2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

バルダーズゲート3はなんで日本市場で苦戦??

21 :名無しさんの野望:2024/01/23(火) 03:17:04.35 ID:jNhNKTps0.net
基本コンピューターのAIとの戦術の勝負だからね
将棋の詰将棋みたいに
ああでもない
こうでもないと

試行錯誤がデフォルトだから
それが楽しめない人にはちょっと向いてないかもね

中には素っ裸の無修正が真っ裸だからエロくて楽しいとか
ストーリーの選択肢が多くて楽しいとかいるけども
なかなか結構人を選ぶゲームよね
だからこそゼルダ新作をなんとかおさえてGOTY受賞出来たとも言えるけど

フラグが多いゲームって死ぬほどゲーム作るの難しいんだよな
ゲームが上手く動かないと、どこが原因か探すんだけど
フラグがごちゃごちゃと多ければ多いほど原因特定が難しくなる

日本のゲーム会社はRPGに開発費用と時間を使いたくなくて
ほとんどの会社が逃げ出して1本道JRPGに逃げたけど
6年もよく時間かけて作ったもんだよ
3年作ってスチームでアーリーアクセスで先行で遊びたいプレイヤーたちから一部の費用回収しつつ
無料でテストプレイしてもらいながら、バグの洗い出しでバグッグの費用をかなり安くおさえつつ約3年

本当によく作ってくれたと思うよ
20年前のバルダーズゲート1と2+完結編ディスクで、もう二度と出来ないゲームだと思ったもの
2D見下ろし型のクォータービューでは「20世紀最高の傑作RPG」って
パソコンのゲーム雑誌で言われるほどの超絶有名シリーズだったからねぇ

73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200