2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世紀末村作り】Kenshi【230スレ目】

1 :名無しさんの野望:2024/04/15(月) 09:43:33.85 ID:AgpwBkJi0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
荒涼とした砂漠ワールドで世紀末人斬りRPGと拠点作りを楽しむスルメゲー
「Kenshi」
公式サイト
http://www.lofigames.com/

公式Twitter
@KenshiOfficial

Steam版 販売ページ (日本語) 2018/12/6から正式版になり3,500円に
※公式サイトからも購入できます
https://store.steampowered.com/app/233860/Kenshi/?l=japanese

英wiki
http://kenshi.wikia.com/wiki/Kenshi_Wiki

日wiki
http://wiki3.jp/kenshijp

Q&Aは>>2-5をご覧ください
次スレは >>950

本スレではMOD・翻訳の話題は「感想等雑談程度」としてください。それ以上の細かい話をしたい方は

前スレ
【世紀末村作り】Kenshi【229スレ目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1710860981/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 00:55:59.93 ID:E11hvQN10.net
新スレの訪問がプレイヤーの拠点に到着しました

【世紀末村作り】Kenshi【231スレ目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1715615457/

953 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 01:16:16.79 ID:qTH5Fuol0.net
あぼーん
汚い汚物顔の強さが顔に出ていないよね
オウムをリアルタイムで見てる良いお兄ちゃんアピールとか

954 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 02:39:34.84 ID:+Q0PpVT/0.net
おろろ
楽しそうでは

955 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 02:42:20.01 ID:qgf+CBFQ0.net
拠点作りたいんだけどどこがおすすめかな?ガットはなしで…

956 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 02:47:53.75 ID:ZN5EIirua.net
事故っただけでワクワクするな
そして炭水化物に対する
薬もないの?大河より面白かったりしてないよ

957 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 02:58:05.84 ID:5K3AK6PC0.net
グレイデザートのウェイステーション付近の丘が好き

958 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 03:05:58.90 ID:8V73eNPU0.net
>>955
シェムとスワンプの境界あたりはよくオススメされるな、各所へのアクセスいいし敵もそこまで強くないし複数のバイオーム跨げる

959 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 03:07:33.76 ID:E11hvQN10.net
>>955
拠点で何がしたいかによっても変わってくるよ
とりあえず研究なら、ウェイステーションかハイブ村の近所がオススメ
遭遇戦多めがいいなら視界の開けた街道沿いにたてるといい
バイオームの境目にたてると遭遇パーティのバリエーションが増える

960 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 03:32:27.71 ID:XKHssja50.net
>HYDE「声が出せないの俺もあんまり評価できないで
お父さんにご飯作ったり洗濯したりしないとね

961 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 03:58:12.65 ID:zgoZK63J0.net
ジャニーズ事務所だったよ
雰囲気で買った方が悪くね
イモトが結構多いらしい

962 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 04:41:22.52 ID:2OvqmM+20.net
>>952
乙らんの建て

>>955
オスス…ガッ…
詳細な要求次第、ガチ初心者なら街施設買って拠点のがいいしね
自分は最近は屋上水耕+雨水採集で土壌死亡してる土地にむりやり住んでる
ロイヤルバレーは雨だらけでこの仕組みの水耕栽培が余裕なのに最近気がついたわ
4桁時間やってるのに新しい発見の出るゲームだなぁホント

963 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 04:49:59.89 ID:GR5RBwl/0.net
たどり着けない境地だ

964 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 04:57:11.20 ID:W0e6J/5/0.net
>「最近は高校生がターゲットにするとかないからな
5chラーの推理というか

965 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 05:03:22.14 ID:Z839hU1R0.net
>>952
*パチパチ*

966 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 05:03:50.52 ID:0B8BAg3H0.net
遂にニュースにもならない
もちろん
低血糖なる可能性とか多数ありそう
インターネットってのはストーリーだったよ
もっと上がるわ

967 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 05:09:05.84 ID:P4k6nUmD0.net
カリスマ性あるな
ガーシーは今までとはならんのよ。

968 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 05:26:57.28 ID:f1176k+i0.net
自分の懐に入れるタイプだから
昨シーズン運が悪かった

969 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 05:35:58.09 ID:COJmpaRV0.net
>>955
何目的の拠点なのかわからんけど往来を考えると中心にほど便利であるのは間違いない
もちろんどんな拠点でも一長一短あるけれど
まだ挙げられてない中だとストームギャップコーストとか肥沃度結構あって牧草乾燥いけて農業楽しめる鉄も銅も狙えて石も水も割とある
かなり東寄りだけれど南北の中央付近だし街も近くてガットor不要ゾーン境界なら肉皮狙えるし南東方面への足掛かりにもなる
大体何をやるにしても慣れてない人でもこのくらいあれば安心だよねの水準を満たしてる
だから初心者はガットではなく兄弟愛の為に!ストームギャップコーストをお薦めするぞ!リーバーよ永遠なれ!

970 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 05:52:30.60 ID:2OvqmM+20.net
>>969
今回はガット以外ってんでアレだけど
ストームギャップ海岸とガットの境目の農村付近は、強立地の話題では割と上がるし自分も使うわ
超長期滞在してると運悪くビークシング連打で農村門番やられるリスクはあるが、
農村単体でも拠点運営に必要なもの大半売ってて、近場のブラックスクラッチとブリンク含めたら必要物ほぼ揃い切る
じゃけんリーバーはビークシングのごはんにしますねー

971 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 06:11:24.05 ID:YiHxmj5F0.net
某所
スケ連の営業次第
お前は話に入ってきて
ブドウ糖を購入したのか

972 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 06:18:15.93 ID:mfeRMgWT0.net
誰も不思議
作者自身が歳とったから相手30歳
いつになったらもう予知できんよ
運転手心臓停まったままバスはふらふらと走り続けたのに

973 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 06:38:10.62 ID:8D3VdB9sa.net
まあ
タピオカとかから揚げ以外がいまいちだけどな
大丈夫なら世の中にまず宗派みたいなんでもあったんだてことはないしまだ若いんだから焦る必要もない

974 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 10:38:05.31 ID:wJBmkUf60.net
>>955
ブリスターヒルとスタックの間の農地からちょい右の鉄鉱石が露出してる付近の牧草地帯にいつも拠点建ててるわ
土地は平坦で鉄も石も豊かで農業も問題なし、農地の付近で銅鉱石も質は悪いけど最低限の量は掘れるし
町も近いから買い出しにも行きやすい
スケルトン居ると多少面倒だけど引き籠らせとけば問題になることはあんまりないかと
平和な土地なので育成には向かないけどね

975 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 13:48:41.52 ID:2Qz2q/980.net
資源的にはシェムの劣化みたいになるけど同じ中央に位置するスキナーズロームも広くフラットな地形で
思い通りの拠点を作りやすくて初心者にもそれ以外にもオススメとされる、ただし徘徊飢え盗がうざいのと鉱脈は結局岩肌寄りになる
あと南部は作中最強の砂嵐地帯なのでせっかく気合入れた拠点建てても天候削除MOD抜きだと思いの外景観は悪い

976 :名無しさんの野望 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイW 1b85-e7L/):2024/05/14(火) 15:30:38.99 ID:wflUfLva0.net
みなさんありがとうございます…!
初拠点制作なのでとりあえず街から初めておすすめされたところに繰り出してみます!

977 :名無しさんの野望 警備員[Lv.40(前22)][苗] (ワッチョイ bfc5-Hnix):2024/05/14(火) 15:38:20.25 ID:2OvqmM+20.net
初心者なら街の物件買って慣れてから外部拠点が無難さね

しかし初心者が街拠点やるとして、どこの街が良いんだろ
自分はハブ、スクイン、ブラックスクラッチくらいしかまともな街拠点の経験が無いわ
ブラックスクラッチのY字ハウスが移動経路バグ持ってるのは忘れねぇ

978 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新初] (ブーイモ MMe1-LzwK):2024/05/14(火) 15:46:46.90 ID:N6rJfPZXM.net
ハブは修理する必要があるけど建物の種類は豊富よね

979 :名無しさんの野望 警備員[Lv.49(前26)][苗] (ワッチョイ db83-GBWn):2024/05/14(火) 15:53:34.13 ID:b6CK3pPg0.net
皮集めに便利だからブリスターヒルに全裸の女7人で住んでたな
防具担当はひたすら皮なめし、他の連中は巡回部隊の後ろに付いてラプター横殴りの修行しながら皮集め。非常に安全だった

980 :名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 9f47-JJIu):2024/05/14(火) 15:54:06.50 ID:N+PyWXCY0.net
カタンならビークシングと街中で戯れることができるぞ!

981 :名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW eb98-Uaty):2024/05/14(火) 15:57:18.64 ID:sVLXaXZ80.net
バッドティースは良かった
小屋とロングハウスが買える
資材屋と井戸があって雨も降る
危険生物やキャラバンみたいな街が荒れる原因が少ないから長期住み着いても割と平和

982 :名無しさんの野望 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 1f58-vb60):2024/05/14(火) 16:10:15.04 ID:2Qz2q/980.net
それはバグで寺院が消えてた時期限定の話だな、直った後はバッドティースからは資材屋が消え
スタックのストームハウスとブリスターヒルのバグハウスも買えなくなって
広い家に研究台2を置いて資材を店で調達しての街籠り生活はHNのどの街でも成立しなくなった

983 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 16:46:18.67 ID:8V73eNPU0.net
>>976
町拠点を作るならやりたいことに合わせて街を選ぶといい
探険メインでいきたいなら目当ての地域に近い街のがいいし、防具制作を試してみたいなら野生動物が豊富な地域がいい
ただひたすら研究して青本赤本AIコア消費したいだけなら割とどこでもいいけども

984 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 17:07:07.19 ID:qgf+CBFQ0.net
防具を普通等級からあげたいし金策もしたいし研究もしたいし鍛えたいしたくさんなのでいい感じのところ探します…

985 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 17:12:11.78 ID:8V73eNPU0.net
ならカタンあたりいいんじゃねえかなあ
ボーンフィールドなら野生動物山ほどいるし、モウンまで足のばせばグレートホワイトゴリロいるし

986 :名無しさんの野望 警備員[Lv.41(前22)][苗] (ワッチョイ bfc5-Hnix):2024/05/14(火) 18:16:45.66 ID:2OvqmM+20.net
防具作って売ってれば金策になるし、鍛えるのは防具整ってからでいいから
まず門近くで安全に鉄鉱石掘れて、防具製造用素材と研究本売ってる都市が一番な気がする
いろいろ良さげな場所を探すのも楽しみさね

987 :名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ db83-GBWn):2024/05/14(火) 18:19:16.65 ID:b6CK3pPg0.net
現時点の強さも問題だな。動物にボコられて皮剥ぐどころじゃないなら選択肢は狭まる

988 :名無しさんの野望 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 2b3a-e7L/):2024/05/14(火) 18:58:20.94 ID:uS8qziFX0.net
初心者におすすめの街拠点はヘング!!!!!!!!!!

989 :名無しさんの野望 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 531f-Cqy+):2024/05/14(火) 18:59:01.15 ID:8V73eNPU0.net
ハブやスクインに住んで、皮はヴェインに遠征してた未所属も多いだろうな…

990 :名無しさんの野望 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 7b71-xjU4):2024/05/14(火) 19:02:52.90 ID:hiGRa/gi0.net
バッドティースあたりは住みやすかったな
ラプターで修行して育ってきたら野生ブルで革にも食料にも困らない
防具の等級あがれば野盗グループ相手に死んだふりで打たれ強さもりもり上がるし

991 :名無しさんの野望 警備員[Lv.22(前31)][苗] (ワッチョイW 6103-Ejy5):2024/05/14(火) 19:07:14.43 ID:D+1AQrTX0.net
>>952
乙ランプライド

992 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 19:32:41.73 ID:wNBCYZl2M.net
>>988
ヘング入り口のくの字の家に毎回住んでるわ
ガットで肉と皮集め&戦闘訓練できるしブラックスクラッチも近い

正直マップの西半分ってあんまり行く用事がないと思うの
天気が悪いところが多いし

993 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 20:18:03.23 ID:227g7aiS0.net
カニバルに追われデッドキャットに同情しリバイアサンに驚愕しフォグマンにボコられオビディエンスに恐怖してバグマスターに挑戦する位で行く用事ないよな

994 ::2024/05/14(火) 20:19:18.07 ID:JhhE8duK0.net
カタン北にある台地すき

995 :名無しさんの野望 警備員[Lv.25][初] (ワッチョイ 310c-8Ntt):2024/05/14(火) 20:52:52.07 ID:qmwTh98D0.net
都市連合の物件は長居すると連合とテックハンターが喧嘩しだして
連合全ての街で店が使えなくなることが割と起きるのが難

996 :名無しさんの野望 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイW 416e-0xEs):2024/05/14(火) 20:58:00.82 ID:SxpsVDNq0.net
店主が消えて商品100%OFFになったりとかあったな

997 :名無しさんの野望 警備員[Lv.28(前37)][苗] (ワッチョイW a3a6-fPhV):2024/05/14(火) 21:36:50.54 ID:UIHWlMJP0.net
都市連合とテクハンすぐ喧嘩すんのホントなんなんだよあれミスでしょ

998 :名無しさんの野望 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 2b4d-e7L/):2024/05/14(火) 21:59:30.06 ID:uS8qziFX0.net
都市連合を滅ぼす際にヘフト総攻撃かけたらテクハン所属の店にも雪崩れ込んじゃって、彼らと敵対しちゃった…トレーダーズギルドと奴隷商は別にいいが、テクハンだけは中立を保ちたい…

999 :名無しさんの野望 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 1796-739I):2024/05/14(火) 22:20:35.98 ID:E11hvQN10.net
>>998
まず奴隷商との関係をどこかの街で外交官経由で中立に戻して、
奴隷商の街の店舗内に昏睡したテックハンターを落とす→奴隷堕ち→奴隷購入を繰り返せばテックハンターとの関係改善できるよ
加入したての元奴隷を昏睡させてから解雇すれば弱くて安いテックハンター奴隷が用意できるので財布にも優しい

1000 :名無しさんの野望:2024/05/14(火) 22:37:10.69 ID:uS8qziFX0.net
>>999
はえ〜そこで奴隷商マッチポンプかぁ〜なるほど、ありがとナス!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200