2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SKYRIMの質問に全力で答えるスレ Part140

280 :名無しさんの野望 :2023/12/28(木) 11:25:38.92 ID:QSuJPBZM0.net
>>277
独立管理についてちょっと表現が不正確だったので補足

「MO2内設定でゲームフォルダのパス指定を変えて」と書きましたが、ゲームフォルダパスは
インスタンス作成の際にゲームを選択する際に決めるもので後から変えられなかったはずなので、

正しくは、インスタンス作成の際に管理ゲーム選択画面で「ブラウズ」を選択しmo2フォルダ内に移動させた
sseフォルダを選択することで、そのフォルダのスカイリムを起動したりそのフォルダ下のDataフォルダを
そのMO2で管理できるようになります

手順としては、新しくMO2用フォルダを作りそこにMO2を再度新しく入れて上記の指定でポータブルインスタンスを
新たに作成し、skseからそのフォルダのスカイリムが起動できることを確認しておく(例えばsteam下のsseフォルダを
リネームでもして見かけ上存在を消してもゲームが起動するか試す)

問題無ければ元々構築していた環境のmodsフォルダとprofileフォルダとoverwiteフォルダをコピーしてもってくれば
独立環境として移植できるはずです(SSEEditなど外部ツールは別途移植必要)

ついでに
Kezyma's Root Builder for Mod OrganizerというMOのプラグインを入れればDataフォルダ下だけでなくskyrimSE.exe
がある階層もMO2で管理できるようになるので便利
自分はこれでENBをmodとして管理したりしてる

総レス数 1001
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200