2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Bannerlord】Mount&Blade2 228馬力【Warband】

1 :名無しさんの野望 :2024/03/30(土) 14:42:03.56 ID:TQiCmH0k0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑文頭にコレを3行重ねてスレ立てすること


このゲーム最大の売りは、馬、剣、槍、弓の世界で、両軍数百以上の兵がぶつかり合う迫力のある戦闘!
野戦では騎兵が駆け巡り、攻城戦では敵城から矢の雨が降り注ぐ。
プレイヤーは自ら先陣に立って突撃してもよし、軍師のように後方で指揮してもよし。
さらにはユーザーによるMODの開発も盛んで末永く遊べるスルメゲーです。

待望の続編 Mount&Blade BannerLordがアーリーアクセス開始。
SteamのDL販売や各種ウェブストアから購入でき、公式日本語対応が予定されています。

Bannerlord用@wikiはこちら
https://w.atwiki.jp/bannerlord/

次スレは>>950
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること
※前スレ
【Bannerlord】Mount&Blade2 226馬力【Warband】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1706595961/
【Bannerlord】Mount&Blade2 227馬力【Warband】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1708882333/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

795 :名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ニククエW d3f1-ikLJ):2024/05/29(水) 16:33:34.90 ID:vwB9P89Z0NIKU.net
時間の進み遅いしなこのゲーム
繁栄だって減るのは一瞬だが普通のプレイ期間じゃ取り替えせねえ

796 :名無しさんの野望:2024/05/30(木) 01:53:13.01 ID:zYcE15qf0.net
最序盤の金策で賭けタフル(帝国文化のボードゲーム)ありかも
ゲーム内時間消費0、リスクなし、ソロ可、確実に500デナル稼げる

防衛者(白側)を選択して、
・最後にキングを動かすまでは外側の4つのみを動かす
・相手が挟んで取れる位置に駒を置いたらそれを取る
・相手が挟んで取れる位置に駒を置かなかったら自分の駒が次の相手の手番で取られない位置に動かす
・相手の駒が十分減ったらポーンの駒で壁を作りながらキングを動かして勝ち
これさえ守れば絶対勝てる
同じ都市で連荘できないのだけが残念

797 : 警備員[Lv.2] (ワッチョイ abfb-ddhQ):2024/05/30(木) 03:41:12.86 ID:PiGlyBxZ0.net
それな

798 :名無しさんの野望:2024/05/30(木) 09:41:32.11 ID:DXFXZ+AW0.net
端金稼ぐより名声上げてさっさと傭兵になるほうが速い

799 :名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b9af-CcCX):2024/05/30(木) 11:29:05.90 ID:vXykgXa20.net
>>796
スタート直後でできる金策の中では安定して強い部類だよな
あの時期にお手軽に500D増やせるのは本当に有能

訓練は連戦できるけどそこそこ時間喰うし負けるときは負ける
競技会は以前と比べて開始直後はいい馬が景品で出なくなった感じ

800 :名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイW db51-ikLJ):2024/05/30(木) 11:32:33.37 ID:PEipR+Fj0.net
開始直後に20人食わせるために狩れそうな賊を血眼で探すのも楽しいもんよ

801 :名無しさんの野望:2024/05/30(木) 12:12:00.76 ID:zYcE15qf0.net
>>798
その名声を上げるための初期内政、服を買いに行くための服みたいな段階の話よ

>>799
自分がプレイヤースキル足らんのもあって戦闘系パーク少ないキャラで始めると闘技大会余裕で負けれるからトーナメント路線は辛い……
ボドゲは大会と違ってどこでも酒場に入れば出来るしね

802 :名無しさんの野望:2024/05/30(木) 12:14:14.81 ID:lWiwj2tk0.net
開始直後の僅かな期間だけど交易の利益が凄いからそっちでもいい
100で買ったのが1000とか付いたりする

803 :名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5bdf-GD45):2024/05/30(木) 12:36:25.08 ID:tz6AlnWc0.net
まず馬を買ってヴィグラ新兵を騎兵に育てないと盗賊追うだけでも怠いからな

804 :名無しさんの野望 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 735a-ddhQ):2024/05/30(木) 12:38:31.35 ID:7nVRbryA0.net
>>801
最初の街で全ての服を売り払い、全部ジャベリンに変える俺は異端なのか。
裸ジャベリンで賊を片っ端から狩ってるわ、サンドボックスだけど。

805 :名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 936c-+Suw):2024/05/30(木) 13:11:40.31 ID:DXFXZ+AW0.net
闘技場はタイマンで投擲が使えるアセライかスタルジアがやりやすい
あとは弓矢やジャベリンで盗賊狩ってさっさとフィアンと乗用馬揃えて実入りのいい隊商の襲撃依頼なりの戦闘が絡む依頼でどんどん稼ぐかな

806 :名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 0955-ikLJ):2024/05/30(木) 15:09:35.57 ID:81P1v5Ug0.net
ロールプレイ重視でスタート直後に地元に戻って旗揚げだ!とかやると
クーザイトとか賊が馬乗っててキツいな

807 :名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (スフッ Sdb3-N3q5):2024/05/30(木) 17:20:20.80 ID:0nUJeqmhd.net
序盤にコンパニオンとか雇って突っ込ませると死にやすいなと思ってたけど装備してる防具に合わせて死亡率変わるのか
全裸単騎による不慮の戦死は理由があったんだね

808 :名無しさんの野望 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 496e-RNf/):2024/05/30(木) 21:21:35.80 ID:LReeBxmX0.net
しばらくやってなかったけど面白いMOD出た?
とりあえずEurope 1100やってみるか

809 :名無しさんの野望:2024/05/30(木) 23:04:36.01 ID:rq7mmA8+D.net
>>808
equipment みたいな名前の癖のあるmodが出た。兵士が倒した相手の装備を装備出来るmodだ
銃modも同時に入れると銃撃戦が起きるぞ。

810 :名無しさんの野望:2024/05/31(金) 00:00:36.24 ID:ltmGfHlg0.net
>>809
面白そう

811 :名無しさんの野望:2024/05/31(金) 17:18:23.98 ID:AHKz9vz70.net
2から入った人だけど1の舞台って2の西半分くらいなんだね
やっぱり現実と似たような感じでモンゴル(クーザイト)がどんどん勢力伸ばして乗っ取られちゃったんだろうか

812 :名無しさんの野望:2024/05/31(金) 22:44:15.91 ID:Q19Pr6M00.net
歴史的に何度も衝突してるし最近では王2人がガキみてえなくだらねえケンカしてるスタルジアとバッタニアだけど、編成的には盾の壁をガチガチに張るスタルジア兵と矢の雨を降らせるフィアンで相性最高なのが皮肉

813 :名無しさんの野望:2024/06/01(土) 11:17:32.29 ID:WnYkZzAe0.net
その組み合わせで冬の雪山に籠られると対応面倒くさそうだな

というかifモード的なのが欲しいわ
その二国間で手打ちが成立した世界とかヴランディアが内戦になった世界とか
南帝国とアセライで何らかの取引が成立した世界とか

814 :名無しさんの野望:2024/06/01(土) 12:00:43.06 ID:KcEn64GQ0.net
そういうのはMODに期待だろうな。
1の時も200年後の世界とかあった。

815 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 01b2-c2FO):2024/06/01(土) 13:19:16.50 ID:au/Z/3hz0.net
コンパニオンで統治者の割当の欄に出てこない人がいて任命出来ないんだけどなんでなん?

816 :名無しさんの野望:2024/06/01(土) 16:53:46.76 ID:ZjR6pBVtd.net
既知のバグ
解決方法の詳細は下記を読んでくれ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1706595961/499

817 :名無しさんの野望:2024/06/01(土) 17:30:18.92 ID:au/Z/3hz0.net
>>816
ありがとうございます

818 :名無しさんの野望 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 73ad-ddhQ):2024/06/01(土) 18:29:16.08 ID:KcEn64GQ0.net
そういや前回のアプデが2月2日で、もう丸4ヵ月経過か。
そろそろ来てもおかしくないな。

819 :名無しさんの野望:2024/06/01(土) 23:49:58.71 ID:y/5hivaE0.net
>>816
うおー助かった
1人クビにしちゃったけどこれで次からは対処できる

820 : 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4add-+qt1):2024/06/02(日) 05:47:53.00 ID:YL9Goklu0.net
帝国とバッタニアは1でどこ行っちゃったんだろう
将来的に3か1のリメイクが出ればマップと勢力拡張もあるといいな

821 :名無しさんの野望 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 1a83-zlCG):2024/06/02(日) 05:56:31.47 ID:b7vSGEbT0.net
バッタニアの位置は弓が得意な林賊が出るから野生化したのだろう
帝国は土に還った

822 :名無しさんの野望:2024/06/02(日) 08:35:07.45 ID:vaK3NzYW0.net
Warbandで宴会ってどうやったら開けるんです?
結婚すればって感じっぽいんですけど、一応popです。

823 :名無しさんの野望:2024/06/02(日) 18:19:21.15 ID:+sdjtj1H0.net
シナジーやった人おる?
なんか雰囲気ゲー感があってこわいんだが

824 :名無しさんの野望:2024/06/02(日) 18:19:32.87 ID:+sdjtj1H0.net
スレ間違えたわ

825 :名無しさんの野望:2024/06/02(日) 19:27:12.68 ID:5jz4meah0.net
>>822
結婚後に嫁さんに話しかけると宴会を開きたいという選択肢があったはず
ただ、開く為の食料や道具を集めるのが面倒だった覚えが…

826 :名無しさんの野望:2024/06/03(月) 02:43:19.22 ID:JwiIzuQo0.net
半年以上ぶりに戻ってきたけど、npcの近接AI進化してるじゃん。トーナメントで全然勝てないよ。
代わりに部下がやたら頼もしくなってやがる、もう俺はただのジャベリン投射機として生きていく。

827 :名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4ab6-+qt1):2024/06/03(月) 05:46:28.64 ID:JqY7hvv00.net
>>826
おかえりなさい諸侯!
カタパルトできちんと死ぬようになったよ

828 :名無しさんの野望:2024/06/03(月) 07:26:31.13 ID:yhYcV+Ga0.net
>>822
ありがとう。
見当たらないし調整されたか何か条件が足りないのかも…。

829 :名無しさんの野望:2024/06/03(月) 11:15:09.56 ID:2uAGaBaod.net
死なないやつもまあまあいるけどな
500ダメージくらってもノックアウトされただけのやつどういうことなん

830 :名無しさんの野望:2024/06/03(月) 14:15:46.42 ID:mn+2Kcb00.net
>>787
最近見つけたMODでできるようになるぞ、気に入ったついでに日本語化ファイル作っておいた

Raise Relation With Town And Village
https://mountandblade2bannerlord.2game.info/detail.php?id=2337

831 :名無しさんの野望:2024/06/04(火) 02:42:59.65 ID:BOXFHXsQ0.net
ついでに日本語化とか偉すぎるカルラディアの王になる権利をやろう

832 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW c176-9GX6):2024/06/04(火) 05:28:00.40 ID:iot2Hao80.net
>カルラディアの王になる権利
ただのニューゲーム開始する権利じゃ…

833 :名無しさんの野望:2024/06/04(火) 06:15:58.30 ID:hKqYslL00.net
nexusのmodって解凍してsteamのmodフォルダに突っ込めば使えるんです?

834 :名無しさんの野望:2024/06/04(火) 14:28:39.28 ID:JFZPqkWV0.net
steamというかm&b2のフォルダにmodフォルダ作ってそこに置く。起動後にメニューで適用させる。
調べればもっと親切に教えてくれるサイトがあるよ

835 :名無しさんの野望:2024/06/04(火) 14:44:45.31 ID:E31X27IZ0.net
大概のMODには導入方法や前提MODもちゃんと書いてあるからDescription読めばOK

836 :名無しさんの野望:2024/06/04(火) 14:59:22.72 ID:2/omiRaq0.net
>>832
じゃあコレインちゃんを嫁にする権利もやろう。

837 ::2024/06/04(火) 17:43:11.04 ID:xHgC9In20.net
>>836
最初はカラドグの成人済み娘が一人しかいないせいで高くとも10万積めば買えちゃうんだ
ステ振り的にCNGINT低くなりやすいから嫁が戦闘要員だけでいいなら本当にベストな選択肢なんだけどね

838 :名無しさんの野望:2024/06/04(火) 21:20:49.11 ID:obzaeRMv0.net
娘を売ったその足で娘より若い子を娶って即妊娠させてるカラドグもまあまあ見る

839 :名無しさんの野望:2024/06/04(火) 21:52:15.66 ID:A58AcUVO0.net
半年以上ぶりに復帰なんだが今度こそカルラディア統一を成し遂げたい
バニラにいい感じに味付けしてくれるおススメ大型modとか出てますかね?bannerkingsくらい?

840 :名無しさんの野望:2024/06/04(火) 22:15:42.39 ID:E31X27IZ0.net
BKはバニラにいい感じに味付けどころか大幅に味変した大盛り料理をドンだと思うぞ…
公開されてるバージョンはまだバグとかも多いからその辺注意

あとはEuropeシリーズとかEagle RisingとかBlood And Smokeとかもあるけどどれもバニラっぽくはないな

841 :名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0a11-fgYl):2024/06/05(水) 00:13:20.33 ID:MseaOD960.net
たしかにBKはけっこうガッツリ味付けしてるわ…
色々紹介ありがとう、だいぶ雰囲気変わりそうだけどBlood And Smoke面白そうだな

842 :名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 6ae6-6Hk5):2024/06/05(水) 01:03:09.45 ID:oJlKj5Nx0.net
ああ、Calradia Expanded(Kingdomじゃない方)も更新されてるな
勢力によって増えてる街や城に偏りあるけど街ごとの格差が減ってるし結構良いと思うぞ

843 :名無しさんの野望:2024/06/05(水) 02:32:58.59 ID:TCCDqTjk0.net
High Middle Agesとか面白そうだなと思う
ただ最終更新が1月だから現行でプレイ可能かは分からん

844 :名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ペラペラ SDce-GQRL):2024/06/05(水) 05:24:00.12 ID:j/sqM1cFD.net
troop変更modは新鮮で楽しいわ

182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200