2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steamの面白くて安いゲーム教えて Part630

665 :名無しさんの野望 (ニククエ 6f0b-rEmY):2023/12/29(金) 23:33:19.72 ID:GoKoXgF20NIKU.net
ビビッドナイトの移動はイベント発生数とリスクのゲームバランスで取り入れてるものだし全部回れないからクソなんだよって初めからピントがおかしいのでは

666 :名無しさんの野望 (ニククエW 6381-fVlU):2023/12/29(金) 23:33:37.71 ID:+oNCWMua0NIKU.net
>>611
ダクソでパリィできない俺のような人もいるんですよ!

667 :名無しさんの野望 (ニククエ 3315-ryOq):2023/12/29(金) 23:34:21.61 ID:tNe4PCHu0NIKU.net
Disco Elysium評価良くて買ってみたがサスペンスではなくて精神的な会話を自分自身とする感じで微妙だった
世界観とかグラフィックは独特で引き込まれたが寝落ちしてしまう位テキストゲームだった

668 :名無しさんの野望 (ニククエ bfc8-hEBs):2023/12/29(金) 23:37:32.48 ID:RbiacU9L0NIKU.net
>>666
2以降は普通にむずかしいからセーフ
1が簡単すぎたか

669 :名無しさんの野望 (ニククエW 6feb-GSkR):2023/12/29(金) 23:40:20.39 ID:m9lrKlaS0NIKU.net
ハンチョイもEPICもbillbil-kunって人が毎回リークするんだけど業界人なのか?

670 :名無しさんの野望 (ニククエ 4397-y73S):2023/12/29(金) 23:40:33.43 ID:v0D1Sq/r0NIKU.net
>>666
受付時間はそこまで長いタイプじゃないけど、ダークソウルやエルデンリングよりは(多分)発生早いし直感的で使いやすいと思うわ

671 :名無しさんの野望 (ニククエ 536f-hEBs):2023/12/29(金) 23:43:29.04 ID:XjKbLH1R0NIKU.net
>>666
ダクソのパリィは受付時間5~7Fとかだけどsekiroのは多分15Fくらいあるから余裕でできるよ
しかもパリィと違ってミスったらガードになる
sekiroのが簡単かつ爽快で良く出来てるわ

672 :名無しさんの野望 (ニククエW a360-5NKM):2023/12/29(金) 23:45:06.42 ID:lyuFPSCT0NIKU.net
SEKIROは神ゲー

673 :名無しさんの野望 (ニククエ 6377-FloO):2023/12/29(金) 23:47:13.11 ID:Eb5MIMTp0NIKU.net
>>665
いうて基本はフロア全周り推奨金集めてナンボみたいなゲームだし結局は回復薬使いながら全部回るじゃん?みたいなところあるけどな

674 :名無しさんの野望 (ニククエ 3ff0-xVxR):2023/12/29(金) 23:48:38.60 ID:qNcrn/yO0NIKU.net
デッセルのパリィは1秒くらい受付時間あるし
連続攻撃は初撃パリィ成功した後ボタン連打してれば全部防げるから初心者でも爽快感抜群やで

675 :名無しさんの野望 (ニククエW 7f02-oRr2):2023/12/29(金) 23:50:13.66 ID:Zw9wu+k00NIKU.net
モンハンワールド買うならアイスボーンのセットのやつまで買っちゃった方がええよね?

676 :名無しさんの野望 (ニククエ 4397-y73S):2023/12/29(金) 23:52:33.25 ID:v0D1Sq/r0NIKU.net
>>675
モンハン遊ぶならG級前提…だとは思ってるけど、上位クリアで飽きて辞める人も居るとは聞くからな
そこそこやり込みたいってのなら迷わず買っていいんじゃないか

677 :名無しさんの野望 (ニククエW 7f02-oRr2):2023/12/29(金) 23:54:31.31 ID:Zw9wu+k00NIKU.net
>>676
PSで一応ミラまではやったんだけどまた1からのモチベが保てるかなんよねー

678 :名無しさんの野望 (ニククエW 437f-GYdw):2023/12/29(金) 23:56:16.79 ID:CoHVvh5a0NIKU.net
>>675
数百円しか変わらないんでしょ?
買ったら?
アイスボーン買わないと使えない技もあるし
最後のミラボレアスなんて最高におもろいよ

679 :名無しさんの野望 (ニククエW 3387-Nd14):2023/12/29(金) 23:56:56.78 ID:tDM83oth0NIKU.net
ワールド自体は好評だけどアイスボーンは賛否両論だからまとめて買うのが正解かは人によりそう

680 :名無しさんの野望 (ニククエ cfe0-xVxR):2023/12/29(金) 23:57:43.83 ID:N+qPm4sG0NIKU.net
GOGでなんかくれてる
https://www.gog.com/game/south_of_the_circle

681 :名無しさんの野望 (ニククエ ff73-sJFh):2023/12/29(金) 23:58:16.91 ID:pl19cD1s0NIKU.net
アサクリシンジケートを買ってみたけど、
バグなのかファストトラベルできなくて移動が苦痛すぎる

682 :名無しさんの野望 (ニククエ 8fbc-FloO):2023/12/29(金) 23:59:18.45 ID:97Y3FxQV0NIKU.net
合わなかったらライブラリからDLCをオフにすりゃ良いから迷う理由が無い

683 :名無しさんの野望 (ワッチョイW aa02-XHFp):2023/12/30(土) 00:00:47.09 ID:jCQmc7iX0.net
>>678
またミラまでやるかー

684 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b73-tlND):2023/12/30(土) 00:00:49.44 ID:q1HfrSVx0.net
パリィ連打ゲーという視点だとウォーロンがトップかなあリズムゲーの域だし

685 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 07e3-yMHl):2023/12/30(土) 00:01:14.15 ID:78T3u/1x0.net
IB一緒に買ったら+1000円で後から買ったら1500円、ワールド本体は1000円じゃね

686 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bd6-nqB8):2023/12/30(土) 00:01:51.05 ID:GwhHvzZ/0.net
もういい加減アイボ釣りにいちいち返すなよ
過去レス見ろならいいけど相手すんな
おまいらぜいいんちほうかよ

687 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c654-wWeW):2023/12/30(土) 00:05:47.56 ID:ZKwyDTEc0.net
別にお前が黙っていればいいだけだろ
質問スレなんだから聞かれたら答えるまで

688 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8738-wkIK):2023/12/30(土) 00:14:41.61 ID:Do6eZsFC0.net
パリィゲーならGRIMEが面白かったな
パリィが主体で殴りの方がサブっていう珍しいゲーム
遠距離攻撃もパリィできる

689 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8397-pM77):2023/12/30(土) 00:21:44.87 ID:7nISvdIC0.net
>>688
ありゃだいぶパリィ偏重だったな
重い武器のスタミナ消費がきついのもあって、武器がずっとデフォルトの斧のままだった
GRIME IIは続報が無いがいつ出るのか

690 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e6e-wmie):2023/12/30(土) 00:26:27.82 ID:MZn7shZt0.net
Grim石しか出てこないし頭で攻撃受け止めるし作者変態だと思う

691 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a0f-vVi2):2023/12/30(土) 00:35:51.20 ID:AlNGcFZT0.net
https://store.steampowered.com/app/625680/Way_of_the_Passive_Fist/
パリゲーやりたいの?これやっときゃいいよ

692 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f3f-vVi2):2023/12/30(土) 00:35:53.13 ID:QIIMuIN90.net
そろそろ準備運動しとくか

693 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 00:48:40.09 ID:Pun0NEx50.net
パリィ系は音ゲーっぽいから嫌
もっとオラオラとライフを削り合いたい

694 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 00:50:02.13 ID:z7z/lWuj0.net
ダライアスIIの3画面がないのが一番の不満
画面が狭いからシルバーホークがでかすぎるんだよ!

695 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 00:52:33.80 ID:ClNHpqdZ0.net
元々ダライアスって1が3画面で、2が2画面で、3外伝が1画面じゃなかったっけ?

696 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 00:53:49.13 ID:z7z/lWuj0.net
ディスコは何故都市が分断されているか、ペイルドライバーの老女が何故夢想しているかわかるとすごく楽しくなった
空中で素数を読んでいるあれとかよく考えたなあと感心した
他にはない世界観だった
もっとこの世界で捜査したい

697 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 00:54:45.62 ID:z7z/lWuj0.net
>>695
ダライアスIIの2画面は専用筐体
ダライアス筐体の流用で3画面が結構多かった

698 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 00:54:53.74 ID:6MVhePi70.net
人生のパリィ、決めてますか

699 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 00:56:35.25 ID:ClNHpqdZ0.net
>>697
専用筐体しかやったこと無かったから知らんかった3画面もあったのか

700 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 00:58:26.06 ID:K87quVKW0.net
>>695
正式にはそう。
DARIUS II は 2 画面の専用筐体がないと導入できなかったから、
既存の DARIUS 筐体でもいけるようにあえて 3 画面バージョンも作られたというだけ。
ゲームバランスとしては 2 画面前提で作られてる。
もっとも Steam 版なんて半ばエミュレーターみたいな物なんだから全部入れときゃいいのにとは自分も思うけど。

701 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 00:59:22.32 ID:z7z/lWuj0.net
>>699
3画面は広くて楽しい
2画面は狭くてつらい

702 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 01:01:52.08 ID:ZgV445ha0.net
3画面は簡単すぎる
処理落ちもするし

703 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 01:02:10.24 ID:osazQbby0.net
Epicの配布ゲーもらえないのはおまえらのせいか?

704 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 01:02:19.04 ID:K87quVKW0.net
>>701
そうは言うけど、4 連射とか 5 連射くらいしかできないおかげで連射を途切れさせない為に結局は前の方で戦う事になるんだよね。
この辺り、初代 DARIUS のレーザーの弱さみたいな話にも繋がってくるけども。
ダライアス外伝みたいに超連射が効くなら 3 画面でも 4 画面でも困らなさそうではある。

705 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 01:02:35.58 ID:fN3zsfgB0.net
んーまだ最終日に向けて力貯めてるのかな?

706 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 01:03:45.32 ID:osazQbby0.net
俺のせいだった ごめんなさいしたら普通にもらえた

707 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 01:03:45.65 ID:1y2DoP0+0.net
Snakebird Completeもろた
EPICさん一生ついていきます

708 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 01:05:26.60 ID:QIIMuIN90.net
3日連続となるともうついていけないかもしれない

709 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 01:08:57.09 ID:ZHxsujG90.net
明日はSaints Rowでその次がGhostrunnerか

710 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 01:09:42.02 ID:WGMlzGiY0.net
さすがにいらねえ

711 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 01:10:36.96 ID:puNbIzOe0.net
日本語ありはepic独占か?それならいるだろ

712 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 01:13:22.98 ID:UmN5HTTU0.net
South of the Circleもろた
さんきゅーgog

713 :名無しさんの野望 (ワッチョイW b3b1-VIBu):2023/12/30(土) 01:32:45.10 ID:T4xsf29d0.net
変なゲームありがとうエピック

714 :名無しさんの野望 (スップ Sd8a-I+fI):2023/12/30(土) 01:34:22.90 ID:oZbJ6eLUd.net
セインツsteamで買っちゃったから2000円損しちまったよ
DLCは武器解放が苦痛のクソだったが本編はこんくらいの値段なら割と楽しめた

715 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a0f-vVi2):2023/12/30(土) 01:34:47.68 ID:AlNGcFZT0.net
デスストがRTA走るのにEPIC無料版でやっていてそういう使い道もあるんだなーって思った

716 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7b14-OQ4m):2023/12/30(土) 01:49:31.60 ID:3HzLW+jS0.net
高難易度パズルやりたくてとりあえずZachtronicsのバンドルカートにぶち込んでるんだけど他おすすめある?

717 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 02:04:38.45 ID:z7z/lWuj0.net
>>704
ダライアスは連射シューティングではないという個人的な認識
外伝のときはゲーセンには行かなくなってた

718 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 02:06:58.50 ID:3QJnHtaZ0.net
どうせそんな簡単にクリアできないからzachゲーやっとけ
どうしても他のが欲しいならthe witnessとRecursed

719 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 02:09:56.83 ID:pDsbN/jk0.net
baba is youとpatrick's paradox
後者はやったこと無いけど

720 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 02:12:24.23 ID:3QJnHtaZ0.net
babaはまぁまぁだけどpatrickは高難度には含まれないと思う

721 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 02:13:26.25 ID:ZKwyDTEc0.net
ユウゴウパズル

722 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 02:15:39.28 ID:6YtXPzTB0.net
>>716
epicで配られたhuman resource machineをやるんだ

723 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 02:21:31.26 ID:MZn7shZt0.net
順番的には
もらったhuman resource machineやOpus Magnumから始めるのおすすめ
TIS-100やShenzhenから始めると「は?」ってなりそう

724 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 02:36:35.95 ID:jk4jhtUh0.net
baba is youが気に入ったならunderstandもやっとけ

725 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 02:40:27.59 ID:ZKwyDTEc0.net
論理パズルも楽しいけど3Dの謎解き系が結構好きだわ
理不尽なのもちょいちょいあるし設問が間違っているのもたまにあるが

726 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 02:52:48.66 ID:WOY9MNM90.net
今回のタロス2は難易度だいぶ下がってたな
たぶんDLCで上げてくるんだろうけど

727 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 02:53:11.27 ID:tzWTO8M/0.net
3歳児用ゲームしか配られねえじゃねえか中国にはもう4歳以上の市民はいねえのか

728 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 02:53:41.08 ID:rgG2ImFH0.net
Filamentが凄いって聞いたけどbabaの裏面クリアで進捗半分ぐらいって聞いて心が折れたの思い出した

729 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 03:16:50.44 ID:q5ibcsLo0.net
>>671
マジか、なら手を出してみたくなるな
ダクソリマスターでパリィができないから本当に苦労したよ

といいつつ今一番購入を迷っているのはサイパンなんだよね
2.0になってめちゃくちゃ面白くなったらしいし

730 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 03:42:28.06 ID:Iu4WyX6t0.net
俺もパンツSEKIROで練習するか

731 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 03:53:13.25 ID:z7z/lWuj0.net
>>727
配られているゲームをプレイしなければ良いだけ

732 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 03:56:07.75 ID:ZKwyDTEc0.net
足技メインの2Dアクションってある?

733 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 03:57:24.03 ID:ZKwyDTEc0.net
Bloodstainedはやった

734 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ac8-vVi2):2023/12/30(土) 04:31:52.83 ID:WGMlzGiY0.net
俺はアクションゲームがうまいと思い込んでいたがoriやって完全に心折れた
エンディングがよかったのでよかったです(小並感)

735 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ca11-6fhc):2023/12/30(土) 04:59:09.63 ID:HMht/Tji0.net
俺はoriは2作目の方が面白かったな 戦闘も多少はマシになったし

736 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8758-snLa):2023/12/30(土) 05:24:53.45 ID:BuXYxhjr0.net
SEKIROは神ゲーで諦めなきゃ初心者でもクリアできると思うけどこの言葉だけ忘れてはいけない
臆せば死ぬぞ

737 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8397-pM77):2023/12/30(土) 05:27:16.62 ID:7nISvdIC0.net
>>736
諦めよりも飽きが先に来てやめそうになるわアレ

738 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a16-Mvt0):2023/12/30(土) 05:29:51.31 ID:pDsbN/jk0.net
迷えば敗れるを無限に聞くことになるからな

739 :名無しさんの野望 (ワッチョイW df9d-pfMp):2023/12/30(土) 05:30:49.11 ID:pXRJLGkS0.net
oriは類似したゲームの中では初見殺し少ないし配置覚えなくてもアドリブでなんとかなっちゃう場面も多いから気楽にできて良い
諸々コンプしようとすると途端にダルいゲームになるけど

740 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr03-s1wu):2023/12/30(土) 05:33:52.49 ID:o5bD0GzZr.net
>>518
右脳系パズルってありますか?

741 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8758-snLa):2023/12/30(土) 05:35:40.88 ID:BuXYxhjr0.net
>>737
一部の敵以外はダクソ完全に忘れてガンガン攻めたほうが楽になるぞ
こっちから攻めると敵の攻撃が単調になるから難易度がぐっと下がる
攻撃控えて防御専念してると敵だけが楽しそうなゲームになって飽きる

ただスパアマ持ちの敵にそれやるとゴリ押される

742 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr03-7uaZ):2023/12/30(土) 05:41:37.65 ID:VZDoaPNxr.net
>>741
攻めにしても守りにしても、どのボスに対してもアプローチが変わらなくてだれるんだよな
やってて眠くなってくる

743 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 06:08:45.97 ID:UMnf1XCW0.net
猿のボスとか何なんだよ
あんなん何度もやる気にならないから

744 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 06:12:28.19 ID:QanrI39C0.net
あれは音ゲーだからな・・

745 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 06:25:05.46 ID:+CUsERQb0.net
猿はパターン覚えれば最弱

746 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 06:35:27.16 ID:k7ye+EXx0.net
ダクソ系はCodeVein位の難易度が好きだな
キャラもストーリーもゴッドイーター味を良い感じに感じられたし
でも迷う系のマップはもう懲り懲り

747 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 33b1-KBan):2023/12/30(土) 06:42:31.12 ID:3jsZlCAL0.net
バルダーズゲート3は話題にならないね?

748 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4315-Pfgi):2023/12/30(土) 06:44:50.03 ID:6YoDXCQ70.net
違う世界に住んでる人かな?

749 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a76-ZREA):2023/12/30(土) 06:46:06.15 ID:BNXhvcvc0.net
自分で買ったゲームを一通りクリアして満足したけど無料配布で貰ったゴーストワイヤーとかArkとかアサクリが足元に転がってる
無料配布って何で貰う所でミッションコンプリートになってしまうんだろう

750 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4eab-XEHb):2023/12/30(土) 06:47:44.48 ID:7Q9F9Yo/0.net
いい感じに俺うめーさせてくれるのが良いActゲーム
ストレスだけ高めて高難度ドヤってくるのは駄ゲー

751 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 07:09:06.61 ID:xsoxSo610.net
>>681
ロープ移動解禁されれば気持ちよく移動できるよ
そこまで頑張れ
もしくはそこらへんの馬車強奪して目的地設定すれば自動運転してくれたような記憶が
ちと古すぎてうろ覚えだが FT不可なのは遭遇したことないからしらん

752 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 07:17:25.31 ID:juvTCr9S0.net
俺うめーの極みがニンジャガだからな
攻撃も防御も回避も性能が良いおかげで動かしてるだけでうまく感じる

753 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 07:20:15.08 ID:q5jTBPRX0.net
SEKIROは降る星の獣みたいなボスがいると聞いてあれ弾きとやらでどうにかなりそうな代物じゃないだろと困惑してる

754 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 07:23:31.09 ID:3Qb1OwiZ0.net
こういうパズルはいいな
再配布じゃなけりゃ特に

755 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 07:26:50.00 ID:lOrufZZMd.net
>>659
いいぞ、基本繋がり無いから安心汁

756 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 07:29:44.96 ID:fN3zsfgB0.net
怨嗟の鬼だっけ?あいつだけは糞ボスだと思うわ急にダクソになるやん

757 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 07:46:19.67 ID:Do6eZsFC0.net
SEKIROは普通にクソボス多かった記憶
全力で距離とってくるボス多いし無敵で落とす以外倒せないとかアイテム使わないとダメージ入らないとか
まず楽しくないと頑張って倒そうって気にならないんだよな

758 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 07:52:44.80 ID:m00gv8vk0.net
セキロはプレイスタイルを強いられるから苦行感が強いよね
だからこそ突破したときの快感もあるけど

759 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 07:57:44.18 ID:vcKys1nD0.net
>>681
スワンダイブはやってるよね?

760 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 46e6-VnRv):2023/12/30(土) 08:42:50.64 ID:3ZDpcFso0.net
SEKIROの猿は攻撃弾いてる自分に酔いしれる良ボス

761 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ebc-wmie):2023/12/30(土) 08:46:41.41 ID:E4JI1gQF0.net
1周しかやってないけどパリィ一回もやってないかもしれん
パリィが効率的なだけでダクソ式に回避でもクリアできるよ

762 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 437f-aDMb):2023/12/30(土) 08:53:38.36 ID:UMnf1XCW0.net
夫婦で襲ってくる猿とかまさにクソゲー

763 :名無しさんの野望 (ブーイモ MM9b-DYFS):2023/12/30(土) 09:05:25.25 ID:sUkzDcF5M.net
色んな感想があるだろうけどセキロは音ゲーって言う人だけはエアプなのかなといつも思う

764 :名無しさんの野望 (ワッチョイ aa00-vVi2):2023/12/30(土) 09:05:36.34 ID:Q7SgqfJo0.net
>>735
ゲームとしては面白かったけどストーリーでのラスボスが可哀想で見てられんかったわ
1みたいに何か成し遂げてからなら全然良かったんだけど

765 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr03-OKHY):2023/12/30(土) 09:08:29.95 ID:Y3Yq3JLcr.net
ダクソはボスよりもギミック探すのが全然わからなくてそっち方が難しくて大変だった印象ある

766 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 67e7-3D66):2023/12/30(土) 09:08:30.95 ID:5sZ/Lasv0.net
sekiroインストールしてまま1年積んでる
ダクソ3とエルデンとデモンズも積んでる
面白いのは確実なんだけどしんどいんだな

767 :名無しさんの野望 (スッップT Sdea-UYz9):2023/12/30(土) 09:10:26.99 ID:VB3SfExLd.net
>>766
つ Easy Mode for Elden Ring
https://www.nexusmods.com/eldenring/mods/146

reduce 50% Damage.
Increase 25% Attack.
10x Rune
2X Player Hit Radious
2x Crimson/Cerulean Tears Heal
No Weapon/Armor/Accessary Weight
No FP Cost of Magic/Buddy Ashes/Skills
Increased Weapon Scaling by status
Starting status +10 of all
Item Discovery is always 500
All disease are healed fast(10000pt/s)

768 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b60-o6Ti):2023/12/30(土) 09:11:16.05 ID:PJFYsYIN0.net
またおもやすゲー見つけてしまったわ
マジでこのスレいらねーわ

769 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0617-UHqP):2023/12/30(土) 09:14:22.77 ID:D9O4nYgH0.net
>>768
その見つけたゲームを紹介することで必要なスレになるんやで
あんたがここをいらないスレにしてしまってるんやで

770 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cbb1-vVi2):2023/12/30(土) 09:19:56.06 ID:FTcgfi200.net
映画ペイフォワードがそんな内容だったけど綺麗ごとすぎるだろと当時から思ってました

771 :名無しさんの野望 (ワッチョイW dfd9-Go+p):2023/12/30(土) 09:23:53.38 ID:y+iJeHmU0.net
ここはスレチを指摘した人をよってたかって叩くスレです

772 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b60-o6Ti):2023/12/30(土) 09:24:10.32 ID:PJFYsYIN0.net
>>769
おまえ今まで何度5ちゃんで煽るレス書き込んだ?
おまえらに教えるわけねーだろうがカス!!

773 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d3be-pM77):2023/12/30(土) 09:25:21.65 ID:K87quVKW0.net
>>502 の古代ロシアの生命シミュレーターが気になって仕方がないw

774 :名無しさんの野望 (スップ Sd8a-KiQD):2023/12/30(土) 09:26:00.72 ID:OvHHrzUcd.net
今更ながらGrim Dawnやろうと思ってRUNやけどコレは入れとけってDLCある?
それともDLC無くてもOKか?

775 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0617-UHqP):2023/12/30(土) 09:26:50.81 ID:D9O4nYgH0.net
>>772
お前は今までに食ったパンの枚数を覚えているのか?

776 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f15-VnRv):2023/12/30(土) 09:28:28.63 ID:rqRbOIBO0.net
年末年始は,2023年の“隠れた名作”をプレイ! Steamで「圧倒的に好評」なのに,レビュー数少なめの3タイトルを紹介
https://www.4gamer.net/games/638/G063838/20231219059/

777 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 46e6-pM77):2023/12/30(土) 09:28:31.23 ID:tWPsTHc10.net
Thymesia¥1,211
https://www.fanatical.com/ja/game/thymesia

778 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 46ba-lDBf):2023/12/30(土) 09:36:20.47 ID:2YVpvO5B0.net
>>774
grimdawn dlcでググるとwikiのよくある質問が引っかかるからそこ読んだほうがここで会話するより話が早い

779 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 83e3-wmie):2023/12/30(土) 09:36:55.30 ID:WTP1WZzo0.net
>>774
日本語wikiの内容やGrimToolsとかでのビルド例は基本的に拡張DLC2個入れてる前提だから
その辺参考にできなくても良くてとにかく安くってことなら本体だけでいいが
そうじゃないならはじめからDefinitive Edition買っとくのを勧める

780 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fcf-wmie):2023/12/30(土) 09:45:59.47 ID:EGa1403/0.net
エピカスやる気なし

781 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 676e-nhWQ):2023/12/30(土) 09:48:18.11 ID:t7+l4b9Z0.net
絵面が明るくてchroniconくらいライトなハクスラゲーねえかなぁ

782 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b04-z9ZE):2023/12/30(土) 09:48:47.65 ID:SYVUr77y0.net
とーちら…

783 :名無しさんの野望 (ブーイモ MM86-DYFS):2023/12/30(土) 09:50:34.82 ID:5CXSgZVdM.net
>>776
圧倒的好評の時点でレビュー数多いんだけどな

784 :名無しさんの野望 (ワッチョイ de6e-VnRv):2023/12/30(土) 09:50:52.51 ID:G7a3cC7K0.net
明るいハクスラおじさんまだ成仏してなかったか

785 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 46ad-5hnc):2023/12/30(土) 09:52:09.24 ID:DGSIg7Gd0.net
とにかく明るいハクスラ

786 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cbb1-vVi2):2023/12/30(土) 09:54:18.52 ID:FTcgfi200.net
フレデリカはまぁ暗くはない
ババさんのワールウィンドがあったりランダム性能なドロップあるけどガッサガッサ敵が倒せるかっていうとそうでもない

787 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ded9-Pfgi):2023/12/30(土) 09:54:23.47 ID:zUbtZcsP0.net
gravity circuitこの前ここで出したけどクソみたいな雑談に夢中で誰もピクリとも反応しなかったな

788 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a2e-rEuc):2023/12/30(土) 09:55:22.06 ID:gtpt7Cg+0.net
>>774
Expansionって付いてる2つだけでいい
CrucibeはひたすらWaveをこなしてそれに応じた報酬もらえる闘技場コンテンツ追加するだけだけど新キャラ開始直後からスタッシュ利用出来る小技も使えるようになる

789 :名無しさんの野望 (スッップ Sdea-snLa):2023/12/30(土) 09:57:04.81 ID:OdD6blzdd.net
誰がハゲスラじゃい

790 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ca1d-VnRv):2023/12/30(土) 09:57:57.91 ID:Dx/gDTlT0.net
>>774
ガチでやるならDefinitiveEdition買えばいい

791 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f0c-n9o+):2023/12/30(土) 09:58:42.72 ID:/7x8fFIc0.net
また髪のはなししてる

792 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bfa-hOjh):2023/12/30(土) 10:02:16.40 ID:KoLfVbaT0.net
グリドンはAMとFGは絶対入れろってテンプレにしとこう

793 :名無しさんの野望 (スップ Sd8a-KiQD):2023/12/30(土) 10:02:22.97 ID:OvHHrzUcd.net
>>778 779 788 790
サンクス
DefinitiveEdition買うかサイパン買うか
もう少し悩んでみる

794 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5af5-WewM):2023/12/30(土) 10:04:33.27 ID:TmdN5uyN0.net
閃乱カグラでハクスラ作って

795 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4658-6zoH):2023/12/30(土) 10:08:51.46 ID:QCiMBVKL0.net
美少女を脱がしていくゲームないかな
脱げていくでも服がボロボロになるでもいいんだけど

796 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b3b1-vVi2):2023/12/30(土) 10:09:38.83 ID:qgXcRSkW0.net
ハンチョイ買おうと思ってるんだけども、
7ドルの下の選択肢、9ドルで2か月分買えますであってる?
来月また払うとかじゃなくて?

797 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0617-UHqP):2023/12/30(土) 10:09:50.54 ID:D9O4nYgH0.net
>>795
閃乱カグラとかバレットガールズやろ

798 :名無しさんの野望 (ワッチョイ de6e-LbID):2023/12/30(土) 10:11:39.78 ID:mk2UsDFd0.net
>>795
脱衣STGやればいいんじゃないかな
あとはSUKEBE BLOCKSとか

799 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4aed-x7DD):2023/12/30(土) 10:13:24.92 ID:PJFYsYIN0.net
基本は月額12ドルだけど今月と来月は月額9ドルで買えるクーポンだぞ
つまり2ヶ月合計9ドルではない

800 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ca11-Wp/7):2023/12/30(土) 10:14:18.47 ID:JybLpHLw0.net
ハクスラ雰囲気は明るい必要ないけど操作キャラはかわいいのが欲しいわ
Cuisineerは見た目は良さそうなんだけども

801 :名無しさんの野望 (ワッチョイ de6e-LbID):2023/12/30(土) 10:17:10.63 ID:mk2UsDFd0.net
>>800
DEAD OR SCHOOLみたいなのはあんまりないね
主人公が可愛いメトロイドヴァニアは結構あるんだけど

802 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d3be-pM77):2023/12/30(土) 10:19:48.05 ID:K87quVKW0.net
>>776
Birth を買ってやってみてるけども、ゲーム内容的にはオーソドックスな謎解きポイントクリックという感じなので、
Isoland やら LEAVES やら Rusty Lake シリーズみたいなのが好きな人には良さげ。

803 :名無しさんの野望 (ワッチョイW aa42-OKHY):2023/12/30(土) 10:21:33.84 ID:VakAk6090.net
サイパンとエルデンリングどっちがおもろい?

804 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8311-xHn1):2023/12/30(土) 10:22:26.44 ID:VRsmHKUg0.net
>>803
どっちも面白い買い

805 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4658-6zoH):2023/12/30(土) 10:23:09.34 ID:QCiMBVKL0.net
>>797
>>798
あるのか!!
ありがとうさっそく買うわ

806 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d3be-pM77):2023/12/30(土) 10:23:24.87 ID:K87quVKW0.net
>>790
Definitive Edition はむしろ Crucibe DLC が邪魔なんだよ。
下手したら Crucibe のせいで Grim Dawn を嫌いになる可能性すらあるから、最初から入手しない方が良いまである。
あれでまだ現物アイテムは手に入らない、または独立した世界のものなら良かったんだけど、少なくとも自分はゴミの中のゴミだと思ってる。

807 :名無しさんの野望 (スッププ Sdea-nhWQ):2023/12/30(土) 10:31:23.51 ID:IBNM5Cz9d.net
TorchlightをSteamで積んでる気がしたけどTitanQuestだった
EpicみたらTorchlight2貰ってたけどSteamで買い直すか

808 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b3b1-vVi2):2023/12/30(土) 10:34:10.88 ID:qgXcRSkW0.net
>>799
サンクス
罠だったか

809 :名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMeb-DdM1):2023/12/30(土) 10:42:15.51 ID:CUpvvUqHM.net
>>808
別に罠じゃないだろ
お前の読解力が無さすぎるだけ

810 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f26-wmie):2023/12/30(土) 10:46:14.65 ID:Pun0NEx50.net
タイクエは比較的明るいハクスラなんで2に期待しとけ

811 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b3b1-nqB8):2023/12/30(土) 10:51:12.76 ID:5MiMIZJR0.net
伝説の生き物2が面白かったから似たような感じのビビッドナイトをやってみたらさらに面白くてびっくりしました
テンポ良いし明るいしそこそこの難易度だしで最高だわ
来年に続編が出るらしいけど待ちきれん
絵柄がちょっと不気味になってるのがアレだけど

812 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a4a-LbID):2023/12/30(土) 10:55:31.23 ID:0mM6K5l50.net
ハクスラ弾幕シューティングでいいのない?

813 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 03cf-2oQt):2023/12/30(土) 10:56:26.55 ID:6YtXPzTB0.net
>>796
それ多分 2 months が $9 per monthみたいな感じで書いてあると思うけど
1ヶ月9ドルの権利を2ヶ月分って意味だよ
つまり来月また9ドルかかる

814 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b3b1-vVi2):2023/12/30(土) 10:58:45.32 ID:qgXcRSkW0.net
>>813
クーポンて書いてあったw

815 :名無しさんの野望 (ワッチョイW dfa9-jeux):2023/12/30(土) 10:58:54.90 ID:oYtCxvoC0.net
ビビッドナイト気になるけど多分あの手のシステムのゲームはクリアまで出来ないから買えない

816 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3a56-TkP7):2023/12/30(土) 11:05:57.37 ID:z3w1W3590.net
服を脱がせるゲームと言われるとまず龍虎の拳が思い浮かぶよね

817 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a81-GPjg):2023/12/30(土) 11:06:53.08 ID:UmN5HTTU0.net
ハンチョイは円高時にキャンペーンで年間メンバーになるのが一番お得だぞ
俺はそれで月約700円固定でやらせてもらってます

818 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 11:08:33.90 ID:3QJnHtaZ0.net
ではまず円高にしてください

819 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 11:12:14.68 ID:oxE2C/Lc0.net
ビビットナイトはRPG好きなら絶対ハマるからおすすめしたい

820 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 11:15:11.01 ID:iWn8TvM90.net
ビビッドナイトはスマホ版をタブレットでやる方がPC版よりやりやすかった

821 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 11:26:03.82 ID:tucmzxkT0.net
ヴァンサバって初めて知ったんだけどめっちゃ面白そう
他のレビューでヴァンサバライクみたいなこと皆書いてて定番みたいだけど知らなかった
こういう「圧倒的に好評」なやつでおすすめってある?他のジャンルでもなんでもええ

822 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 11:27:49.02 ID:JGI8CY1e0.net
slay the spire

823 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 11:30:41.69 ID:HnKQ0qixr.net
まずお前が何をやって何を知ってるのか書け
それもうやったもう知ってるってなるだろ

824 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 11:30:45.99 ID:9fRBItWY0.net
>>821
カセットビースト
丁寧な出来のポケモンライク
圧倒的に好評

ULTRAKILL
こだわり抜いたDOOMライク
圧倒的に好評

825 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 11:31:57.83 ID:iWn8TvM90.net
>>821
無料だしホロキュアでもやっとけ
たぶんそれで飽きるから

826 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 11:32:53.70 ID:pXRJLGkS0.net
なんでもいいならストアの全ての製品リストをユーザーレビュー順に並び替えて好きなの選べ

827 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 11:34:14.83 ID:6MVhePi70.net
https://steamdb.info/instantsearch/

828 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 11:37:49.71 ID:Dx/gDTlT0.net
>>806
全部入りのほうが安いんだよ
それに最初に倉庫使えるだけでも利点がある

829 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 11:42:54.73 ID:9i9rqbeo0.net
本家ヴァンサバはクソゲーだから買っちゃダメだぞ

830 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 11:45:34.17 ID:BuXYxhjr0.net
>>825
ヴァンサバやりたいって人にはマジでこれかもしれん
無料だしヴァンサバの基本は抑えてるし

831 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 11:45:35.26 ID:Yz3N/LRr0.net
でもさカジュアル層はまだまだ本家が一番らしいぞヴァンサバライクの殆どが弾幕取り入れてるから避けるスキルないやつは攻撃で相殺できて円運動してるだけの本家の方が気楽なんだと

832 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 11:48:40.03 ID:oxE2C/Lc0.net
ヴァンサバはWEB版無料公開されてるからそれやってみれば

833 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 11:50:23.01 ID:WwXaiI5J0.net
本家ヴァンサバのいいところは、他のヴァンサバライクゲームやる時の基礎が一通り身につくこと

834 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 11:50:39.81 ID:UpClMD190.net
ホロキュア面白かったから期待して本家買ったらつまらんかった

835 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 11:51:07.70 ID:w8TVXh5ad.net
知っている人少なそうだけどCross Hermitみたいなゲームって無いすかねぇ
見下ろしRTSで、その割に操作キャラ少なくてあまり忙しくなく
かつ各キャラにしっかり特性があるみたいな感じなんすけど

836 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 11:55:37.68 ID:FTcgfi200.net
本家は履修の気持ちで消化するよな

837 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 11:58:35.10 ID:l4SVQIn80.net
なんならヴァンサバはブラウザで無料でできる
ヴァンサバ買いたくなってもブラウザで1時間もプレイしたらもういいや…ってなるかも

838 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 11:58:36.71 ID:+SbGInnX0.net
ビビナイ2のあの絵柄はなんなんだろうな

839 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 11:58:40.08 ID:iLDZ5Tx80.net
ヴァンサバは簡単に模倣できるし他のは何らかの改善を加えて作られてるから
実際のところ本家の出来はあのジャンルの中では相当下の方だよな

840 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 11:59:34.88 ID:oxE2C/Lc0.net
>>838
びっくりするよな
なんで1からこれになるんだよって

841 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 12:02:13.52 ID:TekYvQoh0.net
イリュージョンって販売終わらせてなかった?
復活してんぞ

842 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 12:05:46.85 ID:2ugLRprz0.net
余計な要素ないから結局ヴァンサバがいっちゃん面白い

843 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 12:07:16.15 ID:K87quVKW0.net
ホロキュアがローグライクになるとかって話があるね。
何を言ってるんだか分かんないけど、ターン制ローグライクモードみたいなのが増えるっぽい?

844 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 12:07:42.70 ID:pXRJLGkS0.net
>>841
後処理ミスってんのか知らんがずっと生きてる

845 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 12:08:30.51 ID:NGsbsVbd0.net
ハクスラ
srpg
ギルド系
キャラを育てる系

どれか入ってるだけでもいいんだがこの辺でお勧めあるかな?rimworldは良かった
アクションは2dならいける
デイアブロ4は面白くなかった3は結構やりこんだ

846 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 12:14:15.52 ID:Ot3WI1qi0.net
>>841,844
製品は権利移せば残せるかもしれんけど、会社は残ってないはずだよな……

847 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 12:19:01.74 ID:ZHxsujG90.net
活動終わるって言っただけで登記上会社は畳んでないんじゃね
しらんけど

848 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 12:19:53.42 ID:sLPYGoKN0.net
>>838
今でこそそこそこ良ゲー評価だけど発売直後は日本でもソシャゲみたい買いにくいの大合唱だったし
それが元での海外不評レビューとかもあるから当然の流れでは
海外やガチ目ゲーマーに受け入れられる程度に露骨なアニメ色抑えたいんでしょ

849 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 12:23:35.41 ID:is59ApVg0.net
プループロトコルやってるけど結構出来いいじゃん
無料でこんなのができるんだからスチームゲーでかねだすの馬鹿らしいね

850 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 12:24:20.64 ID:ia6XgkWP0.net
>>835
アイソメトリックなRTS戦闘のRPGってだけなら割とあるような
散々話題になってるバルダーズゲートやピラーズオブエタニティもそうだしドラゴンエイジやKenshiなんかもそう

851 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 12:25:20.53 ID:+SbGInnX0.net
>>848
そういうことか
大手和ゲーメーカーが日本人のこと省みなくなったのと同じやね

852 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 12:25:28.04 ID:pXRJLGkS0.net
諸々の処理が終わる前に会社なくなった場合ってストアの製品の扱いどうなるんだろうな?
元イリュージョンの誰かがこっそり利益吸い続けてるのか行き場をなくした売り上げはとりあえずsteam側にプールされるのか…

853 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 12:25:50.96 ID:k5d0wNod0.net
>>835
クロハのキモはあの世界観と音楽だからそういうの期待するなら無い
ジャンルとしてはRTS+RPG+ストーリーだからこれまた古代ゲー並に希少
Original Warかちょっと違うが好評ならkenshiかね

854 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 12:26:47.06 ID:xlw1GyAp0.net
リアルマネーが減らないならガチャ風もありっちゃあり
まあ図鑑を埋める為に膨大な時間を浪費するけど(^_^;)

855 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 12:35:12.75 ID:oxE2C/Lc0.net
>>849
業者か?

856 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 12:38:18.54 ID:ia6XgkWP0.net
>>852
イリュージョンはただのブランド名や開発チームの名前であって元の会社自体は無くなってないやろ
会社が解散や倒産とかした場合は知財は株主や債権者で分配なりするだろうね

857 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 12:40:00.93 ID:k5d0wNod0.net
>>848
やるならもっと中華狙いでアニメ媚びするべきでしょ、キャラもぱっとしないし大丈夫か?

858 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 12:44:43.03 ID:5MiMIZJR0.net
ゲーム内で取得できる通貨でガチャ風にアンロックしていくゲーム大好きだわ
DSのカードヒーローはカードパックを剥く演出があって良かったけど
最近のカードゲーム風ローグライクでパック剥く演出があるのは見たことないな
あれ楽しいのに

859 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 12:44:57.95 ID:ryU3hx5z0.net
100時間遊べるかを前提に考えると買えるゲームが全然ない困った
もうそういうゲームは買ってしまっているか信仰上買えないもので困った
ここ見てもそういうので尽くしてる困った

860 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 12:45:09.09 ID:U6AV1yhoM.net
>>857
では人気vtuberに声を当ててもらいますね

861 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 12:46:15.98 ID:qgXcRSkW0.net
ELEX2 84GBか結構あるな

862 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 12:47:45.05 ID:QNEfrrKFd.net
誰も知らないかなと思ってたけどいや流石ですわ
>>850 >>853
BGはターン制と思い込んで調べてなかったです、それならありすねぇ
世界観と音楽は確かにそうなんですが、あのシステムがなぜか好きでして
全然違う様にみえるkenshiですが、このお二人が挙げるなら間違いなさそう、ありがとうございました

863 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 12:47:58.69 ID:i0H5Ri/90.net
マジック&スラッシュとかいうエロハクスラが気になってる

864 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 12:49:02.25 ID:qgXcRSkW0.net
>>862
BG1、2 と3はシステム違うから気を付けて

865 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 12:53:11.76 ID:pXRJLGkS0.net
>>856
そうなんだ
後継会社はありませんって話しもあったし株式会社イリュージョン的なものを畳んだって話しだと思ってた
どちらにせよ商店街の閉店するする詐欺じゃあるまいし後始末くらいはしっかりして欲しいな買えなくなるなら買っとくかで買った一人としては

866 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 12:59:28.70 ID:Rj/OSyGr0.net
【悲報】日本の原発、イスラエルが管理していたxwxwxwxwxwxwxw [828953301]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703903495/

867 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 12:59:38.20 ID:IgS5izsu0.net
>>845
ディスガイア5

868 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 13:00:36.14 ID:FqHdVHeS0.net
>>777
鯛飯屋、この値段なら評判も良いし普通なら買いだと思うけど
販売がTeam17だからなぁ
絶対ハンチョ入って「あぁぁぁぁぁ」ってなるやん

869 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 13:01:14.11 ID:GwhHvzZ/0.net
>>863
人柱よろしく

870 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 13:08:25.25 ID:r4FbrPVJ0.net
ハデス買ったけど楽しいな
すぐ死ぬけど何度もやっちまう

871 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 13:11:19.01 ID:FqHdVHeS0.net
>>838
https://store.steampowered.com/app/2468550/Vivid_World/

これかぁ
変に海外向け、一般向けを意識しすぎた感じか
逆に埋もれる感じがする

872 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 13:14:07.76 ID:5HMYQdSed.net
>>781
モンハンワールド

873 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 13:14:33.09 ID:363Um2+N0.net
ペルソナやら龍が如くがミリオン売ってるんだし海外向け意識とか本当無意味よね

874 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 13:15:08.02 ID:jtuL9gJmd.net
>>864
サンクス!気をつけます

875 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 13:21:15.54 ID:3I/1y2bt0.net
明るいハクスラって言われると
大量に押し寄せるピカチュウとかアーニャとかがポップなリズムにあわせて
内臓と目玉巻き散らかして死ぬのかなってありそうで無いよね

876 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 13:21:17.67 ID:5MiMIZJR0.net
>>870
動かしてるだけで楽しいんだよな
レスポンスが良いしグラもエフェクトもSEも良い

877 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 13:23:22.31 ID:oZbJ6eLUd.net
シャイニングフォースイクサとか雰囲気的に明るめな気がする
まあハクスラ自体少ないのに明るいのはねえな

878 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 13:23:31.15 ID:AT+GwN0N0.net
>>875
イースターエッグではかなりよくあるネタだから、誰でも思いつくけど大して面白くないからそれが主題のゲームは作らないってだけだね

879 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 13:26:23.72 ID:HC5Sd8lZ0.net
デイヴザダイバーが楽しかったので同じようにまったりできそうなゲーム探してるんですが牧場系シムのcoral islandの正式リリース版ってどう?
個人的にstardewよりこっちのが惹かれるんだけどまだバグがあるみたいなレビュー見かけてstardewのが安牌なのかなって悩んでます
これ以外にもおすすめの牧場系シムとかあったらそっち紹介してもらってもありがたいです

880 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 13:31:41.94 ID:k5d0wNod0.net
>>875
カートゥーン調ならありそうな気もするけどな

881 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 13:33:09.19 ID:5MiMIZJR0.net
この間配布されてたcat questはハクスラとは違うの?

882 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 13:33:35.26 ID:oZbJ6eLUd.net
あれ翻訳超ガバかったからちゃんとローカライズされてるデイブに比べるとゲンナリするかもね
ゲーパスで試してみりゃよさげ

883 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 13:38:53.62 ID:ryq03J6j0.net
>>871
絵柄と動きがあってていいと思うけど

884 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 13:40:48.31 ID:q1HfrSVx0.net
子供の頃ハッピーツリーフレンズを目にしてしまってトラウマ化した幼少期のボクちゃん
まあ>>875みたいなのはアメリカでも古いネタなんだろうね

885 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 13:45:16.07 ID:cbSQNYUj0.net
ハクスラじゃないがミッキーのパチモンを倒すfpsを思い出した
https://store.steampowered.com/app/2416450/Mouse/

886 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 13:46:16.00 ID:oxE2C/Lc0.net
ハクスラの定義ふわふわしてるよな

887 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 13:47:59.03 ID:3I/1y2bt0.net
いやもう明確だから定義しなくていいよ

888 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 13:49:29.72 ID:b3MkDTTK0.net
ローグレガシー2楽しいな
難易度高くてムカつくけど通しの強化でかなり自キャラ強くできるから
なんとかなりそうなのもいい

889 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 13:49:45.59 ID:EGa1403/0.net
このセールで買ったリトルノアなかなかおもしろいじゃん

890 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 13:52:27.22 ID:6oi0KiD50.net
ハクスラといえばゴーストロア買おうかと思ったけど
意外とボリュームなさそうで悩む

891 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 13:55:18.30 ID:WGMlzGiY0.net
>>885
そろそろ出るかと思ったら25年でワロタ

892 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 13:58:04.65 ID:iWn8TvM90.net
>>890
期待して買った俺が言ってやるやめとけ
システムはいいと思うが内容が薄っぺら過ぎる
他のハクスラだとさぁここからが本番だって所でもうゴールみたいな感じ

893 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 14:00:23.16 ID:0mM6K5l50.net
なんか強ボス探して倒してレア武具ドロップ!みたいなゲームない?

894 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 14:02:27.87 ID:41dd30ied.net
>>893
ディアブロ2リマスター

895 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 14:02:42.29 ID:FTcgfi200.net
ダクソ

896 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 14:05:21.85 ID:3I/1y2bt0.net
お前の親倒したらクレカドロップするかもしれんぞ

897 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 14:06:20.40 ID:AKVFEY1y0.net
人生ドロップするわ

898 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 14:10:18.48 ID:GwhHvzZ/0.net
お前ら倒してもドロップするの涙だけだもんな

899 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 14:11:40.32 ID:k5d0wNod0.net
冬だなぁ~

900 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 14:13:48.01 ID:RTEH0OsH0.net
今年はディアブロ4尽くしで年を越すと思ってたのになぁなぜこんな事になってしまったのかシーズン1の途中で辞めたけど今は多少なりとも楽しめるようになったか?

901 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 14:15:35.64 ID:E9nbV1m20.net
Diabloは100円ゲーパス堕ちするまで我慢しろ
すでに買っちゃったやつはご愁傷さま

902 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 14:16:30.92 ID:6oi0KiD50.net
>>892
そうなんだ
やめとくか・・・

903 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 14:19:09.62 ID:PxztuIMo0.net
>>889
面白いんだろうけどボリューム少なすぎると聞いて買うの躊躇してるわ

904 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 14:20:14.92 ID:3PAhqLz90.net
めちゃくちゃハマったのでこういった他のゲームを探してます

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.com.tann.dice

どなたか情報ありませんか?

905 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 14:21:46.39 ID:6kwl0dbV0.net
Diablo4とスタフィーが外した年だった

906 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 14:25:00.69 ID:3I/1y2bt0.net
>>904
パーティビルドとシナジーを楽しみたいなら
SNKRX

907 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 14:30:06.02 ID:Z62JrC940.net
年末終わると何でか分かんないけど急に寂しくなる

908 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 14:30:39.12 ID:8C3SIMq/0.net
ディアブロって何かあったの?(´・ω・`)
発売当初、けっこうやってたんだけど(´・ω・`)

909 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 14:31:41.82 ID:Szx2P3Yi0.net
併せ持ってなくていいんだけど↓みたいなんない?
・マウスだけで出来る(STS系以外)
・ダーケストダンジョンをライトにしたようなの

910 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 14:39:05.18 ID:An1MFarz0.net
Diablo2はリマスターじゃない古い方にMOD入れて楽しんだな
10年以上前

911 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 14:43:38.13 ID:FTcgfi200.net
D4拡張GD拡張POE2にTQ2
2024年が80ヶ月くらいないと耐えられんな

912 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 14:49:14.70 ID:PJFYsYIN0.net
ディアブロ4のストーリーは面白かったぞ
ビルドは単純過ぎて幼稚園児でもokなレベル

913 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 14:54:03.62 ID:8MDQrxfv0.net
>>908
現時点だと倉庫が足りないってユーザーが苦悩してる中高値で少し倉庫が追加されるパックを売りつけようとしたのがリークされて炎上してるくらい

914 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 14:55:10.13 ID:ZKwyDTEc0.net
基本無料で倉庫制限掛かってる訳じゃないならそりゃ燃やすわ

915 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 14:56:22.81 ID:363Um2+N0.net
ルートボックス規制されたから別の方法で稼がなきゃいけないんや

916 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 14:58:31.85 ID:6MVhePi70.net
そもそも収集ゲーで保管庫小さいとか話にならねえ

917 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 15:01:46.67 ID:PxztuIMo0.net
ディアブロ2の頃から保管庫なんて少なくなかったか?
1はどんなのか忘れたが

918 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 15:05:31.60 ID:rgG2ImFH0.net
アクションRPGとしてつまらん訳はないし一応それなりに元は取れる程度は遊べるけど
ゲームシステムとしてはdia3の方がまだ濃かったという興味持って調べた奴が一瞬でシナシナになるパワーワード

919 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 15:07:53.58 ID:6MVhePi70.net
>>909
hellslaveとかは

920 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 15:08:52.97 ID:RTEH0OsH0.net
あれ?鰤くん発売前にPay to Winにはしないと言ったはずでは…

921 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 15:12:06.61 ID:FTcgfi200.net
事前に説明したからセーフとか強さに直結しないからセーフとか言い訳だけは達者だった

922 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 15:15:29.10 ID:lu6t7XFj0.net
鰤は嘘つきではないよ多重人格なだけだ

923 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 15:18:17.16 ID:sIfzZqm10.net
NKODICEとかウーマンコミュニケーションみたいな下ネタバカゲーない?

924 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 15:18:22.66 ID:Pun0NEx50.net
結局F2Pというモデルがもうかなり無茶だったんだよ
収益上げるためにはそこそこの民度と人口が要求されるから、成り立つのは一握りのゲームだけ

925 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 15:23:52.84 ID:rgG2ImFH0.net
ウーマン子は開発がエアプだからな
というか一昔前のマルチゲーってなんでas*hole伏字だったのめっちゃ不便だったんだけど

926 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 15:28:17.03 ID:q1HfrSVx0.net
ワシ「plz pick up Blueball」まわり「wht!?」「HAHAHA」「one more :)」

927 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 15:32:17.61 ID:SvekxfZW0.net
whtってなんだよ

928 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 15:34:55.23 ID:mk2UsDFd0.net
>>923
Intensive Exposureとか

929 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 15:40:15.04 ID:q1HfrSVx0.net
ただのwhat。ネイチブかは知らぬのじゃがなんかa抜く人多いんだよね、

930 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 15:41:11.82 ID:6oi0KiD50.net
3の方が濃いって相当だな…
だって3って比喩じゃなしに全員同じ装備同じスキルだったじゃん

931 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 15:42:28.85 ID:sIfzZqm10.net
>>928
ありがとう
露出系みたいだね
セールにしても100円未満とは

932 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 15:48:14.45 ID:+ALGwvxFM.net
日本語のい抜きみたいなもん

933 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 15:53:00.29 ID:AKVFEY1y0.net
アラド戦記やテイルズ系のような戦闘ができてハクスラ要素のあるゲームってないかな?
Dragon Spear は気になったけどエンドコンテンツができないらしいから様子見してる

934 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 15:56:25.33 ID:FTcgfi200.net
ドラゴンズクラウン

935 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 15:59:19.61 ID:AKVFEY1y0.net
>>934
Steam版出てないでしょ

936 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 16:01:10.11 ID:ZKwyDTEc0.net
ドラクラが出れば全てを解決するのにな
プリクラも頼むよ

937 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 16:10:48.15 ID:KoLfVbaT0.net
ボダラン3ストーリーひでぇな(´・ω・`)
2を神格化しすぎと思ってたがそうもなる

938 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 16:11:27.68 ID:fNX93qyS0.net
>>926
fack you

939 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 16:15:51.82 ID:qgXcRSkW0.net
ボダラン3は終わりの方シナリオが壊れてる感じ

940 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 16:20:09.93 ID:UmN5HTTU0.net
ヴァニラウェアはなんでPCで出すのを拒んでいるんだろうか
自社に余裕はなくても移植できるメーカーに任せるとか方法はあるだろうに
監修すら余裕はないってことだろうか

941 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 16:24:12.60 ID:q5jTBPRX0.net
社長が「ゲームはゲーム機でやるもの」って信念持ってるから

942 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 16:25:46.47 ID:06rjnAi8H.net
もはやPCもスマホもゲーム機なんよ

943 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 16:25:48.71 ID:+SbGInnX0.net
ゲームはスマホでやるものなのにね

944 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 16:27:36.48 ID:is59ApVg0.net
今やPCげーはお試し版
売れたPCげーをスマホに移植すればPCの数十倍稼げる
だから売れるPCげーは基本無料でも問題ない

945 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 16:28:26.77 ID:MTZ2z6bD0.net
ヤン・ウェンリー「信念なんて願望の強力なものに過ぎなくて、なんら客観的な根拠をもつものじゃない。だいたいそんなものが強まれば強まるほど、視野が狭くなり、正確な洞察や判断が不可能になる」

946 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 16:29:12.78 ID:is59ApVg0.net
だれ?

947 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 16:31:30.59 ID:R/QNbJ4x0.net
>>944
その辺からするとシビアなアクション系は不利なのかもね

948 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 16:32:33.71 ID:5MiMIZJR0.net
>>909
Bloons TD 6
タワーディフェンスはマウスだけで出来るのが多そう

949 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 16:38:11.05 ID:psHDW4/j0.net
>>944
スマホ片手に下向いて歩いてる奴はマジで迷惑だし目も悪くなるのに、何で人間を退化させる事を流行らすんだろうな?

950 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 16:45:31.78 ID:pDsbN/jk0.net
まあ倒産しそうになったら信念なんてかなぐり捨ててPC出すんじゃない?
ソースないからそれが本当かは知らないけど

951 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 16:47:20.84 ID:pDsbN/jk0.net
すまん、書き込みエラー出たので960頼む

952 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 16:57:12.32 ID:6Bbm2UK30.net
また円高になっても1年契約はリスキーだからノーサンキューだわ

953 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 16:57:49.24 ID:q65SBWc30.net
>>941
それが信念です! って言われても大抵の人は反応に困りそうな

954 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 16:58:08.91 ID:6Bbm2UK30.net
リロードしてなくて唐突な書き込みになってしまった

955 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:00:41.56 ID:Ot3WI1qi0.net
外部サイトでここんところ碌に安売り情報来ねぇなと思ったら、来るとしたら年明け?
Happy New Yearなセール?

956 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:04:12.49 ID:jt/fFwml0.net
どうせやらないのにまた色々ゲーム買っちゃった😢

957 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:08:17.89 ID:yyJX3od5H.net
>>950
https://www.4gamer.net/games/134/G013480/20130521001/index_3.html

「コンシューマー向けゲームを作り続けたい」とはあるが10年前の記事だから当時台頭してきたスマホゲーにはいかないって意味合いであって、PC移植については何も言及が無いな

958 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:09:04.32 ID:8C3SIMq/0.net
マウスでポチポチして、眺めてるだけで進行していくような
らくーなゲームでオススメありますか?

959 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:09:52.47 ID:3J9w+Rc00.net
>>940
あの会社は良くも悪くもあの社長のワンマンだから
あの人がやりたくなければノーだしそもそも社員のリソースが結構カツカツでやってるらしいから

960 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:11:11.62 ID:UjetAlom0.net
>>958
Kenshi

961 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:13:46.85 ID:DMRef3W10.net
>>146
暖雪はローグライクハクスラって感じでビルドと装備のシナジーはまると脳汁出るよ
アンロック要素もある
一見地味そうだけど育てばプレイは結構派手

962 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:14:11.27 ID:5MiMIZJR0.net
>>958
Lootun

963 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:14:20.72 ID:cfjas2RL0.net
ParticleFleetとかいう行き先指示して
接敵したらファイエル!って叫ぶだけのゲーム

964 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:14:58.25 ID:k5d0wNod0.net
>>940
ゲーム開発下請けにそんな権限はないだろう株式会社になって自社開発ゲーぐらい出せないと

965 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:16:30.97 ID:PJFYsYIN0.net
>>958
ステラリス

966 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:17:54.34 ID:+SbGInnX0.net
パスオブアビスセール終わってるやん
こんなことが許されてええんか

967 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:19:24.23 ID:IgS5izsu0.net
>>966
ステマ言われるからセール終わるの言い出せなくて…

968 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:24:08.74 ID:pDsbN/jk0.net
>>957
記事読んでみたけど、ギリギリの資金で綱渡り的にゲーム作ってるんだな
PC版出せば絶対売れると思うんだけどそういう意味でもやってほしいわ

969 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:26:06.27 ID:UjetAlom0.net
言い方悪いけどインディーズ臭さの拭いきれない作風はSteamと相性良いように見える
それで売れるとは言わんけど
どちらかというとゴミ山に埋もれて消えていく割合のほうが高いわけだし

970 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:28:46.15 ID:UmN5HTTU0.net
アトラスもマーベラスも日本一もPCでゲーム出してるけど
パブリッシャーとしてCSで出したヴァニラウェアのゲームはPCでは出ない...

971 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:31:41.49 ID:+kWv46tn0.net
>>958
ナユの冒険がまさにそんな感じだった

972 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:36:13.84 ID:eIML14L90.net
>>966
120円しか変わらんのだからジュース一本飲むの我慢すりゃおつりがくる

973 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:38:29.03 ID:ZKwyDTEc0.net
ジュース1本飲みながらプレイしたい

974 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:39:43.05 ID:Ot3WI1qi0.net
>>966
isthereanydeal.comでもnew.isthereanydeal.comでもgg.dealsでも何でもいいからウィッシュリスト読み込ませろよ

975 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:39:48.98 ID:FTcgfi200.net
あれは私のベンツです

976 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:40:01.35 ID:UpClMD190.net
試しに一本出して売れたら他のも出すようにすればいいのに
そう試しにドラゴンズクラウンはどうだろうか

977 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:40:04.51 ID:ia6XgkWP0.net
>>957
これ読んだらKenshiや7dtdなんかの開発と同じ魂を感じるわ
大手の支援を受ければ資金は楽になるけど売るためのゲームを作らされて内容や納期も制限され自由に作れなくなる
金よりも自分たちが好きな理想のゲームを作るために情熱を注ぎ続ける本物のゲームクリエイター

978 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:40:36.74 ID:3J9w+Rc00.net
>>972
今120円でジュース買えたっけ?

979 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:42:36.39 ID:eIML14L90.net
>>978
120円で買えないからおつりがくるって書いた

980 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:43:24.40 ID:wtc9Ufi10.net
>>974
鍵屋てやつ?怖いよお……

981 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:43:44.59 ID:G7a3cC7K0.net
せっかくの連休なのに熱中できるゲームが見つからない
いろんなゲームつまみ食いしてるわ

982 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:47:18.25 ID:3ppk6TF/0.net
>>981
モンハンワールドいいぞ5年ぶりくらいにやってるけどやることが無限にある

983 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:47:32.76 ID:78T3u/1x0.net
>>903
ランダムなアイテム揃えていくゲームだけあって揃っちゃったら即クリアしちゃったわ
実績目当てなら相当時間伸びるくさいが

984 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:56:04.61 ID:6tGlHqcf0.net
MHW序盤で挫折しそうなんだけど進めていくとおもろくなるんかね?

985 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:57:18.94 ID:1KosqcIy0.net
>>966
なんか変なセール期間だよなあれ
次安くなった時でいいかと思って諦めた

986 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:57:31.40 ID:1y2DoP0+0.net
>>960
スレ立てよろ

>>957
面白かった
アクション苦手じゃなかったら買ってみるんだけどな

987 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:58:37.12 ID:fyCxDlKm0.net
ソロ専だからモンハンワールドに盟友ついたようなやつがやりたいわ
人型のNPCと狩りできるの本当好き
新作でも似たような機能頼む

988 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:59:27.26 ID:WU1cR9rB0.net
最近はちょっとしたアクションでもやる気が失せるのに80歳とか絶対無理
https://twitter.com/AFP/status/1740865276269240496
(deleted an unsolicited ad)

989 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 17:59:28.54 ID:363Um2+N0.net
モンハンなんか序盤で挫折する要素ないやろ
飽きっぽいだけなら何やっても無駄や

990 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 18:07:33.42 ID:8MDQrxfv0.net
>>987
それゴッドイーターでよくね?

991 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 18:08:21.98 ID:yyg3u4nN0.net
リトルナイトメア買ってみたんだがDLCの時だけやたら落ちるな
相性悪いのかもしれんが

992 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 18:12:01.02 ID:UMnf1XCW0.net
>>987
ドラゴンズドグマ1,2
これがまさにそれ

993 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 18:12:32.55 ID:10517aM40.net
>>221
outwardマジでおもろいよね

994 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 18:13:27.94 ID:MZn7shZt0.net
モンハンライズで共闘をMODでできたような
ゲーパスでやったから知らんけど

995 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 18:14:34.23 ID:3I/1y2bt0.net
パステマオブアビスは絵文字つけてくれ
自分は面白い使える絵文字があったら買うタイプだ
はいフィードバックよろしく

996 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 18:28:17.02 ID:KRQu457D0.net
ヴァニラウェアって何のことかと思ったら
ゲーム開発会社名なんだな

997 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 18:34:42.20 ID:WGMlzGiY0.net
ori2作目おもろいじゃん
やっぱ敵しばいて無双してなんぼだよな
1作目は硬すぎる

998 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 18:35:14.84 ID:BuXYxhjr0.net
outwardは序盤何して良いのか分からない頃がスゲー面白い

999 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 18:37:02.46 ID:hk5brEaX0.net
outwardで移動速度上げる装備で固めて高速で移動するの気持ちよかったわ

1000 :名無しさんの野望 :2023/12/30(土) 18:38:40.64 ID:bcE6nOHu0.net
初めて死んだ時はここどこだ…装備回収しに戻らないとって感じで絶望してまじで冒険感あったね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200