まった
なんでそんな喧嘩腰なん

272 :名無しさんの野望:2024/05/28(火) 15:07:07.93 ID:qvtDaPdS0.net
>>271
喧嘩することが目的だからでしょ

273 :名無しさんの野望:2024/05/28(火) 15:15:27.21 ID:xTtAyEfd0.net
テスト版だって事わかってないのかな
プレイヤーの要望を集めるために未完成版を安く売ってるのに
開発そっちのけで文句言ったり喧嘩売ったり
気持ち悪いよ

274 :名無しさんの野望:2024/05/28(火) 15:32:08.14 ID:BaotlvI50.net
明日は学校へ行けよ泣き虫

275 ::2024/05/28(火) 15:40:32.77 ID:JCXOtwvt0.net
アーリーアクセスわかってないやつは世界的にかなり居るし
アーリー段階で酷評レビューされると開発にも影響出るという話はあったな

276 :名無しさんの野望:2024/05/28(火) 15:49:18.51 ID:KUI2Mlaj0.net
まあDLC売ってる時点で基本システムはもう弄れないだろうけどな
公式が言うには年内のアプデは2回、UIの改善と初期コンテンツの調整、まで
なのでいまさら要望上げてもなあ・・・って気持ちはわからなくもない

277 :名無しさんの野望:2024/05/28(火) 15:58:55.94 ID:O2j/R6Xm0.net
辞めたとかいう個人の事情はいらんけど
steamに不平不満載せるはいいでしょ
買う人にとって参考になるし
開発側も見てるだろうから改善点にいれてくれるかもしれん
レビューってのは応援コメントだけを書く場所ではないんだよ

278 :名無しさんの野望:2024/05/28(火) 16:06:16.40 ID:KUI2Mlaj0.net
不平不満をスレに乗せた結果大荒れに荒れたのがこのスレの前半
なぜか賛美コメ以外認めないお客さんが居ついて困惑する
というか
やたら初動で神ゲーとかfactorioの上位互換とか賛美したせいで
買った人が「なんか思ってたのと違う」ってなってるのが不満の元なんじゃないか

279 ::2024/05/28(火) 21:24:27.22 ID:AMl5Ar6z0.net
このゲームパイプの距離とか重力とかなさげ?
取水から真上に100m伸ばしても余裕でした

280 :名無しさんの野望:2024/05/28(火) 21:38:06.47 ID:cDZD27EC0.net
フートバルブにはスループットあるけどパイプにはないからいくらでも流れる形なんだと思う
だからこそパイプラインの意味がね

281 ::2024/05/28(火) 22:42:28.28 ID:JCXOtwvt0.net
ポンプの存在意義よ

282 :名無しさんの野望:2024/05/30(木) 04:48:18.62 ID:5PnsBalA0.net
ポンプいらんの?

283 : ころころ:2024/05/30(木) 14:56:07.83 ID:TiNvAxnr0.net
以前、チュートリアルの組み立てライン構築がクリアできないと書き込んだものですが、本日のアップデートでクリアできました。
ロボット販売後のセーブデータではクリアできませんでしたが、ロボットを一体も販売していないセーブデータが残っていたのでそちらで試してみたらクリアできました。

284 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新芽]:2024/05/30(木) 19:26:59.92 ID:S34r9EsM0.net
バッテリー同士繋げるようになったのね
ソーラーはつなげられて便利なのにと思ってたわ

285 :名無しさんの野望:2024/05/30(木) 21:12:35.96 ID:6iApSZnM0.net
発電でイグニウム消費したくなかったので、バイオマス生産でなんとか循環できないかとやってみたけど
ボイラー1台分の消費を上回るには温室22台以上が必要で効率悪過ぎた(T_T)

286 :名無しさんの野望:2024/05/31(金) 07:28:06.46 ID:2gJmAy8a0.net
バイオマスは生産電力が消費電力を上回らないってどこかに書いてあった気がする
電力無限目指したいならソーラーパネル量産した方いいよ

287 :名無しさんの野望:2024/05/31(金) 07:28:27.23 ID:Zy0VJrny0.net
ゲーム内の注意書きで読んだ記憶あるぞ

288 :名無しさんの野望:2024/05/31(金) 14:13:32.92 ID:NbS8rkzm0.net
発電用に温室使うと5MWの発電に6MW必要になるんだ
ボイラー1台3.6MWの需要を満たすには温室44台4.4MW必要になるわけだな

289 ::2024/05/31(金) 23:07:24.48 ID:PYIFHS9o0.net
SDGsには要らんコストが掛かるって事よ

290 ::2024/06/01(土) 13:42:16.07 ID:SjB/IFKw0.net
これは建物群を土台ごとコピペみたいなことはできない感じ?

291 :名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/04(火) 23:43:43.24 ID:TvkFf/2U0.net
5月末のアプデ後にソーラパネル大とバッテリー大を敷き詰めてたら15分程でフリーズする
ようになった。一番古いオートセーブデータ読み込んでも状況変わらず。1ヵ月くらいかけて
作った工場がオワタ。

292 : 警備員[Lv.10]:2024/06/05(水) 08:00:52.98 ID:dlSH/y7b0.net
最初のテクナム枯渇してもうたんだが
輸送機まだなんだけどコンベア引っ張るしかねぇよね?

293 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/05(水) 08:11:18.89 ID:+9ngIPUr0.net
んですね

60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200