2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steamの面白くて安いゲーム教えて Part613

557 :名無しさんの野望 (ワッチョイ fe81-jMfl):2023/11/22(水) 17:18:29.82 ID:Np1zLwZN0.net
スタフィ20パーオフか・・・
全体的に割引率渋いな
同じサカゲーでもFC24が半額でFM24は割引なしとはな

558 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4631-f5/H):2023/11/22(水) 17:19:08.74 ID:LctTR1Py0.net
占いの言う事を信じていたら年に20回は異性に告白する必要があるが

559 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 462a-ekUX):2023/11/22(水) 17:20:10.96 ID:HFcXXDLG0.net
>>557
スタフィ、20%オフでも7700円
これが非常に好評ならまだ良いんだけど、賛否両論ゲーにだいたい8000円つぎ込むってちょっと頭おかしい気がするわ
非常に好評の1000円とか500円のゲームを買いまくった方が楽しめる確率高いと思う

560 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 82b7-ekUX):2023/11/22(水) 17:20:21.52 ID:1bwyJRHu0.net
1000時間以上遊んでるゲームは自分にとても合ってるんだろうな
スルメゲーと言える 

561 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 82ff-iG4R):2023/11/22(水) 17:20:22.81 ID:+knCepQO0.net
性格は親から子に子から孫に後天的に遺伝するから血液型性格診断は割と的を射てることが多い

562 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 72f0-f7kk):2023/11/22(水) 17:20:24.53 ID:V0bjf0E40.net
金運、恋愛、仕事すべて最悪です。何をやってもだめなので酒飲んで寝ましょう。

563 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cd5b-jMfl):2023/11/22(水) 17:21:41.29 ID:tQxWZ7NR0.net
>>552
君は爺ではない、?コレばかり使い他人に質問するタイプだから、他人の意見を常に求めている
爺は無駄な知識があるから上から目線で?とかの質問はしないで煽る

564 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 59be-hO6y):2023/11/22(水) 17:22:23.60 ID:KTPlseTe0.net
>>549
割と参考になると思うよ。嘘を書いたら誰かが否定するだろうし。
それより、上っ面ばかり飾って良い事しか述べないコミュニティーの方が信用ならない。

565 :名無しさんの野望 (ワッチョイ f956-f5/H):2023/11/22(水) 17:22:55.53 ID:jeyDpmL80.net
>>459
そういえば、PS4版の発売日2019年10月31日にUSBを買ったヤマダ電機で見かけたから購入した
その頃、クトゥルフのTRPG動画とかにハマってたから定価近くでも即買いだった

まあ、悪いゲームではなかったよ
クトゥルフ好きなら普通におすすめ出来るレベル
ボリュームはそこまでないけど
敵も強すぎないから街を探索者気分でウロウロと探索出来るし

7,800円税別で、ヤマダで7,000円くらいで買ったものからすれば
クトゥルフが好きなら2,000円くらいの価値は有ると思うので410円なんて1コインワゴン価格で素敵やんって感想
2-3周やり込めるかと聞かれると、いやまあそれほどまではないって感じw

ただ、それでも100満点中の70点はあげたいげゲーム、よく言われる所の「ふいんきゲー」やね
重苦しいクトゥルフ世界を、自分の目で探索したいかどうか?

ま、それでも悩むくらいなら、1度プレイ動画の最初部分でも観てから決めればいいんじゃない
だって買わないなら、序盤の30分1時間位はネタバレされても、ええでしょ?(逆に自分に合うゲームをしるキッカケになるんだし)

>女性ゲーム実況 #1 THE SINKING CITY【シンキング シティ】
https://www.youtube.com/watch?v=-WcC4XBa2z4

566 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 61b1-y1XF):2023/11/22(水) 17:23:35.39 ID:z3rLKVDP0.net
Being a DIK ってスカイリムよりムフフ出来るの?おじさん買っちゃおうかな

567 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 82b7-ekUX):2023/11/22(水) 17:23:53.42 ID:1bwyJRHu0.net
EU4やべぇな5000時間以上遊んでる奴おるやん・・・

568 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2129-hO6y):2023/11/22(水) 17:25:49.86 ID:oajoHL++0.net
>>563
残念、私はNEC時代からPCゲームやってたような爺です
5インチディスク時代のラストハルマゲドンとかソーサリアンとかが面白かったお話ししようか?

569 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 462a-ekUX):2023/11/22(水) 17:27:04.21 ID:HFcXXDLG0.net
>>564
リアルタイムで否定が入るってのが一番でかいと思うわ
これだけは他の動画とかでも真似できてない

ちゃんと否定肯定入り乱れるスレって大前提だけど、そこは俺も5CHのほうが信用できると思ってる

570 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2578-EQcF):2023/11/22(水) 17:27:18.99 ID:CRm3wlOy0.net
8インチじゃなくてよかった

571 :名無しさんの野望 (ワッチョイW f9ee-f89+):2023/11/22(水) 17:27:52.09 ID:AKpR8z/Z0.net
オンラインならもっとすごいよ
デッドバイデイライトやらカウンターストライクとか1万時間とか平気でおるし
シミュレーションやストラテジー系は1000時間まではチュートリアルとか言うもんだし

572 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 72f0-f7kk):2023/11/22(水) 17:28:25.59 ID:V0bjf0E40.net
5chは5chで勝つのは良いものではなくて人心誘導のプロだと思うけど
まあそういう上っ面コミュニティーのカウンターにはなるよね

573 :名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM45-+rkU):2023/11/22(水) 17:28:25.58 ID:QIkFDt0HM.net
30代だけど父親がラストハルマゲドンやってたわ
攻略本がイラスト満載でおもしろかった

574 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9111-gAom):2023/11/22(水) 17:30:00.02 ID:u4DNaBkQ0.net
being a DIKは物好きが翻訳してくれんかな
野郎との会話飛ばして残り翻訳しても時間かかり過ぎる

575 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4644-rNTW):2023/11/22(水) 17:30:10.24 ID:T6Qm/M2K0.net
ネプテューヌ安くなってんじゃんずっと気になってたし買うか

576 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-f7kk):2023/11/22(水) 17:31:25.80 ID:ehggsZHh0.net
>>565
全然完璧ではないけど
400円なら買わない選択肢はないって感じなんだな
買いたい度が高まってきたわ

577 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 79b1-6ZHm):2023/11/22(水) 17:31:39.05 ID:/G17p8t80.net
スカイリムとスレイザ・スパイヤ買った
これで年末年始乗り切れるかな

578 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cd5b-jMfl):2023/11/22(水) 17:31:50.77 ID:tQxWZ7NR0.net
>>568
だろうと思った、そんな判断出来ると思ってる?と若者を否定してるから若者でもないし
若者だった若者は言葉使いが良いと言って不満になる若者は居ないから、爺というのは定年した人の事を言ったつもり

579 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 92c4-UM3n):2023/11/22(水) 17:33:01.23 ID:6VdweL5z0.net
ゲームジャンルによって体感プレイ時間って違うよね
お掃除ゲーのout of spaceすげーやってんなって思ってても77時間しかやってない
かたや極寒サバイバルゲーのLong darkなんか1178時間やってるけどこの2つの体感プレイ時間にさほど差はなく感じる

580 :名無しさんの野望 (ブーイモ MM22-fPCa):2023/11/22(水) 17:34:39.18 ID:/DotsmX1M.net
昭和28年生まれだけど入ってる施設では飛び抜けて若いよ

581 :名無しさんの野望 (アウアウクー MM11-PoPY):2023/11/22(水) 17:34:55.59 ID:BdFJDZC+M.net
steamで1000超えたのはARKだけだなあ
記録ないけど恐らく1000どころじゃないのはMoEとガンオン

582 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c6a6-ZMIm):2023/11/22(水) 17:35:00.43 ID:9G+apX3E0.net
EU4とかサブスクでやるような奴は煽っていいよ

583 :名無しさんの野望 (ワッチョイ f9f3-uO18):2023/11/22(水) 17:37:26.67 ID:hxs69W2s0.net
FEZには恐ろしいほどの時間を費やしたな
対人ゲーはヤバい

584 :名無しさんの野望 (ワッチョイW f9ee-f89+):2023/11/22(水) 17:38:20.86 ID:AKpR8z/Z0.net
>>579
longdarkそんな遊べるのかエピで貰ってちょっとやったけどすぐ死ぬから積んだままだったわ

585 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c5da-8oJ/):2023/11/22(水) 17:38:46.67 ID:FxCsdnbH0.net
>>377
外国こそ走りたいと思わない?日本なんて休日や大型連休にドライブ行けるじゃん

586 :名無しさんの野望 (スップ Sd22-WTsF):2023/11/22(水) 17:39:20.58 ID:Y5WyChnqd.net
みんなすごいな
自分は100時間遊んだらもう遊び尽くした感があるのに
1000時間遊んでも飽きないゲームがあることがすごい

587 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 91fb-oFQY):2023/11/22(水) 17:39:43.64 ID:SItPElIA0.net
個人的には50時間でもどハマり(間違いなく面白い)だと思ってる

Kenshiみたいな1000時間当たり前みたいなのは
逆にもうやりたくないかも、怖いものハマるのが

588 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 92c4-UM3n):2023/11/22(水) 17:40:23.98 ID:6VdweL5z0.net
オーソドックスな2DRPGにちょこっと独自システムが組み込まれてるみたいなRPG探してるんだけど意外とないもんだな
だいたいシステムがシンプルすぎるRPGになってくる。なぜかフリゲーだとそこそこあるんだけどな

589 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c563-ovh+):2023/11/22(水) 17:42:25.28 ID:xQY3Sbhy0.net
SLGは起動したままちょっと飯食ってこようとかいう気になるんだけど
RPGだとリアルタイム系じゃなくてもなんかセーブして終了して席外してしまう不思議


プレイ時間意外と食うのは
たまに遊びたくなってがーっと遊んで1年くらい放置してまた遊びたくなってなタイプ

590 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-f7kk):2023/11/22(水) 17:44:04.72 ID:ehggsZHh0.net
>>566
being a DIKはムフフならスカイリムの比じゃないと思うわ
スカイリムのムフフをやったことないからあれだけど
ただセックスするだけではなく
アメリカの大学の学生生活がまず主体としてあって、その中でいろんなイベントや出会いや流れがあって
女の子とセックスするにしても前後の文脈があるからそういうシーンのときはより燃えると思うわ
でも結構分岐があるからうまくいかない場合もあるしそれもなかなかうまくいったときの嬉しさはでかいのに繋がってるわ

591 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 92c4-UM3n):2023/11/22(水) 17:46:12.99 ID:6VdweL5z0.net
>>584
死にゲーなんだけどコツ掴んだら回避策が色々あって
慣れたと思ったら吹雪にあって近くの小屋に帰るだけなのに迷ったり
火ありがたみが分かるのもよかったり、最終的にはもっと難しくて遊びたいって思わせてくれるくらいには個人的にいいゲームだった

592 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-f7kk):2023/11/22(水) 17:46:28.36 ID:ehggsZHh0.net
>>574
ついでに英語の勉強にもなる
と思ったら心理的負担は軽くなると思うわ
今は便利な世の中だからスマホのgoogle翻訳のレンズ機能つかったから翻訳してくれるし
これがなかったらリタイアしてたわ

593 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c6a6-ZMIm):2023/11/22(水) 17:46:42.97 ID:9G+apX3E0.net
過去 2 週間で 157.9 時間
XCOMでMOD入れ替えたら減ったな

594 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 29cf-MgZn):2023/11/22(水) 17:48:25.27 ID:+Vc/NXBQ0.net
やりたいゲームないおじさんだけどディアブロ4買って見るかなあ

595 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c6a6-ZMIm):2023/11/22(水) 17:50:09.89 ID:9G+apX3E0.net
言うだけ言って何もプレイしていない奴等が
ほとんどだろ似非だよな

596 :名無しさんの野望 (ワッチョイ aecf-sW/m):2023/11/22(水) 17:51:34.26 ID:N5+IENtv0.net
俺は1000時間超えたのはMod制作してたゲームだけだな
だから大半はエディタいじりとテストプレイの時間
純粋なプレイ時間で1000時間超は俺には無理

597 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8282-jMfl):2023/11/22(水) 17:52:40.01 ID:QLW7q8n+0.net
EU4は今プレイしてるが飽きないね
今の争いばかりの世界を作った歴史体験って感じでお勉強になる

598 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c236-x12m):2023/11/22(水) 17:53:25.74 ID:N2fA3TBm0.net
>>540
ボダラン2が1900時間超えた
未だに初見のアイテムやセリフが出てきて驚く

599 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 462a-ekUX):2023/11/22(水) 17:56:39.25 ID:HFcXXDLG0.net
スカイリムが690時間、Kenshiが1978時間、Rimworldが5186時間だったわ
ていうか、放置できるゲームが強いと思う
RimworldもKenshiも、作業しながらプレイしてた記憶のほうが多いわ

600 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2129-hO6y):2023/11/22(水) 17:57:14.65 ID:oajoHL++0.net
Banishedとshelteredが500時間づつだなあ、1000時間は流石にキツいと思いつつ
UOに費やした時間はちょっと勘定できなくてあばばばば
FEZもいいゲームだったよ

601 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c594-jMfl):2023/11/22(水) 17:57:47.91 ID:RA5U0a/C0.net
参考にならんだろうけど放置ゲーのYourChronicleは606d20hになってたわ

602 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c6a6-ZMIm):2023/11/22(水) 17:57:51.99 ID:9G+apX3E0.net
オリジナル要素だけってならFH4が4000時間を超えてるな

603 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-f7kk):2023/11/22(水) 17:58:39.38 ID:ehggsZHh0.net
ゲームの猛者達が起きてきたわ

604 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 92c4-UM3n):2023/11/22(水) 17:59:12.16 ID:6VdweL5z0.net
projectzomboidも695時間やったけどあれもいいゲームだった
さすがにやり尽くした感があるけど

605 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 723b-06gO):2023/11/22(水) 17:59:57.57 ID:dq5FxjC40.net
いろんなゲームやりたい人間だからもしかしたら数百時間やってしまいそうなゲームは避けてるな

606 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 82ed-QLtB):2023/11/22(水) 18:00:49.89 ID:/BmKCSV10.net
5000時間て…狂人やん

607 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d58-ZMIm):2023/11/22(水) 18:00:52.51 ID:6VPSSMj70.net
>>579
THE LAST SPELLやった時の時間の吹っ飛び方ヤバかった
脳みそフル回転させて考えないといけないから1ターンがクソ長い
気がついたら夜が明けてたを久々にやったよ

608 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c6a6-ZMIm):2023/11/22(水) 18:01:22.30 ID:9G+apX3E0.net
新参の小童がここにレスして煽るなんてのは
steam歴 晒してから物申せってんだ

609 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-f7kk):2023/11/22(水) 18:01:38.43 ID:ehggsZHh0.net
眠れる獅子を起こしてしまったわ

610 :名無しさんの野望 (ワッチョイW f9ee-f89+):2023/11/22(水) 18:01:42.00 ID:AKpR8z/Z0.net
>>591
レビューでも評判良くて積んでしまった自分が悔しかったりする
墜落現場から崖登った辺りで詰んで積んだ
もっかいチャレンジしてみるよ

611 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c6a6-ZMIm):2023/11/22(水) 18:02:27.26 ID:9G+apX3E0.net
下剋上なら上等だよ

612 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d66-ekUX):2023/11/22(水) 18:02:50.57 ID:USBO4ZDM0.net
ネトゲで数千時間はわりとざらだがオフゲでそれはなかなか尋常ではない

613 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 79b1-6ZHm):2023/11/22(水) 18:03:34.41 ID:/G17p8t80.net
dbdは1000時間やってたな

614 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 72f0-f7kk):2023/11/22(水) 18:03:58.90 ID:V0bjf0E40.net
グリドン結構やってるつもりだったけどまだ500時間だからチュートリアルっすね

615 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c6a6-ZMIm):2023/11/22(水) 18:04:39.46 ID:9G+apX3E0.net
PCの場合はデバイス環境の取り巻きもあるから
1つのゲームでも価値が変わってくる
金を掛けろってことだ

616 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr51-EqDo):2023/11/22(水) 18:05:19.28 ID:9OXKaAHor.net
今日はNGが捗るな

617 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 02f4-ekUX):2023/11/22(水) 18:06:47.88 ID:fszNV1/i0.net
仕事も家族も人間関係もその他もろもろ重なって人生の一番やばい時、チラッと自殺すら頭によぎった時にちょっと触ってしまったスカイリムが止まらなくてやばかったわ
本当はやる時間無いんだけど、それでも一度始めたら止まらなかったわw

618 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9d80-cVwZ):2023/11/22(水) 18:07:00.97 ID:vAUzRvr10.net
バイオ34%オフかあ年末セールでまだ安くなるよな

619 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c6a6-ZMIm):2023/11/22(水) 18:10:05.60 ID:9G+apX3E0.net
>>617
それは お気の毒様
人生破綻だな

620 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a1aa-9F1x):2023/11/22(水) 18:11:05.19 ID:arAIhd+L0.net
賛否両論だけど値段なりには楽しめそうだな
起動確認で触ったがカートゥーン調のもっさりダクソSEKIROだった
難易度を上から2番目にしたらそれなりに戦闘に緊張感でるな
https://store.steampowered.com/app/1621990/Stray_Blade/?l=japanese

621 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d66-ekUX):2023/11/22(水) 18:12:00.44 ID:USBO4ZDM0.net
たとえ逃避でもそれで死なずにすんだのならまあ良かったじゃないか

622 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 02fc-1eGe):2023/11/22(水) 18:12:33.67 ID:ET3c9W3V0.net
昔はSLGでローカルマルチ出来るものがあったが今は全く無くなったな

623 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 92c4-UM3n):2023/11/22(水) 18:13:09.09 ID:6VdweL5z0.net
>>607
そこまでいくと3大欲求すら忘れされてくれるよなあ

624 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c6a6-ZMIm):2023/11/22(水) 18:14:13.06 ID:9G+apX3E0.net
資産の無い奴がハングオーバーやってもしょうがないんだよ

625 :名無しさんの野望 (ワッチョイ adf2-ekUX):2023/11/22(水) 18:14:35.38 ID:bGehOfq20.net
Kingdoms of Amalur: Re-Reckoningが75%OFFの1300円で最安
悪くないけど今さら感はある

626 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 462a-ekUX):2023/11/22(水) 18:18:36.63 ID:HFcXXDLG0.net
割りとマジでRimworldの5000時間は少ない方だと思うんだが、違うんかな・・・

627 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e6e-ekUX):2023/11/22(水) 18:21:24.17 ID:RH3Iojne0.net
俺もニートになりてぇわ…

628 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 92c4-UM3n):2023/11/22(水) 18:22:05.92 ID:6VdweL5z0.net
>>610
3D酔いとか合う合わないはあるけど
特に初期マップの構造や繋がりが練られてるから
世界を歩いて旅してる気分が楽しめるんで、そういうのが好きなら合うかも

629 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c9ad-cyri):2023/11/22(水) 18:22:33.53 ID:GNO9l7Xq0.net
>>547
まず若者がスレにいない

630 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4576-D+qJ):2023/11/22(水) 18:24:28.79 ID:nQ5JlbPA0.net
大型セールでゲーム本体一本も買わないで手持ちのゲームのDLCだけ10本くらい買うようになると若さが無くなったような気がする

なんで気になってたFallout4と閃乱カグラPBSも追加で買っちまった
閃乱カグラのDLCは買いません

631 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 92c4-UM3n):2023/11/22(水) 18:26:05.59 ID:6VdweL5z0.net
being a DIK良さそうだね。興味出てきたわ
こういうギャルゲーというかコミュニケーションゲー?っていう方向性でシステム深掘りしてるゲームありそうでないからなあ

632 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8282-jMfl):2023/11/22(水) 18:26:07.11 ID:QLW7q8n+0.net
閃乱カグラは動画でみるだけでいい
プレイ自体はつまんないし

633 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6e6e-D9sl):2023/11/22(水) 18:27:11.79 ID:L7nC5Al40.net
オッパイやケツが売りのゲームに内容を求めてはだめだな

634 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6edc-jMfl):2023/11/22(水) 18:27:51.90 ID:DPHHsCPX0.net
being a DIKウィッシュリスト入れといたわ、いつか安くなったらチャレンジしてみるか
英語全く分からんかったらと思うと今ぐらいの値段では買えぬ

635 :名無しさんの野望 (ワッチョイW f9ee-f89+):2023/11/22(水) 18:29:19.01 ID:AKpR8z/Z0.net
>>628
thx!

>>626
楽しめてるなら無駄じゃないからいいんだよ同じ5000時間なら歴史や地図覚えれる分EUやHoICKの方が身になるけども
俺は飽きないためにエンドコンテンツわざと残してロケット作ったことない
700時間くらいしかやってないけど

>>604
ゾンボイドは次期大型アプデ待ちだな
永住プレイできるようになればまた数百時間溶かせる

636 :名無しさんの野望 (ワッチョイW cd95-J2Wu):2023/11/22(水) 18:30:18.44 ID:euLrI4lv0.net
>>599
あと操作カロリーの低いタイプのゲームもその傾向高いね
アクションゲームでもある意味パターンに落とし込める場合カロリーいらないからプレイ時間が伸びやすい
オッサンになるほど知識の更新しなくても遊び続けられるゲームしかやらなくなる知らんけど

637 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 46a5-QZRE):2023/11/22(水) 18:35:58.63 ID:C6uOqZsd0.net
Godfallほんとに安くなってるねストーリーとかどうでもいいんだけどゲームとして面白い?

638 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c132-a0WO):2023/11/22(水) 18:36:11.74 ID:SjQh2I+c0.net
カグラってあれ更衣室の劣化アイカツが本編じゃないの?

639 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 467e-cVwZ):2023/11/22(水) 18:38:11.72 ID:fAXxHgTx0.net
She will punishとかも見た目のえろさに全部りしてアクション微妙なダークソウル風味のゲームもあるしな

640 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c6a6-ZMIm):2023/11/22(水) 18:38:26.30 ID:9G+apX3E0.net
それでも結婚はできるからな
またゲーム三昧だ

>>633
そいうのは卒業しないとダメ
変態扱いされるぞ

641 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c2f7-sW/m):2023/11/22(水) 18:40:04.80 ID:xQ60Gqp70.net
ペルソナ4と5が安売りだけどやっぱりゲームとしては5のほうが面白い?

642 :名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM45-+rkU):2023/11/22(水) 18:44:35.01 ID:QIkFDt0HM.net
いや4の方がおもしろい

643 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 79b1-SgFu):2023/11/22(水) 18:46:36.95 ID:+9RgTwhT0.net
ペルソナは胸焼けする
現役学生と子供の心を持つおじさん以外はやめとけ

644 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cdfd-tE+F):2023/11/22(水) 18:47:45.75 ID:LJIMNRXh0.net
5は人によっては鬱になるな、こんな楽しい学生生活なんてあるわけないって言い聞かせながら

645 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d81-hO6y):2023/11/22(水) 18:47:47.62 ID:hL8O1s4Q0.net
4は古すぎて色々しょぼい

646 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 82dc-hO6y):2023/11/22(水) 18:49:29.45 ID:28uNaEAW0.net
>>641
どっちも未プレイならとりあえず4でいいと思うよ安いし
4が面白いと思ったら絶対5も欲しくなるから

647 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2291-0xYR):2023/11/22(水) 18:49:34.08 ID:IivFLzGW0.net
シナリオの3大衆向けの4システムの5だな5やったあと4にはなかなか戻れんぞ

648 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 46a5-QZRE):2023/11/22(水) 18:50:51.25 ID:C6uOqZsd0.net
Mass Effect Legendary EditionとGodfallポチった

649 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a1aa-9F1x):2023/11/22(水) 18:50:53.49 ID:arAIhd+L0.net
ペルソナは絵が受け付けん

650 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e6e-jMfl):2023/11/22(水) 18:51:50.62 ID:y7NcfojC0.net
>>127
ダイレクトゲームズのThe Ascent Cyber Editionはまだ340円のままだね
まあハンチョイやキラバンで本体をもう持ってる人も多いだろうけど

651 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 91fb-oFQY):2023/11/22(水) 18:52:32.12 ID:SItPElIA0.net
P4→P5 これは出来るけど
P5→P4 これは無理だからな

GUIが大幅進化してるのと
5では敵デザインがちゃんと金子悪魔になってるので
5から4やったらめちゃくちゃボリュームダウンしてるイメージになる

4は間違いなく面白いのでこれにハマってから5は良いパターン

652 :名無しさんの野望 (ワッチョイW cd71-LmwF):2023/11/22(水) 18:52:43.32 ID:btIUmZIc0.net
マスエフェクトって配ってなかった?

653 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d58-0YAK):2023/11/22(水) 18:53:21.50 ID:tAzxMgZC0.net
>>546
それ気になってるけど攻略ページがないんだよねぇ

654 :名無しさんの野望 (ワッチョイW feff-14uK):2023/11/22(水) 18:53:27.29 ID:kyHZ1K1m0.net
何気に女神転生3が最安更新1494円

655 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 02f4-ekUX):2023/11/22(水) 18:54:26.91 ID:fszNV1/i0.net
俺も4の方が好き、シリーズ初プレイが4だったのもあるだろうけど
5は仲間の一人で性格があんまり好きじゃないやつがいた

656 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8282-jMfl):2023/11/22(水) 18:54:31.94 ID:QLW7q8n+0.net
ペルソナは美少女が一人もいないのになんで売れてんのかね
10股ネタだけで人気あるのかな

657 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa85-YEEk):2023/11/22(水) 18:54:54.89 ID:Ov21rRvOa.net
>>654
マニアクス?

658 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7297-q2Jw):2023/11/22(水) 18:58:24.23 ID:IPNunbwn0.net
ペルソナシリーズ遊んできたのに5の主人公がどうしても好きになれなくて10時間くらいで挫折した

659 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 027a-ZMIm):2023/11/22(水) 18:58:28.91 ID:ZcQg39vV0.net
>>654
ちょっと迷うけど今やるとすべてが貧弱に思えちゃいそうで怖い

660 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 46a5-QZRE):2023/11/22(水) 18:58:31.74 ID:C6uOqZsd0.net
>>652
そうなんだゲーパスにもあるけど日本語無くて断念したんだよな何時か必ずやろう

661 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2574-1UJM):2023/11/22(水) 18:59:53.09 ID:nsmrxeXI0.net
アトラスのDRPGやりたいけど世界樹の迷宮と女神転生ぐらい?

662 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 91fb-oFQY):2023/11/22(水) 19:02:05.24 ID:SItPElIA0.net
スタフィーやってて思ったけど
このグラで世界観が女神転生ストレンジジャーニーだったらめちゃくちゃ面白かっただろうなって

663 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-sW/m):2023/11/22(水) 19:03:25.66 ID:nHgsNGVl0.net
>>637
つまんねえからやめとけ

664 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8202-sW/m):2023/11/22(水) 19:04:16.75 ID:OT17/x+z0.net
ペルソナは1周するのにくっっそ時間がかかるってのと周回しないとこれまた…
みたいなことを聞いて手を出せずにいる

>>658
主人公がダメだと辛いどころかご愁傷様としかいいようが無いな…
つか「いかに主人公を好きになってもらうか?」ってのはライターの腕の見せ所な気がするが
そんなにクセのある人間として描かれてるの?

665 :名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM45-+rkU):2023/11/22(水) 19:08:03.97 ID:QIkFDt0HM.net
5はカモシダパレスクリアしておなかいっぱいになってやめたわ
東京のかっこつけクソガキ共死なねーかなって思いながらプレイしてた

666 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c5b7-zSDO):2023/11/22(水) 19:08:07.50 ID:Xs9e4OmY0.net
apexが650時間くらいで一番プレイ時間長い…

667 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 91e8-eiPH):2023/11/22(水) 19:09:29.16 ID:iWpsZPRb0.net
シナリオは3が一番面白いと思うけど4は安定してるし5はプレイすれば派生も楽しめるからどれを勧めるかは悩みどころ
アトラスは早く女神転生4をF仕様にリメイクしてセットで出せ

668 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 42c1-k6fO):2023/11/22(水) 19:09:58.59 ID:WQ+mZj/p0.net
>>529
質問の意図がよくわからんが
1日5時間やったとして200日で1000時間です

669 :名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM45-+rkU):2023/11/22(水) 19:10:27.19 ID:QIkFDt0HM.net
4はホモいじりとブスいじりがキツイからリメイク難しそう

670 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c563-ovh+):2023/11/22(水) 19:13:15.04 ID:xQY3Sbhy0.net
>>668
土日ひたすらつぎ込んで約2年と考えたら・・・十分長いか

671 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 21ad-1Dnl):2023/11/22(水) 19:14:00.70 ID:C0ot7hCj0.net
俺はP5RやってからP4だけどUIの劣化はやっぱ厳しいわ

672 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2574-1UJM):2023/11/22(水) 19:14:30.97 ID:nsmrxeXI0.net
P5Rついこのあいだまではゲーパスにあったけど11月1日に消えたな
クリアまでやりたかった

673 :名無しさんの野望 (JPW 0H66-ANFk):2023/11/22(水) 19:15:15.69 ID:e1CFtjTrH.net
なーに
P5R買って100時間かけてクリアするもRの追加要素をプレイする条件を満たしてなかった俺みたいなガイジもいるんだからさ

かすみチュートリアルと覚醒シーンの2回しか使ってないぞクソが

674 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8659-cyri):2023/11/22(水) 19:16:26.80 ID:C8MhazWx0.net
>>657
ライドウ版のマニアクス(クロニクルパック)は無料DLCでプレイできる
ダンテ版のは有料

675 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 21ad-1Dnl):2023/11/22(水) 19:17:31.64 ID:C0ot7hCj0.net
かすみはもっと早く使えるようにしてほしかった

676 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4281-pXay):2023/11/22(水) 19:18:19.96 ID:L1NYzWn40.net
P6はいつ出るんや?

677 :名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM45-+rkU):2023/11/22(水) 19:18:42.43 ID:QIkFDt0HM.net
メガテン3は三周したからもういいや

678 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 821d-jMfl):2023/11/22(水) 19:19:24.34 ID:cCoqbs7A0.net
メガミクさんゲロやすい

679 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 061f-f5/H):2023/11/22(水) 19:23:33.63 ID:3/hfjGur0.net
今時の一周十数時間ゲーでセンシティブな弄りとかリアルな悩みとかされても
お、おぅ(お前との関係性でぶっこんでくるネタじゃねぇだろめんどくせぇな)
としかならんのはわかるけど重いわな

680 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 72f0-f7kk):2023/11/22(水) 19:26:16.24 ID:V0bjf0E40.net
グリドン「不毛高原」「瀕死の髪」

681 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c6a6-ZMIm):2023/11/22(水) 19:27:43.77 ID:9G+apX3E0.net
金が無いなら人より働けよ
ゲームごときで人生狂わせてんじゃねぇよってな
今の子って弱いな

682 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 19:29:56.54 ID:HSyJG4Xi0.net
strandedって3Dリムワって言われてますけどそれくらいの自由度あるゲームですか?それとも3Dな分表現等色々マイルドなんでしょうか?

683 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 19:32:05.58 ID:v1fgOK3z0.net
プロジェクトミライミクさんはsteamに来ないかな

684 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 19:32:37.05 ID:crkn/OaJ0.net
今日はペルソナみたいなJRPG好きなおじさんが集まってるな
普段はJRPG批判おじさんばっかだから新鮮だ

685 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 19:35:24.25 ID:9OXKaAHor.net
メガミクさん過去にDIVAに入ってた曲ちゃんとDLCで出してくれ

686 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 19:36:57.33 ID:9OOQqQct0.net
なんか割引率しょぼくなってないか?前は気軽にポチれたけど、今はなんか微妙に高い、、評判いいのはすでにほとんど買っちゃってるから買うもんないっちゃないんだが、、

687 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 19:38:58.26 ID:qmzTZj/p0.net
2万時間プレイヤーと開発が喧嘩するゲームグリムドーン
https://i.imgur.com/PIwsoVY.png

688 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 19:39:41.07 ID:LKLXNbb90.net
とりあえず1万5000円使った
残り予算は1万円

689 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 19:41:33.63 ID:VVoKWKnh0.net
はんっぱねーなw言葉の重みがすごすぎるw
これが100~200時間ぐらいのやつだったら駄々こねてるだけにしか見えないだろうけど
こいつは違うw

690 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 19:41:48.10 ID:VEeAY/q70.net
ファンタジー全振りのJRPGはきついけどペルソナは行けるわ

691 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 19:43:47.92 ID:+FbwOeBM0.net
2万時間とか起動してた事にするツールか専用機でもないと無理そうだな

692 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 19:44:16.36 ID:hXQKyOlu0.net
>>665
コンプ凄いな

693 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 19:44:18.16 ID:DDLHeJPt0.net
>>690
おじさん的にはジュブナイル寄りなのがきつそうというイメージ
やったことないから実際のとこは分からないが

694 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 19:48:45.42 ID:rtNLHj9W0.net
なんやこの買う気の起きないセールは

695 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 19:50:50.12 ID:DrOFsl6A0.net
当時は狂ったように毎日ロッカーやってたからBF4はプレイ時間1000時間余裕で超えてるわ我ながら頭おかしいよほんとなお最新作の2042さんは20時間ほどでライブラリに眠っている模様

696 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 19:51:56.78 ID:VEeAY/q70.net
>>693
あー、わかる正にそれだわ

697 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 19:54:29.82 ID:ZzrniEIh0.net
悪魔とか社会問題とかでちょっと違う感出してくるけど本質的にはテイルズとかそのへんと同じノリだよ

698 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 19:56:02.72 ID:Lv5teO2C0.net
ジャンルは問わないけどノベルゲーでオススメありませんか?
Ghostpiaとシュタゲはやりました。
サスペンス、ホラー~感動系までなんでもいけます。

699 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 19:58:26.57 ID:cCoqbs7A0.net
>>698
ゴーストトリック
ジャンル アクション
読み物として逆転裁判の人が書いてるので読む目的でできる

700 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 19:59:27.60 ID:LhCssduP0.net
2週間で258時間プレイって頭おかしいだろ

701 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 19:59:50.94 ID:v1fgOK3z0.net
じゃあ小粒なADVを
q.u.q.
安い分ボリュームもあまり多くは無いけど大砲をぶっ放す口の悪い女の子の主人公ちゃんが可愛い
主人公ちゃんが気に入ったならおススメ

702 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:00:26.16 ID:IivFLzGW0.net
Steamにあるノベル系なら428とソムニウムファイル辺りが名作だしいいんじゃね?
俺はSteamで銃声とダイヤモンドやりたい

703 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:01:34.95 ID:7v4h4HKc0.net
メガテン3ハードはリトライが簡単なボスより長い道中の雑魚のほうが怖い

704 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:01:53.09 ID:9G+apX3E0.net
>>700
それぐらいはできる
俺で252時間とかなっていた時期がある
ハクスラでね

705 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:02:19.01 ID:BKdMKCXxx.net
>>698
面安ド定番な気もするけど
シロナガス島への帰還
https://store.steampowered.com/app/1156990/_Return_to_Shironagasu_Island/

ボイス入る前に遊んだので俺も再プレイするかな

706 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:04:50.32 ID:qamEMYKcd.net
raftって序盤楽しいのに最後つまんねーって話聞くんだけど通しでやった人の感想としてはどんなもん?

707 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:05:04.15 ID:9G+apX3E0.net
グリドンが日本語無しEAのころで寄付してあげて
プレイしていたころだ

708 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:05:07.48 ID:cCoqbs7A0.net
シロナガスは値段相応やすかろう
作者の技量がひぐらしみたいに何作も出せる腕じゃないよ
終盤バイオハザードだし

709 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:05:10.28 ID:9OXKaAHor.net
>>704
一日20時間近くゲームやるようなダメ人間自慢されても困る

710 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:06:41.78 ID:FqG5oBg40.net
シロナガス島やパラノマサイトは1日でサクッとクリア出来るのが良い塩梅ね

711 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:07:27.24 ID:VVoKWKnh0.net
>>706
ポリバケツをカギで引っ掛けてる最序盤がピーク
鉄掘るために潜水しだすとダレてきて突然のミステリー推理ノベルゲーが始まったあたりで耐えられなくなる

712 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:07:48.78 ID:32j9avU50.net
>>705
なんか 声優が凄いな

713 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:09:31.59 ID:XRZI8hYz0.net
>>698
BAD END THEATER
レイジングループ
Coffee Talk

714 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:09:35.37 ID:MELFKoO00.net
>>698
10%offで全然安くなってないけど

BLACK SHEEP TOWN
https://store.steampowered.com/app/2101350/BLACK_SHEEP_TOWN/

715 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:09:58.50 ID:QIkFDt0HM.net
Androidの1.5万くらいのスマホなんだが、家のPCつけっぱなしで遠隔でSteamプレイって快適にできるの?

仕事中3時間くらいスマホいじる時間あって今はgbaのエミュでFEとかやってる

716 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:10:34.68 ID:xQ60Gqp70.net
皆様ありがとうございます
とりあえずP4から買ってみたいと思います

>>706
RAFTだけじゃないけど資材集めて拠点作りする系のゲームは
大体物資集まりだして敵が処理できるようになった辺りから消化試合と言うかなんと言うか

717 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:10:49.71 ID:61FSB3jzd.net
俺もここで勧められてレイジングループやったけど良かったわ

718 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:11:08.31 ID:32j9avU50.net
>>706
段々 思うように資源が流れて来なくなってストレスが溜まってくるのよね

719 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:11:52.22 ID:qamEMYKcd.net
>>711
発想は良かったけど開発進むうちに迷走って感じかぁ
ファームゲーじゃなくなるなら辞めとくわありがとう

720 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:13:16.02 ID:ZzrniEIh0.net
>>698
パラノマサイト 微ホラー+サスペンス 10時間くらいでサクッと終わる
Doki Doki Literature Club! 定番 ネタバレ厳禁系 plusは有料かつ日本語ありだけど、無料版もあって英語のみ(日本語MOD有り)

721 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:13:25.91 ID:tlNdiTe30.net
やってなくてもゲーム起動してりゃ時間増えるんじゃないの
1000時間なんて2ヶ月かからずいくじゃん

722 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:15:32.50 ID:+I4aFjrAM.net
428
ATRI -My Dear Moments

723 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:15:32.53 ID:GEmJfsiP0.net
Raft序盤は普通のサバイバル物より面白いのに船の拡張済んで微妙な出来のアクションパズル追うだけになると普通のサバイバル物以下だから落差で余計つまらなく感じる

724 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:15:57.18 ID:9G+apX3E0.net
MMOの全盛期ならもっとプレイしてるけど
さすがににFFはプレイしなかったな

725 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:17:53.47 ID:dAhr88PKd.net
>>386
本当に日本でスチームの鯖が混んでるときは台湾にきりかえてますね。

726 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:20:56.55 ID:n+mTDUcu0.net
Augmented Steamがウィッシュリスト見てるとフリーズする現象にずっと困ってたんだが
入れ直したら治った
ウレシー

Raftは地味にMOD充実してるからてんこ盛りにするとまぁまぁ楽しいよ

727 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:21:02.91 ID:dAhr88PKd.net
>>399
ルーターの性能は中のCPU依存なので安物のルーターは危険ですね。それと深夜に毎日ルーターを自動再起動するように設定してます。

728 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:25:02.32 ID:7v4h4HKc0.net
どうでもいいけどマインドハック20%セール中

729 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:25:03.59 ID:CRm3wlOy0.net
>>727
ルーター再起動はほぼ意味ないどころか悪影響デカいから異常が出たときだけの方が良い

730 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:25:32.22 ID:dAhr88PKd.net
>>540
グリドンは5300時間超えてます。

731 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:25:36.96 ID:jlhprm5x0.net
サブノーティカやってから足りなかったらraftやるほうがいい

732 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:26:24.33 ID:QIkFDt0HM.net
僕ソフトバンクの光回線のコルセンで働いてたことあるけど、「とりあえずルーター再起動してください」で3割くらい解決してたよ

733 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:27:03.83 ID:CRm3wlOy0.net
>>698
CHAOS;HEAD
ノベルゲーと言えるかは微妙だけどグノーシス

734 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:28:18.04 ID:CRm3wlOy0.net
raftはファームゲーの限界きたから無理やりストーリーとエンディングつけた感じ

735 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:28:50.06 ID:Dmr5S3vr0.net
イカダのんびりしてるようで序盤の立ち上げが割としんどい
あと波で揺れまくるんで酔ったな
サメちゃんはかわいかった

736 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:29:15.17 ID:CRm3wlOy0.net
>>732
言い方が悪かった
毎晩再起動が悪い
異常が出た時はONUとルーター再起動最初にする

737 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:31:21.08 ID:rtNLHj9W0.net
raftは設備充実してくるとダレる
まあ大抵の探索サバイバルゲーに言えるんですけどね

738 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:31:39.42 ID:+Vc/NXBQ0.net
買おうかなあと思うのはあるけどそんなに安くなってないしどうでも良いか
KOF15が気になり出してきた

739 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 20:34:16.54 ID:y7NcfojC0.net
>>698
自分は昔パッケージ版でプレイしたけどSteam版は安いな・・・

魔法使いの見た夢 セールで60円
https://store.steampowered.com/app/656220/_/

740 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c958-ZMIm):2023/11/22(水) 20:42:13.35 ID:XRZI8hYz0.net
風のクロノア 1&2アンコール75%オフなら中々良いな

741 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 29dc-906b):2023/11/22(水) 20:43:43.76 ID:3mhLvx4K0.net
>>740
この辺の値段になってくるとハンチョイ入りしそうで逆に買えなくなる

742 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a153-NXUp):2023/11/22(水) 20:43:59.38 ID:Lv5teO2C0.net
>>701
739
733
720
714
713
705
699
ありがとうございます。
積むために他に知ってればどんどん教えて下さい。インディーズでも構いません。

743 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a153-NXUp):2023/11/22(水) 20:46:03.59 ID:Lv5teO2C0.net
安価ミスりました。すみません。

744 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 02e3-f5/H):2023/11/22(水) 20:48:39.83 ID:Imii2vtm0.net
Street Racing Syndicate -75% \87
https://store.steampowered.com/app/292410/

Divine Divinity -85% \90
https://store.steampowered.com/app/214170/

Milk inside a bag of milk inside a bag of milk -50% \60
https://store.steampowered.com/app/1392820/

745 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2578-EQcF):2023/11/22(水) 20:50:48.57 ID:CRm3wlOy0.net
>>742
ノベルゲーじゃないけどストーリーが良いゲームとして
メアリスケルター2(但しPC版は無い)
2を買うと1が同梱されてる不思議なゲーム
メーカーが2やってから1やってください!とか言う不思議なゲーム
続編というかFINALはPCで出たけど1と2ほど感動はしなかった

一応FINAL買うと1と2のゲーム部分全部ぶっ飛ばしてストーリーだけ読めるのでノベルゲーかもしれない

746 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4dc5-ZMIm):2023/11/22(水) 20:53:52.29 ID:z5q/+NKL0.net
Hi-Fi Rush買っていい?
https://www.fanatical.com/ja/game/hi-fi-rush-digital-deluxe

747 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4df4-sW/m):2023/11/22(水) 20:58:07.45 ID:OH27TEaW0.net
ネセッセってリムワ要素あるん?
リムワまだやったことなくてちょっと興味あるんだけど

748 :名無しさんの野望 (ブーイモ MM66-kkUy):2023/11/22(水) 20:58:47.96 ID:tgOiqKoHM.net
https://store.steampowered.com/app/2581610/PIXELS/
みんなで白いキャンバスにドット絵を描いていくツールが90%オフの130円
お絵描き掲示板みたいなもんだけどいいね機能とかあるから貰えると嬉しいかも

749 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a153-NXUp):2023/11/22(水) 21:02:01.24 ID:Lv5teO2C0.net
>>745
ありがとうございます

750 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr51-EqDo):2023/11/22(水) 21:02:36.99 ID:9OXKaAHor.net
>>747
リムワ要素とか言うくらいならまずリムワ買おうよ

751 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4da1-ANFk):2023/11/22(水) 21:03:01.27 ID:FqG5oBg40.net
Settlement Survival結局チュートリアル触っただけで返品しちゃった
よく考えたらStronghold HDとか積んでるんだしまずそっちが先や


こういうシミュレーションやRTSの右も左も分からない楽しさも理解できない最初の時期って皆どう乗り切ってるんだ

752 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4df4-sW/m):2023/11/22(水) 21:05:12.05 ID:OH27TEaW0.net
>>750
だって高いじゃん

753 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 61b1-5jRw):2023/11/22(水) 21:05:13.81 ID:jlhprm5x0.net
買うもんないしBG3もう買おうかな
DOS2ハマったしいけるやろ

754 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e6e-jMfl):2023/11/22(水) 21:05:20.41 ID:y7NcfojC0.net
>>742
陰惨なのでもよければThe House in Fata Morganaとか

755 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6186-ZMIm):2023/11/22(水) 21:05:54.88 ID:/ArBIBc40.net
全く未知でプレイ方法がわからないなら動画見ればいいんじゃね
好きなジャンルならそれだけで共通するセオリーみたいのわかるだろう
逆に苦手なジャンルに挑戦するって意味なら選ぶゲーム変えるしかないわな

756 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8297-f7kk):2023/11/22(水) 21:06:33.08 ID:XrYUgdHx0.net
1積んでるのに2が欲しくなる心理に似てるな

757 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 462a-ekUX):2023/11/22(水) 21:06:35.40 ID:HFcXXDLG0.net
>>747
てか、いくつかのリムワっぽいゲームプレイしたけどリムワを超えてるゲーム一つもなかった
どれもこれも、リムワより操作性は良いけどすぐに飽きるとか
リムワよりグラフィックは良いけどすぐに飽きるとか、そんなんばかり
まじで、まずはリムワで良いと思う

758 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7e02-eBLt):2023/11/22(水) 21:06:50.32 ID:Nnmf+WL+0.net
>>684
面安民ならp4gは必修レベルだからな。3と5は高すぎてスレチだが。

759 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d3f-jMfl):2023/11/22(水) 21:07:38.48 ID:+FbwOeBM0.net
>>751
みんな理解できないと思いこむあたりに原因がありそうだぞ

760 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2578-EQcF):2023/11/22(水) 21:10:43.91 ID:CRm3wlOy0.net
p4gはダンジョンが眠くなるわ
使いまわしすぎ

761 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr51-EqDo):2023/11/22(水) 21:11:01.78 ID:9OXKaAHor.net
>>752
ファナだと多少安くなる
ハマれる奴なら3千円でも激安だから似てるゲーム求めるくらいならやった方がいいよ
まぁダメなやつも大勢いるけど

762 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4da1-ANFk):2023/11/22(水) 21:12:27.35 ID:FqG5oBg40.net
>>755
まあ今の時代ならやっぱ動画だよなあ
Strongholdの解説動画でも探してみるか

763 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4df4-sW/m):2023/11/22(水) 21:12:35.42 ID:OH27TEaW0.net
>>757
いやまずは面安なネセッセやってみて少し気になってるリムワ要素にも触れてみてから考えようかなって段階なんだわ
だからガッツリリムワを求めているわけではないしリムワ5000時間おじさんのリムワ推しとか全然響かん

764 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2181-8oJ/):2023/11/22(水) 21:13:27.46 ID:GQ/gz2A70.net
>>503
でも、ローマは放り投げたしVic3も怪しいらしいし…

765 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c958-QLtB):2023/11/22(水) 21:13:48.94 ID:jaKakGVe0.net
>>753
高いけどめちゃくちゃ評価いいね
日本語化できるなら買ってみるかなぁ

766 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 91fb-oFQY):2023/11/22(水) 21:15:03.11 ID:SItPElIA0.net
流石にあと一ヶ月待てば日本語対応なので日本人は大人しく待ちましょう

767 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4da1-ANFk):2023/11/22(水) 21:15:36.39 ID:FqG5oBg40.net
BG3の日本語はあと一ヶ月待て
きっと公式日本語に合わせてセールするはずや

768 :名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM45-+rkU):2023/11/22(水) 21:16:17.65 ID:QIkFDt0HM.net
来年1月にシレンの新作できるからあんまり重いゲームは無理やな

769 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 823c-oCzB):2023/11/22(水) 21:17:16.08 ID:Lq2HTtVu0.net
>>754
ちょうど10万突破のニュース出てたね

770 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 462a-ekUX):2023/11/22(水) 21:17:34.41 ID:HFcXXDLG0.net
>>763
リムワ要素とか絡めて質問したのにリムワめっちゃプレイしてる人の意見除外するって、じゃあ何求めてんだ・・・?
プレイ時間が長いから正しいとかは全く思わんけど、逆にプレイ時間長いから参考にならんってのも間違いじゃないんか?

771 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c958-QLtB):2023/11/22(水) 21:17:38.63 ID:jaKakGVe0.net
>>767
あんがと
まつわ

772 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 61b1-5jRw):2023/11/22(水) 21:19:20.19 ID:jlhprm5x0.net
>>767
セール来るんだな?
信じるぞ

773 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 826e-L7VF):2023/11/22(水) 21:19:36.53 ID:7v4h4HKc0.net
>>758
P3F安いでしょ

774 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a153-NXUp):2023/11/22(水) 21:20:48.59 ID:Lv5teO2C0.net
>>754
ありがとうございます
to the moonみたいなのかなって思って調べたら真逆そうですね、でも評価かなり高い

775 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cd97-a0WO):2023/11/22(水) 21:20:56.74 ID:jb1mxk700.net
そもそもおせっせはリムワライクではない

776 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr51-EqDo):2023/11/22(水) 21:20:57.66 ID:9OXKaAHor.net
>>773
Steam版はP3Pだぞ

777 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa85-JyHE):2023/11/22(水) 21:22:20.62 ID:kRyBgm0fa.net
>>733
Steam版も規制入ってるんだよな
360でプレイ済みだけど買い直そうと思っても規制版だと思うと手を出せない
まぁ、若干マイルドな方がプレイしやすいか

>>758
P3は仲間がキスギス、P4は仲間も学校も楽しい、P5は仲間以外が冷たい
おじさんも楽しい青春を思い出してP4Gを楽しんでるだろう

778 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5eb1-K/BJ):2023/11/22(水) 21:22:44.12 ID:UNvM3rHL0.net
>>751
右も左もわからないからこそ試行錯誤が楽しい気がする
それでも遊び方が全くわからないときは解説実況を少しだけ見る

フリゲだけどElonaは動画なかったら楽しめなかったな

779 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 826e-L7VF):2023/11/22(水) 21:23:08.71 ID:7v4h4HKc0.net
>>776
そういえばポータルの方だったな
スマン

780 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6183-hO6y):2023/11/22(水) 21:23:13.91 ID:9UCHGXE40.net
>>763
ネセスとリムワールドはゲームのジャンルが違うよ
リスペクトしてる所が少しあるだけ

781 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c958-QLtB):2023/11/22(水) 21:23:14.30 ID:jaKakGVe0.net
ペルソナみんなおもろいよね
なんなら初代からやってほしい

782 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6186-ZMIm):2023/11/22(水) 21:23:14.74 ID:/ArBIBc40.net
>>763
どっちもやったけどリムワ要素は低いと思う
ネセッセも住人を使って資源を集めたり街を防衛したりの要素があるけど別に必須じゃない
プレイヤーが手動で頑張れば完全に無視しても問題ない要素

サンドボックスゲームで過程の資源集めだるいのを自動化できる発明がネセッセであり
リムワのような神視点で住人を働かせるRTS要素はないよ

783 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 02f4-ekUX):2023/11/22(水) 21:24:21.16 ID:fszNV1/i0.net
ところでアバタールチューナーはPCで出ないの

784 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4df4-sW/m):2023/11/22(水) 21:25:24.65 ID:OH27TEaW0.net
>>770
いやリムワ要素あるかどうかの答えにリムワやれとかガイジ過ぎるだろ
ネセッセどこいったんだよ俺のネセッセ返せよ
しかも5000時間とか宗教かよ逆にこえーわ

785 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 061f-f5/H):2023/11/22(水) 21:25:38.32 ID:3/hfjGur0.net
か、買うものがない…今年中にカード何枚か切っときたいんだが

そういえば大昔にmagical charmingのsteam版が来るという話を聞いたような聞かなかったような…

786 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0276-ekUX):2023/11/22(水) 21:26:25.30 ID:Tsi4AlKB0.net
ファルコムだのアトラスだのは素直に家ゴミ版買えよ
来るの来ないので一喜一憂して勝手にヘイト溜めて暴れまわる奴らがうざすぎる

787 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e6e-ikfW):2023/11/22(水) 21:27:36.06 ID:Dmr5S3vr0.net
ねせっせっせは拠点作って住人呼んだりできるけど拠点にそんなに意味は無いぞ
terrrarriaに近い

788 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 42d3-eYH8):2023/11/22(水) 21:28:15.15 ID:n+mTDUcu0.net
おれペルソナ嫌い
クラス1のマドンナとイチャイチャできる要素は評価するが
自分の好きな悪魔でバランス考えながらパーティ組めるメガテンのが面白いだろ
いつになったらメガテン5はPCに来るんだ~?

789 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2578-EQcF):2023/11/22(水) 21:28:19.04 ID:CRm3wlOy0.net
表と裏が逆の10円玉をやろう

790 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4df4-sW/m):2023/11/22(水) 21:30:53.79 ID:OH27TEaW0.net
>>780>>782
こういうのでいいんだよ
サンクス

791 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa85-JyHE):2023/11/22(水) 21:32:27.01 ID:kRyBgm0fa.net
メガテンは5より4と4Fをリマスターしtw出して欲しいわ

792 :名無しさんの野望 (ワッチョイW fe6a-4i46):2023/11/22(水) 21:34:39.32 ID:opJzzlJv0.net
raft面白かった派です。移動拠点を作るってのがツボった。サバイバルも難しくないし一応ストーリーもあって最後まで楽しめたよ。

793 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-f7kk):2023/11/22(水) 21:36:11.64 ID:ehggsZHh0.net
買って後悔してるゲームある?
おれはダークソウル3とsunkenlandだわ
5000円節約できたわ

794 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 462a-ekUX):2023/11/22(水) 21:37:03.30 ID:HFcXXDLG0.net
>>784
前半は確かにそうだわ、見落としてた、すまんな
でも後半はたぶん違うぞ
Steamのレビュー見るとプレイ時間も書かれてるけど、4500時間とか7000時間とかちらほらいるわけで
5000時間だからどうとかこうとか無くなる

795 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 821d-jMfl):2023/11/22(水) 21:38:06.96 ID:cCoqbs7A0.net
>>793
ダクソ3買ったらCSの起動画面によくある、割れは死ね(要約)
が出てきたので閉じた
ゲームするたびにあれ見るの嫌でCS退避したのに

796 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a997-hO6y):2023/11/22(水) 21:38:27.45 ID:DDLHeJPt0.net
>>793
高くても精々1万ちょいくらいだしなぁ
合わなくても別にいいかと思って次に行っちゃう

797 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 61b1-5jRw):2023/11/22(水) 21:39:55.72 ID:jlhprm5x0.net
>>793
知ってるよ
グンダさんにやられたんでしょ

798 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 462a-ekUX):2023/11/22(水) 21:40:52.49 ID:HFcXXDLG0.net
>>793
スターフィールド・・・
こんな出来なら、DLCとかある程度出揃って評判がちゃんと上向きになってから買えばよかった・・・

799 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8659-cyri):2023/11/22(水) 21:42:42.62 ID:C8MhazWx0.net
>>793
civ6
結局すぐに辞めてciv4に戻った

800 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 462a-ekUX):2023/11/22(水) 21:43:51.88 ID:HFcXXDLG0.net
あ、MB2も今のところ後悔してるわ
AIが酷すぎる・・・

801 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 02f4-ekUX):2023/11/22(水) 21:43:59.92 ID:fszNV1/i0.net
買ったけど積んだままのゲーム…とか?

802 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-f7kk):2023/11/22(水) 21:45:38.15 ID:ehggsZHh0.net
>>797
あの雰囲気がちょっと苦手だわ
人間も血の気がないというか

803 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e6e-ZMIm):2023/11/22(水) 21:46:37.33 ID:7BKljZQt0.net
東方の迷宮は後悔したわ
なんかおもしろくないんだよな

804 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-f7kk):2023/11/22(水) 21:46:46.55 ID:ehggsZHh0.net
>>800
こっち防衛でピンチなのに味方はどうでもいい城せめにいったりするよな

805 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ae43-fN35):2023/11/22(水) 21:47:34.91 ID:PjX2Ie2y0.net
ここで教えてもらったゲーム今んとこ全部おもろいから後悔ゼロ

806 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 59be-hO6y):2023/11/22(水) 21:47:41.19 ID:KTPlseTe0.net
>>706
進んだ結果、つまらなくなるという事はないと思うよ。
Raft はサバイバルクラフトの体だけど、何気にストーリーを追うタイプの RPG みたいな感じなんだよね。
だから、サバイバルクラフトを求めていた人の中には「これじゃねぇ」感みたいなのが出てきたりする人もいるかもしれない。
個人的には最初から最後まで楽しく遊べたというか、むしろ「へー、こういうゲームの作り方があるんだ」って感心した位。

807 :名無しさんの野望 (ワッチョイW cd05-66Jo):2023/11/22(水) 21:47:58.33 ID:j1KaIeqC0.net
>>793
アストリブラ

808 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr51-Td38):2023/11/22(水) 21:48:50.49 ID:wP3pxXzar.net
>>797
むしろ倒せた方がその後「グンダからやることずっと変わんないな…」ってなる可能性が高い気がする

>>802
それはもう「ダークファンタジー」を選んだのが間違いなのでは

809 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b19c-XvO8):2023/11/22(水) 21:48:57.99 ID:gKRlKk1C0.net
何かふざけた日本語タイトル出てきたけど良ゲーの予感がする感じ
https://store.steampowered.com/app/2205850/_/

810 :名無しさんの野望 (ワッチョイW f93d-oO7p):2023/11/22(水) 21:49:14.97 ID:hXQKyOlu0.net
ウホホッ

811 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 61b1-5jRw):2023/11/22(水) 21:51:01.57 ID:jlhprm5x0.net
>>800
何も考えずにランスチャージするためのゲームだからね

812 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 29cf-MgZn):2023/11/22(水) 21:51:23.90 ID:+Vc/NXBQ0.net
今回悩んだけど見送ってお正月だか年末のセールまで待つか

813 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-f7kk):2023/11/22(水) 21:52:24.84 ID:ehggsZHh0.net
>>808
確かにそうかもしれないわ

814 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 59be-hO6y):2023/11/22(水) 21:52:45.73 ID:KTPlseTe0.net
Raft について一応言っておくと、これこそマルチ向けのゲームだよ。
ソロでやった時にどこまでモチベーションを保てるのかについては良く分からない。
もしかすると「薄味なゲームだなぁ…」となってしまうかもしれない。

815 :名無しさんの野望 (ワッチョイ fe52-f7kk):2023/11/22(水) 21:53:54.07 ID:GFmuA3vt0.net
>>793
積んでも満足してるゲームはたくさんあるけどまじで後悔したのはGetsuFumaDenだな
ここで止められたのに買ってしまってここでのアドバイスはちゃんと聞こうと思った

816 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4df4-sW/m):2023/11/22(水) 21:55:35.34 ID:OH27TEaW0.net
>>794
リムワガイジを名乗る権利をやろう

817 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 462a-ekUX):2023/11/22(水) 21:56:02.67 ID:HFcXXDLG0.net
Stonehearth、これめっちゃ後悔したわ
マジで酷い
家の建築指示すると、時々屋根から降りられなくなるバグがあるとか、そしてそのバグ放置とかええかげんにせえよってなった

818 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e6e-ZMIm):2023/11/22(水) 21:56:07.63 ID:7BKljZQt0.net
俺が人生で買って一番後悔したゲームはクレイマンクレイマン

819 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cd97-a0WO):2023/11/22(水) 21:56:24.75 ID:jb1mxk700.net
>>802
フロム全般苦手なん?

820 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a2ae-HrfX):2023/11/22(水) 21:57:07.82 ID:9I3YPXSp0.net
ダークソウル3はもっと中/遠距離で遊べるのかと思って買って後悔した
グンダさんは倒せたけど近接メインのTPSは合わなかったわ

821 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 462a-ekUX):2023/11/22(水) 21:57:20.90 ID:HFcXXDLG0.net
>>816
謝って損したわ、お前人としてクズだな

822 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-f7kk):2023/11/22(水) 21:58:45.73 ID:ehggsZHh0.net
>>819
フロムが苦手というか
雰囲気が苦手だったわ
最初のボス倒して変なおばあちゃんがいるところらへんでなんとなく違うゲームにいったわ
SEKIRO買っとけばよかったわ

823 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d66-ekUX):2023/11/22(水) 22:01:49.29 ID:USBO4ZDM0.net
ペルソナ4は半端な頭身の3Dキャラがえっちじゃないな

824 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 821d-jMfl):2023/11/22(水) 22:02:11.62 ID:cCoqbs7A0.net
>>821
>200みたら関わり合いにならず無視が良いとわかるのに
好みのゲームだからと声掛けしたのが間違い

825 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cd97-a0WO):2023/11/22(水) 22:02:51.79 ID:jb1mxk700.net
>>822
和洋の差はあれSEKIROでも似たような雰囲気だとは思うが
まあわーさんが実際どう思うかは知らんけど

826 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr51-EqDo):2023/11/22(水) 22:03:14.32 ID:9OXKaAHor.net
システム周りはP5が洗練されてるけどキャラゲーとしては圧倒的にP4
杏殿と真じゃときめかないよ

827 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 91e8-eiPH):2023/11/22(水) 22:03:42.10 ID:iWpsZPRb0.net
リムワかciv4おじさんのそれ自体の話はしてないのに会話にねじ込んで来る感じは異常

828 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-f7kk):2023/11/22(水) 22:04:20.91 ID:ehggsZHh0.net
>>825
よくよく考えたらSEKIROもたしかに怖そうだわ

829 :名無しさんの野望 (スップ Sd22-6qC5):2023/11/22(水) 22:05:21.40 ID:hLXSz2qzd.net
和ゲーがSteamきてから住民変わったんかここ?セール来ても異質な話題が多いな

830 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c958-ZMIm):2023/11/22(水) 22:06:15.65 ID:XRZI8hYz0.net
ペルソナ5はオチもいまいち
ゴールデンは追加されたエンディングが最高すぎた

831 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 462a-ekUX):2023/11/22(水) 22:06:21.94 ID:HFcXXDLG0.net
>>824
その通りだわ
話しかけちゃいけない相手だったんだな・・・

832 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 59be-hO6y):2023/11/22(水) 22:07:15.55 ID:KTPlseTe0.net
>>829
「コントローラーがないとゲームできない」みたいな人達が流れ込んできてからずっとそうだよ。
要はゲーム機から流れてきている人が多いんだろうね。

833 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4df4-sW/m):2023/11/22(水) 22:07:47.49 ID:OH27TEaW0.net
リムワガイジワラワラで草
ねじ込み方もそうだけどプレイ時間でしか話題になってるのしか見たことねえわ
リムワだけはやっぱりやめとこ

834 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 462a-ekUX):2023/11/22(水) 22:08:09.42 ID:HFcXXDLG0.net
>>828
Steamとは違うけど、ゼルダの雰囲気はどう?
ゼルダいけそうなら、たぶんグロ系のダークファンタジーが苦手なんじゃね?

835 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7223-z5jj):2023/11/22(水) 22:08:56.47 ID:WXsy6tBU0.net
>>579
Long darkは3D酔いが厳しくて断念した

836 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a5bd-jMfl):2023/11/22(水) 22:11:08.49 ID:HqfiroFE0.net
どんどんゲームを詰んで高みを目指すがよいぞ

837 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d66-ekUX):2023/11/22(水) 22:11:13.09 ID:USBO4ZDM0.net
>>829
まあな
PCゲー≒洋ゲーみたいな雰囲気は大分下がった感ある

838 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 821d-jMfl):2023/11/22(水) 22:11:32.14 ID:cCoqbs7A0.net
>>832
自分が語り許可されたね
ツクール95からPCゲーをキーボでやってるわ
おもやすスレは4年くらい前からいたと思うけどepicで荒れて少し離れてた

839 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5d15-f6tI):2023/11/22(水) 22:11:39.66 ID:muswGhit0.net
sekiroとエルデンを先にプレイしたらダクソはきつくね?
俺は無理だった

840 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 691f-jMfl):2023/11/22(水) 22:12:04.94 ID:M+hVKQWK0.net
https://store.steampowered.com/app/805270/Playcraft/

なにこのゲーム
Steamで購入した人のレビューは8件しか無いのに
レビュー総数は700件もある
1%ってそんな事ある?

841 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2241-cVwZ):2023/11/22(水) 22:12:24.33 ID:+pJRXqGJ0.net
まーた選民面安おじさんの縄張り争い始まっちゃったよ

842 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cd8e-sW/m):2023/11/22(水) 22:13:08.40 ID:DGl1ggin0.net
Project ZomboidとCaves of Qudが気になってるけど
なんだかんだでTales of ARISEとSkul: The Hero Slayer買いそう

843 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 29b0-hO6y):2023/11/22(水) 22:13:19.57 ID:XtmM4/Vc0.net
>>829
そもそもスチスレから皆がこっちに移ってきてから
そんなもんだ

844 :名無しさんの野望 (ワッチョイW fe52-K/BJ):2023/11/22(水) 22:13:35.73 ID:f+32B3aH0.net
fanaでciv6全部入り\1236
流石に値付けミスだろこれ

845 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8282-jMfl):2023/11/22(水) 22:14:44.65 ID:QLW7q8n+0.net
スカイリムのダークソウルMODでやったほうが自由度あってよくね

846 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 29b0-hO6y):2023/11/22(水) 22:15:25.51 ID:XtmM4/Vc0.net
steamで大幅割りやってるし
5の末期といい恒例とも言える

847 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a1c8-jMfl):2023/11/22(水) 22:16:09.04 ID:VVoKWKnh0.net
そんなこと言ったらGoGだのはんぶるだのの話延々としてるやつらもアレってことになる
メンコウマンもそうだけどまあスレタイ読んでくれとは思うw

848 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cdbd-jMfl):2023/11/22(水) 22:16:30.15 ID:2M+TZ1XO0.net
お前らウキウキして楽しそう

849 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 824c-sW/m):2023/11/22(水) 22:17:18.27 ID:l9FnAjbu0.net
>>844
これはミスくさいな

850 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 29b0-hO6y):2023/11/22(水) 22:17:23.37 ID:XtmM4/Vc0.net
>>847
GOGはまだしもhumbleはsteamキーだから問題なかろう

851 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-f7kk):2023/11/22(水) 22:17:36.62 ID:ehggsZHh0.net
>>834
時オカはいけるけどムジュラは駄目だったわ

852 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cd5b-jMfl):2023/11/22(水) 22:17:40.43 ID:tQxWZ7NR0.net
>>752
リムワの3D版のコレもオススメかも
https://store.steampowered.com/app/1029780/Going_Medieval/

853 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 91e8-eiPH):2023/11/22(水) 22:17:42.44 ID:iWpsZPRb0.net
>>842
個人的にskulやめといた方がいいよ
生成マップの種類全然ないし殆ど連打してるだけだぞ

854 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr51-EqDo):2023/11/22(水) 22:19:02.83 ID:9OXKaAHor.net
>>844
買ったわありがとう

855 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 91a5-iedC):2023/11/22(水) 22:19:22.93 ID:yfh+jXfL0.net
RUSTってどうなんでしょうか?

856 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0211-AVOY):2023/11/22(水) 22:19:52.47 ID:zCCfzb4b0.net
>>706
逆だよ!
ゴミ拾いだけしてる序盤がストーリー進行しないから全く面白くない
クラフトとか苦手な人は作業が苦痛だろうけどボス戦とか結構楽しい

857 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ae0c-0lYg):2023/11/22(水) 22:20:49.15 ID:89e1dDa+0.net
>>742
難易度easyで良質ノベルゲー

Beyond:TwoSouls 魔法少女+QTE
https://store.steampowered.com/bundle/14936/Quantic_Dream_Collection/

TitanFall2 ロボパイロットFPS
https://store.steampowered.com/app/1237970/Titanfall_2/

858 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-sW/m):2023/11/22(水) 22:22:07.24 ID:6MbKt97Q0.net
来年リマスター版が出る予定の名作アクションゲームが、定価を値下げした上でセール中

Braid
https://store.steampowered.com/app/26800/Braid/
-75% ¥130

859 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a1c8-jMfl):2023/11/22(水) 22:22:37.38 ID:VVoKWKnh0.net
>>855
今夜必死に作った拠点が明日朝になったら砂煙と化しててもめげないメンタルあるなら買い

860 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 691f-jMfl):2023/11/22(水) 22:23:26.17 ID:M+hVKQWK0.net
https://store.steampowered.com/app/1814010/Stuck_In_Time/

これがループヒーローの関連作でないって事にびっくり
このドット絵ってアセットだったんかな
しかしゲーム性はこっちも面白そうではある

861 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0211-AVOY):2023/11/22(水) 22:28:28.75 ID:zCCfzb4b0.net
>>855
初心者でも即殺されるw
スクラップ集めしてても沢山集まった頃に奪われるw
慣れてきて拠点を作っても明日には抜かれてるw
昔は千円くらいで買えたwww

862 :名無しさんの野望 (ワッチョイW cd19-Wwkj):2023/11/22(水) 22:30:15.99 ID:EiBzV+HU0.net
>>459
ラヴクラフト好きなので持ってるけど
雰囲気OWのくせにグラがイマイチなんだよな

863 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4df4-sW/m):2023/11/22(水) 22:30:19.28 ID:OH27TEaW0.net
どれも小粒で今すぐやりたくなるようなのがないな
来週tevi出るみたいだしこっち積んだ方がマシかも
elinとかどうなってんだよ

864 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 823c-ANLD):2023/11/22(水) 22:32:51.32 ID:p1UlnkMF0.net
>>860
安いしちょっとおもしろそう、レビュー頼む

865 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8284-SqGc):2023/11/22(水) 22:33:13.94 ID:/ekRCnEa0.net
テイルズベスなんとか買おうと思っているけどコントローラー周りだけじゃなくバグやばそうなんだがこれ大丈夫なんか?

866 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8223-8oJ/):2023/11/22(水) 22:33:28.42 ID:Qgf6JCrd0.net
>>844
買ったわ ありがてえ

867 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 42d3-eYH8):2023/11/22(水) 22:34:17.84 ID:n+mTDUcu0.net
今回のセール、マジでやばいわ
過去最安セールより高くなってるゲームが本当に多い
ホリデーセールもこれだったら本当に冷めるぞコレ

868 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-Ir0c):2023/11/22(水) 22:34:56.01 ID:GQbPRb0C0.net
Skul: The Hero Slayerめっちゃむずくね?
1面の木のボスですら第二形態あってわいのゴリ押しスタイルに限界を感じるわ

869 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cda0-f5/H):2023/11/22(水) 22:35:47.40 ID:19SUfAPB0.net
ファナのCIV6 Anthology最安値じゃね?1236円だってよ

この先、CIV7とDLCが出て5年続くとして
その間にAnthologyはどれだけ安くなっても900円くらいだろうし
通常のSTEAMストアのセール価格なら1200か1500円くらいに落ち着きそうだし
ま、確実にバンドル入りはするだろうけど。

870 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0211-AVOY):2023/11/22(水) 22:36:20.31 ID:zCCfzb4b0.net
リムワ気になるならStranded: Alien Dawnを先に遊んでも良いと思うが・・・

871 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cda0-f5/H):2023/11/22(水) 22:37:28.72 ID:19SUfAPB0.net
上にレスあったわ。すまん

872 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 823c-ANLD):2023/11/22(水) 22:38:10.02 ID:p1UlnkMF0.net
civ6安いけどciv5完全版を1文明だけやって飽きたの思い出して手が出ない

873 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cd97-a0WO):2023/11/22(水) 22:38:38.07 ID:jb1mxk700.net
かわいい

874 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 826e-IzkW):2023/11/22(水) 22:38:52.97 ID:P0/yvXGU0.net
どうせやらんでしょ

875 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d81-hO6y):2023/11/22(水) 22:39:42.93 ID:hL8O1s4Q0.net
Civ6ファナとスチームで割引率同じぐらいなのに元の値段が違いすぎて草

876 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8256-jMfl):2023/11/22(水) 22:40:37.04 ID:HWscUlzb0.net
さすがに全部入りで1200円は安すぎだろ

877 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-jMfl):2023/11/22(水) 22:41:25.18 ID:XHrRLben0.net
>>858
サントラじゃねえか!

878 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-f7kk):2023/11/22(水) 22:43:06.08 ID:ehggsZHh0.net
なんで私人逮捕は叩くのに
転売ヤーを同じように叩かないのか意味わかんないわ

879 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2202-L9s6):2023/11/22(水) 22:43:43.65 ID:xocNPOwo0.net
予算6000円でちょいオーバーだがカート採点よろしくお願いします
https://i.imgur.com/mZ1ewKa.jpg

880 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMf6-fPCa):2023/11/22(水) 22:44:26.96 ID:J2TTY5pzM.net
私人逮捕は熊だよ叩いてたらいつか絶滅する
転売ヤーはゴキブリ叩いても叩いても絶滅しない

881 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c958-ZMIm):2023/11/22(水) 22:44:59.43 ID:XRZI8hYz0.net
全然お得感ないなぁ
正直オータムよりウィンターの方がメインだから待ったほうが最安値更新とかあるよね

882 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 29cf-MgZn):2023/11/22(水) 22:45:43.02 ID:+Vc/NXBQ0.net
なんだろう、ゲームはあんまりやらなくなったけどセール期間に色々考えるのがワクワクする

883 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-f7kk):2023/11/22(水) 22:45:48.38 ID:ehggsZHh0.net
>>880
うまいたとえだわ

884 :名無しさんの野望 (スップ Sd22-6qC5):2023/11/22(水) 22:47:49.28 ID:hLXSz2qzd.net
セールであれこれウィシュリスト増やして満足する神ゲーを俺はプレイしてる

885 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5eb1-K/BJ):2023/11/22(水) 22:48:51.72 ID:UNvM3rHL0.net
円安考えたら最安値維持してくれてるだけでもすごいぐらいだけどね

886 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4641-YEEk):2023/11/22(水) 22:49:46.40 ID:oHBkUB4T0.net
>>878
転売ヤーなんて昔から叩かれまくりやろ

887 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 251e-CHqa):2023/11/22(水) 22:50:18.18 ID:QzCk1Uam0.net
ロードオブザフォールン、発売から1ヶ月でこんな値引きしてくれるとは思わなかったな。

888 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 691f-jMfl):2023/11/22(水) 22:51:51.21 ID:M+hVKQWK0.net
https://store.steampowered.com/app/552620/ATOM_RPG_Postapocalyptic_indie_game/

有志翻訳取り入れて日本語対応したAtomRPGが最安更新してた
ハンチョで続編だけ持ってる人はセット買いで更に安い

889 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c9da-XnMa):2023/11/22(水) 22:52:29.51 ID:aeODNae40.net
>>795
飛ばせるMODあるぞ

890 :名無しさんの野望 (ワッチョイW cd19-Wwkj):2023/11/22(水) 22:53:25.55 ID:EiBzV+HU0.net
Riders Republicってのが面白そうなんだけどComplete Editionってのが何なのか分からん
UbiはDLCの売り方まとめ方が雑なとこが嫌で躊躇する

891 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4680-f5/H):2023/11/22(水) 22:54:24.52 ID:5KXHWltA0.net
さあて今日も人目を憚らずスパチュンしちゃおっかにゃ〜

892 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cd97-a0WO):2023/11/22(水) 22:54:38.34 ID:jb1mxk700.net
>>879
Project DIVAは後からExtra Song Packを足すと割高なのでVIP Editionにした方が良いかもしれない

893 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e6e-ikfW):2023/11/22(水) 22:56:13.90 ID:Dmr5S3vr0.net
>>872
俺か
17時間で止まってたわ

894 :名無しさんの野望 (スップ Sd22-6qC5):2023/11/22(水) 22:58:04.25 ID:hLXSz2qzd.net
AtomRPGだいぶ安いな 翻訳のクオリティについて文句言ってるやつがおおいのが何ともいえんが

895 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr51-EqDo):2023/11/22(水) 22:58:41.51 ID:9OXKaAHor.net
まぁ正直Civ6は正月だけやって積みゲー崩しに戻る気はする
平日1時間しかやる時間無くて辛い…

896 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6183-hO6y):2023/11/22(水) 22:59:09.93 ID:9UCHGXE40.net
セール前にウィッシュ増やして
セール中は様子見し
セール後に要らなかったと消すゲーム

897 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5eb1-K/BJ):2023/11/22(水) 23:00:11.61 ID:UNvM3rHL0.net
>>888
おもしろそう
すでにそこそこ買ってるから積みそうだけど買っておこうかな

898 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 823c-ANLD):2023/11/22(水) 23:01:09.30 ID:p1UlnkMF0.net
>>893
15.5時間だったわ、ロングボウが強すぎて不死でも余裕だった記憶
civ4は結構遊んだんだけどなぁ

899 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 061f-f5/H):2023/11/22(水) 23:01:12.00 ID:3/hfjGur0.net
セガゲーはアトラスのペルソナラインが数少ない例外で基本難易度がおかしいんだよな
あそこはファンが濃いから何とかなってるけど
仮にソウルライクとかタグつけたら一瞬で真っ赤っかになる木がする

900 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d58-ekUX):2023/11/22(水) 23:03:16.69 ID:opQ48Duc0.net
>>894
少なくとも正式採用で続編レベルにはマシになったらしいよ

901 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 91a5-iedC):2023/11/22(水) 23:05:30.01 ID:yfh+jXfL0.net
>>859
>>861
thx
評価高かったんで少し期待したんですが、 やめときますw

902 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 823c-ANLD):2023/11/22(水) 23:10:16.38 ID:p1UlnkMF0.net
atomRPG一作目の翻訳、昔は酷かったらしいけど今はプレイに支障が出ない程度になってるよ
それよりもサブストーリーの一部の電波展開のほうが気になった

903 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8284-SqGc):2023/11/22(水) 23:11:14.38 ID:/ekRCnEa0.net
円安が波及する前に底値っぽいのは買ったほうがいいかもな

904 :名無しさんの野望 (ワッチョイW cd68-cVwZ):2023/11/22(水) 23:13:44.56 ID:seobCf6v0.net
UOなら2000時間いってるなあ

905 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ae1e-tE+F):2023/11/22(水) 23:19:36.40 ID:pgRzC2LB0.net
昔は75%引きまで待ってたけど積みゲーを増やすだけだった
今はセールが来たらすぐ買うようにしてる

906 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2578-EQcF):2023/11/22(水) 23:20:06.40 ID:CRm3wlOy0.net
>>793
ルフラン

907 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e6e-ikfW):2023/11/22(水) 23:21:25.51 ID:Dmr5S3vr0.net
迷わず積めよ。積めばわかるさ。

908 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a5bd-jMfl):2023/11/22(水) 23:24:06.91 ID:HqfiroFE0.net
もはや年末しかセールしないルセッティア買っていいぞ

909 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2578-EQcF):2023/11/22(水) 23:24:43.60 ID:CRm3wlOy0.net
アストリブラもだめだったの思い出したわ
音響が酷すぎてプレイできなかった

910 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4da1-ANFk):2023/11/22(水) 23:25:19.23 ID:FqG5oBg40.net
シレン5でも買ってみるか
ローグライクなんてカーブノアとチョコボくらいしかやったことないが

911 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6183-hO6y):2023/11/22(水) 23:26:06.16 ID:9UCHGXE40.net
MechWarrior 5: Mercenaries - Call to Arms
メックで殴れるDLCなんだけど最安っぽい¥ 760 -50%

912 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 91fb-oFQY):2023/11/22(水) 23:33:18.09 ID:SItPElIA0.net
ルセッティア見てたらキュイジニアの他に何故かテイルズオブアライズもおすすめされたのだけど
2000円って安いな、これ確か評判良くてわりと話題になってたし俺の初テイルズにしようかな

913 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5eb1-K/BJ):2023/11/22(水) 23:33:20.94 ID:UNvM3rHL0.net
>>910
5+は初心者救済要素が豊富だから楽しめると思う
ただ地味に取り返しのつかない要素があるからそこは調べた方がいいかも

914 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2578-EQcF):2023/11/22(水) 23:33:54.28 ID:CRm3wlOy0.net
ローグライクとハクスラの装備厳選系のゲーム苦手なんだよな
本当は適当に進んでいい装備出たらそれに付け替えるのが正解なんだろうけど
いい装備見ちゃうと掘りたくなって飽きる

915 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2578-EQcF):2023/11/22(水) 23:35:23.92 ID:CRm3wlOy0.net
>>912
割とガチでオススメしない
無双とか好きなら止めないけど
何が酷いって面白さのピークが最初の3時間にある
だから面白いじゃん?と思ってプレイしてると返金できなくなる

916 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8230-JCfw):2023/11/22(水) 23:40:06.65 ID:p5eLUVI10.net
ハクスラは始めた時は無限に遊べるじゃねーかと思うけど
チュートリアル終わって本番始まった時には飽きてる

917 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 23:43:52.68 ID:eDZrAIci0.net
俺たちはSteamっていうゲームやってんだ遊びじゃねんだよ

918 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 23:46:03.00 ID:v1fgOK3z0.net
>>913
あったっけ?
初回クリアのご褒美を一度ロストすると深い所に潜らないといけないとかその手のやつ?
図鑑埋めにはレアな必中の印のある武器も合成する前にきっちり成長させないといけないとか
NPCのレベルあげてしまうと下げれないとか?

919 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 23:47:07.60 ID:19SUfAPB0.net
メトロイドヴァニア。探索の間延びと探索の強要が面倒になる、ステージクリア型じゃなくて1枚MAP自体は好きだから最低限の探索だけでクリア出来るようにしてくれ

ハスクラ。最初の1週と最終的なエンドコンテンツは好きだけど2週目(ハード)と3週目の途中はぶいてくれ

920 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 23:52:08.74 ID:wIsNJeCP0.net
むしろメトロバニアって探索がメインだと思うんだがなあ
ストーリー上の探索というだけでなく、隠し部屋や抜け道探しも含めてね

921 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 23:52:29.29 ID:z3rLKVDP0.net
Hellish Quart😏

922 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 23:52:38.27 ID:XXkTXp170.net
>>868
結構難しいね、初心者モードONにすれば被ダメ半分とかなるからそれでクリアまでやったよ
クリア後の世界は俺には無理かなとあきらめたけど

923 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 23:53:47.41 ID:IivFLzGW0.net
オータムそこまでお祭り感ないよな最安値更新してるのもちょいちょいあるのにサマーウインターほどワクワクしないわ

924 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 23:56:02.40 ID:A8MGKOeY0.net
>>890
Complete Edition = ゲーム本体 + Year 1 Pass + Skate Plus Pack
だからベース部分だけ遊んでみて楽しめたらその他も買えばいいんじゃないかな?

925 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 23:56:51.50 ID:UNvM3rHL0.net
>>918
釜で作ったアイテムは削除できない
持ち込みなしにも出現する救済要素だけど巣潜りしたい人にとっては遊べなくなる罠

あと雀を助けるとピンチになる度にスキップできない救済イベントが発生するようになる
これはテンポが悪いからやりこむ人は最初からやり直すレベル

926 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 23:58:02.41 ID:HqfiroFE0.net
>>919
そこまでいくとASTLIBRAみたいなアクションRPGになっちまうよ

927 :名無しさんの野望 :2023/11/22(水) 23:59:26.36 ID:8hVRbe86d.net
civてルネサンス時代くらいまでおもしろいけどその後どんどんだれてくる

928 :名無しさんの野望 :2023/11/23(木) 00:00:32.07 ID:WpMXf1mv0.net
ステッカー結構凝ったの多くてもらえるの嬉しい
とりあえず困ったら貼りまくってるわ

929 :名無しさんの野望 :2023/11/23(木) 00:05:37.07 ID:d3jxLSrm0.net
>>925
そういえば釜もスズメのお宿も忘れてたよ、ありがとう

930 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 456e-NYMW):2023/11/23(木) 00:13:44.09 ID:+LkLOjrS0.net
定期値付けミスなんなんだよ
定価で買ったやつかわいそうだろ

931 :名無しさんの野望 (ワッチョイW cdbd-fPCa):2023/11/23(木) 00:19:59.53 ID:LMZRpebP0.net
>>910
前セールで買ってちょこっとやって見事に積んだわ
トルネコやってた時の気持ちにはもう戻れん

932 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2550-jMfl):2023/11/23(木) 00:22:08.52 ID:JYMjvHXR0.net
おもやすスレComplete Edition

933 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0631-jMfl):2023/11/23(木) 00:25:12.51 ID:9ay7+RBZ0.net
極端な複雑化や以前のシリーズでは独自に試行錯誤してたどり着けたテクニックがただのブービートラップになってたり既存プレイヤー向けの嫌がらせすることにしか力入れなくなってシレンは一旦死んだよな
また今度そこら辺改善した新作出すんだろ

934 :名無しさんの野望 (ワッチョイ f92c-rrr/):2023/11/23(木) 00:28:49.51 ID:d3jxLSrm0.net
初代トルネコを求めるなら「魔女の迷宮」が近いかなあ…スマホだと課金要素になってたやつがsteam版だとちゃんと入っているのが嬉しい
TODRは持ち可ですごい装備作って無双したい!という人向けかなあ

935 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 919b-q949):2023/11/23(木) 00:29:39.66 ID:D/8pxt7j0.net
シリーズ物で改善なんて稀有も稀有
期待するから落胆がやってくる

936 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a5bd-jMfl):2023/11/23(木) 00:32:02.94 ID:E7O1Z5VJ0.net
片道勇者やっていいよ
しかし、まだ細々としたアプデしてたんだな

937 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a157-Hfw9):2023/11/23(木) 00:33:08.59 ID:f3WZXsp20.net
またゴキブリブラ出てきてるじゃん

938 :名無しさんの野望 (スプープT Sd82-ZMIm):2023/11/23(木) 00:34:00.14 ID:VYSPbb2xd.net
巫兎 - KANNAGI USAGI -

0円!萌えSEKIRO!これは買い!

939 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 22ab-4zo2):2023/11/23(木) 00:35:10.98 ID:CdUqUyDt0.net
メトロイドヴァニアの面白さがいまいちわからない

940 :名無しさんの野望 (ワンミングク MM52-fRgh):2023/11/23(木) 00:35:56.04 ID:uufAHGw7M.net
風来のシレンって14年もシリーズ止まってたのかよまじかよ…

941 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2284-0xYR):2023/11/23(木) 00:42:03.92 ID:eSKldHLS0.net
fae tacticsってゲームやったことある人おる?ぬるいタクティクスオウガっぽくて楽しそう

942 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8202-sW/m):2023/11/23(木) 00:49:00.44 ID:yuAcUaRX0.net
>>934
キャラめちゃくちゃ可愛いやん
難易度も低く設定されてるようだからこれは俺向きだ紹介ありがとう

943 :名無しさんの野望 (ワッチョイ aeb1-fFNJ):2023/11/23(木) 00:56:31.96 ID:74HMIY1n0.net
サイパンとボダランのワンダーランドってどっちがおすすめ?
ワンダーランドは未プレイだけどReduxってバランス調整modいきなりぶち込んでやろうかなと思ってる

944 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a997-hO6y):2023/11/23(木) 01:00:09.60 ID:locjebyk0.net
>>943
ジャンルがだいぶ別物では

945 :名無しさんの野望 :2023/11/23(木) 01:01:35.97 ID:OmIdOMDtr.net
>>943
ワンダーランズはハンチョイ入りしてるしそのうちエピックで配布されそう

946 :名無しさんの野望 :2023/11/23(木) 01:02:05.85 ID:baTK6DIq0.net
>>941
戦闘結構だるいぞ

947 :名無しさんの野望 :2023/11/23(木) 01:05:14.24 ID:OEp0vJjP0.net
比べるもんじゃないわ

948 :名無しさんの野望 :2023/11/23(木) 01:13:05.49 ID:kSm5sD9Y0.net
ソシャゲやめられない
つらい

949 :名無しさんの野望 :2023/11/23(木) 01:14:31.91 ID:ZhzT9PZw0.net
ソシャゲも実績集めもやめた
積みゲーはやめられない

950 :名無しさんの野望 :2023/11/23(木) 01:20:22.47 ID:04Xl/QgG0.net
札束で殴り合いはもうコリゴリだ

951 :名無しさんの野望 :2023/11/23(木) 01:22:16.51 ID:04Xl/QgG0.net
まさか950踏むとは…

Steamの面白くて安いゲーム教えて Part614
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1700670079/

952 :名無しさんの野望 :2023/11/23(木) 01:24:51.00 ID:lqxURjDM0.net
ダクソのうまい自慢がなんかいやだよ。
マゾの俺でもマゾゲーすぎていやになる、
ダクソ好きな人はふだんの仕事が足りないんだよ。
仕事で疲れてから、ダクソとかやりたくない。

セキローも雰囲気好きだけど、ダクソ系で手を出したくない。
鬼武者くらいが素直に楽しめていい。

953 :名無しさんの野望 :2023/11/23(木) 01:26:13.98 ID:lKYl4/k90.net
あれ、いまってペイパル決済だとペイパルのサイト行かずに直で決済してくれるんだ?

ちょっとびっくりした。

954 :名無しさんの野望 :2023/11/23(木) 01:28:41.05 ID:5fQSm2490.net
ダクソもセキロも覚えゲーだから慣れたら楽だよ

955 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a127-Sahw):2023/11/23(木) 01:46:57.36 ID:CT9gXz/50.net
>>857
これノベルゲー?

956 :名無しさんの野望 (スッップ Sd22-Dblv):2023/11/23(木) 01:50:31.72 ID:ITEfAYsXd.net
難易度下げればゲーム要素薄くて読み物として楽しめるって言ってるんじゃないの

957 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9d26-sW/m):2023/11/23(木) 01:51:30.63 ID:HATYELxR0.net
QTEという文字を見ただけで血圧が30くらい上がる体質の人もいるんですよ!?

958 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8211-6Ems):2023/11/23(木) 01:55:11.29 ID:0DtAJe/W0.net
fanaticalのLAIKA
1400円台だったのに値段上がったな
fanaは安いと思ったらかわにゃダメだな

959 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 82f0-s9J3):2023/11/23(木) 01:55:45.41 ID:ksErA4hH0.net
パリィとかいう現代QTE

960 :sage (ワッチョイ 9203-jMfl):2023/11/23(木) 01:57:50.81 ID:sKheWkQa0.net
何や?QTEやて?

961 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 824c-sW/m):2023/11/23(木) 01:58:04.04 ID:s4L7Xg+C0.net
fanaのCiv6未だに同じ値段のままなんだミスじゃないんだねぇ

962 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ae09-UkDc):2023/11/23(木) 02:05:34.48 ID:WpMXf1mv0.net
>>943
redux細かい不満が解消されてていいよ
やすいし買っちゃえ

963 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 691f-jMfl):2023/11/23(木) 02:07:49.54 ID:ugmefvcI0.net
https://store.steampowered.com/app/817660/Soul_Smith_of_the_Kingdom/

犬と猫のゲームが幾つか、サントラとのバンドルのが値段安くなってるから買おうかと思ったら
なんかバグってるらしく買えないっぽい?

964 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 59be-hO6y):2023/11/23(木) 02:09:42.22 ID:cbcR7bLa0.net
>>953
それは各自の設定による問題だよ。
逆に考えたら即決済される状態にしているのは便利だけどもセキュリティー的にヤバいともいえる。

965 :名無しさんの野望 (ワッチョイ f9c6-uO18):2023/11/23(木) 02:09:53.73 ID:QvE4GpTB0.net
>>938
キンキンキンキン!

966 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ae49-NBIY):2023/11/23(木) 02:16:26.75 ID:p7dpMlY80.net
civ6は安い方はLinuxとmacマークが付いてて高い方はwindowsマークが付いてる
安い方でもwindowsでできるのに謎

https://www.fanatical.com/ja/search?search=Sid%20Meier’s%20Civilization®%20VI%20Anthology

967 :名無しさんの野望 (ブーイモ MM66-APpD):2023/11/23(木) 02:19:38.41 ID:8sMUHo2iM.net
2ヶ月6ドル来たな

968 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4df4-sW/m):2023/11/23(木) 02:20:30.62 ID:GPa8TdSV0.net
>>958
マジかよ
こんなに安くなるならすぐ半額くらいになるだろと思って手つけなかった
もう35%オフより上では買えなくなったわ

969 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d81-hO6y):2023/11/23(木) 02:21:02.06 ID:MW2LnClD0.net
Civ6は外部サイトじゃ100ドルで売ってるのにスチームだと何故か200ドルになってる

970 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 021f-jMfl):2023/11/23(木) 02:24:05.48 ID:h8K0dWuY0.net
>>912
テイルズはエターニアで終わったゲームやで
エミュでやろか

971 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a157-Hfw9):2023/11/23(木) 02:24:44.68 ID:f3WZXsp20.net
ダクソは個々の敵に対して行う事が全く同じで幅が無いんですごい眠い
一見フリーランしてる様に見えても敵の特定の行動が発生するまでフラフラしてるだけで自分から崩しにいける訳でも無いし
難易度上げたりSL縛ったりするほどマンネリになって退屈になる

確かにその苦行は事務とか棚卸しとかの精神的苦痛に通じるからあれが続けられるのはマゾかもしれない

972 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 82bc-rrr/):2023/11/23(木) 02:26:50.43 ID:WhYlFjlu0.net
>>963
細かい部分は分からんけど仕様
Valve側は把握してるし問題にしてない

973 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6e6e-D9sl):2023/11/23(木) 02:29:08.30 ID:SlP2TyvG0.net
やってることはポチポチターン制バトルと変わらんからなダクソ

974 :名無しさんの野望 (ワッチョイW aea8-fN35):2023/11/23(木) 02:31:59.03 ID:Th7H+GnZ0.net
ダクソは侵入プレイが真骨頂よ

975 :名無しさんの野望 (スップ Sd22-s/0p):2023/11/23(木) 02:33:52.29 ID:C3Q3Rjcid.net
>>842
スカルが一見面白いと思う人はNOITAがおすすめです。

976 :名無しさんの野望 (ワッチョイW f93d-oO7p):2023/11/23(木) 02:37:24.41 ID:jo5brJge0.net
タクティクスオウガリメイクのレビューに「伝説のカードバトル」ってレビューがあって笑ってしまった

977 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ee0-f7kk):2023/11/23(木) 02:38:17.10 ID:ZhzT9PZw0.net
来月も6ドルになるなら今月も行くしかないな

978 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5de8-hO6y):2023/11/23(木) 02:39:53.62 ID:/WyZ4iaP0.net
来月も6ドルということは、来月に6ドルが来る可能性があるということ

979 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 821c-ekUX):2023/11/23(木) 02:42:15.26 ID:zG/djZSG0.net
>>963
バンドル内に0円のがあると支払時にエラーになるやつだね
以前他のバンドルで遭遇したことがあるわ
Steamに問い合わせしたら「その問題はこちらでも把握していてパブリッシャーに連絡済みだよ。でもこちらで勝手に修正はできないんだ、ごめんね」
みたいな返事がきた

980 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 46bb-wJQt):2023/11/23(木) 02:47:03.76 ID:S6i0t6ed0.net
いきなり6ドルクーポンとかよっぽど売れなかったか今月のクソバンドル

981 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr51-EqDo):2023/11/23(木) 02:54:48.84 ID:GkJKsFhhr.net
来月もクソですって予告か

982 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3daf-8oJ/):2023/11/23(木) 03:01:43.70 ID:eZfnBqrg0.net
じわじわ下げてくるよりは良いやね

983 :名無しさんの野望 (ワッチョイW feff-14uK):2023/11/23(木) 03:09:04.92 ID:ebSzLe6f0.net
ハンブルのWBバンドルが復活したと思ったら売り切れたみたいだからciv6アンソロジー買おうかな

984 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3daf-8oJ/):2023/11/23(木) 03:10:39.52 ID:eZfnBqrg0.net
6ドル払ったけどキーがクルクル回りっぱなしで
全然表示されないから一旦寝るか

985 :名無しさんの野望 (ワッチョイW cd78-gfWV):2023/11/23(木) 03:14:21.77 ID:m+BY/Lto0.net
今月6ドルでも悩むんだけど来月期待して買っとくか

986 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-+NSb):2023/11/23(木) 03:27:11.41 ID:GrM2xZ7v0.net
え、まだ俺にクーポン来てない
俺にもくれ

987 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 82bc-rrr/):2023/11/23(木) 03:29:01.92 ID:WhYlFjlu0.net
>>963,979
自分が問い合わせた時は
こっち(Valve)からはどうしようも出来ない
って感じの回答だったな
パブに対する連絡の話は無し
それをむしろ期待してたんだが
担当した人の差異かしら

988 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c5b7-zSDO):2023/11/23(木) 03:48:57.80 ID:j26W22s/0.net
mystery bundleなにがでるんや

989 :名無しさんの野望 (スップ Sd22-dI4q):2023/11/23(木) 03:49:40.43 ID:AVkbh4YQd.net
civ6買っちまった

990 :名無しさんの野望 (ワッチョイ fe7e-jMfl):2023/11/23(木) 03:50:00.00 ID:qe86eIE70.net
>>967
よっしゃ来てたわ船解体6ドルだけでも大満足

991 :名無しさんの野望 :2023/11/23(木) 04:08:01.34 ID:BBoPJa1L0.net
来月は激安の6ドル月だから、Yakuza 5 Remastered あたりが入りそうな予感
Humbleは定期的にYakuzaを入れてくる

992 :名無しさんの野望 :2023/11/23(木) 04:15:56.26 ID:uufAHGw7M.net
はんぶるの6ドルってガチャなん?

993 :名無しさんの野望 :2023/11/23(木) 04:19:42.23 ID:90f6+ja00.net
>>951


>>988
VIPの方と仮定して
https://www.steamgifts.com/discussion/JNig4/fanatical-vip-mystery-bundle-use-omen10-for-10-off

994 :名無しさんの野望 :2023/11/23(木) 04:27:11.39 ID:BBoPJa1L0.net
>>978
そうとも限らないよ
この6ドルオファー期間が短いから、特別っぽい

995 :名無しさんの野望 :2023/11/23(木) 04:37:48.21 ID:t95DoH9d0.net
ハンブル6ドル来てねえ
6ドルなら確実に買うのに

996 :名無しさんの野望 :2023/11/23(木) 05:08:33.88 ID:qe86eIE70.net
ほんとだあっち時間で27日までか
今までだと別のクーポン来たりしてたけど既に6ドルだしどうなんだろうね

997 :名無しさんの野望 :2023/11/23(木) 05:11:13.10 ID:qe86eIE70.net
ああメール見たらブラックフライデー限定オファーって書いてあったそういう事ね

998 :名無しさんの野望 :2023/11/23(木) 05:11:17.27 ID:H9EoH/sh0.net
epic安いけど迷うわ
epicもsteamになればいいのに

999 :名無しさんの野望 :2023/11/23(木) 05:13:50.99 ID:+IxmrpaI0.net
ん? どういうことだろう
自分とこに来てる二か月$6クーポンには jan 2 2024 まで有効と書いてあるけど

1000 :名無しさんの野望 :2023/11/23(木) 05:21:28.11 ID:5MjStiYF0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200