2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam】HELLDIVERS 2/ヘルダイバー2 part30【PC】

1 :名無しさんの野望 警備員[Lv.8][初] (ニククエW 240b:11:4b43:1600:*):2024/04/29(月) 21:44:50.11 ID:7Pwz3pKv0NIKU.net
!extend:checked:vvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvv:1000:512:donguri=3/1:
次スレは↑!extend:checked:vvvv:1000:512:donguri=3/1:が先頭に3行になるようにして下さい
スクリプト対策でどんぐりLv.3以下は書き込みできません

タイトル:HELLDIVERS 2(ヘルダイバー2)

リリース日:2024年2月8日
販売価格:通常版:4,480円
  スーパー市民エディション:6,480円
販売形態:パッケージ/ダウンロード
ジャンル:アクション/TPS
CERO:Z
プレイヤー:1~4人
フォーマット:PS5/Steam

公式サイト
https://www.playstation.com/ja-jp/games/helldivers-2/

前スレ
【Steam】HELLDIVERS 2/ヘルダイバー2 part28【PC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1713524898
【Steam】HELLDIVERS 2/ヘルダイバー2 part29【PC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1713965395/

エリート兵士「ヘルダイバー」となり、
この銀河に平和と自由と管理民主主義を広める任務を遂行せよ。

※次スレは>>950が立ててください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured

183 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 12:30:37.20 ID:fWvaR7/D0.net
低レートヘビマシライトアーマーで虫は楽しいぞ。

184 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 12:45:13.31 ID:jLBH4TOj0.net
海外ピークタイムもうじき終わるけどエラタプライム5%くらいか
どうなるんだろ

185 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 12:51:02.27 ID:9nLqcPv10.net
準備完了押してからポッド降下までの謎のラグなんだろ

186 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 12:53:28.06 ID:9bA7Y3tz0.net
メダルカンストヨシ!
サンプルカンストヨシ!
SC1000ヨシ!
エンドコンテンツはたしかに欲しい
まあ何だかんだでだらだらとSC稼ぎで遊ぶけどね

187 :名無しさんの野望 警備員[Lv.38(前26)][苗] (ワッチョイ 153.231.56.196):2024/04/30(火) 12:56:50.38 ID:v8mlDWlj0.net
>>185
準備完了したやつは敬礼するようになった

188 : 警備員[Lv.24][初] (ワッチョイW 240a:61:20c5:486c:*):2024/04/30(火) 13:02:38.13 ID:jDazOSBu0.net
スーパーウランがついに100貯まったのにレアサンプルがまだ150×5くらい必要なんや

189 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 13:42:27.09 ID:JIS8UZSKH.net
ヘビマシの現実は虫を10数匹倒して弾切れリロード中に近づかれて死亡

190 ::2024/04/30(火) 13:44:59.87 ID:Qssw6EyZ0.net
遅いのわかっててムシ目の前でリロードする方がおかしいというか...

191 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 13:49:01.44 ID:xNScC/aq0.net
離脱失敗すると逃げ遅れた?奴の悲鳴ボイスがリザルト中に流れるじゃん?
ウアァァー ウッ アッーーー ってやつ

あのボイスに若干の興奮を覚えるのは俺だけじゃないはず

192 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 13:54:21.14 ID:qaUdQi/F0.net
そういう民主主義があっても否定はできない
いやむしろ開拓者となる可能性すらある

193 ::2024/04/30(火) 13:58:22.77 ID:83lKotS80.net
程よいランダム性と仲間と協力する楽しさって今のゲームに重要やで
pvpも無いからイライラしないし

194 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 13:58:41.72 ID:9nLqcPv10.net
>>187
なにそれw

195 ::2024/04/30(火) 13:58:59.77 ID:jiXi2Rup0.net
虐待おじさんもヘルダイブする時代かぁ

196 ::2024/04/30(火) 14:04:04.88 ID:C8nmT4i/M.net
カウンタースナイパーの方のマークスマンライフル好き
ていうか対物のスコープが好き
あのスコープで射撃するとワンパンで沈めれそうな気分になる

197 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 14:04:08.63 ID:qaUdQi/F0.net
アホみたいに素晴らしい民主主義と言う目的(ほめことば)もあるし
未だにオートキャノンで仲間二人吹っ飛ばしてしまった瞬間に
ボイチャで爆笑が聞こえてきた思い出は覚えてる「oh...hahaha!」コーラスみたいなw

198 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 14:06:05.55 ID:EVzFaa5+0.net
バイル・スピューワーが低難易度でも迫撃砲撃ってくるようになってるけど今回の調整から?

199 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 14:08:59.91 ID:DlVA3FOk0.net
>>198
ミッション対象の3つ惑星のヤツら以外でも撃ってきてるなら全体修正になる

現状ミッション対象の惑星、説明にもあるように大量発生してて湧きやべーし、ストーカーは完全透明だしで、バイル・スピューワーが砲撃してきてもおかしくない

200 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 14:21:10.47 ID:EVzFaa5+0.net
>>199
テューリングで起きたからまぁそういうこととしとくわ…

201 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 14:26:01.72 ID:qNKIP39P0.net
開発の規模からして全体で同接10万ならありえないくらいの大成功だろ
それでもまだPC版だけで約14万だからな

202 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 14:27:28.46 ID:9nLqcPv10.net
>>187
ごめん本当だった
ネタで言ってるかと思った

203 ::2024/04/30(火) 14:28:43.41 ID:4cuTz85ba.net
ストーカー君さぁ完全に透明になるのは光学迷彩しかない訳だがその光学迷彩はとんでもない処理能力が必要なわけだ 君にそんな頭脳あるはず無いよね?

204 ::2024/04/30(火) 14:33:07.82 ID:C8nmT4i/M.net
コンカッシブどうにかならないか誰もが通る道に行ってみたがどうにもならなかった
ノックバック中ダメージ半減とかあんのかこれ

205 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 14:37:37.14 ID:qKAYVKAUM.net
火炎放射器すげー使いやすくなったな
炎上ダメージ15%減+ヘッド軽減化ヘビーアーマー+補給バックパックで注射連発するとストーカー含む中型以下とチャージャーの群れに対してめちゃくちゃ強く出れる様になったわ

206 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 14:39:11.19 ID:v8mlDWlj0.net
RPM320をどうにかしないとダメージ20%弱上がったところで産廃は産廃のままだよ
怯ませがあったところでDPSは無印リベレイターの約半分だぜ?

207 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 14:39:57.03 ID:8IN5+y6f0.net
>>202
準備完了キャンセルすると腕グルグルして楽しいぞ

208 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 14:39:58.14 ID:Fzq+kR820.net
範囲攻撃にすればいい

209 ::2024/04/30(火) 14:51:11.64 ID:+pFbrUmk0.net
アプデ後はじめたら30日とか56日前のフレンド申請が出てきて笑ったわ

210 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 15:04:02.92 ID:8ohO84FW0.net
案外新しい勢力は真スーパーアース&真ヘルダイバーだったりしねえかなと思ったが流石にPvP臭強くなるからダメか

211 : 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 2001:268:997a:3f2:*):2024/04/30(火) 15:32:43.19 ID:SToz1jJ00.net
使い捨てが弱体化されなければどうにでもなる世界

212 : 警備員[Lv.20][初] (ワッチョイ 101.140.141.126):2024/04/30(火) 15:34:46.12 ID:ZxSGNs8M0.net
pvpに疲れ果てた人が行き着いた先にヘルダイバーがある
アンセムを改良してくれても良いんだぞ

213 :名無しさんの野望 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 180.146.28.140):2024/04/30(火) 15:35:36.82 ID:9bA7Y3tz0.net
やっぱこれあきらかにパトロールがめちゃくちゃ多くなってるわ
ソロだとパトロール増やします
4人だといつ通りですなのに4人でもパトロール激増してますにってるような気がする

214 :名無しさんの野望 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイW 210.253.238.96):2024/04/30(火) 15:42:39.46 ID:UyurHtSO0.net
>>213
パッチにそう書いてあるよ
虫ヘルダイブ2名以下で回るのは無理ゲーになった

215 : 警備員[Lv.14][初] (スッップ 49.98.141.118):2024/04/30(火) 15:44:40.61 ID:fLyciPoCd.net
>>213
4人でも単独行動してる人へのパトロール出現が増えたと思う

216 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW 240a:6b:960:70c6:*):2024/04/30(火) 15:44:57.94 ID:P6TMU/pH0.net
降下艇じゃなくポッドみたいなやつでファクトリーストライダーが降って来たんだけど、前からこうだっけ?

217 :名無しさんの野望 警備員[Lv.36(前22)][苗] (ワッチョイ 2400:4066:6aa:a00:*):2024/04/30(火) 15:46:36.87 ID:9nLqcPv10.net
なんか道中でクラッシュするの増えた?
結構落ちる人よく見るし自分も急にPCカク付くようになってるんだけども

218 : 警備員[Lv.23][初] (ワッチョイ 2400:2200:402:ef83:*):2024/04/30(火) 15:48:12.10 ID:T6QG7CbJ0.net
アプデ前後は整合性要チェック!まぁ落ちる時は落ちるんですが

219 :名無しさんの野望 警備員[Lv.38(前26)][苗] (ワッチョイ 153.231.56.196):2024/04/30(火) 15:48:19.98 ID:v8mlDWlj0.net
ソロ分隊ってだけじゃなくて単独行動に対する援軍を増やしたから4人分隊でも2:2に分かれてたら今までより遥かに大量に湧くってことだと思ってたが

220 : 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイW 2400:4051:9e20:2d00:*):2024/04/30(火) 15:48:34.82 ID:PNrXLT8V0.net
>>217
おぉ同志か
いやクラッシュは前から時々なるんだけどカクツキはアプデ後しばらく続いてる
昨日直ったと思ったんだけどまた復活した……

221 : 警備員[Lv.14][初] (スッップ 49.98.141.118):2024/04/30(火) 15:51:09.57 ID:fLyciPoCd.net
>>217
パッチ後にパフォーマンスの問題が発生してるって公式ディスコでコメントしてる
問題解決に向けて対応中だってさ

222 :名無しさんの野望 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 180.146.28.140):2024/04/30(火) 15:51:15.56 ID:9bA7Y3tz0.net
>>215
ソロで光の柱にいくとパトロールによく合うようになったんでソロ行動してると増えるようになったのかもか・・・

223 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 2001:268:997d:29f3:*):2024/04/30(火) 15:53:48.15 ID:5TrejSI50.net
ヘルダイバー2やるとCPU90℃いってキモチイイ

中型2匹にクェーサーぶち込んだらクラッシュしました

224 : 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 2001:268:997a:3f2:*):2024/04/30(火) 15:55:18.93 ID:SToz1jJ00.net
>>214
スーパーサンプル空き巣するだけなら問題ないし
ソロで任務クリアする理由もメリットもないし
ソロの難易度が上がるのは全然OK
ただ「何のため難易度上げたの?」という疑問は残る

225 : 警備員[Lv.20(前51)][苗] (ワッチョイ 2402:bc00:1651:2400:*):2024/04/30(火) 15:55:50.03 ID:sI3BUhIA0.net
悔しいから

226 :名無しさんの野望 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 2001:f75:7580:101:*):2024/04/30(火) 15:56:14.86 ID:8ohO84FW0.net
SEAF砲台あたりも今までは敵が多少なだれ込んできてもどうにかなったけど
今は敵をトレインしてくる味方がいたり先に端末起動する奴がいるともう諦めてサブ目標見捨てるの真剣に検討するバランスになった気がする
まっヘルダイブならみんなゲームの仕様理解してるからそんなことには絶対ならないんですけどね(棒)

湧きに関しては
・パトロールの動作が若干変更されてる
・ソロだと敵が多くなる云々は旧バージョンだと4人PTの1/6しかいなかったのが本来想定していた1/4にされた
が正解らしいけどreddit情報でソースには当たれてない

227 : 警備員[Lv.20(前51)][苗] (ワッチョイ 2402:bc00:1651:2400:*):2024/04/30(火) 16:00:58.39 ID:sI3BUhIA0.net
そういえばSEAF砲台に黄色のパッケージ高性能爆弾(たぶんイーグル500kg)追加されてるよね

228 :名無しさんの野望 警備員[Lv.11][新苗] (スッップ 49.98.164.125):2024/04/30(火) 16:01:36.53 ID:MWA4t/jZd.net
いや最初からあっただろ

229 :名無しさんの野望 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 60.44.75.180):2024/04/30(火) 16:02:20.42 ID:a4+FzrBg0.net
前からあったよ

230 :名無しさんの野望 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 2001:f75:7580:101:*):2024/04/30(火) 16:03:48.43 ID:8ohO84FW0.net
>>223
CPU90度は寿命的に不味いからCPUクーラーちゃんと付いてるかマザー等にムチャなブースト設定入ってないか確認すべきだろ
そんな古いCPUじゃなければ電力制限掛けとこう 噂のインテル13/14世代の不具合だったらご愁傷様だが

231 : 警備員[Lv.20(前51)][苗] (ワッチョイ 2402:bc00:1651:2400:*):2024/04/30(火) 16:12:02.71 ID:sI3BUhIA0.net
まじかよ初めて見たぞ

232 :名無しさんの野望 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ 60.44.75.180):2024/04/30(火) 16:19:09.02 ID:a4+FzrBg0.net
弾頭は初期から全く増えてないけど弾頭形状とか色がちゃんとパッと見でわかりやすいように改良されたくらい

233 : 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイW 2400:2200:391:acdf:*):2024/04/30(火) 16:21:45.62 ID:jiXi2Rup0.net
ヘルダイブ行っても失敗することの方が少ないしもっと難易度上げないとって焦ってんのかね

234 :名無しさんの野望 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 2001:f75:7580:101:*):2024/04/30(火) 16:22:06.90 ID:8ohO84FW0.net
一度くらい自分の投げた砲撃ビーコンでガンシップ工場吹き飛ばしたいけど野良じゃあ最速で5本詰めること優先しちゃうし種類気にしてられないんだよなあ

235 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW 240a:6b:960:70c6:*):2024/04/30(火) 16:26:38.46 ID:P6TMU/pH0.net
砲弾を手荒に扱うと爆発する様にしました。とかそのうち来そう。

236 :名無しさんの野望 警備員[Lv.35][初] (ワッチョイ 2405:6582:50c0:100:*):2024/04/30(火) 16:26:57.18 ID:qaUdQi/F0.net
使い捨てが改悪されたら俺も暴動起こすわ
あれだけは許さん!
でも民主主義的な理由があれば納得するかも

237 :名無しさんの野望 警備員[Lv.18(前21)][苗] (ワッチョイW 14.13.83.128):2024/04/30(火) 16:27:03.89 ID:5bk7/djC0.net
シールド担いでパニプラ撃ったらシールド内で爆発するバグに遭遇したわ
自決系バグで常にヘルダイバーをシャキッとさせてくるスーパーアースって最高に民主主義!

238 :名無しさんの野望 警備員[Lv.11][新苗] (スッップ 49.98.164.125):2024/04/30(火) 16:27:06.16 ID:MWA4t/jZd.net
とりあえず黒とオレンジを優先する
時点で赤と緑かな
https://i.imgur.com/D83x8Ro.png

239 :名無しさんの野望 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ 60.44.75.180):2024/04/30(火) 16:27:42.19 ID:a4+FzrBg0.net
コンソール起動する前に5本砲台の前に集めておけばよっぽど運が悪くなければ敵だらけでしっちゃかめっちゃかになるって事ないと思う

240 :名無しさんの野望 警備員[Lv.17(前19)][苗] (ワッチョイW 2400:4051:9323:c600:*):2024/04/30(火) 16:28:50.51 ID:gHI+EoFK0.net
使い捨てでポッドアタック込みで立ち回るのが一番面白いんだよな
ナーフするからせめて弱点の狙いやすさをもうちょっとどうにかしてくれよ
マウスでやってるからまだマシだけどパッドに割と精密なエイム要求してくるの怠そう

241 :名無しさんの野望 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ 60.44.75.180):2024/04/30(火) 16:29:33.79 ID:a4+FzrBg0.net
>>236
使い捨ては支援デバフの影響が他の支援武器に比べて大きいし動き回りたいタイプの人には使いづらいしそこまで弱体化が必要な武器でもないと思うけどな

242 :名無しさんの野望 警備員[Lv.11][新苗] (スッップ 49.98.164.125):2024/04/30(火) 16:36:07.38 ID:MWA4t/jZd.net
EATはCD最速クラスだからそこまでリキャスト増加の影響が少ないものだと思ってたが違うんか?

243 :名無しさんの野望 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 2001:f75:7580:101:*):2024/04/30(火) 16:36:37.63 ID:8ohO84FW0.net
ヘルポッドを敵に直接当てる選択肢出てくるくらいの乱戦っていちいち拾う必要のあるEATにとって最悪の場面だと思ってるんだよな
離脱地点に数個ストック済みならアリかもしれんが

244 : 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW 2001:268:997a:3f2:*):2024/04/30(火) 16:37:18.53 ID:SToz1jJ00.net
大型専門と雑魚専門のツーマンセルで臨機応変
臨機応変というのは無駄な戦いを避けること

245 :名無しさんの野望 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 240f:95:694a:1:*):2024/04/30(火) 16:37:55.63 ID:8YhM+lzP0.net
>>233
ヘルダイバーは追加モジュールとか新武器で強化され続けるからナーフ調整しないとどんどんイージーになっていくからな
俺としてはナーフ調整は辞めてヘルダイブ以上の難易度を作って欲しいんだが今でも動作が怪しいのに更に敵いっぱい出したらこのゲームが耐えられるのかが微妙なところだよな

246 : 警備員[Lv.21(前51)][苗] (ワッチョイ 2402:bc00:1651:2400:*):2024/04/30(火) 16:40:17.52 ID:sI3BUhIA0.net
専門はいかがなものか
優先なら分かる

247 : 警備員[Lv.20][初] (ワッチョイ 101.140.141.126):2024/04/30(火) 16:44:26.51 ID:ZxSGNs8M0.net
ムシがアプデのたびにちょっとずつ強くなっている気がする
隠密・物量で押してくるのずるいぞ

248 : 警備員[Lv.21(前51)][苗] (ワッチョイ 2402:bc00:1651:2400:*):2024/04/30(火) 16:46:55.69 ID:sI3BUhIA0.net
ナースの土煙がまじでうざい
ヘルダイブだと緑ゲロ虫ばかりだった気がするんだが条件あるのか?

249 :名無しさんの野望 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 2001:f75:7580:101:*):2024/04/30(火) 16:48:00.63 ID:8ohO84FW0.net
ターミサイド任務も卵も狭い通路が敵の湧きポイントになって道塞がれること以外は簡単すぎるし
矢頭的にはヘルダイブ=極まった奴らが4人集まらないと絶対無理な難易度だから今後も虫はガンガン強化入ると思う
ただプレイヤー視点だと今まで出来たこと後出しで潰されるから体験として楽しい訳ないし当然荒れる

250 : 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW 2001:268:997a:3f2:*):2024/04/30(火) 16:48:03.73 ID:SToz1jJ00.net
>>248
緑は砲撃モード持ってる上位種
ナースは背中も柔らかい下位種

251 : 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW 240f:60:78f7:1:*):2024/04/30(火) 16:49:06.54 ID:/KdmzY3i0.net
>>239
コンソール関係あったっけ?
なんか関係ないって検証あった気が

252 : ころころ (ワッチョイW 2001:268:997a:3f2:*):2024/04/30(火) 16:51:20.55 ID:SToz1jJ00.net
>>249
カンストで通貨の使い道無いし真剣にクリアしようとも思わないわ
管理民主主義に任せりゃケツに奇跡を突っ込んでくれる

253 : ころころ (ワッチョイ 2402:bc00:1651:2400:*):2024/04/30(火) 16:51:48.85 ID:sI3BUhIA0.net
>>250
それは分かるんだけど緑は目立つから相手しやすい
ナースは土埃を出すから小型中型を隠しつつ自分も土埃の色と同化してるからフィールド環境によっては近づくまでまじで見えんから嫌いだわ
群れで湧くから広範囲が見えなくなるんだよ

254 :名無しさんの野望 ころころ (スッップ 49.98.164.125):2024/04/30(火) 16:53:06.12 ID:MWA4t/jZd.net
ムシは簡単過ぎる
難易度10~15出そうぜ

255 :名無しさんの野望 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 2001:f75:7580:101:*):2024/04/30(火) 17:05:07.18 ID:8ohO84FW0.net
ゲロ虫もまあまあ移動速度ある上に装甲あり・多数でてきて攻撃が基本即死で判定も曖昧だからガン逃げ余儀なくされる場合も少なくないね
クエーサー弱体前なら遠慮なく頭焼けたが戦略支援や弾の消耗が結構深刻になってくる

256 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 240b:13:c2c0:8a00:*):2024/04/30(火) 17:09:40.15 ID:ckeKjDUM0.net
そこで火炎放射器とライトニングですよ

257 ::2024/04/30(火) 17:20:11.83 ID:SToz1jJ00.net
>>253
キノコ探しちゃうよね

258 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 17:35:34.02 ID:8YhM+lzP0.net
火炎放射ってゲロが一番キツイ気がするんだが
チャージャーとかハイブガードとかは特攻レベルで処理できるけどゲロと至近距離でバトルするのがきつい、安全に行くにはスタン頼りになる

259 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 17:39:53.12 ID:8ohO84FW0.net
VC連携する前提なら小型・中型処理専門が一人いてもいいと思うが野良だと大型処理できる頭数が第一だし電撃とフレイムスロワー持ちいると確実にぐだる印象だ

260 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 17:45:28.26 ID:exlGqX5H0.net
>>258
対決すると噴射バトルでゲロに負けるんよな
グレピスで殺してるわ

261 ::2024/04/30(火) 17:46:12.25 ID:sI3BUhIA0.net
ゲロにスタン投げてファイヤーするくらいならコンタクトグレネード投げて終わらせたほうが
仮に自分が自由の味を味わうことになってもだ

262 ::2024/04/30(火) 17:47:07.85 ID:qWNcvJMV0.net
器用貧乏のオトキャと使い捨て組み合わせるとか1人で全部やるビルドはどこかしら弱い部分が出るのは仕方無い
なんにせよ使い捨ては自分以外も投げとけば打つからとりあえず持ってくの有り

263 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 17:49:57.15 ID:MWA4t/jZd.net
こっちもゲロ噴射してやれ

264 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 17:51:14.96 ID:ckeKjDUM0.net
>>258
サイドダイブ覚えると楽勝になるよ
パイルも頭炙ればすぐ死ぬ火力だし今の火炎放射器
不安な人はヘビーアーマー安定じゃないかな今は
頭守れる様になったからホントヘビーアーマー硬い

265 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 17:53:53.25 ID:MWA4t/jZd.net
何故ライトのヘルメット被っても身体がヘビーならHS軽減されるのだろうか

266 ::2024/04/30(火) 17:59:56.70 ID:qWNcvJMV0.net
強化パット入れたら固くなるんだぜ
じゃあ全部盛れ
グレ6 医薬品6 ステルス民主主義させろ

267 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 18:03:21.80 ID:8ohO84FW0.net
光るゲロ発射したところで十人中九人の医師が勤務続行可能だと判断するのがあの世界だぞ

268 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 18:07:33.96 ID:3JVpU54Ba.net
100以上のアーマーだからミディアムでいいんじゃないの?
ヘビーは露骨に遅くてなぁ

269 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 18:09:26.34 ID:8YhM+lzP0.net
>>261
ゲロ虫抜きにしてもスタンと火炎放射の相性バツグンだから出来れば採用したいんよね
ゲロ単体ならインパクトが一番楽ってのは確かだけど

270 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 18:09:43.50 ID:kLIEQjOp0.net
そこでタクティカルですよ
初期アーマーなのに結構出番ある

271 ::2024/04/30(火) 18:13:15.19 ID:qWNcvJMV0.net
パット入りライトアーマーいいぞ!

272 ::2024/04/30(火) 18:14:29.08 ID:83lKotS80.net
オトキャの弱さをオトキャ台でカバーする
オトオト編成が強くておすすめ

273 ::2024/04/30(火) 18:15:47.16 ID:r3bYjkcw0.net
オトキャの弱さってなんだ...?(信者並感)

274 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 18:17:25.66 ID:VKFFLafS0.net
懐かしのレールガンブレイカーシールドやってみたら割と普通に安定してたな…>>169
まぁ立ち回りが慣れてるのもあるが

275 ::2024/04/30(火) 18:18:13.36 ID:MmEJ2pkl0.net
腹割ったあとのタイタンの処理用やね

276 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 18:20:18.01 ID:tWGlg3RC0.net
若さ、若さって何だ?

277 ::2024/04/30(火) 18:23:50.11 ID:PNrXLT8V0.net
なんか砲塔のオトキャと手持ちのオトキャ威力違くね?
いや三連射できるからとかじゃなく貫通力から全然別物な感じする

278 ::2024/04/30(火) 18:24:13.53 ID:2xQuF64/0.net
>>265
HS軽減率の役目はアーマーじゃなくてヘルメットに持たせるべきだよね
重くなるほどHS率減少で軽くなるほど探知範囲上昇とか

279 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 18:26:21.04 ID:3KSmrtNU0.net
砲塔オトキャは別物だぞ
重装甲貫通するから真正面からチャージャーも処理してくれる

280 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 18:29:05.11 ID:8ohO84FW0.net
メットに特殊効果持たせちゃうと見た目優先の装備できなくなくて皆同じ格好してた昔のモンハンみたいになっちゃうから反対だな
頭上のブロック破壊できるとか隠しアイテムの場所わかる程度の使えない能力にすべき

281 :名無しさんの野望:2024/04/30(火) 18:29:35.31 ID:kLIEQjOp0.net
>>277
砲塔に固定するものを人間が携行したら肩が外れるくらいじゃすまないだろ...

というわけで威力も貫通能力も全く別物で
普通にチャージャーやタイタンの装甲破壊します砲塔は

282 ::2024/04/30(火) 18:31:59.07 ID:2xQuF64/0.net
いや、今だってアーマー個別に特殊効果あるわけで
見た目に関しては種類があっても装備したいものがないからデザインでもっと頑張って欲しい

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200