2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Elden Ring エルデンリング Part134

1 :名無しさんの野望 警備員[Lv.11(前12)][苗] (ワッチョイW 0a2f-kiNv):2024/04/12(金) 03:23:30.93 ID:sEG5g75u0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行になるように加えて立てること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RING(エルデンリング)』

【ジャンル】アクションRPG
【価格】通常版\9,240 デラックス・エディション\9,900
【動作スペック】http://www.eldenring.jp/operatingenvironment.html

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring

・次スレは>>950が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・質問は質問スレで行ってください
・アフィ厳禁
・スレのグループ合言葉は「5chpcg」
・バグかな?と思ったらプロパティ>ローカルファイル>ゲームファイルの整合性を確認
・執拗なIP表示要求は荒らし

※関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング マルチプレイスレ Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1647331166/
【PC】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1652155633/
【PC】Elden Ring エルデンリング Mod専用スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1667207574/

※前スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part132
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1707042460/
【PC】Elden Ring エルデンリング Part133
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1709724760/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

706 :名無しさんの野望 警備員[Lv.18(前39)][苗] (ワッチョイ 669c-T7LG):2024/05/06(月) 04:53:22.96 ID:BCCy11Y80.net
>>705
深き根の底で検索かけたら速攻で忌み捨てからのルート動画置いてあった・・

707 : 警備員[Lv.43(前12)][苗] (ワッチョイW fa1a-4aHI):2024/05/06(月) 08:01:03.35 ID:3B8EltMr0.net
バックアップから戻してマリケス再挑戦。近接じゃ倒せないけど魔法なら余裕(とはいえ10回以上死ぬ)
近づくと剣圧で瞬殺されるし近づけるパターンが少ない
もうちょっと練習すればムーブを覚えられるかも

708 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 08:12:45.66 ID:dbSxVy4b0.net
一度魔術とかやっちゃうと、近接厳しいな

709 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 12:02:19.30 ID:87qllFJl0.net
DLC前に2年ぶりにやってるけどほんと探索面白いな
そんなとこから進むんかいって道が正規ルートだったりするしジャンプありにしたのは大正解だったな

710 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 12:45:06.53 ID:Rn1HwN/d0.net
啜り泣きの半島に初上陸するのに橋を渡らないルートがあるのあまり意味は無いけど好き

711 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 13:26:55.15 ID:bF+4qcaq0.net
啜り泣きの半島はロングボウ強化して正面突破したな
出会った雑魚敵は全滅させないと気が済まないw

712 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 13:47:11.67 ID:BaPhmdug0.net
>>711
すげえ

713 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 13:47:25.56 ID:ItPH/2vK0.net
ワイ牙棍棒神秘マン
ラダーン倒して覚醒す
つえー
神秘派生つえーよ

714 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 15:09:49.02 ID:Z5nVEkZJ0.net
別キャラ作りたい時ってまた始めからやるしかないんだよね?
せっかくだから純魔法使いみたいのやりたいけど放浪騎士で始めちゃったからなあ

715 ::2024/05/06(月) 15:13:38.80 ID:qydJWi3p0.net
どうせ月隠握るんだから生まれ直しでいいんじゃね

716 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 15:32:40.95 ID:zGmGIMww0.net
放浪騎士を騎士なりのビルドにして純魔は別キャラで作ればいいじゃない

717 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 15:54:27.66 ID:Kr2pBSPH0.net
攻略上だと月隠が強過ぎて他のビルドのキャラ作ってる時に萎えて完走出来ないことが多い
猟犬の長牙か月隠でさっさと完走してから生まれ直しが一番丸いのかもしれんな
ツリースピアで一周してる時ほんと辛かったわ

718 ::2024/05/06(月) 17:16:55.06 ID:3B8EltMr0.net
月陰は試しに使って強かったんで封印した。ちいかわも。まあでもどれもそれなりに強いからな

719 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 17:23:34.62 ID:F5tBsNI80.net
vTuber が月隠持ってたけど戦技使うこと無くR1振るだけでマレニアとホーラルー倒してたわ
モーションの見切りが上手かったし、純粋にゲーム上手いタイプだな

720 ::2024/05/06(月) 17:47:35.02 ID:3B8EltMr0.net
そもそも刀カテゴリが強い

721 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 17:55:37.58 ID:LiRQWZ8fr.net
何が何でも反社寄生虫の話したがるやつなんなのw

722 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 18:04:03.47 ID:BYxpPuQv0.net
またバリュー相場か?
オリエンタルバイオスケート部チャンネル登録者数を伸ばそうとしている様に感じる。

723 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 18:56:15.87 ID:i2InkLjq0.net
vtuberなんか毎日ゲームやってんだからエルデンぐらい簡単にクリアできそうだな

724 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 19:16:33.20 ID:ItPH/2vK0.net
喋りながらやると思ったよりも集中できなくね?
特に撮れ高を意識しないとだし

725 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 19:31:49.51 ID:F5tBsNI80.net
大抵の配信者(だけじゃいと思う)は、殺されたパターンを反省することもなく無駄にゴリ押して
甘えたプレー連発して何度も無駄死にするけど、綺麗に避けて無駄に喰らわないための試行錯誤してたから
それにちょっと驚いたんだよね。話しながらだと難しいんだろうけど、学習能力高くて頭使ってる感じが好印象だった

726 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 20:19:33.15 ID:bF+4qcaq0.net
ノクステラの竜人兵、二刀流で瞬殺してしまった
強化武器の二刀流、めっちゃ強いな!

727 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 20:34:49.47 ID:rFTG7BYv0.net
現在52歳死ぬまでに損益繰り越しを20年でネタ尽きそうだな

728 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 20:58:30.73 ID:m4+4vJde0.net
ペットボトルとかもフリードリンクなってるんだな

729 :名無しさんの野望:2024/05/06(月) 21:56:36.03 ID:8P+bi9FJ0.net
ロンバルよりも罪が重い
そんだけのことへのルールだからねシリアスエラーは全選手に機械的に参ってるだろうし

730 :名無しさんの野望 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイW 4af4-/rgs):2024/05/07(火) 01:45:59.62 ID:HWgKJH8w0.net
その配信者知らないし別に無駄に貶す意図とかは無いんだけど戦技あんだから戦技使えよとは思っちゃうな俺だったら
R1を2回3回振るスキあるなら戦技R2差し込めるだろうし

731 : 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイW 6ba9-NRXI):2024/05/07(火) 01:50:03.41 ID:Uf3U3qrH0.net
配信者の話は最後は荒れるんだよな
話振るのやめて欲しいわ

732 ::2024/05/07(火) 02:24:02.78 ID:xS0FGxMF0.net
すまんな

733 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 03:47:29.28 ID:lGBuXuht0.net
エルデンリングは4にゲーだけど 知恵と勇気で誰でもクリアできるのがいい
ダンジョン潰していくだけでも全然違うし サブクエストをやれば世界観がより分かりやすくなる

734 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 04:07:13.57 ID:3wiWuCY60.net
打刀に血炎の刃エンチャして俺と禰󠄀豆子の絆は誰にも引き裂けない!って言いながら回転斬りするの楽しいwww

735 ::2024/05/07(火) 11:41:22.17 ID:LXqJ2b3W0.net
ロールプレイだね

736 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 11:56:30.36 ID:hokOBUBA0.net
ワイ、牙棍棒神秘マン
サブウェポンとして竜餐祈祷を使い始めたらメインとサブが逆転し始めた件について

737 :名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW 4a05-mgtE):2024/05/07(火) 17:48:23.28 ID:TupUNZ7F0.net
パリィというか弾きを標準装備にして回避弾きカウンターの三択ぐらいで戦闘を作って欲しかったな
ジャンプ避けもあるっちゃあるけどあまりにも回避ゲー過ぎるというか回避だけで何もかも解決できるのが難易度低く感じるというか

738 :名無しさんの野望 警備員[Lv.40][苗] (スップ Sd8a-fGqW):2024/05/07(火) 17:55:51.83 ID:KhKJmEVkd.net
モンハンだとランスで何でもガードしてたタイプの人間なんだけどエルデンの盾はなんかすごい使いにくくて嵐の関門で投げ捨てた
回避一切無しで防御は全部盾使うビルドとかできるのかな

739 :名無しさんの野望 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ bbb1-RDYW):2024/05/07(火) 18:02:04.05 ID:ecB5gvjJ0.net
スタミナ管理があるから、無限に受け続けることは出来ないけど
指紋盾使って鉄壁使えば、限りなくガードを継続はできるけど、物理攻撃以外は100%カットできないから
ガードだけで解決するほど万能にはならんだろな

740 : 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW daaf-UNer):2024/05/07(火) 18:31:20.74 ID:Ywk8kTl00.net
地域外オンで久しぶりのマルチに潜ったら不死身チーターと遭遇。
HPを削りきると相手から毒苔か亀首漬けのような緑エフェクトが出て全快、を延々繰り返す。
幸いホストと同僚が対人慣れしてて10回ほど蘇生したところで回線切りで帰っていった。

741 :名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW 4a05-mgtE):2024/05/07(火) 18:32:16.43 ID:TupUNZ7F0.net
このゲームの盾も割と不遇だよなスタミナ使って耐えたところで反撃チャンスが増えるわけでも弱点が狙いやすくなるわけでもないし

742 :名無しさんの野望 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ bbb1-RDYW):2024/05/07(火) 18:44:19.59 ID:ecB5gvjJ0.net
ガードカウンターがあり、強いパリィ戦技が複数存在してるし、不遇ってほどでもないだろ
そもそも盾で防御するのも、パリィやガードカウンターするのも、敵のモーションを知った上で
やっていいタイミングに自分が反撃するためにしないと意味がないので、ロリと同じ回避行動の一種でしかない

743 :名無しさんの野望 警備員[Lv.41][苗] (スップ Sd8a-fGqW):2024/05/07(火) 18:46:25.47 ID:KhKJmEVkd.net
やっぱ盾で完全カットって無理なのか
削られても回復が無限で容易ならまだいけそうだけどそれも難しそうだしなあ

744 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 19:31:55.58 ID:TupUNZ7F0.net
>>742
だからそれを言ってるんだが…
回避と同等の意味しかないからコストや制限が緩い回避でいいになる
現状の盾は戦技を撃つための触媒の方が強い
まあ盾が弱いんじゃなくて回避が強すぎるんだけどな

745 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 19:38:57.93 ID:ecB5gvjJ0.net
盾を使わずにローリングとジャンプのみで全て対応して、二刀なり魔術を使うのは個人の選択なのでどうでもいいけど
盾ならトープスの力場やカーリアの返報で魔術を消せる分、メリットが出ることも少なくない
代表的な例で言えば、モーグ第二段階で血炎攻撃を消してステージを汚さないで済むとか
マレニアやモーグの連撃を安全にパリィで止められるとか、選択肢として悪くない場面は多々ある

746 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 19:44:21.82 ID:+q6ZqLSJ0.net
>>744
盾はモーション見切ってタイミング合わせないでも構えっぱなしでダメージ100%カットできるんだから回避とは全然違くね

747 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 19:48:53.38 ID:ZV+d4/DS0.net
盾もロリも回避手段として一長一短あるから有利な場面で必要な方を選択すれば良いだけよな
肝心なのはモーションやらパリィの可否を把握していて自分で選べることで
ローリングしか出来ないのとは雲泥の差があるしパリィ出来る奴は回避も完璧にできる

748 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 19:51:20.99 ID:2l0kpsXh0.net
聞いてる限りだと装備として重いコストかかる盾がデフォモーションの回避と使い分けレベルってなんだかなって思っちゃう
tipsでガードの弱みとかわざわざ表示されるせいでイメージが悪いのもあるかも

749 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 20:39:06.85 ID:WlurqR+f0.net
盾の有効さは大盾を持った騎士の倒しにくさを思えば一目瞭然
とはいえ大盾を持つとどっすんローリングになるのがキツい

750 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 20:42:11.08 ID:TupUNZ7F0.net
フロムのスレでゲーム性の話するとわざわざ効率悪い方法を例に上げてこんなに選択肢がありますって言われるんだよね
それ「選択肢がない」と自分で言っているのと同じだと思うんだが
山ほど武器魔法を用意されても9割はただのRPグッズにしか見えないしもったいないなあと思ってるもっと選択の幅を作ればいいのに

751 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 20:48:27.12 ID:ecB5gvjJ0.net
具体的に効率がいい例を上げても理解できないんだから、ちょっとお手上げだねw

752 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 20:51:55.26 ID:ZV+d4/DS0.net
ローリングしか出来ない奴には血炎のシャワーをパリィ出来ると言われてもパリィなんか不可能だから選択肢に入らないだけ

753 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 21:03:15.84 ID:+q6ZqLSJ0.net
いやだから盾構えたままぐるぐる回るのは回避より簡単で全然違う有効性があるやんけ

754 ::2024/05/07(火) 21:09:08.25 ID:LXqJ2b3W0.net
対人か攻略かで違うと思うけど、攻略なら火の巨人と獣の司祭と戦うときに有用だから場面で使い分ける。フロムはガン盾絶対許さないマン出してくるから基本は両手持ちか二刀流が有利だけど

755 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 21:09:50.70 ID:3unT/OIN0.net
結局ゲームバランスの話に行きつくのよね。まあできないものはできないんだ

756 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 21:11:52.31 ID:El2xnWrX0.net
もうちょっと盾は全体的に軽くてもいいのではと思う
特に大盾

757 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 21:12:19.41 ID:Xyr0f1pa0.net
ボス戦でスタミナ回復も考えずひたすら盾構えてますみたいなことでもしない限りは
圧倒的に大盾ガードカウンター戦法が楽
むしろ強すぎるくらい

758 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 22:55:27.97 ID:2l0kpsXh0.net
試しに盾使ってみようと思ったけどこのゲームボス再戦できないからどこで試せばいいのかわからん

759 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 23:01:50.86 ID:ecB5gvjJ0.net
>>758
例えば、エルデの獣で聖紋樹の大盾を神聖派生してみ。殆どの攻撃はカスダメになる。

その直前のゴッドフレイの時に指紋盾と刺剣で盾チクしてみたら良い、めちゃくちゃ楽になるよ
ホーラルーの連打殴りは中量ローリングだと、二発目を確定で喰らうけど、盾なら凌げる

モーゴット戦では連打の殆どを盾受けできて、大ぶりをパリィすれば安定して倒せる
マレニアの水鳥乱舞が直下で出た場合には、無敵からの盾受けからロリすればリゲインさせずに逃げられる
獣の司祭の連撃は4回盾受けすると、5回目の大ぶり攻撃がデカい隙になって殴れる

etc
めちゃくちゃ盾が有利になるモーションがあるよ。全てのボスにあると言っていいレベルである。

760 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 23:10:25.98 ID:2l0kpsXh0.net
ああいやエンディング後だと戦う相手いないのかなって

761 :名無しさんの野望:2024/05/07(火) 23:34:43.79 ID:TupUNZ7F0.net
なんでわざわざズレたレスしてるんだろうと思ってたがボク流ボス攻略が語りたくて仕方なかったのか
誰も聞いてないのに語りだすから気持ち悪いって言われるのにそんなことお構い無しなんだろうな

762 :名無しさんの野望:2024/05/08(水) 01:36:52.29 ID:RNvyId8U0.net
神狩りの聖印をはじめて目にした時から中指立ててる様にしか見えない

763 :名無しさんの野望 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイW 4af4-/rgs):2024/05/08(水) 02:00:45.75 ID:gOoI275l0.net
試しに使ってみるってだけなら強モブが1番近い祝福行きゃいい
つまりローデイル地下大通り脇だ

764 :名無しさんの野望 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW 37b0-c5DX):2024/05/08(水) 02:06:36.04 ID:1e4G1SPr0.net
>>761
下手がバレた上にウザ絡みはダサいな

765 :名無しさんの野望 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイW 4af4-/rgs):2024/05/08(水) 02:12:07.39 ID:gOoI275l0.net
盾の使い方としては攻略の安定に尽きる
例えばいまいちモーションが見切れてないボス相手でも盾受けのカンって音のタイミングを覚えれば攻撃判定の発生が分かりやすいとか
パリィが出来るなら特効になりうる強モブもボスもいるし
すべての敵のすべてのモーションを完全に見切ってしまえば当然盾は必要ないかもしれないがその人に盾が不要なことと盾自体の存在意義が薄いってのはイコールではないかな

766 :名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW a31d-SOc6):2024/05/08(水) 03:12:25.07 ID:2bi3heUQ0.net
盾の有効さを知らず活かした立ち回りもしたことなくパリィも出来ない奴に上手い奴は1人もいない
たが出来るけど二刀流の方が強いし回避だけで問題ないから盾がいらない人もいる
ほとんどの人は敢えて盾を使わない上級者のガワだけ真似てるが初心者は盾を使う方が賢い

767 :名無しさんの野望:2024/05/08(水) 07:21:28.06 ID:RNvyId8U0.net
黒刀が太刀として出ると良いな短いから無理だろうか
太刀は普通の刀とどう差別化するのだろうな

768 :名無しさんの野望:2024/05/08(水) 11:11:57.53 ID:G3wpolnka.net
初心者でもパリィはできる
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
ソウルとエルデン300時間遊んでもパリィできませんw

769 ::2024/05/08(水) 11:36:33.78 ID:A2f6ZTr30.net
久しぶりにプレイそたら坩堝の騎士パリィ全然できなくてワロタ…ワロタ

770 :名無しさんの野望:2024/05/08(水) 11:42:24.49 ID:KgvHIY6x0.net
るつぼ相手にひいひい言いながら戦ってた時が一番楽しかったなしっぽ攻撃でブチ切れてたわ

771 :名無しさんの野望:2024/05/08(水) 12:05:37.70 ID:3QqxnhsJd.net
思い返せばいい思い出も、当時はイライラマックスでやってたはずなんや

772 :名無しさんの野望:2024/05/08(水) 12:18:06.65 ID:xGHkMosn0.net
通常パリィがむずかしすぎるんじゃ
あんなん無理ぞ

773 :名無しさんの野望:2024/05/08(水) 12:27:03.04 ID:f02qD4k+0.net
強い武器や戦技は見つけた時や使ってみた時の感動があるけど黄金パリィと返報は最初から使わせてくれよ!と思った

774 :名無しさんの野望:2024/05/08(水) 13:10:56.39 ID:COvadUly0.net
自分も今更パリィに手を出し始めたけどパリィが出来る→敵のモーションを覚えるだから結果として上手くなるな
騎士系苦手意識強かったけど漸く楽な気持ちで戦える様になったわ

775 :名無しさんの野望:2024/05/08(水) 13:12:57.11 ID:wQPoLTDX0.net
定期的に出てくるなあパリィできない奴は雑魚 戦技使えないやつは雑魚 とか言いたがるやつ
しかも決まって深夜に

776 :名無しさんの野望:2024/05/08(水) 13:16:56.72 ID:Mi6pRVot0.net
ダークソウルと違ってあんまりパリィ使わなくね?
坩堝と貴種くらいか?

777 ::2024/05/08(水) 13:18:23.28 ID:xXsikf2J0.net
初見はベルナールの通常パリィを適当に中盾に付けたけどパリィフレーム上位版の3分の1しかないとか見た目じゃわからなくてお陀仏
セスタスパリィが死んだからみんな低性能だと思ってました

778 :名無しさんの野望 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ bbb1-RDYW):2024/05/08(水) 13:40:01.07 ID:NiAIcyrc0.net
流石に黄金パリィや返報が最初からってのは、どうかと思うが、バックラーの入手時期は、もっと早くて良かったよなぁ
おかげで素性盗賊しか選んだことないや

779 :名無しさんの野望 警備員[Lv.19][初] (ワッチョイ 330f-W3Fu):2024/05/08(水) 14:15:19.31 ID:xGHkMosn0.net
バックラーの前に嵐の壁が手に入るとはいえど発生9Fと11Fじゃパリィのしやすさ全然違うもんな

780 :名無しさんの野望:2024/05/08(水) 14:59:42.39 ID:j6sP+Flv0.net
超久しぶりにプレイ中
当時は何も見ずに何とかクリア
今更ながら調べていると二刀流が強いと聞いてつるはし二刀流やってみてるけどすごいなコレ
グレートスターズ二刀流にするつもりだったけど鍛石きっついのでどっちがおすすめですかね?

781 :名無しさんの野望:2024/05/08(水) 16:06:17.95 ID:15KeSqh+0.net
唐突ですまんがSteamエルデンやってて(250時間)たまに画面が止まるというか引っ掛かったようになるんだが
昨日はライカード戦のムービー中でもカクつく

PCは去年買ったばかりのCore7と3060tiなのでスペック不足ではないと思う
裏でなにか動いてるかんじもないんだが誰かエスパーして

782 :名無しさんの野望:2024/05/08(水) 16:16:23.04 ID:YIheh9c90.net
rapterlakeなら今話題の劣化かもな

783 ::2024/05/08(水) 16:23:45.41 ID:xXsikf2J0.net
前ssd買って取り付けたら電源管理の相性悪くてプチフリしまくったけどこれとは違いそうだな

784 :名無しさんの野望 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 9faf-kuJJ):2024/05/08(水) 16:52:30.16 ID:j+anEo100.net
>>781
とりあえずCPUとグラボでそれぞれベンチマークアプリをてきとうに回してみて
マシンに問題が起こってるのかエルデン固有なのか切り分けるべき

785 :名無しさんの野望 警備員[Lv.13(前13)][苗] (スププ Sd8a-c1/J):2024/05/08(水) 17:06:15.59 ID:x2lBuvx/d.net
半額になってたsekiroをしゃぶり尽くしたからそろそろ話題のエルデンリングを買おうと思いますよろしくお願いいたします

786 :名無しさんの野望 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ bbb1-RDYW):2024/05/08(水) 17:06:33.99 ID:NiAIcyrc0.net
まぁまずはタスクマネージャーでリソースの使用状況を確認する所から、一歩一歩詰めてくしかないんでは

787 : 警備員[Lv.46(前12)][苗] (ドコグロ MM22-4aHI):2024/05/08(水) 17:13:52.02 ID:yZWR2X/GM.net
>>781
スタッタリングだね。開始後1,2分で俺もなるよ。割と有名なバグというか不具合らしい

788 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW 2e21-ZqpI):2024/05/08(水) 17:22:25.17 ID:RNvyId8U0.net
ムービーのつなぎ目つなぎ目で一瞬間があったりするボスがいるよね

789 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW 2e21-ZqpI):2024/05/08(水) 17:55:38.70 ID:RNvyId8U0.net
>>781
ttps://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=25277142/
価格コムのエルデンリングの質問をしているスレッドだけど症状が似ているからe coreの無効化とかシェーダーキャッシュとか試してみてはどうかな

790 :名無しさんの野望:2024/05/08(水) 18:23:40.46 ID:wQPoLTDX0.net
ゲームがカクつくくらいでEcore無効化とかいってんの恐ろしすぎる
トンパより悪質だろ

791 :名無しさんの野望:2024/05/08(水) 18:47:59.07 ID:+HJ7RzYH0.net
このゲームに関係なく普段からProcessLassoとかでCPU Affinity&Priorityを設定しておいた方がいいぞ
20コアあっても糞どうでもいいプロセスが先にいいとこ占有して
後から重要なプロセスがEコアに押し込まれて動作がもっさりするとか普通にある

792 :名無しさんの野望:2024/05/08(水) 20:32:00.67 ID:15KeSqh+0.net
プチフリ?の件でみんな丁寧に答えてくれてる ありがとう

確かに他にも同じ症状あるみたいだし自分でも確認してみる
YouTubeにもPC設定の動画あってびっくり

793 :名無しさんの野望:2024/05/08(水) 21:08:41.28 ID:zuuwm0cP0.net
うちの例でも確かにEコア無効で症状が落ち着いたけど他に影響が出たんでやめた
結局虱潰しにアプリを閉じてテストしてたらfps表示用のAfterburnerが原因だったわ
調べてみるとOC関係のツールはEACと相性が悪いらしい

794 :名無しさんの野望:2024/05/08(水) 21:14:17.51 ID:15KeSqh+0.net
PCから個別設定でシェーダーがどうとかYouTubeの通りにやったらプチフリの頻度が激増して驚いた

戻す作業するけど変わったってことはこの辺が影響してるのかね

795 :名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Sa1f-c5DX):2024/05/08(水) 22:11:06.53 ID:G3wpolnka.net
>>781
AMD Ryzen4900でも発生するからCPU依存ではなく
プログラムのバグだと思う
俺はその症状が発生したらPC再起動してる

796 : 警備員[Lv.16][初] (ワッチョイW 1776-4u1F):2024/05/08(水) 22:12:31.19 ID:iron2orK0.net
>>781
うちもi7 3060tiだけどなるなる
酷いときは5秒おきに止まることもあったけどだいたい再起動で直るし気にしないことにした

797 :名無しさんの野望 警備員[Lv.12(前22)][苗] (ワッチョイ 8f62-kljv):2024/05/08(水) 22:21:14.73 ID:KgvHIY6x0.net
発売当時このスレおったけどそんな声なかったな。自分もアフターバーナーつかっとったけど。アプデで出てきた症状か

798 :名無しさんの野望 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW 375d-c5DX):2024/05/08(水) 23:04:48.59 ID:sVezPx6t0.net
発売当時は最適化がされてなくて全体的に重かったような記憶が

799 :名無しさんの野望 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイW 4af4-/rgs):2024/05/08(水) 23:08:33.95 ID:gOoI275l0.net
エピックランチャーとの相性が悪いとかの話もあったな
俺は正直なったこと無いからわからんが

800 :名無しさんの野望:2024/05/08(水) 23:42:09.04 ID:15KeSqh+0.net
>>796
そんなわけあった
再起動で良くなってる

まだ一時間ほどだけども

801 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 00:27:30.70 ID:UlIJW6y90.net
ヴィヴィアナって設定的に1/6異グゼくらいなんでしょ🥺

802 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 00:40:32.06 ID:UlIJW6y90.net
誤爆

803 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW 37d6-l38v):2024/05/09(木) 07:35:28.45 ID:En26izZD0.net
>>781
一瞬固まってから早送りみたいになるならDevice association root enumeratorを切ればいいと思う
ほとんどの人はそれで改善されてる

804 :名無しさんの野望:2024/05/09(木) 09:42:41.79 ID:Ui2enFj2d.net
今のインテルCPUは焼損に気をつけろよ

805 :名無しさんの野望 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW 66b6-F/NR):2024/05/09(木) 12:34:51.33 ID:z8kP9R0J0.net
最近流行ってるのね
炎術火力ビルド
バ火力で火傷するわ〜

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200