2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Project Zomboid Day66

1 :名無しさんの野望:2024/04/28(日) 01:50:25.11 ID:jETCeQMv0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時、↑を3行以上にして立てて下さい
立てると1行消えます

■公式サイト: Project Zomboid
https://projectzomboid.com/

■公式フォーラム: The Indie Stone Forums
http://theindiestone.com/forums/

■公式Wiki: PZWiki
http://pzwiki.net/wiki/Main_Page/ja

■日本語化プロジェクトページ
http://theindiestone.com/forums/index.php/topic/5405-japanese-translation/

■前スレ: Project Zomboid Day65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1711003903/

■テンプレは>>2-10あたり

■次スレ立ては>>960にお願いします。
無理な場合は代理にお願いするか>>980あたりで
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

160 :名無しさんの野望 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイW dfb7-RJ9q):2024/05/02(木) 21:28:45.50 ID:wy95/kPU0.net
丸ごとじゃがバターは調理に時間かかるけど美味しくてすき

161 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ df98-+hba):2024/05/02(木) 22:21:06.64 ID:yt6b3LUX0.net
>>159
悲しみが増えたわけだ

162 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 070e-J8Gl):2024/05/02(木) 22:51:02.12 ID:AiBrap6L0.net
中華風お惣菜のジャガイモの千切りの和え物は結構おいしい

163 :名無しさんの野望 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ e7b1-Ufki):2024/05/02(木) 23:35:21.63 ID:0etq+VRI0.net
店で出た生だと思ってた野菜が
湯通ししたり結構な手間かかってたんだなって生で食って理解する

164 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5(前20)][苗] (ワッチョイ df73-Ufki):2024/05/03(金) 02:11:31.03 ID:YX+0Vz1t0.net
キノコも野生のは虫居たりすっから、そういうの取り除くのに一手間必要になるからな
ついでに土の細菌わんさかくっ付いてるし、店で売ってるキノコでも非加熱だと中毒する成分が入ってるから、ゲーム真似して加熱せずサラダにして食べるとか絶対にやっちゃダメだぞ

165 :名無しさんの野望 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイW 87b1-/G2d):2024/05/03(金) 03:02:46.38 ID:zwSx8fh30.net
ハーバリスト無いのにキノコ特攻するのはリスキー過ぎるから…

166 :名無しさんの野望 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ e7a9-b946):2024/05/03(金) 03:48:55.76 ID:ZfdGrkNY0.net
ハーバリスト「(キュピーン!)見えるッ!このキノコは食用ではあるがこの個体限定で毒素があるなっ!」
超能力者かな?

167 :名無しさんの野望:2024/05/03(金) 05:58:39.59 ID:VmtS6oPj0.net
正直本読んだくらいじゃキノコ野草特攻したくない

168 ::2024/05/03(金) 11:39:12.42 ID:9Lx3G4Ay0.net
キノコはプロでも間違えるってよく聞くよな

169 ::2024/05/03(金) 11:51:00.43 ID:kROu8U720.net
たまにニュースになるな
小さい店とかに毒キノコ卸されてたってやつ

170 :名無しさんの野望:2024/05/03(金) 12:00:22.12 ID:K0DozIcG0.net
シイタケだって生だと毒あるし

171 :名無しさんの野望:2024/05/03(金) 12:43:15.76 ID:VmtS6oPj0.net
しいたけ半ナマだと舌がピリピリするよね
しいたけ以外も生食はやめようね

172 :名無しさんの野望:2024/05/03(金) 12:48:09.11 ID:5R6DdDRB0.net
採れたての生じゃがいもをそのままガツガツいけるぐらいにならないとサバイバーは務まらないんだよ

173 ::2024/05/03(金) 12:53:22.60 ID:kROu8U720.net
皮ごとじゃがいもVS丸ごとブロッコリー

174 ::2024/05/03(金) 13:26:41.34 ID:8stcnE5l0.net
採れたての野菜は嫌だけど取れたての生魚なら捌いただけで食べられるよ 海魚限定だけど

175 :名無しさんの野望:2024/05/03(金) 15:37:02.34 ID:SKtEy7xAd.net
キノコってぶっちゃけ
ダイエットにピッタリ!なんて売り文句が付けられるほどカロリー面ウンチッチ
なのに編笠茸レベルなオンリーワン外見でないと食うのが一々博打
とゲームのサバイバル生活だからこそ入手してるような代物だよね。リアルじゃ(嫌いなのもあるけど)絶対採る気沸かねぇわ…

176 ::2024/05/03(金) 16:11:59.01 ID:2tMOJKTv0.net
ベニテングさんぐらい禍々しい見た目ならまだしもツキヨタケみたいな他の食用キノコと見分けつかない奴おるからな

177 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9(前17)][苗] (ワッチョイ 7f8d-y8PE):2024/05/03(金) 20:29:00.96 ID:vdctDiEC0.net
海外ではsteamではなくdodi repacksが流行っている。
dodi repacksとは海外で有名なsteam配布サイトである。海外のゲーム系掲示板ではテンプレに入れられてたりする程有名で信用されている。

178 :名無しさんの野望 警備員[Lv.8(前12)][苗] (ワッチョイ dfe2-+hba):2024/05/04(土) 05:10:03.37 ID:0YW3tzNp0.net
>>156
ゾンボイドで何を見てたんすかねえ…

179 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新初] (オッペケT Sr5b-y8PE):2024/05/04(土) 13:45:39.14 ID:CZjHa5vzr.net
ゾンビに噛まれる音がスキ

180 :名無しさんの野望:2024/05/04(土) 16:25:57.23 ID:bKvc+qIE0.net
筋力下げて開始したら所持重量減りまくって辛い
これ最速で戻すにはセーフゾーンで飯と水確保してひたすら腕立てしかないか?

181 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新初] (スッップ Sdff-vwP0):2024/05/04(土) 18:47:09.64 ID:h80EDtH9d.net
>>177
だからなに

182 :名無しさんの野望:2024/05/04(土) 18:53:28.89 ID:ef2yznBS0.net
これ簡単な歌の方が有利なんじゃないのか

183 :名無しさんの野望:2024/05/04(土) 19:06:25.92 ID:mXTo7/FeM.net
アルギニン飲んで酒は危険やって体感した

184 :名無しさんの野望:2024/05/04(土) 19:39:25.11 ID:mZRnxyOj0.net
シャベルって強いんだな
初心者の頃使って振り遅いわすぐ壊れるわでいい思い出全然なかったんだけど

185 :名無しさんの野望:2024/05/04(土) 21:51:11.18 ID:YizL0f8E0.net
ローズウッド柵付住宅エリア西の森の道の砂利を採取するついでにシャベルでゾンビ倒しまくった思い出

186 :名無しさんの野望:2024/05/04(土) 22:32:55.04 ID:K6HVIvfH0.net
リーチが長いのは美点なんだが耐久力と威力そのものに難があるのがなぁ
あれならつるはしパイセンを俺は選ぶぜ

187 :名無しさんの野望:2024/05/04(土) 22:59:12.51 ID:T/Lur94Z0.net
Vehicle Recycling mod使ってる人いるかな?
解体に必要なプロパントーチが10/20みたいになって足りない
2本持ってても10のままだしどうすれば解体出来るようになるか分かる人いますかね?

188 ::2024/05/04(土) 23:00:02.85 ID:5uZPRjMs0.net
シャベルは拾ったらすぐ装備して使い潰す

189 :名無しさんの野望:2024/05/04(土) 23:29:41.19 ID:GVnxJli20.net
      攻撃力    射程  クリ率&クリ倍率 耐久期待値 (保守10) 消費スタミナ (フィット9武器スキル10)
ツルハシ 1.0 - 2.2  0.61 - 1.6  25% - ×9     260 (442)     0.57%
シャベル 0.8 - 1.9  0.61 - 1.6  40% - ×2     100 (240)     0.28%

スキルの育ってない初期はクリダメージ倍率的にツルハシの方が頼れる
しかしスキルが育つとシャベルも9割ワンパンになって攻撃性能の差はほぼ無くなる
そうなると入手性と消費スタミナ的にシャベルの方が使い勝手良くなると思う
え? 槍か石斧使えば良い? うん、まあ、そうね・・・

190 :名無しさんの野望:2024/05/05(日) 01:25:01.79 ID:VQaFW0RM0.net
普通の車を解体する時だけVehicle Recyclingをオンにするくらいしか
対処法は思い浮かばないかな
普通車炎上車を同時に解体する事なんて殆ど無いし
渋滞事故現場もMODのオンオフで対応してる

191 :名無しさんの野望:2024/05/05(日) 07:30:56.27 ID:9bIGZfmk00505.net
>>190
あーそうなのかバグなのかな?サンクス🙏✨

192 :名無しさんの野望:2024/05/05(日) 08:00:52.96 ID:OERFpKnE00505.net
Vehicle Repair Overhaul に鞍替えしないかい?
解体も出来るし修理用のコマンドは色々追加されるぞ
ちょっと便利過ぎるきらいはあるが

193 :名無しさんの野望:2024/05/05(日) 08:14:03.07 ID:9bIGZfmk00505.net
便利なのは大歓迎さ!
導入してみる🙇‍🙇‍♂

194 :名無しさんの野望:2024/05/05(日) 14:17:34.36 ID:VQaFW0RM00505.net
さっき気づいたんだが、車外からシートの荷物を取り出せるのな。
助手席の荷物なら助手席の外側でVキーを押して、
ラジアルメニューから「ドアを開ける」。
これで車のトランクみたいに右側リストに
シートが表示されて出し入れ出来るようになるわ。

195 :名無しさんの野望:2024/05/05(日) 15:03:48.57 ID:dx6J7j9+00505.net
パトカーの場合その操作を知らないと前から後ろの座席にアクセスできないから後部座席1か所潰れるんだよね
パトカー使うなら必須テクニックと言っても過言ではない

196 :名無しさんの野望 警備員[Lv.52][苗] (コードモ 7bbe-0+0w):2024/05/05(日) 17:02:25.49 ID:pa0/TxML00505.net
ああ、シートにはいっつもウォーターサーバちゃんが鎮座してるぜ

197 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新初] (コードモ ce03-T7LG):2024/05/05(日) 17:10:17.51 ID:VQaFW0RM00505.net
あーなるほど。パトカーは使った事が無かったからわからんかった。
事前に知れておけるとストレスがグッと減るな。サンキュ。
ウォーターサーバを車に置いとくって手もあるのか。
便利な小ネタは嬉しいな。

198 ::2024/05/05(日) 18:01:57.25 ID:/nElbP6V00505.net
血液恐怖症つけると遠征にウォーターサーバーが手放せない

199 :名無しさんの野望:2024/05/05(日) 18:23:54.96 ID:Rxy2cJkz00505.net
血液恐怖症なんて実質ノーリスクじゃーん、からの遠征するようになったら思うように洗えなくてリアルストレスアイコン点灯はゾンボイドあるある
取り得マイナス特性の話題で愛煙家と並んでよく挙げられるけど、汚れが1でもついた状態で寝るのは許せない派だから付けられないわ

200 ::2024/05/05(日) 18:31:01.84 ID:ZXb62W+X00505.net
状況が分からないので教えて欲しい。

元からあった2人掛けソファを「移動」でインベントリに入れたんだけど、スクショの通り「配置」ができない理由が分からない。
もちろん、床に物やゴミは何も置いてない。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up187440.png

一緒に映ってるテレビや本棚は、問題なく位置移動できたんだが。

201 :名無しさんの野望:2024/05/05(日) 18:53:35.81 ID:dodno9OX00505.net
>>200
2マスオブジェクトを持ち上げるとき 2つのパーツに分かれる
ソファを持ち上げた場所にもうひとつのパーツが落ちてるから拾ってくるんだ
落ちてなかったら持ち上げ失敗してるので別のソファを拾ってくる

202 :名無しさんの野望:2024/05/05(日) 18:56:47.74 ID:AFExUiR+00505.net
そのソファって2分割だっけ?
分割なら両パーツがインベントリに入ってるもしくは足元にあるか確認
片方のパーツが手持ちだったりバックパックに入ってると置けないと思う

あと金づちが手持ちかインベントリに入ってるか確認
インベントリがパンパンだとバックパックから取り出せないと思う

203 :名無しさんの野望:2024/05/05(日) 18:56:55.90 ID:OERFpKnE00505.net
バッグの中に入ってないかい?
いったん床に置くか、インベントリに持ってみよう

204 ::2024/05/05(日) 20:29:05.02 ID:ZXb62W+X00505.net
>>201-203
ああ、それだ! パーツが足りないんだ!!
インベントリで (2/2) ってなってるのが「ちゃんと2個揃ってる」んだと思ってたんだけど、そうじゃなくて「2個中の2個目」って意味なのね。
確かに移動した時にバキバキって音がしたけど、インベントリに入ってたから問題ないんだと思い込んでた。

ありがとうございました。

205 :名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新初] (コードモ 7e3d-s5QI):2024/05/05(日) 21:17:21.16 ID:wr+xNAKG00505.net
あぁぁぁぁぁ!!!
全身インナー分解しちゃったー…
裁縫スキル上げ中に糸補充行くんじゃなかった…

206 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 07:04:22.24 ID:B8EeKtaf0.net
発電機の損耗速度は使用電力に依存しない・・・
つまり町中の発電機を集めてガソスタに置いて電源入れて放置してれば電子部品を電気経験値に変換できる・・・のかな?

207 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 07:39:02.16 ID:iRGuHTxu0.net
室内灯3箇所付けてるだけだと200日くらい持つのに業務用冷蔵庫も設置したら一気に14日まで減ったでござる
冷蔵庫めちゃくちゃ電力食うのな

208 ::2024/05/06(月) 08:36:35.72 ID:MPq7Dn/A0.net
車をぶつけて潰しちゃったゴミ箱や郵便ポストが、コンテナとしては機能するのに移動や解体ができなくなる(カーソル合わせても何も表示されない)のはバグなのか?

209 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新初] (ワッチョイ ce03-T7LG):2024/05/06(月) 12:57:17.13 ID:9GHsvED20.net
今日のチラ裏。
マルドロー中央ガソスタの右下のトレーラハウス街は
ドロップがジャーキーやらミートスティックやらビール缶やらが
むちゃくちゃ出る。眼帯とかも出た。
ドロップを絡みのMODや設定はいじって無いと思う。
試しに他の地域から当該地域にゾンビを連れてって
倒してみたけどドロップせず。
ドロップの傾向はPOP場所依存なんやな。
まぁ腹は膨れるがカロリーが100〜200とかなんで
罠猟や釣りからは逃れられんけど。

210 :名無しさんの野望 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイW a3f2-j/ry):2024/05/06(月) 13:02:28.67 ID:UJR1/Vht0.net
軍人はジャーキーミートスティックビール缶を持ってる率が高いよね
ハンティングナイフも沢山供給してくれる

211 ::2024/05/06(月) 13:37:14.77 ID:doaRU79c0.net
ゾンビ量増やしてると制圧後にジャーキーとミートスティック二桁貯まるな
ナイフ使いならあの辺暮らしやすそう

212 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 17:49:47.97 ID:53hB0+D10.net
これで効果は絶大なのにザオリクで生きていける規模に縮小や
25試合10違って現実に女だけでもやってる
お前らスレの伸びが悪いんかな
もっとパーソナルなもんでもないんよ

213 ::2024/05/06(月) 18:01:21.52 ID:iGaPijtQ0.net
罠猟のレベル上げ始めたんだけど餌のミミズってその辺にうね作りまくる以外になんか効率の良い入手手段ある?

214 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 18:02:11.13 ID:idMch8RS0.net
おつまみ系は持ちがいいから車のダッシュボードとかに置いてあるな
たまにかじってうれしくなる

215 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 18:06:47.86 ID:6vw5rrT60.net
罠猟は昆虫で鳥を捕まえても労力対カロリーの効率悪いから畑で野菜採れるまで放置してるな
っぱウサギよ

ジャーキーは腹膨れてカロリー控えめだからダイエット食として使ってるわね

216 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 18:20:26.05 ID:XVJuJk/R0.net
身元確認いい加減な会社で怒られてそう
クレべ運送だな
おじさんがワイワイするモノ自体がないてのは続いとるから慣れとるやろ

217 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 18:57:06.28 ID:s6N7fX8r0.net
>>213
野菜を余計に作って収穫したらコンポスターにつっこんでミミズにする
腐った食材も持ち帰ってコンポスターにつっこむ
罠猟3ぐらいになったらウサギに切り替えてる

218 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 19:06:17.94 ID:jcqoN2jN0.net
罠レシピ本読んでる前提で耕作さえできてるならウサちゃんまっしぐらやな
レベル0でも森に対空ミサイルみたいな罠仕掛けてキャベツ置いとけばぼちぼち掛かるし
プリセットのゲームモードなら14日のディーンさんの番組に罠本1間に合わせればスキル2からスタートできる

219 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 20:32:01.18 ID:Ibyc7E670.net
b42が楽しみすぎてゾンボイドできない
はよリリースせよ

220 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 21:08:55.98 ID:o54hEm2XM.net
パニック臆病スキルってゾンがいると一瞬アイコン出してくれて気づきやすい
これいいスキルだなw

221 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 21:21:08.75 ID:6vw5rrT60.net
霧とか夜でプレイヤーが気付かなくてもサバイバーさんは気付くからいいゾンセンサーになるよね
逆に職業軍人だとそれがなくなるから一長一短

222 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 21:38:10.83 ID:8g56mDHj0.net
今現在の人気や発展に繋がるか考えるもんじゃないよな
ちょっと立ち直れない
渡る世間はカルトの自演だろ
重要なのに

223 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 22:53:17.52 ID:EF+ibZyS0.net
負けたなら影響ありやろ
あんなエラー祭りしといて層薄いとか本来アマ選手に要らないとなんであれだけ利益出したら切腹させられる→資金繰りのために役に立つこの治療法開発に力を入れていく

224 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 23:18:48.14 ID:qKlDuYdL0.net
きれいに作り変えて何の話とかいいんじゃね

225 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 00:32:11.93 ID:+pxY+Hqz0.net
油ぶっ込み豆煮込み圧倒的なカロリーで笑った
満腹60で4000kcalってなんだよ

226 :名無しさんの野望 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 7b84-0+0w):2024/05/07(火) 03:57:39.90 ID:JLv+sSeK0.net
初心者サバイバーちゃん「豆のスープ?質素すぎない?なんか役に立たなそうだから食べないよ・・・?」
中級者サバイバーくん「豆スープだぁ?知ってるあれはやべーやつなんだ」
上級者サバイバーさん「ふぅー餓死寸前にかっ食らう豆スープは格別だなぁ!」

227 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 10:49:27.44 ID:+RC2Bwj60.net
魚だけのスープだと味気ないなぁ...せや!豆も入れたろ!

228 : ころころ (ワッチョイW a35b-NUIv):2024/05/07(火) 12:32:17.36 ID:WgxkUFz40.net
特性か自然保護官取ってないとケージトラップ作れるまで長いからキャベツ育ててる間に鳥捕まえてるわ

テレビやビデオで罠猟上がってくれればいいんだけど運だし

229 :名無しさんの野望 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 7ba5-0+0w):2024/05/07(火) 18:35:42.46 ID:JLv+sSeK0.net
キャベツ回り始めるまではまだ溶けてないアイスガブ食いとか魚でデヴ活したりしてるから
ちょうどキャベツが実る頃にはデヴなんだよね
だからキャベツがこれまたちょうどよくダイエット食になる

230 :名無しさんの野望 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイW 4aa7-j/ry):2024/05/07(火) 19:09:37.79 ID:q0WUk/1z0.net
新鮮な生キャベツ丸ごと食べても悲しくならないサバイバーさん

231 : 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 6a73-oTwU):2024/05/07(火) 19:10:35.40 ID:ACPVO/Th0.net
これ、コンテナにアイテムを入れる時は数指定できないのか?
コンテナから取る時は1個だけとかできるけど。

232 :名無しさんの野望 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイW 4aa7-j/ry):2024/05/07(火) 19:29:31.06 ID:q0WUk/1z0.net
1個だけ移動したいならアイコンクリックして展開すればいい
手元に数個残したいならその数になった時に歩けばキャンセルされる

233 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 19:35:35.53 ID:taGNxEn80.net
何でそんなアクロバットな…展開したらshift押しながら選択で範囲選択なりctrl押しながら個別で複数指定なりすればいいジャマイカ

234 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 19:43:43.09 ID:q0WUk/1z0.net
そんなやり方があったのか!
でもズボラだから今まで通り歩きキャンセルすると思う

235 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 19:47:03.32 ID:JLv+sSeK0.net
上級者サバイバーさんの細かい技が冴えわたるなwサンキューやでw

236 ::2024/05/07(火) 20:08:29.18 ID:JEdAfzgN0.net
800本くらいあるタバコ100本だけ持ち歩きたいときとか半分拾って箱に入れてって繰り返してる

237 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 20:22:33.33 ID:sziGLnWr0.net
シフトとかの正しいやり方は知ってるけど歩きキャンセルでやってる時もある
階段とか作るのに木の板持つ時にわざわざ広げて個数指定するの面倒だし

238 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 20:32:04.75 ID:taGNxEn80.net
何でそこまで歩きに拘るんだよw
ESCキャンセルでいいジャマイカ!

239 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 20:35:39.65 ID:9gc6u5Ym0.net
ESCは単純に遠くて押すのが面倒だから歩きや張り手で済むならむしろそっち選ぶのが普通でしょ

240 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 20:42:29.29 ID:MAn7sKnQ0.net
マウスのサイドボタンを活用する論こういう時あまり出ないよな
まあ各々の環境次第になっちゃうからだろうけど

241 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 21:14:48.37 ID:taGNxEn80.net
>>239 あらゆるPCゲーで支障が出そうなレベルを普通と言うならそうだな

242 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 21:23:51.67 ID:9gc6u5Ym0.net
同じ目的を押しやすいキーで達成できるなら押しやすい方選ぶというだけの話なのになんで支障とかいう話になるんだ?

243 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 21:38:08.97 ID:sziGLnWr0.net
このゲームをマウスキーボでやってるならほぼ間違いなく左手はAWSDに置いてあるんだからESCとAWSDで同じ挙動をするなら後者を押すが理に適ってるし…
ゲームが変わっても同じボタンじゃないと間違える人だからESCで統一したほうが安全ってこと?まぁそういう人はそうかも

244 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 21:41:42.97 ID:+pxY+Hqz0.net
マウスサイド対応はb42からだっけ
escじゃなくてインタラクトだけど、いちいちプロファイル設定するのも面倒だし、かと言ってF(E)で開閉乗り越えはやりづらいからと悩んだ結果
マウスホイール左チルトとかいう訳の分からん設定で慣れてしまった

245 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 21:53:03.81 ID:fXKRK4z/0.net
普通かどうか不確かな事を『これが普通だ!』って主語をデカくして主張するのは良くない事ですよっていう一般論言わなきゃダメ?

246 ::2024/05/08(水) 00:16:10.50 ID:2svriNu60.net
普通という単語に過剰反応しすぎだろ

247 ::2024/05/08(水) 03:24:25.57 ID:yeASLd6E0.net
採取レベル上げの時指疲れるから試しにゲームパッドでやってみたけどあれで動ける人尊敬するわ
ゾンビ2匹きただけでアワアワなった

248 :名無しさんの野望:2024/05/08(水) 05:14:52.62 ID:eg5EzQjT0.net
ストレス溜まってる奴おるな

249 :名無しさんの野望:2024/05/08(水) 06:52:25.01 ID:NqZipuTJ0.net
皆自分が特別でありながらスタンダードであると思いたがるものなんだ

250 :名無しさんの野望:2024/05/08(水) 08:38:35.11 ID:1pv5CQs40.net
でぇじょうぶだぁ
みんな噛まれたら顔面緑になるんじゃ

251 :名無しさんの野望 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイW 6605-c5DX):2024/05/08(水) 10:02:08.06 ID:Sgh2p4bA0.net
7/16の18時ってディーンさんとwoodcraftがコラボしてるんだな
大工仕事上がるんだーちょうど良かったーと思ってたら
♪…woodcraft!♪って流れてびっくりした

252 ::2024/05/08(水) 10:36:26.38 ID:j759XCpt0.net
>>247
慣れだよ慣れ
逆にこっちは疲れるからキーマウ操作が無理だし

253 :名無しさんの野望:2024/05/08(水) 12:14:09.41 ID:NuZ5kV4Ha.net
コーン畑でコーンよりもグレープフルーツやバナナの方がたくさん拾えるってのはどういう了見なんだい?

254 :名無しさんの野望 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ ce03-T7LG):2024/05/08(水) 17:32:52.81 ID:winwvIys0.net
エンジン付けたままでバッテリー外せるのか。
代わりに空のバッテリーを入れたら充電が始まったわ。
充電器探してたのがアホみたいやな。

255 : 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイW a6a5-90st):2024/05/08(水) 17:41:29.50 ID:0Zj6iQpP0.net
最近、建設作業員ゾンビは釘、ネジ、金槌、接着剤なんかをそこそこの確率で持ってることに気付いて工事現場や倉庫に湧いてないか探すようになった。
棚のアイテムは有限だけどゾンビから得られるなら実質無限に手に入るな!

256 :名無しさんの野望 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイW 6605-c5DX):2024/05/08(水) 17:58:32.22 ID:Sgh2p4bA0.net
そういや銃の弾を手に入れようと思ったらどこに行けばいいんだろう
警官ゾンビは銃はあっても予備弾薬は持ってないし

257 :名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 73c9-0+0w):2024/05/08(水) 18:06:23.74 ID:3+yV8Ruz0.net
警察署か住宅のタンス
住宅はちゃんと1件1件探してるとものすごく溜まる

258 :名無しさんの野望:2024/05/08(水) 18:26:56.05 ID:mweQ9NQV0.net
警察ゾンさんは弾は持ってないけどシャッガンやマグナムに装填されている分はかき集められる
でも狙って集めようとしても労力ぱない
素直に民家のガンケース漁る方がいいな

259 : 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 6a73-oTwU):2024/05/09(木) 14:18:34.54 ID:8uit4DmQ0.net
穴あき衣装の補修は裁縫が高レベルじゃない限りほぼ無意味、使い捨てって解釈でいいの?
防御率が元から高いレザーやデニムを補修しても1%とかにしかならないし

182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200