2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SKYRIMの質問に全力で答えるスレ Part140

1 :名無しさんの野望 (デーンチッ fbc9-HI/Z):2023/12/12(火) 18:43:35.42 ID:gkE8WK/P01212.net
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑3行コピペ

SKYRIM・PC版の質問スレです、雑談は控えめに

●全員
・最低限のマナーは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
・PC板のルールとして「エロ禁止」
・荒らし・煽りはNGしてスルー

●質問者
・環境を正確に書けば回答をもらいやすくなるよ(例:SE 1.5.97 SKSE 2.0.20 MO2 >>2以降に補足あり)
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止(CSの質問はCS板へ)

●回答者
・「過去ログ読め」禁止
・URLのみの回答は避ける(リンク先が何であるのか併記する)
・エロ関係など板違いの質問にはURLを貼って誘導する
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

ニューゲームしましたか?
30日待機しましたか?
セーブデータをクリーニングしましたか?

前スレ
SKYRIMの質問に全力で答えるスレ Part139
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1697099121/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

476 :名無しさんの野望 :2024/01/08(月) 16:40:28.81 ID:z9NyH2IG0.net
>>475
説明を読めってこと

477 :名無しさんの野望 :2024/01/08(月) 16:46:47.59 ID:t9yw9cmu0.net
>>473
質問の感じからすると任意のアニメーションに変えたいって見えるんだけど
このmodはiniをいじらなければPCのみ飲食アニメーションがmodのものになるが
iniをいじることでNPCも飲食する際のアニメーションがmodのものになるってことでは

使ってないから分からんけど

478 :名無しさんの野望 :2024/01/08(月) 16:53:04.27 ID:BEh/iWzM0.net
>>477
そうです。でも説明の通りにini作成してもアニメーション変わらないんですよね・・・おま環なのかな誰か使ってる人いませんかね

479 :名無しさんの野望 :2024/01/08(月) 17:00:21.87 ID:t9yw9cmu0.net
AnimObject Swapperというmodのほうでちゃんと設定出来てないのでは
これも俺は知らないから回答してくれる人を待つしか無いね

480 :名無しさんの野望 :2024/01/08(月) 17:37:36.96 ID:Xiqph4yZ0.net
クエスト乱心でシェオゴラスとの会話が終了してワバジャックを受け取った後に、自信が怒りに殺されててクエストが進まなくなってしまった。
戦闘の調整やらNPCに関係しそうなMODを無効にしてみたけど原因がわからずじまい。
本来自信も怒りも無敵だと思うけどなんらかのMODでこれが解除されてるみたいなんだよなぁ。
どなたか、意図せずNPCの不死属性を解除していたMODとかに心当たりないですかね。
死なないはずのNPCが死ぬと今後も絶対困る気がする・・・

481 :名無しさんの野望 :2024/01/08(月) 18:19:40.90 ID:8vkjolpb0.net
>>463
簡易ファイラーってどれを指してるの

482 :名無しさんの野望 :2024/01/08(月) 18:30:28.35 ID:wWc/W6Ef0.net
>>481
MOD個別ウィンドウのファイル構造タブ

483 :名無しさんの野望 :2024/01/08(月) 18:36:48.35 ID:Xiqph4yZ0.net
>>480
解決と言っていいのかわからないけど、解決しました。
死んだ自信をコンソールで復活させ続ければなんとかクエストが進み完了まで行けました。
自信は元々不死設定されておらず、バランス調整のMODで体力等に変更が入って死んでしまったのかも。
SkyValorってバランス調整MODだとニューゲームしないとおそらく変更が反映されないから外しても解決しなかった?のかな

484 :名無しさんの野望 (ワッチョイ df92-JApz):2024/01/08(月) 19:42:58.38 ID:KRNfPdZz0.net
失われた無垢をクリア後寝るとCTD
彼の者達とともに…をコンソールでクリアして今度は闇の一党聖域に入ろうとすると 
合言葉の選択肢が追加されずに入れない
合言葉の選択肢が追加される方法が知りたいです

485 :名無しさんの野望 :2024/01/08(月) 20:56:19.01 ID:KRNfPdZz0.net
>>484
導入しているmodをよく見たら闇の一党装備リテクスチャがあったので
外したらCTDが起こらなくなって解決しました

486 :名無しさんの野望 :2024/01/08(月) 21:09:33.14 ID:t9yw9cmu0.net
なんでリテクスチャでctdしてたのか気になるなぁ
VRAMパンパンだったとか?良く分からないな

487 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f23-JApz):2024/01/08(月) 22:34:38.27 ID:8vkjolpb0.net
>>482
それはespやpexをxtranslatorで開く設定にしとけば済む話では

488 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f6d-Af4N):2024/01/08(月) 23:20:07.31 ID:wWc/W6Ef0.net
>>487
いやespの関連付けがxTranselatorなのは気持ち悪い
あのタブのシェルがいじれるならそれでやりたいのよ

489 :名無しさんの野望 :2024/01/08(月) 23:58:11.62 ID:1ptBW+Vb0.net
皆さんはオラフ王の人形に火がつかないなんてことありますか?

490 :名無しさんの野望 (ワッチョイW df30-9kPi):2024/01/09(火) 00:11:58.79 ID:F6aTdK7g0.net
>>489
それは無いが

ヘルゲンのドバキン首斬りモーションが途中でとまって
よろめかなくなってる

491 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f23-ipwt):2024/01/09(火) 00:39:14.00 ID:DY0zz7O/0.net
>>489
たまーにあるからセーブロードとかあいつのresetaiとかmoveto playerで一旦離してからやり直さないかとかいろいろ試すぞ

492 :名無しさんの野望 :2024/01/09(火) 00:59:16.62 ID:IYoUQI570.net
>>478
DBの記述まるまるコピペしてEASのフォルダ直下にiniファイル置いたら椅子座ったときの飲食物変わってたぞ

493 :名無しさんの野望 :2024/01/09(火) 02:41:00.45 ID:NToW8Bmj0.net
>>492
このiniはNPCのアニメーションは変わらず、飲食する物の種類が増えるってことでいいんですかね?

494 :名無しさんの野望 :2024/01/09(火) 06:14:45.41 ID:IYoUQI570.net
>>493
要するにそういうこと
EASにおいてアニメーションを制御してんのはkeywordなのでKID.iniやespでその食べ物のデータに配付または設定する
そのアニメーションで手に持ってんのを変えるのがANIO.ini

495 :名無しさんの野望 :2024/01/09(火) 08:26:33.66 ID:NToW8Bmj0.net
>>494
ありがとうございます・・・!おかげでスッキリしました

496 :名無しさんの野望 :2024/01/09(火) 08:49:33.76 ID:ZvLuYzgdd.net
skyrim ultimaのこのヒットエフェクトと効果音ってどのmodかわかる人いる?
hunters essenceとか入れてみたけどこうはならない
https://youtu.be/vsnf-7nrI5M?si=g76-41YCn8eZNHNo

497 :名無しさんの野望 :2024/01/09(火) 08:52:29.02 ID:ZvLuYzgdd.net
あっごめんダイナミックエフェクトの違うやつかも
nolvusにデフォで入ってたけどなんちげだったから違うのかなって思ってたけど色々選べるのあるっぽいね

498 :名無しさんの野望 (ワッチョイW dfe3-81OA):2024/01/09(火) 09:46:27.86 ID:11QaWpFr0.net
>>484
クエスト系mod導入はMO2からノルド式かVortexに換える

499 :名無しさんの野望 (スップ Sd1f-6feU):2024/01/09(火) 10:23:22.16 ID:ZvLuYzgdd.net
発見した、これや
https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/99506

新しいmodは良質なものでも埋もれちゃってて見つけづらいのが難点やね

500 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f54-/sIK):2024/01/09(火) 12:11:04.91 ID:HFdqbHc60.net
わりと何週も最新人気MOD入りしてた

501 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f36-Af4N):2024/01/09(火) 19:11:48.13 ID:FgVBPWGt0.net
>>489
終わらないオラフ王の焚刑を終わらせるMODがあったはず
ずっとキャンディ配ってるオヤジいたけどあれがバクだとは思わなかった

502 :名無しさんの野望 (スップ Sd1f-E3j0):2024/01/09(火) 19:26:48.34 ID:cnHDjSstd.net
>>501
wSkeeverの奴だな
俺もちょうどどうしようと思ったときにアレが出たから助かった

503 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f36-JApz):2024/01/09(火) 19:44:36.62 ID:7Zn4EmfW0.net
アルゴニアンやカジートなどの種族の尻尾がピンと真っ直ぐ生えるようになってしまったんですが何か原因に心当たりある方教えていただきたいです
尻尾系追加のMOD(Wearable Dragon Horns and Tails SE)が入っていたので抜いてみたんですが変わらずピンピンです
SEver1.5.97です

504 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f54-JApz):2024/01/09(火) 19:57:56.56 ID:qj9YYXj10.net
>>503
そのMODの中身にskelton.nifとskelton_female.nifがあるんですけど
一体いつ頃のスケルトンなんでしょう? と思うぐらい古いものです

505 :名無しさんの野望 (ワッチョイW df67-fBih):2024/01/09(火) 20:09:27.47 ID:VApMg/mq0.net
>>503
尻尾ピーンは大体スケルトンが問題なんじゃないっけか
XPMSSEとかのスケルトンMOD入れ直してみるとか

506 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f11-GjDC):2024/01/09(火) 20:28:47.58 ID:rTkz7Pmc0.net
フォロワーのWeightを変更したくsseeditで変更したのですが反映されず
何かを確認する点とかありますか?
一応上書きはされていないことは確認しました
またゲーム内で変更したら反映されますがモヤモヤするのでちゃんとしたいです

507 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff83-dvWY):2024/01/09(火) 20:49:14.41 ID:byIHWpnq0.net
>>506
weightはヘッドメッシュに登録されてるのでespの中だけ変更しても通りません

presetが一緒に配布されてる場合はキャラクリでweightを変更して
そのヘッドメッシュを移植してespも同じ値にすることで変更できるけど
CKで開いていじれるという話も聞くんで、出来るのかもしれない
(まあ家のCKはエラー吐いて開けないんで出来たことはないけど)

508 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff83-dvWY):2024/01/09(火) 20:52:44.58 ID:byIHWpnq0.net
>>506
首に隙間を作らないNPCのウェイトスライダ変更改造実験
これで検索して
俺も昔やったことあるけどこの古文書のやり方しか分からないわ

509 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f54-JApz):2024/01/09(火) 20:55:31.28 ID:qj9YYXj10.net
ついでに
フォロワーを含めた主要NPCはニューゲーム時に初期化されてセーブデータに残ります
その後にWeightを変更しても反映されません

一応セーブデータのNPCのWeightとかを無視しespから読むようになるMODもあったんだけど名前忘れた

510 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f96-d6tj):2024/01/09(火) 20:59:52.91 ID:+YvM+HIG0.net
>>506
weight値はSaveデータ保存だからコンソールで
setnpcweight 0
disable
enable
試して見るとか

511 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff83-dvWY):2024/01/09(火) 20:59:54.83 ID:byIHWpnq0.net
まあちゃんとしたいって言ってるから
一度mod抜いて31日待機やってReseverでCleaningして
入れ直せば多分大丈夫なはず

512 :名無しさんの野望 (ワッチョイW dfcb-Af4N):2024/01/09(火) 21:01:52.16 ID:OH2aXko20.net
>>506
コンソールで出来ますよ
調べたらすぐに見つかると思うので

上でも出てますがWeightはセーブデータに残るのでコンソールで変更もしくはニューゲームが必要です

513 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff83-dvWY):2024/01/09(火) 21:02:25.00 ID:byIHWpnq0.net
ゲーム内でweightいじるmodは
Skyrim フォロワー weightまたは重量で検索すれば
とあるブログで配布されてるのがあるんだけどね

まあ出来そうになければmodでも出来るよ

514 :名無しさんの野望 (スップ Sd1f-E3j0):2024/01/09(火) 21:10:22.52 ID:cnHDjSstd.net
>>509
save unbakerだっけか
ニューゲーム導入が必要だったような

515 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f54-JApz):2024/01/09(火) 21:11:54.41 ID:qj9YYXj10.net
>>514
ああそれそれ。
よく見たら自分のに入ってたわ

516 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f76-JApz):2024/01/09(火) 21:23:45.44 ID:KOUk9riY0.net
https://i.imgur.com/RtkusD9.mp4
こんな感じで一部の氷魔法のエフェクトが四角になっちゃってるんですけど、原因のMODを見つけたいんですがどのファイルを探せばいいかわかりませんか?
最初処理落ちなのかなと思ったんですが炎と雷魔法は普通だったんで氷なのは確定です

517 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f36-JApz):2024/01/09(火) 21:30:02.66 ID:7Zn4EmfW0.net
>>516
もしENB Lightを使用しているなら、インストール時の「Patches」の項目のNO Arctic - Frost Effects Reduxにチェックを入れたら治ったはずです

518 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f76-JApz):2024/01/09(火) 21:39:15.21 ID:KOUk9riY0.net
>>517
これでした!再インストールしたときにチェック入れ忘れてたみたいですボケナス!
ありがとうございます!

519 :名無しさんの野望 :2024/01/09(火) 22:53:01.79 ID:rTkz7Pmc0.net
>>507-512
皆さん詳しくありがとうございます
思ったより難しそうなのでゲーム内での変更で妥協しようと思います

520 :名無しさんの野望 :2024/01/09(火) 22:57:32.27 ID:byIHWpnq0.net
>>519
結構工数あるしやらないと怖い作業でもあるしね
また興味が出たときにチャレンジすれば良い

521 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f7f-JApz):2024/01/09(火) 23:46:41.52 ID:ATZcVH3+0.net
>>505
ありがとうございます
とりあえずXPMSSEを再インストールしてみたのですが解決できませんでした、、、

522 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f7f-JApz):2024/01/10(水) 00:01:19.75 ID:RKvfkyQO0.net
>>503
すみません自己解決しました
原因はFNISに残っていたデータでした
一度FNISで出力したMODを削除して新しく走らせたら尻尾がちゃんと垂れるようになりました
失礼しました

523 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ff56-6feU):2024/01/10(水) 01:06:42.71 ID:Bjax6n1X0.net
今nolvus使っててある武器のみにアニメーションを適応させたいから質問なんだけど

例としてバニラじゃ刀なんてないのにどうやって刀カテゴリとして片手剣と分けて専用のアニメーションをDAR(OAR)に適応させてるのか

ってのをそもそも説明できる方いたらご教授願いたい

524 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-AvvB):2024/01/10(水) 01:10:35.43 ID:beayFR7G0.net
ざっくり言うと
武器種判別用のキーワードを新たに作ってそれをesp内で刀自体に仕込む、もしくはKID使ってその刀に付与する
そのキーワードが付いてる武器装備してる場合はこのモーションを使うっていう設定をOARもしくはDARでやる

525 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-AvvB):2024/01/10(水) 01:12:51.63 ID:beayFR7G0.net
その武器一本で良いならDAR(OAR)の設定で、その武器のID自体をコンディションに入れてその武器装備時はこのモーション使うっていう直接的な指定も出来る

526 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ff56-6feU):2024/01/10(水) 01:15:51.07 ID:Bjax6n1X0.net
>>525
なんかちょっと分かってきたわ
condition.txtに書けばいいってことやな?
まあもう寝なきゃいけないから明日試してダメならまた聞くわ

527 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ff56-6feU):2024/01/10(水) 01:16:01.79 ID:Bjax6n1X0.net
回答サンキュー

528 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-AvvB):2024/01/10(水) 01:18:16.06 ID:beayFR7G0.net
Animated Armoury - DAR VersionってMODのConditionとespを見てみると理解進むと思うんで参考にどうぞ

529 :名無しさんの野望 :2024/01/10(水) 10:51:50.36 ID:ob2Ar3LV0.net
AE版買ったけど、ダウングレードせずに動くmodたくさんあるんだな

530 :名無しさんの野望 (スッップ Sd9f-UC0k):2024/01/10(水) 11:05:49.44 ID:x76H0DAdd.net
DynDOLODについて質問です
xLodgen、texGen、DynDOLODと問題なくファイルが生成されMO2へインストールしてもespやesmが認識されていないようです
MCMにも表示がありません
ただゲーム内ではLODの生成は問題なくLODは生成されているように見えます
何が問題でしょうか

531 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f54-JApz):2024/01/10(水) 11:21:17.56 ID:X7XY30BB0.net
>>530
ゲーム画面で遠景あるマップに出たとき「DynDOLOD successfully initialized」って出ます?

532 :名無しさんの野望 :2024/01/10(水) 11:23:36.99 ID:X7XY30BB0.net
(またはDynDOLOD DLL使ってるならすぐに出る

533 :名無しさんの野望 :2024/01/10(水) 11:24:15.19 ID:beayFR7G0.net
DynDOLOD Resourcesはオンにしてますか?

534 :名無しさんの野望 :2024/01/10(水) 11:31:57.66 ID:x76H0DAdd.net
みなさんご返信ありがとうございます
resource や dll はインストールされており、ファイル構成は問題ないと思っています
起動時に表示されるべき「DynDOLOD Activated」?のメッセージは表示されません

535 :名無しさんの野望 :2024/01/10(水) 11:42:49.65 ID:beayFR7G0.net
動作に必須のものが欠けてそうかな
PapyrusUtil SE入ってます?

536 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f95-83Cm):2024/01/10(水) 12:25:08.15 ID:z1/4hC8M0.net
俺も最新のやつでMCMとかメッセージ出てこない。

537 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-AvvB):2024/01/10(水) 12:40:56.31 ID:beayFR7G0.net
うちはAlpha165使ってるがMCMもちゃんと出るね

538 :名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMd3-zXce):2024/01/10(水) 12:54:24.73 ID:xogGEZ/SM.net
>>534
問題ないと思っていますって問題あるから表示されていないの理解しているか?

539 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f76-vNrU):2024/01/10(水) 13:17:17.63 ID:oFjhvMJW0.net
>>530
左ペインで生成したDynDOLODファイルはどうなってるの?
それ右クリックしてエクスプローラで開いたフォルダの中身あるのかな?

540 :名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb8-Af4N):2024/01/10(水) 15:38:23.72 ID:tdmdBA+M0.net
dynDOLODが正しく生成されてないとそういう現象になるよ
ログで終わってるように見えても実はダメ

541 :名無しさんの野望 :2024/01/10(水) 16:43:34.44 ID:n4y2m3Ca0.net
ゴールドの消費先増やす良い感じのmodありませんかね…?
数十万余って一向に減る気配がない

542 :名無しさんの野望 :2024/01/10(水) 16:52:54.88 ID:fqHUHD6qa.net
>>541
入れてないから知らんけど物価操作したらいいんじゃないかな
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=23081

543 :名無しさんの野望 :2024/01/10(水) 17:38:13.56 ID:GlOdqX8/r.net
Chaconneというフォロワーmodを導入したんですが体が透明になります
デフォルトのボディメッシュを使用すると書いてあるんですが、初期装備の時点で手だけ透明に、NFFにぶち込んで裸にひん剥いたら顔以外透明です。
そこらへんの女性NPCや自キャラを裸にしても透明にはならずこのキャラクターだけ透明になります
espファイルに競合はなく、MO2の左ペインも競合なしです
なぜこうなるんでしょうか?どうすれば直せますか?
体型modはCBBEを使っていて出力した体型は自キャラNPCともにちゃんと反映されてます

544 :名無しさんの野望 :2024/01/10(水) 17:54:25.64 ID:RroHxMW+0.net
>>543
普通はメッシュの不整合で起きる現象だから
手がCBBEで体がUNPになってるとか
あとはSMP関係のバグで透明になることもあるけど

とりあえずフォロワーさんのbodyメッシュを他のキャラと同じ
出力したものに変えてみると良いと思う
体つきが特殊なものでもない限りは多少違っても違和感はないと思う

特殊な体つきの場合はmodの説明の中に何使ってるか書いてあるものもある

545 :名無しさんの野望 :2024/01/10(水) 17:58:18.21 ID:RroHxMW+0.net
>>543
この娘いろんな体型あるね
FOMOD形式でのインストールだから導入で
自分の環境に合わない体型選んだのでは?

よく分からなければ体型片っ端から選んでインストールして
ゲーム内で確認して、大丈夫だったものにすれば良いと思う
まあどっちでも良いから試してみて

546 :名無しさんの野望 :2024/01/10(水) 18:07:25.04 ID:GlOdqX8/r.net
>>544-545
返事ありがとうございます。書き忘れてましたがSE版のver1.5.1です。
僕の認識が間違っていたら申し訳ないんですが、このmodに体のmeshファイルがないのでデフォルトのボディメッシュ=bodyslideで出力した体型meshを使うってことじゃないんでしょうか?
FOで選択するのはテクスチャ関連なのでとりあえずCBBE-4Kを選んだんですけど、そもそも透明化になってる時点でここの選択関係ないと思ってたんですが間違いでしょうか?

547 :名無しさんの野望 :2024/01/10(水) 18:08:35.70 ID:RroHxMW+0.net
https://i.imgur.com/miM2Ap5.png
これ選択すればあとは何選んでも良さそうなんだけど
CBPCは入ってる?まあ入ってなくても透明にはならんはずだけどさ

548 :名無しさんの野望 :2024/01/10(水) 18:21:47.69 ID:No7DwPj10.net
>>546
ボディメッシュの出力パスを書いてみてください

549 :名無しさんの野望 :2024/01/10(水) 18:26:04.56 ID:GlOdqX8/r.net
>>548
C:\Modding\MO2\mods\BODYSLIDE OUTPUT FEMALE\meshes\actors\character\character assets\femalebody_0.nif
こんな感じです

550 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff83-dvWY):2024/01/10(水) 18:30:22.62 ID:RroHxMW+0.net
>>546
インストールして確認してみたけど裸にしても大丈夫だったよ
(NFFで雇用して風呂につれてった)
espの中身確認したらメッシュのディレクトリはこうなってる

Actors\Character\Character Assets\femalefeet_1.nif
Actors\Character\Character Assets\femalehands_1.nif
Actors\Character\Character Assets\femalebody_1.nif

普通にバニラのディレクトリだね

551 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f54-JApz):2024/01/10(水) 18:50:35.41 ID:No7DwPj10.net
>>549
Chaconne自体にはBodyslideがなくデフォルトのBody使うみたいなんですけど
別途体型を個別化するMOD入れてますか?

552 :名無しさんの野望 (オッペケ Srb3-YgMn):2024/01/10(水) 18:59:07.15 ID:GlOdqX8/r.net
>>550
espの読み方はわからないんですがArmorAddonでバニラボディ指定されてるのが何か問題引き起こしてる可能性ってあるんでしょうか
他のデフォルトボディ使用するフォロワーmodは指定なしで透明になりませんでした


>>551
ごめんなさい、体型を個別化するmodというのは何のことでしょうか?
CBBE以外ならHIMBOが入ってますが女性体型modはCBBEのみのはずです
それかbijinAIOを自分が出力した体型&テクスチャにするbijin AIO De-STANDALONEっていうもの入れてますがこういうのですか?
ズレてたらすみません

553 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f0c-MSNq):2024/01/10(水) 19:13:54.27 ID:w7rbxdny0.net
sseedit使ってるならnon player characterのwnamを一度skinnakedに変えてみては?もちろんバックアップはとった上で
この方法がいいかどうかは分かりませんが、自環境では自キャラボディを使うNPCをほぼ全員これにしてます

554 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff83-dvWY):2024/01/10(水) 19:23:20.54 ID:RroHxMW+0.net
>>552
アーマーアドオンで指定されてるディレクトリに問題は無い
うちはバニラキャラと共用のメッシュ使えてるし記述がオカシイわけもなく

理由はわからないけど、ボディメッシュになんか余計なものがくっついてるとか?

>>553
Chaconne_SkinNaked [ARMO:61008EA9]
これが入ってて既に利用してるんだわ
逆にこれ外してRaceのほうのSkinNaked使ってみるとか?まあ同じものだし
このmod自体に問題があるように見えないんだよね(分からんけど)

555 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f54-JApz):2024/01/10(水) 19:25:54.57 ID:No7DwPj10.net
テクスチャだけ独自なんだな
ちゃんと揃ってるかどうか

556 :名無しさんの野望 (オッペケ Srb3-YgMn):2024/01/10(水) 19:55:16.32 ID:GlOdqX8/r.net
>>554
やっぱり問題ないですよね…同様の報告がない時点でおま環は間違いなかったんですが
他のNPCやフォロワーmodで同じ問題が起きないので理解不能です

腕含め防具装備すれば体はきちんと表示されるので別に問題はないと言えばないんですが、やっぱり気にはなるので今回は導入を見送ろうと思います
皆さんありがとうございました!

557 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff83-dvWY):2024/01/10(水) 20:06:44.80 ID:RroHxMW+0.net
>>556
防具を装備すると体が表示されるとしたら
その装備は体ごと着替えるタイプのものだと思うんだ
(要するに装備を着せた別のボディメッシュに着替えてる)
やっぱヴァニラのメッシュになんか問題ありそうではある

espの編集出来るならChaconneのボディメッシュを独立させて
いろんなメッシュも試せるんだけどね
ただそれで本当の問題解決になるとは言えないかな

558 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f54-JApz):2024/01/10(水) 20:28:50.90 ID:No7DwPj10.net
>>557
いやSkyrimって裸も含めて基本全部体ごと切り替えてるんだが……

559 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff83-dvWY):2024/01/10(水) 20:33:45.64 ID:RroHxMW+0.net
>>558
俺もそう思ってたんだけど
nifskopeでメッシュみたときに体があるタイプと無いタイプがあるのからさ
ちゃんと調べた事無いんだけど、こういうのはどうなってるの?

560 :名無しさんの野望 (ワッチョイW df91-Af4N):2024/01/10(水) 20:43:57.52 ID:LIJCOBNM0.net
WNAM – Worn Armorが残ってたら非スタンドアロンとは言えんのでは
削除したらどうでしょう

561 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff83-dvWY):2024/01/10(水) 20:46:21.35 ID:RroHxMW+0.net
なんか思い出してきた
昔頭装備を下半身に装備できるようにするとか意味の分からない改造したとき
装備品ってメッシュに付けるんじゃなくてスケルトンに付けるってのを学んだんだわ

だから着替えるときは一旦首から下がスケルトンだけになって
ボディメッシュと装備品を一緒に着直してることになるのか?

562 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff83-dvWY):2024/01/10(水) 20:56:51.77 ID:RroHxMW+0.net
>>560
>556の話ならWNAMを
SkinNaked [ARMO:00000D64]
に差し替えて確認してみても良いかもね

WNAMを削除してもRaceに登録されたArmorを利用するだけだし
Raceに登録されたArmorはWorn Armorと同じものだったよ

563 :名無しさんの野望 (ワッチョイW df91-Af4N):2024/01/10(水) 21:00:52.93 ID:LIJCOBNM0.net
>>562
カスタム種族でしたか
見もせずに失礼

564 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f0c-MSNq):2024/01/10(水) 21:02:13.07 ID:w7rbxdny0.net
>>554
俺が言ってるのはそのraceの方
シャコンヌと同じように自キャラのnifをパス指定したAAやarmorを経由してるMODで体がうまく表示されないことがあったから、>553でskinnakedを試してみてはと書いたわけ
やってることは結果的に同じだけど、他のNPCで問題ないみたいだし

565 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f0c-MSNq):2024/01/10(水) 21:05:43.24 ID:w7rbxdny0.net
あ、もちろん結果的にやってることは同じだから解決する可能性は高くないのは確か
単に俺の環境でそういった事例があったよ、という程度に捉えて頂ければと

566 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f0c-MSNq):2024/01/10(水) 21:14:53.60 ID:w7rbxdny0.net
今試しにシャコンヌをインスコして何も弄らずに確認してみたけど、うちの環境では問題なかったわ
謎だねぇ

567 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f54-JApz):2024/01/10(水) 21:19:50.02 ID:No7DwPj10.net
>>561
その思い出しは多分関係ないと思うぞ
ボディの32スロットにパーティションが割り当てられてる装備なら胴体メッシュが付いてるだけ

たまにいい加減な作りのMODで
ボディメッシュ残し忘れて装備すると体透明になるエロ装備もあったりするけどな

568 :名無しさんの野望 :2024/01/10(水) 21:28:57.88 ID:RroHxMW+0.net
>>567
じゃあ32スロットを使ってない装備の着替えはどう行われるの?

569 :名無しさんの野望 :2024/01/10(水) 21:40:38.04 ID:No7DwPj10.net
>>568
手も足も差し替え。

その他はホント重ねるだけかな
もちろんESPの装備箇所とパーティションによって結構複雑に変わるけど
例えば兜を被ると髪が非表示になるのはespのアーマーアドオンにそう設定されてるから

570 :名無しさんの野望 :2024/01/10(水) 21:48:20.46 ID:RroHxMW+0.net
>>569
聞きたいのはその重ねる場合
脚とか腕とかパーツが別れてるものの着替えは
体ごと着替えてるのかどうなのか?

571 :名無しさんの野望 :2024/01/10(水) 21:50:11.95 ID:No7DwPj10.net
そのあたりの設定が結構いい加減なMODもあるから結構自前で修正したりするよ
ローブのMOD入れたら太ももが透明になったとか
左手指輪が1人称だと表示されないのはRaceのFirstpersonの問題だとか
色々原因はある

572 :名無しさんの野望 :2024/01/10(水) 21:52:12.48 ID:No7DwPj10.net
>>570
Bodyslideの胴体、手、足それぞれのパーツ見たことあると思うけど
胴体装備は胴体、手は手、足は足で差し替わるってだけ

まあ手袋なんかは中身の手がなかったりもする

573 :名無しさんの野望 :2024/01/10(水) 21:58:47.75 ID:No7DwPj10.net
だもんでナイスバディのキャラが
Bodyslideファイルのない装備を着ると突然バニラ体型になったり
ついでに手のつなぎ目に隙間ができたりする

574 :名無しさんの野望 :2024/01/10(水) 22:01:19.27 ID:RroHxMW+0.net
>>572
TAWOBAは肩とか腰とかパーツ別れてるのは知ってるよね
上を例にするならば肩の装備をつけ外しするときは
体ごと着替えてるのかどうなのか?

575 :名無しさんの野望 :2024/01/10(水) 22:03:38.06 ID:No7DwPj10.net
>>574
肩パーツはスロット32じゃないよ。
TAWOBAで胴体32スロットに設定れてるのはほとんどブラ

総レス数 1001
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200