2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steamの面白くて安いゲーム教えて Part659

634 :名無しさんの野望 :2024/03/13(水) 23:34:03.92 ID:KCeOXeBx0.net
>>633
所有することじゃなくプレイすることに価値があるからな

635 :名無しさんの野望 :2024/03/13(水) 23:35:00.79 ID:6Yqbg8I9M.net
>>623
そうなんだけどね
PSだとDLでもいいかなーと思うけどSwitchだとDLで買うのはちょっと躊躇する程度の思い

>>625
はよドラクラをsteamに出してほしいわ

636 :名無しさんの野望 :2024/03/13(水) 23:42:32.07 ID:WlTIcqE50.net
>>633
ゲーパスある限りゲーパスにあるゲーム全てが資産と言う考え方は駄目なんか

637 :名無しさんの野望 :2024/03/13(水) 23:43:22.79 ID:LYJGqH6z0.net
fana配布
Wanba Warriors
https://www.fanatical.com/ja/game/wanba-warriors

638 :名無しさんの野望 :2024/03/13(水) 23:44:27.70 ID:dehV6C5Q0.net
steamで買ったゲームって厳密には自分の所有物扱いになるんだっけ

639 :名無しさんの野望 :2024/03/13(水) 23:58:33.50 ID:NpSvD4dc0.net
原神なんてインストしてないし全く興味ないのになんでエピからアプデのお知らせが来るんだ?

640 :名無しさんの野望 :2024/03/13(水) 23:59:06.93 ID:TReQU7wZ0.net
>>638
それはならない。
それどころか、ゲーム機などで購入したパッケージのゲームすらゲーム自体は自分の所有物にはならない。
所有物になっているのは DVD や Blu-ray というメディアと箱だけで、
ゲームに対してはあくまでもプレイする権利に対して対価を支払っているだけ。

だから、所有云々はあくまでも感覚的なものって事。

641 :名無しさんの野望 :2024/03/13(水) 23:59:58.61 ID:2DLw0FES0.net
>>637
ありがと
壺おじの格闘ゲーなのね、やりそうもないけどもろといた

642 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 00:01:33.87 ID:n5kYpBGO0.net
>>639
来てないぞ

643 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 00:02:17.03 ID:3H6SZ9vj0.net
あんま家ゴミの話はアレだけど
ユニコーンのガンビットはまぁそこまで本格的なやつじゃないけど
キャラのシナジー考えながらガンビット組んでオキニのパーティをいくつも作るのは楽しい時間であるな
速攻で圧倒的で好評で埋まるタイプのゲームをPCで出さないのは戦争犯罪やもう

644 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 00:02:50.12 ID:WX0wj+2W0.net
>>631
ハクスラゲーとしてどこが優れているのか聞いているんだよ
グリムドーンとかpoeとかdia4と比べてどうなんだ?

645 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 00:04:43.57 ID:UbX3CYAS0.net
>>637
https://store.steampowered.com/app/1710100/_/

じじいの不思議な冒険の前作か

646 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 00:12:10.11 ID:Oof9zIQf0.net
D4が爆死してpoeのシーズンが一段落して暇になったハクスラ民が流れ込んだのが
シーズン1を開始したlast epoch
人多すぎて鯖パンクで開始1週間は繋がりにくかったが今は解消されてる

647 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 00:13:48.23 ID:UbX3CYAS0.net
ダイゲでEDF IRが安いと聞いてレビューを色々読んでみた。

・・・まぁ500円切ったら迷うかな、って感じだった

648 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 00:14:58.52 ID:uWAo0/TA0.net
どっかで見たと思ったらクソじじいの奴か

649 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 00:17:51.80 ID:hjXezSwe0.net
>>647
Steam 最安値の半額 750 円は良いけど DLC 多すぎw

EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN
https://store.steampowered.com/app/1039890/

650 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 00:23:07.49 ID:WX0wj+2W0.net
>>646
なるほど
ありがとう

651 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 00:25:29.79 ID:1G7lTuLu0.net
tactical chronicle面白そうだけどちょっと短いのかな

652 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 00:28:23.99 ID:hei1D3aQd.net
>>634
確かにね
昔のファミコン含めたゲーム資産、
カートリッジだのCD-ROMだの持っててもほぼ使えないし

653 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 00:31:40.38 ID:hjXezSwe0.net
>>651
自分はフリーゲーム版でやって 15 分でやめた。
そのゲームは逆おま国みたいなもので、英語版を欲しい人が Steam で買うみたいになっている。
Steam というプラットフォームに拘らないなら日本語のはフル版が普通に無料ダウンロードできる。

Tactical Chronicle:無料ゲーム配信中! [ふりーむ!]
https://www.freem.ne.jp/win/game/9292

654 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 00:35:32.71 ID:1G7lTuLu0.net
>>653
日本語版は無料なのか?ありがたいな

655 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 00:42:54.11 ID:hIIiUIgF0.net
インクイシジョン面白かったけど?
まぁ初めてやったドラゴンエイジだから過去作と比べてどうかとか分からんけどね

656 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 00:44:03.53 ID:8ginO0Eh0.net
>>625
いちおう世界的に見たらPS5はPS4以上の普及スピードだが物価高のせいで利益が減ってる状態だな
だからソニーはPCにもゲーム出して損失を補おうとしてる
任天堂も次世代機はかなり値段設定厳しくなってるし将来的にはPCにファーストソフトを出し始めてもおかしくない

657 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 00:49:02.37 ID:S3sFberk0.net
オリジンとそれ以降のシリーズで別ゲーらしいからなぁ

658 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 00:59:59.86 ID:f8PTreOr0.net
大型ゲーム1本作るのに数百億かかるのもめずらしくないから
単一ハードの売上だけで賄うスタイルが破綻してきてるんだよな

659 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 01:01:20.34 ID:Qk9w7L4e0.net
ダイソン白研究15000超えたわ
雑な性格なりによく頑張ったと思う
https://i.imgur.com/ahVuT83.png

660 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 01:04:19.66 ID:po1pVLNqd.net
>>658
完全版商法やDLC DLC DLCは責めないで!って事だな

661 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 01:16:47.00 ID:lVflGWjp0.net
>>597
balatroをポーカーやってるだけと言ってるのは全くわかってない
ポーカーはただの基礎点に過ぎない
主軸ばジョーカーでそこにローグライト要素がぎっちり詰まってる

662 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 01:19:10.82 ID:E032PSce0.net
そんなに金かけて無くても面白いインディーゲーもそれなりにあるんだから大抵の大作なんて無意味に金費やしてるだけでしかない

663 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 01:23:40.10 ID:PoWSUkHgM.net
Fanaの新しいバンドル欲しいのが2つはあるならまぁまぁいいね
https://www.fanatical.com/en/pick-and-mix/build-your-own-expeditions-bundle
しかし3個5ドルが800円か

664 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 01:26:50.89 ID:UbX3CYAS0.net
たまにやるとこってりしたAAAゲーもなかなか良い
自分はやっぱ低予算のインディーばっかになると寂しい

665 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 01:30:59.43 ID:Qk9w7L4e0.net
https://i.imgur.com/Oocc3cv.png
採掘効率もついに大台に乗った
やりきった感ある

666 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 01:33:22.04 ID:D7d+fAFxM.net
>>662
至言やなぁ
だからこそ金かけたんならちゃんと作ってほしいわ
特にスクエニ
ちょい前に低コストゲーも作ってたのにもうやめたしあの会社マジで風見鶏より酷いわ
ダイ大とか子供だますために作った感しかない

667 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 01:41:48.24 ID:jyaKCiEj0.net
steamスレてこんなんばっかなのか?

668 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 01:43:17.73 ID:Qk9w7L4e0.net
まあ大作ゲームって基本的に面白さよりもブランドちからと宣伝と同調圧力で売れるものやし
ある意味では虚像っちゃ虚像ではある
もちろん実質が伴ってればそれはそれで健全なサイクルだとは思うが

669 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 01:45:09.48 ID:lVflGWjp0.net
母数が違いすぎるが
インディーの名作は多いが
AAAの名作は少ない
肥信者の様に与えられた餌食って喜ぶ家畜かまだ見ぬ名作インディを能動的に探す求道者となるか好きな方を選べ

670 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 01:48:48.08 ID:OVB4dZaJ0.net
メジャーの数十倍に及ぶ膨大な量のリリース数の上澄みだけ持ってきて比較するのはフェアとは言えないかな

671 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 01:54:05.02 ID:LnT9LNE80.net
ドラゴンズドグマ1って宿屋のおじさんと添い遂げられたのか
ポリコレ的には神ゲーだったのねサンクス

672 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 01:59:06.29 ID:Ez8CWk6d0.net
>>667
ここは特に酷いよ
大型セールの時期以外は見なくて良い気がする

673 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 02:03:21.16 ID:wEgYIorx0.net
セールもしていないFF12の話しといて何言ってんだか

674 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 02:03:47.19 ID:ABXE4rjP0.net
まあクズエニのゲーム未だに買ってるやつってだいぶ馬鹿だからな
馬鹿がいっぱいいる時点で商売が成り立つのはしょうがない

675 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 02:04:47.35 ID:3H6SZ9vj0.net
オモヤスで珍しく上振れの流れなのに一体何が気に入らないのか…
謎は深まるばかりだ

676 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 02:07:41.72 ID:0KspCvry0.net
あと24時間くらいでスプリングセールだでええ

677 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 02:10:03.22 ID:akJDax9h0.net
>>675
PCで出てない上に出る予定のないゲームの話とか完全にスレチじゃん

678 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 02:10:08.62 ID:XXCm1ZG50.net
>>667
ゲハみたいな連中が入って来て酷くなった
ゲームの知識も経験も無いのですぐにコントローラー等のスレチ話を始めるから分かり易い
当然安いゲームの情報は持っていないのでNGすると良いよ

679 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 02:11:34.64 ID:lVflGWjp0.net
家ゴミ出身者は知ってるゲーム家ゴミしか無いからその話ばかり振ってくる

680 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 02:12:04.73 ID:jIqeWY110.net
山上の乱以降全板から何故かここに集結してきてキチガイ濃度急上昇して今に至る
も少し平和なスレだったのにな

681 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 02:12:20.47 ID:LnT9LNE80.net
ゲームパスは有志mod等が入れにくくてPCで家庭用ゲームやってる気分になる
色々なゲームを浅く触るならいいと思うよ

触ってみて気に入ったゲームはsteamで全部入り買ってる

682 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 02:22:03.16 ID:vp37afQL0.net
グラに拘わると開発費うなぎ上りになるからグラなんてそこそこで良いと思うわ

683 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 02:31:42.37 ID:vnjpukWi0.net
頭いかれた自治アホってなんなんだ
ゲームスレなんだからPC関連や周辺機器やコントローラの話あってもいいだろ
全く関係ない政治の話やスポーツの話や芸能人の話なら叩くのはわかるけどさ

684 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 02:33:53.87 ID:ztiry27u0.net
>>680
また陰謀論の君か

685 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 02:41:47.89 ID:CH3186vF0.net
また自治会か。大多数のお前らは全レス丁寧に読んでる訳でもないっての、読み飛ばせよ
できないなら5chなど開かんでええよ

686 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 02:54:04.88 ID:UbX3CYAS0.net
GPのバンナムセール、円がもう少し高ければ・・・

687 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 69ed-mSl3):2024/03/14(木) 03:15:07.95 ID:islXFzmC0.net
どんどん自治やってくれついでにNGEX用ワッチョイもまとめてくれれば尚良し

688 :名無しさんの野望 (ワッチョイ eea5-QP40):2024/03/14(木) 03:23:50.39 ID:wEgYIorx0.net
悪くはない
https://www.humblebundle.com/games/plaion-hits-saints-row-red-faction-collection

689 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 991f-WtKV):2024/03/14(木) 04:05:17.83 ID:UbX3CYAS0.net
>>688
悪くないが全部持ってた

690 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a1b1-TGDU):2024/03/14(木) 04:09:28.35 ID:ABXE4rjP0.net
悪くはないが今更全部いらないよな

691 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 696e-hQEK):2024/03/14(木) 04:19:56.80 ID:35DbMf6H0.net
>>618
なんでURL削除してるの?
意味が分かんないんだけど

692 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8dc5-hQEK):2024/03/14(木) 04:37:28.05 ID:HELDAyrW0.net
>663
Crime O'Clock面白そうだけどどうなんだろ
日本語予定が無くなったらしいのは痛いけど

693 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 39f3-X9k+):2024/03/14(木) 05:00:14.20 ID:lVflGWjp0.net
今さら要らないと言えば一応カートに入れてたヴァルヘイムセール終わってたエンシュラあるし今更な
ダンジョンキーパーゴールド間もなくセール終わるけど今さらな

694 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 991f-WtKV):2024/03/14(木) 05:05:15.58 ID:UbX3CYAS0.net
明日直ぐにセール再開されてまた悩みそう>>693

695 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 06:35:30.80 ID:3bv0TK/C0.net
ダンジョンキーパーはkeeper fxまだ更新してるしsteamでも使えるから全然いける

696 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 06:37:21.19 ID:rfYoO9n60.net
ズドグマは初心者が作ったTRPGにまともなアクションゲームくっつけた感じのゲームでなあ
前者がウンコすぎでノーセンキュってなる

697 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 06:44:20.74 ID:+JJOOCF80.net
ゲーミングPC調べてるけど、あのデカデカとした筐体がチー牛の象徴のようにしか思えん
もう少し家電やコンシューマ機のような一般受けしたデザインにならないのかねぇ

698 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 06:47:37.34 ID:VGJtRm0U0.net
箱が大きいほうが通気性やパーツ交換の自由度が高いと聞いたことがある

699 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 06:49:37.04 ID:rfYoO9n60.net
ぐぐったらこんなん見つかったわ
やっぱそうか
街の使いにくさ、不便なゲームシステム、その辺で野営してる賊が妙に強い、サロモの魔道書の取り方だとかがつまんねえTRPGしぐさなんだよなあ

https://blog.ja.playstation.com/2023/11/29/20231129-dragonsdogma2/
>最後に本作のディレクターを務める伊津野英昭からのメッセージをお届けします。

>『ドラゴンズドグマ』は、TRPGをベースにしたゲームブックとアクションゲームが大好きだった少年時代に「こんなゲームで遊びたいなぁ」と夢みていたゲームを形にした、自分にとってひときわ愛着の深い作品です。

700 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 06:49:37.84 ID:hjXezSwe0.net
>>697
そもそも「ゲーミング PC」なんて概念は存在せず、ああいうピカピカ光るのをゲーミングと称してるようなものだからね。
「静音PC BTO」とかで調べたら良いと思う。性能は同じで真っ黒い箱みたいな PC が出てくる筈。

701 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 06:52:35.53 ID:TCBJFlTe0.net
>>697
何台も組み上げて経験を積むといい
そして同時に知っていくといい

702 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 06:56:00.26 ID:hjXezSwe0.net
>>698
筐体は大きければ大きい程、静音化には有利になるよ。
自分は静音ケースに電源から何から何まで静音志向で組んでいるから、本気で PC からは何の音もしない。

703 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 06:56:05.24 ID:D7d+fAFxM.net
>>697
ちょい昔の奴やけど

https://i.imgur.com/W0qsdN3.jpg

704 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 06:56:26.48 ID:TqvJ/IEl0.net
>>697
https://i.imgur.com/nHG5ccl.png
https://i.imgur.com/PgIONap.png
どうだ?

705 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 07:00:53.28 ID:rfYoO9n60.net
>>697
ゲーミングPCっつーと高性能だから電力消費多めだろ少なくとも400Wは食う
そうすると排熱冷却の都合ででけえ筐体にせざるをえない

706 :名無しさんの野望 (アウグロ MM4a-PD+r):2024/03/14(木) 07:11:13.77 ID:D7d+fAFxM.net
>>704
空気清浄機とトースター

707 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e05-jwTK):2024/03/14(木) 07:11:47.79 ID:ZCH7NPQS0.net
知らんけどBTOなら好きなケースで組めるんじゃね

708 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d3f-jwTK):2024/03/14(木) 07:13:49.96 ID:TqvJ/IEl0.net
>>706
チーうし乙w

709 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1256-fPnB):2024/03/14(木) 07:14:06.58 ID:/ozhaABZ0.net
ヘルダイバーズって何がそんなに面白いの?
宇宙忍者とかデステニーとかで良さそうなんだけど

710 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2eee-Q7Sh):2024/03/14(木) 07:15:47.82 ID:WO3n9xEV0.net
>>697
マジレスすると「ゲーミングPC」なるものがそもそもにして
高額パーツの組み合わせを高く売り付けたい売り手側の都合の商品だと知るところから始めた方が良いよ

711 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 65fd-njAl):2024/03/14(木) 07:18:33.66 ID:tfPXFbr10.net
steamdeckでええやん

712 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0164-fRJu):2024/03/14(木) 07:18:49.86 ID:SDzzzQcy0.net
今時は推し案件やコラボのゲーミングPCが使えて幸福な市民が多すぎるしね
でまあ本人が幸福であるならそれが間違ってるとも言い難い

713 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ee6e-WtKV):2024/03/14(木) 07:20:11.92 ID:4XWuQp+a0.net
>>663
Steamのスプリングセールまで待つつもりだったけど
Broken Piecesの在庫が僅少になってたから購入したわ

714 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 07:31:42.67 ID:Qk9w7L4e0.net
DQN
・社会常識がない
・群れると強気になる
・バイクをピカピカ光らせる

オタク
・社会常識がない
・群れると強気になる
・パソコンをピカピカ光らせる

715 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 07:33:16.83 ID:rfYoO9n60.net
>>710
ビジネスPCなんていう旅客機のチケットから高級品を連想させる商品と区別しやすくするためのネーミングだと思うがなあ

716 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 07:35:37.65 ID:G5TiXhsI0.net
>>714
男の本質やな

717 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 07:36:43.36 ID:lVflGWjp0.net
>>710
LED電飾ビカビカさせとけばバカが喜んで高値で買うんだから楽な商売よな

718 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 07:36:50.13 ID:HUy8Kn8y0.net
>>713
今カートに入れて決済しようとしたらちょうど売り切れで削除されて値段クソ高くなって焦ったわ

719 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 07:38:27.34 ID:MxIZUoa/0.net
ゲーミングPCとか言う名称を初めて見た時目が点になったの思い出した

720 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 07:38:35.67 ID:BaBf0G1/0.net
>>709
じゃあRPGは全部FFかDQでいいじゃん

2は様子見してるわ
ヘルダ茨城1の頃は気軽に入って抜けて遊べるから同じ事の繰り返しでもテンポよくて長く続けられたな

721 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 07:42:07.36 ID:hjXezSwe0.net
>>718
ごめん、自分が >>713 を見て買ったばかりに…

722 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 07:46:05.46 ID:hjXezSwe0.net
ヘルダイバー 2 は買ってないけど、1 については「緩い Co-op」を求めている人にはうってつけのゲームだと思った。
下記の無料ゲームにも PvE みたいなのがあって緩く遊べるけど別に流行ってはいない様子。

Shatterline
https://store.steampowered.com/app/2087030/

723 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 07:51:40.76 ID:G5TiXhsI0.net
>>719
マーティーかよ!って思うよね

724 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 07:56:15.19 ID:XXCm1ZG50.net
>>692
それ面白そうで買うか迷ってる
メインは捜し物っぽいからストーリー無視すればやれそうではあるが
毎回pcot使うのも地味に面倒臭いしな

725 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 07:56:54.47 ID:ztiry27u0.net
>>722
PvPのエペをPvEにしたゲームだな
暗いヘルダイバー2より面白い

726 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 07:57:20.03 ID:JaeTyCK60.net
ヘルダイバー2はL4D2の代わりに流行ってるんじゃないかと思う
ここのところL4D2みたいなPvEのヒット作が空白だったよね?

727 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 08:08:39.99 ID:NZWOqUOW0.net
サッカー2024はPS STOREだと二千円セールなのにSteamは定価ってどういうこと

728 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 08:11:13.36 ID:WO3n9xEV0.net
>>715
ゲーミングPCの意味が「ゲーム特化PC(それ以外の性能は二の次にして削ってる)」ならまだ話はわかるんだけどね
コスパの良いミドルロー以下の片落ちパーツで組んだゲーム特化PCはここに含まれないし、名乗ったら笑い話にしかならないんだわ

729 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 08:15:51.59 ID:AUYDBQ850.net
>>726
最近、とまでは新しくないけど長く続いてるのはDeep Rock Galacticかな

730 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 08:17:17.16 ID:35qFtAhB0.net
EDF3をHDリマスター&UIリメイクしてくれるならヘルダイバー2より買いだと思うんだけどな

731 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 08:18:26.02 ID:weN84DVs0.net
>>697
すれ違いだ自作板行け

732 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 08:59:04.52 ID:S19YrdTR0.net
ケースだけ買い換えりゃいいしな
でかいのはどうにもならんけど

733 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 09:00:48.09 ID:tnVhP0WN0.net
>>714
ハゲ
・社会常識がない
・蒸れると弱気になる
・頭をピカピカ光らせる

734 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 09:04:07.72 ID:Lw/f431EM.net
また髪の話してる…

735 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 09:22:17.01 ID:dpmzKXG0d.net
ヘルダイバーは1スレ目から普通にIPスレなの見てスルーしてしまった
異論は認める

736 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 09:32:56.48 ID:68/5YrKn0.net
>>734
光る君へ

737 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0df5-a64b):2024/03/14(木) 09:33:47.43 ID:+Zqn7fcC0.net
>>733
ワロタ

738 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d69-El2B):2024/03/14(木) 09:42:08.70 ID:RDT3SXAX0.net
ゲーミングPCとか銘打ってさもお手軽簡単にPCでゲームをみたいな売り方し始めた頃からスペックさえ高ければスイッチオンでなんでもできるって思い込んでるようなやつ増えたよな
ゲームの設定や自分のPC使用環境の見直しすらせずに動かんだの出来ないだの糞みたいな文句垂れてるやつも増えた
動作不良系のレビューも詳細全くわからん無意味なスペック晒しとお気持ち投下だらけ
高スペックであればあるほど扱いこなすのにそれなりの経験と知識が必要になるのにな

739 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 02eb-sV0L):2024/03/14(木) 09:50:45.78 ID:KA/0O/1A0.net
目が滑るお気持ち表明

740 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d3f-jwTK):2024/03/14(木) 09:53:11.72 ID:TqvJ/IEl0.net
お気持ち表明にはお気持ち表明で対抗する

741 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d3a-TvUI):2024/03/14(木) 09:54:46.79 ID:d0iNAhtN0.net
それがスプリングセールだ!

742 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0284-J9M3):2024/03/14(木) 09:57:09.51 ID:pN1SKqAr0.net
ミンサガかオリジンぜんぜん安くならねえな
何年も前のゲームに4000円出すならこの金でヘルダイバー買ったほうがいいような気がする
カプコンみたいに安くしないからならこっち買ったほうがいいよねが起こる

743 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sac5-phhn):2024/03/14(木) 09:59:05.58 ID:b0gl8NZLa.net
もうポチッていいのか?

744 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ec2-jwTK):2024/03/14(木) 09:59:36.01 ID:ZCH7NPQS0.net
スクエニのゲームは鍵屋で良いじゃん

745 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a1b1-sV0L):2024/03/14(木) 10:01:53.19 ID:lGE/1REe0.net
当人に金がないだけなのにパブが悪いみたいに言われましても

746 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c699-w1Dh):2024/03/14(木) 10:04:09.44 ID:3BzFU3Da0.net
ミンサガが最後にGMGで買ったゲームになった
少しの金額差ならもう返金体制の良さもあるしsteamで買っちゃう

747 :名無しさんの野望 (ワッチョイW b9b1-Ujsg):2024/03/14(木) 10:12:36.20 ID:5/hjqXT60.net
>>733
ライン越えたぞコラァ!

748 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr91-iaSJ):2024/03/14(木) 10:18:13.86 ID:GHBejLHKr.net
スターウォーズバトルフロントのリマスター?が3時間後にリリースなんだが、結構楽しみではある

749 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 051f-QP40):2024/03/14(木) 10:26:55.34 ID:SEwl4DjG0.net
もうすぐセール来るのかモンハン75%引き頼むぞ

750 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c625-a37x):2024/03/14(木) 10:29:14.17 ID:9FQXjhG50.net
はー、セールまでこの最後の一日が長い

751 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 12c8-lhhw):2024/03/14(木) 10:31:58.35 ID:dle8BRKX0.net
>>748
元々Steamにあるしただのコレクション版だと思ってたがリマスターなのか
昔PS2で熱帯やりまくってたけど超絶ウンコバランスお祭り神ゲーだよ
買うわ新BF2より使えるトルーパーとか多くてめちゃくちゃ楽しいよ

752 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 10:46:52.78 ID:c/vr+Bwc0.net
セールだからといって安くなるとかそういう事ではない!

753 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 11:02:58.21 ID:GHBejLHKr.net
>>751
うん、リマスターみたい。
当時ネット繋げてもらって無かったけど、cpuと延々遊んでたな~

754 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 11:07:24.23 ID:/n/2Qbs80.net
懐かしいなタイヤみたいに変形するドロイド好きだったわ

755 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 11:15:39.56 ID:dle8BRKX0.net
>>753
買ったぜ戦場で会おう
今の時代のPVPと違ってめちゃくちゃだから逆に振り切ってて楽しいよ
リスポ地点に地雷設置しまくってリスポした瞬間に即死してリスポ出来ないとかあって笑うよ
ジェダイも爆発にはよわいぜ~

756 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e81-VRJu):2024/03/14(木) 11:31:24.31 ID:4PPtzmFH0.net
SW系は初めてのPCでMacbookと一緒にDarkforcesが楽しかったな
日本語ないから爆弾の投げ方がわからなくて四苦八苦したっけ
PSでも出たから買ったけど画像アラすぎのひどい代物だった

757 :名無しさんの野望 (オーパイ a176-mSl3):2024/03/14(木) 12:08:48.54 ID:0WYiYS3u0Pi.net
いまだに話題0とかアンテナ低すぎだろこのスレ
https://store.steampowered.com/app/1947440/Uootoy_3671/?l=japanese

758 :名無しさんの野望 (オーパイW 0dc3-lOCL):2024/03/14(木) 12:23:52.56 ID:tnVhP0WN0Pi.net
なにそれバイナリーランド?

759 :名無しさんの野望 (オーパイ Sa96-Vz+Y):2024/03/14(木) 12:34:05.76 ID:4mR1kSvcaPi.net
PC新調したら外付けに入れてたゲーム指すだけでそのまま使える?

760 :名無しさんの野望 (オーパイ f20c-UCxz):2024/03/14(木) 12:34:44.88 ID:xIvV5Lqd0Pi.net
KinnikuNeko: SUPER MUSCLE CAT
意外と完成度高そうなのがなんとも…

761 :名無しさんの野望 (オーパイW 020d-hnOO):2024/03/14(木) 12:35:00.98 ID:cdpibCrH0Pi.net
>>759
多分そう 部分的にそう

762 :名無しさんの野望 (オーパイW e1ab-G19C):2024/03/14(木) 12:36:09.35 ID:WN6kTksJ0Pi.net
>>759
少し触らないとだめ
steam側に、どこにgame入ってるか教えて上げないといけないの

763 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 12:42:19.82 ID:weN84DVs0Pi.net
>>760
展示会出してた評価版はシュビビンマンとサターンのタルルート君ぐらい混ぜたような操作性はあった記憶がある
古いゲーム好きなら悪くないと思う

764 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 12:43:41.49 ID:ce/gatpO0Pi.net
>>757
まず元ネタを聞いたことがないのですがそれは

765 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 12:45:14.14 ID:lGE/1REe0Pi.net
>>762
なんでちょっとふたりえっち風なん

766 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 12:45:17.96 ID:rALjisx3HPi.net
セール開始はまた日本時間深夜ですかね?

767 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 12:46:42.75 ID:OKeJ6vSzaPi.net
1984年ってまだ生まれてねぇわ

768 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 12:47:24.50 ID:Uui6y4cndPi.net
昭和生まれなんてゲームやらんだろ

769 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 12:50:28.60 ID:sLLTO6tu0Pi.net
ゲームとマンガは悪じゃからな!焚書じゃ焚書!

770 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 12:58:46.86 ID:lVflGWjp0Pi.net
むしろ昭和生まれが一番ゲーム人口多いだろ

771 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 13:01:35.43 ID:LnT9LNE80Pi.net
昭和生まれってもうアラフォー?
ファミコン世代だとゲームやってる方多そうだね

772 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 13:06:14.67 ID:lGE/1REe0Pi.net
PC88版イースで盛り上がれる世代になにを今更

773 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 13:06:35.62 ID:0vwyVVKd0Pi.net
リムワDLCまで買って積んでたら新しいDLCきちゃった

774 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 13:06:47.25 ID:d4iegf6r0Pi.net
70年代生まれだともう50代に踏み込んでるんでは

775 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 13:07:31.77 ID:HUy8Kn8y0Pi.net
昭和生まれはゲームど真ん中世代だけど子供の時にゲーム一切触らせてもらえなくて興味無いままの人もいて両極端なんよ
なのでスマホ流行りだしてからネットやゲームに初めて触れたって人も意外と多い世代

776 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 13:08:08.53 ID:9FQXjhG50Pi.net
最初に買ってもらったハードは初代ゲームボーイだぜ

777 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 13:08:47.31 ID:xIvV5Lqd0Pi.net
レアゲー以外はその辺で安く売ってるしFC互換機売ってるし
Nintendo switch onlineが有るから世代の壁は低いと思われ

778 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 13:11:09.81 ID:sLLTO6tu0Pi.net
近所の宮崎くんはおとーさんがとってもそういうのに厳しくて一切禁止されてたな
大学時代に久々に彼に会ったときにクッソつまらんやつに成り果ててるの見てある種こういうのって子供時代に必要な要素なんじゃないかなって思った記憶がある

779 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 13:12:41.26 ID:MxIZUoa/0Pi.net
>>757
これで話題になると思ってるのが凄い

780 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 13:18:44.83 ID:dHVnbkVrdPi.net
ちょっと前にやってたセールでAC6買い逃したんだが、スプリングセールでくるかな

781 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 13:23:23.63 ID:wEgYIorx0Pi.net
はやいなあ
https://www.konami.com/games/tmntcollection/jp/ja/press/1/

782 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 13:24:18.42 ID:uWAo0/TA0Pi.net
>>759
steamの設定からパス指定しないとダメ

783 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 13:34:01.97 ID:WN9oU+BH0Pi.net
情熱の風に背中押されて
俺たちは倒れない大木さ

784 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 13:38:09.89 ID:3Ocv+4mD0Pi.net
>>757
たっか

785 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 13:39:16.83 ID:OKeJ6vSzaPi.net
50代でゲームできるって強えな
精神的なもんかもしれんが30代で面倒だとすぐ萎えるから50代なったらゲームやってない気がする

786 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 13:42:25.84 ID:tnVhP0WN0Pi.net
>>780
AC7ならセール中だぞ

787 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 13:48:49.04 ID:UFUAaXIOdPi.net
Balatroってどうなん?

788 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 13:50:50.64 ID:+9AyzcbH0Pi.net
50代でもゲームは出来るだろう、長く出来るとは限らないが持続性が持たないだけ

789 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 13:53:09.12 ID:iw8xsjb90Pi.net
持続性より奉仕のほうが重要

790 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 14:19:10.69 ID:/W7mA9YA0Pi.net
Starwarsバトルフロントのリマスターやってるけど、ちょっと…古臭さを感じるな、仕方ないんだけども…

791 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 14:34:18.77 ID:QOnTe6D50Pi.net
今夜27時、春セールはじまる

Balatroはバラトロって読むのかな、読みづらいな

792 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 14:37:50.55 ID:dXTjqz5b0Pi.net
>>781
最安セール来れば欲しいけど

793 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 14:45:07.60 ID:Izkn9ReK0Pi.net
ゲーミングPC欲しいとか言ってるアホ草
ゲーミングとつければ売れるというバカを騙す商品なのにな

794 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 14:49:45.03 ID:iIiaPR330Pi.net
ゲーミングPCを商品と言ってる馬鹿スクリプト
玄人は自作でゲーミングPC作ってるのに

795 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 15:02:46.82 ID:hbbJKCUs0Pi.net
天板から排気は理屈はわかるけどやっぱカバーは付けてほしい
光って変形して開いてもイイヨ

796 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 15:04:57.90 ID:Izkn9ReK0Pi.net
ビカビカ光るPCも持ってみりゃわかるがウザいだけだぞあれ

797 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 15:10:51.38 ID:iw8xsjb90Pi.net
ピカピカのやつ買ったのか

798 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 15:11:27.67 ID:uWAo0/TA0Pi.net
配信者のPC内部が光ってて良いなと思って俺もグラボと前後のファン光らせたけど思ってた程嬉しくなかったな

799 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 15:12:45.11 ID:Izkn9ReK0Pi.net
>>794
俺もジサカーだが
自作の玄人とか言うが行き過ぎた自作ヲタって根拠のないことを言うバカ多いからな
つべでグラボの解説してるバカな自作女ヲタがi5を水冷にしててクソ笑ったわ

800 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 15:13:11.74 ID:hbbJKCUs0Pi.net
まず最初に光るのを消す方法を自分で調べさせてPCの扱いに慣れる親切設計なのでは?

801 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 15:16:02.03 ID:7YGxIzEyMPi.net
負荷に応じて青から赤に変わるとかやれ

802 :名無しさんの野望 (オーパイ 0d3f-jwTK):2024/03/14(木) 15:22:13.44 ID:TqvJ/IEl0Pi.net
13600kはアチアチだから水冷はあり

803 :名無しさんの野望 (オーパイW 0d41-yy+m):2024/03/14(木) 15:31:58.67 ID:KP+3/bop0Pi.net
クソカッコいいロゴデザイン然り俺には全く理解できないけど多くのゲーミングなんちゃらが光っているあたり一定以上の需要があるんだよな
デフォがあれになってて光っていることが普通になってるのかもしれないけど、上でも出てるFractalDesignみたいなのもっと増えないかなと思う

804 :名無しさんの野望 (オーパイ 0654-HCA3):2024/03/14(木) 15:34:01.68 ID:To1MvNvY0Pi.net
昔は真っ赤に光っていたのにいつのまにか七色になってたな

805 :名無しさんの野望 (オーパイ 0958-mSl3):2024/03/14(木) 15:35:52.58 ID:Izkn9ReK0Pi.net
>>801
すでにそれあるぞ

806 :名無しさんの野望 (オーパイW eea5-9AmM):2024/03/14(木) 15:47:45.35 ID:wEgYIorx0Pi.net
俺のキーボードはやるゲームによって各キーの光り方変わる

807 :名無しさんの野望 (オーパイW e1b8-/IlD):2024/03/14(木) 15:49:54.74 ID:V3rkxTgw0Pi.net
2時?3時?

808 :名無しさんの野望 (オーパイ 6ec0-VRJu):2024/03/14(木) 15:51:15.47 ID:R01yV1a20Pi.net
>>801
七色に光るキーボードなら専用ツールでCPUやGPUの温度やファンの回転数を反映して
特定のキーの色を変える設定があると思うよ、カードやケース側にもあると思うけど

809 :名無しさんの野望 (オーパイW 02ab-3/f2):2024/03/14(木) 15:51:31.34 ID:EbP4W2jL0Pi.net
LEDついてたら綺麗やしないよりええやん

810 :名無しさんの野望 (オーパイW a1b1-ak++):2024/03/14(木) 15:53:03.36 ID:pdJM6Ijh0Pi.net
部屋暗くしたいから普通のケースのランプですら塞いでるわ

811 :名無しさんの野望 (オーパイ 2eb0-QP40):2024/03/14(木) 15:54:26.97 ID:j0WiiRgm0Pi.net
パソコン使ってる時に箱見ることないじゃん?
視界の端でピカピカされたら鬱陶しそう

812 :名無しさんの野望 (オーパイ 2963-sV0L):2024/03/14(木) 15:56:52.91 ID:VFVRE9p/0Pi.net
STAR WARS™: Battlefront Classic Collectionが64人対戦になってワクテカしてたらマルチ鯖3つしかなくて草ァッ!
7000人くらいプレイしてるのに3鯖ってなんだよ!

813 :名無しさんの野望 (オーパイ 7ec2-jwTK):2024/03/14(木) 15:57:19.32 ID:ZCH7NPQS0Pi.net
メモリだけ光らすのかっけーぞ

814 :名無しさんの野望 (オーパイW 06b2-mduU):2024/03/14(木) 15:58:01.03 ID:O7rC6BKO0Pi.net
ゲーム配信のワイプにデバイスが映った時に目立ちやすいからだよ 企業側は宣伝になるし配信者はスポンサーに見つけてもらいやすい
それ抜きにしても光り物のアクセサリや置物なんて昔から流行ってる

815 :名無しさんの野望 (オーパイ ee6e-hQEK):2024/03/14(木) 15:58:17.79 ID:sY/DnxCY0Pi.net
いい年してPC光らせて喜んでるチー牛爺

816 :名無しさんの野望 (オーパイW 8655-a64b):2024/03/14(木) 15:59:03.70 ID:T0EmXR+A0Pi.net
また大量のスクリプトか

817 :名無しさんの野望 (オーパイ 0253-WtKV):2024/03/14(木) 15:59:09.04 ID:iw8xsjb90Pi.net
そもそも静音PCだからケース密閉にしてるから光物に興味ない

818 :名無しさんの野望 (オーパイW eea5-9AmM):2024/03/14(木) 16:00:15.54 ID:wEgYIorx0Pi.net
ファンとかメモリーとか内部パーツが光るのは本当に無駄だと思ってる

819 :名無しさんの野望 (オーパイ eebe-lhhw):2024/03/14(木) 16:00:33.59 ID:hjXezSwe0Pi.net
近年は側面が強化ガラスなりで中が見えるようになっているケースが多くて、あれがウザい。
普通に見えない板で良いよ。

820 :名無しさんの野望 (オーパイW 02f4-xKLj):2024/03/14(木) 16:01:39.53 ID:Jv0cYb0m0Pi.net
グラボ高騰時期の買い替えだったから人生初のBTOにしたけど煩くて静音ケースに中身入れ替えたから光ってない

821 :名無しさんの野望 (オーパイ eebe-lhhw):2024/03/14(木) 16:02:25.44 ID:hjXezSwe0Pi.net
GigaCrysta (に限らないだろうけど) なんてモニタの裏のロゴが 7 色に光るんだよ。
本気で馬鹿なんじゃないかと思う。そんなん誰が見んの。
会社のデスクだったら見える場合もあるだろうけど、そんな所でゲーミングモニタなんて必要ないし。

822 :名無しさんの野望 (オーパイ 12c8-lhhw):2024/03/14(木) 16:02:28.67 ID:dle8BRKX0Pi.net
>>812
適当に途中参加して勝敗決まって自動で次のマップに移った後にHostうんちゃらって出てずっと始まらないの俺だけ?

823 :名無しさんの野望 (オーパイ f2ed-Wr5Z):2024/03/14(木) 16:03:33.88 ID:+AM+5ctf0Pi.net
スリープ中のLED点滅も嫌いだな
全く無くすとスリープしてるか分かりづらくなるから明るさ抑えるかゆっくり明るさが変わるようにしてほしいわ

824 :名無しさんの野望 (オーパイ 2963-sV0L):2024/03/14(木) 16:08:12.49 ID:VFVRE9p/0Pi.net
>>822
マルチやりたい人たちが鯖にログイン戦争しかけてるからもう終わりだよこの銀河大戦

825 :名無しさんの野望 (オーパイ 12c8-lhhw):2024/03/14(木) 16:10:00.24 ID:dle8BRKX0Pi.net
>>824
おま環じゃなかったか
昔と変わってなければ部屋に関しては埋まってるところは消える仕様だから全然建ってないように見えちゃうね

826 :名無しさんの野望 (オーパイ eebe-lhhw):2024/03/14(木) 16:12:17.62 ID:hjXezSwe0Pi.net
https://i.imgur.com/xtx7WdQ.png

これはいけない。

827 :名無しさんの野望 (オーパイ 2963-sV0L):2024/03/14(木) 16:14:15.77 ID:VFVRE9p/0Pi.net
>>825
開発提供鯖の少ない
鯖ホストになるとカクツク
そもそも鯖UIが糞で有志鯖建てできない公式鯖死んでるマルチDosアタック状態で開発避難されまくってる状態やね
素直にオフで操作覚えなおしてくるわ

828 :名無しさんの野望 (オーパイ 12c8-lhhw):2024/03/14(木) 16:17:45.31 ID:dle8BRKX0Pi.net
>>827
なるほどね
PS2時代から変わってねえなw
公式鯖が突如消えて有志の人が週末に建ててくれて2ちゃんに集まってたの思い出す

829 :名無しさんの野望 (オーパイ e17d-Dt5z):2024/03/14(木) 16:19:17.85 ID:c/vr+Bwc0Pi.net
LEDについては海外で有為な報告が出ている
LEDでピカピカ光るパソコンを使っていると女性が部屋に来た時に気に入ってくれて
そしてそのままパコパコできるというわけだ

あと女性はまず間違いなく光るPCを買うなぜなら光るからだ

830 :名無しさんの野望 (オーパイW 39df-QATo):2024/03/14(木) 16:19:52.89 ID:MpBlnakG0Pi.net
悪いけど>>816のようなつぶやきの方を先に見飽きてしまった
内容に全く変化が無いからだな
同じつぶやきを繰り返すくらいなら芸が欲しい
もっとガッツリいくとかさ

831 :名無しさんの野望 (オーパイ 0958-mSl3):2024/03/14(木) 16:21:12.56 ID:Izkn9ReK0Pi.net
>>829
お前も含めここの奴らは部屋に女なんて来ないのが多数だろ無意味

832 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 16:23:14.27 ID:69pmixEF0Pi.net
ピカピカPCなんて小学生にはカッコいいと言われるが中学生の娘にはキモいからって言われるぞ

833 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 16:24:54.88 ID:S8QKQUZr0Pi.net
JCは何でもキモい言う年頃

834 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 16:26:47.65 ID:Jz+aWxTmrPi.net
>>833
子供は何かにつけて「キモい」「ヤバい」「普通に」と言いたがるからな
表現力が畜生並だ

835 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 16:27:48.96 ID:sY/DnxCY0Pi.net
たしかにスクリプトかって言ってるやつがスクリプトに見えるわ
スクリプトなんやろな

836 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 16:27:59.49 ID:Izkn9ReK0Pi.net
ジジイだって脳みそカッチカチの畜生だろ

837 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 16:28:33.16 ID:c/vr+Bwc0Pi.net
キモイのはPCじゃなくお父さんだから!

そういやワッチョイがオーパイになってるね
君達の彼女が画面の中から出てくる事を願うよ

一番最近遊んだゲームの女性キャラが出てくるぞ

838 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 16:29:57.54 ID:Izkn9ReK0Pi.net
アーロイさんかな

839 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 16:31:25.62 ID:To1MvNvY0Pi.net
裸ケースにしろ

840 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 16:31:28.30 ID:VNHZZacR0Pi.net
タイラントコスのワールド受付嬢が出てきてしまう

841 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 16:33:02.58 ID:rALjisx3HPi.net
やっばデックでスマートにpcゲーやんのが今はナウいんだろ?

842 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 16:34:54.23 ID:S19YrdTR0Pi.net
ゲーミングPC欲しいってそれぐらいの性能のPCが欲しいってだけだろ

843 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 16:37:05.66 ID:c/vr+Bwc0Pi.net
俺のワールド受付嬢がアイルーを脱ぐ事は無い
それかアステラ集会場の受付嬢と交換して

844 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 16:37:46.65 ID:Izkn9ReK0Pi.net
ゲーミングとつくものが性能高いって刷り込み効いてるやん
色々あんのに

845 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 16:39:32.09 ID:69pmixEF0Pi.net
今もマウントだけの裸族っておるんか
憧れたけどな

846 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 16:40:02.22 ID:sLLTO6tu0Pi.net
ブス2の相方かな?

847 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 16:42:47.18 ID:KkMSg8xH0Pi.net
バトルフロントってPS2の頃からオンライン対応だったんか

848 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 16:43:12.39 ID:dtbeii9o0Pi.net
ゲーミングダメって言うけどサーバー用とかが特別いいかっていうとそうでもないからな
メモリ特盛だったりCPUつよつよだけどGPUなかったりとか用途ごとに構成違うんだから
ゲーマー用途の=ゲーミングって意味で別に間違っちゃない

849 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 16:43:40.79 ID:lVflGWjp0Pi.net
balatroの為に全部買おうと思うんだがおいくら万円なん

850 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 16:44:09.68 ID:lVflGWjp0Pi.net
↑デック買おうと

851 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 16:46:31.00 ID:jOsRn8IR0Pi.net
FF14の体験版ってどのくらい楽しめる?
FF好きだけど飽きやすいからどのくらい続くか分からんが無料で試せるなら興味あるんだ

852 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 16:47:18.69 ID:Izkn9ReK0Pi.net
ここで聞くより自分でやったほうが早いんじゃないっすかね

853 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 16:47:40.41 ID:sY/DnxCY0Pi.net
FF14くらい買えよ

まあ、クソつまらんゴミだけど

854 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 16:50:37.43 ID:81W6SVpf0Pi.net
お前がどれくらい楽しめるかを俺らに聞いてもわかるわけなくないか?

855 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 16:51:46.14 ID:Izkn9ReK0Pi.net
何のための体験版だと思っとるんだ
頭痛い

856 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 16:52:48.23 ID:sY/DnxCY0Pi.net
FF14をやったら99%の人は「俺の貴重なゲームプレイ時間をゴミに吸われてしまった」という感想を持ちます

857 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 16:53:54.62 ID:To1MvNvY0Pi.net
ミンフィリア救出くらいまでは楽しめるだろ

858 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 16:54:24.85 ID:ABXE4rjP0Pi.net
そもそもクズエニゲーとかスレ違い

859 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:00:55.87 ID:PAdzndjudPi.net
こういうのはアンチじゃなくて狂信者の類なんだよな

860 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:03:42.76 ID:KA/0O/1A0Pi.net
たまに質問の体で雑談馴れ合いしたいんだろうなって奴いるけどここは他者に対して攻撃的な人間しかいないからそれは無理なのよ

861 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:08:19.24 ID:Ez8CWk6d0Pi.net
このスレは完全に崩壊してるよなぁ
スプリングセールが始まったところでスレの本来の流れに沿うとは思えないし、俺のこのレスにも「自治厨消えろ」などとリプが付きそうだわ

862 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:11:10.76 ID:p9ZiHRZq0Pi.net
今月でタートルズコレクション日本で販売終了かよコナミ
ファナでセール1287円なのに日本で起動不可キーだし、GMGのも日本不可
販売終了後に海外ストアが日本有効化できるキーで売るとも思えないし
ハンブルとplanetはセールでもドルユーロだと2000円超える
深夜からのSTEAMスプリングセールにくるかな。STEAMセール履歴からだと1600円から2200円かなぁ

863 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:11:33.67 ID:sY/DnxCY0Pi.net
完全に崩壊してるとか言いながらスレをずっと監視してそう

864 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:12:28.66 ID:rnUxG6NP0Pi.net
リプいっぱいついて……お願いいっぱいついて……かまって!!
という感情が文面からあふれ出ってるね

865 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:13:21.55 ID:sLLTO6tu0Pi.net
スプリング:いっつも期待外れ
サマー:ここだけは期待したくなる
オータム、ハロウィン:単なるおまけの噛ませ犬
ウィンター:たまーに目を引くが基本期待外れ

信じられるのは夏だけ!

866 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:15:16.65 ID:I51xu9eEpPi.net
夏セールにギュッと割引凝縮して99%引きとかにならねえかな

867 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:15:49.65 ID:To1MvNvY0Pi.net
流れがきに食わないなら黙っていればいいのについつい口出ししちゃうんだ

868 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:20:34.78 ID:RvCoufanMPi.net
タートルズは日本じゃ知名度低いし仕方ないね

869 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:31:25.08 ID:lVflGWjp0Pi.net
Against the stormが90%オフになったら買う準備はできてる

870 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:32:48.66 ID:ealHqCLa0Pi.net
Against the Storm積んどくかなぁ時間吸われそうだなぁ

871 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:34:45.43 ID:fo104Fh90Pi.net
>>861
基本的にバカの方が空気読めない分こえでかいから仕方ない
そのレスの直後になんか言ってるバカいるけど自治厨言ってる奴と同一人物だろう

872 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:36:01.13 ID:ABXE4rjP0Pi.net
>>860
そんな日は永遠にこないぞ

873 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:36:58.33 ID:smTFR2Kk0Pi.net
>>861
赤レス人気レスだけ読めばよろしい
赤IDニートは即刻NGで

874 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:37:58.04 ID:FboifLhF0Pi.net
hoodedは全部入り買えよ悩まなくて済むぞ

875 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:38:59.68 ID:Viju633A0Pi.net
スレチに押し流されてる部分もあるけどそれ抜きでも安いゲーム貼っても反応ないこと割と多いんだよなあ

876 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:40:27.53 ID:a/RC3Z8z0Pi.net
モンハンの20周年バンドル買おうと思ったけどストーリーズ2の割引渋くなってるし罠かこれ

877 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:40:33.96 ID:sY/DnxCY0Pi.net
安いゲームなんていくらでもあるからね、
おもしろくないと論外

878 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:41:46.63 ID:ABXE4rjP0Pi.net
このスレは安くて面白いなんだから安くてもつまんなそうなゲーム貼ったとこで反応ないのは当たり前だろ…
ちょっと考えたらわかるんだけどなあ

879 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:44:57.61 ID:KP+3/bop0Pi.net
おっおもろそうじゃん

もうウィッシュリスト入れてたわ

でレスはしないケースちょいちょいある

880 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:45:11.77 ID:6k4qEWQ90Pi.net
montaroは例外なんか?

881 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:46:04.17 ID:6uWYxLoFaPi.net
みんなが知らないSteamの面白くて安いゲームって中々ないんだよな
この間のNIMRODSみたいな良さげな作品見つけてくる人のアンテナにもう身も心も頼りきりよ

882 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:47:21.84 ID:dtbeii9o0Pi.net
ぶっちゃけこのスレで出てくる情報ってだいたいもう知ってるゲームのセール情報ぐらいだし…

883 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:48:40.48 ID:Izkn9ReK0Pi.net
安くて面白いゲーム教えて買ったとしても君ら積むじゃん

884 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:49:37.03 ID:zUDcTLJy0Pi.net
https://www.techpowerup.com/320310/the-last-of-us-part-ii-remastered-pc-version-allegedly-in-the-pipeline
ラスアス2 PC版も開発中?

885 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:50:03.43 ID:TCBJFlTe0Pi.net
>>879
ウィッシュリストに入れるパターンでも書き込むに値する内容が用意出来なきゃ黙々とウィッシュリストに入れてる

886 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:50:16.88 ID:Fgl356Mx0Pi.net
既存のよく出てくるゲームより面白いのかってのがしんどいしなぁ
面白いゲームがセールで安くなった方が買いやすい

887 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:50:17.45 ID:ABXE4rjP0Pi.net
まあこのスレで初めて知る知識とか3000レスに1レスあるかどうかだからな

888 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:50:45.79 ID:fOH8gxrh0Pi.net
>>881
紹介したものだが
大々的にデモ祭りやってただけだしアンテナ関係ない

889 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:52:01.01 ID:68/5YrKn0Pi.net
新参の小童が興奮して興味津々と買い漁るその姿
嫌いじゃないよ
でもソレ糞ゲーですから!ってならないようにこのスレがある

890 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:52:16.96 ID:hjXezSwe0Pi.net
>>875
大作志向 (8,000 円の新作とか) の人達が幅を効かせまくってるからどうしようもない。
「自分にとって安けりゃ安いゲーム」とか訳の分からない事を言って居座っているからね。

891 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:54:51.52 ID:68/5YrKn0Pi.net
PC買って浮足立って煩悩で買い漁るその姿
小童よのう後で気付く「買いすぎだと・・」

892 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:55:56.75 ID:kg+bIJK1rPi.net
>>890
それが嫌なら価格を明示してルール化するしかないね
面白さだって個人の感性に大きく左右されるから難しい

893 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:56:54.42 ID:Qk9w7L4e0Pi.net
家ゲーは新作ゲームが出たら貴重な餌の供給だからみんなこぞって遊ぶけど
steamで1年以内に発売された新作を遊んでいるのはユーザーの1割しかおらんのよな
だから家ゲー厨大作厨が紛れ込むとめちゃくちゃ存在が浮くというか

894 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:57:28.38 ID:uF0gOUdz0Pi.net
ここはクソゲー、微妙ゲー抱き合わせを掴ませて積ませるスレですよ

895 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 17:58:19.74 ID:fo104Fh90Pi.net
リムワールドでも高いスレチ言う人がいるからマジでルール化は無理
スレ分けるしかない

896 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:00:24.68 ID:68/5YrKn0Pi.net
あれもコレもどれもコレも脳が興奮状態で
自制心のコントロールができなくなってしまう
そいう小童にはドンドン買わせろ

897 :こたろうくん :2024/03/14(木) 18:02:39.51 ID:4WgK40yT0Pi.net
Backpackは今より下がらないかな

898 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:04:36.34 ID:68/5YrKn0Pi.net
前頭葉が機能していて自制心のコンロール 自己分析ができてる人には
髪ゲー良ゲーをオススメしろ

899 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:05:02.96 ID:ClT3TeJ/0Pi.net
FF7Rのミッドガルの発音に馴染めなくてつらい
こっちはずっと「きっと来る」の発音だと思ってたのに

900 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:05:38.82 ID:teYbazAk0Pi.net
>>730
3って3バージョンぐらいあったはずだけどどれ?

901 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:06:07.05 ID:GHOiROLqMPi.net
新作AAA8000円なら今安いだろ

902 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:08:49.38 ID:fo104Fh90Pi.net
>>897
発売したばっかだから半年はそこまで下がらんでしょ
大した値段じゃないしPC版のスレスパ欲しかったからセットで買ったわ

903 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:09:00.96 ID:sLLTO6tu0Pi.net
このスレは真面目に探したいだけなら正直「おもろ」(おもしろは煽りのときにしか使われない)と「リスト入」の2ワードだけでフィルタリングした方が捗ったりするぞ
これ豆な?

904 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:11:21.79 ID:gT7yzS7/0Pi.net
>>899
もしかしてヒットマンのイントネーションなの?

905 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:12:51.14 ID:qdbQe/X10Pi.net
STS系飽きてたけどblack bookはマジで面白いよ
epicでも配布してた
ストーリー重視で選択肢で悪行できるのがいい

906 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:14:02.13 ID:O+bVeuErrPi.net
シューティングやってないから
何か安い
スケベなシューティングでも買うかな

907 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:15:48.90 ID:r9fRCqrG0Pi.net
>>905
日本語入ったんか?

908 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:18:25.34 ID:fo104Fh90Pi.net
>>906
まだやってるか知らんが、Natsuki ChroniclesとGinga Forceが95%オフくらいで売ってたの買ったわ

909 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:18:58.49 ID:qdbQe/X10Pi.net
>>907
わいがやったときは最初から日本語だったよ

910 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:19:01.21 ID:d0iNAhtN0Pi.net
>>903
一気に過疎スレになった

911 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:19:28.07 ID:sY/DnxCY0Pi.net
>>893
Steamの一般的なユーザーとこのスレの住人はまったく近しくないぞ

912 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:23:03.86 ID:r9fRCqrG0Pi.net
>>909
それはいいこと聞いた
ずっと積んでたからやるわ

913 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:25:37.21 ID:O+bVeuErrPi.net
>>908
見てみた
セールは、やってないな
横シューと縦シューの王道タイプな感じ
どちらも評価良いが
スケベが無いから買わんw

914 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:28:54.36 ID:DRG+Be4/0Pi.net
釣りゲーに強い人はいませんか

915 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:30:46.58 ID:Izkn9ReK0Pi.net
フィッシングプラネットじゃあかんの
釣りゲーってそんなに何か変化できる要素って少ない気がするけど

916 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:31:58.13 ID:imWtwMb20Pi.net
家ゴミとゴミPCが大量にいるからな
スレごとNGした方が早いレベル

917 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:31:59.11 ID:DRG+Be4/0Pi.net
>>915
おーありがとうちょっと見てきます

918 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:32:43.84 ID:UWDeb6i10Pi.net
スケベシューティングだとドラゴニアかな
日本語化は何かパッチで可能だったはず

919 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:36:00.91 ID:j43/JwdG0Pi.net
釣りゲーって全然やった事ないけど好きな人は好きなんだな

920 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:41:49.96 ID:uWAo0/TA0Pi.net
VRの釣りゲーは釣りしないでボーっと風景眺めてるw

921 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:43:02.48 ID:QOnTe6D50Pi.net
自分はblack bookだめだったわ
なんかテンポ悪くて

922 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:43:02.71 ID:R+I/sgOI0Pi.net
FARCRYシリーズは大抵釣りあるじゃろ?

923 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:43:48.03 ID:aLUzH78e0Pi.net
>>906
前にも勧めたけど、ボス戦だけ楽しむような脱衣縦シュー
セール時には半額になるけど元々安い
スライムちゃんとDLCのバニー姉妹がええ
https://store.steampowered.com/app/1012630/Epido/

924 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:44:38.98 ID:ZCH7NPQS0Pi.net
釣りはFF15で腹いっぱい

925 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:45:12.37 ID:86YMcujF0Pi.net
ぬし釣りシリーズ蘇れ

926 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:45:40.74 ID:iflyci9Y0Pi.net
釣りゲーじゃないゲームに入ってる釣り要素は大概クソか無味無臭だがまともな釣りゲーはきっと違うんだろう
まあ竿型コントローラーとかもあったし需要あるんだろうっていうのは察せる

927 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:49:28.30 ID:7YGxIzEyMPi.net
このスレで釣りをしてもいい

928 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:50:49.57 ID:lVflGWjp0Pi.net
>>914
Steam3大釣りゲーおすすめの順
@RussianFishing4→王道釣りゲー人は多く基本無料だが重課金要素あり
AFisher Online→買い切りタイプ↑RF4の重課金に嫌気がさした人々が流れ着いてる
BFishingPlanet→基本無料でもスクリプト釣りなので興ざめする
※スクリプト釣りとは決まった時間決まったフック決まった場所で釣れば決まった魚が釣れるようにプログラムされてること
リアル系釣り人からは嫌われてるがカジュアルゲーマーならフィッシングプラネット程度で良いかも
どれも数百時間~1000時間以上プレイ済みだからこの評価は揺るがない

929 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:52:58.32 ID:C3NhMW1b0Pi.net
Skyrimの釣りはつまらな過ぎて手掴みで獲れる魚ばかり貯まってたわ

930 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:53:41.25 ID:Izkn9ReK0Pi.net
>>928
スクリプトとかネタバレ酷えな
言わなきゃわからんのに

931 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:53:58.88 ID:kg+bIJK1rPi.net
>>926
餌や竿、ポイントを考えたりするとか、魚影を追ったり相手の動きにあわせるとか
戦略やアクションの要素があるのはどれもそれなりに面白いと思ってる

魚がかかり次第画面に出たボタン表示を追って押すだけとか連打するだけとかゲージを合わせるだけみたいなのは
「そもそも釣りである必要ないよね」って思っちゃう

932 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:55:50.20 ID:DRG+Be4/0Pi.net
>>928
詳しくありがとうです
リアル釣り好きだけど行く時間無くなってちょっとでも触れたいなと
本当に皆さん感謝感謝です

933 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:56:48.03 ID:hbbJKCUs0Pi.net
skyrimに釣りなんてあったっけ…と思ったら後から追加されたのね

934 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:57:05.90 ID:j43/JwdG0Pi.net
一人救ったな

935 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:57:44.36 ID:V3jvbGmRrPi.net
>>934
魚釣りが金魚すくいになってしまったか

936 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:57:56.06 ID:7YGxIzEyMPi.net
たも網で

937 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 18:59:44.67 ID:+/KKEVVK0Pi.net
釣りゲーは大昔のバスランディング2で完成してるからな

938 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 19:00:36.42 ID:iflyci9Y0Pi.net
>>931
まさにそれ+魚影の鼻先に糸投げないとろくに食いつかないんでhokko lifeの釣りは今までやった中で最悪だったわ
BoFとかレガイアとか景品取ったりスタデューの魚コンプくらいとかミニゲームの釣りもそこそこやりこんだつもりなんだけどhokkoのは眠すぎた

939 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 19:02:39.44 ID:OKeJ6vSzaPi.net
釣れますか?

940 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 19:03:15.98 ID:O+bVeuErrPi.net
>>923
そうそう、こういうのがいいのよ
春セールきたら、user bonus版を買うわ
セールに来なくても、安いから買うけど

941 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 19:05:38.00 ID:hjXezSwe0Pi.net
>>940
本編はえらい低難易度だけど、DLC のは割と真面目な難易度になっている。

942 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 19:14:23.00 ID:7z8A/q2+aPi.net
>>928
ありがとうございます 参考になりました

943 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 19:15:33.72 ID:0KspCvry0Pi.net
いいってことよ

944 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 19:16:10.81 ID:0KspCvry0Pi.net
はんちょいクポーンまだかよ

945 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 19:17:57.82 ID:ztiry27u0Pi.net
the hunterのとこが作った釣りゲーもあったろ

946 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 19:19:27.75 ID:0KspCvry0Pi.net
theHunter: Call of the Wild
Call of the Wild: The Angler

なんで主題と副題逆にしたんだろな
商標か何かでひっかかったんか

947 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 19:23:17.97 ID:Z6K7B0pv0Pi.net
クトゥルフ神話と釣りのDREDGEが気になる

948 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 19:28:01.94 ID:Q8i/+UczMPi.net
https://store.steampowered.com/app/858210/Nova_Drift/
ノヴァドリフトが最安値665円
今年後半にアーリー抜けするからこれより安いのはもう当分ありませんってさ

949 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 19:29:18.42 ID:9+YNK8+/0Pi.net
ここまでヘルダ茨城スルーかよ

950 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 19:36:59.99 ID:yrilRt+iMPi.net
明日から三連休なんだがゲームをやるパワーがない
どうしたらいい?

ちなみに仕事中ならトイレにこもってゲームするくらいゲームやる気はある

951 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 19:37:51.71 ID:+aRyEPvu0Pi.net
>>908
あれ95%オフとか来てたのか…あんまりいい出来じゃないけどさすがにそこまで安いんなら買っておくんだった
金貯めて永続強化する2DSTGって結構ニッチなジャンルだから貴重なんだよね

952 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 19:39:06.66 ID:AgFuzpi70Pi.net
>>663
夕方見た時はBroken Pieces売り切れてたけど
今見たら補充されてるな
バンドル用クーポンのOMEN10っていつまで使えるんだろ

953 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 19:39:07.46 ID:/W7mA9YA0Pi.net
どういう変換したらヘルダイバーがそんなことに…

954 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 19:39:30.72 ID:BqY7DQFO0Pi.net
>>950
連休中に職場のトイレでやる

955 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 19:39:56.47 ID:35qFtAhB0Pi.net
gnsk

956 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 19:41:15.78 ID:yrilRt+iMPi.net
スマホだから次スレ立てられなかったわ。誰か頼む。

957 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 19:41:53.01 ID:9+YNK8+/0Pi.net
>>914
RF4を3年間で8500時間やって最近やっと卒業出来たけど
なんか聞かれてもRF4しか推すこと出来ないぞ

958 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 19:44:33.68 ID:uWAo0/TA0Pi.net
>>947
クトゥルフだからストーリーはハッピーエンドじゃないし夜釣りは超危険だけど面白かったよ

959 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 19:49:51.79 ID:lVflGWjp0Pi.net
>>948
前回セールの760円より安いじゃん許せねえよ

960 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 19:51:00.37 ID:pN1SKqAr0Pi.net
>>948
ついに買うか500円くらいまで粘ろうと思ったが
つかまだアーリーだったんだね

961 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 19:53:38.21 ID:Qk9w7L4e0Pi.net
のばどりは今はエンドレスモードしか無いけど
製品版はちゃんとラスボスが出てクリアできるようになるとか

962 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 19:53:40.18 ID:rnUxG6NP0Pi.net
そういえば明日からスプリングセールか
Achilles: Legends Untoldの値引き次第では買う
ちょうどWolcenとかいうゴミ持ってるから少しばかり安く買えるし

963 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 19:57:10.69 ID:BqY7DQFO0Pi.net
>>948
2000時間とかやってんのすげえな
明日からのセール見ながら買うつもりで一応カートに入れといたわ

964 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 20:02:41.05 ID:l593o0zcMPi.net
Vindictus: Defying Fateてソウル系か?
プレイテスト中ぽいが

965 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 20:02:43.41 ID:l593o0zcMPi.net
Vindictus: Defying Fateてソウル系か?
プレイテスト中ぽいが

966 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 20:02:54.31 ID:jGWc+KeP0Pi.net
のばどりハマる人はバチコリハマるからなぁ
俺は300時間やってほんの少し飽きた

967 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 20:09:08.45 ID:lVflGWjp0Pi.net
Nova Driftは操作慣れなくて一旦積んでる

968 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 20:12:11.08 ID:/W7mA9YA0Pi.net
のヴぁどりは操作がちょっと癖あってまだハマれてないな

969 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 20:13:35.92 ID:0KspCvry0Pi.net
スレにノヴァドリやたら推してる人いるけど
買っちゃいそう

970 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 20:14:03.52 ID:hjXezSwe0Pi.net
https://i.imgur.com/2EHh8Na.png
自分の Nova Drift (270059) はアーリー終了と同時に消えるかもしれないんだよね。

971 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 20:14:11.00 ID:gRmGms0w0Pi.net
買うわ

972 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 20:14:22.79 ID:Qk9w7L4e0Pi.net
のばどり操作苦手って人は操作あんまり関係ないビルド組むのがええで
さるぼとかホーミングワープレールガンとか

973 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 20:26:16.61 ID:sLLTO6tu0Pi.net
のばどりふっつーにおもしれーんよ
アプデ楽しみでずっとインスコしっぱなしにしてある数少ないやーつ

974 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 20:32:02.45 ID:fo104Fh90Pi.net
NovaDriftは疲れてるけどなんかゲームやりたいなって時に最適
仕事から帰って一戦して寝てるわ

975 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 20:33:36.95 ID:E032PSce0Pi.net
ノヴァドリ5年もアーリーやってたんだな

976 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 20:33:41.94 ID:CH3186vF0Pi.net
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part660
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1710416000/

977 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 20:38:03.73 ID:S8QKQUZr0Pi.net
うおっあと5時間でセールか

978 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 20:43:02.47 ID:VlBH4Cgk0Pi.net
ファナのコアキーパーいつ在庫復活するんやsteamより200円も安い

979 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 20:47:24.06 ID:Izkn9ReK0Pi.net
お前らスプリングセールで買っても積むんだろ
積むのが趣味なんけ?

980 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 20:50:58.57 ID:C3NhMW1b0Pi.net
>>979
積む速度とプレイ速度が合ってないだけでちゃんとやってるし…

981 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 20:51:21.17 ID:S8QKQUZr0Pi.net
前のスプリングセールで買ったのまだ積んである

982 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 20:52:26.11 ID:rsWUBnZH0Pi.net
3年くらい熟成させたと思ったら腐ってたまである

983 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 20:53:46.81 ID:FAoxnsuodPi.net
冬セールでエルデン買ってインストールすらしてないけどDLC出るまでにはクリアするつもりだから…

984 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 20:56:52.82 ID:0KspCvry0Pi.net
>>978
GGでほとんど同じ値段で売ってるぞ

985 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 20:57:03.84 ID:VlBH4Cgk0Pi.net
スプセでパルワセール来る?
まぁ買わないですけど

986 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 21:00:07.30 ID:eu9N6r+r0Pi.net
綺麗な Hotline Miami だなー 買ってみよう
Hotline Miami キーマウでプレイしてて、えらいむずいなと思ってたけど
もしかしてコントローラーだと楽だったりするのかな?

987 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 21:00:21.67 ID:bTu6fE3x0Pi.net
大型セールは必ずしも割引率が高いとは限らないから意外と買わないんだよね

988 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 21:08:38.79 ID:QOnTe6D50Pi.net
>>976 GJ

Hotline Miamiムズいよね
もうちょいスピード遅ければ自分も楽しめそうなんだけどなあれ

989 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 21:14:47.49 ID:fOH8gxrh0Pi.net
むずいけどリプレイ速いからストレス感じないところがいい
2は画面外から攻撃してきてむかつく

990 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 21:17:21.80 ID:Qk9w7L4e0Pi.net
heat signatureがカジュアルマイアミなかんじで面白いよ

991 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 21:25:26.19 ID:ohYKQfZfMPi.net
>>986
パターン構築が要だからあんま変わらんかと

992 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 21:30:13.03 ID:pCMdoTKy0Pi.net
明日以降のスプセのラインナップもさすがにスパイダーマン2の9割引以上の破壊力あるものはないだろうな
https://i.imgur.com/lm28ERi.png

993 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 21:35:41.09 ID:B946VNHi0Pi.net
冬に積んだの全然消化してないのにもうセールか

994 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 21:39:38.90 ID:r76kgqn40Pi.net
積む者拒まず
買う者追わず

995 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 21:43:31.32 ID:GbfEt6P20Pi.net
そろそろFF7R買うわよ

996 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 21:44:07.43 ID:dle8BRKX0Pi.net
質問したい人↓

997 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 21:44:50.22 ID:WDRxFiOg0Pi.net
意味の無い慣習

998 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 21:45:08.20 ID:Izkn9ReK0Pi.net
ちんぽ

999 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 21:45:21.44 ID:fWnry9hV0Pi.net
>>992
サムネのグロ感パねえ

1000 :名無しさんの野望 :2024/03/14(木) 21:45:42.94 ID:hei1D3aQdPi.net
質問良いですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200