2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SKYRIMの質問に全力で答えるスレ Part140

1 :名無しさんの野望 (デーンチッ fbc9-HI/Z):2023/12/12(火) 18:43:35.42 ID:gkE8WK/P01212.net
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑3行コピペ

SKYRIM・PC版の質問スレです、雑談は控えめに

●全員
・最低限のマナーは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
・PC板のルールとして「エロ禁止」
・荒らし・煽りはNGしてスルー

●質問者
・環境を正確に書けば回答をもらいやすくなるよ(例:SE 1.5.97 SKSE 2.0.20 MO2 >>2以降に補足あり)
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止(CSの質問はCS板へ)

●回答者
・「過去ログ読め」禁止
・URLのみの回答は避ける(リンク先が何であるのか併記する)
・エロ関係など板違いの質問にはURLを貼って誘導する
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

ニューゲームしましたか?
30日待機しましたか?
セーブデータをクリーニングしましたか?

前スレ
SKYRIMの質問に全力で答えるスレ Part139
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1697099121/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

803 :名無しさんの野望 :2024/01/20(土) 18:51:10.52 ID:Il97FPUPM.net
某modサイトでmodみてると、詳しい設定方法はこちらから↓みたいな感じでhttps://wiki.bethesda.net/wiki/creationkit/Main/が貼られてることがあるけど、飛んでも何も無いし検索窓にmod名貼り付けても結果なし
初歩的なことで申し訳ないけどどこ見ればいいかわかる人います?

804 :名無しさんの野望 :2024/01/20(土) 18:53:06.77 ID:YggjT2k50.net
何をしたくて何を調べようとしてたのか書いてくんないと誰も答えられんと思うぞ

805 :名無しさんの野望 :2024/01/20(土) 19:00:01.69 ID:VA3WweMY0.net
エスパー事案か?

806 :名無しさんの野望 :2024/01/20(土) 19:05:13.82 ID:jXdoJHezM.net
ごもっともですわ
コントローラで遊んでてWheeler - Quick Action Wheel Of Skyrimを使ってみてるんですけど左手ボタンと武器、アイテム登録ボタンが被っててとんでもなく不便なんで後者のボタンを他に割り当てたいのです

807 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9254-iCW6):2024/01/20(土) 19:17:34.03 ID:7+QNqDsd0.net
ああ。そこにはDirectXのキーコードが書かれていたんだが
ベセスダが削除してしまったらしい。
まあここでいいんじゃね。

Input Script - the CreationKit Wiki
https://ck.uesp.net/wiki/Input_Script

808 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ae6f-iCW6):2024/01/20(土) 19:31:54.94 ID:k7w+VeEz0.net
https://www.city.sendai.jp/shisetsushien/kurashi/kenkotofukushi/shogai/zaitaku/zaitaku/documents/20231101gh.pdf
仙台大田図書館付近の精神

809 :名無しさんの野望 (ラクッペペ MM66-mtAg):2024/01/20(土) 19:32:08.92 ID:PlfCkvQUM.net
>>807
ありがとうございます!ガチで助かった

810 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ae6f-iCW6):2024/01/20(土) 19:33:24.41 ID:k7w+VeEz0.net
ごばく

811 :名無しさんの野望 (スップ Sd82-e8Eg):2024/01/20(土) 20:40:49.49 ID:i1lnYQlfd.net
陰毛を生やすにはどうしたらいいのでしょうか?

CBBEのインストール中にその設定があった気がするのですがBodyslideとかいじってたらパイパソになってしまいました
もっかいcbbeインストールしたらbodyslideでいじった体型が全て戻ってしまう

812 :名無しさんの野望 :2024/01/20(土) 20:47:47.77 ID:zZn0C/Mf0.net
Attack MCO-DXP入れると攻撃の初段しか出ないんですけど、なぜなのでしょうか

813 :名無しさんの野望 :2024/01/20(土) 21:09:14.58 ID:zZn0C/Mf0.net
812です 解決しました
Payload Interpreterの最新版が原因でした
スレ汚しすみません

814 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 79fd-e8Eg):2024/01/20(土) 21:43:56.07 ID:QrttZ1aK0.net
>>786

大変遅くなりすみません。
それでは迷うことなく全キャラ分クリーンセーブするようにします。

ありがとうございました。

815 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4d3b-iVkt):2024/01/20(土) 23:52:50.99 ID:EB/YWTcU0.net
>>268
今更ですが先ほど無事両方とも起動できました
改めてありがとうございます
ダウングレード後の環境構築に手間取って時間がかかってしまいました

816 :名無しさんの野望 :2024/01/21(日) 10:19:02.08 ID:fuHd9zj+0.net
>>811
陰毛を装備できるMODならあるけど cubic hair renewal

817 :名無しさんの野望 :2024/01/21(日) 17:13:50.64 ID:n7Slv3Ve0.net
初心者です。特定のmco系のmodにある、
x +↑キーで発動というのはキーボードなら
どのようにすれば発動するようになりますか?

818 :名無しさんの野望 :2024/01/21(日) 18:16:05.13 ID:n7Slv3Ve0.net
modの名前を書き忘れました。
MCO Devil Sword Dante Reanimated
というmodです。通常攻撃と
スティンガー以外攻撃が出る気配がしなくて…

819 :名無しさんの野望 :2024/01/21(日) 19:46:31.93 ID:8hE09zGj0.net
SKIN Textureの「二種類併用」について教えてください。
デフォルトのSkinは PB's Crystal Clear Musclemapsを使っているのですが、
follower modの「Katarina - Follower (ESP-FE)」では、「Diamond Skin」を推奨しています。
Diamond Skin無しでKatarinaを導入すると、面長で印象の悪い顔になってしまいます。
とはいえ、Diamond Skinを導入すると、他のNPCも全てこれに置き換わり、
現在気に入って使っているPB's Crystal Clear Musclemapsをあきらめないといけません。

この場合、デフォルトはPB's のままで、FollowerのKatarinaだけDiamond Skin適用をする方法ってあるのでしょうか

820 :名無しさんの野望 :2024/01/21(日) 20:18:25.46 ID:aDT4cIWn0.net
>>819
PB's Crystal Clear Musclemapsはノーマルマップ(凹凸を表現するマップ)しか含まれてないので
Diamondskinのあとに読み込ませて上書きしたらどうなります?

821 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f6d-mmbS):2024/01/21(日) 20:53:25.64 ID:An6rPwVL0.net
>>819
スタンドアロン化すればいけますよ
あとはスキン配布MODを使うとか

822 :名無しさんの野望 (ワッチョイ bfc9-5jDG):2024/01/22(月) 00:07:59.77 ID:/0ZFijyv0.net
>>819
やることは次の二つで必要なツールはxEditとNifskope
・Armor,ArmorAddon,TextureSetを新たに作成し、これらを紐づけしてKatarinaのWornArmorに指定する
・ヘッドメッシュ内で指定されているテクスチャのパスを独自のものに変更する
細かい操作方法は省略するけどもし分からなければ遠慮なくどうぞ

デスクトップなどにKatarinaのzipを解凍、Katarina - Follower (ESP-FE)フォルダ
Diamond Texturesからtextures\actors\character\female以下のファイルをコピー
Katarina - Follower (ESP-FE)フォルダにペースト。パスはtextures\actors\character\Katarinaにする
Diamond Texturesからtextures\actors\character\bretonfemale\femalehead_msn.ddsをコピー
Katarina - Follower (ESP-FE)\textures\actors\character\Katarinaに上書きする

[xEditでの作業]
SkinNaked [ARMO:00000D64]をS_Katarina.espにCopy as new record into...(IDは任意、ここではSkinKatarinaとした)
以下も同様に
NakedFeet [ARMA:00000D6E](NakedFeetKatarina)
NakedHands [ARMA:00000D6C](NakedHandsKatarina)
NakedTorso [ARMA:00000D67](NakedTorsoKatarina)
SkinBodyFemale_1 [TXST:0003EDE7](SkinBodyKatarina)
SkinHandFemale_1 [TXST:0003EDE9](SkinHandKatarina)

・[Armor](SkinKatarina)
Record FlagsにNon-Playable
RaceをBretonRace "ブレトン" [RACE:00013741]に
Armatureには次の3つだけを指定
NakedFeetKatarina
NakedHandsKatarina
NakedTorsoKatarina

・[Armor Addon](NakedTorsoKatarinaなど3種)
RaceをBretonRace "ブレトン" [RACE:00013741]に
Additional Racesには次の2つだけを指定
BretonRaceVampire "ブレトン" [RACE:0008883C]
DA13AfflictedRace "ブレトン" [RACE:00097A3D]
NAM1 - Female Skin textureは次のように
NakedTorsoKatarina:SkinBodyKatarina
NakedFeetKatarina:SkinBodyKatarina
NakedHandsKatarina:SkinHandKatarina

・[Texture Set](SkinBodyKatarinaとSkinHandKatarina)
Texturesに指定されているパスをそれぞれ例のように変更
Actors\Character\Female\FemaleBody_1.dds → Actors\Character\Katarina\FemaleBody_1.dds

・[Non-Player Character](S_Katarina)
WNAM - Worn ArmorにSkinKatarinaを指定

823 :名無しさんの野望 (ワッチョイ bfc9-5jDG):2024/01/22(月) 00:09:11.78 ID:/0ZFijyv0.net
>>819
>>822の続き
[Nifskopeでの作業]
Katarina - Follower (ESP-FE)\Meshes\Actors\Character\FaceGenData\FaceGeom\S_Katarina.esp\00000800.NIFを開く
16 BSShaderTexrureSetを選択
BlankDetailmapとFaceTint以外のテクスチャパスを例のように変更
textures\Actors\Character\Female\FemaleHead.dds → textures\actors\character\Katarina\FemaleHead.dds  

圧縮してMOD管理ツールでインストール、ニューゲームして問題が無いか確認する
既存のセーブデータで問題があればセーブデータクリーナーでActorBaseを削除
もしKatarinaにもPB's Crystal Clear Musclemapsのノーマルマップを適用したいのなら次のどちらかを
・ヘッドメッシュのfemalehead_msn.ddsのパスを元に戻す
・textures\actors\character\Katarina\femalehead_msn.ddsをPB'sのファイルと差し替える

824 :名無しさんの野望 :2024/01/22(月) 11:25:23.40 ID:qnZaZggwM.net
LEのSmart CastをSEの1597環境で使用しているのですがいまいちレスポンスが悪いので他に代替MODを探しているのですがSmart Castと同じようなMODはありますか?

825 :名無しさんの野望 :2024/01/22(月) 12:08:11.47 ID:RNMk+2UH0.net
>>824
データベースで検索はしましたか?

826 :名無しさんの野望 :2024/01/22(月) 12:37:04.63 ID:Tsl7gTng0.net
AEに入ってる「大義」のクエストはAEダウングレード1.5.97だと遊べないですか?
ドワーフの馬、釣りやセイントアンドセデューサーあたりのクエストは完走できたんですが
大義はリーレ内に入ると戦闘時にCTD起こしたりリーレ内でセーブしたデータは読み込めなくなります

827 :名無しさんの野望 :2024/01/22(月) 12:40:17.81 ID:qnZaZggwM.net
>>825
ありがとうございます
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=84336
LE用でSE用は無いと思っていて検索もしていませんでした

828 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f60-EFyZ):2024/01/22(月) 15:30:57.02 ID:wrxylDII0.net
SE 1.5.97 SKSE 2.0.20
ordinatorの日本語化が出来ません、xtranslatorで画像のような状況まで持っていき上書きしてもスキル画面が英語のままです
どなたか助けてください

https://imgur.com/a/E3NoblO

829 :名無しさんの野望 (ワッチョイ bf68-Kptg):2024/01/22(月) 15:48:24.90 ID:dTe2GJbu0.net
パッチのespで上書きされてんじゃ

830 :名無しさんの野望 (ラクッペペ MM8f-kZ2Z):2024/01/22(月) 15:59:30.08 ID:kxddy0N5M.net
seeditで見てみることをおすすめします

831 :名無しさんの野望 (ワッチョイ bfc9-5jDG):2024/01/22(月) 17:26:23.72 ID:/0ZFijyv0.net
>>828
ありがちなミスは以下の3つ
・翻訳したファイルを正しく保存できていない
・他のespで上書きされている
・翻訳すべきファイルを間違っている
1番目は大丈夫そうなので除外して残りの2つについて回答するよ

xEditを起動しModule Selection画面が開いたらそのまま右下のOKボタンをクリック
有効なMODが全て読み込まれるのでロードが終わるまで待つ
画面右上のFormID欄に000153CDを入力してエンター
右ペインに二連の唱え(変性術)のPerkを変更しているesmやespが並ぶのでFULL-NameやDESC-Descriptionを確認する
Ordinator - Perks of Skyrim.espより右側に他のespがあり、それが英語で表記されているならそのespを翻訳すればいい
Ordinator - Perks of Skyrim.espが英語になっているなら翻訳すべきファイルを間違っている
おそらくバーチャルインストールフォルダの方のespを翻訳してしまっているので、skyrimのインストールフォルダのDataフォルダ内のespを翻訳する

832 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ff7b-1uGC):2024/01/22(月) 17:54:49.45 ID:n1r45+6l0.net
>>828
肝心なこと聞いてないわ

他のespは問題なく翻訳できてる?

833 :名無しさんの野望 :2024/01/22(月) 18:01:59.69 ID:UP1S4IRX0.net
Skyrim 1.6.1130から1.6.640へのダウングレードと日本語化手順 | MAJICHI



ここのサイト通りにダウングレードしてたらスカイリムを起動すらできなくなりました

原因が分からないので助けてほしいです

Skyrimフォルダーを削除→再インストールは試しましたが駄目でした



Imgur: The magic of the Internet

834 :833 :2024/01/22(月) 18:10:48.95 ID:st42YWv10.net
URLはれてなかった。こちらmo2です

https://imgur.com/a/cWZtCQh

835 :名無しさんの野望 :2024/01/22(月) 18:46:28.25 ID:+45P2ZrN0.net
1.6.1130だとTK Dodge REは動かんけどTK Dodge SEの1.5.97バージョンだと動くみたいね
ステゴロプレイだとDodgeなしは辛いで

836 :名無しさんの野望 :2024/01/22(月) 18:47:26.31 ID:+45P2ZrN0.net
本スレと誤爆った

837 :名無しさんの野望 :2024/01/22(月) 19:14:46.32 ID:njFz9x6K0.net
>>833
今インストールしたら1.6.1170環境だからそのサイト通りにやるならまず1.6.1170を1.6.1130に落とす必要がありそうな気がする
1.6.1170を1.6.1130に落とすのはDBのダウングレードパッチャーのコメント欄に書いてあるからそこから始めてみたら?

838 :名無しさんの野望 :2024/01/22(月) 20:24:48.34 ID:+nb+jekR0.net
837
ありがとうございます。無事起動できたのですが全て英語になってしまいました
skyrimDefault.iniをいじったのですが直らず
skyrim.iniもいじる必要があるみたいなのですがDefault.iniと同じフォルダになくて困ってます

839 :833 :2024/01/22(月) 20:30:25.68 ID:u62zXeZa0.net
サーセン見つかりました。
回答ありがとうございました。

840 :名無しさんの野望 :2024/01/22(月) 21:57:06.73 ID:KG5qhnjK0.net
永日铭という人のNEAEというMODのフォルダ
内にある、NotEnoughAttackEffect.espという
ファイルを入れると起動してすぐにCTD
してしまいます。恐らくこれがないと
空中コンボなどが出来なくてあまりにも悲しいです
この人のmodを扱えている人、いませんか?

841 :828 :2024/01/22(月) 22:58:25.05 ID:wrxylDII0.net
レスして頂いた方全員有難うございます
>>829
確認してみた所それはなかったぽいです
>>830
SEEDITで全部クリーンなどしてみましたが駄目でした
>>831
あなたの言う通り翻訳すべきmodを間違えてました…お恥ずかしい
本体側のdetaフォルダのespファイルを翻訳することで解決しました
本当に有難うございます!!
https://imgur.com/a/qzARSQ8
>>832
autoharvest等他のmodなら行けてました

842 :828 :2024/01/22(月) 22:58:25.28 ID:wrxylDII0.net
レスして頂いた方全員有難うございます
>>829
確認してみた所それはなかったぽいです
>>830
SEEDITで全部クリーンなどしてみましたが駄目でした
>>831
あなたの言う通り翻訳すべきmodを間違えてました…お恥ずかしい
本体側のdetaフォルダのespファイルを翻訳することで解決しました
本当に有難うございます!!
https://imgur.com/a/qzARSQ8
>>832
autoharvest等他のmodなら行けてました

843 :828 :2024/01/22(月) 22:58:26.03 ID:wrxylDII0.net
レスして頂いた方全員有難うございます
>>829
確認してみた所それはなかったぽいです
>>830
SEEDITで全部クリーンなどしてみましたが駄目でした
>>831
あなたの言う通り翻訳すべきmodを間違えてました…お恥ずかしい
本体側のdetaフォルダのespファイルを翻訳することで解決しました
本当に有難うございます!!
https://imgur.com/a/qzARSQ8
>>832
autoharvest等他のmodなら行けてました

844 :名無しさんの野望 :2024/01/22(月) 22:59:12.01 ID:wrxylDII0.net
連続書き込みごめんなさい

845 :名無しさんの野望 :2024/01/22(月) 23:03:16.45 ID:DimzKxIh0.net
papyrus tweaks NGのspeed up native callsってtrueにしても特にデメリット無いですか

846 :名無しさんの野望 :2024/01/22(月) 23:11:47.13 ID:DimzKxIh0.net
ごめんnolvusが別にtrueにしてある設定ファイル作ってたわ
無視してください

847 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f51-amFq):2024/01/23(火) 04:17:33.63 ID:UyW0kRvU0.net
納刀時の女キャラ用走行モーションは可愛いのがいくらでも見つかるんだけど
弓構えて走るとバニラのゴリラ走りに戻ってしまう
Pretty Combat Animations以外で女用の構え走りモーションでオススメあったら教えてください

848 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c777-jWJS):2024/01/23(火) 07:57:47.36 ID:G2YYufzo0.net
>>847
Gunslicerで検索

849 :名無しさんの野望 :2024/01/23(火) 10:24:39.83 ID:AoBHL+p10.net

https://o.5ch.net/22dq9.png

850 :名無しさんの野望 :2024/01/23(火) 10:25:08.10 ID:AoBHL+p10.net

https://o.5ch.net/22dqa.png

851 :名無しさんの野望 :2024/01/23(火) 14:14:04.89 ID:UyW0kRvU0.net
>>848
ありがとう

852 :名無しさんの野望 :2024/01/23(火) 20:49:55.49 ID:0WpPvzbN0.net
ver1.6.640でWheelerを使っているのですが鉄の剣、鉄のダガー、ロングボウなど特定の武器だけ追加することが出来なくなってしまいました
偶然か分かりませんが鉄のグレートソード、鉄の両手斧、鉄の戦鎚などの両手武器は普通に追加できます
似たような症状を持ってたり治ったよって方いらっしゃいませんかね

853 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e7dc-amFq):2024/01/24(水) 01:30:13.04 ID:h9LAv8Pa0.net
SE1.5.970
Nether's Follower Framework 2.8.5

フォロワーを3人連れているのですが、フォロワーを椅子に座らせるとすぐ立ち上がり、立ち上がるとすぐ座り、
座らせるとすぐ立ち上がるといった感じで延々と繰り返されてしまうのですが解決策ありますでしょうか

854 :名無しさんの野望 (ワッチョイ df20-oTqV):2024/01/24(水) 07:21:24.15 ID:6O7z578V0.net

sssp://o.5ch.net/22dy6.png

855 :名無しさんの野望 :2024/01/24(水) 12:37:50.47 ID:j3Lv87S+0.net
nemesisについて質問です!
skyrimとMO2のデータをHDDからSSDに丸々コピペして、MO2もSSDに入ってるデータでやるんだよーっていう設定もしてゲームを起動するところまではいきました
ただnemesisを起動しようとするとcmdが一瞬開いてすぐ閉じてしまいます
nemesisでも何か設定し直さないといけないんですかね?
SBAppLocaleを使用してマルチバイト文字を除外してnemesisを起動してます
長文失礼しました

856 :名無しさんの野望 :2024/01/24(水) 15:16:37.79 ID:qBDd6FoI0.net
>>855
overwrite内のnemesisフォルダ削除
nemesisの再インストール
その後パッチ経由じゃ無く直前nemesisが動くか確認中してパッチ当てるって流れが良いのでは

857 :名無しさんの野望 :2024/01/24(水) 15:32:31.87 ID:ZajvjMXx0.net
フロストモス砦やデイドラなど距離に関係なく流れる音声?がバカみたいに音量でかいのを修正するmodってありますか?

858 :名無しさんの野望 :2024/01/24(水) 16:04:04.69 ID:bzEpnknHH.net
Quiet Daedric Princes みたいななのはあるけどVolume調節するようなん何かあった気もするなぁ何かすっかり忘れたけど

859 :名無しさんの野望 :2024/01/24(水) 17:06:33.20 ID:K4xxfeTQ0.net
養子からの贈り物(箱に入れといたってやつ)についての質問なんですけども、盗品属性ついてるのって仕様ですか?それともおま環?
養子関係だと「Hearthfire multiple adoptions - Now with custom home support for kids and spouse」と「Others Daughter」を入れてます

860 :名無しさんの野望 :2024/01/24(水) 17:34:08.06 ID:vZ2FFsQZ0.net
DARからOARに移行した頃から、NPCに接近しても頭をこちらに向けないことがあります。
具体的には、普通に立っているNPCは従来通りにこちらに顔を向けるのですが、椅子に座っていたり、商店のカウンターに手をついているNPCなどがこちらを向いてくれません。
True Directional MovementやAlternate Conversation Cameraは導入していますが、それらはあくまでプレイヤーに作用するもので、今まで問題なく使えていたので、これといった対策が思いつかずに困っています。
同じ症状が出たことがある方や、対策を知っている方がいれば教えてもらいたいです。

861 :名無しさんの野望 :2024/01/24(水) 18:58:31.39 ID:xQy90+tF0.net
自己解決しました。失礼しました

862 :名無しさんの野望 :2024/01/24(水) 19:17:27.01 ID:K4xxfeTQ0.net
>>859
Elysium Estate SSEの子供部屋のベッド備え付けの箱がそもそも他人の所有物箱なのが原因っぽいでしたわ
他の家MODはそうはなってなかったさてどうしたもんか

863 :名無しさんの野望 :2024/01/24(水) 22:43:21.45 ID:GtPdTnO60.net
>>860
ちょっと自信無くて多分外してると思うけど答えてみる

バニラでもたまに店主がそっぽ向いたまま喋ることはあるね
一応関係ありそうなGameSettingはいくつかあるのでMODで変更されていないか調べてみては

xEditで有効な全てのMODを読み込んでEditor ID欄に下記のIDを入力する
もし変更しているMODがあれば引っ掛かる
だけどこの値はゲーム開始時などにMODのスクリプトで変更される可能性がある
なのでesp側での設定が無視されるかもしれずあまり当てにならないかも
もしそういうMODがあれば大抵はMCMなどで調整できるような設定があると思うのでチェックしたらいいよ

ヘッドトラッキング関係のIDと初期値
fAIInteriorHeadTrackMult:0.5
fAIMaxHeadTrackDistanceFromPC:2000
fAIMaxHeadTrackDistance:400
fAIBestHeadTrackDistance:500

864 :名無しさんの野望 :2024/01/24(水) 22:47:30.33 ID:GtPdTnO60.net
>>862
コンソールとxEditを使う方法と2種類紹介するよ
コンソールを使った場合は所有権がプレイヤーになる
xEditを使った場合は所有権が無しになる
できればxEditを使った方がいい
どちらのやり方でも盗品扱いにはならなくなるけど一切テストしていないので別の問題が起こるかどうかは分からない

コンソールを開いて宝箱をクリックして選択し次のコマンド
SetOwnership

xEditでElysiumEstate.esp読み込み画面左上のFormID欄にxx00E073を入力してエンター(xxはElysiumEstate.espのロードオーダー)
右ペインのOwnershipの右隣の空欄を右クリックしてRemove
以下のIDにも同様に
xx00E077
xx00E079
xx518058

865 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f44-0Ail):2024/01/25(木) 01:37:42.46 ID:0PjUFNj80.net
>>864
おお…こういうことがしたかったんですけど素人すぎて宝箱関係のところ開いても全然わからなかったですわ…見当違いのところ見てました
おかげさまでxEditで解決できました本当にありがとうございます

866 :名無しさんの野望 :2024/01/25(木) 10:45:35.17 ID:LSDjkAV7M.net
全力スレの模範のような回答者やな

867 :名無しさんの野望 (ワッチョイ bf68-Kptg):2024/01/25(木) 23:57:04.67 ID:ELC6erAb0.net
BrumaでA Clear Map of Skyrim and Other Worldsが反映されないんですが誰かわかる人いませんか?スカイリム自体は反映されてますしパッチも入れてます

868 :名無しさんの野望 :2024/01/26(金) 01:04:53.73 ID:HEmKQgl30.net
教えてください。ADXP-MCOを入れたのですが、フォロワーが連続攻撃してくれません。
戦闘中スタミナが常に0になっているので全部パワーアタックになっている?みたいです。
PC/敵は問題なく連続攻撃可能です。
また、MCOモーションは以下の種族別モーションを入れているのですが、
ブレトンのフォロワーもノルドモーションになっているようです。

skyrimSE 1.597
Attack MCO-DXP ver1.6.0.4
SCAR - Skyrim Combos AI Revolution vr1.06b
ADXP l MCO Nordic Animation Complete Pack
ADXP l MCO Desert Race Animation Complete Pack
ADXP l MCO Imperium Animation Complete Pack 

・SCARだけ導入してプレイしていた時は特に問題なしでした
・フォロワー管理MODを外してみても変化無し
・パワーアタックのキーを変更するMODは入れない予定。(PCは戦闘しないスタイルなので)
 ※念のため導入してみましたが変化無かったので外しました。
・DARではなくOARを使用。

多数MOD入れているのでおま環かと思いますが、解決策に心当たりがありましたら教えていただけますと幸いです。

869 :名無しさんの野望 :2024/01/26(金) 01:15:21.47 ID:DbdaZ1i+0.net
これのDMCO安定版でちゃんと消えるエフェクト出せてる人います?要件のshinobiムーブセットは入れてます
いたらどういじったか教えて欲しい
自分が使用しているのはDMCO0.9.6です

https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/91341?tab=files

870 :名無しさんの野望 :2024/01/27(土) 08:24:28.19 ID:PEDTgKI70.net
dmco0.9.6なんですけど戦闘中のみドッジ有効にする方法あれば教えてください
あと回避中の無敵時間の設定もあれば

871 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e713-n0kx):2024/01/27(土) 17:20:48.84 ID:qBl25oqP0.net
スカイリムで複数個集めたアイテムを地面において拾うと1個だけになります。
なんかバグか知ってる人いますか?

872 :名無しさんの野望 :2024/01/27(土) 17:56:33.32 ID:Gc3ueeVs0.net
Rigmor of Brumaての入れてみたんだけど、これってニューゲームでしかてきないのか
せっかくドラゴンを呼べるようにもなったのにまた1からやり直しかい
あとメインヒロイン?がハゲブスなのでやる気がおきない
やっぱり削除しよ

873 :名無しさんの野望 :2024/01/27(土) 18:06:04.08 ID:9+P9tPI90.net
>>872
日記なら本スレへどうぞ

874 :名無しさんの野望 :2024/01/27(土) 18:34:01.68 ID:RHqbvP2jd.net
>>871
具体的になんてアイテム?

875 :名無しさんの野望 :2024/01/27(土) 19:50:10.33 ID:4R5AH9I80.net
>>871
今入れてないから忘れたけど下2つのどっちか入れてたときになった気がする

https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=26486
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=23396

876 :名無しさんの野望 :2024/01/27(土) 20:11:01.88 ID:bhU/S18q0.net
>>871
Block Steal とか

877 :名無しさんの野望 :2024/01/27(土) 20:45:45.16 ID:qBl25oqP0.net
>>876
ごめんなさい。遅くなって、block steal papyrusで当たりです。助かりました。ありがとうございます。
ただこれは必須MODなのでどうしようか迷いますね。

878 :名無しさんの野望 :2024/01/27(土) 20:53:40.94 ID:qBl25oqP0.net
隠密で複数個取れる回避策が有るとのことなのでそれで行きます。原因がわかって良かったです。ありがとうございました。

879 :名無しさんの野望 :2024/01/27(土) 21:08:19.45 ID:bhU/S18q0.net
>>877
Sure of Stealing とか別の試すのはどう

880 :名無しさんの野望 :2024/01/27(土) 23:48:12.01 ID:qBl25oqP0.net
>>879
そっちのほうが簡単かもしれませんね。
試してみます。

881 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ed03-gYY7):2024/01/28(日) 00:16:18.56 ID:Eyer5zt80.net
俺は盗難防止はBetter Third Person Selection使ってるな

882 :名無しさんの野望 :2024/01/28(日) 00:33:50.98 ID:+flqd0UB0.net
髪の毛についての質問です
「FSMP - Faster HDT-SMP」で動かしてるんですけども
特定のモーションをすると後ろ髪が長いキャラの場合、終わった後で首貫通して体の前に後ろ髪が飛び出てきます
これを防止したり緩和したりするMODや設定なんかありますか?
戻るようなモーションとれば戻るのですが色々台無し感がありまして

883 :名無しさんの野望 :2024/01/28(日) 01:23:24.80 ID:25gxMufl0.net
1.640でNFNを使用しています
リディアをフォロワーにした後、ブリーズホームを家に設定しました
その後リディアをフォロワーから外すとリディアはブリーズホームに帰りそのまま住んでいます
久しぶりにリディアと旅に出ようと思ってリディアに話しかけたところ、「従士とは何?」「私兵とは何?」の2つの選択肢しか出なくなってしまいまい一緒に旅することができません

他にも家を設定したフォロワーはいるのですがそのようなことは起こりません
リディアだけです
どうすれば修正できますでしょうか?

884 :名無しさんの野望 :2024/01/28(日) 01:33:31.91 ID:IsEo8ksU0.net
ゲーム自体の質問ではないけど...

音楽追加MODで追加されたもので探している楽曲があります
Celtic Music系のMODに入っていたと思うけど、通常のCeltic Musicより現代風アレンジがなされていてアップテンポだった

曲名にPart.two 副題?みたいなのが付いてて原曲からのアレンジとかそうゆう繋がりがあるのものだと思われる
オールドリムの頃に聞いた
今思い出せるのがこれくらいしかない
なにか閃いた方よろしく頼みます

885 :名無しさんの野望 :2024/01/28(日) 06:55:16.68 ID:lqt7bAYw0.net
>>884
多分それへの答えとしては
タンタンタッタッターン みたいなのだったそれとも テンテンテッテレーテンテンテテーン みたいなのだったか? としか

それよりdbでBGMタグとかNexusでMusicカテゴリーで探すか自分の落とした履歴見て探す方がいいのではLEならSteamのWorkshopかもだな
多分 Skyrim music addon とか Skyrim custom music でVids検索した方が早いとは思うぞ

886 :名無しさんの野望 :2024/01/28(日) 07:55:27.44 ID:WWUGVUwZ0.net
>>882
collision入れた上でですかね?
何の髪型を使ってるかわかりませんがKSなんかなのメジャーどころならbodyslideデータあるのでそれでcollisionボディ作る必要があります

887 :名無しさんの野望 :2024/01/28(日) 10:01:18.25 ID:TSXZFoIP0.net
片手剣を抜刀したときに上にシャキーンてやるモーションが入ってるmodがどれなのかわからなくなっちゃったんだけど、心当たりある人居ない?

888 :名無しさんの野望 :2024/01/28(日) 11:48:47.96 ID:x8XOl58+0.net
steamのコントローラー設定の2度押しを使ってキーボードにバインドされたホットキーを使いたいのですが、コントローラーからの入力に反応してくれません。
2度押し自体は機能しているようですが、2度押しにバインドされたホットキーが反応しない状況です。
キーボードからの入力は反応するのですが解決方法を知っている方はいませんか?
Wheeler - Quick Action Wheel Of Skyrim や Clean up the physics outfit - Collision Resetの必要MODだけを入れた環境でも試してみましたが反応しませんでした。

889 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a5c-Ud8P):2024/01/28(日) 13:42:03.23 ID:+flqd0UB0.net
>>886
小出しになってすみません
それっぽいので関係ありそうなのでは「CBPC - Physics with Collisions for SSE and VR」「CBBE 3BA (3BBB)」を使っています
髪型は韓国のグレーな抽出ものっぽいセット使ってます
髪の毛や首の角度が上下するようなモーションとって一瞬後ろ髪が前に出た後で胴体前の上部に引っかかってしまう感じでしょうか
bodyslideやコリジョンボディについて調べてみようと思います

890 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e06-/Adh):2024/01/28(日) 14:27:46.75 ID:3eHfDt460.net
>>889
tuliusですかね
bodyslideにそれらしき出力物あると思うのでまずはそれ作ってみて下さい
他の髪型含めて衝突判定上手くいってそうならその髪型個別の問題かもしれません
xmlの設定見直しで直らなければMeshのbornやらWeightやらいじるしかなさそう

collisionうまく効いてるなら少なくとも髪が体を突き抜けることはないと思います

891 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a5c-Ud8P):2024/01/28(日) 14:28:03.44 ID:+flqd0UB0.net
ちょうどそうなるのに良い長さの髪型なのが悪いみたいですね
同じMODでもっと長い髪だとどう動いてもそうはなりませんでした

892 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a5c-Ud8P):2024/01/28(日) 14:29:07.31 ID:+flqd0UB0.net
>>890
ありがとうございます。それです
ちょうどそのxmlで躓いているのですが、それはどこにあるのでしょうか?

893 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a5c-Ud8P):2024/01/28(日) 14:44:11.74 ID:+flqd0UB0.net
>>890
あ、すみませんnifScopeで開いてみたらxmlがわかりました
質問取り下げます
頑張ってみます

894 :名無しさんの野望 :2024/01/28(日) 15:05:46.49 ID:3eHfDt460.net
>>892
Meshと同じ場所にあると思います
それらしき名前になってると思いますがわからなければnif覗いてみてください

895 :名無しさんの野望 :2024/01/28(日) 15:07:55.98 ID:3eHfDt460.net
>>893
被っちゃった
SMPは沼深いですけど日本語で解説してくれてる人もいるので頑張ってください

896 :名無しさんの野望 :2024/01/28(日) 15:44:20.62 ID:IsEo8ksU0.net
>>884 の者です
なんとか該当の楽曲が使われている動画を見つけ、概要欄で音楽の作曲者のチャンネルまで貼ってあるのを見つけたのですが...

あまりにもその作曲者(二人居る)さんの曲数が膨大すぎて心が折れそうです
今一度、エスパー気味な方の降臨をお待ちします

https://youtu.be/3BnvqRtwxSk?si=sSdB63eAvwyRaM3Z&t=193

3:20秒あたりで流れ出すBGMです

897 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a626-icwS):2024/01/28(日) 17:01:56.55 ID:s7tGOaEJ0.net
納刀状態の待機アニメーションがどのmod由来かわからなくなってしまったんですが
ゲーム内もしくはファイル名からそれを特定する方法ってどんなものがありますか?
OARはインストールされています

898 :名無しさんの野望 (ワッチョイW f9fd-98rZ):2024/01/28(日) 17:28:58.30 ID:x8XOl58+0.net
>>888
解決しました。
steam自体を管理者権限で起動したらコントローラー設定が正常に反応しました。

899 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e68-KgIs):2024/01/28(日) 17:48:15.29 ID:k6XQI0nl0.net
>>897
ファイルでmt_idle.hkxで検索

900 :名無しさんの野望 :2024/01/28(日) 19:03:13.39 ID:s7tGOaEJ0.net
>>899
ありがとうございます無事発見できました

901 :名無しさんの野望 :2024/01/28(日) 19:42:25.82 ID:OHXrMXCud.net
>>887
Smooth Random Equip Animation(1H)
シャキーン感がちょっと掴めないけど、片手で上に掲げる様なモーションがあった気がする。

902 :名無しさんの野望 :2024/01/29(月) 10:00:51.91 ID:SKs1u+t80.net
Alternate Startについて教えてください
最初のヘルゲン砦で熊をやり過ごした直後(=まだSkyrimへの入口を通過する前)からキャラメイクが始められるMODは、Skyrim Unbound Reborn (Alternate Start)でしょうか?
Skyrim Unbound Reborn (Alternate Start)の紹介動画とかを見てみたのですが、全く異なる街で、装備品等を自由に設定できるMODのようですが、自分は単純に「熊が終わったところから」だけでその後のストーリには影響しない仕様がいいです。

Skyrim Unbound Reborn (Alternate Start)でも、「熊が終わっただけ」でのスタートは可能ですか?

903 :名無しさんの野望 :2024/01/29(月) 11:32:50.21 ID:lL+pIRXd0.net
なんかロード中右上に見覚えない文字が出るようになってロードが爆長になってしまいました
直近新しく入れたMODを外してもこの現象は治らないです
何が原因か分かりますかね
https://i.imgur.com/3TQjxrd.png

総レス数 1001
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200