2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Rimworld 285日目

1 :名無しさんの野望 (スッププ Sd03-UV19):2024/01/11(木) 17:47:45.91 ID:/KIrWfh5d.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

>>950 を踏んだ方は、上の文字列が4行になるよう継ぎ足したうえで次スレを建ててください。
※テンプレは>>2までです。

SFコロニーシミュレーションゲーム
2018年10月17日発売、Steamにて3600円から購入できます。
日本語も対応しているので、そこまでストレスなく遊べると思います。

Steam https://store.steampowered.com/app/294100/RimWorld/

公式  http://rimworldgame.com/
英Wiki http://rimworldwiki.com/
日Wiki
http://wikiwiki.jp/rimworld/
https://wikiwiki.jp/rimwikijp/
http://seesaawiki.jp/rimworld/
※日本語wikiは情報が古いままの部分が多くあります。プレイの参考にする場合は注意してください。
Mod データベース
https://rimworld.2game.info/
Reddit
https://www.reddit.com/r/RimWorld/

※前スレ
Rimworld 283日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1701684253/
Rimworld 284日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1703155153/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

111 :名無しさんの野望 (ワッチョイ df5b-03E5):2024/01/13(土) 22:41:30.58 ID:I0MoXJZf0.net
同じセーブデータで同じタイミングならセーブがうまくできなかったかな
稀にあるからオートセーブ最短はかかせない

112 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f03-ipwt):2024/01/13(土) 23:16:04.55 ID:Hr1uHgJc0.net
水辺での移動速度上げるMOD(名前失念)入れてたら同じ場所で落ちる事あったくらい

113 :名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb0-TTwe):2024/01/13(土) 23:59:18.36 ID:RLpFblvz0.net
最近始めたからCE?厨にお目にかかったことがない
断罪者ばかりというYouTubeコメント的な状態になってる

114 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 454e-HXAs):2024/01/14(日) 00:04:30.77 ID:PfiN4u0x0.net
CEに関してはパッチ作成だとしても、結局のところCE専用にModを組み直す必要がある上に
その労力は利用者数も居ないCE利用者にしか関係が無く、感謝も無いから
正直な話、Mod作者側としては「自分でやれ」ってのが常識になってる
自分自身がMod製作者で、かつCE利用者の場合は最初からCE対応で作るから対応もしやすいけど
途中で「CEは?」ってコメントだけでMod再構成しろってのは荒らしとしか思えないと感じる

115 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 115c-HXAs):2024/01/14(日) 00:24:43.26 ID:QZzAmD0o0.net
>>113
CE?みたいなストレートなCEマンはそんなに居ないよ
実際はお前のMODの銃説明文の口径と使う弾薬合ってないし六発しか装填できないのはおかしいから直してくれみたいな感じで全プレイヤーがCE使ってるかのように要求してくるっていうかしてきたんで対応した

116 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d5a-D7cE):2024/01/14(日) 00:32:29.52 ID:Z00Vkf2Z0.net
有名なとこは大抵CE対応してるしな
困ることはない

117 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 07:05:38.11 ID:ZV5FIw5r0.net
Steamの同接ランキングとか見ると未だにリムワールドとかテラリアやってる人結構いるんだな
結構昔にヒットしたのにまだ同接上位100とかに入ってるゲームは長い事やってる根強いファンが多いのか

118 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 07:51:11.01 ID:4jtQNvf/0.net
Kraltech入れてみたけどKraltech以外の要素がほぼ死ぬからあんまりおもしろくなかったな…
途中で抜いても問題なさそうなのは助かったけど

119 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7251-C3vC):2024/01/14(日) 09:20:21.22 ID:2CvrG1bw0.net
>>110
リムワールド本体に更新があったみたいだな

120 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 10:14:47.37 ID:3nIdtZ4v0.net
自分はトレーダーが帰る時にいきなりフリーズしてゲーム落ちた
おま環かもしれんけどこんなの初めて

121 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 10:46:50.82 ID:2FF7inAe0.net
バージョン変わってないけど更新って何の情報?
サイレント更新なんてあるのリムに

122 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 10:48:15.96 ID:2FF7inAe0.net
変なことが起きてるとは思うけど
昨日か一昨日から義肢付けて体のHP増やすMODが機能してないから

123 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 10:54:57.57 ID:Vft8pozia.net
なんとなく身体要素の上限撤廃するmod入れてたけど
これ腕と眼手術するだけで簡単に最強キャラ作れちゃうな

124 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 11:34:20.70 ID:2FF7inAe0.net
義肢のHPはMoodyの更新が原因だった
でも本体更新してないよね?
1.4.3901 rev238のままだから去年の11月から変わってないはず

125 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 11:48:44.64 ID:s+E9OrVV0.net
なんか採掘しても、岩の塊が落ちないんだけどこんな仕様だったっけ?

126 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 11:55:41.27 ID:RWZLkHka0.net
採掘の岩壁堀りだと、岩は出るとき出ないときがあったような

127 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 11:58:00.84 ID:sDfoRvrBM.net
ストーカーしても思いが叶わなかった時、逮捕勾留されて時泣けるほど悔しい事もありました。
そんな時は私だって誰にも見られないように泣きました。
ただ、私は男だからワンワンは泣けないし、カッコつけだからロープで首を吊って勲章をカラダに刻印しますね。
tattooの比ではないです。
想いが強ければ強いだけ、悔しさと後悔と疑念だけが残ります。
死ぬ気でやってきたのに…と言いだしてもそれは全ての人が同じ。同僚に裏切られ職を追いやられてもね。
ただ、誰もその人のそんな想いを足らない…とか言う資格はありません。
人間の眼は前を見る役目しか持っていません。
首を吊っても生きてるから横も後ろも過去も見えるんです。
私の恩師から教えてもらった言葉に「Chin up」と言う言葉があります。
辛い時苦しくてたまらない時はChin upだ!
すなわちアゴにロープを括りつけろ!です。
今日は逝けなくても必ず逝ける!
逝ける!ふざけんな売人を常に口に出して言霊にする。
逝ける気持ちが湧いてきて、勝手に逝ける行動になり、結果に現れる、それがあの世への引き寄せだ!
人間は失敗する生き物だけど、失敗は絶対にしてはいけない。
失敗すると首に痣が残る
その痣は生き恥として見る者に凄惨さを抱かせる

128 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 12:03:23.09 ID:s+E9OrVV0.net
>>126
ありがとう。なんかもっとボロボロ出てきた記憶があったんだが… 区画整理しても一つも出ないからなんらかの不具合かと思ったわ

129 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 14:52:24.81 ID:xYMNh6Cf0.net
VEはいよいよTemperatureが来そうで楽しみ
CCCに比べて軽量化してると嬉しいな

130 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 15:18:36.33 ID:Mgc968HVM.net
日本語化されないと導入しないくせに

131 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 15:46:15.53 ID:29P4t0Pg0.net
日本語化されてなくても使ってるMODもあるよ
使い方さえ分かれば良いから最初だけ機械翻訳するけど

132 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 15:50:20.97 ID:dpUdQu3n0.net
>>128
どのくらいのマス掘ったかわからないけど、2~3マスに1つは出たと思うけどなあ

133 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 16:04:24.58 ID:3cEPMv/80.net
掘削収率の影響を受けるからオプションで鉱石の採掘収率を上げると凄い勢いで石が出てくるぞ

134 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 17:27:24.02 ID:Lici72HR0.net
あれじゃね、メンツが整って暇なやつフル稼働の採掘効率が頭に残ってるとか
長期プレイの後、新コロニー立ち上げると色々こんなんだっけ?ってなるやつ

135 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 17:34:41.34 ID:4PS3BjZO0.net
採掘スキルが低いと収量減るとかなかった?

136 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 17:48:07.57 ID:Q05H59Nj0.net
スチールでロンソ作ったのですが攻撃力の差が逆転してて理解できないんですけどなんでですかね?
良品が14と9、標準品が12、秀品10
なのですが

137 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 17:58:22.03 ID:3cEPMv/80.net
>>135
採掘スキルが低いと収率が若干下がるので出来る限り高い方がお得ではある

138 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 18:06:03.79 ID:2G9vG9hU0.net
ロンソの詳細見比べればダメージの詳細も載ってるだろ

139 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 18:11:34.75 ID:GpFWNexC0.net
貧乏性なもんでレベル10の採掘担当を初期メンに入れる
それで毎回後悔してる

140 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 18:19:25.62 ID:MBLu7xHj0.net
>>136
理由は知らないけど装備中の武器は攻撃力が下がる

141 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 18:39:22.99 ID:Q05H59Nj0.net
床置きしてるのと装備してる持ち手の能力差でした
失礼しました

142 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 18:45:53.09 ID:9bI7rnKTa.net
武器の攻撃力は200前後なのに装備されると万単位まで跳ね上がる現象の逆か

143 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 18:52:30.90 ID:GhFMTfIy0.net
エンドコンテンツとかボリュームを増やすmodでおすすめないかな?
今DLC+種族追加だけなんだけど5年ぐらいでやることなくなってさっさと脱出してしまう

144 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d1bd-VT6f):2024/01/14(日) 19:32:06.46 ID:DnNaC/Bq0.net
種族追加だけでも色々増えていると思うが
MOD入れてもやることを長くするなら難易度上げて細く長くマゾくするしかないよ

145 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 39d0-f5Zb):2024/01/14(日) 19:32:58.54 ID:0lRsrs240.net
奴隷を活用したい場合イデオロギーは欲しい所ですかね
宗教指導者を選んで心情ボーナスが減ったり支配者の-50が大きいなあと感じたり

146 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 19:46:21.59 ID:FGDUO8apx.net
カミナリだかバチバチだか知らんけど
地熱発電機からバッテリーから迫撃砲群まで根こそぎ爆発させたうえで枯葉船を降下させるのはいかがなものかと

147 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 19:48:28.51 ID:NcdJwkVTH.net
エンドコンテンツはあるといえばあるけど無いと言えば無い
脱出する準備ができたら目標立てて実践するなりだらだら遊ぶなりして飽きたら撤退なのは変わらない
オメガコアやイデアーンみたいな膨大な素材と研究が必要になるMODや実績MODならある

148 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 19:59:37.29 ID:haENqi6z0.net
>>143
そもそもバカみたいに研究速度にブーストかける要素を入れるのをやめろ

149 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 20:14:07.54 ID:29P4t0Pg0.net
レベルが低いのに限ってそそくさとアンブロージア収穫して台無しにしようとしたりするかなぁ
レベル低いときは木だけ切ってて欲しいわ

150 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 20:17:42.25 ID:2FF7inAe0.net
>>143
Vanilla Factions Expanded - Empireとその拡張のVanilla Factions Expanded - Desertersとそれらの非公式拡張のImperial Functionality
上級星王になっての帝国パレードエンドか帝国打倒エンドが増える
4桁名誉の確保がエンドというかエンドレスコンテンツ化するから最後ので名誉が手に入れやすくなる

>>149
Personal Work Categoriesみたいなmod使えば収穫だけ独立させられるよ

151 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 20:40:26.04 ID:q72eG9zH0.net
自分の指揮下に入るクエスト用の援軍って入植者扱いなんだな
11人来て全員捨て駒にして死んでもらったら襲撃クッソ小さくなった
攻略ってだけなら死なせた方がええね

152 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 20:44:56.65 ID:zhUab66v0.net
仕事細分化はバニラでも導入してほしいねえ
これも微妙に他MODと干渉する部分だから

153 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 20:46:42.87 ID:GhFMTfIy0.net
いろいろサンクス
イデアーンとVFEの帝国関連のやつ良さそうね
前回脱出時が8人だったから今度は6人縛りでやってみるか

154 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 20:57:20.25 ID:KYN64ud80.net
>>151
あれ十人近くが来て何日も居座るから邪魔で仕方ないんだけど死なせるのは可哀想でなぁ

155 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 69b4-w3r+):2024/01/14(日) 21:09:11.61 ID:T3iuj+gp0.net
あんなもん飯も治療も無しにするだろ

156 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4958-Y6U5):2024/01/14(日) 21:11:02.77 ID:zhUab66v0.net
傭兵は最低限の心情さえ確保しておけばいいから余り面倒に感じないなあ
難民とかの労働者はちゃんと設定しないとただ飯くらいになっちゃうから面倒

157 :名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa05-0zjl):2024/01/14(日) 21:11:31.93 ID:9bI7rnKTa.net
rimdeedへ送り込めばいいじゃん

158 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e1b1-2STM):2024/01/14(日) 21:13:29.56 ID:PiTFZRNA0.net
作業しない居候は、狩猟とか粗大ごみの破壊してもらってるわ
戦いで危ない位置担当してはもらうがわざわざ殺すのは可哀想

159 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 72a1-iU+C):2024/01/14(日) 21:26:56.58 ID:OKf0Du2c0.net
たまに開始直後からストーリーで殺された入植者がカウントされてるのなんなんだろう…別に実害はないけど…

160 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 22:36:54.36 ID:IHW/oSzu0.net
graphic setting+を入れてるのにrimpyで圧縮したddsファイルを読み込んでないっぽいんですが(pngを消すとそのmodのグラフィックで表示されなくなる)、どういう原因が考えられますか?

161 :名無しさんの野望 :2024/01/14(日) 22:58:32.85 ID:4caOyiFI0.net
rimdeedに人売るとエンドロールでRIPされるんだよね…

162 :名無しさんの野望 (スッップ Sd22-ivL6):2024/01/14(日) 23:26:44.72 ID:bKR01UZ7d.net
アレ死んだ扱いにされちゃうのか…

163 :名無しさんの野望 :2024/01/15(月) 01:02:38.13 ID:0DLzCgK80.net
やることなくなるなら膨大な工数必要だけど壊れ性能なの追加してゲームも高難易度化もいいけど
各々の環境やプレイスタイルと相談して難易度調整して研究ランダム化も面白いぞ
MOD数によってはバッテリー研究あたるまで下手したら数年かかるから展開次第でかなり進行の仕方が変わる

164 :名無しさんの野望 :2024/01/15(月) 05:01:08.41 ID:VO9iah0K0.net
メカノイド戦はつまらないから
もっとレイダーで強いやつ追加してほしいわ

165 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7251-C3vC):2024/01/15(月) 06:39:37.69 ID:Xn48pIqk0.net
動物を従えたレイダーとか居たら面白いかなと思う、ポケモントレーナー襲撃

素手かつ裸の代わりに超大量の男達が攻め込んでくる、はだか祭襲撃

バリエーションが欲しいのよね

166 :名無しさんの野望 (ブーイモ MM22-zrzI):2024/01/15(月) 06:41:44.70 ID:qc3GeaeNM.net
自分はSdbf-IV9Sはまったく無関係
IV9Sは赤の他人ですよ
このスレの最初の頃は過去にDSDとは関係がまったくない個人的な日記?(遺書?)を毎週末に書いた上に、さらに連日のようにDSDのスレ内容とは関係のない気色の悪い書き込みを行っていたQEjcを追及する目的で加勢しましたが、そのSdbf-IV9SがQEjcと同様のキチガイになってしまった、所謂ミイラ取りがミイラになった現状は本当に残念です

自分がそんなSdbf-IV9Sと同一人物だと決めつけられるのは事実無根であり甚だ迷惑です

Sdbf-IV9S、いい加減にしなさいよ
もはやおまえさんもQEjcと同様、極めて迷惑なんですよ

167 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4520-VT6f):2024/01/15(月) 06:45:18.03 ID:vC2t/8Rh0.net
前者はイータキンがやってくるし後者はヒト狩りだからもうある

168 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4539-HXAs):2024/01/15(月) 07:29:53.19 ID:FH31SXt30.net
欲しければ
自分で作れば
いいじゃない

169 :名無しさんの野望 :2024/01/15(月) 09:52:58.91 ID:20ikmAcf0.net
ポケモンmodもあるし
全派閥が動物と攻めてくるmodもある
組み合わせりゃ、文字通りのポケモントレーナーが攻めてくる
ロケット宙賊団ってところか

170 :名無しさんの野望 :2024/01/15(月) 10:01:13.74 ID:VnBPKTu90.net
サングオファージ、いつもジジイが出てくるので適当にバラして生ごみの日に捨ててたけど、今周回では生物年齢14歳暦年齢1300歳の女の子とかいう
属性盛り杉やない?ってのが出て来たから仲間にしてみた
一人だけなら思ったより死眠は大した負担ではなかったけど、特殊能力の存在を忘れててたまにロングジャンプ使うくらいで凝血すら忘れてる
サイリンクもろくに使いこなせてない鉄と硝煙だけが頼りな脳筋プレイやってるとダメね

171 :名無しさんの野望 :2024/01/15(月) 10:44:07.81 ID:x2UsAh9G0.net
イータキンはバイオテックのトレーラーの時みたいにインピッド並みにウォーコールばんばん使えばいいのに

172 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 46ce-9rq+):2024/01/15(月) 12:07:43.79 ID:IOkjwFti0.net
ウォーコールでこっちの動物奪われたら燃やす以外の家畜ラッシュ対策になるし案外いけるかも?

173 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6900-VT6f):2024/01/15(月) 14:49:44.85 ID:VpyGMgDi0.net
Rimdeedに人を送っても普通は死亡扱いにはならないよ
ある程度MOD入れると死亡時の所属判定がおかしくなるのは確か
個人的経験則ではホスピとかMore Faction Interactionみたいな大量ポーン生成が危ないとみてる
このふたつがあるときは知らない間に増える死亡カウントとエンドロールに並ぶ謎の名前達が付き物だから

174 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 42c8-6yOc):2024/01/15(月) 16:37:54.43 ID:VnBPKTu90.net
援軍10人来て誘引するメカノイドクラスターを撃退するクエでクラスター殲滅したのに援軍帰らねー、おかげでホッキョクグマ30匹が襲ってきたりでてんやわんやだったけど、
どうやら全員歩ける状態でないと帰宅フラグが立たないのね
来て数時間で心情崩壊してタコ殴りにして止めたやつとか、同じく迫撃砲殴りだして誘爆、頭にひびが入ってついでにサヴァンに目覚めたやつとか入院してる奴を輸血とかして
なんとか動けるようにしたら三々五々帰っていってくれた
コロニーが崩壊するかと思った

175 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a54b-Cbiz):2024/01/15(月) 18:15:27.31 ID:bHVWf0UD0.net
よく立て直せたな
自分はそこまで頭回らねえわ

176 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4664-ygAu):2024/01/15(月) 18:17:42.16 ID:8IQwYDt70.net
援軍にドラッグ中毒持ちとか放火魔率高い気がするわ
速攻でメンタル飛ばして援軍じゃなくてテロ起こして凹られて帰ってく奴とか何しに来てるんだよ

177 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4689-0zjl):2024/01/15(月) 18:40:06.30 ID:ruGqFcvc0.net
カサンドラ教とかいう邪教の手のものに違いない

178 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0276-ju0w):2024/01/15(月) 18:49:42.17 ID:j9dAn04Q0.net
あの汚染を浄化する木って後から生えてこないのかね?
最初から汚染地域に入植しないと駄目?

179 :名無しさんの野望 (オッペケ Srd1-V05n):2024/01/15(月) 19:43:38.36 ID:C4wM7ghhr.net
使い捨て援軍を考慮してイェイヨとかゴージュース備蓄しとくのもありなんだな

180 :名無しさんの野望 (オッペケ Srd1-V05n):2024/01/15(月) 19:43:38.36 ID:C4wM7ghhr.net
使い捨て援軍を考慮してイェイヨとかゴージュース備蓄しとくのもありなんだな

181 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4580-VT6f):2024/01/15(月) 19:59:51.45 ID:vC2t/8Rh0.net
>>178
生えてくる
ただマップがある程度汚染されてないと生えてこないと思う
あとたまにエキゾチックトレーダーが売ってる

182 :名無しさんの野望 :2024/01/15(月) 20:17:29.71 ID:/OTQ/CQh0.net
使い捨てというか主力にもゴージュースは1本携帯しといた方がいいぞ
過剰摂取になろうが中毒になろうが死ぬよりずっとマシなのと
忘れがちだけどサイフォーカス+15もピンチを救いうる

183 :名無しさんの野望 :2024/01/15(月) 21:27:27.40 ID:2tAtwf170.net
イデオロギー面白い?
バイオテックしか入れてないけど
ロイヤリティーは超能力が壊れてそうで入れる気がしない

184 :名無しさんの野望 :2024/01/15(月) 21:35:04.33 ID:tzE4f6V4x.net
ボクチャンは怒ってるんだ
カサンドラとかいうやつクビにして永久追放してやりたいわ(オプションでできるとかそういう話でなく)
恣意的すぎる
ストーリーテラー形式を聞いてなければゲームごと投げ出したくなる
これが資産を低く抑えるべしってやつなんだろうが、それはゲームの楽しみ方として全く初心者向きじゃないよ!
内部処理を理解してからカサンドラを誘導するように遊ぶものなのか?

みなさん、カサンドラで遊ぶこと多いの? 支持されてるの?
かといってランディはどうなの? ゲームとして支離滅裂になってしまいそうだし

185 :名無しさんの野望 :2024/01/15(月) 21:39:14.26 ID:Bzq61/Ip0.net
なんでもかんでもカサンドラのせいにしてる奴いるよな
薬品が少ないときを狙って病気にするとか

186 :名無しさんの野望 :2024/01/15(月) 21:52:56.58 ID:8IQwYDt70.net
>>184
ランディは襲撃重なるときは面白いけど、イベント起こらない時は一年とかホントに何も起こらない

187 :名無しさんの野望 :2024/01/15(月) 21:56:08.62 ID:ZMFLFOja0.net
ランディ&カサンドラは愛用している
カサンドラの定期イベントに、ランディがいい具合にランダム爆撃してきて退屈しっぱなしにはなりづらい
反応炉防衛がほぼ同時襲撃以上になるのは難点だが

188 :名無しさんの野望 :2024/01/15(月) 22:04:15.40 ID:jClX2yubx.net
ランディの方が初心者には精神衛生上良さそうだ
ただイベントとか襲撃がないのは別の意味で不安になりそう
先日、襲撃がいつもよりかなり長い期間なくて、バグったかと思って同じ期間を何度もプレイしたり、セーブデータを前のものにしたりしてしまった

ストーリーテラー2人なんてできるのか
イベントが重なるのは処理しきれないが

189 :名無しさんの野望 :2024/01/15(月) 22:14:08.12 ID:eIC3bcU10.net
わけわからんこと言ってないで素直にカサンドラにしときなさい
ランディはマジでランダムだからイベントの偏り具合によってはカサンドラがヌルく見える地獄が生まれるぞ

190 :名無しさんの野望 :2024/01/15(月) 22:18:54.08 ID:ZMFLFOja0.net
>>188
modのひとつなんだが、個人的にわちゃわちゃやりたいときは有効にする
バニラではできぬのであしからず

191 :名無しさんの野望 :2024/01/15(月) 22:22:09.54 ID:VnBPKTu90.net
遠征隊編成して出撃したときに限って空き巣狙いかの様な襲撃が数回続くと、インチキ!インチキ!とかなる気持ちはよく判る

192 :名無しさんの野望 (アークセー Sxd1-IQrP):2024/01/15(月) 23:00:18.80 ID:jClX2yubx.net
こっちは初心者なのにわからせてくるので腹が立ってしまったわけでした
コロニーや入植者はガワで、カサンドラの参照値を見ろってかって

193 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 46c6-BRvW):2024/01/15(月) 23:08:20.32 ID:fKOvfXvS0.net
半年ぶりにきた襲撃がアルパカ暴走群!!とかだとガッカリ感凄いよな

194 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e81-xGnM):2024/01/15(月) 23:10:44.80 ID:EFiEQFBQ0.net
衣服表示modを試してみた

Dubs Apparel Tweaksは室内、徴兵以外対応じゃないから常に衣服を変更出来ない
Appearance clothesは常に変更状態になるが、Biotech要素である赤子からの成長に対応してないのか、
子供達から今の服装から衣服コピーしても反映されずに常に裸で可哀想
Fashion Wardrobeは大人から成長した子供にも対応出来てるが、一部異種族に対応出来ていないのと設定しても
時間経過で装備している服装に戻って数秒後に設定通りになるの繰り返し……

結局一長一短で選ぶしか無いのか

195 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 39d0-f5Zb):2024/01/15(月) 23:15:17.88 ID:d8mWRZo40.net
フェーベさんきのこ

196 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 45d1-xFw/):2024/01/15(月) 23:18:25.65 ID:pmHRuJxi0.net
>>192
べつにただ楽しみたいだけなら内部処理みたいなスポイラー要素は見なくてもいいぞ
資産価値だって難易度下げれば襲撃規模はそんな大した事ないし、それでもきついならフェーベでやればいいやん

197 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4dc6-IBTv):2024/01/15(月) 23:19:27.27 ID:ZMFLFOja0.net
資産価値参照しない設定もできるから、試すのもいい

198 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cd6e-LNAd):2024/01/15(月) 23:28:52.25 ID:2tAtwf170.net
皆もちろん勝ち目のない楽しさでやってんだよね?

199 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 72a0-l2AN):2024/01/15(月) 23:30:13.78 ID:/eNUsjys0.net
勝ち目のない楽しさと丁寧な暮らしを両立したいよね…

200 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4958-Y6U5):2024/01/15(月) 23:42:02.19 ID:Bzq61/Ip0.net
大事なのはなんの役にも立たない無駄な資産を持たないことであって
極端に切り詰めなきゃいけないわけじゃないよ
もちろん勝ち目のない戦いの話

201 :名無しさんの野望 :2024/01/15(月) 23:54:11.03 ID:8IQwYDt70.net
>>191
それ見越して遠征と居残りで主力メンバーは半々にして運用してる

202 :名無しさんの野望 :2024/01/16(火) 00:05:17.59 ID:O7NiHMYW0.net
たとえ勝ち目がなくても役に立たない畑周りの道をズビャったり寝室にラグを敷いてみたり記念碑に見守られた墓地を作ったりしたいねんな…

203 :名無しさんの野望 :2024/01/16(火) 00:08:02.47 ID:vafOHMFj0.net
アドベンチャーストーリーでヒイヒイ言いながらやってる

204 :名無しさんの野望 (ワッチョイW aecf-Zwub):2024/01/16(火) 00:15:00.67 ID:B4upj1u60.net
遠征者には弱い奴を選んで衝撃の槍を持たせればどっちの襲撃が来ても対応できる

205 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4dc6-IBTv):2024/01/16(火) 00:15:57.42 ID:haPOak5T0.net
どの難易度もカスタムでいじるのもおおむねやったから、そのときの気分で選んで、ランダムできるとこは全部ランダムやなあ

死ぬも生きるも、この星で過ごすのが楽しい

206 :名無しさんの野望 :2024/01/16(火) 01:55:52.97 ID:1oWWd4Rb0.net
ソロゲーなんだし難易度なんて自分にあうのでヘーキヘーキ。プレイスキルを試すゲームじゃないって公式でも言ってる

207 :名無しさんの野望 :2024/01/16(火) 02:25:29.23 ID:GP60cA3w0.net
>>173
舞台から去ったポーン達は舞台に再登場を待ちつつも時間経過と共に確率で台帳から抹消される
もし台帳から抹消されたら舞台にいる縁者達からは死亡した扱いになる
Rimreedに限った話ではなく撤退した敵や売り飛ばした家畜、逃げ出した囚人、先に宇宙に飛ばした仲間ですらそう

つまりRimreedでの第二の人生なんて存在していないのさ
無情にコロニーから追放するのと変わらない

208 :名無しさんの野望 :2024/01/16(火) 02:31:03.56 ID:R3O4uJOK0.net
資産圧縮するくらいなら素直に難易度下げたほうが良くね?
苛烈な戦いがしたいから高難度でやってるんじゃないの?
と思いながら今日も幻武器に手榴弾を投げる

209 :名無しさんの野望 :2024/01/16(火) 02:34:44.07 ID:NOCZpOix0.net
鬼人のエコーで遊んでたら2日でヒト狩→ブリーチ→虫湧き→メカクラ→虫湧き来てテラー特性も相まって反応炉もびっくりの10連襲撃発生して草
虫は洞窟コロニーにしてたからしょうがないとしてメカクラが競合かなんかで即日メカノイド進行するのと2セット目の虫湧きが同時でとんでもないことになったわ
装備ほぼ完成形になってたから人的被害皆無だったけど中盤にやられたらやばかったかもしれん

210 :名無しさんの野望 :2024/01/16(火) 03:11:55.88 ID:mXCAo4xj0.net
病気攻めだけはまじでおもんねーな

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200