2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam】HELLDIVERS 2/ヘルダイバー2 part30【PC】

1 :名無しさんの野望 警備員[Lv.8][初] (ニククエW 240b:11:4b43:1600:*):2024/04/29(月) 21:44:50.11 ID:7Pwz3pKv0NIKU.net
!extend:checked:vvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvv:1000:512:donguri=3/1:
次スレは↑!extend:checked:vvvv:1000:512:donguri=3/1:が先頭に3行になるようにして下さい
スクリプト対策でどんぐりLv.3以下は書き込みできません

タイトル:HELLDIVERS 2(ヘルダイバー2)

リリース日:2024年2月8日
販売価格:通常版:4,480円
  スーパー市民エディション:6,480円
販売形態:パッケージ/ダウンロード
ジャンル:アクション/TPS
CERO:Z
プレイヤー:1~4人
フォーマット:PS5/Steam

公式サイト
https://www.playstation.com/ja-jp/games/helldivers-2/

前スレ
【Steam】HELLDIVERS 2/ヘルダイバー2 part28【PC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1713524898
【Steam】HELLDIVERS 2/ヘルダイバー2 part29【PC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1713965395/

エリート兵士「ヘルダイバー」となり、
この銀河に平和と自由と管理民主主義を広める任務を遂行せよ。

※次スレは>>950が立ててください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured

792 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 10:35:00.16 ID:G3yFvf9P0.net
ダイブ先に石とかの段差があったらダイバーは生を諦めたようにぐったりするのは正直笑える

793 ::2024/05/02(木) 10:38:07.91 ID:vI/ehqap0.net
リロキャンは全部に適用されてるのかやったことないのでわかんないけど持ち替えの他に支援の構えとったりでもできるとか聞いた

794 ::2024/05/02(木) 10:40:10.80 ID:+P4P4WjU0.net
実際ダイブしてみるとすげー痛いからしょうがない
ふかふかのベッドに飛び込んだってなかなかの衝撃だ
こぶし大の石や段差がある地面に飛び込んでのたうち回らないだけ大した練度よ
しかしダイブコケすると勝手に起き上がるのはバグだと思うから許さない

795 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 10:40:43.94 ID:2JSVESa00.net
>>781
エアバーストとかも相当短縮出来るよな
別にダイブじゃなくてしゃがみとか武器持ち替えでもできたはず

796 ::2024/05/02(木) 10:47:56.75 ID:Hu4Gi//j0.net
ヘビーアーマー着た状態でダイブから起き上がれなくなると妙にしっくり来るけどそれはそれとして死が見える

797 ::2024/05/02(木) 10:48:52.77 ID:GwGF2YtM0.net
今のキャンペーン早く終わらないかな…
クイックだと高確率でターミサイド停止引き当てるからウラン集めに行けない…

798 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 10:49:52.49 ID:QApLGCWi0.net
無反動やらスピアやらのクソデカ砲弾を片手でわしっと掴んでリロード出来るくらいにはフィジカルカンストしてるのがヘルダイバーだし精鋭というのもあながち間違ってないかもしれん

799 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 10:50:03.26 ID:Opa7ipFcd.net
マトン惑星行けば良いんじゃね

800 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 10:51:17.29 ID:G6gqUUGl0.net
敵のヘイトってどうやって決まるんだろう
発砲もしてないのに方向転換してこっちに突っ込んできたりするし
一番LV高い相手狙うとかあるのかね

801 ::2024/05/02(木) 10:52:13.90 ID:+P4P4WjU0.net
>>797
隣の星系にいって手動で40分ミッション選んで遊ぼうね
エスタヌ星系クリムジカ星系がおすすめだよ
味方の練度が低く感じるからガチ構成で行くんだぞ

802 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 10:53:41.91 ID:Opa7ipFcd.net
フェンリルって地味に素晴らしい惑星なのかもしれん

803 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 10:55:56.15 ID:6DgNNXDi0.net
>>794
ダイバーは一応フルアーマーだぞ

804 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 10:56:48.17 ID:Vk5Wn35Y0.net
イラプター設計変更が入るってディスコで言ってるな

805 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 10:58:53.80 ID:6DgNNXDi0.net
>>804
死刑宣告で草
今のうちに墓を建ててやろう

806 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 11:01:12.55 ID:Opa7ipFcd.net
結局シックル使ってるし別にいいかな

807 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 11:01:27.84 ID:AnZZPYQZ0.net
うわあああああイラプターで巣やレプリケーターを破壊できなくなってしまうのかあああああ

808 ::2024/05/02(木) 11:01:53.09 ID:cUIdAwy4d.net
運営ってもしかしてイラプのリロキャングリッチの存在把握してないんじゃないか?
リロキャン無しで1ゲームやってみたけど確かにゴミ過ぎて産廃呼ばわりも納得の弱さだわ

リロキャン込みならまだ全然使えるから今使ってる奴はそれ前提でやってて
運営は使用率だけ見てナイス調整だったと自画自賛してる気がする

個人的にはリロキャンできるなら当然使わせてもらうけど
本来こんなのそっちの穴塞いでから調整するべきだよね

809 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 11:05:25.02 ID:2JSVESa00.net
というかクロスボウが本来は巣穴潰せる仕様にすべきだよね
イラプは前の爆発範囲に戻して巣穴は潰せないようにして

810 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 11:06:32.29 ID:nBA4qDpj0.net
設計変更て産廃なる未来しかみえんな

811 ::2024/05/02(木) 11:11:01.31 ID:GMFrl0Mb0.net
イラプターの変更って爆発を変えるだけで破壊能力とかはそのままなんじゃなかったっけ

812 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 11:13:00.03 ID:YVBKUOpl0.net
調整後のクロスボウはガチでヤバイ
爆発範囲半減してハンターどころかスカベンジャーが全然死なないしよろめき強化って言われても前からブルートコマンダー怯んでたから関係ない
自爆してもダメージがカスすぎて死ななくなった

813 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 11:13:19.10 ID:Vk5Wn35Y0.net
威力や巣の破壊性能は据え置きで破片なくすって書いてるね。

味方に跳ね返る跳弾は小型弾薬に適用でロケット弾や爆発武器は跳ね返らない仕様なのにイラプターの破片は跳ね返るらしい

これの解決には設計変更しかないと

814 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 11:18:11.44 ID:ouBBu8tf0.net
>>813
時々跳ね返って自分が死ぬからなアレ
100m超え狙撃でもなんか死ぬからビビる

815 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 11:21:32.92 ID:nBA4qDpj0.net
あの連射性能で範囲攻撃だけけすんか?
結局産廃じゃないか

816 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 11:22:40.93 ID:nBA4qDpj0.net
威力じゃなくて殲滅能力て書いてないてことはそうだろうし

817 ::2024/05/02(木) 11:23:30.94 ID:+P4P4WjU0.net
グレポンよりは強いんじゃね

818 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 11:23:50.16 ID:Opa7ipFcd.net
>>813
おっそうだな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1785071415336501248/pu/vid/avc1/1202x720/uWca20yT860HNIty.mp4?tag=12

819 ::2024/05/02(木) 11:24:45.77 ID:vI/ehqap0.net
巣とかファブ壊せるならまだ固有能力として持つ価値は残るな

820 ::2024/05/02(木) 11:29:28.26 ID:GMFrl0Mb0.net
Hey, everyone!

The teams have been hard at work testing a number of community issues today, mainly focused on the changes to ricochets and shrapnel. In response to a previous post on reddit, we looked into the possibility of rockets and other explosives being affected by ricochets. This has since been debunked by the community, but nonetheless, our Ministry of Defense team also ran a number of tests today and confirmed that rockets and explosives are **not** ricocheting.

However, we have noticed another issue through these posts and community feedback that has identified the possibility for shots from the R-36 Eruptor to explode and rebound shrapnel at the shooter, which has a high enough damage value to instantly kill the player. To prevent this, we're looking to completely remove the shrapnel effect from the Eruptor but will be increasing its hit damage as a result. This should make it less lethal to the user but just as powerful against enemies.

It should maintain its destructive power, and as it is still classed as explosive, it **will not lose the ability to break objects, close holes, destroy fabricators, etc.** This will, overall, be a **buff to the weapon** as the random shrapnel played an almost negligible part in the damage and power it dealt. __It will still deal both impact and AOE damage, and both of these damage values will be increased to make it just as powerful, and more consistent.__

Currently, with the systems in place, only small arms should be able to ricochet on armor. If you see an explosive VFX at the point of impact, the projectile is _not_ causing a ricochet, as explosion effects are not triggered when a ricochet occurs. Shrapnel, however, can still explode outwards from the point of impact and kill the player.

We apologize for this misunderstanding and thank you all for investigating these new changes so diligently, and for passing on your feedback to us. Hopefully this makes sense and these changes should help everyone survive better!
@here

821 ::2024/05/02(木) 11:35:43.20 ID:GMFrl0Mb0.net
破片をまき散らす効果を削除して
代わりに直撃ダメージとAOEダメージを上げるって言ってるから
爆風は残るんだろうね

822 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 11:43:03.40 ID:cEjNbith0.net
クェーサーナーフ後だけど
クェーサー構えたまま冷却完了してもすぐに撃てず、
別の武器に一回切りかえてからじゃないとクェーサー再度撃てないんだけど
なんでこんな改悪するかな

823 ::2024/05/02(木) 11:43:25.82 ID:GwGF2YtM0.net
>>801
行ってきた、しばらくこっちで遊ぶわありがと

824 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 11:46:53.71 ID:GqZfM9Zrr.net
>>822
自分はそのまま普通に撃てるけど…
ひょっとしたら新たな不具合かも?

825 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 11:51:25.96 ID:2JSVESa00.net
>>821
まぁ安定してダメージ取れるならそれでいいけど3方向拡散が売りの武器だったのにワロタ

826 ::2024/05/02(木) 11:51:36.63 ID:KnTmfPC80.net
冷却速度上昇の惑星でやってるなら昔からの仕様だよ
本来のクールタイムより早く冷却されるけど、結局本来のクールタイム待たなくちゃいけない

827 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 11:56:52.40 ID:G6gqUUGl0.net
メンツの安定さはヘルダイブのほうが良いんだけど途中参加も期待するんなら
やっぱ人の多いスーサイドになってしまう
フレが揃わない半ボッチは辛いぜ・・・

828 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 11:58:27.27 ID:cEjNbith0.net
>>826
多分これだったわ、
ナーフ後初めて見た現象だったから不具合かと思ったわ
どうも

829 ::2024/05/02(木) 12:02:20.84 ID:+P4P4WjU0.net
クエーサーナーフから虫もしんどくなった
支援武器が弱い

830 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 12:03:31.65 ID:ouBBu8tf0.net
使い捨て二本持ちたいな

831 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 12:06:44.69 ID:ouBBu8tf0.net
>>798
オトキャのリロード、5発隙間がなかったらリロードしようとすらしないから
めっちゃ訓練されてるぞ。民間人なら無理やり押し込んで指吹き飛ばしてる

832 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 12:08:09.56 ID:Vk5Wn35Y0.net
ムシヘルダイブも蓋開けてみたら前と変わらんな
パトロール増えたのとストーカー視認低下で崩れやすくはなったけど、敵の増援切れやすくなって爆風で吸い込まれる現象直ったからイーブンだわ

833 ::2024/05/02(木) 12:09:09.13 ID:+P4P4WjU0.net
あれだけ評価が落ちたレルキャがクエーサーナーフで使わざるを得ないレベルになってるのは開発もにっこりしてるんだろうか
エアスト500kgも手堅いを超えて義務になっちまったしネタ装備を持っていく余裕が…
なくてもスピア担いで遊んでやらぁ!!

834 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 12:09:36.41 ID:2JSVESa00.net
そもそも虫とかヘルダイブでも任務失敗まで行ったことがほぼ無いから何でもいい説ある
500kgとエアストがあればだいたい解決する

835 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 12:11:31.91 ID:C2dQ5iq70.net
そもそもあんなクソデカい武器背負って全力疾走してる時点でアーマーにアシストあるかフィジカルお化けだと思うわ
無反動ライフルとか本体と弾薬パックで数十キロあるぞ

836 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 12:13:31.04 ID:cEjNbith0.net
なんやかんや
スコーチャー、リディーマー、接触、グレ+2アーマー
クェーサー、エアスト、500kg、軌道ガトリング(もしくは犬)
に落ち着いたな
マトンは降下艇がクソだからオトキャにするけど

837 ::2024/05/02(木) 12:21:20.98 ID:vwcu+Eq20.net
別に絶対下方するなとは言わんけど課金ウォーボンドの装備くらいちゃんと調整してから出して欲しい
中にはわざわざ課金して買う層もいるんだろうし

838 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 12:26:10.42 ID:ouBBu8tf0.net
時限式試作導入という形でクラスターランチャー並のアッパラパー性能にして
ウォーポンド実装時には俺は正気に戻ったをして欲しいという事?

839 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 12:27:00.83 ID:T4vbf6050.net
課金武器の強さを体験できるのは最初だけ!
みんなどんどん課金しましょう!

840 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 12:30:23.38 ID:P+LfiaUz0.net
洋ゲーは課金コンテンツのナーフにためらいない印象ある。
国産ソシャゲなんかでやったらうっかりすると消費者庁コラボで祭りになるイメージ。

841 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 12:41:43.29 ID:h6G4YFSMd.net
オートマトンで対物ライフル担いで盾持ちとか固い敵をヘッドショットで潰してると役に立ってる感があって凄く満たされる

842 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 12:45:37.28 ID:llfAcZD60.net
胞子が硬くなったのが地味につらい

843 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 13:01:29.23 ID:G6gqUUGl0.net
>>840
西洋ってなんかフェアプレイ精神がすっごい強いから
課金優遇はあんまりやらないね

妙なとこでドン引きするくらい差別もするけど

844 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 13:12:33.41 ID:G3yFvf9P0.net
今時オンラインあるゲームでP2Wとかどこでもやんねえよ

845 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 13:14:44.73 ID:LmnQGydKM.net
今TarkovがPay to Winで大騒ぎしてるな

846 ::2024/05/02(木) 13:21:13.80 ID:+P4P4WjU0.net
パニッシャーこんな弱かったっけ
ローバーくんがいなくなってこんなに辛くなるなんて思わなかったよ

847 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 13:23:27.19 ID:Y1NpPJtP0.net
パニは2つ前の調整で結構強めの弱体食らってなかったけ?
これ本当に調整いるんか?と思ったような覚えが

848 ::2024/05/02(木) 13:26:02.03 ID:GwGF2YtM0.net
やっとイーグル嬢の足回りを爆弾で埋められた
…やっぱり不要な足も無くしてるのかこれ

849 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 13:38:56.96 ID:/oZm6D2G0.net
弱体じゃなくて使用率ほぼ0のマークスマンとかアサルトライフル類を強化してほしいわここらへんの強化無しで人気の武器だけやたら弱体するから簡悔にしか見えないんだよなぁ

850 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 13:40:17.29 ID:GUgBLyfR0.net
イーグルって2回しか呼べないんじゃないんだ
レベル8で初めて知ったぞ。

851 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 13:42:58.10 ID:P+LfiaUz0.net
イーグルの説明はちょっと分かりづらいよな。
一方で軌道レーザーは使い切りという。

852 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 13:48:18.39 ID:IVfFWfuDd.net
まぁ空爆は切り札みたいに見えるのはわかる

853 ::2024/05/02(木) 13:51:40.48 ID:0Bu0yRGb0.net
マークスマンはもうそんな弱くないと思うけどアサルトは相変わらずだな
なんでここだけ異常に及び腰なのかが謎

854 ::2024/05/02(木) 14:05:44.33 ID:cUIdAwy4d.net
アサルトライフルとDMRは効かない敵が多すぎて持つ意味が全く無い時点でセンスないよね
雑魚敵にめちゃくちゃ強くてハンター即全滅させられる訳でもないし
現状持つだけで貴重なプライマリ枠潰すだけの罰ゲーム

855 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 14:18:11.29 ID:GUgBLyfR0.net
イーグル強くない?
これから強化していけばよかった。短縮とりたかったぜ

856 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 14:22:10.59 ID:PX7Shn7W0.net
1周回って砲塔も強いぞ
オトキャ砲塔はヘルダイブでも大人気支援だ

857 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 14:25:32.37 ID:P+LfiaUz0.net
砲塔が1要請で2個降ってくる強化が望まれているな。

858 :名無しさんの野望:2024/05/02(木) 14:29:35.21 ID:20XfUXS20.net
俺以外使ってる人いまだに見たことないけどヘルダイブムシで軌道スモークはガチだね

シュリーカーの巣の下でヘルボム安定起動、タイタン含むムシの追跡切りに使えてめちゃくちゃ有能

859 ::2024/05/02(木) 14:29:53.29 ID:5qSPXUPc0.net
ストーカーピン刺しで見つけられなくなったからチームでの情報共有にボイチャ必須じゃん
ピン差してa Stalker Lair maybe here !って感じで英語合ってんのかな

860 : 警備員[Lv.20][初] (ワッチョイW 118.19.42.241):2024/05/02(木) 14:38:19.75 ID:v4dJ8/JZ0.net
降下後3秒ぐらいで死ぬやつがもう10デスぐらい重ねて今も要請連打してる

君ならどうする?

861 :名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW 14.8.30.224):2024/05/02(木) 14:41:35.57 ID:AnZZPYQZ0.net
戦果が気になるから要請するだけしてミッション失敗させる

862 :名無しさんの野望 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 2001:f75:7580:101:*):2024/05/02(木) 14:43:53.94 ID:AIgn58pn0.net
レールガンはどのみち弱点エイムとチャージ管理と単発リロード要求されるんだし全盛期に戻していいと思うんだよな
まあ下手に強化すると20発+補給パックだけで無双できちゃうのも事実だが

863 :名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 240a:6b:420:f83:*):2024/05/02(木) 14:47:36.45 ID:PkjWzK3X0.net
いや戻っただろ

864 : 警備員[Lv.7][新初] (スップ 49.97.11.63):2024/05/02(木) 14:47:46.00 ID:cUIdAwy4d.net
>>858
スモーク挙動おかしい時ない?全く効果出なかったりするし
スモーク本体に自分か敵が重なったら無効みたいだし
虫だとやたらと使いにくい印象

865 :名無しさんの野望 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 240b:252:4980:cf00:*):2024/05/02(木) 14:50:41.32 ID:tsfM2Mm40.net
スモークを近距離の敵の近くで投げても意味ないのだけは知ってる

866 :名無しさんの野望 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 2001:f77:d040:b00:*):2024/05/02(木) 14:51:07.58 ID:GUgBLyfR0.net
13になったらキャノンとってみる
弾数増加とかほしいのいっぱいある

867 :名無しさんの野望 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 240f:95:694a:1:*):2024/05/02(木) 14:51:50.54 ID:2JSVESa00.net
レールガン最強時代はランチャー系でチャージャー確殺じゃなかったしシュリーカーの巣破壊任務も無かったしクエーサーも無かった
性能戻ったけど今はもう背中使いたいならクエーサーで埋めていいならオトキャや無反動で良いやって感じ

868 :名無しさんの野望 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイW 2405:6587:8020:3900:*):2024/05/02(木) 14:53:06.07 ID:20XfUXS20.net
>>864
恐らく挙動的にはスモークに入った敵が索敵範囲1mに縮むとかそういう感じな気がする。
スモーク当てても真横に敵いると攻撃止まないけどダイブしたらタゲ切れるね
タイタンだけは一歩がでかいからちょっと離れて使わないとダメだけど

869 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイW 240a:61:4144:6bc1:*):2024/05/02(木) 15:10:16.74 ID:QApLGCWi0.net
ストーカーは絶対処すマンは何もしなくても処しに行くし何もしないマンはピン建てようがチャットしようが行かないからわざわざ何かしなくてもいいことに最近気付いた
本体にスポットするだけで察しのいい人は探し始めるよ

870 :名無しさんの野望 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 2001:f75:7580:101:*):2024/05/02(木) 15:11:17.16 ID:AIgn58pn0.net
今のレールガンって数発でタイタン屠れたっけ?味方がクエーサー連射した後や軌道攻撃で弱ったところのダメ押しくらいにしかならん気がするぞ

871 :名無しさんの野望 警備員[Lv.19][初] (ワッチョイ 60.78.11.208):2024/05/02(木) 15:14:27.56 ID:9SyUutKw0.net
>>863
全盛期はノンチャ2発で足破壊できたよ、今は無理

872 : 警備員[Lv.22][初] (ワッチョイ 2404:7a81:f20:d300:*):2024/05/02(木) 15:28:12.08 ID:b/z6eWMK0.net
ソロだとパトロール増えるのってフルパで味方3人が死んでてもそうなるの?

873 :名無しさんの野望 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイW 2405:6587:8020:3900:*):2024/05/02(木) 15:37:18.99 ID:20XfUXS20.net
>>872
パトロール沸き、追加沸き含め人数多い方に沸いてる気がするね

味方置いてマラソンしてると全然敵沸かないし、逆に味方逃がすために殿でデストレイン決める時はタイタンどんだけ沸くのってぐらいこっちに重なってくる

874 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新苗] (スップ 49.97.96.8):2024/05/02(木) 15:39:44.07 ID:c6ifpfBCd.net
Wストーカーの巣は任せてくれ
EXOで突撃する

875 : 警備員[Lv.23][初] (ワッチョイW 2001:f71:e300:500:*):2024/05/02(木) 15:40:36.86 ID:v6z9tduR0.net
ヘルダイブ虫でチーム0デス初めてなったわ
連携が良すぎて小型大型処理も楽だった

876 :名無しさんの野望 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 2405:6582:50c0:100:*):2024/05/02(木) 15:40:48.06 ID:qbslTzCF0.net
パニッシャーとローバー未だに現役だけどなー
ただずっとこの組み合わせだからあじゅじゅたーみたいなのをどうにか使いこなしてみたい
もうちょい威力上げて欲しいよね

877 :名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (スププ 49.98.255.229):2024/05/02(木) 15:41:39.15 ID:3ZYFXVMhd.net
>>872
ソロだと4人の時の何故か1/6の量だったパトロールが1/4にされたってだけの話だよ
ソロだと逆に増えるって話じゃない

878 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新苗] (スップ 49.97.96.8):2024/05/02(木) 15:42:06.42 ID:c6ifpfBCd.net
レールガンでぼこじゃが倒せてたのってPS版のバグのせいじゃなかったっけ
貫通力だけで威力自体はナーフ貰ってなかった様な

879 :名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新初] (ワントンキン 153.147.221.128):2024/05/02(木) 16:06:57.87 ID:71LTOMxbM.net
>>858
スモークいまいち使い方がよく分かってないんだよな
自分にぶっかけるように使うのか敵に当たるようにするのかそれとも間に入れるのか

880 :名無しさんの野望 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 213.18.57.32):2024/05/02(木) 16:14:22.59 ID:G6gqUUGl0.net
アサルトライフルはマガジン携帯数をガッツリ増やして
残弾の心配を減らせば化けると思うんだけどね

881 : 警備員[Lv.29(前51)][苗] (ワッチョイ 2402:bc00:1651:2400:*):2024/05/02(木) 16:27:16.00 ID:+P4P4WjU0.net
一瞬で弾切れてリロード時間のほうが長い気さえしてくるからマガジン容量あげないとだめじゃね

882 : 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 2001:268:c186:a14d:*):2024/05/02(木) 16:30:17.92 ID:WLRIciIi0.net
現実のライトマシンガンくらい撃ててもいいよね未来の技術だし敵は人間ではなく化け物だし

883 :名無しさんの野望 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ 60.44.75.180):2024/05/02(木) 16:35:53.59 ID:DqI3OY/K0.net
距離減衰追加すればいいだけの話
SMGもSGも射程が長すぎる

884 : 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイW 2400:4051:9e20:2d00:*):2024/05/02(木) 16:48:52.80 ID:jbanBnX20.net
>>780
パニって通常のパニッシャーのことであってるよな?医療ライトは医療ライトアーマーか
なるほどね

その装備で色々やってみるわ
サンクス!

885 : 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 240b:253:e000:7600:*):2024/05/02(木) 16:51:38.66 ID:Lf3HUizI0.net
初期レールガンの無双ぶりはバグでタイタンの頭粉砕できてたの込みよね

886 :名無しさんの野望 警備員[Lv.28(前15)][苗] (ワッチョイW 240b:13:c2c0:8a00:*):2024/05/02(木) 16:52:27.79 ID:PX7Shn7W0.net
レールガンはいい加減倍率スコープくれや
レザキャも

887 : 警備員[Lv.21][初] (ワッチョイW 133.204.179.65):2024/05/02(木) 16:52:38.38 ID:zMCg82Qj0.net
話題のブリッツァー使ってみたけど
焼夷ブレイカーのバーストよりちょっとだけ連射のテンポが遅い代わりに弾が無限になったって感じかね
あと多分焼夷ブレイカーより味方殺した
リザルト入る前にフリーズしたから確認できなかったけど

888 : 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイW 219.113.61.10):2024/05/02(木) 16:53:01.87 ID:I0QB6PEA0.net
強いからnerfじゃなくて人気だったからnerfされたんだよ
バランスなんて考えられてない

889 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイW 14.8.3.35):2024/05/02(木) 16:53:56.56 ID:mQBAL61V0.net
弾薬箱背負ってディフェンダー撃ちまくるのが楽しいよ
ナーフの心配もない

890 : 警備員[Lv.24(前19)][苗] (ワッチョイW 2001:268:9918:4269:*):2024/05/02(木) 16:53:59.06 ID:bZbJaujs0.net
>>830
1本でいいから玉2個ぶら下げてほしい

891 : 警備員[Lv.24(前19)][苗] (ワッチョイW 2001:268:9918:4269:*):2024/05/02(木) 16:56:08.22 ID:bZbJaujs0.net
>>842
次はプロパガンダが固くなる
誰も端末使わんやん

892 : 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイW 219.113.61.10):2024/05/02(木) 16:57:17.63 ID:I0QB6PEA0.net
>>887
ブレイカー系とはまた別物よ
スタガーお化けの代物だから道切り開くブレイカー系に対して引き撃ちで敵の数減らす系の立ち回りになる
だから敵捌いてくれる味方が目の前にいるなら任せたらいい
流石に意図的にFFしてるだろ

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200