■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
The Elder Scrolls V: SKYRIM その612
- 1 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 23b1-gCBT):2022/06/12(日) 15:18:00 ID:fGwaeRmC0.net
- 英語 https://elderscrolls.bethesda.net/
Bethesda.net - http://bethesda.net/
UESP Wiki - http://www.uesp.net/
TES Wiki - http://ja.elderscrolls.wikia.com/wiki/The_Elder_Scrolls_Wiki
日本 https://www.zenimax.com/jpn/elderscrolls/
Skyrim Wiki JP http://wiki.skyrim.z49.org/
LE版
steam版 http://store.steampowered.com/app/72850/?l=japanese
Skyrim Nexus http://skyrim.nexusmods.com/
Skyrim MOD データベース http://skyrim.2game.info/
SE版
steam版 Special Edion http://store.steampowered.com/app/489830/
SkyrimSE Nexus http://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/?
SkyrimSE MOD データベース http://skyrimspecialedition.2game.info/
VR版
steam版 http://store.steampowered.com/app/611670/
CS版
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki - http://www38.atwiki.jp/tes5/
The Elder Scrolls V: Skyrim専用SSアップローダー - http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/upload.html
次スレは>>950建てられない&踏み逃げ時は>>970
※テンプレを変更したい場合は事前に話し合いましょう
■関連スレ
The Elder Scrolls V: Skyrim VR 11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1638602405/
SKYRIM MOD作成支援/相談スレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1570677084/
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart129
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1649847087/
※前スレ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その610
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1649597769/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
The Elder Scrolls V: SKYRIM その611
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1652876434/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 236e-Ne6o):2022/06/13(月) 17:37:29 ID:6+QvvN9f0.net
- やるわね
- 3 :名無しさんの野望 (アウアウアー Saff-YW7J):2022/06/13(月) 17:38:27 ID:4hlaUFJYa.net
- Shin Sure Dah!!
- 4 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 039d-DKQR):2022/06/13(月) 17:44:25 ID:sfThX55C0.net
- お前と甘いスレの事を聞いた
- 5 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa67-E261):2022/06/13(月) 17:56:09 ID:Td0XjLjwa.net
- なっ、んなっ、なっっ、何とお礼を言ったらよいか!
- 6 :名無しさんの野望 (アウアウエー Sadf-OgWt):2022/06/13(月) 18:03:52 ID:XVbI5aN0a.net
- カジートはあたたかく感じるよ
- 7 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fa9-3FjA):2022/06/13(月) 18:11:11 ID:0FIxdP3e0.net
- ムアイクはもう疲れた
- 8 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr87-N8T7):2022/06/13(月) 18:20:07 ID:SxKbaqmFr.net
- ずいぶん登っただろう
- 9 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-/e9c):2022/06/13(月) 18:20:36 ID:hf74SJsY0.net
- >>1は乙するよ それは間違いない
- 10 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6353-TevS):2022/06/13(月) 19:00:39 ID:AUJbAEOt0.net
- ほう...この平日の昼間に新しいスレが現れるか
- 11 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa67-2g4u):2022/06/13(月) 19:18:18 ID:GeNrJhSYa.net
- starfieldのゲームプレイ出たけどTES新作にも期待できそうだな。
- 12 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9309-nnXH):2022/06/14(火) 11:01:15 ID:7scG1A3T0.net
- 最近になって日本語化ファイルがまた大量に消されてないか?
木になってたmodのものがかなり消えてる
- 13 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa67-Ng3M):2022/06/14(火) 12:25:50 ID:nVDCMjtGa.net
- そう?
翻訳上げてる人が前のバージョンを丁寧に消してる感あるけど
- 14 :名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMc7-OH2F):2022/06/14(火) 15:17:09 ID:Iy1FlCDsM.net
- >>1に乙しろって言うの!?
- 15 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9309-nnXH):2022/06/14(火) 16:51:28 ID:7scG1A3T0.net
- >>13
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=4341
とか日本語のファイル見られる?自分の環境からは見つからないんだけど
- 16 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8358-GGE9):2022/06/14(火) 16:57:12 ID:SHzNF8o90.net
- 普通にそのファイル落とせるか試したら落とせたが
何が問題なんだ?
- 17 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa67-auL5):2022/06/14(火) 17:54:40 ID:251dF0BMa.net
- まさかスマホで見てねえだろうな
- 18 :名無しさんの野望 (スッップ Sd1f-xGX2):2022/06/14(火) 19:03:30 ID:MCze+wH2d.net
- BDはモバイルサイト表示だとページ下部の項目がいくつか表示されないから翻訳ファイルも見れないんだよな
俺も職場や出先でBDちょくちょく見るので翻訳あるかなーとデスクトップモードにして確認する
- 19 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f02-bM3h):2022/06/14(火) 20:21:33 ID:B1Vtibq30.net
- 一度バグが発生するとすべてのデータで共有されるやつもあるんだな
- 20 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 23b1-/e9c):2022/06/15(水) 06:46:45 ID:tT8X3/UJ0.net
- 戦闘MOD入れて人型とチャンバラ出来るようになって喜んでるといつの間にかクリーチャー系が滅茶苦茶強くなってて困った
まあ動物が人間より強いのはそれはそうなんだがバランスが難しい
- 21 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa67-Xmzx):2022/06/15(水) 09:37:07 ID:vtdPH768a.net
- クリーチャーが強いというより人間が弱いだけじゃね
SkySA、MCOは自分で置き換えない限りNPCの動作がかなりショボいから
- 22 :名無しさんの野望 (スププ Sd1f-y/5N):2022/06/15(水) 09:58:14 ID:Gq0l1erId.net
- バニラでもサーベルキャットとかかなり強いしなあ
ステータスゴリ押しでないと勝てないから美しくないけどクリーチャー系の戦闘MODほぼ皆無なんよな
- 23 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa67-Xmzx):2022/06/15(水) 10:37:22 ID:vtdPH768a.net
- >>22
狼、サーベルキャット、熊、ドラゴン骨格はSkyrimGuildに見切りやすいモーションに変更するmodがある
ADRIのPatreon支援者向けのに元から見切りやすい骨格(ドラゴンとか)とドラプリみたいな魔法系を除いたクリーチャーのモーションをバニラのままだけど低速にするのがある
UltimateCombatはドラウグル、ファルメル、ドラゴン、センチュリオン骨格に見切りやすいモーションを追加してるよ
- 24 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff11-ffpc):2022/06/15(水) 10:44:06 ID:RJtka3Vi0.net
- ウェアベアとか見切ったところですぐ次の攻撃来そう
って思ったけどあいつらそもそも野生動物じゃなかったな声の道効かないし
- 25 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3358-ffpc):2022/06/15(水) 12:29:10 ID:pM6Tw/A+0.net
- バニラだと動物系はケツ追いかけスケート切りしてれば完封できるよ
人型系も旋回速度が遅いからタイマンなら同じ感じにできる
skasaとかmcoを入れてるならオオカミサーベル系が距離を離すとしてくる
飛び掛かりが見切りやすいし、クマは両手武器の間合いでいると
起き上がって威嚇してくるのが隙だらけ
密着するならガードおしっぱが安定だよ
- 26 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa67-Xmzx):2022/06/15(水) 12:31:57 ID:vtdPH768a.net
- >>25
それUltimateCombatとか入ってない?
バニラは時間減速シャウトでもないと間に合わない位旋回速度が速いよ
- 27 :名無しさんの野望 (ワッチョイ bfc8-GGE9):2022/06/15(水) 12:37:48 ID:LwPOzuFL0.net
- 二刀流「よし!ガードおしっぱだな?」
- 28 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3358-ffpc):2022/06/15(水) 12:41:37 ID:pM6Tw/A+0.net
- 動物モーションと関係ないけどrevenge of the enemies2016がおすすめ
色んなエネミーにイマーシブな魔法とシャウトを追加する
吸血鬼がコウモリになって逃げたり、魔法使いが大魔法をぱなしてくる
Revenge of the Enemies Rescaled Immunities Patchで上書きするべし
- 29 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3358-ffpc):2022/06/15(水) 12:51:49 ID:pM6Tw/A+0.net
- ガードして弾いたらバッシュすればいいよ
2刀流と素手はskysaを入れるとガード出来るようになったはず
- 30 :名無しさんの野望 :2022/06/15(水) 13:09:52.88 ID:qxbGrsGG0.net
- revenge of the enemiesとか糞オブ糞じゃん
前スレのポテマ空中で無敵化現象引き起こしたのはその糞modだったんで俺の印象は最低
ワラワラ湧く雑魚にことごとく麻痺やノックバック、転倒の嵌め要素付けまくってたし
- 31 :名無しさんの野望 :2022/06/15(水) 13:10:02.94 ID:Gq0l1erId.net
- バッシュもmodで弱体化してるのか動物怯まないわ
バッシュ弄ってるやつ外してみるかあ
- 32 :名無しさんの野望 :2022/06/15(水) 13:59:46.93 ID:2SnqnP9P0.net
- バニラの狼や動物系のモーションはOPだね
昔のゲーム故にモーションもわかりにくく早いし判定もよくわからんから動物系を強化するmodなんか入れると地獄だろう
基本的に序盤以降は強敵にならないから適当にゴリ押してねって仕様だよ
POISEなんかいれてバニラモーションだと狼に延々怯みダウンされる
>>28
Revenge of the Enemieの最終更新日2018年の時点で2022年現在だと選択肢にいれにくいわな
この手の大型オーバーホールで古すぎるものは余程でない限り使う気にならん
これ系ならSkyrim Revamped - Complete Enemy Overhaulおすすめ
- 33 :名無しさんの野望 :2022/06/15(水) 14:52:11.81 ID:aW8xTBng0.net
- ボクの考えたリアルで
ゲーム崩壊するレベルで動物を強化しまくるアホいたな
- 34 :名無しさんの野望 :2022/06/15(水) 15:09:38.55 ID:vtdPH768a.net
- Revenge of the EnemiesはUltimate Boss Modの前提としてしか入れないな
難易度抑えつつボスの印象強くしようとした結果RotEの理不尽な敵スペックをもうRotE要らないだろっていうバニラレベルまで落としてるから本当だったら要らないんだけど
- 35 :名無しさんの野望 :2022/06/15(水) 15:18:26.01 ID:pM6Tw/A+0.net
- 自環境だとRevenge of the Enemie仕様ポテマの不具合はなかったね
何回か死んだけどヒーラーと前衛、後衛を召喚してきて本体も強くて楽しめた
CC系は高難度系MODで悩まされる問題だよねw自分は起き上がり高速化MODを入れてるよ
>>32
そのMODもいいよねwモブにApocalypse魔法をSPIDで配ってない環境なら
新しい体験ができそう
個人的にApocalypse魔法はSPIDで配ってるのと
それを除くとほぼステータス強化か亜種追加になるから物足りなかった
- 36 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9307-4Aqq):2022/06/15(水) 17:37:31 ID:LpYh6NcW0.net
- 長年イヴァルステッドが謎だったが
ようやく真実に気が付いたよ。
周辺含め地元にソックリでナルフィが俺。
つまり俺からのインスピレーション。
- 37 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9307-4Aqq):2022/06/15(水) 17:42:33 ID:LpYh6NcW0.net
- ちなドヴァキンも俺な。
ハイフロスガーから召喚されるけど
地元でいうと先祖の居た場所に相当する。
- 38 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9307-4Aqq):2022/06/15(水) 17:44:24 ID:LpYh6NcW0.net
- んでね、foにもナルフィみたいなポンコツキャラいるんだけど
名前が俺と一緒。
- 39 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa67-XwWq):2022/06/15(水) 17:45:58 ID:qnx7+AE6a.net
- 糖質ドヴァキンもいるね
- 40 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9307-4Aqq):2022/06/15(水) 17:56:16 ID:LpYh6NcW0.net
- アルドゥインってマトリックス2作目以降の
エージェントスミスに似てるでしょ。
異分子の親玉が子分増殖させる辺り。
- 41 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9307-4Aqq):2022/06/15(水) 18:01:55 ID:LpYh6NcW0.net
- ボードリヤールに言わせれば
skyrimもマトリックスもキッチュなハイパーリアルだし
- 42 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff0c-ffpc):2022/06/15(水) 18:11:41 ID:U+o3I9eD0.net
- 動物の類はレベルが基本的に低いんだから幻惑でどうにかすればいいと思うのは俺だけ?
たぶんゲームデザイン的にもサーベルキャットは鎮静でどうにかすること前提だと思うんだが
- 43 :名無しさんの野望 (アウアウエー Sadf-14aY):2022/06/15(水) 18:12:28 ID:eWHz6q/1a.net
- >>32
Skyrim Revamped環境はG.R.I.Mのリーパーのマップ行ったら大量に湧くミストマンがアポカリプスの氷弾連射使ってきて弾幕ゲーと化したのがトラウマ
弓ビルドだったがBow Rapid Comboでレレレ撃ちしても弾幕濃すぎて空中でアクロバティックに死にまくった
- 44 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff0c-ffpc):2022/06/15(水) 18:16:32 ID:U+o3I9eD0.net
- >>34
俺も入れてるけどUDBは突然戦闘音楽が専用のものに変わるのも相まってすごくいいわ
フォロワー少し多めに連れて行っても普通に楽しめるし
これで前提MODが軽ければ本当言うことないんだけどな……
- 45 :名無しさんの野望 (スップ Sd1f-xGX2):2022/06/15(水) 18:27:43 ID:MT7QDBvpd.net
- 実際最上級ドラウグルよりリアル熊の方が強いだろうな
あんな剣や弓は通らないだろう
- 46 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 23b1-/e9c):2022/06/15(水) 18:34:28 ID:tT8X3/UJ0.net
- 動物と戦うのが間違いなのか
- 47 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff0c-ffpc):2022/06/15(水) 18:42:45 ID:U+o3I9eD0.net
- >>46
サーベルキャットをマンモスにぶつけて死体に変えた後幽鬼作成で低レベルゾンビ化して
近くの山賊のアジトに放り込むと多少強化していようとかなり被害が出る
こうやって使うと猛獣はむしろ美味しい存在なのでは?と感じる
- 48 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 03d5-zkCy):2022/06/15(水) 18:44:22 ID:tDbOvwnA0.net
- そもそも熊と戦うのは自殺行為だからな
- 49 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8358-GGE9):2022/06/15(水) 19:30:32 ID:6mlutv1y0.net
- 英語版音声にして初めて気付いたけど従者になるともらえる私兵ってハスカールだったんだな・・・
- 50 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3373-E261):2022/06/15(水) 20:12:01 ID:feLiQ9TG0.net
- Ultimate Boss Modで魔法使うボスにワンパンされまくるんだけど俺の環境だけかな
凄い魅力的なんだけど外しちゃった
- 51 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fa9-3FjA):2022/06/15(水) 20:16:06 ID:aW8xTBng0.net
- リアル(笑)とか言ってクソ理不尽動物出してくるゴミMODあったな
吹き飛ばしダウン連続されてゲームが面白くなるとでも思ってんのか
- 52 :名無しさんの野望 (アウアウクー MM87-YW7J):2022/06/15(水) 20:32:46 ID:o/RnCbY6M.net
- プロのゲーム屋だって簡悔満載のクソゲーを作ったりするんだから素人なら言わずもがなってことや
- 53 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fa9-3FjA):2022/06/15(水) 20:37:06 ID:aW8xTBng0.net
- 黙れ猛虎弁
- 54 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8358-GGE9):2022/06/15(水) 20:47:47 ID:qxbGrsGG0.net
- 理不尽嵌め系攻撃持っててもそれに対する対策が簡単に採れるのなら対策しない奴が悪いで済むけど
動物の飛び掛かりとかバニラだとモーション速過ぎるから対処無理だしな
バニラだとそれこそ遠隔で仕留めるか幻惑系効果で非敵対化させて無視とかになる
元々バニラで吹き飛ばしを使ってくる三兄弟の誰かみたいなのはまだ許容出来るけど
雑に敵強化の手段としてその手の嵌め攻撃連打モンスター量産はノーサンキュー
- 55 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa67-Xmzx):2022/06/15(水) 20:55:57 ID:70p+JbLRa.net
- 現実なら熊と殴り合うとか自殺行為だし弓とかで倒さないといけないのは十分リアルじゃない?
スカイリムって微妙にファンタジー感薄いからイマーシブというよりリアルを目指すmodが出るのは不思議じゃない
- 56 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f73-cVpf):2022/06/15(水) 20:56:06 ID:lPkezW1c0.net
- クソ強フォロワーに倒してもらえ
- 57 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff0c-ffpc):2022/06/15(水) 21:32:40 ID:U+o3I9eD0.net
- >>54
つーかスカイリムの攻撃速度が速すぎて吹っ飛ばし&ダウン攻撃が強すぎるんだよな
他のコマンドRPGで言うなら抵抗不能で3ターン休みになるような攻撃が飛び交ってるようなもん
- 58 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8358-icj7):2022/06/15(水) 21:38:30 ID:8BYf0Cb50.net
- Furiより理不尽な戦闘はまだ体験した事ない
- 59 :名無しさんの野望 (ワッチョイ bf83-ffpc):2022/06/15(水) 21:42:14 ID:MKHdawW90.net
- PCの振り出しが遅すぎるとは感じるなぁ
- 60 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1307-DKQR):2022/06/16(木) 17:53:04 ID:f7yFSbbE0.net
- ValhallaCombat 0.9.9c
Precision 0.3.2
Poise b82
この3つ入れたら戦闘が楽しくなりすぎワロタ
- 61 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fa9-3FjA):2022/06/16(木) 18:40:45 ID:XA32C0I40.net
- Valhalla Combat skyrimで検索しても情報一切出てこないのすごいわね
ADRI一時期課金してたけどやめっちゃったのよねdTRY氏はどうなのかしら
- 62 :名無しさんの野望 (ワッチョイW fff5-+Xu/):2022/06/16(木) 20:15:15 ID:vM8NXSgQ0.net
- マルカルスのアンダーストーン砦はフリーズしやすいな。modのせいなんだろうけど。確定じゃなく、CTDでもなく、高確率で固まるから毎回ヒヤヒヤしながら歩いてるわ。
- 63 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 03bc-GGE9):2022/06/16(木) 21:04:20 ID:WX4D8Xym0.net
- >>62
ドローコール数が多すぎて固まるっぽい(うちの環境だと14k辺りが危険域)
(光源変更とかが主犯で他の追加・変更要素が従犯?)
- 64 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 630c-MpeZ):2022/06/16(木) 21:47:15 ID:OOlJ7TKF0.net
- ずっとHLT使ってて流石に飽きてきたからBlubbosとかNotWL試してみたけど遠景からの切り替えがめっちゃ気になる
3DLOD対応の木MODもっと増えねーかなあ
- 65 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ff43-WibW):2022/06/16(木) 23:03:00 ID:dn7W0VTz0.net
- おれも久々に木mod漁ってた
- 66 :名無しさんの野望 (スププ Sd1f-y/5N):2022/06/17(金) 00:17:16 ID:O6d7v+KZd.net
- Precision良いんだけど現状だと素手とか盾の当たり判定が無くなってしまうから攻撃モーションにパンチやキックが混ざってると使いにくい
正式版までには対応するんだろうか
- 67 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ff63-OH2F):2022/06/17(金) 00:30:28 ID:MFBRij790.net
- 今日何気なく亡霊の海あたりうろついてたらユキグマに殺されかけたw
クマmod入れたらめちゃくちゃ見た目怖いしクマはすごい
- 68 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 630c-MpeZ):2022/06/17(金) 00:44:29 ID:LnOUhB690.net
- Precisionの当たり判定はアニメーション側のアノテーションが正しく設定されてるかどうかの問題
Patreonの投稿に必要なアノテーション乗ってるからやる気があれば自分で対応させられる
俺は面倒なんで投げた
- 69 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fcb-N8T7):2022/06/17(金) 02:27:05 ID:zfh94M740.net
- 季節が変わる系って重いの?
重くなってほしくないから導入に躊躇してる
- 70 :名無しさんの野望 (スププ Sd1f-y/5N):2022/06/17(金) 03:38:33 ID:O6d7v+KZd.net
- >>68
SCARみたいにパッチ当てる実行ファイル作ってくれたらなあ
- 71 :名無しさんの野望 :2022/06/17(金) 09:48:58.65 ID:xfnwKNzg0.net
- ヘイムスカーやシャキシャキおばさんみたいに目立つ奴が都市部にいる街は活気を感じる
- 72 :名無しさんの野望 :2022/06/17(金) 09:54:18.18 ID:8rnxrDwl0.net
- まるでファルクリース、モーサル、ドーンスター、ウィンターホールドに活気が無いみたいじゃないか
‥本当に無いけど
ドーンスターは名前負けだな、全然明るくならねえ
- 73 :名無しさんの野望 :2022/06/17(金) 10:01:51.46 ID:arTKc4sA0.net
- ドーンスターはタムリエル北方交易路の重要港の一つのはずなのに寂れ過ぎてるよな
- 74 :名無しさんの野望 :2022/06/17(金) 10:10:19.22 ID:KdulA/bN0.net
- あれはドーンスター港であってどこかに市街地があると信じている
- 75 :名無しさんの野望 :2022/06/17(金) 10:53:55.60 ID:MFBRij790.net
- 結構要所なのにゴミみたいな村
- 76 :名無しさんの野望 :2022/06/17(金) 13:04:50.90 ID:KaIH2SE2M.net
- ドーンスターは帝国支配下にしてボンクラ首長の首をすげ替えればワンチャン
- 77 :名無しさんの野望 :2022/06/17(金) 13:09:01.48 ID:7rb4Ar6f0.net
- 外から船がたくさん来るような場所なのに開けたところに殺人ギルドの扉があるガバガバ
- 78 :名無しさんの野望 :2022/06/17(金) 13:48:00.47 ID:lWjvFGBWr.net
- 流刑地とか元犯罪者の労働場みたいな扱いじゃなかったっけドーンスター
- 79 :名無しさんの野望 :2022/06/17(金) 14:47:44.63 ID:/YBLBu6ia.net
- スカイリムのドーンスター設定はちょっとよくわらん
海運を通じてスカイリムの中央道から各要塞地へ陸運できるスカイリムの玄関口的な役割を担うはずの港湾都市だろ?
2コ鉱山もあるし本来は錆びれるはずがないスカイリム随一の産業的要衝なんだけどな
あまり描写されないけど一部で海賊問題とかがあったりするからその影響なんかな?
- 80 :名無しさんの野望 :2022/06/17(金) 15:00:06.42 ID:u4bPV15r0.net
- タムリエルの他の地域から来る船は帝国関係の船はみんなソリチュード行くだろうし
東側通ってくる船で内戦関係なかったりストームクローク関係の船はウィンドヘルムで止まっちゃうんじゃないの?
- 81 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 23b1-GGE9):2022/06/17(金) 15:59:08 ID:AcOzQ5Rx0.net
- 東側からはウィンターホールド周りの流氷が怖い
西側からはソリチュードで止まるってとこだろうか
劇中のスカイリムはムアイク曰く暖かい時期らしいから
普段は凍ってるのかもしれない
- 82 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4376-6mWU):2022/06/17(金) 16:22:44 ID:vsBaHPJb0.net
- 実際に北岸は沈没船多すぎる。解氷期があるのかもしれないけど流氷やハルディン率いる海賊団やらで実用的じゃなさそう
たぶん陸路の方がメインだったんじゃないかな
主要道路で大きい要塞に酒場も併設してるから交通や交易も盛んに行われていたんだろうと思われるフシがあるし
- 83 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ff4e-YhR5):2022/06/17(金) 17:56:25 ID:OzuwWepY0.net
- 鉱山2つもあるし採鉱業は盛んだろうな
あそこの鉄がソリチュードやウィンドヘルムに運ばれるに違いない
- 84 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c3b1-DKQR):2022/06/17(金) 18:05:27 ID:2+Lh2hBP0.net
- スカイリムの市民は夜になったらとりあえず酒場に集まるクセをやめてほしいわ
バニラの市民+NPC追加市民でごった煮して酒場内のFPSがとんでもないことになる
とりあえずバニラの市民はまっすぐ家に帰ってよ・・
- 85 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8358-GGE9):2022/06/17(金) 18:47:00 ID:arTKc4sA0.net
- 東帝都社はバリバリの帝国お抱え海運会社だけどウィンドヘルムにまで拠点持ってるし内戦で運行阻害云々は無いと思われる
ただウルフリックがウィンドヘルム近辺での海賊行為の取り締まりをしてないんでその関連で東帝都社の運行が阻まれてて何とかするって言うサブクエはある
- 86 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 03d5-zkCy):2022/06/17(金) 19:46:45 ID:I7BgR49+0.net
- ところでアニバーサリーエディションの日本語版はまだなのかい?
- 87 :名無しさんの野望 (ワッチョイ bf83-ffpc):2022/06/17(金) 19:58:27 ID:ZBSp/kq50.net
- >>84
まあ自分でAIのPatch作ることは出来るが
名有りのNPCなんかは専用のAI組んであったりするから
ちょっといじれない感じなんだよなぁ
- 88 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fa9-3FjA):2022/06/17(金) 21:18:30 ID:7rb4Ar6f0.net
- いいや、ないよ。
- 89 :名無しさんの野望 (ワンミングク MM9f-eK0I):2022/06/17(金) 23:39:56 ID:cUMzBkCdM.net
- >>79
首長がストームクロークに心酔してて
町の若者をどんどん派兵してるらしいので
さながら限界集落のようになっているのでは
- 90 :名無しさんの野望 :2022/06/18(土) 05:23:24.08 ID:4KAeGFhT0.net
- SkysaからADXPにお前らは乗り換えましたか?
- 91 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a773-KtZt):2022/06/18(土) 07:16:40 ID:9kjUW2RJ0.net
- >>90
乗り換えた
アノテーションいじればコンボの自由度高いので気になったモーションを片っ端から入れてもいいしね
HKANNO Convenience Toolが出てぱぱっといじれるようになったし
- 92 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b11-2G6q):2022/06/18(土) 08:32:55 ID:A8JhJj4W0.net
- >>89
リフテンは表向きはストームクローク支持だけど、実質的な権力者は帝国と繋がってるし、ウィンターホールドは戦力に入らないしドーンスターの負担ヤバそう
- 93 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e73-8j4a):2022/06/18(土) 10:38:10 ID:1acC5UBF0.net
- ADXPは方向性パワーアタックと攻撃速度補正が削除されてないMCO版が来たらABRから乗り換えるかな
プレイヤーの動作はともかくNPCの動作はバニラのパワーアタック残しつつ通常攻撃を連撃モーションにしたABRが一番楽しい
- 94 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-sgjE):2022/06/18(土) 11:09:01 ID:4I/VWS590.net
- オブリのカジート格闘みたいにパワーアタックに転倒や毒とか効果が付けられたらいいのに
- 95 :名無しさんの野望 :2022/06/18(土) 12:40:51.65 ID:ZjEkwd+l0.net
- SCAR入れたらADXPでもNPC連撃ブンブンしてくるから楽しい
今はADXPに付いてるモーション使ってるけどNPC用のモーション集欲しいな
スタイリッシュなモーションは衛兵とか山賊がやってると笑ってしまう
- 96 :名無しさんの野望 :2022/06/18(土) 13:14:03.12 ID:cjP3Stb30.net
- ABRはMCOと互換性もうけたバージョンを今後作るみたいだな
先日ABR含めた大量のmodのアプデ入れてきたから近いうちにMCO互換のABRをだしてくれそう
正直乗り換え面倒草いのとチャージアタック、追加攻撃がわりと好きだから使い続けたいとこ
あとはsmooth筆頭にしたMCO前提の面白そうなmodがABRだと使えないのがな
- 97 :名無しさんの野望 :2022/06/18(土) 13:26:37.83 ID:ZcX75yMZd.net
- ADXPはフォルダ構成がシンプルなのがいい
ABRも長らく愛用してたけどゴチャゴチャしてるんだよな
- 98 :名無しさんの野望 :2022/06/18(土) 13:35:13.37 ID:62CMNHq30.net
- >>84
実際のところ、スカイリムのモチーフになった時代は酒場ってのは
ただの飲食店というより人々が情報を求めて集まる場ってイメージのほうが強かった
一昔前の会社の喫煙所みたいなものだったらしいからああなるほうがリアルではあるっぽい
宿や酒場を経営してるってのはすごく社会的にも地位があるってことだったらしい
- 99 :名無しさんの野望 :2022/06/18(土) 13:36:34.17 ID:62CMNHq30.net
- SkysaもADXPも興味はあるんだけどコンボどころか
基本一回殴ったら相手も殴り返してくるから連続攻撃とか考えもつかなくて入れてないわ
それともそういうMOD入れたらコンボ入れ終わるまで敵が待ってくれるようなバランスになるんだろうか
- 100 :名無しさんの野望 :2022/06/18(土) 13:55:06.23 ID:SvqwT4Xd0.net
- >>79
UESPでは、かつては駐屯地で寒く厳しい気候と悪名高い強風で亡命地として機能してたらしい。
産業は君の言った通り二つの鉱山と、あとは漁師。
人があまり寄り付かないのは海賊問題に加えて、スカイリムには出てこないけど氷の部族とかゲヘノス?(Gehenoth)に
悩まされてきたっていう歴史もあるらしい。外伝作品のTESAドーンスターの事かしらん…
ただ、ダークブラザーフッドの聖域があったり深淵の暁信者がいたり、ナイトコーラー聖堂があったり
住民もちょっとまともじゃないっていうか…w
- 101 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-sgjE):2022/06/18(土) 14:52:32 ID:4I/VWS590.net
- 酒場がどんなだったかはキンカムやれば分かるよ
- 102 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3e73-FjMo):2022/06/18(土) 14:59:44 ID:FFXwi6a/0.net
- パブはもともとパブリックだしな
- 103 :名無しさんの野望 (スップ Sdba-ed2i):2022/06/18(土) 15:20:38 ID:ZcX75yMZd.net
- >>99
Stagger On Hit SKSE
単純に攻撃が当たるだけで敵が怯むからコンボが最後まで決まる
通常攻撃でスタミナ消費するMODとかと合わせるとずっと俺のターンを防げる
- 104 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e73-8j4a):2022/06/18(土) 15:24:00 ID:1acC5UBF0.net
- >>99
SkySA系入れるならPOISEとか通常攻撃で敵が怯むmodの併用することが前提な部分はある
ただ今度は無限コンボの可否の調整が難しい
- 105 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-Srb6):2022/06/18(土) 15:29:07 ID:AWZSOISHa.net
- 雑魚はコンボワンセットで殺り切れるくらいだとテンポいいんっだけどやっぱり調整が難しいな
コンボの最後の攻撃力をいじるのが汎用性あるんかな
- 106 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b6a8-VVUE):2022/06/18(土) 16:21:39 ID:xyNvlDeg0.net
- バニラのターン制っぽい接近戦もPerkなどを調整してあれば悪くない
爽快感が欲しいからコンボMOD入れてるけど絵面が安っぽくなるし一長一短
- 107 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-sgjE):2022/06/18(土) 16:37:38 ID:4I/VWS590.net
- 転倒、麻痺、アポリカプスの魔法、オーディ/ヴォクリネーターのパークとか
敵をその場に固定して一定時間ボコれる様にするといいかも
フォロワーにタゲ取らせて後ろから殴ってもいいけど怯むと距離が開いてコンボが続かない
- 108 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4edc-VVUE):2022/06/18(土) 16:57:31 ID:4KAeGFhT0.net
- ドーンガードの預言者クエストバグ大杉ワラタ
デキソン倒してドーンガードの砦で待ち合わせの流れで会話が終了してもデキソンが一歩もそこから動かん
仕方ないからそのままドーンガードの砦まで戻ってイスランに報告してデキソン呼ぶところでマップ見たら
デキソンの居場所がフォアベアーズ・ホールドアウトになってていまだに一歩も動いていない
\(^o^)/オワタ
- 109 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b736-643o):2022/06/18(土) 18:19:06 ID:cjP3Stb30.net
- 怯みの調整は難しいんだよな
一回攻撃当てたらクリック連打でハメ殺せたり、逆に早い攻撃一発貰うと抜け出せずに死ぬっていうのはバランスになるのはよろしくない
今だとおすすめはダメージとは別に怯み値があって一定のダメージで吹っ飛んだりリアクションが変わるValhara combat
POISEは上述したクリックゲーになりやすくてあまり好みじゃなかった
inpa sekiroも怯み要素の付与できるmodとして楽しいんだけどmcmで細かい設定ができないから他戦闘modとの併用がしにくいのが欠点だね
- 110 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a0c-643o):2022/06/18(土) 18:25:15 ID:62CMNHq30.net
- Cool Stagger入ってるの忘れてた
試しに横や後ろから殴ってみたらそういう時だけよく怯む
これならバランスいいかもしれない
- 111 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a758-643o):2022/06/18(土) 18:53:03 ID:RWrceJ7t0.net
- グレンモリル4章マップの作りこみエグイなあ
鬱展開ではあるけど探索が捗る!
ナメクジちゃんが癒しなのね
らんらん(´・ω・`)
- 112 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e73-8j4a):2022/06/18(土) 19:38:16 ID:1acC5UBF0.net
- なんだこいつ
- 113 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a11-643o):2022/06/18(土) 19:44:30 ID:IXZZ7NIg0.net
- そういやタムリエルにはブタって居ないな
- 114 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-sER5):2022/06/18(土) 19:49:38 ID:468xEfZm0.net
- 猪は存在してるから実際には居るんだろう
単にリソース用意するのが面倒なだけ
- 115 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e73-8j4a):2022/06/18(土) 19:56:56 ID:1acC5UBF0.net
- 馬とニワトリ以外の家畜って完全に家畜化できてる感じじゃないし豚がいない可能性は十分あるんじゃない?
- 116 :名無しさんの野望 (スププ Sdba-KbDP):2022/06/18(土) 19:59:36 ID:6Q84ZELKd.net
- FPS稼ぐのってテクスチャ圧縮する、BSA化する、NPC減らす以外に何が良いんだろうか
まあ何してもHDT装備と髪で台無しになるんだけど
- 117 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a43-HL5n):2022/06/18(土) 20:12:08 ID:JrOMn3pq0.net
- 原因次第だなー
RAM / VRAM溢れてるならまずテクスチャ圧縮だろうけど
- 118 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e3b1-HwdN):2022/06/18(土) 20:15:37 ID:mMHDHk5N0.net
- サファイアの実家が養豚場だから設定上は存在するな
- 119 :名無しさんの野望 (アウアウクー MM7b-BgY7):2022/06/18(土) 20:17:09 ID:BDE1xO3LM.net
- FLP管理下に置いてるうちのカルジョが
やたらキャラバンに帰りたがろうとするんだがこれはカルジョの不具合?
猫ちゃん初めて雇うからわからん
- 120 :名無しさんの野望 (ワッチョイW faa9-tbGC):2022/06/18(土) 20:39:27 ID:3fTc3dJ20.net
- 嫌われてるんだろ
- 121 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a0c-643o):2022/06/18(土) 20:43:52 ID:62CMNHq30.net
- >>118
その割に豚どころか猪を使った料理すらバニラだと殆どないんだよな
- 122 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b58-Atqo):2022/06/18(土) 20:44:10 ID:RFGQt+Tz0.net
- オークの親は豚のデイドラだ、みたいな本があったから豚はいるんだろう
- 123 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b6a8-VVUE):2022/06/18(土) 20:52:20 ID:xyNvlDeg0.net
- 長時間遊んでるセーブデータはそれだけでFPS低下するから新キャラで始めるとか
MODでのアプローチだとeFPSは劇的にFPSが上がるけど制約が多いのでオススメはしない
身も蓋もないけど結局ハードウェアをグレードアップするのが確実なんだよな
- 124 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-sER5):2022/06/18(土) 21:13:07 ID:nJm1GPkS0.net
- ダガーフォールで豚は出てたはず
- 125 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-1INB):2022/06/18(土) 21:50:43 ID:TwwmnDh8r.net
- 今ちょうどダガーフォールUnityやってるけど街に豚いたわ
- 126 :名無しさんの野望 (スププ Sdba-KbDP):2022/06/18(土) 22:36:03 ID:6Q84ZELKd.net
- モニター見る限りVRAMは余裕あるけどENBとHDTでFPS下がってる気がする
やっぱりPC新調かあ
- 127 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a83-643o):2022/06/18(土) 23:18:08 ID:WBli2y0P0.net
- なんか買う理由がハッキリしたときってスッキリするな
- 128 :名無しさんの野望 (JPW 0H12-Xghq):2022/06/19(日) 02:52:53 ID:5UWsvRbIH.net
- 程度にもよるけど、ENBとHDTを併用するとどんな高性能PCでもカクカクになる
それはもうエンジンの限界だから諦めて環境変えた方が安いし早い
- 129 :名無しさんの野望 (ワッチョイW faa9-tbGC):2022/06/19(日) 03:34:48 ID:6BXkCa6G0.net
- ENBとHDTがないスカイリムやる気起きないからそれはSkyrimが最初から存在しないのと一緒だよ
- 130 :名無しさんの野望 (ワントンキン MM97-MqEz):2022/06/19(日) 05:19:49 ID:z//ru4/kM.net
- >>92
改めて考えるとなかなかエグいね
>>108
初見の時は会話終わった瞬間敵対に戻ったのでやり直したわ
普通に進行しても歩くの遅くてFTする事になるので
従者ともども置き去りでもよかったのかも知れんが
- 131 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-sER5):2022/06/19(日) 07:21:17 ID:LOQRxYau0.net
- SMPはどうしてもコリジョン処理が糞重いからな
CBPCが追加ボーン物理演算対応してくれれば少なくともSMPよりは軽く処理してくれそうではあるんだけども
覚悟の上でSMP装備や髪型入れてるしゴリ押し処理のためにハイエンドPC組んでるけどコスパは最悪
RaptorLakeとzen4、Ada LoveraceとRDNA3が出揃ったらまた悩むんだろうな
- 132 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e3b1-KtZt):2022/06/19(日) 08:29:13 ID:BaXLRV9D0.net
- ENBの代わりに使えるReshadeのプリセットとか無いんかな
- 133 :名無しさんの野望 (ブーイモ MM26-TH5d):2022/06/19(日) 09:39:07 ID:tiZ0ljo0M.net
- あるけど、enb.には及ばないかな
- 134 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a758-7W3u):2022/06/19(日) 10:17:14 ID:WvpEIZR80.net
- 最新のenbだと草に松明の灯りが反映されて、enb light 要らずなのは有難いな
- 135 :名無しさんの野望 (ワッチョイW faa9-tbGC):2022/06/19(日) 10:57:26 ID:6BXkCa6G0.net
- え?
そのenb lightの効果を使うためにenbのパーティクルライトの機能を使うんじゃなかったかそもそも
要らずもクソもenb lightがそもそもenbのその機能を利用し拡張するものであってenbを切ったらenb light使えねえだろ
- 136 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b376-hq9y):2022/06/19(日) 11:53:37 ID:EXPKAFD30.net
- ENBの草踏みとか雨天時の水濡れみたいな機能以外は全部オフにして
Reshadeで調整するのが一番見た目いい
ENB単体はdof効かせる以外に背景とキャラの両立が無理
- 137 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e3b1-KtZt):2022/06/19(日) 12:12:43 ID:BaXLRV9D0.net
- Reshade全然詳しくないので何か良いのあったら教えてほしい
- 138 :名無しさんの野望 (スッップ Sdba-VfY0):2022/06/19(日) 12:13:56 ID:FmHhKFujd.net
- 12900KSか5800X3D買え
- 139 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a43-HL5n):2022/06/19(日) 13:37:21 ID:ptErwBR/0.net
- いまこの世にあるCPUじゃシングル足りない
- 140 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e3b1-HwdN):2022/06/19(日) 13:44:00 ID:eSnj9H7l0.net
- バニラにAurelia入れるだけでクソ軽いうえ劇的に変わるぞ
- 141 :名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa47-643o):2022/06/19(日) 14:34:23 ID:NF2Ud0Gla.net
- スカイリムをダクソみたいなゲームにするmodって何がおすすめですか?
- 142 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bb1-VVUE):2022/06/19(日) 14:39:38 ID:swPFUmNu0.net
- ENBは細かな調整せずにいい加減に調整してくるからねえ
光源MODとか入れても満足できない人向けかな?
どう足掻いてもゲーム起動時にChacheのせいで重くなるのが欠点だけど
- 143 :名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-Jgbt):2022/06/19(日) 14:41:59 ID:FJfdkIJpM.net
- ENB入れると逆に不自然な光や影になるので、他で調整してる
- 144 :名無しさんの野望 (スップ Sdba-ed2i):2022/06/19(日) 15:25:09 ID:uCX7HsVcd.net
- >>141
今ならオールインワンのvalhalla combatかな
まだベータでNexusではなく作者dtryのpatreonにある
- 145 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a0c-X6gc):2022/06/19(日) 16:11:25 ID:GtGLM4r00.net
- Valhalla一部の人がやたら推してるから逆に入れるべきか心配になってしまう
- 146 :名無しさんの野望 (ワッチョイW faa9-tbGC):2022/06/19(日) 16:18:59 ID:6BXkCa6G0.net
- ステマ臭いわよね
キモくて嫌いだわ!
- 147 :名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-Jgbt):2022/06/19(日) 16:22:06 ID:FJfdkIJpM.net
- skyrimSE起動時にベセスダのログイン画面出てめんどくさいので消す方法ありませんか?
- 148 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3e73-FjMo):2022/06/19(日) 16:28:23 ID:EQgOJ2YD0.net
- あります
- 149 :名無しさんの野望 (ワッチョイW faa9-tbGC):2022/06/19(日) 16:36:33 ID:6BXkCa6G0.net
- 質問スレ行けカス
- 150 :名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-Jgbt):2022/06/19(日) 16:53:33 ID:FJfdkIJpM.net
- >>148
調べてみたら本当にありました。ありがとうございます。
- 151 :名無しさんの野望 (アウアウクー MM7b-ldaC):2022/06/19(日) 17:36:55 ID:SHgus8WGM.net
- 一週間ぐらいかけて念入りにキャラメイクしてよっしゃ今回のドヴァキンはこれねって思って始めてもしばらくするとイマイチに思えてくるのはどうしてですか?
- 152 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b11-2G6q):2022/06/19(日) 17:41:08 ID:j+qxoN350.net
- 日々細胞分裂で体が入れ替わり、それがいいと思ってた頃の自分とは別人になっていくから
- 153 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b376-hq9y):2022/06/19(日) 17:46:15 ID:bQGBzMCb0.net
- >>137
Reshadeはfx全部ダウンロードして最終調整に使うだけだぞ
見た目的にはテクスチャ(解像度も)とか天候光源MODの方が重要
俺の環境だとシャープネスで肌鮮明にしてHDRと名前忘れたけど色の調整有効にしてる
- 154 :名無しさんの野望 :2022/06/19(日) 19:32:36.32 ID:BaXLRV9D0.net
- >>153
そんな感じで使うのか難しそうだ
- 155 :名無しさんの野望 :2022/06/19(日) 20:04:04.76 ID:jdHE4So80.net
- >>151
オレは、いつもノンケ設定でキャラ作るけど
一週間、アレコレ考えた末に結局はホモ設定キャラになっているな
- 156 :名無しさんの野望 :2022/06/19(日) 20:47:18.07 ID:GtGLM4r00.net
- >>155
そんなのあるわけねーよwって思ったけど
毎回今回こそビッチキャラにしてエロMOD試してみようと思いつつ
作ったら結局清楚キャラになってるパターンを連発してるからあまり笑えない
- 157 :名無しさんの野望 :2022/06/19(日) 20:52:25.91 ID:IHTvMuc50.net
- 刑務所MOD入れても捕まりたくないので刑務所に行った事がない
今度は鬼畜外道な悪人プレイをしようとキャラを作ったのに気が進まなくて善人プレイをしてしまう
入れたMODの意味が無い
- 158 :名無しさんの野望 :2022/06/19(日) 20:55:12.70 ID:XYHoSja50.net
- RPのアクセントになってるから入れた意味はあるかもしれない
- 159 :名無しさんの野望 :2022/06/19(日) 20:56:43.14 ID:GtGLM4r00.net
- >>157
犯罪者にはなりたくないけど盗賊系スキルを使いたいってことなら
Penitus Oculatus入れて工作員RPするのはどうよ?
- 160 :名無しさんの野望 :2022/06/19(日) 21:01:12.20 ID:IHTvMuc50.net
- おペニペニになれるMODがあるんだ
今度やってみます
- 161 :名無しさんの野望 :2022/06/19(日) 21:12:42.79 ID:WWnwg6ol0.net
- バレなきゃ犯罪じゃないんですよ
- 162 :名無しさんの野望 :2022/06/19(日) 21:15:55.87 ID:ptErwBR/0.net
- ドバキンを見る馬「…」
- 163 :名無しさんの野望 :2022/06/19(日) 21:17:43.38 ID:XYHoSja50.net
- 手ほどきをしに来た
- 164 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e3b1-KtZt):2022/06/20(月) 00:22:24 ID:ot3lyInS0.net
- お前を見ている
- 165 :名無しさんの野望 (ワッチョイ dbd5-GvQ2):2022/06/20(月) 03:49:02 ID:PMxK4hbN0.net
- >>155
たまげたなぁ…
- 166 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-sER5):2022/06/20(月) 08:32:29 ID:JCW9Zsds0.net
- ポケットに手を入れたな、切り落としてやる
- 167 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a11-643o):2022/06/20(月) 08:45:57 ID:vq5ne69t0.net
- 捕まる時は鬼のような形相で「スタアーーーップ!!!」って言われたいオブリビオン世代
- 168 :名無しさんの野望 (ワッチョイW cbd0-oqpR):2022/06/20(月) 10:10:36 ID:5bvG3CNl0.net
- リフテン首長のスクゥーマ業者を倒すクエストで
首長「毒の販売人を説得してきて」って言われるけど説得で解決したい
鎮静魔法などで敵対解除とか強引にやりたい
- 169 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-Srb6):2022/06/20(月) 10:16:11 ID:kvSke4zga.net
- リフテンで説得とは殺ってきてと同意語なんだろうな
- 170 :名無しさんの野望 (ワンミングク MMdf-MqEz):2022/06/20(月) 12:21:17 ID:Bap6Azw+M.net
- リフテンとマルカルスはクエ受注どころか係わり合いすらお断りしたいレベル
- 171 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-8j4a):2022/06/20(月) 12:41:17 ID:we/llR4Sa.net
- 攻撃範囲とヒットフレームを武器の軌道に一致させるmodが作られてるけどこれSkySAとかよりバニラ動作の攻撃でも使えるんかな
MORDHAU化できたら楽しそう
- 172 :名無しさんの野望 (ワッチョイ dbd5-GvQ2):2022/06/20(月) 13:12:57 ID:PMxK4hbN0.net
- マルカルスはリフテンとはまたちょっとベクトルの異なる腐敗具合だよな
- 173 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e3b1-++HC):2022/06/20(月) 13:15:20 ID:w0sUl0lB0.net
- マルカルスは銀の関係で物理的にも絡みたくない
っぱホワイトランがナンバーワン
配偶者のコメントもホワイトランが一番良くて草
- 174 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bb1-VVUE):2022/06/20(月) 13:18:33 ID:ifYUGj5Z0.net
- 気安くデイドラに関われる街なんて住みたくないわ
下手したらソリチュードにも住みたくないわ・・
- 175 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-KtZt):2022/06/20(月) 13:28:19 ID:fgDUzR7V0.net
- 程よく田舎っぽいのもいいわホワイトラン
- 176 :名無しさんの野望 (スップ Sdba-ed2i):2022/06/20(月) 13:36:19 ID:+fih/Wwcd.net
- CKに痕跡が残ってる囁きの扉の初期案(?)の通り、バルグルーフが子供たちに殺される展開ならホワイトランが一番恐ろしい街になりそうだけどな
その展開を復活させるMODを作ろうとしてる人がいるみたいだし実現を期待したい
https://www.reddit.com/r/skyrimmods/comments/s9ywqc/mod_to_restore_the_whispering_door/
- 177 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e3b1-++HC):2022/06/20(月) 13:48:06 ID:w0sUl0lB0.net
- いろんなクエスト没にする戦争クエストつよい
- 178 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a53-9jxa):2022/06/20(月) 14:13:41 ID:GZq1Pv+p0.net
- 基本、自由なゲームってのは組合せ爆発が起こりやすいから
- 179 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-VVUE):2022/06/20(月) 14:20:56 ID:Mbxshdch0.net
- 今日からマルカルスに転属になったけどベッドまで石で出来ててつれぇわ・・・・
- 180 :名無しさんの野望 (アウアウアー Sa06-mTKq):2022/06/20(月) 14:50:41 ID:Uqx/itrwa.net
- ベッド石とか新手の拷問かよドゥーマー
- 181 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a53-9jxa):2022/06/20(月) 14:52:11 ID:GZq1Pv+p0.net
- 畳の上に煎餅布団
- 182 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-sER5):2022/06/20(月) 14:58:13 ID:JCW9Zsds0.net
- マルカルス モラグ・バル、ナミラ
ホワイトラン メファーラ
ファルクリース クラヴィカス・ヴァイル、ハーシーン
ウィンターホールド アズラ、ヴェレーク・セイン
リフテン ノクターナル
ソリチュード シェオゴラス
ドーンスター メエルーンズ・デイゴン、ヴァーミルナ
デイドラ大公に絡まれないホールドの方が少ない件
ウィンドヘルムとモーサルは直接絡みは無いけど殺人事件がおっぱじまるし
- 183 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-sER5):2022/06/20(月) 15:00:30 ID:JCW9Zsds0.net
- あ、ハーシーンはホワイトランでも絡まれたな忘れてた
- 184 :名無しさんの野望 (ワッチョイ dbd5-GvQ2):2022/06/20(月) 15:06:26 ID:PMxK4hbN0.net
- ゼニアジはいつまでヴァルミーナをヴァーミルナにしとくんだよ
- 185 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e3b1-sER5):2022/06/20(月) 15:55:27 ID:m4LOI5uk0.net
- あまりツッコまれないけどドゥーマーじゃなくてドゥウェマーだよな
- 186 :名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa47-MKW/):2022/06/20(月) 16:20:11 ID:pE07s/Psa.net
- そのとおりだがドゥーマーという響きは好きだな
- 187 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-KtZt):2022/06/20(月) 16:22:07 ID:fgDUzR7V0.net
- モーサルは下手なデイドラがらみより陰鬱で悍ましいしなぁ
- 188 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a53-9jxa):2022/06/20(月) 16:22:58 ID:GZq1Pv+p0.net
- ワームストゥースか
ウィルムストゥースか
おまえらどっち派?
- 189 :名無しさんの野望 (スップ Sdba-ed2i):2022/06/20(月) 16:37:53 ID:+fih/Wwcd.net
- >>188
その二つから選ぶならワームしか有り得ない
- 190 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a53-9jxa):2022/06/20(月) 16:40:41 ID:GZq1Pv+p0.net
- 俺はオールドタイプのウィルム派なんだ
- 191 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a11-KtZt):2022/06/20(月) 16:44:52 ID:N4iydfXx0.net
- カオスとケイオスとかプリンとプディングとかボジョレー・ヌーヴォーとボージョレ・ヌーボーとかみたいなもんじゃん
分かればよくね?
- 192 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e3b1-KtZt):2022/06/20(月) 16:57:13 ID:ot3lyInS0.net
- iMaxDesired=7500の設定ってかなり重いのな
ENBlight入れててもちょっと減らした方が良いのかもしれん
- 193 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a53-9jxa):2022/06/20(月) 17:00:56 ID:GZq1Pv+p0.net
- むしろデフォルトの10倍に増やして
重くないと思うのはなぜか
- 194 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e3b1-KtZt):2022/06/20(月) 17:05:30 ID:ot3lyInS0.net
- デフォ750なんだよな
気にならないところまで減らしてみる
- 195 :名無しさんの野望 (エムゾネW FFba-X6gc):2022/06/20(月) 17:18:41 ID:u75TeXEHF.net
- 帝国軍人気ってバルグルーフによるところも大きかったから死亡展開&脳筋弟があとを引き継ぐ展開がvanillaであったら今よりはストクロ人気も高かったような気もする
- 196 :名無しさんの野望 (エムゾネW FFba-X6gc):2022/06/20(月) 17:20:41 ID:u75TeXEHF.net
- >>214
ファルマーとファルメルでガチで対立してたスレが10年前にあってな
- 197 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a773-KtZt):2022/06/20(月) 18:04:17 ID:30ds2l1Y0.net
- ファルメル派は滅んだな
今日のSEの日本語化は英語版だけインスコしてそこに有志翻訳入れるやり方が広まってるし
- 198 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 837e-TfHA):2022/06/20(月) 18:33:22 ID:JnK/9Au80.net
- >>195
確かにバルグルーフを憐れんで帝国側に付いているな、ほぼ毎回
サルモールは個人的に嫌いだし、早く帝国で纏まるべき、と思いきや
ストーリーの脚本家的にはストームクロークを勝たせないとサルモールが勝ってしまう設定だ、みたいな記事を用語集で読んだな
ウルフリックは、どうも気に入らないのだが
- 199 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e3b1-KtZt):2022/06/20(月) 18:53:06 ID:ot3lyInS0.net
- 初回プレイはほぼ最初にバルグルーフに合うし妙にフレンドリーだから好印象になりがち
ウルフリックはもっと早く馬車で合うけど喋らんしなあ
- 200 :名無しさんの野望 (ワッチョイ dbd5-GvQ2):2022/06/20(月) 18:59:41 ID:PMxK4hbN0.net
- オブリでは帝国市民をやってた流れで、どうしても帝国側に付いてしまうのはあるな
それを断ち切るためのオープニングなんだろうけど、ストクロ側にあんま感情移入できないんだよなぁ
意図的にそうしてるのか、単に導線に失敗してるのか分からんけど
- 201 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-KtZt):2022/06/20(月) 19:01:58 ID:fgDUzR7V0.net
- あそこまで脳筋だとこのゲームやるような日本人には没入しにくいやろな
- 202 :名無しさんの野望 (ワッチョイ dbd5-GvQ2):2022/06/20(月) 19:02:10 ID:PMxK4hbN0.net
- そもそもロールプレイ的に考えて、自キャラがノルド以外でストームクローク側に付く動機付けがないんだよね
ノルドでキャラを作ったときはストクロルートで遊んだけど、それ以外の種族ではあんまり…て感じだ
- 203 :名無しさんの野望 (アウアウクー MM7b-ldaC):2022/06/20(月) 19:06:05 ID:VMKb10SSM.net
- 征服者と民族的に対立みたいなのは日本人にはあんまピンとこないし環境によってはエリシフが美人てのもあるしなー
ヘルゲン脱出時にウルフリックが手を貸してくれて戦友みたいな印象になるとだいぶ違うかもね
- 204 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5aa6-GvQ2):2022/06/20(月) 19:16:55 ID:EovK+FF10.net
- 帝国側でやるとウィンドヘルムのダンマーやアルゴニアンが喜ぶのが
その種族でプレイしてなくても嬉しい
- 205 :名無しさんの野望 (ワッチョイW dbee-hi6/):2022/06/20(月) 19:20:40 ID:PRbhr8Jn0.net
- 無宗教者が多数の日本だとタロス信者への宗教弾圧も完全に対岸の火事だしなあ
- 206 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e3b1-KtZt):2022/06/20(月) 19:28:06 ID:ot3lyInS0.net
- レイロフは良いやつだからもうちょっとストーリーに絡めば違ったかも
- 207 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-sgjE):2022/06/20(月) 19:31:55 ID:YjDznwsj0.net
- オブリでマーティン見てしまうと帝国に好感持ってしまう
- 208 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e3b1-++HC):2022/06/20(月) 19:50:21 ID:w0sUl0lB0.net
- ドーンスターとか頑固爺追い出せてすっきりするしどうしてもストクロルートの良い部分が思いつかない
- 209 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-sgjE):2022/06/20(月) 19:55:28 ID:YjDznwsj0.net
- TES5のブレイズの残念具合はすごかった
FO4のBOSもマクソン極端すぎだろって同じ様な事してた
- 210 :名無しさんの野望 (アウアウエー Sa52-9yup):2022/06/20(月) 20:06:50 ID:YT+dDvFja.net
- 入れたことないけどOpening Scene Overhaulってヘルゲン脱出時のセリフ没データ復活させるMODがあるね
入れてみた感想見るとストクロに肩を持ちたくなるような展開になるらしいし一応構想としてはあったってことかな
- 211 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a758-MKW/):2022/06/20(月) 20:21:00 ID:GBUtilqV0.net
- 無益な内戦が続くスカイリムのギスギスした雰囲気が好きだから内戦クエはスルーするよ派
- 212 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bb1-VVUE):2022/06/20(月) 20:24:33 ID:ifYUGj5Z0.net
- 経済事情なんて最初からないも当然だからね
- 213 :名無しさんの野望 (ワッチョイ dbd5-GvQ2):2022/06/20(月) 20:27:24 ID:PMxK4hbN0.net
- まあ内戦クエ自体あんま面白くないしな
俺も放置してるわ
- 214 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-8j4a):2022/06/20(月) 20:51:21 ID:we/llR4Sa.net
- ファルメルはSkyrimで違和感のあった固有名詞の翻訳がいくつか変わってるESOもファルメルだし今後もファルメルで通すんだろうな
- 215 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b11-2G6q):2022/06/20(月) 21:12:43 ID:2KWilaMs0.net
- 帝国が臥薪嘗胆なだけでサルモールとやる気まんまんだからあえてストームクローク入る理由がないよね。
- 216 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-v1En):2022/06/20(月) 21:13:38 ID:KqliI0tTr.net
- 内戦クエでウルフリックにつくのは嫌や!!でも帝国は斬首しようとしてきたし嫌や!!
せや!関わらんとこ!
そりゃそうなる
- 217 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a43-HL5n):2022/06/20(月) 21:24:28 ID:vzoj78MF0.net
- 面白さもちょっと薄いしなんかやけに進行不能に陥りやすいのが何とも
- 218 :名無しさんの野望 (スップ Sdba-ed2i):2022/06/20(月) 21:29:49 ID:+fih/Wwcd.net
- LEにタワーディフェンスMODあったけど、内戦にタワーディフェンスを組み合わせれば面白そうだと思った
- 219 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-sER5):2022/06/20(月) 22:19:13 ID:QulZ6mfl0.net
- でも帝国が全部平らげちゃって平和が訪れても続編で困るよね
- 220 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-MKW/):2022/06/21(火) 00:26:51 ID:pShN95A/0.net
- >>217
それある
ホワイトランの戦いとウィンドヘルムの戦いで引っかかった事ある
前者はありがちみたいだけど後者は最後の最後でこれ!?と焦ったな
ウルフリックとガルマルの不死がつきっぱなしで死ななくなって進まなくなった
終わりなき季節をやって見たくて引き返してメインを進めたんだけど、あれって帝国側だとカスタブ砦過ぎたらもうダメなんだな
じゃあ仕方ないな、ソブンガルデでウルフリックに会うかと更に引き返して内戦終わらせようとしたらこうなった
メイン進める前のデータでやったら普通に内戦クリアできた
- 221 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a83-BnDB):2022/06/21(火) 00:39:02 ID:oKHX8Nc60.net
- 有志の多数のバグ修正MODをすり抜けてなおバグる凄いゲームだよ本当
- 222 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-sER5):2022/06/21(火) 00:45:50 ID:o+D8YAzE0.net
- うち環だと大体どこかの砦攻略戦の開始ダイアログがバグで潰れて出なくなって内戦クエストは完遂できる事の方が珍しい
あれ繰り返しクエスト仕様の使い回しだからコンソールで無理やりクエスト進めるのも無理だしほんま糞
- 223 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-sgjE):2022/06/21(火) 00:56:46 ID:uCzxu2WB0.net
- テュリウスとウルフリックはラストの部屋の寸劇を終わらせれば無敵解除されるんだけど
あれは時々30秒ほど何もせずに放置してないといけなかったり
自分が最初に突撃して会話をはじめなきゃいけなかったりややこしい
- 224 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bb1-VVUE):2022/06/21(火) 01:58:35 ID:+bnVWJyO0.net
- 戦闘関連や難易度調整のMODを採用しては設定して使用してきたけど
どんな環境でプレイしたいのか?がよくわからなくなってきた
どういう風に考えて構築してけばいいんだ・・??
- 225 :名無しさんの野望 (アウアウアー Sa06-ldaC):2022/06/21(火) 02:13:14 ID:JH6pGq/4a.net
- 最終的には旅ゲーに行き着く
戦闘は面倒なのでロックオンして魔法でちゅどーん
- 226 :名無しさんの野望 (ワッチョイW faa9-tbGC):2022/06/21(火) 02:24:47 ID:wx2ICL1T0.net
- 結局はスカイリム、結局はTESだから
システムが根本から変わるならともかく
- 227 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e3b1-t127):2022/06/21(火) 02:27:26 ID:1P/r5rOw0.net
- >>224
他ゲーを参考にするといい
代表的なのはダクソだけど、他にも色々ある
参考にしつつ好みや、スカイリムに合った形で微調整していくのが楽しい
- 228 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a773-KtZt):2022/06/21(火) 07:34:44 ID:N9BfjHTN0.net
- patreonにある戦闘MODはクオリティが一段上なのでそこら辺に手を出すかだな
本リリースされたらNEXUSにも来るかもしれないが
ValhallaCombat、Precision、Poise辺りは間違いない
それらを中心に組み立てればエルデンリング並とはいかないがエノレデソリソグくらい戦闘は面白くなる
- 229 :名無しさんの野望 (ワッチョイW faa9-tbGC):2022/06/21(火) 08:26:31 ID:wx2ICL1T0.net
- またヴァルハラのステマしてる
- 230 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 17f3-KtZt):2022/06/21(火) 08:34:55 ID:6f4Mv8Xl0.net
- 現行のrequiemだとエセリウム防具一式か
それともドラゴンプレートとかデイドラ防具で付呪盛り盛りか
どっちのほうが強いんだろうか…
- 231 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 17f3-KtZt):2022/06/21(火) 08:47:00 ID:6f4Mv8Xl0.net
- >>224
requiemだと物陰に隠れて矢撃ったりみたいに
AIめちゃくちゃ賢くなるしバニラ戦闘前提のバランスだからこそバニラ戦闘が無茶苦茶面白くなるんだが
そういう話じゃねえよな多分…
- 232 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4edc-VVUE):2022/06/21(火) 08:58:48 ID:OC403kwI0.net
- ValhallaCombatのTrueHD用UIとPoiseのTrueHD用UIが競合するっぽいんだがお前らどっちを優先してる?(Poise側でUIの有効無効を設定可能)
- 233 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-8j4a):2022/06/21(火) 09:36:23 ID:PjXBTrW3a.net
- ValhallaCombat宣伝するなら一人位どんな機能のmodなのか教えてくれよ
ARJARIMが宣伝しない支援者向けmodは全然わからん
- 234 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b736-643o):2022/06/21(火) 10:04:02 ID:8T+dd13I0.net
- ARJARIMが動画作ってたろw
一言でいえば過去の良さげの戦闘modの機能のいいとこどりしたような総合戦闘mod
目玉がスタミナ管理機能で弱攻撃を当てたらスタミナ回復、外すとスタミナ消費って機能かな
なんかのゲームがこんな仕様だった気がするがmod名的にアサクリヴァルハラなのかな知らんけど
おまけに全ての機能がmcmで細かくオンオフ可能なので互換性という点でも優れてる
ほとんどのmodと互換利用できるから気になるなら入れてみたらいい
- 235 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-sgjE):2022/06/21(火) 10:39:46 ID:uCzxu2WB0.net
- Reqは当初は戦闘AIは触ってなかったけど戦闘AI強化パッチが人気があってそれを入れろって横から言われて
入れたら入れたで文句言う奴が出てきたんで一時期更新止まってた
- 236 :名無しさんの野望 (ワッチョイW faa9-tbGC):2022/06/21(火) 10:54:21 ID:wx2ICL1T0.net
- 全員が金払ってるわけでもないのに
入れてるのが当たり前みたいに語られてもステマとしか思えないよ
説明する義務があるだろ
する気がないなら語るな
- 237 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a758-643o):2022/06/21(火) 12:16:22 ID:c5SoWJY20.net
- ValhallaCombatの古いverは無料で配布してるよ
- 238 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-8j4a):2022/06/21(火) 12:16:49 ID:PjXBTrW3a.net
- なるほどパリィとかスタミナ関係の調整するmodなのね
この手のmod全部に言えるけどPerkで機能の解放や強化が無いとRPGとして面白く無いから実際に使うならPapyrus駆動のRequiemやOrdinatorの方が楽しいってなるのがね
その辺の機能がデフォルトで解放されてるWitcher3、アサクリ、ソウルライクを元ネタにしてるから作る側としてはあって当たり前なんだろうけど
- 239 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a758-643o):2022/06/21(火) 12:28:52 ID:c5SoWJY20.net
- 自分はステータスいじる系は別MODに任せて
ValhallaCombatとかUltimateCombatは
エネミーの新規モーションとかAI強化用で入れてる
そこら辺のMODってエネミーの行動パターン増加が目玉だと思ってたw
- 240 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e3b1-KtZt):2022/06/21(火) 12:29:12 ID:O520nBVq0.net
- ENB関係全部外してみたら意外と綺麗だったけど画面が全体的に灰色っぽいのと水が気になる
滅茶苦茶軽いのは良いなあ
- 241 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 17f3-KtZt):2022/06/21(火) 13:08:18 ID:6f4Mv8Xl0.net
- >>235
最新版入れてたけど色々AI改変とか敵強化MOD入れたりしたけど
頭の良さだけなら今まで入れたやつで一番やばいわ
良いっつうかむちゃくちゃ性格悪い人間みたいなクソ寒い動きをAIがやってくる感じだけど
- 242 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-oqpR):2022/06/21(火) 17:21:40 ID:Y4ZaYB6aa.net
- キーボードが嫌いで名前入力などをパッドだけで完結
もしくは既に用意されている等のModか何か良い手はないでしょうか?
- 243 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-8j4a):2022/06/21(火) 17:57:47 ID:PjXBTrW3a.net
- RequiemのAIはバニラのままでもいいと思うな
Requiemはバッシュのリーチが大幅に減らされてNPCがバッシュスカす様になるんで人気の防御型AIは序盤は強くても崩し手段が揃う中盤からは脅威じゃなくなっちゃう
- 244 :名無しさんの野望 (スププ Sdba-KbDP):2022/06/21(火) 18:01:48 ID:+gFL/VdKd.net
- ENB無しで天候MOD 入れるとしたら何か良いのある?
- 245 :名無しさんの野望 (スップ Sdba-ed2i):2022/06/21(火) 18:30:44 ID:xXlxwZggd.net
- >>244
Azurite Weathers
男は青に染まれ
- 246 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a0c-643o):2022/06/21(火) 18:38:07 ID:IdYXIpll0.net
- 最近patreon系のMODが多いけどデータベース的な日本語が通じる
交流サイトがないと不安で仕方ないわ
英語が話せないわけじゃないけどそこまで遊びで英語使いたいわけでもないし
ここだと過去の情報の共有に難がある
翻訳パッチ作ってもどこに置けばいいの?ってなるしな
- 247 :名無しさんの野望 (スップ Sdba-ed2i):2022/06/21(火) 18:56:06 ID:xXlxwZggd.net
- なまじDBなんて便利過ぎるものがあるから育たなかったな、Nexus以外の話が出来るMODコミュニティサイト
- 248 :名無しさんの野望 (アウアウアー Sa06-ldaC):2022/06/21(火) 19:03:43 ID:54b+QwUva.net
- Webでの情報蓄積型ユーザーコミュニティ自体がまだネットにモラルの欠片みたいなものが残ってた10年前のノリだしな
今はゴミみたいな企業WikiかリアタイでSNS追っかけるぐらいしかそもそも選択肢がない感じが
- 249 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a0c-643o):2022/06/21(火) 19:15:22 ID:IdYXIpll0.net
- >>247
でもDBのような便利なサイトがあったからこそオブリとは段違いに間口が広がったとも思う
>>248
いっそどこかの企業がまとめwikiでもやってくれればいいんだがな
下手なソシャゲよりスカイリムのほうがよっぽどログイン数多そう
- 250 :名無しさんの野望 (スププ Sdba-KbDP):2022/06/21(火) 19:39:18 ID:+gFL/VdKd.net
- >>245
入れてみるわありがとう
- 251 :名無しさんの野望 (アウアウエーT Sa52-643o):2022/06/21(火) 21:11:53 ID:WRsm8CbIa.net
- ヴァルハラコンバット入れたけどマジでセンスねえわあれ
あんなんなら適当な戦闘mod一つ入れた方がいい
- 252 :名無しさんの野望 (ワッチョイW faa9-tbGC):2022/06/22(水) 01:43:33 ID:/JsjIvY70.net
- くそみたいな企業まとめWikiでMODDERが育つわけねえだろ
アフィだらけになって終わる
- 253 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3e73-FjMo):2022/06/22(水) 02:05:37 ID:c/IAas/Z0.net
- 昭和の職人かよ…
- 254 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e3b1-KtZt):2022/06/22(水) 02:33:30 ID:7PvDDBra0.net
- >>245
これ綺麗やわ良いな
ちなみにENB無しの室内光源MOD入れるなら何か良いのあるかな
今はLUX入れてるけど重いところが重い
- 255 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bb1-VVUE):2022/06/22(水) 04:08:38 ID:rW/KeXo30.net
- 水質改善MODという言葉に釣られて水関連のMOD入れてたけどもうやめようかな
無駄に重くなるしパッチが面倒だし水の切れ目を探し当てるの面倒だし・・。
- 256 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e3b1-m1PV):2022/06/22(水) 04:25:26 ID:klzFH+8B0.net
- 何でenbなしなの
入れろよ
- 257 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bb1-VVUE):2022/06/22(水) 04:28:56 ID:rW/KeXo30.net
- 入れて自分で調整してるよ 切れ目っていうか境目目立たなくしても思いっきり□が見えてたら使えんわ
個人的にだけど
- 258 :名無しさんの野望 (ワッチョイW faa9-tbGC):2022/06/22(水) 06:11:03 ID:/JsjIvY70.net
- 質問スレ行けゴミ
- 259 :名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-HL5n):2022/06/22(水) 08:52:21 ID:0Zb4dZGvM.net
- seからは水はバニラで妥協
- 260 :名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM63-gSI1):2022/06/22(水) 09:11:49 ID:Hri6BjDaM.net
- >>242
おばちゃんのRename Toolとかどうかな
- 261 :名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-Jgbt):2022/06/22(水) 11:23:46 ID:T3cEreu0M.net
- >>258
お前が一番のゴミ
消え失せろ
- 262 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-VVUE):2022/06/22(水) 11:39:37 ID:LdWQTE6I0.net
- SEだけどRWTでバスクリンが流れてるような水にしないと気が済みません
- 263 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-oqpR):2022/06/22(水) 12:32:12 ID:uNvx60/fa.net
- >>260
ありがとうございます
よく考えたら欲張りでした。普通にタイピングします
- 264 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-/Z3s):2022/06/22(水) 13:46:11 ID:bzoP0048a.net
- Enb環境でWaterforEnb入れない意味がわからない
- 265 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3e81-OJk4):2022/06/22(水) 14:42:44 ID:6d8Dv3nO0.net
- 違いがよくわからずCathedral Waterでいいやとなる
- 266 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bb1-VVUE):2022/06/22(水) 14:43:42 ID:rW/KeXo30.net
- イヴァルステッドの橋の下あたりをじーっと見学して絶望したから入れてない
他の水FIX関連も競合とかしてたかもしれないけど調べる気にならなかったわ
Water for enb外したら正常に戻ったし・・
- 267 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e3b1-m1PV):2022/06/22(水) 18:28:22 ID:klzFH+8B0.net
- 水草mod入れたあとにenbで水の調整してたらウネウネ触手みたいに植物のたうっててビビった
バケモン現れたのかと思って抜刀したわ
- 268 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a11-643o):2022/06/22(水) 18:38:15 ID:z0Dqdozw0.net
- 海草・触手・バケモノで海底全部モラ様になった光景が浮かんだ
- 269 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-sgjE):2022/06/22(水) 20:06:10 ID:AbMJZkHq0.net
- モラ様のあれはコンブだったのか
- 270 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-sER5):2022/06/22(水) 20:07:50 ID:DL3drqku0.net
- いいや、ないよ
- 271 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-v1En):2022/06/22(水) 20:09:11 ID:D63YEIeGr.net
- ENB入れると必ず重くなるから入れれない。
フォロワー7人とSMPでぎりぎりなのだ
- 272 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-sER5):2022/06/22(水) 20:14:22 ID:DL3drqku0.net
- フォロワー7人も連れるの自体止めろよ
そんなに連れてたらセル入場時押し出し被害(コリジョン切っても起こるから無駄)も甚大だしクエスト関連も不具合出まくりでまともに遊べんだろ
4~5人連れですらクエスト進行で不具合出るってのに
- 273 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-VVUE):2022/06/22(水) 20:18:12 ID:LdWQTE6I0.net
- 7人もつれてたらちょっと探索してる間に5人ぐらい行方不明にする自信ある
- 274 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4edc-VVUE):2022/06/22(水) 20:37:22 ID:xjZDacs70.net
- 自キャラ+フォロワー3人の4人PTまでだな重さ的にもバランス的にも
- 275 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bb1-sER5):2022/06/22(水) 20:47:51 ID:PlmSQ77T0.net
- skyrimはMODで色々な遊び方できるからいいよな
- 276 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3e81-OJk4):2022/06/22(水) 20:49:01 ID:6d8Dv3nO0.net
- 気づくとフォロワー5人連れてるとか割とよくある
- 277 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a83-643o):2022/06/22(水) 21:05:20 ID:3Aj1L7db0.net
- >>274
やっぱ馬車システムが必要だな
- 278 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a83-643o):2022/06/22(水) 21:08:18 ID:3Aj1L7db0.net
- あと死んだ人は棺桶で引き連れて協会で生き返らせれるとか
例えばヘイムスカーが金次第で生き返らせてくれるとか
あえてキナレス神殿ではなくヘイムスカーでお願いします
- 279 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-Srb6):2022/06/22(水) 21:16:09 ID:NFMDWvSna.net
- 白雪姫と7人のこびとRP
- 280 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a758-643o):2022/06/22(水) 21:45:32 ID:RcwBrcX30.net
- Nether's Follower Frameworkを入れてると
一定距離離れるとフォロワーがワープしてくるから便利だよ
任意キーで好きな時にプレイヤー前にワープさせることもできる
- 281 :名無しさんの野望 (ワッチョイW faa9-tbGC):2022/06/22(水) 21:58:11 ID:/JsjIvY70.net
- 未だにNether使わない謎の宗教のやついるからな
- 282 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a6e-fUg7):2022/06/22(水) 22:22:04 ID:5cTxSR200.net
- 普段あまりフォロワー連れ歩かないんだが、それでもNFF入れろよっていうくらいオススメですか?今はSimple Follower Extensionで不満も満足もない。
- 283 :名無しさんの野望 (スップ Sdba-ed2i):2022/06/22(水) 22:30:57 ID:1uSPa7sYd.net
- フォロワー管理MODはどれでも良いよ
でもNFFはそこらのNPCを誰でも雇えるようになるので、人口増加系と合わせると面白い
酒場で金を払って雇うだけで一切戦闘に参加しない依頼者プレイも出来る
モブ不死じゃないので途中で死んだらそれまで
雇い主というかカメラマンとも言える
- 284 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-Srb6):2022/06/22(水) 22:51:03 ID:wVGhXAAba.net
- amazinngで長期間プレイによるスタックでNFFにしてしばらく経つけど便利さは一番だと思う
便利すぎて戦闘にスリルが無いからフォロワー1人だけにしてみたら今度はNFF無くても問題なくなったとこまできた
editで不死属性だけ手動で付けるけどね
- 285 :名無しさんの野望 (JPW 0Hcf-5IaX):2022/06/22(水) 22:56:53 ID:7stXUDJOH.net
- フォロワー8人くらい連れて今ソリチュードで40fps前後だな
- 286 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a11-643o):2022/06/22(水) 23:01:37 ID:z0Dqdozw0.net
- 基本ソロだけど現地調達で使い捨て出来る感じになってる
野生生物は敵対なしにしてるから何でも味方に出来るし
山賊も洗脳、オートマトンもハッキングで味方にして帰りにポイ
- 287 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a0c-643o):2022/06/22(水) 23:12:21 ID:OldPu/E/0.net
- ・パーティー組むなら絶対にヒーラーは欲しい。プレイヤーは誤爆するのでNPC確定
・敵多いからタンクは二人は欲しい、プレイヤーは挑発コマンド無いのでNPC確定
・魔法アタッカーも欲しい、プレイヤーは誤爆するので(略)
どうやってもフォロワーを四人から減らせないわ……
- 288 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-sgjE):2022/06/22(水) 23:14:31 ID:AbMJZkHq0.net
- NFFは普通に使うなら一番いいと思う
自分はフォロワーを街の中でブラブラさせたり世界を放浪させて成長させたりしたくてFLPにした
ミコッテフォロワーのAIはNFFでもFLPでもいまいち上手く動かなくて残念
- 289 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a773-KtZt):2022/06/22(水) 23:16:58 ID:VUSpbglT0.net
- >>272
そもそも他人にフォロワー○人連れるのをやめろなんて言う資格はない
何様だよテメーはってな
- 290 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-Srb6):2022/06/22(水) 23:25:46 ID:hJNqKSC5a.net
- havok様って最近聞かなくなったんr
- 291 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-XfRw):2022/06/22(水) 23:27:14 ID:B/mR/jMrr.net
- ElinNewNPCのユニーク12人ならFLPでこの前連れ回した
みんな付いてきてるけど何人かはコントロールされてない感じ
ClockWorkTowerの地下は連れ歩いてるだけでクリア出来た
- 292 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b76-fvQC):2022/06/22(水) 23:32:20 ID:KLryqzp80.net
- FLPはフォロワーの自動採取機能がイマーシブ感があるから好きだな
インベントリ見る度に、見てない所で収集してたであろう素材が溜まっていくのが一緒に旅してる感があっていい感じ
フロストフロウ灯台とか3DNPCのゾーラの綿畑みたいな、回収するのが面倒な広範囲に密集してる素材を一網打尽で採取してくれるのが本当に便利
- 293 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-XfRw):2022/06/23(木) 00:15:32 ID:IdKAwv4qr.net
- 農家のキャベツとか麦を根こそぎだからね
ただし自分の畑周りや室内菜園は自動採取止めないと同じく根こそぎにやられる…収穫数1で
あと自動買い物機能も好き
余剰収獲物勝手に売ってポーションを自前で購入してる…犬でさえ
https://i.imgur.com/Wt1aPKk.jpeg
https://i.imgur.com/KMaxFqp.jpeg
- 294 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-Srb6):2022/06/23(木) 00:31:39 ID:gAC+dwWma.net
- どの配信者か忘れたけど超強化したvisilantをドヴァキン・タンク・魔法アタッカー兼ヒーラーの3人パーティで攻略してるのがバランスよくて見応えもあったな
- 295 :名無しさんの野望 (JPW 0H12-Xghq):2022/06/23(木) 02:12:21 ID:OwRMOmbDH.net
- フォロワーは3人くらいが限界と分かってはいるけども、フォロワー同士の会話や各クエストへのコメントが聞きたくて結局5人くらい連れて行ってしまうわ
とりあえずAuriとLucienとInigoはどうしても外せない
- 296 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a4e-rmwz):2022/06/23(木) 02:15:44 ID:b7RS5coL0.net
- フォロワー1人、死霊術or召喚術2体、動物1匹
やっぱそんなもんなんだろね
- 297 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-8j4a):2022/06/23(木) 02:23:32 ID:0qgpebCJa.net
- タンクヒーラーアタッカーなんてMMOみたいな役割分担するならESOやるわ
ソロプレイだとしてもあっちのコンパニオンは装備とスキル(SkyrimでいうPerk)から役割認識して動くAIになってるし
- 298 :名無しさんの野望 (ワッチョイW faa9-tbGC):2022/06/23(木) 02:27:39 ID:kTG9VkTc0.net
- ぼくのかんがえたカスタムヴォイスフォロワー同士の会話とか俺の旅の邪魔でしかない
お前らは意思を持つな 特にアニメ声でうるせえやつら
- 299 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a56-sER5):2022/06/23(木) 03:42:22 ID:obVSUq+80.net
- わざわざMOD入れて仲間にしといて文句言うの面白すぎるなお前
- 300 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-Srb6):2022/06/23(木) 04:11:54 ID:ZApAWIdSa.net
- ぶっ壊れ性能のフォロワーmodは見かけたら攻撃して死闘する
okフォロワーの変身してビーム出すやつ強かったな
- 301 :名無しさんの野望 (ワッチョイW faa9-tbGC):2022/06/23(木) 04:22:25 ID:kTG9VkTc0.net
- 長年MODを出し入れして
取捨選択した結果だぞ
- 302 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4edc-VVUE):2022/06/23(木) 06:00:23 ID:1Sgvi/A+0.net
- 4人PTだと敵がすぐ倒せてしまうんで最初から難易度ベリーハードで遊んでるんだが
レベル30くらいになると自分らが強くなりすぎてこれまた敵がすぐ倒せるようになってしまってつまらないんで
レベル30突破を機に難易度レジェンダリーに上げたんだが本末転倒な気がしないでもない
- 303 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e3b1-m1PV):2022/06/23(木) 06:10:55 ID:Hl7FGd4i0.net
- フォロワー数に応じて与ダメ下がるmodあるだろ
- 304 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-MKW/):2022/06/23(木) 07:04:06 ID:NaKmTn670.net
- クエスト付きの特殊AIのフォロワーっているけど
管理下に置かずにAIを壊さず済むのってFLPって認識なんだけど他もあるのかな
ずっとlucienやkaidanはFLP入れてても管理下に置かず問題なく動いてるけど他の管理modはどうなのかなと
- 305 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e3b1-KtZt):2022/06/23(木) 08:44:48 ID:UNpZabl70.net
- フォロワー使って上手く遊ぶ方法が分からん
頭悪すぎてイライラするから大体ソロプレイになるわ
- 306 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-sgjE):2022/06/23(木) 08:45:52 ID:gOMJVoj+0.net
- パーティの総攻撃力を減らしてくれるMODかFLPとかのMODで個々の攻撃力を減らすといいよ
レジェでもフォロワーは強いままだから攻撃量は60%ぐらいにしてる
- 307 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-8j4a):2022/06/23(木) 08:55:46 ID:0qgpebCJa.net
- >>304
NFFもAI壊す可能性のあるフォロワーは自動判定して管理しない様になってるよ
- 308 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-sgjE):2022/06/23(木) 09:02:45 ID:gOMJVoj+0.net
- バニラのAIはまともに道を歩かずに遠回りして敵の中に突っ込んだりして辛いね
敵が一定範囲にいたら自分から叩きにいってボコられるしMODのAIつけないと頭皮が保たない
- 309 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a0c-643o):2022/06/23(木) 10:46:40 ID:oQGc5EfY0.net
- うちのドヴァ子も大概JRPGっぽい外見&装備&ボイスにしてるから
日本語カスタムボイスのフォロワーと遭遇するとちょっとほっとする
異国で日本人に遭遇した感じ
- 310 :名無しさんの野望 (アウアウアー Sa06-mTKq):2022/06/23(木) 11:39:16 ID:Dft1SQcCa.net
- フォロワー多くするとMCOでモーション強化されたうちのドヴァ夫の
連続攻撃の範囲に入りまくって大惨事になるから
多くても2人だな、フォロワーの当たり判定無くすのもなんか違う気がするし
- 311 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a0c-643o):2022/06/23(木) 12:11:04 ID:oQGc5EfY0.net
- 幻惑で引き離して一人づつ切り捨てるとかでいいのかもしれん
いっそ召喚術師になったほうが早い気もするけど
- 312 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a758-643o):2022/06/23(木) 12:40:37 ID:dwwHOzWD0.net
- 自分はAdventurers PKG for NPCS SEを入れてフォロワー達を旅に出してる
道中で出会ったら少しの間付いて行ったりフォロワーにするのが楽しい
- 313 :名無しさんの野望 :2022/06/23(木) 13:27:16.02 ID:hfvJwuz5r.net
- フォロワー連れ回し以外でも、NPC自立移動拡張系modで潜在フォロワーとか主要NPCと思わぬ所で出会うの楽しいね
吸血鬼集団に襲われた時に加勢で駆けつけてくれたのがイスランとカルセッテ(隻眼生存版)だった時は、感動して余計なバックストーリー考えてしまった
- 314 :名無しさんの野望 :2022/06/23(木) 13:33:24.58 ID:1cw0AQ2n0.net
- フォロワー管理ツールの機能で野良オオカミとかを旅仲間にするの好き
フロストスパイダーも連れ歩いたことあるけどアイツら歩くの遅いうえによく地形で引っ掛かるんだよな
- 315 :名無しさんの野望 :2022/06/23(木) 14:37:06.91 ID:/Zql6KXK0.net
- LEには熱狂的なファンの子孫MODあるけどSEにはないんだな残念
- 316 :名無しさんの野望 :2022/06/23(木) 14:44:51.89 ID:kTG9VkTc0.net
- 変換も出来ないって幼稚園生?
- 317 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e383-DO2B):2022/06/23(木) 15:58:51 ID:UU7FkUkd0.net
- 一々口調が強い
- 318 :名無しさんの野望 (ワッチョイW faa9-tbGC):2022/06/23(木) 16:13:46 ID:kTG9VkTc0.net
- ボクはadoringfanの音声ファイルが消えてたからOblivionから音声抜き出してLipファイルまでわざわざ作りましたけど
お前は?
- 319 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-KtZt):2022/06/23(木) 16:15:33 ID:pA/pk4Mq0.net
- 幼稚園生って使う人初めて見た
- 320 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-sER5):2022/06/23(木) 16:17:13 ID:+tFukH2z0.net
- ワオ!ユーァザグランドチャンピオン!アイソユアファイトアゲンストザグレイプリンス!キャナーイ・・・キャナイフォローユーアラウンド?アイウォントゲットインナウェイ!
- 321 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a0e-fvQC):2022/06/23(木) 16:23:55 ID:5bI5QTWV0.net
- >>318
俺もSE移植してオブリから音声使ったけどあれだけ詰まったBSAから探すの至難だった
めんどくさくなってバイアズーラ!って叫びながら攻撃するようした。
放置してるとバイアズーラって鳴く
- 322 :名無しさんの野望 :2022/06/23(木) 16:34:41.06 ID:/qM2Si3O0.net
- 他者を攻撃して満足を得ようとするアンカノがずっと住み着いてるな
害悪でしかない
- 323 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a83-643o):2022/06/23(木) 17:21:23 ID:ENWcbYfB0.net
- >>304
NFFも出来るし単純に雇用枠増やした系のは大丈夫な気が
- 324 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-/Z3s):2022/06/23(木) 17:35:41 ID:8wTXeohxa.net
- タマネギって言わないと通じない人もいる
- 325 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a0c-643o):2022/06/23(木) 17:43:07 ID:oQGc5EfY0.net
- TES6が出たらナゼームかヘイムスカーが移植されるんだろうか
- 326 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-sER5):2022/06/23(木) 17:50:45 ID:+tFukH2z0.net
- tes6でタロス信仰がどう扱われてるかによってヘイムスカーは変わりそう
- 327 :名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM63-gSI1):2022/06/23(木) 18:10:58 ID:pRf03k63M.net
- タロスは人間の真なる神なんだから、当然ヘイムスカーも偉大な預言者として尊敬を集めているさ
- 328 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMba-pc3Z):2022/06/23(木) 18:31:27 ID:BDwxP5JQM.net
- morrowindのジウブ的な存在になってそうだ
- 329 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-MKW/):2022/06/23(木) 18:43:26 ID:NaKmTn670.net
- >>307
>>323
NFFでもいけるんだ?じゃあそっちにしようかな…
いざという時の為にプレイヤーを最大1000%まで強化する項目ってのもあって色々便利なFLPにしてたんだけど
逆に普通に管理下に置けるNPC雇用すると色んなとこ走って行っちゃったり暗いとすぐ灯りつけようとしててね
フォロワー管理mod入れてるのにそれで雇用しない方ががうっとうしくない状態になってきてるんだよなあ
すぐワープして来てくれるから安心といえばそうなんだけど
- 330 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bb1-VVUE):2022/06/23(木) 19:07:18 ID:aph5OikY0.net
- NFFは設定を把握するのがクソ面倒 日本語化にするのもクソ面倒だった
- 331 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a83-643o):2022/06/23(木) 19:15:50 ID:ENWcbYfB0.net
- >>329
NFFでどっか行ってほしくないなら
Sandboxの設定でSandboxの範囲を1024に設定するか
Sandbox自体offにすれば普通についてくる
灯りも点けないように出来るが
>330が言うように設定が多くて覚えるのが大変ではある
- 332 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-sgjE):2022/06/23(木) 19:42:28 ID:gOMJVoj+0.net
- FLPは検索停止を装備すれば勝手に歩き回らないよ
MCMでプレイヤーが何をしていたら行動するかも設定できる
灯りは敵にばれないけど暗視の邪魔で嫌ならMCMでオフに出来る
10人以下で連れて行く事前提ならNFFの方が便利
- 333 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8ac8-sER5):2022/06/23(木) 19:57:06 ID:lBCPj+/w0.net
- タロスがニルンに侵攻してそれを防ぐために主人公(エルフ)が立ち上がるんだな
- 334 :名無しさんの野望 (スップ Sdba-ed2i):2022/06/23(木) 20:03:34 ID:kwbSRvm2d.net
- 蛮人タロスならやりそうだな
タムリエルの民を皆殺しにして地上ソブンガルデ化計画とか考えてるんだろうな
- 335 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-XfRw):2022/06/23(木) 20:22:33 ID:THSuiIX6r.net
- FLPは給料設定するとフォロワー連れすぎに歯止めがかけられるかな
「ちょっとした心付けで物事は円滑に進む物だ(チャリン)」x10
…ダンジョン同行で入った収入を取り囲まれて巻き上げられるのは中々コワイ
- 336 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a83-643o):2022/06/23(木) 20:57:51 ID:ENWcbYfB0.net
- 俺はNFFで給料設定してるが敵のスポーン多くしていたり
シリル連れていることもあって全然痛くない
- 337 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b76-fvQC):2022/06/23(木) 21:08:10 ID:m8nywO5s0.net
- NFFとFLPってやれる事はほぼ一緒だよね?
ただNFFの方が更新続いてた分基本システムが洗練されてて、FLPはNFFにない機能が多いけどその分ごちゃついてる印象があるけど
- 338 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bb1-HL5n):2022/06/23(木) 21:29:02 ID:TP9F2lLM0.net
- nffの時点で使わない機能めちゃくちゃあるんだけどflp怖くなってきた
- 339 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9af5-PIvG):2022/06/23(木) 21:43:52 ID:4OvFAG4L0.net
- なんだかんだずっとFLP勢。
装備管理がもうちょいやりやすければもうずっとコレでいい気がしてる。
あと、セラーナのAI拡張系modを上書きしてるっぽいのをどうにかしたいな。
- 340 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-8j4a):2022/06/23(木) 22:20:18 ID:0qgpebCJa.net
- NFFは無駄な機能はほとんど無いけどスパークリング機能だけは誰得感がある
- 341 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a83-643o):2022/06/23(木) 22:38:18 ID:ENWcbYfB0.net
- >>340
脱衣設定がある
- 342 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2311-Tw1B):2022/06/23(木) 22:39:39 ID:89fBlTqr0.net
- nff使ったこと無いんだけどFLPの隊列みたいな機能ありますか?
- 343 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-sgjE):2022/06/23(木) 22:53:43 ID:gOMJVoj+0.net
- >>339
Dress Up Lover's NPC Outfit Changer - SE
装備はこれ使ってる
装備を着せ替えても元の装備が無くなったりしない
元の装備自体を変更する事も出来る
カスタム装備は300パターン
Jsonファイルに出力してニューゲームで読込できる
今の所はおかしくなった事ない
- 344 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a0c-643o):2022/06/24(金) 01:40:50 ID:PQMzpkwk0.net
- NFFでフォロワーに払う給料の相場ってどれぐらいなんだろうな
- 345 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4edc-VVUE):2022/06/24(金) 01:55:02 ID:GDD6PcuK0.net
- フォロワー用ボイスパックみたいなmodでねえかな
YoungEggerNordはも飽きてきた
- 346 :名無しさんの野望 (ワッチョイW faa9-tbGC):2022/06/24(金) 04:41:08 ID:ZBWu8SVJ0.net
- 合成音声MODの日本語版っていつ出るんですか?
お前ら何やってんの?
働けよ 5chやってる暇あったら作業しろ
一人で膨大な作業大変ってならプロジェクト立ち上げて分業しろよ
何やってんだまじで おせーよ 手動かせ手!
- 347 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a0c-643o):2022/06/24(金) 05:52:39 ID:PQMzpkwk0.net
- >>346
FO4版のコメント欄を見れば分かるけど日本で同じツール出した場合
声優の事務所に訴えられるから無理
- 348 :名無しさんの野望 (ワッチョイW faa9-tbGC):2022/06/24(金) 05:54:04 ID:ZBWu8SVJ0.net
- まじかよ
チョッパリって糞だわ
- 349 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a83-643o):2022/06/24(金) 07:55:08 ID:phT7mbXw0.net
- >>344
上限いくらだったか忘れたけど自分である程度決められる
うちは週100円
あとお金いっぱい拾ったときとか山分けにして
Followerの持ち物にお金が入らないようにしてる
- 350 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ac8-sgjE):2022/06/24(金) 09:22:03 ID:QnEVpqMB0.net
- なんかSkyrimのRTA動画とか見てたらまた急にやりたくなって7、8年ぶりに環境再構成してたらLE版のDLCって直リンでないとSteamページにアクセス
できなくなってるのね
3日くらいかけてMOD環境再構築してブリークフォール墓地にダルさん連れて行ったら、迂回させないとスパイク壁トラップでダルさん即死するんだけど
前からこんなんだっけ?従者とかろくに連れて回ったことなかったから覚えがない
しかし、以前やった頃からPCは2世代買い替えてるから、どんだけMODいれてもびくともせず、前は割り箸くらいしか使ってなかったMOD管理ツールが
便利になったおかげでMOD大量導入初手からCTDしないとか便利になったなあ
- 351 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e3b1-m1PV):2022/06/24(金) 09:23:45 ID:PU52ySJR0.net
- フォロワーに金渡してどうすんの?
勝手に買い物したりするmodがあったりすんの?
- 352 :名無しさんの野望 (アウアウクー MM7b-mTKq):2022/06/24(金) 10:18:40 ID:3ygOkI7kM.net
- >>351
あるよ
食事系とかでフォロワーが腹減ったら酒とか食事を自分の分買って食べたり
- 353 :名無しさんの野望 (スッププ Sdba-ed2i):2022/06/24(金) 10:19:04 ID:Zs0+p2fwd.net
- ビンタトラップは元々即死級だった気がする
- 354 :名無しさんの野望 (ワッチョイW faa9-tbGC):2022/06/24(金) 10:26:51 ID:ZBWu8SVJ0.net
- ゲームやってどうすんの?
人生って意味あるの?
- 355 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1783-BnDB):2022/06/24(金) 11:53:49 ID:MBz7Y21v0.net
- いや、ないよ
- 356 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e73-8j4a):2022/06/24(金) 12:16:29 ID:FJbDELx20.net
- ビンタとタケコプターのトラップはバニラでも死ぬ
- 357 :名無しさんの野望 (スップ Sd5a-PzsP):2022/06/24(金) 12:44:58 ID:KgIvOQbXd.net
- いろんなイベントこなしてて
いろんな神様女神様や悪魔様?に従ってこき使われてる気がするんだけど
あいつの言うことだけは聞くなぁぁー!みたいに怒る神様っていない?
- 358 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a53-/Z3s):2022/06/24(金) 12:49:04 ID:pRtIwze50.net
- >>351
ineedは宿屋でフォロワーが食い物勝手に買う
自分はそもそも金貨に重量入れてるのでフォロワーにいくらか持ってもらってるが
- 359 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a83-643o):2022/06/24(金) 13:00:01 ID:phT7mbXw0.net
- >>351
金が入りすぎたりするから、そのバランス調整の為と
金を稼がねばという目的を作るために設定してるわ
あとはFollowerさんへの感謝の気持ちだな
- 360 :名無しさんの野望 (スッププ Sdba-ed2i):2022/06/24(金) 13:14:41 ID:dHFpi71Rd.net
- 金が余るなら金を消費してスキルをあげるシステムに変更するMODもあるぞ
アクションでもトレーニングでもスキルを上げることが出来なくなる
https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/69892?tab=description
- 361 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a11-sER5):2022/06/24(金) 14:29:46 ID:Is4zXPqJ0.net
- AEがセール来てるな
まだ放置でいいか…
- 362 :名無しさんの野望 (ワッチョイW faa9-tbGC):2022/06/24(金) 14:32:25 ID:ZBWu8SVJ0.net
- 0円でもいらん
- 363 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a83-BnDB):2022/06/24(金) 14:43:07 ID:Wl5+t75x0.net
- 逆に金貰えるなら検討してやってもいいくらいの存在
- 364 :名無しさんの野望 (ワッチョイW cbd0-QG0s):2022/06/24(金) 14:54:47 ID:qOBLmcyL0.net
- AE日本語化されてんじゃん
- 365 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-/Z3s):2022/06/24(金) 15:47:35 ID:dQS5fnZra.net
- ??
- 366 :名無しさんの野望 :2022/06/24(金) 18:44:11.70 ID:uDkeF+yWd.net
- ゲームプレイ中は帝国贔屓だったけど情報を色々と漁ってくうちにストームクロークを応援したくなっちゃった
- 367 :名無しさんの野望 :2022/06/24(金) 18:45:31.57 ID:z9aGyI3L0.net
- >>351
うちは子ども置いてる家の私兵に1万くらい渡してる
別に使う事もないんだけど養育費とその報酬的なRP
- 368 :名無しさんの野望 :2022/06/24(金) 18:57:52.49 ID:52kENWS90.net
- 金庫にひたすらお金貯めて大金持ちRPとかしてたなあ
宝石も入れてそれっぽくしたりな
- 369 :名無しさんの野望 :2022/06/24(金) 21:50:16.87 ID:DKeIMsfl0.net
- マーティンとペラギウス以外のセプティムはタロスからユリエル7世までクソしかいないんだよね
- 370 :名無しさんの野望 :2022/06/24(金) 22:27:33.34 ID:nXFQw0nir.net
- AE非対応MODが多すぎるんよなまだ
主にスクリプト関係
- 371 :名無しさんの野望 :2022/06/24(金) 22:49:54.72 ID:ZBWu8SVJ0.net
- 日本語化対応です(対応してるとは言ってない)
- 372 :名無しさんの野望 :2022/06/24(金) 23:24:14.66 ID:zUroOlWMa.net
- うわぁ…リディアの中とってもヌチュアンゼル…
- 373 :名無しさんの野望 :2022/06/24(金) 23:53:40.99 ID:m0vmCSsT0.net
- あと数年後にAE対応が増えてくると、今のSEから乗り換えるべきですか?
- 374 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 00:48:01.82 ID:tA6d7Nhi0.net
- そのときに考えれば大丈夫だ
skyrimのmod開発も下火になってきてるし先のことなんか誰にもわかんねえから今はSEを楽しめばいいさ
- 375 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 01:00:25.40 ID:tf5ljwpmd.net
- 下火か?
今も戦闘、エロ問わず日々進化してて全然下火だとは感じないな
- 376 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 01:05:07.35 ID:t0Ag9UdN0.net
- このスレならもう下火だけどな昔ほど勢いとレスがない
MODはMODでまだまだ新作出てるし開発の勢いは止まってないと思うぞ
使ってるMODの更新がない=勢いがないって考えならそれはそれで考え直したほうが・・
- 377 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 01:58:48.76 ID:OOOZC0QU0.net
- TES6が出て結構人流れるんじゃね?
- 378 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 02:18:22.16 ID:HRvTlsdD0.net
- いつ出ますかね…
- 379 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 02:53:24.99 ID:hevFS90M0.net
- TES6気になるな。LANDFALLのロアの存在を知ってから、あの世界が今後どうなるか気になって仕方ない。
塔やら石やら踊りやら面白い設定も山ほどあるし。
いっそ過去作もやりたいけど色々ハードルたけぇ。
こんな風に興味をかき立ててくれたのも、VIGILANTとかのmodのおかげだから、本当にmod様々だわ。
- 380 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 03:01:10.69 ID:nJZ71KfO0.net
- ランドフォールって以前は公式設定作ってた人が作ったってだけで別に公式設定では無いだろ
単なる二次創作の域を出てない
ランドフォールを公式設定として認める的な公式発表のソースでも有るのか?
- 381 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 05:45:21.93 ID:TMcQQUUX0.net
- 個人的にアカヴィリに行ってみたい
山みたいに大きいトシュラカってドラゴンがいるらしい
- 382 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 06:18:58.51 ID:tOn3aR/J0.net
- 6出るの2035年頃だぞ
- 383 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 07:49:22.66 ID:C9IrismXp.net
- セールでsteam版買ってしまった
散々psでやり込んだのにMODの違いから我慢出来なかった
連休来たら設定頑張る
- 384 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 08:03:37.13 ID:cDXEe8ZBa.net
- Landfallはカジートダンマー以外全滅とか商業的にはなんの魅力もない設定だしなあ
- 385 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 08:15:07.67 ID:tOn3aR/J0.net
- mod入れてるだけでpsのプレイ時間越えるよ
- 386 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 08:27:36.02 ID:B6DmTyo/0.net
- 何年かぶりにやったけどやっぱ面白い
SE版をバニラで全実績解除を最終目的にして遊んでる
スイートロール好きだから量産しようと思ったんだが材料が重いのな
バターがあんなに貴重だなんて知らなかった
1000時間以上遊んだがまだまだ新しい楽しみ方がたくさんある
開幕レジェンダリーとかえげつないけどなんとかクリアできるから面白い
タイマンでカニに負けるドヴァキンの切なさ。ファエンダルとリディアの頼もしさ
初手キルムーブで丸呑みしてくるドラゴンの絶望感
バランス壊れてるゲームだと思ってたけどノーマルでも鍛冶付呪錬金麻痺を縛ったらけっこう面白かった
- 387 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 08:36:10.86 ID:nBpbFdSlM.net
- バターチャーンの仕様が納得できないんだよな
リスポンなんであんな遅いんだよ
オーブンで色々作れるようになったのは楽しい
カニ料理追加されてAEでもカニケーキなるものが追加されたの草
愛されてるなあ>カニ
- 388 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 09:16:32.62 ID:N3HF7er40.net
- バター修正()mod出たよな
- 389 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 09:36:39.00 ID:Az7ntmVl0.net
- >>367
シッター的な私兵Modで良いの無い?
- 390 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 10:12:43.46 ID:lTQmSrrz0.net
- 後ろで付呪器つかってても
なんにもいわず紳士的に待ってるのがおもしろいなNPC
- 391 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 11:36:51.80 ID:eQpsmlct0.net
- スイートロールは牛乳・卵は放牧mod、塩は塩鉱脈なんかで試みたけど結局スイートロールの木を栽培する方向で落ち着いた
- 392 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 13:58:55.17 ID:F7Y4J1B50.net
- ガードと話せば無料でもらえるのに 作るとか馬鹿じゃね(笑)
- 393 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 14:28:57.49 ID:jrOajgdc0.net
- お金を入れるほど宝物庫の部屋が金貨で埋まっていくようなMODあったりしませんか?
- 394 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 14:36:07.56 ID:Hd1B5Gvtr.net
- スイートロール中毒のフォロワー2人も抱えてるから寝る前に量産してるわ
- 395 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 14:50:06.44 ID:RJd5vmCh0.net
- >>393
Lotdの金庫室がそんな感じ
- 396 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 14:53:15.59 ID:FAFDQo6ld.net
- >>393
なんかそんな機能の付いた家MOD があった気がする
- 397 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 15:03:40.02 ID:jrOajgdc0.net
- ありがとうございます!貯蔵量に見合う財産を築いてる感が出てて素晴らしいです
他の食器や雑貨の収集機能もトレジャーハントにやり甲斐出てきます
- 398 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 15:38:52.78 ID:t0Ag9UdN0.net
- これからの時期はスカイリムに行きたいって思うわ・・暑い・・
- 399 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 15:59:16.01 ID:eRMx3ifQ0.net
- そのまま冬も居着いてこそ真のノルド
- 400 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 16:55:40.12 ID:/LxGQ6Mv0.net
- スイートロールに蜂蜜を使わないのが一番納得がいかない
あのアイシングは一体何でできてるんだよ
- 401 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 16:56:46.17 ID:/V5HjHrh0.net
- 知りたいか?(カチャカチャボロン)
- 402 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 16:58:25.95 ID:RJd5vmCh0.net
- 蜂蜜じゃどのみちアイシングは無理だからあれは生クリームとかだろ(適当)
- 403 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 17:01:25.76 ID:TlCt57+l0.net
- 申し訳ないが、その……小さいのをやめてもらえないか?みんなが不安になる
まあ描写がないだけでテンサイ糖とかはありそう
設定上ナツメグが流通してたりとかするみたいに食材の水準は高いみたいだしゲーム上のレシピに入ってないだけな気がする
- 404 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 17:24:55.62 ID:AIo1IT6BM.net
- そもそも蜂蜜が入手困難だからなあ
蜂蜜酒作れるくらいだからゲーム内でももっと手に入っても良かったと思う
- 405 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 17:33:02.71 ID:+ZwSEqnSd.net
- ホニングブリューの蜂蜜供給源が知りたい
- 406 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 19:22:42.69 ID:FBzfJGd30.net
- リフテンと違ってどこにも養蜂場無いよな…
- 407 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 19:28:48.94 ID:/LxGQ6Mv0.net
- >>403
ひょっとして一見完璧超人に見えるドヴァキンは実際は料理下手ってのが公式設定なのか
- 408 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 19:36:18.88 ID:ofUwRNDE0.net
- >>405
>>406
野生の蜂の巣狩りでもしてるんだろう
- 409 :名無しさんの野望 :2022/06/25(土) 20:01:38.27 ID:TlCt57+l0.net
- >>407
誰にも指南されずに店売りしてるのと同程度のパイを生地から作れるし下手かと言われると・・・
- 410 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3fc8-tCSL):2022/06/26(日) 02:35:28 ID:gISKRYuc0.net
- 山賊のキャンプにあったりするよな、蜂の巣
- 411 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f11-XsAS):2022/06/26(日) 08:19:34 ID:KVj+XOEz0.net
- スカイリムは花も大量に咲いてるから描写されてないだけだろうね
まあどっかのドヴァキンが根こそぎ摘んでっちゃうけど
- 412 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f73-TGVM):2022/06/26(日) 08:57:14 ID:qDlaNgGl0.net
- 木美化mod入れると隠れてた蜂の巣がよく見える(浮いてるけど)
- 413 :名無しさんの野望 (スププ Sd5f-L3Qs):2022/06/26(日) 09:18:36 ID:KXBeLMRkd.net
- AEとかいうアホなもん作るくらいなら最近のCPUに最適化した実行ファイル作って欲しかったわ
すげー売れただろうに
- 414 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fb1-Pu3y):2022/06/26(日) 09:47:17 ID:/HEMqYPj0.net
- そんなに売れるとは思えないなあ
スカイリム全体でいえばPCユーザーなんてかなり少数派のはず
- 415 :名無しさんの野望 (スププ Sd5f-L3Qs):2022/06/26(日) 09:58:24 ID:KXBeLMRkd.net
- あー家庭用機向けにあのゴミ作ったのか
- 416 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-TH+e):2022/06/26(日) 10:10:32 ID:xgMpdnYU0.net
- どうせ使わないクソゴミCCコンテンツのためにMODをアプデするどころか旧版は消します!wみたいな思想まで出てくるのは頭がおかしすぎる
- 417 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f58-yeJY):2022/06/26(日) 10:12:03 ID:SvZj6O950.net
- あのバニラのUIも家庭用ゲーム機のコントローラー向けに作られたがゆえだろうしね
- 418 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f11-gXkX):2022/06/26(日) 11:02:07 ID:NHIylaxo0.net
- PC向けに最適化された究極のユーザーインターフェース
https://i.imgur.com/fVhHXrH.png
- 419 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f83-XsAS):2022/06/26(日) 12:25:24 ID:4F3Egkh80.net
- >>418
ぴゅーたとかの時代だな
- 420 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sad3-sbDl):2022/06/26(日) 13:16:27 ID:hAll54Taa.net
- シャウトするのにFUS RO DAHとタイプするんだよな
- 421 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4ffb-2lfq):2022/06/26(日) 13:25:10 ID:4IFLWI2w0.net
- ウィザードリィかな
- 422 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-TH+e):2022/06/26(日) 13:28:10 ID:xgMpdnYU0.net
- >>418
ローグライクってやっぱ糞だわ
- 423 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f58-/a9g):2022/06/26(日) 13:41:26 ID:9V5XBGqh0.net
- 今年の一月がNetHackの最新版なんだよね
- 424 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cf07-tCSL):2022/06/26(日) 14:08:45 ID:bqrKuaOI0.net
- Jangbandは一時期ハマってた
- 425 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f58-qwBH):2022/06/26(日) 15:16:03 ID:PHEyebIx0.net
- >>420
マイク片手にフスロダと叫んで100dbオーバーで発動するとかそんな仕様でお願いします
- 426 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ffdf-ckqJ):2022/06/26(日) 16:00:05 ID:MYGTO7MT0.net
- 罠の名前を打ち間違えて石の中に飛んだあの日
- 427 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f98-Heyh):2022/06/26(日) 16:07:39 ID:MYQmiTRU0.net
- やっぱりおじさんばかりじゃないか(哀愁)
- 428 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f0c-XsAS):2022/06/26(日) 16:12:36 ID:0sgOyutp0.net
- 今の若い男オタクの大半はガシャゲーとVtuberだよ
俺らはそれよりずっと金がかからなくて飽きない趣味が見つかって良かったと喜ぶべきかもしれん
- 429 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fd4-G+/E):2022/06/26(日) 16:27:39 ID:DZWg367u0.net
- 以前はゲームの製作会社へ流れていたユーザーの金の何割かが
ゲームの供給側ではないVtuberへ投げ銭されているだろう状況は
ゲーム業界の暗い未来を表してるわな
- 430 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-TH+e):2022/06/26(日) 16:29:00 ID:xgMpdnYU0.net
- くっそどうでもいい的はずれなソシャゲ批判V批判
スレチだから消えろIQ低い爺
- 431 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-TH+e):2022/06/26(日) 16:32:14 ID:xgMpdnYU0.net
- エルデンリングは売れたんだよなぁ
しかもフロムは日本の中小企業なんだよなぁ
- 432 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fb1-bSOx):2022/06/26(日) 16:32:44 ID:8IJ9eHN60.net
- Kinect使ってフスロダー!って叫びながらシャウトしてたの懐かしい
PC版に変えてから使ってなかったな
- 433 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fb1-6g1y):2022/06/26(日) 16:48:52 ID:Uf7k0URG0.net
- >>431
それも悪名高いブラック企業、やりがい搾取の結晶というね
- 434 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f58-tCSL):2022/06/26(日) 17:00:09 ID:wfvP8/+P0.net
- なおガチでmod満載スカイリムを楽しむPCを組むと平気で40万は掛かる模様
まあソシャゲにガチで突っ込むよりは安いし実利が伴うだけマシではあるが
- 435 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-TH+e):2022/06/26(日) 17:15:09 ID:xgMpdnYU0.net
- 奇形アニメキャラを古臭いエンジンで動かしてシコるだけのどこに実利があるんだよ
- 436 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-TH+e):2022/06/26(日) 17:16:28 ID:xgMpdnYU0.net
- ”なおもよう”
Jカスアフィチル消えろ
- 437 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f58-tCSL):2022/06/26(日) 17:28:53 ID:1O8T1tbg0.net
- そんなことよりチョップとステーキはほっぺたが落ちるほどうまいよ!よりすぐりの最高級肉を見てってくれ!
- 438 :名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4f-zTt6):2022/06/26(日) 17:32:51 ID:1+fVt3prM.net
- こいついつもの質問スレ行けガイジか
完全に住み着いてるな
- 439 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f58-tCSL):2022/06/26(日) 17:34:19 ID:wfvP8/+P0.net
- 何かレス番飛びまくってると思ったらそう言う事か
- 440 :名無しさんの野望 (アウアウアー Sa8f-MfMh):2022/06/26(日) 17:34:51 ID:NurMpcWRa.net
- 毎週ワッチョイでNGするの面倒なんだよなぁ
コテつけてくれないかな
- 441 :名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4f-zTt6):2022/06/26(日) 17:35:33 ID:1+fVt3prM.net
- 急に暴言吐き出す頭おかしいやつが一人住み着いてるな
- 442 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-TH+e):2022/06/26(日) 17:45:58 ID:xgMpdnYU0.net
- 質問スレいかない池沼かな?
- 443 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f0c-XsAS):2022/06/26(日) 17:48:17 ID:0sgOyutp0.net
- >>442
池沼って言葉の意味分かってて言ってる?
差別主義者の若造君
- 444 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f58-XsAS):2022/06/26(日) 17:52:39 ID:Mb/zNIAh0.net
- ttps://www.youtube.com/watch?v=VolIkEbR8hM
Ryzen 5900,メモリ32GB,GTX1080tiでこれだけ綺麗にできるんだね
中古なら10万ちょいで組めるかな?
- 445 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-TH+e):2022/06/26(日) 17:56:07 ID:xgMpdnYU0.net
- >>443
知的障害者だけど?
質問スレは質問スレで行うってルールが有るのに従わない
理解できないから知的障害者だよね
- 446 :名無しさんの野望 (スッップ Sd5f-rmEO):2022/06/26(日) 18:00:01 ID:F8ZsMKUSd.net
- 質問スレに行く必要は無い
ここまで過疎ったスレにそんなルールは必要無い
そのテンプレは撤廃とする
- 447 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f58-tCSL):2022/06/26(日) 18:17:04 ID:wfvP8/+P0.net
- SMP処理能力的にCPUは十分だけど
昨今のVRAM大食らい環境を考えると3080の12GB版でもVRAMに不安が有るんで1080tiだとかなり不安が残る
フルhDなら何とかってとこかね
- 448 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f36-sbT5):2022/06/26(日) 18:28:53 ID:X53drzy10.net
- >>444
ヒント フレームレート
これたぶん30fps出てないから30fps以下の動作でよければそのスペックでもいけるよ
30fps以下って正直動作してるとは言えないから実際プレイするのはかなりしんどい
この動画に近いような環境でUWQHDで60fpsをで動かすのあればグラボは30803090あたりは最低欲しいね
今の時期であればもうちょい待って4000番の上位GPU買うのが良いと思うよ
- 449 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f58-tCSL):2022/06/26(日) 18:33:09 ID:wfvP8/+P0.net
- まあ上で出した40万も半分以上はグラボ費用だしなぁ
SkyrimはPapyrusの処理にリアルフレームレートが関わるって言うクソッタレ仕様が有るからFPSは出来るだけ稼ぎたいからね
- 450 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-TH+e):2022/06/26(日) 19:02:34 ID:xgMpdnYU0.net
- グラボが高すぎるだけだろ
5万でフラッグシップ買えるようにしろよ守銭奴
- 451 :名無しさんの野望 (スッップ Sd5f-rmEO):2022/06/26(日) 19:13:57 ID:F8ZsMKUSd.net
- PerformanceHitReliefでも入れよう
草が全部無くなってフィールドがゴルフ場みたいになる
最初は違和感あったけど、抜いたら今度は通常時が雑草の生え散らかしたゴルフ場みたいで汚く感じる様になった
- 452 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8fb1-qwBH):2022/06/26(日) 19:15:29 ID:XwCbPPmc0.net
- CPUとマザーボードとメモリもそれなりの要求上げればそれなりの値段いくのに
ビデオカード単体で10万以上で販売されてたら高いってどういうことだ?
- 453 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8fd5-TsA2):2022/06/26(日) 19:17:23 ID:zZfKQdI+0.net
- 暴言を吐いてる奴は人生うまくいってなさそう
金持ち喧嘩せずって言うし、貧すれば鈍すとも言うのよなぁ
- 454 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-TH+e):2022/06/26(日) 19:18:51 ID:xgMpdnYU0.net
- 質問スレ行けって当たり前のこと言っただけで反発して
人生ガーだの人格攻撃しだす爺のほうが終わってるよね
- 455 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8fb1-qwBH):2022/06/26(日) 19:23:15 ID:XwCbPPmc0.net
- 休日なのに一日中このスレ監視してるほうが終わってるけどな
- 456 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-TH+e):2022/06/26(日) 19:26:23 ID:xgMpdnYU0.net
- 言い返せなくなったら人格攻撃しだす時点でレスバは負けなんだよね
- 457 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f11-zTt6):2022/06/26(日) 19:34:30 ID:arAXA0Tm0.net
- 実際に人生終わってる点は否定しないんだな
- 458 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-TH+e):2022/06/26(日) 19:40:07 ID:xgMpdnYU0.net
- 人格攻撃しかできない時点で負けだよね
- 459 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fb1-MDA+):2022/06/26(日) 19:50:02 ID:1hcwIveP0.net
- ガラクタみたいな奴だな。だが私は宝物って呼んでる。
- 460 :名無しさんの野望 (アウアウアー Sa8f-MfMh):2022/06/26(日) 19:57:48 ID:UcfyFkKYa.net
- >>453
無闇に強い言葉を使うやつってのは大抵リアルで周囲に疎まれて自己防衛のために意図せず攻撃的になっていった結果なんだよね
知性のあるアスペとかがそうなりやすい
協調とそれによりもたらされる平穏の心地よさを知らないのは何だか可哀想だな
- 461 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f11-zTt6):2022/06/26(日) 20:00:06 ID:arAXA0Tm0.net
- >>458
いやお前が「負け」だよ
周り中全員敵になってる
明日から辛い学校か仕事始まるかもしれないけど、頑張ってね
- 462 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f4e-vS+b):2022/06/26(日) 20:09:11 ID:wvgXX7P40.net
- まるでサルモールだ
タロスの威光にひれ伏せ!!
- 463 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f11-gXkX):2022/06/26(日) 20:13:13 ID:iwUfITqT0.net
- アンカノだって生きているんだ友達なんだ
- 464 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f58-qwBH):2022/06/26(日) 20:15:37 ID:PHEyebIx0.net
- あなたが噂のよそ者ね!
- 465 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8fd5-TsA2):2022/06/26(日) 20:20:12 ID:zZfKQdI+0.net
- 勝ちとか負けじゃなくて、もっと心の平安というものをだな
- 466 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f83-XsAS):2022/06/26(日) 20:21:47 ID:4F3Egkh80.net
- >>451
なんかアトリエシリーズでそんなん問題になったな
- 467 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f58-67SV):2022/06/26(日) 21:08:42 ID:1O8T1tbg0.net
- パーサーナックスを殺すまでは手を貸すことはないわ
- 468 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-TH+e):2022/06/26(日) 21:27:42 ID:xgMpdnYU0.net
- 俺「質問は質問スレでやろうね」
池沼「嫌だああああ注意して来んなああ強い言葉ガアアアアリアルガアアア!!」
キチガイだろw
- 469 :名無しさんの野望 (オッペケ Sra3-J46v):2022/06/26(日) 21:28:08 ID:e0NYW3Z5r.net
- スパイファミリーに女アルゴニアン役の人出てた
- 470 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-TH+e):2022/06/26(日) 21:30:11 ID:xgMpdnYU0.net
- ウルフリック西尾ってサウスパークのランディだよね
- 471 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f11-FqOT):2022/06/26(日) 22:01:46 ID:arAXA0Tm0.net
- 別にここで質問していいぞ
遠慮はいらない
- 472 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f43-EtxF):2022/06/26(日) 22:08:19 ID:Ez/LGIRs0.net
- 歯科ソブンガルデ科
- 473 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f63-j1q7):2022/06/26(日) 22:28:04 ID:ljliPP0c0.net
- 西尾ってツイッターとかでステマしてそう
- 474 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f0c-XsAS):2022/06/26(日) 23:05:32 ID:0sgOyutp0.net
- >>473
Nishio_friluc
俺避難してきたウッドエルフだけどノルドは控えめに言って野蛮人だと思う
Gagamaru
アルゴニアンだけど俺もそう思うわ
こんな感じ?ありそう
- 475 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f58-tQxS):2022/06/26(日) 23:42:19 ID:JlphMcgh0.net
- なんで西尾がノルドディスするんだよw
- 476 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f58-tCSL):2022/06/27(月) 00:12:05 ID:QwWfP+Hv0.net
- @Rolff_SF
灰色ネズミが石地区に放火するって謀議してたそうです!ノルドの皆さん気を付けてください!
- 477 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sad3-HRB6):2022/06/27(月) 01:03:17 ID:db4yJGRga.net
- #雲地区ヘイトスピーチやめろ
- 478 :名無しさんの野望 :2022/06/27(月) 01:31:02.71 ID:ZIgKPDqa0.net
- ノルウヨが多すぎて嫌いになったな
- 479 :名無しさんの野望 :2022/06/27(月) 02:27:48.17 ID:iEHatn2R0.net
- MOD入れるたびに水の境目を気にするゲームになってしまった
水質改善MOD関係なく水に触れるMODには要注意だなこりゃ・・
気が付いたら川がとんでもない事になっててびびるわ
- 480 :名無しさんの野望 :2022/06/27(月) 03:00:30.39 ID:AwCuEupUa.net
- そういやミラークを美女にするModがあったよなと探していたらいつの間にかミラークがパン屋になっていた
全くSkyrimとは怪奇なゲームよ
- 481 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f11-tCSL):2022/06/27(月) 03:42:54 ID:9M8WowhO0.net
- アプデの度に水がゼラチン状になる同社のオンラインゲームの話はヤメタマエ!
- 482 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8fd5-TsA2):2022/06/27(月) 04:56:08 ID:OtXLwaJk0.net
- 毎回あの不具合が復活するのは萎えるよな…
- 483 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-TH+e):2022/06/27(月) 05:25:49 ID:ZIgKPDqa0.net
- 水MODがどういう仕組で弄ってるかを理解してれば毎回自分で対処できそうなものだけど
- 484 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f73-n0dj):2022/06/27(月) 09:43:48 ID:1PQPSvif0.net
- クソキモアンカノまだ暴れてんのかよ
こいつ見るたびうんざりするな
- 485 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sad3-TGVM):2022/06/27(月) 09:59:59 ID:WuCC4vi1a.net
- ワッチョイわかってんだからNGしておけよ
毎回釣られて騒ぐ奴の方が邪魔だわ
安価付けないし連鎖NG回避のためにわざとやってんのかと
- 486 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f73-n0dj):2022/06/27(月) 10:40:41 ID:1PQPSvif0.net
- 邪魔なら黙ってNGしろ
- 487 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f11-FqOT):2022/06/27(月) 10:43:39 ID:W7iAjeVZ0.net
- 一人急に暴言吐き出すキチガイが常に居座ってるからな
この一人のせいでまともなスレじゃなくなってる
- 488 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f11-FqOT):2022/06/27(月) 10:55:17 ID:W7iAjeVZ0.net
- 体でいうと癌細胞みたいなタイプだな
少しでも関わった人を徐々に不幸にしていく
普通の発言も交ぜながらなので駆除するのが難しく、知らない間に悪影響を与える
- 489 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f0e-s7+5):2022/06/27(月) 11:07:34 ID:1H99X/O70.net
- >>470
そうだな。初代範馬勇次郎やユーゼスとか
- 490 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-TH+e):2022/06/27(月) 12:55:06 ID:ZIgKPDqa0.net
- 騒がれるのが嫌なら俺をNGしろォ!!!アンカノガア!アンカノガアアア!!
頭おかしいわねw
- 491 :名無しさんの野望 (オッペケ Sra3-Pu3y):2022/06/27(月) 13:19:43 ID:E10mHO0nr.net
- 釣られるやつも荒らしって古代からの常識だと思ってたよ
未だに西尾みたいな空耳や当て字の古くて寒い文化があるスレなのに
- 492 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-TH+e):2022/06/27(月) 13:23:50 ID:ZIgKPDqa0.net
- こういうやつって罵倒が快感の本質的な荒らしだから
「荒らし」を見つけて自分が正義側に立ったら執拗に罵倒してくるんだよね
叩けるやつ見つけたらコイツのリアルガア!!とか人格攻撃することが唯一の楽しみなんだよ
- 493 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f73-n0dj):2022/06/27(月) 13:34:07 ID:1PQPSvif0.net
- 自己紹介か?
- 494 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fbc-MDA+):2022/06/27(月) 13:49:17 ID:vSkb54KF0.net
- ギスギスした世界観よなぁ
現実不適合者同士なんだからゲーム楽しもうや
- 495 :名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM43-YXui):2022/06/27(月) 15:56:02 ID:3+nJm9cPM.net
- water for ENBはwavy riversが継ぎ目出なくていいね
shade of skyrimは色分けが綺麗だけど
水深で色分けしてるのか連続した水面なのに急に色が変わって継ぎ目になってる
- 496 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f11-gXkX):2022/06/27(月) 16:41:13 ID:epHdFMMv0.net
- ワッチョイあるんだからさっさと消せ
- 497 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f58-XsAS):2022/06/27(月) 17:22:53 ID:GIVUiU4O0.net
- seのアプデが急に始まるようになってしまった
ずっとsteamのアップデート設定で
”このゲームを起動したときしか更新しない”
にしてSKSEでゲームスタートしてたんだけど同じ人はいる?
- 498 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f58-XsAS):2022/06/27(月) 17:24:29 ID:GIVUiU4O0.net
- se→aeのアプデ
対策されてしまったのだろうか
- 499 :名無しさんの野望 (エムゾネW FF5f-ssjT):2022/06/27(月) 17:40:27 ID:buyNZFQPF.net
- 環境構築しながら思ったんだ
ロアフレンドリーを唄ってるルートMODの多くはデイドラ装備をやたら貴重品にしたがってるけど
前作でクヴァッチの英雄がやたらばら撒いてたしむしろデイドラ武器とかエボニーやグラスよりありふれてそうじゃね?
- 500 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f58-qwBH):2022/06/27(月) 17:45:14 ID:QrfqnXFe0.net
- グラボが安くなったのでようやく僕のタムリエルライフが始まりそうです
- 501 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f83-XsAS):2022/06/27(月) 18:52:31 ID:XlyWCXRi0.net
- >>497
ゲームの方は大丈夫な感じだけど
CKがある日を堺に不安定になったなぁ
- 502 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f6e-H0HQ):2022/06/27(月) 19:05:40 ID:9tLr3LKM0.net
- >>497
appmanifest_489830.acfを読み取り専用にするってやつもやった?
自分の環境では勝手にアプデされてない&CKも大丈夫だけどそういう報告でいつ自分のターンが来るかびくびくしてる
- 503 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f58-XsAS):2022/06/27(月) 19:23:26 ID:GIVUiU4O0.net
- >>502
前にやった気がするけど今見たら読み取り専用になってなかったw
steam自体のアプデで設定が上書きされてたのかもしれないね助かる
ついでにsteamをスタートアップで起動するようにする更新対策になるらしい
>>501
ダウングレードパッチをあてて↑の設定にしたら本体とCKも大丈夫そうだったよ
- 504 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-TH+e):2022/06/27(月) 19:30:00 ID:ZIgKPDqa0.net
- 質問スレ行けカス
- 505 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-TH+e):2022/06/27(月) 19:31:09 ID:ZIgKPDqa0.net
- SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart130
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1653561249/
質問は質問スレで
- 506 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f73-gXkX):2022/06/27(月) 19:36:51 ID:oOnqm1rC0.net
- 世界が色鮮やかになる、彩度の高いENBプリセットでいいのある?
- 507 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f11-zTt6):2022/06/27(月) 19:37:48 ID:W7iAjeVZ0.net
- ここも質問okだよ
きみ何言ってるの?
- 508 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-TH+e):2022/06/27(月) 19:39:15 ID:ZIgKPDqa0.net
- SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart130
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1653561249/
質問は質問スレで
- 509 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-TH+e):2022/06/27(月) 19:40:27 ID:ZIgKPDqa0.net
- 496 名前: (ワッチョイ 0f11-gXkX)[sage] 投稿日:2022/06/27(月) 16:41:13.02 ID:epHdFMMv0
ワッチョイあるんだからさっさと消せ
506 名前: (ワッチョイ 4f73-gXkX)[sage] 投稿日:2022/06/27(月) 19:36:51.36 ID:oOnqm1rC0
世界が色鮮やかになる、彩度の高いENBプリセットでいいのある?
-gXkX
- 510 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-TH+e):2022/06/27(月) 19:41:45 ID:ZIgKPDqa0.net
- 7f73-n0dj
このへん
IP強行してたやつらと通じる部分があるよな
自演だろうけど
- 511 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-TH+e):2022/06/27(月) 19:42:51 ID:ZIgKPDqa0.net
- 前にIP無理やり立てて否定派を煽りまくってたカス
変にワッチョイ被ってて ブラウザも被ってた
- 512 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f43-EtxF):2022/06/27(月) 19:49:11 ID:zHCW8bgE0.net
- culminated enb
- 513 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-TH+e):2022/06/27(月) 19:53:08 ID:ZIgKPDqa0.net
- 388 名前: (ワッチョイW 8f58-EtxF)[sage] 投稿日:2022/06/25(土) 09:16:32.62 ID:N3HF7er40
バター修正()mod出たよな
472 名前: (ワッチョイW 3f43-EtxF)[sage] 投稿日:2022/06/26(日) 22:08:19.55 ID:Ez/LGIRs0
歯科ソブンガルデ科
512 名前: (ワッチョイW 3f43-EtxF)[sage] 投稿日:2022/06/27(月) 19:49:11.36 ID:zHCW8bgE0
culminated enb
こいつもおかしい
前半○fが共通しててブラウザは一緒なのに毎回ワッチョイ変えてる
- 514 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f6e-XsAS):2022/06/27(月) 19:54:53 ID:XBaOQcq90.net
- TES6はいつ・・・?
- 515 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-TH+e):2022/06/27(月) 20:00:02 ID:ZIgKPDqa0.net
- 391 名前: (ワッチョイ 3f11-XsAS)[sage] 投稿日:2022/06/25(土) 11:36:51.80 ID:eQpsmlct0
スイートロールは牛乳・卵は放牧mod、塩は塩鉱脈なんかで試みたけど結局スイートロールの木を栽培する方向で落ち着いた
400 名前: (ワッチョイ 3f0c-XsAS)[sage] 投稿日:2022/06/25(土) 16:55:40.12 ID:/LxGQ6Mv0 [1/2]
スイートロールに蜂蜜を使わないのが一番納得がいかない
あのアイシングは一体何でできてるんだよ
407 名前: (ワッチョイ 3f0c-XsAS)[sage] 投稿日:2022/06/25(土) 19:28:48.94 ID:/LxGQ6Mv0 [2/2]
>>403
ひょっとして一見完璧超人に見えるドヴァキンは実際は料理下手ってのが公式設定なのか
411 名前: (ワッチョイ 3f11-XsAS)[sage] 投稿日:2022/06/26(日) 08:19:34.00 ID:KVj+XOEz0
スカイリムは花も大量に咲いてるから描写されてないだけだろうね
まあどっかのドヴァキンが根こそぎ摘んでっちゃうけど
419 名前: (ワッチョイ 3f83-XsAS)[sage] 投稿日:2022/06/26(日) 12:25:24.39 ID:4F3Egkh80 [1/2]
>>418
ぴゅーたとかの時代だな
428 名前: (ワッチョイ 3f0c-XsAS)[sage] 投稿日:2022/06/26(日) 16:12:36.02 ID:0sgOyutp0 [1/3]
今の若い男オタクの大半はガシャゲーとVtuberだよ
俺らはそれよりずっと金がかからなくて飽きない趣味が見つかって良かったと喜ぶべきかもしれん
443 名前: (ワッチョイ 3f0c-XsAS)[sage] 投稿日:2022/06/26(日) 17:48:17.43 ID:0sgOyutp0 [2/3]
>>442
池沼って言葉の意味分かってて言ってる?
差別主義者の若造君
466 名前: (ワッチョイ 3f83-XsAS)[sage] 投稿日:2022/06/26(日) 20:21:47.88 ID:4F3Egkh80 [2/2]
>>451
なんかアトリエシリーズでそんなん問題になったな
474 名前: (ワッチョイ 3f0c-XsAS)[sage] 投稿日:2022/06/26(日) 23:05:32.41 ID:0sgOyutp0 [3/3]
>>473
Nishio_friluc
俺避難してきたウッドエルフだけどノルドは控えめに言って野蛮人だと思う
Gagamaru
アルゴニアンだけど俺もそう思うわ
こんな感じ?ありそう
514 名前: (ワッチョイ 7f6e-XsAS)[sage] 投稿日:2022/06/27(月) 19:54:53.43 ID:XBaOQcq90
TES6はいつ・・・?
こいつも
前半○fでブラウザ同じ なのに毎回ワッチョイ変わってる
- 516 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-TH+e):2022/06/27(月) 20:00:32 ID:ZIgKPDqa0.net
- え、もしかしてここ やべー自演野郎いる?
- 517 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f73-gXkX):2022/06/27(月) 20:17:18 ID:oOnqm1rC0.net
- >>512
culminated enb for Azurite Weathers、なかなかいいね
https://i.imgur.com/3ZJ5Mj3.jpg
これかPICHO ENB(Azurite Weathers)のどっちかかな今のところは
https://i.imgur.com/Uv3ZnPy.jpg
- 518 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f0c-o5ht):2022/06/27(月) 20:51:42 ID:kdVqDDQD0.net
- Pure Insanityも大分色鮮やかだったわ
Azurite Weatherは対応してなかったけど
- 519 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f43-EtxF):2022/06/27(月) 20:53:38 ID:zHCW8bgE0.net
- >>517
まあ俺もpi-choベースだわ
彩度そこまで高い部類とは感じないけどazuriteじゃないからかも
- 520 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8fb1-qwBH):2022/06/27(月) 20:57:01 ID:iEHatn2R0.net
- バニラのせいなのか解らないけど空がたまに滲んだような空色になって気味悪いんだよな
ENBのskyを弄っても突然空が滲むから日中の空は難しいわ
- 521 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f43-EtxF):2022/06/27(月) 20:58:16 ID:zHCW8bgE0.net
- >>518
これ知らなかったけどすごいなあ
参った
- 522 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f83-XsAS):2022/06/27(月) 21:01:30 ID:XlyWCXRi0.net
- >>520
ENB入れてない俺は経験したことないからENBじゃないかと
- 523 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f58-tCSL):2022/06/27(月) 21:04:09 ID:QwWfP+Hv0.net
- 入れてる天候系のmodとenbとかの相性が悪い可能性
- 524 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-TH+e):2022/06/27(月) 21:06:27 ID:ZIgKPDqa0.net
- 自演カス
- 525 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f58-tCSL):2022/06/27(月) 21:10:12 ID:6s5NMU3n0.net
- ずっとCathedral Weatherで通してたけどAzuriteは随分カラフルな感じになるのな
- 526 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f73-gXkX):2022/06/27(月) 22:26:51 ID:oOnqm1rC0.net
- >>518
Pure Insanityの景色は透明感のある世界でかなり良いね
一方キャラ写りはPICHOが好み
用途に合わせて使い分けかこれは
- 527 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fdc-qwBH):2022/06/28(火) 00:22:22 ID:FQ6JELqh0.net
- 4K解像度のハイスペックPCで屋外歩くだけのワンパターン動画は飽きた
4Kで戦闘シーンの動画を見たいのに誰も公開しないのはなぜだ
- 528 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f58-tQxS):2022/06/28(火) 00:25:24 ID:Ph2Ndawf0.net
- LEの方がENB綺麗なんだよな
- 529 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f58-tCSL):2022/06/28(火) 00:28:39 ID:U+6BNHYy0.net
- 戦闘改造系って最近は有料自己満足系modしか選択肢が無いから動画サイト規約とかに引っかかるとかじゃね知らんけど
ここでもUCにすら難癖付けてる意識高い系の発言ばっかり見るし
- 530 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f73-JUf5):2022/06/28(火) 00:33:26 ID:MWLAERFw0.net
- 4k動画の戦闘見たことあるがフォロワー無し単騎で敵も一体なのにガックガクコマ送りだったな見てるだけで画面酔いしそうになるレベル
- 531 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sad3-TGVM):2022/06/28(火) 00:33:52 ID:uvVe1wyEa.net
- ENBは一周回って結局RudyENB(Obsidian Weather版)に戻ってきたわ
FaceLight無しのRabiの顔映りが一番安定してる
- 532 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f43-EtxF):2022/06/28(火) 00:44:20 ID:NwC3pw3L0.net
- 赤色強めのプリセットだと大抵キャラ写りが終わる
- 533 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f0c-o5ht):2022/06/28(火) 00:49:45 ID:pphCTRxM0.net
- 戦闘動画は海外勢がちょいちょい上げてるな
わざわざ動画にして上げるだけあって大概MCO筆頭に有料MODが詰め込まれてるけど
- 534 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8fb1-qwBH):2022/06/28(火) 00:59:24 ID:r9TEM81/0.net
- どうやって相手を倒すかを見たいなら別のゲーム動画を見てた方がまだマシ
スカイリムの戦闘なんてオマケ程度なんだからそんなの求めても時間の無駄だわ
- 535 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f58-tCSL):2022/06/28(火) 01:03:59 ID:U+6BNHYy0.net
- >>534
まあ俺もそのスタンスだし良く分かるよ
戦闘の複雑さとかやり応えを求める勢とは永遠に分かり合う事が無いと思う
- 536 :名無しさんの野望 (オッペケ Sra3-wr3u):2022/06/28(火) 01:17:11 ID:f+cjZnwrr.net
- 4Kでフォロワー大量に連れ回してるけどHDTは早々に諦めた
ENBはRudyで敵味方20人位の戦闘になっても50fps以上はキープしてる
HDT使うと20fps台に…24コアスレッド中6スレッドしかまともに使って無いからやっぱりゲームエンジンの限界
- 537 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f43-EtxF):2022/06/28(火) 01:18:24 ID:NwC3pw3L0.net
- 6スレッドも使ってるんだスカイリムえらい
- 538 :名無しさんの野望 (スッップ Sd5f-7ayA):2022/06/28(火) 01:35:52 ID:TJCQTiFYd.net
- うちのだと8~12スレッドくらい使ってるんだけどなんでだろう
- 539 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f0c-XsAS):2022/06/28(火) 02:30:24 ID:hRZAGgmH0.net
- >>535
俺はやり応えを求めて戦闘MOD色々入れてたし、確かに楽しかったんだけど
結局敵にアクションゲーム的な幅があるわけじゃないからある程度で飽きた
気が付いたら派手なMOD魔法で制圧みたいなプレイに戻ってたわ
- 540 :名無しさんの野望 (アウアウアー Sa8f-MfMh):2022/06/28(火) 02:40:04 ID:lidTyaOqa.net
- 戦闘Mod盛りまくったSkyrimは野球というよりはバッティングセンターに近い
- 541 :名無しさんの野望 (オッペケ Sra3-Pu3y):2022/06/28(火) 03:06:46 ID:xtWLHfRtr.net
- 大抵ぼくのさいきょうのドラゴンボーンだけがスタイリッシュに武器を振り回し特別な魔法を使いまくってるのに敵はバカなままだからな
- 542 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8fb1-tCSL):2022/06/28(火) 04:17:42 ID:22KB00H20.net
- 結局シャウトMOD入れて叫びまくってるときがたのしい
- 543 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f0c-XsAS):2022/06/28(火) 06:07:10 ID:hRZAGgmH0.net
- あと、ポジティブなことを言うと魔法系ドヴァキンならTrue Directional Movementを入れるだけで
立ち回りに関しては8割ぐらい完成してしまうってのも大きいと思う
あとは好きな魔法追加を入れるだけで楽しめる
アクションゲームに付き合わない敵の魔術師や猛獣にイライラして魔法画面を開く必要もない
- 544 :名無しさんの野望 (スププ Sd5f-ssjT):2022/06/28(火) 06:19:53 ID:rXVyhYwVd.net
- >>541
それがあるから呪文研究入れてバランス取ってる
- 545 :名無しさんの野望 (スッップ Sd5f-rmEO):2022/06/28(火) 06:25:43 ID:vFjMZ9ETd.net
- >>529
有料自己満足系MODっ何?
無料だと他者満足系MODになるの?
- 546 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-2lfq):2022/06/28(火) 06:51:15 ID:hudJg7Q70.net
- 有料の自己満足
有料の他者満足
無料の自己満足
無料の他者満足
4種類ありますよ
- 547 :名無しさんの野望 (スッップ Sd5f-rmEO):2022/06/28(火) 07:49:54 ID:vFjMZ9ETd.net
- >>543
今は魔術師や猛獣もアクションゲームに付き合ってくれるようになってるぞ
- 548 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sad3-TGVM):2022/06/28(火) 08:08:01 ID:eEFDI1MTa.net
- >>545
要支援modって開発途上だったり最低月1ペースで更新する事優先だったりでサポートが貧弱で実用に耐えないのが多いのよ
見方によっては自分の作りたいもん作るだけでNexusの大多数のmodよりバグ修正や互換性確保のやる気が無いように見える
- 549 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-2lfq):2022/06/28(火) 08:13:57 ID:hudJg7Q70.net
- まあ月一で成果すら出さないやつに金は払わないよね
物好き以外
- 550 :名無しさんの野望 (スッップ Sd5f-OvRy):2022/06/28(火) 08:25:54 ID:WtDOfCNSd.net
- アカヴィリに到着したがデバフのお陰で即死がやばい
- 551 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f58-tCSL):2022/06/28(火) 09:39:08 ID:U+6BNHYy0.net
- HDT-SMPはシングル性能高い最新世代CPUのゴリ押し処理で何とかするしかないからな
GPUは多分そんなに重要ではない
Fasterは新しいVerはボーン間のデフォルト設定自体が正規版と挙動が違って自環では実用にr耐えないので使わなくなったんでCUDAコア使う設定版がどんな物なのかは分からんが
- 552 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fdc-qwBH):2022/06/28(火) 09:44:44 ID:FQ6JELqh0.net
- あれは1.42で大分まともになったぞ
1.39まではウィッグを装備した途端にCTDするレベルだったが
- 553 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f58-tCSL):2022/06/28(火) 09:49:35 ID:U+6BNHYy0.net
- >>552
あー違う違う
良く自作HDT装備作ってんだけど一部装備でボーンとボーンの間が間延び表示されて激しく見た目を損なうんだ
正規版とFaster版で挙動が違うってのはそう言う事
今のCPUなら正規版でもFPSがfasterと同程度出るので敢えて挙動が変なFaster使う意義がなくなったってだけ
- 554 :名無しさんの野望 (スッップ Sd5f-rmEO):2022/06/28(火) 10:23:59 ID:vFjMZ9ETd.net
- >>548
ここでよく名前が挙がる有料MODは現時点でも十分遊べると思うけどな
TDMの作者だったりパラグライダーの作者だったりするからクオリティは高い
- 555 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sad3-TGVM):2022/06/28(火) 12:37:53 ID:eEFDI1MTa.net
- >>554
ちょっと落として遊ぶならともかく長期プレイやろうとすると問題だらけよ
Poiseならmodクリーチャーは種族ごとに耐性値設定しなくちゃいけない手間があったり魔術師とかのほぼ重量0のキャラはいくら設定落としてもハメが簡単に成立する問題が残ってる
ADRIとアニメーションmod以外は実用レベルになったらすぐNexusに公開してくれるし無理に支援者向けバージョンで遊ぶ必要はないと思うよ
- 556 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fb1-gXkX):2022/06/28(火) 14:05:21 ID:5SJ54pwl0.net
- ENB外してHDT髪だけとかにすると滅茶苦茶軽い
- 557 :名無しさんの野望 (スッップ Sd5f-rmEO):2022/06/28(火) 15:26:38 ID:vFjMZ9ETd.net
- >>555
元々怯みMODは攻撃1発で怯むstagger on hit sekeを使ってたのでハメは全く気にならなかったな
敵増加+被ダメ増加でそれでちょうど良かった
- 558 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sad3-TGVM):2022/06/28(火) 15:49:25 ID:eEFDI1MTa.net
- >>557
Poiseの問題は殴る側の時にめっちゃ問題があるでしょ
Poiseの怯みってバニラの怯みよりデカくて連続発動もするからワンパンで怯む相手はStagger on hitより弱くなるんだよ
魔術師系は怯み自体オフにしない限り一発当てたら延々と怯むからボス魔術師や上位魔術師との戦闘難易度がガタ落ちする
- 559 :名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM43-QKzi):2022/06/28(火) 17:00:05 ID:hCqPQkzDM.net
- >>558
Poise環境やった事ないけど、魔術師系が接近戦に弱いってのは個人的にはあんまり違和感ないな
もちろん敵魔術師の火力が低い状態だと難易度低下にしかならんだろうから、そこは強化する必要があるだろうけど
それともそんな調整が効かないレベルでヌルゲーになっちゃう?
- 560 :名無しさんの野望 (スッップ Sd5f-rmEO):2022/06/28(火) 17:41:20 ID:vFjMZ9ETd.net
- >>558
stagger on hit sakeも無条件で連続怯みだよ
- 561 :名無しさんの野望 :2022/06/28(火) 19:07:45.86 ID:eEFDI1MTa.net
- >>559
とにかく怯みの動作自体が長い上に怯み中でも耐性値は削られるから初期設定だと実際に怯みハメできる範囲がかなり広いんだよ
そんで設定落とすと今度は重装が鉄壁化する
ダクソ式のプレイヤー側でコンボ中断するシステム想定なのかもしれないけど
ABRがStaminaMatterとかのスタミナ切れで攻撃禁止するmodすり抜けて攻撃出せるシステム積んでるから自分は使えなかった
>>560
skse版はそうだったねすまん
- 562 :名無しさんの野望 :2022/06/28(火) 19:31:16.83 ID:xdpnhmH+0.net
- ABRといえば左右同時押しのその場三連攻撃がめちゃくちゃダサいのどうにかならんのかな
両手剣でもおそらく双剣のモーションで手を動かしてて違和感
- 563 :名無しさんの野望 :2022/06/28(火) 19:45:05.23 ID:bw6BHGIBd.net
- 怯み系入れるなら敵増やして自分側の怯みを緩くするとバランス良くなる
範囲攻撃可能にして範囲で複数攻撃可能だけど殴られながらだと痛いみたいな感じでやってる
- 564 :名無しさんの野望 :2022/06/28(火) 19:51:48.34 ID:r9TEM81/0.net
- ドヴァキンやNPCや世界がMODで変わるのはいいんだけど
クリーチャー関連が全く変わらずバニラのままってーのが・・どうしたものか・・
- 565 :名無しさんの野望 :2022/06/28(火) 19:57:50.72 ID:bw6BHGIBd.net
- 追加のクリーチャーはなんか違和感あるやつ多くて難しいよな
ドラウグルの種類増やすやつはおすすめ
- 566 :名無しさんの野望 :2022/06/28(火) 20:04:11.55 ID:jno0z+u00.net
- POISEは大型クリーチャーの吹っ飛ばしは秀逸だが人型小型からの攻撃での怯みが長すぎてストレス貯まるな
怯み時間の調整をいじれるようにしてほしいのと攻撃ヒット回数による怯み発生という仕様上どうしても振りの早い武器が強くなる
敵の二刀流ダガーなんか相手にすると怯みまくるのがな
あとは言われてるようにボタン連打のハメ殺しゲーになりやすい
現状だと大型からの吹っ飛ばしのみを使いたいとこだね
>>564
クリーチャー関連のモーションは今後だろうね
見た目だけ変えるmodならいくらでもあるけどモーションがバニラ準拠の10年前のまんまだからな
特にドラウグルと巨人なんかはかっこいいモーションくれば戦闘が楽しくなりそうだ
- 567 :名無しさんの野望 :2022/06/28(火) 20:08:21.47 ID:eEFDI1MTa.net
- 大正義UltimateCombat
ダクソ化環境の今だからこそUCドラウグルのぶん回し三連撃や突進突きみたいなモーションがもっと欲しい
- 568 :名無しさんの野望 :2022/06/28(火) 20:13:22.18 ID:vFjMZ9ETd.net
- クリーチャーのアニメーション関連は出始めてるぞ
予備動作が無くて反応しづらいオオカミ、クマ、サベキャのアニメーションを変えるのはある
https://www.skyrim-guild.com/distars-mods/creatures
- 569 :名無しさんの野望 :2022/06/28(火) 20:15:55.86 ID:hudJg7Q70.net
- え、そんなカスみたいな強靭システムでドヤってたの?
SEKIROでいいじゃん
- 570 :名無しさんの野望 :2022/06/28(火) 20:16:49.99 ID:bw6BHGIBd.net
- >>568
それ狼のやつは未完成なのかホバー移動してない?あと犬が変になる
猫と熊は良くできてると思う
- 571 :名無しさんの野望 :2022/06/28(火) 20:20:21.98 ID:pphCTRxM0.net
- オオカミは不具合あるからリメイク中だな
- 572 :名無しさんの野望 :2022/06/28(火) 20:23:49.29 ID:hudJg7Q70.net
- パトロンはまだわかるがguildってなんの意味があるんだよ
外人のネクサス嫌いは異常
ときが経つに連れて集約されずにどんどんばらばらになってく現象なんなの
- 573 :名無しさんの野望 :2022/06/28(火) 20:30:24.50 ID:IUHJstJW0.net
- オオカミ
アイスウルフ
ロアフレ厨「日本語か横文字かどっちかに統一しろよ!!!キイィィィィ!!!111」
- 574 :名無しさんの野望 :2022/06/28(火) 20:32:15.95 ID:hRZAGgmH0.net
- アクションゲーム化もいいんだけど個人的にはRPG方向に強まった環境構築もやってみたいな
requiemみたいなデフレ方向じゃなくてenai氏のMODを一通り入れたようなインフレ基準で
敵との数字のやり取りがアツくなるようなやつ
- 575 :名無しさんの野望 :2022/06/28(火) 20:32:41.72 ID:bw6BHGIBd.net
- 英語で分かりにくいけどコメ欄のガイジ率凄いからなネクサス
気になる人は大嫌いになるんだと思う
- 576 :名無しさんの野望 :2022/06/28(火) 20:47:23.22 ID:U+6BNHYy0.net
- Skyrimの戦闘自体単なる目的達成の障害扱いでしかないんだから単純な今のままで全然困らん
- 577 :名無しさんの野望 :2022/06/28(火) 21:04:42.06 ID:RbdpreWY0.net
- 各々好きにすりゃいいのよ
他人がやってることを否定する意味なんかないしそんなことするぐらいなら毛糸とキャベツを戦わせといたほうがいいよ
- 578 :名無しさんの野望 :2022/06/28(火) 21:25:15.18 ID:nYhk9Xrw0.net
- >>573
言われてみればなんで統一しなかったのかな
- 579 :名無しさんの野望 :2022/06/28(火) 21:28:42.56 ID:e43Fr6PMa.net
- アイスオオカミ
- 580 :名無しさんの野望 :2022/06/28(火) 21:31:05.95 ID:bw6BHGIBd.net
- ウルフリックがオオカミリックになったかもしれんのか
- 581 :名無しさんの野望 :2022/06/28(火) 21:31:20.24 ID:MNZ3x9Gf0.net
- ウルフリック西尾
- 582 :名無しさんの野望 :2022/06/28(火) 21:37:36.02 ID:yJpw+l580.net
- rabbitは兎なのにfoxはフォックスだし翻訳の統一感とか一切気にしてなさそう
- 583 :名無しさんの野望 :2022/06/28(火) 21:41:47.96 ID:9NfobiZs0.net
- ファルメル問題を引っ張り出せって話か?
- 584 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f58-yeJY):2022/06/28(火) 22:00:44 ID:zatIuX6g0.net
- ドゥーマーのコグ、ドゥーマーの歯車
- 585 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f63-j1q7):2022/06/28(火) 22:50:03 ID:dFkjt3En0.net
- 地味にフォックスもムカつくんだ
- 586 :名無しさんの野望 (スッップ Sd5f-QBvA):2022/06/28(火) 22:56:59 ID:9+1d2MUPd.net
- 山の花シリーズもなんで山が先に来るんだろうな
- 587 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fb1-UbLO):2022/06/28(火) 23:24:59 ID:rO6pmIYQ0.net
- 実はフォックス氏(人名)だったりしてな
- 588 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-2lfq):2022/06/28(火) 23:34:20 ID:hudJg7Q70.net
- race foxの人もいるし
- 589 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f43-EtxF):2022/06/28(火) 23:46:11 ID:NwC3pw3L0.net
- グレイフォックス
- 590 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f0c-XsAS):2022/06/29(水) 01:25:23 ID:WEZ84+Jm0.net
- 「「「よっこらふぉっくす こんこんこん♪」」」
- 591 :名無しさんの野望 (アウアウエー Sabf-5jmv):2022/06/29(水) 05:52:15 ID:kex86NbVa.net
- >>586
表示の際名前でソートがデフォルトだから山のが付かないとちょっと嫌だな
- 592 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-2lfq):2022/06/29(水) 06:12:50 ID:g9jTBK7P0.net
- 花の山親方
- 593 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f11-XsAS):2022/06/29(水) 08:00:25 ID:sUnTMwKT0.net
- DeepLにrabbitと入れるとウサギになるがfoxと入れるとフォックスになる
つまりそういうことだ
- 594 :名無しさんの野望 (オッペケ Sra3-Pu3y):2022/06/29(水) 08:10:09 ID:QturG9fRr.net
- フォックスはスラングの意味でも結構使われるみたいだな
日本でいうタヌキ親爺みたいな感じなのかな
- 595 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sad3-TGVM):2022/06/29(水) 08:16:10 ID:QkdWav65a.net
- DeepLのマッドクラブをムツゴロウさんって翻訳してくるから固有名詞に関してはあんま信用すべきではない
- 596 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-2lfq):2022/06/29(水) 08:27:43 ID:g9jTBK7P0.net
- 固有名詞って…マッドクラブは種属名だろ
お前はニンゲンって名前なの?
愛子の犬かよ
- 597 :名無しさんの野望 (スッップ Sd5f-wVU3):2022/06/29(水) 08:34:53 ID:vJsvaRL5d.net
- ふと思ったんだけど
ファルマーってなんで盲目なのに消えるって概念があんの?
- 598 :名無しさんの野望 (アウアウアー Sa8f-ckqJ):2022/06/29(水) 09:00:44 ID:glTq0Uoba.net
- ピカチュウという種族も名前も鳴き声も同じの獣がいるらしい
- 599 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f58-qwBH):2022/06/29(水) 11:00:58 ID:6zP6d1xi0.net
- 流石にこの暑さだとノルドは絶滅しそう
- 600 :名無しさんの野望 (ニククエW 3f53-t2zu):2022/06/29(水) 12:21:10 ID:GBf/NfHn0NIKU.net
- ファルマ―は盲目だから消えるという概念がないので
食料に困ることがない
- 601 :名無しさんの野望 (ニククエW 3f63-j1q7):2022/06/29(水) 13:05:57 ID:34Tj8INE0NIKU.net
- エールかハチミツ酒はねえか?
- 602 :名無しさんの野望 (ニククエ Sd5f-aRSr):2022/06/29(水) 13:18:39 ID:ZCSNUSKQdNIKU.net
- TES6出るならfo4よろしくクラフト、あと76みたいな何処でもキャンプカ&建築
ついでにリッチ化を可能にして、マッドクラブのフォロワー連れ歩けるようになったら何も言うことはない
欲を言うなら主人公は生い立ち皆無の一般人で、ルートとしては全派閥(※TES次元は上位存在が見ている夢だと自覚している神連中を除く)の皆殺しルートも欲しいけど
まぁ順当に囚人スタートだよなぁ
- 603 :名無しさんの野望 (ニククエW 3f63-j1q7):2022/06/29(水) 13:36:55 ID:34Tj8INE0NIKU.net
- もう6よりskyrimのDLC来たほうが嬉しいレベルなんだが
それすら技術的にできなさそうだなw
- 604 :名無しさんの野望 (ニククエ Sra3-oBwK):2022/06/29(水) 13:47:46 ID:3VdT9/MIrNIKU.net
- 技術的には出来るだろうけどあそこは慢性的にリソース不足なんじゃないの知らんけど
- 605 :名無しさんの野望 (ニククエ MM4f-zTt6):2022/06/29(水) 13:49:57 ID:blNtyl34MNIKU.net
- その前にスタフィがあるだろ
skyrimもいまだにランキングで売れてるみたいだし急がなくていい
- 606 :名無しさんの野望 (ニククエW 7f73-JUf5):2022/06/29(水) 13:56:53 ID:1XMbyCGm0NIKU.net
- ゴーストワイヤーってどう?面白そう?
- 607 :名無しさんの野望 (ニククエW 3f53-t2zu):2022/06/29(水) 14:00:56 ID:GBf/NfHn0NIKU.net
- >>603
技術的の意味がわからん
Bethesdaは世代交代して先人たちが作ったコードの中の一部謎仕様が誰もわからない状態になり、
スターフィールドでエンジンをほぼ完全リファクタリングして世に出し
そのエンジンでTES6を作ろうとしている状態なんだけど
- 608 :名無しさんの野望 (ニククエW 3f83-jjUL):2022/06/29(水) 15:42:15 ID:b8ZvmLjp0NIKU.net
- どうせ次のエンジンもバグだらけで誰も分からなくなる
- 609 :名無しさんの野望 (ニククエ Sddf-tQxS):2022/06/29(水) 15:42:29 ID:nomeYmMEdNIKU.net
- 酔っ払ったり生肉食うとゲロ吐くMOD入れたら敵が積極的にゲロで反撃するようになってもうた
しかも結構ダメージ痛いし
- 610 :名無しさんの野望 (ニククエ 8f58-qwBH):2022/06/29(水) 15:53:39 ID:6zP6d1xi0NIKU.net
- MSに買われた事でゲームの完成度は上がると思ってる
荒ぶるなんちゃら神は忘れ去られる
- 611 :名無しさんの野望 (ニククエ 8fb1-qwBH):2022/06/29(水) 16:01:48 ID:5Kpz95ZW0NIKU.net
- 買われたことでMS色に染まってそうだけどな
- 612 :名無しさんの野望 (ニククエW 7f73-JUf5):2022/06/29(水) 16:02:50 ID:1XMbyCGm0NIKU.net
- 傘下になると納期の制約や企画への口出しがかかって尖ったものは作れなくなる
小さな会社だからこそ思い切った舵取りができるのはしゃあない
つまりストーリーに絡まない町の家はほとんど入れなかったりロケーションはコピペ増えてNPCは色違い多用になる
- 613 :名無しさんの野望 (ニククエ Sd5f-QBvA):2022/06/29(水) 16:46:13 ID:1m8WwK8VdNIKU.net
- >>601
カンカンに熱燗にしたハチミツ酒ならあるよ
- 614 :名無しさんの野望 (ニククエW 3f4e-vS+b):2022/06/29(水) 17:12:43 ID:SJZV+s5N0NIKU.net
- ハチミツ酒を燗したら香りが強くなるか全部吹き飛ぶかどっちだろう
シナモンとかショウガ入れてホットワインみたいにしても良さそうだが
今の時期ならかき氷にシロップ代わりでぶっかけても美味そうだな
- 615 :名無しさんの野望 (ニククエ 3f0c-sbT5):2022/06/29(水) 18:12:22 ID:WEZ84+Jm0NIKU.net
- >>612
なんだFO4じゃん
それぐらいならMODのネタが増えてむしろ歓迎かもしらん
- 616 :名無しさんの野望 (ニククエW 7f73-JUf5):2022/06/29(水) 18:23:49 ID:1XMbyCGm0NIKU.net
- 10年近くしてtes6が出たとしてmodが作れるデザインかどうかがな
最近のゲームはどんどんmod作りづらくなってるし傘下になった以上ck配布のようなことするにはどこに利益あるという企画を提出しなけりゃいかんだろう
パトレオンみたいな元締めにベセスダがなって支援金から手数料とるか
- 617 :名無しさんの野望 (ニククエ 3f0c-sbT5):2022/06/29(水) 18:26:41 ID:WEZ84+Jm0NIKU.net
- >>616
手っ取り早くCK有料アプリ化のほうがあるんじゃない?
ついでに公式SKSEも有料化とかで
- 618 :名無しさんの野望 (ニククエW 7f73-JUf5):2022/06/29(水) 18:32:16 ID:1XMbyCGm0NIKU.net
- ゲームパス方式で年払いでskseやckが使えるとかなら今時点では通りそうかな
- 619 :名無しさんの野望 (ニククエ Sd5f-5kbZ):2022/06/29(水) 18:46:07 ID:4iUFmcXndNIKU.net
- MSはゲーパスでもMOD入れ易い様に変更したし、トッドはスタフィーはMODコミュニティにとって夢のようなゲームになると言ってるから今後も心配はしてない
- 620 :名無しさんの野望 (ニククエW 3f43-EtxF):2022/06/29(水) 18:48:35 ID:qcJ2z7Cp0NIKU.net
- 妙にゲーマーフレンドリーな一面もあるからどっちに転ぶか
- 621 :名無しさんの野望 (ニククエ 8fb1-qwBH):2022/06/29(水) 18:55:26 ID:5Kpz95ZW0NIKU.net
- スカイリムを長年やってて全く気が付かなかったけど身長に関しては適当だったんだなこのゲーム
いくら種族設定があるからとはいえ一人一人の個人差ってのはあるだろうに
人型の大人はみんな身長同じだって事に気が付いてしまった・・。
- 622 :名無しさんの野望 (ニククエ Sad3-TGVM):2022/06/29(水) 19:05:00 ID:QkdWav65aNIKU.net
- 身長に個人差作れるようにはなってるけど弄ると椅子とか鍛冶場とか道具を使うアニメーションがズレるから黒檀の戦士やツンみたいな棒立ちしかしないNPCにか設定されてない
- 623 :名無しさんの野望 :2022/06/29(水) 19:48:08.83 ID:mJH+t9S40NIKU.net
- 体格差付けると作業量が爆増するから適当っていうより大人の事情の方よ
Falloutの方では主人公を色んな種族から選べるようにしたかったけどそれで諦めたってこともあるし
- 624 :名無しさんの野望 :2022/06/29(水) 20:23:32.35 ID:MhiAsz450NIKU.net
- ESOは種族ごとに身長違うんだよなー
- 625 :名無しさんの野望 :2022/06/29(水) 20:32:03.08 ID:uP5I0RhZ0NIKU.net
- 紳士Mod的には身長は一定のほうが都合がいいのだ
- 626 :名無しさんの野望 :2022/06/29(水) 20:40:25.50 ID:6ktNiD4a0NIKU.net
- >>621
NPCひとりひとりにesp必要になるがいいか?
- 627 :名無しさんの野望 :2022/06/29(水) 20:43:38.11 ID:6ktNiD4a0NIKU.net
- あ、間違えた必要ないわ。
ただ固有のIDを持つようになるから
色々と面倒くさいことにぶち当たりそうだ
- 628 :名無しさんの野望 :2022/06/29(水) 21:08:33.56 ID:uP5I0RhZ0NIKU.net
- 前作に比べて例えばファエンダルとかにウッドエルフ感があまり無いのはあるな
- 629 :名無しさんの野望 :2022/06/29(水) 21:10:35.21 ID:34Tj8INE0NIKU.net
- >>628
どっかの王宮魔術師はいかにもウッドエルフって感じだったけど、性格も皆大人しいよな
- 630 :名無しさんの野望 :2022/06/29(水) 21:11:05.51 ID:AdVy5vHzrNIKU.net
- PlayerScaleAdjusterだったか使うとcm単位で身長確認設定できるけど
日本人体型170cm前半に設定すると周りが巨人だらけ
ノルド♀でも185cmはある
- 631 :名無しさんの野望 :2022/06/29(水) 22:30:26.27 ID:7GCbwu1j0NIKU.net
- >>628
ぼきもそう思うよグランドチャンピオン!
- 632 :名無しさんの野望 (ニククエW 0fb1-BA+A):2022/06/29(水) 22:42:53 ID:JzI5CLWC0NIKU.net
- 寒いとこで頭やられた結果逆にまともになった説>ウッドエルフ
- 633 :名無しさんの野望 (ニククエ 8f58-tCSL):2022/06/29(水) 23:02:21 ID:mJH+t9S40NIKU.net
- 前作までのボズマーが奇人変人扱いされてるけど主人公の先導役してくれるフィスラゲイルさんみたいな勇敢なのもいただろ!
- 634 :名無しさんの野望 (ニククエ Sd5f-aRSr):2022/06/29(水) 23:17:51 ID:5um7oHZBdNIKU.net
- 暑いところで頭やってしまえばノルドはまともになるとかいう説が急浮上したな
- 635 :名無しさんの野望 (ニククエ 8fd5-TsA2):2022/06/29(水) 23:32:08 ID:7GCbwu1j0NIKU.net
- 「ボズマーは植物至上主義者で野菜を食べるのはご法度だから肉食」って設定が草
たしかにそうだけどさぁ…なんかちがくないそれ?って感じだわ
肉しか食ってないから頭がおかしくなるんだと思う
むしろ共食いもしてそうミスティックパワー
- 636 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fdc-qwBH):2022/06/30(木) 00:19:45 ID:saJp6h/m0.net
- TES6より先にSkywindと言う都市伝説が来てしまうとは夢にも思っていませんでした
- 637 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-2lfq):2022/06/30(木) 00:52:34 ID:f0cFcVSM0.net
- 動物を愛してる菜食主義者は野菜を殺しまくってるからな
- 638 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f58-tCSL):2022/06/30(木) 02:29:55 ID:cPvqXRE60.net
- ボズマーの肉食設定は背景滅茶苦茶しっかり作り込まれててそういうのじゃないから
- 639 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f73-TGVM):2022/06/30(木) 03:03:46 ID:q8+Bcmxy0.net
- ボズマーのグリーン・パクトは宗教というよりヴァレンウッドの森とボズマーの間の契約みたいな物だからESOで登場した時は森を守るみたいな意識はあんま表現されてなかったな
なんなら既に死んでる木の利用はOK→他種族が切り倒した木の利用はOKって解釈で結局他種族と変わらず木を利用してる
- 640 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3fc8-tCSL):2022/06/30(木) 04:27:29 ID:O9Gkz7Ms0.net
- >>639
普通に森を燃やして敵を追い払ったり、
森林の伐採とかしてたしな。
- 641 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fb1-bSOx):2022/06/30(木) 06:25:18 ID:5finhqkN0.net
- ESOの本追加MODで4000冊って合ったが被りなしでそんなにあるのか?
- 642 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8fb1-QBvA):2022/06/30(木) 07:16:36 ID:D0VkohYd0.net
- >>639
仏教の浄肉みたいな感じだな
寄った村とかで余ってた肉なら食ってもOKみたいな
- 643 :名無しさんの野望 (スップ Sddf-tQxS):2022/06/30(木) 10:01:12 ID:5PVbq5hcd.net
- tes世界のそういう設定資料集とか発売して欲しいな
- 644 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sad3-TGVM):2022/06/30(木) 11:23:20 ID:2ER8K8u9a.net
- UESPに大体の事は載ってる
- 645 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f11-sbT5):2022/06/30(木) 12:44:27 ID:jOO62WRY0.net
- 今夜のごちそうはアンスラッパよー
- 646 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f92-bSOx):2022/06/30(木) 12:50:21 ID:Um7FKiCk0.net
- deepL のおかげで海外サイトの資料、考察がふんわりから明確なイメージになったわ
- 647 :名無しさんの野望 :2022/06/30(木) 20:14:01.53 ID:uREizmfk0.net
- もう二段階ぐらい進化してくれたらMOD翻訳者は要らない時代が来るようになるかもな
- 648 :名無しさんの野望 :2022/06/30(木) 21:31:45.29 ID:WYgnUmR/0.net
- 今の自動翻訳の精度だと正反対の意味に訳すことあるからな
NEXUSで作者にマルウェアをインストールしろって言われて何事かと思った
https://i.imgur.com/ogSaICo.png
https://i.imgur.com/CCbXXtn.png
- 649 :名無しさんの野望 :2022/06/30(木) 22:53:12.67 ID:Kf/dHjSQ0.net
- 巨人とマンモスが戦ってたんだけど
どういう条件で発生するんだろう?
おかげで安全に巨人倒せたから利用したい
バグなのかな
- 650 :名無しさんの野望 :2022/06/30(木) 23:25:41.93 ID:/gEoWqj10.net
- デイドラ公スローターフィッシュ
- 651 :名無しさんの野望 :2022/06/30(木) 23:33:35.66 ID:BtSU+xhm0.net
- ずっと逃げてきたLoDのお勉強をしなくてはならない
- 652 :名無しさんの野望 :2022/07/01(金) 00:26:25.28 ID:+cD9xuwe0.net
- xlodgenでseasonに対応させたlod出力するとアホみたいに時間かかるからよく確認してからやろう
- 653 :名無しさんの野望 :2022/07/01(金) 00:58:54.14 ID:sbBS7YoE0.net
- lod関連はもう面倒すぎるの一言でしかないね
バージョン違いで話が違ってくるし最新版は更新続けてるがいつまでたってもβが取れないし
CTDは運任せだし・・確かに使い慣れたら遠景は綺麗に見えるけども
システムを重くしてまで遠景を見たいか?って言われると・・
- 654 :名無しさんの野望 :2022/07/01(金) 01:26:02.51 ID:sdCgq2LI0.net
- season系で生成したことないけど俺環だと前と比べて生成早くなった。グラスキャッシュからDynDO完走まで一気にやってもそんなに苦じゃない
- 655 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-2lfq):2022/07/01(金) 03:24:47 ID:03fDblYt0.net
- 円安だし後進国になってきてるからGoogleもジャップ言語にリソース割かなくなってきてるしな
GoogleIMEもGboardとかいう劣化品になったし
- 656 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f11-gXkX):2022/07/01(金) 05:24:34 ID:DSk7olU90.net
- 円安を是とする政府・国銀とアホ国民がいりゃあ凋落して当然すな
- 657 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f0c-sbT5):2022/07/01(金) 05:56:41 ID:iRSya4IC0.net
- そのうち公用語が日本語以外になるから大丈夫だろ
- 658 :名無しさんの野望 (アウアウエー Sabf-5jmv):2022/07/01(金) 06:23:47 ID:vlCzdz3ya.net
- >>656
国民が全部お前だったら凋落せずに済んだのにな…
ぜひ立て直してくれ
- 659 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f11-gXkX):2022/07/01(金) 07:01:39 ID:DSk7olU90.net
- 観光業が圧倒的に主力だったり資源が豊かな国ならまだいいのよ
日本のように資源を他国に依存しまくってる先進国とかむしろ最悪例に近い
- 660 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sad3-TGVM):2022/07/01(金) 07:05:19 ID:kh9flIS+a.net
- スレチって自覚はある?
- 661 :名無しさんの野望 (スッププ Sd5f-QCaN):2022/07/01(金) 07:10:49 ID:uzIG+MKwd.net
- そういやスカイリムも貿易してるんだよな
タムリエルってセプティム貨幣(ゴールド)で共通だっけ?商人ギルドみたいなの存在しているのかな
セプティム安とかセプティム高みたいなのないんかな、それより中世レベル人類の生活圏だと物々交換や自給自足が多そうだけど
- 662 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-2lfq):2022/07/01(金) 07:20:54 ID:03fDblYt0.net
- スレチじゃないよ
これからのゲーム業界にも翻訳にも関わる問題
我々日本人が置いていかれる、いや、すでにもう始まっている
- 663 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f58-yeJY):2022/07/01(金) 07:34:30 ID:H+gYh7w00.net
- 滅亡寸前まで行ってゲーム内じゃ皇帝暗殺されたりとまだまだ先行きの明るくない帝国の信用力で貨幣価値が支えられるとは思えんし
そもそもサルモールまでが使用してるところをみると純粋に貨幣中の金の重量と等価の扱いなのかね
ゲームだと重さゼロだから何ともだけど
- 664 :名無しさんの野望 (スッププ Sd5f-QCaN):2022/07/01(金) 07:35:47 ID:uzIG+MKwd.net
- 日本語そのものが言語としてレベル高すぎるからな
絵に例えると日本語は殆どの画材が全て揃っているのに対して、英語はクレヨンだけで同じ表現しろって言われてるようなもん
そら円安とかで日本と関わるメリット薄くなったら、関係も絶たれがちになるのは自明の理よ
じゃあ今後の翻訳、それと言語対応はどうするかって話になるわけだけど…
翻訳はDeepLとか充実しているからまだしも、言語対応、規格の問題とかはかなりキツいな、有志の力だけでは限界があるし
- 665 :名無しさんの野望 (スッププ Sd5f-QCaN):2022/07/01(金) 07:39:23 ID:uzIG+MKwd.net
- >>663
金って基本的にタムリエルでも鉱山から採掘してるんだよな
錬金で偽造されたりしないんだろうか?いろいろと関連クエスト出てきそうなんだよな
派閥関連は次回作でてくれないと判断も難しいし
- 666 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3fc8-tCSL):2022/07/01(金) 07:43:22 ID:W2/mgJjX0.net
- モロウインドで銀貨使ってなかったっけ?違った?
- 667 :名無しさんの野望 (スッップ Sd5f-5kbZ):2022/07/01(金) 07:46:13 ID:ryx8qE9dd.net
- >>664
だから何だよそんな事は今どうでもいいだろうが
- 668 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-2lfq):2022/07/01(金) 07:49:08 ID:03fDblYt0.net
- 現実だって金属は鉱山行かなきゃ掘れないんですが
- 669 :名無しさんの野望 (スッププ Sd5f-QCaN):2022/07/01(金) 07:54:55 ID:uzIG+MKwd.net
- >>668
現代だと家電や廃品から回収とか、タムリエルは死体の鎧や武器、同様に遺跡から素材→溶かして鉱物を採れるのかなって
まぁ最初に捻出するには仰るとおり鉱山だよね、人工的に作ったりするなら化学や錬金だけど少数しか採れないか
- 670 :名無しさんの野望 (オッペケ Sra3-Pu3y):2022/07/01(金) 08:14:48 ID:z3qZR7zwr.net
- 人口の割合に対して鉱山労働者はかなり多いだけに関連するクエストが少ないなってのはわかる
- 671 :名無しさんの野望 (オッペケ Sra3-wr3u):2022/07/01(金) 08:20:33 ID:SecGksi5r.net
- 未付呪の装備解体して革やインゴットに戻せるmod入れてるからリサイクル業者RPが捗る
キャッシュフローバランス取るの苦労したけど、武具作って店売りすると赤字、行商して1日3千ゴールド位の稼ぎ
- 672 :名無しさんの野望 (アウアウクー MMa3-MfMh):2022/07/01(金) 08:44:13 ID:0f8nx/43M.net
- 何だこのクソみたいな流れ
- 673 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f58-yeJY):2022/07/01(金) 09:04:20 ID:H+gYh7w00.net
- 変性魔法の鉱石変化だったか?あれ使えば鉄鉱石からいくらでも金が作れるもんな
あの世界での金はうちらが思ってるほどの貴金属ではなさそうだ
- 674 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f53-t2zu):2022/07/01(金) 09:30:41 ID:a1aBlND30.net
- パン1個と金貨5枚が等価の世界だぜ?
- 675 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f11-tCSL):2022/07/01(金) 10:01:06 ID:MBHWEfSW0.net
- チョンモメンはSteamスレから出てこないで下さい
- 676 :名無しさんの野望 (スップ Sddf-tQxS):2022/07/01(金) 10:02:51 ID:W+Bt/ss/d.net
- >>673
古いバージョンのオーディネーターに偽金作りのパークがあったのを思い出した
金インゴット一個から200ゴールドくらい作れるやつ
鉄鉱石をひたすら金に変えて偽金量産してたな
こんなんするより戦利品売っ払った方がよっぽど効率いいんだがなんかすごく悪いロールプレイしてる感じがあって楽しかった
- 677 :名無しさんの野望 (オッペケ Sra3-wr3u):2022/07/01(金) 10:07:56 ID:cNOqeqFgr.net
- 山賊が呟いてる「木を金に変える」スクロールがあった気がする
- 678 :名無しさんの野望 (スッププ Sd5f-QCaN):2022/07/01(金) 10:29:55 ID:uzIG+MKwd.net
- skyrimでも万物を黄金に変える魔法(ディーアゴルゼ)とか使えんかな
何か似たようなmodなかったかな?なければ作るしかないな
チーズに変える魔法を範囲攻撃にして、金に変えればいけそうだ
- 679 :名無しさんの野望 (オッペケ Sra3-wr3u):2022/07/01(金) 10:45:38 ID:cNOqeqFgr.net
- 「赤いリンゴを緑リンゴに変える魔法(逆も有り)」
「焼肉を塩と生肉に戻す魔法」
「松明を長持ちさせる魔法」
ならネタで作った
呪文書にしてあるからこの手の魔法書探して旅するエルフ女性RPでもやってみるか…
- 680 :名無しさんの野望 (スッププ Sd5f-QCaN):2022/07/01(金) 11:16:50 ID:uzIG+MKwd.net
- ストームクロークの暴言をどこ吹く風で受け流しつつ、襲いかかってくるノルウヨを無表情で片っ端から葬送してソブンガルデへ送ってそうなエルフだな
- 681 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-2lfq):2022/07/01(金) 11:19:30 ID:03fDblYt0.net
- >>675
ノルウヨさんか?
- 682 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f11-sbT5):2022/07/01(金) 11:21:32 ID:NATlQeuI0.net
- あの手の変化するやつは時間が経つと元に戻るもんだと思ってる
実際そんなんあったら金鉱山取られても別にいっか大して価値無いしってなるだろうし
- 683 :名無しさんの野望 (オッペケ Sra3-bSOx):2022/07/01(金) 12:33:20 ID:frgI2frNr.net
- 名付けMOD入れてムジョルの服とか盗品を夜の裏通りで売るマニア向け商人RPとか、買って装備する変態NPCを眺めるの楽しかったな
- 684 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f58-tCSL):2022/07/01(金) 13:58:20 ID:XFSRaJ1v0.net
- ムジョルがこんなに動揺するのは初めてだ
- 685 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fa9-2lfq):2022/07/01(金) 14:12:51 ID:03fDblYt0.net
- くっせえ戦士のおばさんの防具とか誰が買うの
- 686 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sad3-GKPB):2022/07/01(金) 14:49:58 ID:brnwPdbMa.net
- 二十歳以上はオバサン勢ここにもいるのか
- 687 :名無しさんの野望 (スッップ Sd5f-5kbZ):2022/07/01(金) 15:07:45 ID:ryx8qE9dd.net
- バニラは老け顔に見えるからな
PC以上に美人になってもバニラのイメージが脳に焼き付いてるからスカイリム女は抜けない
- 688 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fa6-TsA2):2022/07/01(金) 15:12:35 ID:uNRcqxXq0.net
- そりゃくっさいおじさんが買うんだろ
- 689 :名無しさんの野望 (アウアウエー Sabf-LzbG):2022/07/01(金) 17:14:38 ID:sOvRz5Naa.net
- ノルドは匂いフェチ多そう(偏見)
- 690 :名無しさんの野望 (エムゾネW FF5f-ssjT):2022/07/01(金) 17:31:43 ID:FPBspAiiF.net
- >>673
ネックレスとか指輪にすればかなりの額になるけどな
たぶんあの世界の金は装飾品として美しいことが評価されているのであって金本位制みたいなのはないんだと思う
だから金そのものを魔法で作り出せても即金持ちになれるわけではない、と
- 691 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cf07-tCSL):2022/07/01(金) 17:37:54 ID:loy3cxSp0.net
- 山賊がそんなようなことブツブツつぶやいてたな
- 692 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sad3-TGVM):2022/07/01(金) 17:45:43 ID:kh9flIS+a.net
- 金銀の装飾品自体に大した価値は無くね?
宝石無いとかなりショボいよね
- 693 :名無しさんの野望 :2022/07/01(金) 18:23:55.13 ID:9B7Sf3Hp0.net
- このスレにムジョルより年下のやつなんているの?
- 694 :名無しさんの野望 :2022/07/01(金) 18:37:10.67 ID:jg7mls5Nd.net
- 23歳でも年上になる? ムジョルって何歳だっけか
- 695 :名無しさんの野望 :2022/07/01(金) 19:51:14.42 ID:TFLUu5bva.net
- 臭い女と言えば濡れた犬の香りがするアエラは
- 696 :名無しさんの野望 :2022/07/01(金) 20:09:34.63 ID:DSk7olU90.net
- >>685
めちゃくちゃ買う奴一人おるやろ
エアプかよ
- 697 :名無しさんの野望 :2022/07/01(金) 20:19:02.42 ID:036NsunQ0.net
- 20代は女性が輝いてる時期だと思うよ
動物的に言えば繁殖期なわけだし
バニラ顔が老け顔なのが大きそう
- 698 :名無しさんの野望 :2022/07/01(金) 20:23:49.79 ID:a1mwHQFk0.net
- プレストン・ガービー「女性弁護士が着用していたアーマーが買えると聞いた」
- 699 :名無しさんの野望 :2022/07/01(金) 20:40:35.84 ID:03fDblYt0.net
- 卵母細胞は10代で30万個で20代で10万個まで減る
動物で言うなら劣化した状態
- 700 :名無しさんの野望 :2022/07/01(金) 20:43:02.37 ID:8/q+GC0Jr.net
- ノルド「ドクターショールで足元温かーい」
ノルド「これはオドイーター」
少なくとも足の臭いには気を使ってるイメージ
- 701 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f58-tCSL):2022/07/01(金) 22:21:33 ID:XFSRaJ1v0.net
- このスレの様子見てると3000歳越えのドワーフのおっさんの需要はなさそうなのでもらってもいいですか?
- 702 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f73-gXkX):2022/07/01(金) 22:31:53 ID:nt6MEeC+0.net
- Elden Parry 、今までの飛び道具反射MODの中で一番使いやすくて面白いな
これでクソ魔道士に近づいてChocolate Poise(新進気鋭の怯みMOD)で一方的にボコボコ、と思いきや
近づいたらCombat AIのせいでニンジャみたいな超高速連続ドッジされて攻撃が当たらん
- 703 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 03:42:52 ID:7ohpuwBR0.net
- エルデンリングのほうが面白いっすよ
- 704 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 03:53:27 ID:7ohpuwBR0.net
- poiseのことを ”怯み” っていうやつ頭悪そう
ソウルシリーズやってたら普通に ”強靭” だろ
逆だ逆!
- 705 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 53b1-auNL):2022/07/02(土) 04:24:48 ID:+WY5qSx00.net
- 逆にコマンド戦闘みたいにするMODでてほしい
- 706 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a0c-9ZeA):2022/07/02(土) 05:54:07 ID:cnFmByjF0.net
- >>705
FF的なリアルタイムコマンド入力戦闘ならある意味ultimate combatで完成されてる気がする
あとはenai氏のMODを一通り入れて魔法系でプレイしてもそれっぽい感じ
コマンド入力風は選択肢が多くないと面白くないから必然的に魔法使いプレイになるんだよな
- 707 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 46a8-NvsD):2022/07/02(土) 05:57:56 ID:xWnt44nH0.net
- EnaiはオカトーとかOP気味だから堅実なSimonがいい
- 708 :名無しさんの野望 (スッップ Sdaa-CtPq):2022/07/02(土) 07:00:08 ID:bEa+n/otd.net
- オッサンにしか受けないコマンドバトルの時代はもう終わった
FFは16で完全アクションになるし、オッサンの最後の砦のドラクエも12でコマンドバトルが一新される
ドラクエはアクションが苦手な人でも大丈夫との事だけど、つまり多少なりともアクション要素があると言う事
- 709 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0a0c-orFl):2022/07/02(土) 07:23:35 ID:cnFmByjF0.net
- しかしTESの正史って主人公が全てのクエストを完了した状態らしいけどtes6での闇の一党ルートのてん末はどうなるんだろう
次の時代には皇帝を暗殺して聞こえし者になったドヴァキンとペニトゥスオクラトゥスに協力して皇帝を守ったドヴァキンが同時に存在してるってことになるんだが……
- 710 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a0c-9ZeA):2022/07/02(土) 07:27:07 ID:cnFmByjF0.net
- >>707
むしろオカトーこそSLGやRPG風戦闘の醍醐味を一番再現できる呪文だと思ってる
オカトーを無理に修正して補助魔法をせわしなくリアルタイムでかけるぐらいなら
オカトーにあわせてゲームバランスを難しめに調整したほうが面白くなると思うんだ
- 711 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a0c-9ZeA):2022/07/02(土) 07:31:40 ID:cnFmByjF0.net
- >>708
まあ実際のところ画面がいちいち止まるコマンド戦闘の時代はもう終わりだとは思う
ただ、MMOみたいな簡易アクション要素が付いたオートバトルって意味での
RPG式戦闘はまだまだ需要があるんじゃないかな
- 712 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a0c-9ZeA):2022/07/02(土) 07:40:34 ID:cnFmByjF0.net
- あと、simon氏のは一見バランスが地味で堅実なように見えて
開錠とか下手したらスキルの存在そのものの意味がなくなるようなケースも多々あるから
育成の幅広さ・目移りしやすさってことまで考えるとenai氏のほうが俺は好きかも
まあ開錠魔法はロアフレだ!と言われたらそこまでだけどそれなら
ますます盗賊系スキルに他の存在意義を持たせるOrdinator的な調整が……となる
- 713 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b83-WgBU):2022/07/02(土) 07:47:32 ID:3D93GaDr0.net
- この手のMODは必ずと言っていいほどぶっ壊れ要素を1つは入れたがる
- 714 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a0c-9ZeA):2022/07/02(土) 07:53:12 ID:cnFmByjF0.net
- >>713
そうなると全部平等にぶっ壊れてるものを入れた上で別途ハードコア入れて
調整するほうが結果的に面白くなるイメージがあるんだよな
そもそもそこらへんにゴロゴロ転がってる商人の持ち金を増やすなんてMODにしたって
(アイテムを売れないというストレスを緩和するのと引き換えに)経済ぶっ壊してるようなもんだしな
- 715 :名無しさんの野望 (ワッチョイ fac8-auNL):2022/07/02(土) 08:03:25 ID:0tudEoqy0.net
- >>685
オブリビオン三大美女のローサンの悪口はそこまでだ
- 716 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 46a8-NvsD):2022/07/02(土) 08:31:20 ID:xWnt44nH0.net
- >>710-711
オカトーに合わせてゲームバランスを難しくするのは本末転倒だと思ってる
ぶっ壊れにぶっ壊れをぶつけてドラゴンボール化させる方向性もいいけど、そもそもぶっ壊さないSimonの調整が俺は好き
開錠魔法もRPGではメジャーな魔法だし、盗賊と魔法使いではビルドも変わってくるからスキルの意味がなくなるとは全く思わないな
何でもできる最強ドヴァキンに育てる前提と言われたらそれまでだけど
- 717 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0a0c-orFl):2022/07/02(土) 08:43:36 ID:cnFmByjF0.net
- >>716
たぶんそのへんは考え方の違いなんだろうな
自分は魔術師ビルドした結果として開錠できなくなるならそれを許容して宝箱放置するのもキャラの個性を守ることだと思ってる
他のRPGでありがちってことならスリや開錠スキル上げたら忍術や罠で戦闘出来ないのはおかしいってなるしね
逆にスカイリムのバフ魔法なんかは無茶苦茶面倒くさくて使いにくい
それをどうにかするオカトーが強すぎるってことならそれはスカイリムの魔法UIの不便さとバフ魔法の強さのりようほうがおかしいってことだと思ってる
むしろあんな感じのオート操作要素がもっとほしいぐらいだ
- 718 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 46a8-NvsD):2022/07/02(土) 08:54:48 ID:xWnt44nH0.net
- >>717
まあ考え方の違いだけど一つ誤解があるのでそこだけ
自分も魔術師プレイではヘルゲンの牢屋はスルーしてるよ
その時点では開錠魔法が手に入らないからね
むしろ魔術師RPを追及するために開錠魔法が必要って考え方だな
バフかけるのが面倒なのは完全に同意
MMOみたいにもっと手軽にかけられるといいんだけどね
ちょっと熱く語っちゃったけど実際のところ両者のMODを併用させてもらってる
ウェアウルフなんかは変身という大胆なギミックなのにバニラだと大人しすぎるから、少し派手なEnaiのセンスが好き
- 719 :名無しさんの野望 :2022/07/02(土) 09:48:39.57 ID:7ohpuwBR0.net
- バフなんてフォロワーに任せればいいだろ
それこそ自分で操作するのめんどい
- 720 :名無しさんの野望 :2022/07/02(土) 10:11:09.90 ID:PhG08dBQ0.net
- バフをかけたって事にして最初からステータスを上げとけば何も問題ないな
- 721 :名無しさんの野望 :2022/07/02(土) 10:24:00.23 ID:fxry2UPa0.net
- >>709
クエスト全クリアが正史ってどこ情報?
分岐や二者択一で同時にできないクエストもシリーズ通してあるんだけどそこの扱いはどうなってるんだ?
- 722 :名無しさんの野望 :2022/07/02(土) 10:32:57.07 ID:3Icbj/k60.net
- 自分で基本的なBuffをマクロ組んで1ボタンでまとめて掛けたいなってのは有る
- 723 :名無しさんの野望 :2022/07/02(土) 11:27:55.28 ID:cnFmByjF0.net
- >>721
過去作はそうじゃなかったっけ、違ってたら謝るわ
>>722
旧作は魔法作成って形でボタン一つで同時発動ができたもんな……
魔法作成システム復活するMODの決定版とかそろそろないものか
- 724 :名無しさんの野望 :2022/07/02(土) 11:56:42.20 ID:Jusc6xu00.net
- 全クリが正史だと少なくともTES3の時点でネロスは生存していないことになる。
スカイリムがどんな道を歩んだことになるかは公式次第だし、なんなら北の歪みが起きてもおかしくない。
- 725 :名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp23-6G0w):2022/07/02(土) 12:30:34 ID:Km7zBbzxp.net
- 帝国と皇帝に忠誠を誓いつつ闇の一党に加入してあっさり皇帝を暗殺しちゃうドヴァキンって八方美人も良いとこだわ
- 726 :名無しさんの野望 (スププ Sdaa-aiR8):2022/07/02(土) 13:20:09 ID:k/zZs0XRd.net
- 対サルモールを考えるとストクロを穏便に独立させるのが一番帝国にとっていいんじゃないかと思い始めてきた
- 727 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0a4e-MNN4):2022/07/02(土) 13:27:58 ID:WjM724jc0.net
- 単に反皇帝派だったってだけでは?
将軍も元老院議員も建前上は皇帝に忠誠誓ってるし
ストクロに加入しながら盗賊ギルドで帝国派支援できるし
- 728 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6311-fCZl):2022/07/02(土) 17:30:03 ID:gE3nTaD/0.net
- >>709
Morrowindのメイジギルドクエストでアークメイジからテルヴァンニの評議員全員殺す依頼あったけど
Skyrimでネロス健在だし全部当てはめるわけではないぽい
- 729 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 53b1-FO5j):2022/07/02(土) 17:37:07 ID:wyd7+HF50.net
- 今から買うならAE版?
MODが有料って聞いて萎えてる
- 730 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr23-pCuW):2022/07/02(土) 17:42:05 ID:+FRfriskr.net
- 脳筋プレイならロックバッシュMod
魔法使いプレイなら解錠魔法Mod
盗賊やトレハンならロックピックかな
- 731 :名無しさんの野望 (スッップ Sdaa-CtPq):2022/07/02(土) 17:42:11 ID:bEa+n/otd.net
- >>729
AEをパッチでSEにダウングレードする
MODは基本無料だよ
有料のcreation clubはショボイMODしかない
有料でもpatreonは高いクオリティのあるけど
- 732 :名無しさんの野望 (スッップ Sdaa-CtPq):2022/07/02(土) 17:43:01 ID:bEa+n/otd.net
- TDMに続く革命の第二波が来たぞ
https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/63232
- 733 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 17:54:40 ID:7ohpuwBR0.net
- >>732
すごいけど行ける場所作んなきゃいけないな
壁超えてもNIFの隙間だろ
- 734 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-JZI7):2022/07/02(土) 17:58:35 ID:2fZ1Ck5Wa.net
- そもそもメインとDLC以外のクエストで正史に残ってるのってある?
ダガーフォールで西の歪みが全部正史にしたとかいうけどあれって単にエンディング分岐を全ルート採用しただけでサブクエストとか入ってないよね?
- 735 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 53b1-NvsD):2022/07/02(土) 17:59:26 ID:hd/bz1vb0.net
- そのMOD見てるときTESでっていうかスカイリムで
こんな激しいアクションできる場所がないのにこんなの入れてどうするの?
って思ったわ
- 736 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-JZI7):2022/07/02(土) 18:01:02 ID:2fZ1Ck5Wa.net
- ああ一応ルシエンはオブリの暗殺ギルドクエと関係あるのか
- 737 :名無しさんの野望 (アウアウエー Sa82-a6Nb):2022/07/02(土) 18:18:19 ID:wtaZQkU8a.net
- シンデリオンもそうじゃね
まあニルンルート100輪集めてなくてもブラックリーチ行ってそうだけど
- 738 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a0c-9ZeA):2022/07/02(土) 18:24:29 ID:cnFmByjF0.net
- >>735
ジャンプ攻撃とかいつもそれ思ってる
ジャンプ先に敵が待ち受けてる場所とか頭に近接攻撃弱点が設定されてる巨人とか無いしな
- 739 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr23-pCuW):2022/07/02(土) 18:35:31 ID:+FRfriskr.net
- 平地でジャンプ攻撃なんてただのバカだしな
- 740 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 18:46:24 ID:7ohpuwBR0.net
- なければ作れよ
俺はエルデンリングヤります
- 741 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bb1-7c4S):2022/07/02(土) 19:25:22 ID:TwAKRfoY0.net
- 常時飛行状態の鳥や虫モンスター、センチュリオンの首すじに弱点があるとかなら需要あるが、作るの大変そう
- 742 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0358-nSmI):2022/07/02(土) 20:24:31 ID:226z5CRM0.net
- ジャンプ攻撃は連続攻撃の一発目でなきゃあんまり意味無いしね
遠目の間合いから移動しつつ攻撃するのが利点なんで
小ジャンプでモーションだけ空中だと全く意味無い
- 743 :名無しさんの野望 (ワッチョイ fa83-auNL):2022/07/02(土) 21:44:18 ID:jtDkxTiM0.net
- 数年ぶりにやろうかと思ってるけど
SkyrimEditionとかいうのになっててMOD探しなおすのめんどい
バニラ経験者これいれとけセットみたいなのない?
- 744 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 21:48:28 ID:7ohpuwBR0.net
- ねーよ、そんなの
- 745 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a0c-9ZeA):2022/07/02(土) 21:51:30 ID:cnFmByjF0.net
- Nexus管理者がユーザーからの投稿を集めてそれをやろうとする
↓
作者が勝手に消しまくったらリストがうまく作用しない(最悪CTD)ことに気付く
↓
作者が勝手に消せない(正しくはリストからなら常に落とせるように)ように規約変更
↓
大量の作者がNexus離脱
こういうことならあった
- 746 :名無しさんの野望 (スッップ Sdaa-CtPq):2022/07/02(土) 21:55:23 ID:bEa+n/otd.net
- >>743
とりあえずTrue Directional Movementは絶対入れとけ
スカイリム史上最大の革命だったから
- 747 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 53b1-NvsD):2022/07/02(土) 22:04:01 ID:hd/bz1vb0.net
- っていうか面倒くさがってそんなの要望するぐらいの脳みそなんだから察しろよ
自分でMODを選んで快適にできるのがスカイリムの売りなのに楽をとろうとすんなよ
それと・・数年ぶりなんて言葉が通用するかアホ こっちは何十年とやってるんだぞ!
- 748 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 22:04:49 ID:7ohpuwBR0.net
- つか質問スレ行けよゴミ
- 749 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a11-40uH):2022/07/02(土) 22:07:46 ID:kD6tCfks0.net
- >>746
俺もこれおすすめだな
個人的には魔法が敵を追尾してくれるのが一番衝撃だった
- 750 :名無しさんの野望 (スッップ Sdaa-CtPq):2022/07/02(土) 22:09:15 ID:bEa+n/otd.net
- 各々オススメセットは有るだろうが、誰しもMOD数が多くなり過ぎて絞り込め無いだろうな
俺的オススメも書ききれない程あるので
やはりTDMとCTD原因をを出力してくれるNET Script Frameworkだな、間違いなくオススメするのは
- 751 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 22:11:58 ID:7ohpuwBR0.net
- おすすめどうのこうの聞く時点で調べる気すらないゴミ
考えればそんなもんありえないってわかるはずなのに
- 752 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b76-BwQk):2022/07/02(土) 22:13:37 ID:fRjRF3bz0.net
- 革命的で基幹MODのDARとかSPIDは当然として
とりあえずデータベースのおすすめ順で★1000越えしてるの入れていけば間違いないはないね
- 753 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f73-QBhF):2022/07/02(土) 22:15:52 ID:QwodbIV80.net
- 数年ぶりにスカイリムやるなら紹介しとく
質問スレ行けとか言ってるのはここに居着いたゴミなので気にするな
- 754 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 22:18:05 ID:7ohpuwBR0.net
- いやこのレベルのマジでなんもやる気ないやつは質問スレすら逝く必要ないな
質問スレにすら失礼だ
ここで叩かれてればいい
- 755 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 53b1-NvsD):2022/07/02(土) 22:22:06 ID:hd/bz1vb0.net
- 俺はセットみたいなのない?ってバカみたいな質問にカチンときたわ
お前はマクドナルドに来てるのか?って問い詰めたい
- 756 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8e73-se/y):2022/07/02(土) 22:25:47 ID:apRNv91W0.net
- でもそういう需要があるからこそのMODパックなんだろう
- 757 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 22:28:07 ID:7ohpuwBR0.net
- こういうクソみたいな要求する池沼ばっかりだからMODDERが非公開にするんだよ
- 758 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f73-QBhF):2022/07/02(土) 22:34:31 ID:QwodbIV80.net
- >>755
今や数も減ったプレイヤーが新たに来たってのになんて狭量なんだよお前は
- 759 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 22:35:15 ID:7ohpuwBR0.net
- ここは初心者サポート掲示板じゃないので
- 760 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f73-QBhF):2022/07/02(土) 22:37:14 ID:QwodbIV80.net
- ここで初心者サポートもしてやるぞ
10年前のゲームの過疎ってるスレでごちゃごちゃ言うな
- 761 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a0c-9ZeA):2022/07/02(土) 22:49:30 ID:cnFmByjF0.net
- 昔は初心者スレもあったがそれが消えた以上ここでやるのが筋だろうね
- 762 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 53b1-FO5j):2022/07/02(土) 22:51:09 ID:wyd7+HF50.net
- >>731
おーありがとう
- 763 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 22:56:59 ID:7ohpuwBR0.net
- 過疎ってるからOK理論きらい
こういうルール捻じ曲げて臨機応変気取ってるゴミが気持ち悪いんだよね
- 764 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 53b1-NvsD):2022/07/02(土) 22:59:07 ID:hd/bz1vb0.net
- 数年ぶりにやってきた調べもしないバカなプレイヤーを俺らがサポートしろってのか?
絶対に嫌だわ 面倒くさい
- 765 :名無しさんの野望 (ワッチョイW de73-JZI7):2022/07/02(土) 23:04:30 ID:fxry2UPa0.net
- 質問スレに誘導すればOK
質問スレが機能してるんだからここでスレチ野郎の相手すべきじゃない
- 766 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 23:12:25 ID:7ohpuwBR0.net
- 質問スレ絶対使わせたくないマンいるよな
頭おかしいよ
- 767 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b11-rOZM):2022/07/02(土) 23:14:39 ID:FzbMridW0.net
- ルール書いてないからよくわからないんだけど
ここってどんな話するスレなの
- 768 :名無しさんの野望 (スッップ Sdaa-CtPq):2022/07/02(土) 23:16:37 ID:bEa+n/otd.net
- >>767
他のゲームスレと一緒だよ
ここはスカイリムの話をするスレだ
- 769 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 23:18:07 ID:7ohpuwBR0.net
- 質問スレ行けって言っただけなのに
何故か言われた本人じゃないやつがやたら反発してくる
荒らしでしょ
- 770 :名無しさんの野望 (スッププ Sdaa-54TD):2022/07/02(土) 23:18:11 ID:0ByrhIEdd.net
- skyrimのことなら何でも
たまにデルフィンやノルウヨと化したストームクロークが暴れてるけど、始末したら寂しくなるから放置で問題なし
- 771 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a0c-9ZeA):2022/07/02(土) 23:18:21 ID:cnFmByjF0.net
- >>763
じゃあ昔みたいにまた複数スレ立てろと?
基本的に1ゲームにつき本スレと質問スレ一個づつというのが板ルールのはずだが
- 772 :名無しさんの野望 (アウアウエーT Sa82-9ZeA):2022/07/02(土) 23:19:01 ID:HOTpdE2na.net
- The Dragonborn Diesは必須だな
これ入れないと多くのバグに悩まされることになるからな
- 773 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 23:19:01 ID:7ohpuwBR0.net
- じゃあなんのために質問スレがあるんだよ
質問はここではスレチだからだろ
くだらねー質問で全部埋まらせても過疎ってるからOKとかいうのかこいつは
- 774 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a0c-9ZeA):2022/07/02(土) 23:20:35 ID:cnFmByjF0.net
- >>768
なら復帰者へのおすすめMODの話題を出してもいいよね?
まあ、俺的にもTrue Directional MovementとDynamic Animation Replacerは入れよう
後はどんな環境にしたいかによるって感じだけど
- 775 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 23:20:53 ID:7ohpuwBR0.net
- 質問は質問スレでお願いね
こんなんどんなゲームスレでも当たり前のルールじゃん
なんで過疎ってるからOKとか言い出すんだよ
勝手に捻じ曲げてそんなゴミみたいな質問に答えれば過疎ってないことになるのかよw
まじで意味不明すぎるし不快だから一緒に質問スレに消えてくれ
- 776 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f73-QBhF):2022/07/02(土) 23:21:20 ID:QwodbIV80.net
- スレが埋まるほど質問者がいるなら見てみたいもんだなw
- 777 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 23:21:35 ID:7ohpuwBR0.net
- おすすめない?
とかいうのは質問だろ
質問スレ行けよ
- 778 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a0c-9ZeA):2022/07/02(土) 23:21:46 ID:cnFmByjF0.net
- >>773
質問=これこれでよく分からないので教えてください
ネタ振り=こういうカテゴリの話題をしたいんだけどオススメある?
全然違うだろ
質問スレで初心者のオススメMOD教えてくださいなんて普通言うもんか?
- 779 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a0c-9ZeA):2022/07/02(土) 23:23:44 ID:cnFmByjF0.net
- ちなみにアンケート形式のネタ振りが全部質問スレ案件になったら今後は
「お前らデルフィンどう思う?」
「お前ら帝国軍とストクロどっちについた?どっちがオススメ?」
これも全部質問スレになるな、もちろん丁寧語で
TES6が出たらファルマーファルメル論争も質問スレでやらないとスレチになる
- 780 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 23:24:22 ID:7ohpuwBR0.net
- なんも調べる気もない
ググる気すらないゴミの質問だろ
雑談にすらならん
だいたいそいつ初心者じゃなくて復帰だし
事実捻じ曲げるな
- 781 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 23:25:08 ID:7ohpuwBR0.net
- いや、アンケするなよそもそも
アフィキッズじゃねえんだからさ
おまいらのオススメは?wとかくさすぎるわ
- 782 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 23:25:55 ID:7ohpuwBR0.net
- いきなり数年ぶりにやってきて
スレも全く読まず空気も読まずにアンケ始める馬鹿になんで合わせなくちゃならんのよ
- 783 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 23:27:09 ID:7ohpuwBR0.net
- ググる気すらない知的障害者だから理解できないだろうけど
そういうくだらないのはせめて質問スレでもうちょっと具体的にやってくださいって話
- 784 :名無しさんの野望 (スッップ Sdaa-CtPq):2022/07/02(土) 23:28:00 ID:bEa+n/otd.net
- 久しぶり来た人へのオススメ
1人発狂してるのがいるけどいつもの事なのでNGがオススメ
- 785 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a0c-9ZeA):2022/07/02(土) 23:28:17 ID:cnFmByjF0.net
- >>780
復帰者であろうと出してる話題・欲しい情報が同じなんだから気にするなよ
- 786 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 23:29:03 ID:7ohpuwBR0.net
- ていうかなんでここまで空気読まない馬鹿の擁護するんだろうこいつは
結局俺の「質問スレ行け」がどうしても気に入らないからこういうやつを利用して質問してもいい空気にしたいだけだろ
見え透いてるんだよなあ
- 787 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 23:29:51 ID:7ohpuwBR0.net
- 気にするなじゃなくて
質問スレ行けで終了なんだよ
答えたがりもセットで質問スレ行け
- 788 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 23:30:52 ID:7ohpuwBR0.net
- このスップ自演でMOD入れられない末尾dだからNGオススメ
- 789 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b76-BwQk):2022/07/02(土) 23:31:19 ID:fRjRF3bz0.net
- これは煽りでもなく悪意もなく純粋な疑問なんだけど
ワッチョイa9-割と重めなASDとか発達系の障害抱えてる?
- 790 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a0c-9ZeA):2022/07/02(土) 23:32:04 ID:cnFmByjF0.net
- >>786
これで最後にしとくけど俺が懸念してるのは>>779みたいに
これが行き過ぎた前例を作ることで質問スレが本スレ化&本スレが過疎化することだよ
更にこの前例が今後のシリーズ作のスレの空気にまで引っ張られるのを懸念してる
オブリ時代はこんなことで揉めるなんてなかったんだから気にするなよって言いたいだけ
今回はたまたまいつもスカイリムで遊んでる奴がカチンと来るようなネタ振りだったから
お前に賛同してる奴が多いだけだ
- 791 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 23:32:13 ID:7ohpuwBR0.net
- 質問スレどうしても使わせたくないってビョーキだよね
なんなんだろうこういう奴
質問スレに親殺されたのかな?w
- 792 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 23:33:33 ID:7ohpuwBR0.net
- 懸念じゃなくて
お前は”俺が嫌いなだけ”だろw
俺の「質問スレ行け」がどうしても気に入らないから
このゴミを利用して
質問じゃない!!アンケはOKなんだああああああああああって言ってるだけ
- 793 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 23:34:24 ID:7ohpuwBR0.net
- なーにがアンケート形式じゃ
アフィカスかよw
- 794 :名無しさんの野望 (ワッチョイ fa83-auNL):2022/07/02(土) 23:35:09 ID:jtDkxTiM0.net
- >>746,774
サンクス、やっぱり当時全然なかったようなMOD増えてるなあ
こりゃあとりあえず始めるだけでも休日丸3日くらい必要だなあ
- 795 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 53b1-NvsD):2022/07/02(土) 23:37:02 ID:hd/bz1vb0.net
- 10年越しのゲームをバカに教えたがるアホなノルド
- 796 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 23:37:10 ID:7ohpuwBR0.net
- 結局質問スレすらなくして全部”ここ”に統合したいんだろうねw
見え透いてるよ
本スレが質問で埋まれば「過疎ってない」ことになるらしいw
勢い厨の末路なんかねえ
スレの勢いの数字だけが命みたいね
売り豚なのかなぁ本質的に
だってそんなのどうでもいいじゃん
なんで答えたがりなだけなのを「過疎だからあああ」で正当化しようとするのか
そんなに答えたいなら質問スレで丁寧に答えてりゃいいじゃん
なんでここで展開しようとするのか
- 797 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f73-QBhF):2022/07/02(土) 23:38:37 ID:QwodbIV80.net
- 丸3日というか一年以上環境構築するなんてザラだよ
まあそこは純粋にゲームをプレイするのが楽しい人と
ひたすらMOD出し入れが楽しい人で分かれるけど
- 798 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a0c-9ZeA):2022/07/02(土) 23:39:22 ID:cnFmByjF0.net
- >>796
俺は一緒に雑談のネタでオススメしたいだけだからな
>>794がどんなスカイリムを作りたいのか今でも待ってるよ
それに見合ったMODの雑談(>>794の参考になるかどうかは分からない)ができるからな
お前はどうなんだ?代わりに何か面白い雑談の話題出してくれよ
もちろんスカイリムに関係したものでな
- 799 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 23:39:32 ID:7ohpuwBR0.net
- こういうやつは最終的に質問スレ荒らして潰すようになるよw
そういう奴他ゲースレで見てきたから
- 800 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 23:40:22 ID:7ohpuwBR0.net
- 答えんなゴミ
- 801 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a0c-9ZeA):2022/07/02(土) 23:40:41 ID:cnFmByjF0.net
- >>797
さすがに平日に大規模なMOD導入するのはキツくなってきたから
最近はそういうのは休日にして平日は素直にクエストやるようになってきた
まあそれはそれで途中導入が増えるからCTDと戦う羽目になることも多数なんだけど
- 802 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 23:42:32 ID:7ohpuwBR0.net
- 0c- 73-
- 803 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a0c-9ZeA):2022/07/02(土) 23:43:22 ID:cnFmByjF0.net
- >>799
そりゃお前みたいなグラルシルが居るゲームのスレならグレーな話題は質問スレでやろう
いっそ雑談も質問スレでやればいいやってなっていくだろうよ
あと人を動かしたいならゴミだの障碍者だの暴言はやめろよ、このシェオゴラス信者
- 804 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/02(土) 23:43:36 ID:7ohpuwBR0.net
- 質問スレをどうしても使わせたくない
質問スレを潰したい病気の人たち
- 805 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f73-QBhF):2022/07/02(土) 23:51:43 ID:QwodbIV80.net
- 戦闘をバニラより気持ちよくする方法は色々あるけど
一番簡単なのはサウンド変更だな、ヒットストップ系も良いけど
Skyborne FXとか入れるだけでも殴ってる感が全然変わる
- 806 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c7e8-8+q1):2022/07/03(日) 00:25:13 ID:JX8iIdWZ0.net
- バカが二人もいるとスレが見づらい
- 807 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e12-auNL):2022/07/03(日) 00:37:04 ID:ZInDzK2F0.net
- 最近のだとパラグライダーmodは感動したな
FT縛りでも全然苦にならない
- 808 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ab11-QBhF):2022/07/03(日) 00:40:18 ID:XOb8qyzE0.net
- 猿が発狂してて草
- 809 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f73-QBhF):2022/07/03(日) 00:42:19 ID:zVSBBfow0.net
- >>794
一番大事であろう美少女キャラメイク、手っ取り早いのはKurone Preset Package
インスタントで美少女だしこれをベースにいじるのもいい
High Poly HeadはNEXUSのリンクは切れてるがDBに新しいのが貼ってある
- 810 :名無しさんの野望 (スッップ Sdaa-CtPq):2022/07/03(日) 00:45:51 ID:qBRUfutFd.net
- パラグライダーは上昇気流を縛らないと便利過ぎて壊れた
- 811 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b76-BwQk):2022/07/03(日) 00:49:51 ID:7P3skfhE0.net
- True Directional Movement、Better Jumping SE、Smooth Random Jump Animation、Skyrim's Paraglider
ここら辺の移動系MOD入れてファルクリースの森とか山間部を走り回るのが好き
ただ走り回るだけでしょうもないんだけど無性に楽しい
- 812 :名無しさんの野望 (ワッチョイW de73-JZI7):2022/07/03(日) 00:55:53 ID:0TDEyTvZ0.net
- 空中移動とかジャンプ強化は最初は楽しいけど結局抜いちゃったな
NPCはドラゴン以外に対空行動できるAIじゃないから戦闘がつまらなくなる
- 813 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a11-40uH):2022/07/03(日) 01:18:23 ID:ZJSZGfoF0.net
- パラグライダーMODもいいよな
ただ上昇気流起こす魔法はチートすぎて流石に縛った
- 814 :名無しさんの野望 :2022/07/03(日) 07:05:19.41 ID:62EjW7CW0.net
- 俺は縛ってない(威圧)
- 815 :名無しさんの野望 :2022/07/03(日) 07:09:44.53 ID:bK5Fotxy0.net
- >>804
質問スレでクソみたいな回答して潰そうとしてたのはお前だろw
- 816 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4611-cWBh):2022/07/03(日) 07:37:07 ID:bK5Fotxy0.net
- resurgenceシリーズのバニラ防具のリテクスチャすごいな
めっちゃ綺麗になるわこれは
- 817 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a0c-9ZeA):2022/07/03(日) 08:53:07 ID:28PJuQSc0.net
- >>813 >>814
自分は序盤だけ縛ってレベル制限かけて鍛冶で作れるようにした
- 818 :名無しさんの野望 (ワッチョイW fa54-/8V/):2022/07/03(日) 09:27:46 ID:xYGh8gjY0.net
- 使ってないから聞いてみるんだけどパラグライダーって大都市の城壁どうなってんの?
- 819 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a0c-9ZeA):2022/07/03(日) 09:39:30 ID:28PJuQSc0.net
- >>818
通り抜けていく、そしてそのまま各都市セルごとに設定された何もないタムリエルを冒険できる
- 820 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/03(日) 09:40:43 ID:Re2FkvtJ0.net
- 汚い遠景のNIFが見えるだけですけど
- 821 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a11-9ZeA):2022/07/03(日) 10:19:24 ID:I5ax0NgS0.net
- こういう飛行系入れても結局Better Jumpingの多段ジャンプでいいやってなって使わなくなる
- 822 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4611-cWBh):2022/07/03(日) 10:24:59 ID:bK5Fotxy0.net
- 相変わらず捻くれてる奴がいるな
- 823 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8e73-se/y):2022/07/03(日) 10:27:01 ID:+5USeahy0.net
- 感想以外は一切述べるな
少しでも疑問の余地があるものは断罪し、質問スレへ移送する
これは勅命である
- 824 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/03(日) 10:42:32 ID:Re2FkvtJ0.net
- アンケカスにずっと答えてるゴミなんなの
- 825 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ff3-QBhF):2022/07/03(日) 12:15:01 ID:ZqKDR3Wz0.net
- 吸血鬼RPの関係上日の下に出たら即死しちゃうけど
夜しか外出れなくても意外とどうにでもなるよねこのゲーム
午後7時から午後8時までだったら店ギリギリやってるし
- 826 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8e73-se/y):2022/07/03(日) 12:39:28 ID:+5USeahy0.net
- >>824
質問すんなカス
- 827 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 53b1-auNL):2022/07/03(日) 12:43:10 ID:zktlswzA0.net
- >>824
>>826
草
- 828 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/03(日) 12:46:11 ID:Re2FkvtJ0.net
- まーた73-か
- 829 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/03(日) 12:47:50 ID:Re2FkvtJ0.net
- 小学生並みの屁理屈で笑える感性うらやましい
人生楽しそう
- 830 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0358-auNL):2022/07/03(日) 13:32:10 ID:pSGExM4V0.net
- ナミラとか信仰してそう
- 831 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f58-7K7f):2022/07/03(日) 13:37:22 ID:lNPyPSD60.net
- この暑さで例のあれの訪れが来てるんだろう
- 832 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0358-auNL):2022/07/03(日) 13:40:17 ID:gNJ1nKF50.net
- パラグラmodってまんまゼル伝要素持ってきただけだろ
タムリエルに存在するかも怪しい飛行要素入れるぐらいならイマーシブな飛行要素入れるわ
まあ大体はドワーフの遺産見つけたで済むからMTGのオーニソプターみたいなの作ればそれっぽいけどな
デカい飛行要素ならドラゴンに乗るかドワーフの飛行船で良いけど
- 833 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/03(日) 14:22:32 ID:Re2FkvtJ0.net
- この界隈って
イマーシブ連呼厨多すぎだろ
ロアフレンドリー爺の次に多い
しかもTESの世界観にまったく無関係の現実の中世の鎧だしてロアフレンドリーとかいい出す馬鹿までいるし
- 834 :名無しさんの野望 (スププ Sdaa-1C9+):2022/07/03(日) 14:31:41 ID:K14My5qAd.net
- 他のイマーシブ好きに迷惑を掛けるサルモール
VS
ピュリズムとロアフレンドリーの違いも分からないアンカノ
- 835 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0358-nSmI):2022/07/03(日) 14:37:40 ID:PLWdNQC/0.net
- イマーシヴなトラベルならこれで
https://www.youtube.com/watch?v=Cfxjt8Ay8Ds
- 836 :名無しさんの野望 (ワッチョイ fa56-rz8c):2022/07/03(日) 15:24:54 ID:VVWt7hJY0.net
- のんびり家建ててたら雇いの悪漢が三人おそってきて持ってたメモみたら
雇い主の名前が大学図書館の司書だったよ
あのオーク、本一冊ぬすんだくらいで殺しに人よこすのか…
- 837 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ab11-QBhF):2022/07/03(日) 15:31:01 ID:XOb8qyzE0.net
- うちは黒檀鉱石数個で送られた
隠密状態で失敬したのにオークは意外と執念深い
- 838 :名無しさんの野望 (ワッチョイW de73-JZI7):2022/07/03(日) 15:35:28 ID:0TDEyTvZ0.net
- 黒檀が相当貴重な世界っぽいしそれは仕方ない
- 839 :名無しさんの野望 (スププ Sdaa-1C9+):2022/07/03(日) 15:57:01 ID:K14My5qAd.net
- 王の宮殿からチーズ盗んだらヨルレイフに送られた
- 840 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a63-aRH9):2022/07/03(日) 16:15:54 ID:62EjW7CW0.net
- 仲良くなった大釜のアルカディアさんに送られた時はショックだった
盗むマーク無いのにバグだったんかな?
- 841 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a63-aRH9):2022/07/03(日) 16:17:46 ID:62EjW7CW0.net
- いや、勘違いだ…うまいこと籠が頭にハマったから盗んだの思い出した…
- 842 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a11-9ZeA):2022/07/03(日) 16:24:22 ID:I5ax0NgS0.net
- 雇いの悪漢でいつも思うんだけど手ほどきという行為ではないよな
- 843 :名無しさんの野望 (スッップ Sdaa-c/YI):2022/07/03(日) 17:26:33 ID:K01zDAe0d.net
- 毎回ヤツールとかいう奴が悪漢送ってくる
- 844 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a0e-SdBE):2022/07/03(日) 17:33:25 ID:92usvPhH0.net
- LOTDのヒスイの置物ドーンガード加入前に取ったら盗み判定で、アグミルに悪漢送り込まれたわ
意外とこいつもつええな、と新たな一面が見えた気がした
- 845 :名無しさんの野望 (スププ Sdaa-6G0w):2022/07/03(日) 17:40:44 ID:E4fXbwlWd.net
- elden rimにもよろめき機能付いたのか
よろめき戦国時代やな
- 846 :名無しさんの野望 (アウアウエー Sa82-a6Nb):2022/07/03(日) 17:52:02 ID:GHRXOKnta.net
- おじいちゃんになるとよろめきがイマーシブに感じる
- 847 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a3dc-NvsD):2022/07/03(日) 19:10:19 ID:J2r/sq5J0.net
- キャラメイク画面でRacemenuのプリセットを読み込むと
髪型だけ保存した時のものとは全く違う髪型になった状態で読み込まれるおま還症状に悩まされていたが
Racemenuのメモリリークバグを防ぐプラグイン入れたら保存した時の髪型で読み込まれるようになったわ
- 848 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 53b1-NvsD):2022/07/03(日) 19:39:15 ID:TlY87eqA0.net
- Racemenuのプレセットを作って保存してニューゲームで読み込ませると
髪の色が毎回黒色になるんだよな
ENBか?って思ったけどそうでもなかったし・・やっぱメモリーリークのバグなのか??
- 849 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 03ad-QBhF):2022/07/03(日) 23:30:03 ID:lEIxLCwL0.net
- 前スレがいきなりスレッドストッパーにされたからびびったわ
新スレのほうが勢いあるのね
- 850 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e6e-9ZeA):2022/07/03(日) 23:58:48 ID:srvimrpD0.net
- 頼むから早くTES6出してくれよ・・・三十路になっちまうよ・・・
- 851 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a11-9ZeA):2022/07/04(月) 00:06:42 ID:VKlf0rlp0.net
- TES6ってハードル高いよなあスカイリム超えを強いられてるもんな
- 852 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2707-auNL):2022/07/04(月) 00:06:44 ID:JhxsiCOz0.net
- TES3から20年か・・・
- 853 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 03ad-QBhF):2022/07/04(月) 00:46:16 ID:BswwdADt0.net
- TES5よりスカイリムのほうが知名度高いのかわいそう
- 854 :名無しさんの野望 (スッププ Sdaa-54TD):2022/07/04(月) 01:02:54 ID:AB9orMENd.net
- modありきのskyrimのことを考えてたらキリがないから、取り敢えず土台作りだよね
今までの好評だったシステムを統合させるしかない感じかな→TES5とFo4のいいとこ取り
最重要なのは世界観しっかりした舞台、あと背景なしの主人公、クラフトシステムの導入
見える建物は全て入れる、ダンジョンがコピペじゃない、戦闘が普通に見栄えする…みたいに昨今のオープンワールドゲームに劣らないようにすること、いつも通り細かいことはmodに丸投げで
あとオートマトロンはドゥーマーのオートマトンで代用、ファーハーバー枠は…要望の多い宇宙かマリオサンシャイン的な南国でいいだろ
スターフィールドすら遅れてて未だなのに、TES6とか開発側からしたら開発時間・費用の見積もりしかり、ハードルがエグすぎて吐きそうだぜ
CKやeditとか諸々をモデリングも含め、社員として自由に作れるようになったとしても、マジで何から手を付けたらいいんだ?ザッと書き連ねただけでも地獄だぞ?MS傘下の件もそうだが2040年に発売とかでもおかしくないわ()
- 855 :名無しさんの野望 (スッププ Sdaa-54TD):2022/07/04(月) 01:13:13 ID:AB9orMENd.net
- 他にも書きたいこと沢山あったけど長文すぎるから割愛
beyond skyrim cyrodiil とTES6なら前者のが流石に早いだろうな、beyond skyrim 全地域ならTES6もう出てる
と思いたい
- 856 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bb1-oLjF):2022/07/04(月) 02:30:58 ID:8HtnOFBQ0.net
- スターフィールドの進化版と考えていいと思うので、スターフィールドの分析を入れた方がいいでしょう
城下町づくりは入ってそうだし、戦争でタワーディフェンスもできそう
- 857 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a3d5-rz8c):2022/07/04(月) 02:31:04 ID:OjbEKd4d0.net
- >>833
最近はもうイマーシブという単語がバズワードになりすぎてるから、俺は使わなくなったな
「リスペクト」と同じくらい適当に使われてるからな
- 858 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f36-9ZeA):2022/07/04(月) 02:44:38 ID:uEOgmf+z0.net
- なんとなくskyrimっぽい時代の装備は全部イマーシブ
witcherの装備もイマーシブだし中世鎧なんかも当然イマーシブ
たぶん俺もだけどロアフレンドリーやイマーシブ言ってる外人はそれの括りが広いんだよな
そこまでskyrimの時代や世界観の深いとこまで知らないから浅いとこで溶け込んで見えるならオッケーくらいのノリ
深いところでのロアフレンドリーって一部のクエストmodやバニラ改変装備くらいしかないんじゃないかね
- 859 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0358-auNL):2022/07/04(月) 02:52:23 ID:uzcW5hXP0.net
- それは純粋主義っていう別のやつだから・・・
- 860 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bb1-a0Ea):2022/07/04(月) 06:33:00 ID:SYy4rgTz0.net
- 6はウィッチャー3くらいのクオリティでいいからはよ出して欲しいわ
- 861 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4611-cWBh):2022/07/04(月) 06:40:09 ID:sYCq1qGX0.net
- >>860
高望みもいいとこじゃねえか
- 862 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 53b1-auNL):2022/07/04(月) 07:54:57 ID:j6+PEO6C0.net
- 無理無理無理無理
- 863 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f58-3DTq):2022/07/04(月) 08:16:40 ID:38GSvCo+0.net
- MS傘下になると期待できない云々
- 864 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f58-7K7f):2022/07/04(月) 08:22:58 ID:vzRzro2J0.net
- ファンタジー作品そのものが妄想の土台の定番だし、逆に何が違和感あるかって言われるほうがすぐ検討つきそうだな
- 865 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f58-7P0/):2022/07/04(月) 08:54:36 ID:wzvhuVbb0.net
- そういう意味ではバニラの時点でドゥーマー関連がメカメカしすぎて違和感あるなぁ
- 866 :名無しさんの野望 (スッップ Sdaa-CtPq):2022/07/04(月) 10:36:08 ID:N7pO3avDd.net
- ウィッチャー3なんかもう大昔のゲームじゃん
今TES6が出たとしても20倍のクオリティになるだろうし
俺が発売を予想してる2030年代なら100倍になってるわ
- 867 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 03ad-QBhF):2022/07/04(月) 10:45:01 ID:BswwdADt0.net
- でももうそんなにグラフィックは進化しないと思うのよ
- 868 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/04(月) 10:45:57 ID:Rqjr6O/h0.net
- そもそもドゥーマーがすごいし魔法もドラゴンもなんでもありなのに
やたら俺ルール押し付けてきて中世はこんなんじゃない!とかいい出すのがおかしいんすよ
- 869 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4611-cWBh):2022/07/04(月) 10:55:48 ID:sYCq1qGX0.net
- ローカライズを本間に頼めばいけるか?
- 870 :名無しさんの野望 (スッップ Sdaa-A/OY):2022/07/04(月) 11:56:50 ID:bs+IaSsJd.net
- 次回作出るとしてローカライズはスタッフにゲーム画面見せながらやらせろよ
台本ホイって渡して訳せじゃどんな状況のセリフか想像しながら訳すしかねえもん
- 871 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ac8-nSmI):2022/07/04(月) 11:58:23 ID:HLVoGzE60.net
- 昔オブリで1キャラで全ギルド消化して途中で飽きて投げだした教訓から、ギルド数分キャラ作って平行プレイしてたらソウルケルン3週目あたりで心が折れて投げ出してた
久しぶりにMOD環境再構築してとりあえずDLCとメインのエンディングにたどり着くことを目標にやってるけど、CTDほとんどしなくなった半面、フリーズ多発でつらい
タスクキルコマンド飛ばせるならまだなんとかなるんだが、なんか出せない時もあるし
- 872 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-JZI7):2022/07/04(月) 12:00:31 ID:UYUo2e+na.net
- スカイリムのドゥーマーはあれはあれで未知の古代文明って感じがしっかり表現されてて良かったと思う
モロウウィンド以前のドゥーマーは2010年時点で他のファンタジーでも見慣れた物であのままだったら印象に残らなかったと思う
- 873 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2311-sVQi):2022/07/04(月) 12:05:46 ID:8kb0jZOx0.net
- 馬車の御者にソリチュードの情報聞くと急に上流階級みたいな口調になるの
演者がぶつ切りにされた台詞だけでそのキャラの身分までなんとかイメージしようとしてる苦労が想像できて草
- 874 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a43-ItlO):2022/07/04(月) 12:14:09 ID:IaVRat6N0.net
- 早くして。つまらないことには耐性がないのよ
アッ魔術の習得をお望みですか…!
- 875 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 03ad-QBhF):2022/07/04(月) 12:20:01 ID:CNeQu9R60.net
- 早くしてくれないと寿命が先にくるのよ
- 876 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr23-4pXA):2022/07/04(月) 12:28:40 ID:lr5Cge+Qr.net
- 彼女は死んだ。ラレッテは死んだ…
建築するんですね、どこに運ばせましょう
- 877 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a63-aRH9):2022/07/04(月) 12:40:17 ID:Pu5bUNlI0.net
- さ、王宮魔術師のファレンガーを探しに行こう!
- 878 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a51-auNL):2022/07/04(月) 15:28:40 ID:8IthCJHe0.net
- >>702
あれ面白いね、UltimateCombatにも似たようなシステムあったと思うけど
メーターで可視化されたのは大きいと思う
- 879 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1ebc-8NLY):2022/07/04(月) 16:39:12 ID:MJ2kESXU0.net
- Dragonisser氏を始めとした有志Modderチームは、『The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition(スカイリム SE)』をマルチプレイ化するMod「Skyrim Together Reborn」を日本時間7月9日にリリースすることを告知しました。
∑(゚Д゚)
- 880 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1ebc-8NLY):2022/07/04(月) 16:40:56 ID:MJ2kESXU0.net
- https://www.gamespark.jp/article/2022/07/04/120028.html
- 881 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/04(月) 16:46:30 ID:Rqjr6O/h0.net
- マルチプレイってなにすんだよ
- 882 :名無しさんの野望 (アウアウエー Sa82-a6Nb):2022/07/04(月) 17:11:14 ID:36WQbIKda.net
- ナゼームをリンチ
- 883 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a3d5-rz8c):2022/07/04(月) 17:45:19 ID:OjbEKd4d0.net
- マルチってどうなるんだ
誰か一人がリディアさんをフォロワーにしたら、他の人はできないのか?
それとも人数分のリディアさんが増殖するの?
それなんかいやなんですが…
- 884 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 53b1-NvsD):2022/07/04(月) 17:46:59 ID:jYNqOAVa0.net
- だいぶ前にもマルチできるMODが登場って騒いでたな
あっというまに消えてったけど
- 885 :名無しさんの野望 (スーップ Sdaa-orFl):2022/07/04(月) 17:54:34 ID:zFlUGdsNd.net
- 希望者全員で一人のリディアさんと組めばよくね?
- 886 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8e81-1rHO):2022/07/04(月) 18:04:29 ID:tzqJYHoC0.net
- あ、ドヴァキンインしたお
- 887 :名無しさんの野望 (スッップ Sdaa-CtPq):2022/07/04(月) 18:05:54 ID:N7pO3avDd.net
- >>881
質問すんなゴミ
- 888 :名無しさんの野望 (スッププ Sdaa-7yNN):2022/07/04(月) 18:35:41 ID:25mS5mKLd.net
- 1.6が対象ってことは事実上AE専用ということか
- 889 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a63-aRH9):2022/07/04(月) 18:36:10 ID:Pu5bUNlI0.net
- 不滅のブスガルド
- 890 :名無しさんの野望 (ワッチョイW bb53-VwaJ):2022/07/04(月) 19:14:31 ID:o4GrqLhR0.net
- でも相手と環境同じじゃないと顔が透明なガングロキャラがカカシポーズで自分の周りうろついてきたりするんだろ?
- 891 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/04(月) 19:21:08 ID:Rqjr6O/h0.net
- そんなもん即CTDだし環境は統一するだろ
- 892 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ab11-QBhF):2022/07/04(月) 19:29:38 ID:QFnOWQmV0.net
- アレはアレで笑えるからセーフ
- 893 :名無しさんの野望 (スッププ Sdaa-7yNN):2022/07/04(月) 19:34:31 ID:25mS5mKLd.net
- >>885
ディズニーランドみたいだな
園内でミッキーは一人みたいな(交代の瞬間除く)
- 894 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 53b1-NvsD):2022/07/04(月) 19:43:36 ID:jYNqOAVa0.net
- 対応言語はどうなるんだろ? その環境だけでもだーいぶ違ってくるし・・
- 895 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0358-auNL):2022/07/04(月) 19:57:08 ID:bEwzvB270.net
- こう言うソロゲーで敢えてマルチプレイしたがるのってCS勢だろうけどどう見てもCSではこのmod使えないのが終わってるな
mod満載のPC環境じゃ実質バニラに毛が生えた程度の環境に落としてまでマルチプレイする意義は無いし
まあプレイヤー的には意義は無くてもmodder的には意義は有るんだろな
- 896 :名無しさんの野望 (ワッチョイW fa54-/8V/):2022/07/04(月) 19:58:27 ID:aE9kY3TH0.net
- 勝手な思い込みが激しすぎるんでないか。
- 897 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a6e-u2XW):2022/07/04(月) 19:58:40 ID:5QMu6cby0.net
- マルチか。一ミリくらいしか興味ない
- 898 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/04(月) 20:15:38 ID:Rqjr6O/h0.net
- もうESOやればいいだろ
- 899 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f58-7P0/):2022/07/04(月) 20:25:35 ID:wzvhuVbb0.net
- マルチプレイなら文字入力で会話ができないと困るな。それともボイチャ使うのか
- 900 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bb1-pCuW):2022/07/04(月) 20:35:51 ID:7BfR/4RR0.net
- 今のマルチプレイはボイチャとスタンプで意思疎通がデフォだ
- 901 :名無しさんの野望 (ワッチョイW fa54-/8V/):2022/07/04(月) 21:03:28 ID:aE9kY3TH0.net
- ESOはコントローラとヘッドセットのみでできるMMOゲームUIの最高峰だと思ったけどね
- 902 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a6e-u2XW):2022/07/04(月) 21:50:29 ID:5QMu6cby0.net
- 想像する分には楽しいけど実際にマルチプレイに参加することはないだろう
なんでゲームの中でも人見知りして劣等感抱かなきゃならんのだ
- 903 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a0c-9ZeA):2022/07/04(月) 21:58:13 ID:OH0a7GD80.net
- 仮に各自が入れたMODがそれぞれ別々に反映される神仕様だった場合
ハードコアMOD入れてる奴が晒されたりPKされたりするんだろうか
- 904 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6311-fCZl):2022/07/04(月) 23:15:43 ID:Onai9f6w0.net
- TES勧めてくれた友人とマルチはちょっとやってみたいな
ダラダラ喋りながら各ホールドをうろつくだけでも楽しそう
しかしお互い忙しくてプレイ時間合う気がしない
- 905 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a382-9ZeA):2022/07/04(月) 23:23:08 ID:PbtGvx1o0.net
- なんかおかしくないか...?RaceMenuもEnhanced Character Edit SEも正しく動作しないぞ。
なにもいじってないのに新キャラ作ろうとしたらデフォのおばさんのままなんだが...
- 906 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/04(月) 23:31:48 ID:Rqjr6O/h0.net
- 質問スレ行けカス
- 907 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a382-9ZeA):2022/07/04(月) 23:33:16 ID:PbtGvx1o0.net
- みんな正常なんか...おま環かなあ
- 908 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bb1-a0Ea):2022/07/05(火) 02:41:35 ID:bzWK0sQy0.net
- modゲーでマルチとか無理がありすぎる
esoやった方がマシ
- 909 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 53b1-NvsD):2022/07/05(火) 04:10:59 ID:KBfmYv0t0.net
- 鳥の鳴き声が砥石を使う音に聞こえてきたわ
それともスカイリムの砥石の音が鳥の鳴き声に似てるだけだったのか・・
どっちが正解かわからくなってしまった
- 910 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f58-7K7f):2022/07/05(火) 05:23:47 ID:R7LkoIgn0.net
- >>902
自分の問題をMODのせいにするな
- 911 :名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp23-8NLY):2022/07/05(火) 06:28:03 ID:6N6N4I6/p.net
- Skyrimをsteamでやりたくて手を出したPC初心者
環境構築二週間目に到達
いつになったらゲーム開始できるやら
この作業が楽しくなってきたけどw
- 912 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/05(火) 06:40:23 ID:A9cJs6nU0.net
- CS勢って
ここで「メインクリアしたことないw」自慢してる馬鹿よりは
スカイリムを知ってるよね
- 913 :名無しさんの野望 (ワッチョイW de73-JZI7):2022/07/05(火) 06:54:57 ID:4ceCMyu80.net
- スクルダフンとかのバニラ高難易度マップやろうともせずにソウル化戦闘mod入れて山賊相手に必死にバランス取ろうとしてる奴とかもいるんだろうな
- 914 :名無しさんの野望 (ワッチョイW bb52-uJQo):2022/07/05(火) 07:13:44 ID:bZPnGTwV0.net
- マルチプレイって結構人数いけるのか
https://youtu.be/quk_-IU_lZs
- 915 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f73-QBhF):2022/07/05(火) 07:26:33 ID:cPNWp6AF0.net
- >>911
俺はパーツを新調してから1年2ヶ月ずっと環境構築してる
次から次へといじりたくなるから終わりはない
- 916 :名無しさんの野望 (スププ Sdaa-orFl):2022/07/05(火) 10:13:32 ID:zajiVTbPd.net
- >>913
高難易度だとしてもバニラ戦闘の時点でつまらないからね
- 917 :名無しさんの野望 (スププ Sdaa-orFl):2022/07/05(火) 10:18:12 ID:zajiVTbPd.net
- つーかスクルダフンってフスロダと武装解除でハメて黒檀で殴ってくるクソドラウクルの集団っていんししか残ってないんだ……
あとはドラプリに杖を取られるまでに何度もリロードした記憶と
- 918 :名無しさんの野望 (スププ Sdaa-orFl):2022/07/05(火) 10:18:45 ID:zajiVTbPd.net
- あ、ごめん、印象な?
ミスすまん
- 919 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8e73-se/y):2022/07/05(火) 10:26:46 ID:PR7MKoUS0.net
- そもそも何度でも気軽に行ける場所じゃないし
- 920 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0358-nSmI):2022/07/05(火) 10:40:49 ID:K4n99any0.net
- スクルダフンは小さい廃墟入ったらロード中にフスロダからの殴りで画面表示されたら既に死んでいたというのが辛い
- 921 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a11-9ZeA):2022/07/05(火) 11:13:54 ID:sJXBaCPL0.net
- スクルダフンはRTA勢に横から登られてビーチフラッグみたいに杖取られちゃう可哀そうなドラプリくらいしか印象ないな
- 922 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a3dc-NvsD):2022/07/05(火) 11:42:50 ID:6VDlGBpn0.net
- LEからSEに移行して可能な限りLE環境に近い構成にしてSEを不便なく遊べる体裁が整うまでリアルで2ヶ月かかった
- 923 :名無しさんの野望 (アウアウエーT Sa82-9ZeA):2022/07/05(火) 18:28:05 ID:W3URh6tQa.net
- オンラインできるようになるなら協力プレイとかそういう敷居高いやつより
もっと緩い感じでつながりたいな
例えばダクソみたいに他プレイヤーの幻影とかがたまに見えたり
洞窟とかで死んだらその死体が別のプレイヤーの世界に表示されて遺書や
アイテムの一部を拾えるようになったりしてほしい
- 924 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a63-aRH9):2022/07/05(火) 19:41:56 ID:mivp1PN70.net
- ジェイ・ザルゴ「苦しいです、評価してください」
- 925 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f58-A/OY):2022/07/05(火) 20:02:39 ID:9giXN0tf0.net
- ジェイザルゴは次回作で呪文に失敗して黒焦げの状態で死んでそう
- 926 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/05(火) 20:31:55 ID:A9cJs6nU0.net
- ジェイ・ザルゴの金サインあるなら毎回召喚するけどね
- 927 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a3d5-rz8c):2022/07/05(火) 21:09:06 ID:PoqRIubE0.net
- >>911
起動して満足したら5分でなんか飽きてくるまでがデフォや
- 928 :名無しさんの野望 (ワッチョイ fa83-auNL):2022/07/05(火) 21:59:57 ID:R/FtpmcY0.net
- スカイリム好きにおすすめのSteamゲームない?
セールおわっちゃう
- 929 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f73-QBhF):2022/07/05(火) 22:35:14 ID:cPNWp6AF0.net
- >>928
She Will Punish Them
スカイリム好きというかMOD入りスカイリム好き向けかな
絵面が美化MODと戦闘MOD入れたスカイリムに似てる
- 930 :名無しさんの野望 :2022/07/06(水) 00:06:56.75 ID:8vxLe/4R0.net
- >>923
メッセージだけならあるけど期待に沿うような見た目ではないかもな
- 931 :名無しさんの野望 :2022/07/06(水) 08:05:51.76 ID:Vg8aVdpW0.net
- そういやメッセージ置けるmodもちょっと前に出てたな
スリーピングジャイアントが酷いメッセージで埋まりそうだけど仕方ないね
- 932 :名無しさんの野望 :2022/07/06(水) 08:57:11.60 ID:+ztWoqv5M.net
- あのメッセージMODは素晴らしいものなんだが自由記述なのがちょっとな
ソウルシリーズみたいな定型文メッセージなら翻訳も出来たしいい感じに雰囲気も出たように思うわ
まぁでも、coc whiterunで飛んだ先にきちんとホワイトランに飛ぶコマンドが書かれてるとかは面白い
- 933 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ab11-uw6p):2022/07/06(水) 10:04:12 ID:WcF4DsKS0.net
- >>928
Divinity: Original Sin 2
ファンタジーRPGとしてskyrimと匹敵する面白さ
リムワールド
ロールプレイング要素とMODの自由度がskyrimと似ている
めちゃくちゃ面白い
- 934 :名無しさんの野望 (スププ Sdaa-orFl):2022/07/06(水) 10:15:36 ID:n3H4sYzod.net
- メッセージMODでネタバレ書くやつもいるんだろうか
- 935 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-+dgs):2022/07/06(水) 11:26:45 ID:rThBL29Ea.net
- chickenとwifeが多い
- 936 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0a73-k7za):2022/07/06(水) 11:34:25 ID:ge6vwma50.net
- >>928
定番だけどWitcher3
主人公が固定なのでストーリーに乗れるかどうかになってくるけどもハマればなかなか帰って来れなくなるレベル サブクエも多いし
witcher 1,2はオープンワールドじゃないし操作感がSKYRIMとかとかなり違うんで、3のストーリーが面白かったという人にはおすすめという程度
- 937 :名無しさんの野望 (スッップ Sdaa-A/OY):2022/07/06(水) 12:37:47 ID:Ximticc6d.net
- 「犬」「おそらく犬」「犬、おぉ犬」
- 938 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f58-rz8c):2022/07/06(水) 14:58:56 ID:KZQhZLXx0.net
- SEで始めて物は試しと最高設定にしてみたんだけど、グラフィックこんなもん?
遠景は綺麗だけど、足元や回りを見るとうーんって感じ
- 939 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0358-auNL):2022/07/06(水) 15:09:59 ID:KncWnOqO0.net
- SE板だけ見ても既に発売後数年経ってるしバニラならそんなもん
PC版は当然ながらグラ強化系も含めたmod入れてナンボ
- 940 :名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM96-aRH9):2022/07/06(水) 15:16:05 ID:HUMLfdsXM.net
- 結局enbでゴリ押すしかないね
- 941 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-96ld):2022/07/06(水) 15:46:14 ID:B4qDUUy2a.net
- 逆にENBとその関連さえ入れれば割といい感じ
- 942 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/06(水) 15:50:27 ID:4o2/FpI90.net
- ネクサスの乞食のコメントマヂで肝いわぁん
アホ「〇〇とのパッチがリリースされるチャンスはありますか?」
別のやつ「+1」
+1みたいなやつなやつが特に肝い
自分で作れアホ
- 943 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0358-nSmI):2022/07/06(水) 16:59:59 ID:Kv5gdsr+0.net
- バニラは草木のモデルもへっぼこだし雪景色だけで眠くなった
草木入れないと無理
- 944 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 53b1-NvsD):2022/07/06(水) 17:06:56 ID:j+uls9h30.net
- 草木MOD入れるとどうしても重くなるのがなぁ・・
密集させすぎてないのに一つ入れるだけでズッシリと重くなるわ
外の遠景はいいけど街からの遠景がショボすぎるのはなんとかならんのかなぁ・・
- 945 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-JZI7):2022/07/06(水) 17:23:48 ID:EG4iYQjAa.net
- 街からの遠景がショボいってまさかDyndolodを知らない?
新規プレイヤーバカにしてるけど教えられる程Skyrimやってねえなお前
- 946 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-96ld):2022/07/06(水) 17:29:43 ID:gBP+52Kca.net
- Dyndolod万能論は危険だと言っておこう
構築に30分かかるようになってから止めた
- 947 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 53b1-NvsD):2022/07/06(水) 17:30:09 ID:j+uls9h30.net
- ホワイトラン外壁からの遠景はどうにもならないショボさだけどな
遠景MOD入れようが街に入った後の壁以降の遠景はショボすぎだわ
opencityとか入れたらまた違ってくるんだろうけど・・
- 948 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-96ld):2022/07/06(水) 17:39:37 ID:gBP+52Kca.net
- ぶっちゃけ道路がはっきりするぐらいだし
- 949 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-JZI7):2022/07/06(水) 17:49:57 ID:EG4iYQjAa.net
- Dyndolod入れた上で外の遠景は良くて街からの遠景がダメってのが理解できない
Dyndolodは外から見た時同じ遠景生成してくれるぞ
生成済み遠景データmod入れておかしくなってるんじゃないか?
- 950 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-96ld):2022/07/06(水) 17:57:25 ID:gBP+52Kca.net
- >>949
ドラゴンズリーチのテラスからと
ドラゴンズリーチのテラス下あたりの
lodのss上げてくれないか?
- 951 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0358-auNL):2022/07/06(水) 18:05:31 ID:KncWnOqO0.net
- 大規模土地追加mod多めだとLOD生成に30分?短いなって思うね
生成中に他の用事済ませる様にすれば良いだけだな
- 952 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0358-auNL):2022/07/06(水) 18:10:22 ID:KncWnOqO0.net
- まあそれはそれとして>>950はスレ立てよろしく
- 953 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bb1-JvIE):2022/07/06(水) 18:12:38 ID:9S1sNk6E0.net
- 信じよ 建てるを ドラゴンボーン
- 954 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f36-9ZeA):2022/07/06(水) 18:16:34 ID:9u29pWjz0.net
- DynDOLODで設定さえ上げれば遠景を全部近景にするとかあほなこともできる
fpsも死ぬけどな
んでここで遠景がしょぼいって言ってる人はxLodGenを使うの忘れてるのかもしれん
街から見た遠景がしょぼく見える大きな要因は地面のテクスチャーがしょぼいから
DynDOLODは木とオブジェクトは生成するが地面のテクスチャーは作ってくれないから遠景全体を美化したいならxLodGenで地面テクスチャ生成が必須
あとはいくら遠景にリソースコスト割けるかでDynDOLODの設定詰めてく
俺はそこそこの遠景作ってあとは天候の遠景フォグとENBの設定で誤魔化すのがお薦めかな
- 955 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 73dc-yXmF):2022/07/06(水) 18:37:01 ID:CgsL3aBf0.net
- 昔樹木とか高解像度テクスチャとか使って綺麗にしたらカラマジの魔法使った瞬間gtx1080使用率100パーになってCTDした
程々が1番よ
- 956 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f73-QBhF):2022/07/06(水) 18:39:08 ID:kPriMqZ40.net
- カラマジはどんな環境でもCTDするぞ
- 957 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0358-auNL):2022/07/06(水) 19:05:31 ID:KncWnOqO0.net
- 木や草系modだとNature of the Wild Landsがかなり実際の森っぽく景観を変えたけど順当にfpsも悪くなるのが痛し痒しって感じ
あれを不足無く動かそうと思ったらAda LoveraceやRDNA3を待たんとダメじゃないかと思った
RTX3090でもfps60維持できないのは本当に重いわ、ENB外せば行けるだろうけど本末転倒だし
- 958 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 53b1-auNL):2022/07/06(水) 19:10:57 ID:evG2hzcJ0.net
- マルチプレイMODだと??
PVPやり放題きたああ!!
- 959 :名無しさんの野望 (ワッチョイW fa54-/8V/):2022/07/06(水) 20:55:33 ID:dwxtk+2J0.net
- Dyndolod
ドラゴンズリーチグレートポーチからちょっとカメラ動かして地表に近づけたもの
https://i.imgur.com/vDA8Dya.jpg
ドラゴンズリーチグレートポーチの下の地表
https://i.imgur.com/7w6EztP.jpg
- 960 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/06(水) 21:10:25 ID:4o2/FpI90.net
- えっなに
- 961 :名無しさんの野望 (ワッチョイW fa54-eFr3):2022/07/06(水) 21:19:10 ID:dwxtk+2J0.net
- >>949
への回答
- 962 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 53b1-NvsD):2022/07/06(水) 22:57:18 ID:j+uls9h30.net
- やっぱせめて歩いてるキャラが見えるようになってから遠景って言わんとね・・
- 963 :名無しさんの野望 (ワッチョイW fa54-eFr3):2022/07/06(水) 23:32:28 ID:dwxtk+2J0.net
- 自称Dyndolod上級者らしい
ID:EG4iYQjAa が使ってるDyndolodの設定を知りたいんだが
- 964 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-JZI7):2022/07/07(木) 00:04:14 ID:oL52ghNEa.net
- Dyndolodの高品質遠景に通常1回しか行かないドラゴンズリーチは対応してない
だからこっちでも無理
53b1-NvsDが問題視してるホワイトラン外壁とかソリチュードは対応してるんで屋外と見分けつかない遠景が作れたはず
- 965 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a3dc-NvsD):2022/07/07(木) 01:03:39 ID:ac0DT6DQ0.net
- 寝起きみたいな風景だな
- 966 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0358-auNL):2022/07/07(木) 01:12:39 ID:ij1J5b8V0.net
- んで結局>>950は恥知らずにも踏み逃げ?
しょうがないから>>970辺りにでもスレ立てて貰う?
- 967 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eaa9-7kop):2022/07/07(木) 01:18:49 ID:GwhQhu7u0.net
- AUとかいうゴミ回線はNGでいい
- 968 :名無しさんの野望 :2022/07/07(木) 05:17:41.23 ID:a9eCKktIa.net
- 次スレ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その613
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1657138603/
- 969 :名無しさんの野望 :2022/07/07(木) 06:00:38.36 ID:6573WtBq0.net
- >>964
Dyndolod
ホワイトラン衛兵詰所屋上から南 (ホワイトランワールドスペース)
https://i.imgur.com/QCBfxJu.jpg
入口前跳ね橋上から南 (タムリエルワールドスペース)
https://i.imgur.com/63XWvra.jpg
ドラゴンズリーチだけ対応してない??
どうやったら同じ遠景になるんですかね
本当にDyndolod使ってるんですか?
- 970 :名無しさんの野望 :2022/07/07(木) 07:53:52.88 ID:VFBICgRxd0707.net
- 巨人とマンモスが戦ってたんだけど
どういう条件で発生するんだろう?
おかげで安全に巨人倒せたから利用したい
バグなのかな
- 971 :名無しさんの野望 :2022/07/07(木) 08:05:05.48 ID:6Vce3MFDa0707.net
- 巨人のテリトリーに入った何かを追っ払う際に放った範囲攻撃にたまたま巻きこまれただけじゃね
- 972 :名無しさんの野望 :2022/07/07(木) 08:12:56.93 ID:76VmYsg1a0707.net
- なんか自信なくなってきたわ
帰ったら見直してみる
- 973 :名無しさんの野望 :2022/07/07(木) 08:32:21.27 ID:GwhQhu7u00707.net
- MODによっては街の城壁とか内装と外装って微妙に配置違ったりするから
遠景で無理やり統一させようとすると不具合起こりそうなんだよね
nifの裏側が見えたりとか
そもそもホワイトランワールドでツンドラ地帯をすべて詳細に表示してたら重すぎるから外に関しては簡易的になってんじゃないっすかね
- 974 :名無しさんの野望 :2022/07/07(木) 08:36:09.31 ID:GwhQhu7u00707.net
- ようするにどんなに重くてもいいならMOD環境込みのホワイトランツンドラ地帯を丸々コピーして
タムリエルワールドとは微妙に違うホワイトランにペーストして整合性取れるように自分に調整して初めて
景色が全く同じものが出力されるんじゃあないか?
それかオープン・シティ これまじで重そうだから使ったことないけど
- 975 :名無しさんの野望 :2022/07/07(木) 08:36:50.71 ID:13vSlOWsd0707.net
- >>971
ありがとう
そういうこともあるのね
ということは巨人の攻撃を誘ってマンモスに当たるように狙うとか面白そうだからやってみるよ
- 976 :名無しさんの野望 :2022/07/07(木) 09:57:39.43 ID:5Xdn/GZv00707.net
- Dyndolodの話が出てたけどうちの環境吊るしてみる
https://i.imgur.com/QCnc2WR.jpg
環境が様々だから比較して上手くいってるのかよくわからないのも難点だと思う
- 977 :名無しさんの野望 (タナボタ 6b76-Yyfa):2022/07/07(木) 10:10:24 ID:NqUfKGD800707.net
- >>976
画面左にフォロワーのステータス表示ってどうやるの?
あと、左上の時計とか
よく配信で見るけど、どのModか判らなくて悩んでた
- 978 :名無しさんの野望 (タナボタW eaa9-7kop):2022/07/07(木) 10:31:21 ID:GwhQhu7u00707.net
- 情弱は質問スレ行け
- 979 :名無しさんの野望 (タナボタW 1b7c-PAFZ):2022/07/07(木) 10:35:39 ID:5Xdn/GZv00707.net
- >>977
今出先だからmod名は解らないけどDBでhud 時計とかフォロワー hudとかで検索すれば出てくるはずそれ以上は質問スレで聞いてみて
- 980 :名無しさんの野望 (タナボタ 6b76-Yyfa):2022/07/07(木) 10:38:29 ID:NqUfKGD800707.net
- >>978
流れで質問ってのは必要だよ
社会経験無いカス低脳っぽいなオマエ
お家でオッパイプルンプルンのキャラ見てオナニーするだけの
能無し猿だろ
昨日は何回オナニーした?アホ
- 981 :名無しさんの野望 (タナボタW eaa9-7kop):2022/07/07(木) 10:41:14 ID:GwhQhu7u00707.net
- 流れ(笑)とかいらねえから
そいつ誰でも当たり前に知ってるMODすらしらないただの情弱じゃん
そのレベルなら質問スレ行けっつってんの
- 982 :名無しさんの野望 (タナボタW eaa9-7kop):2022/07/07(木) 10:42:13 ID:GwhQhu7u00707.net
- ってか本人かよw
情報弱者本人が自分を擁護してて草生えた
「流れで質問ってのは必要だよ!」(本人談)
笑っちゃうぜ
- 983 :名無しさんの野望 (タナボタ 6b76-Yyfa):2022/07/07(木) 10:50:00 ID:NqUfKGD800707.net
- >>982
ウヒヒヒッ
効いてる効いてる
面白いなぁ社会のゴミカスをからかうのはwwwww
- 984 :名無しさんの野望 (タナボタ 8a11-9ZeA):2022/07/07(木) 10:52:19 ID:Dpc6o4zA00707.net
- >>968
立て乙。ウスガルドに暑い抱擁をされる権利をやろう
- 985 :名無しさんの野望 (タナボタW eaa9-7kop):2022/07/07(木) 10:55:17 ID:GwhQhu7u00707.net
- 叩かれた本人「釣れたww効いてる効いてるww」
滑稽すぎるよ
結局反論できずに人格攻撃しかしてないし
- 986 :名無しさんの野望 (タナボタW 1b7c-PAFZ):2022/07/07(木) 11:00:30 ID:5Xdn/GZv00707.net
- なんか休戦協定クエ思い出した
- 987 :名無しさんの野望 (タナボタ 8f58-7P0/):2022/07/07(木) 11:26:15 ID:FW/Spbxt00707.net
- 貼られるスクショ見てると、遠くの山の上に生えてる木とかが山の高さに比して異様に巨大に見えるよね
DynDOLODとかで敢えて高品質化したから際立つようになっただけで、元々ゲーム中の樹木ってだいたいこういうサイズ感になってるんだろか
- 988 :名無しさんの野望 (タナボタ 8f58-7P0/):2022/07/07(木) 11:29:36 ID:FW/Spbxt00707.net
- とか書き込んだ後で思ったけどたぶん木が大きいってよりは、スカイリム自体のマップスケールの関係で山のほうが低めに作られてるのかな
- 989 :名無しさんの野望 (タナボタ MM0b-zTOL):2022/07/07(木) 12:20:41 ID:Cy4gXBDgM0707.net
- >>976
すげぇな
めっちゃ重そう
俺は木は全部消してるわ
- 990 :名無しさんの野望 (タナボタW eaa9-7kop):2022/07/07(木) 12:26:57 ID:GwhQhu7u00707.net
- いや山が小さいんだよ
現実世界のスケール感ならやたら勾配がきつい
- 991 :名無しさんの野望 (タナボタ Sacf-96ld):2022/07/07(木) 12:32:22 ID:VqMAey/la0707.net
- LODの木なんてビルボードなんだからそんな負荷高くないぞ
俺は草の描画が遠いとこまでされてるほう心配するわ
- 992 :名無しさんの野望 (タナボタW 0a02-PAFZ):2022/07/07(木) 12:47:31 ID:szh0VarL00707.net
- >>989
一応50〜60で可変してる感じにはなってるけど帝国とストクロが争ってるとさすがにおもくなるね
- 993 :名無しさんの野望 (タナボタW 0a02-PAFZ):2022/07/07(木) 12:51:13 ID:szh0VarL00707.net
- なんか切れてるな
帝国とストクロが争ってると流石に重くなるね
- 994 :名無しさんの野望 (タナボタW 0a02-PAFZ):2022/07/07(木) 12:52:01 ID:szh0VarL00707.net
- と思ったら普通にかきこめてるし
- 995 :名無しさんの野望 (タナボタ 0358-NvsD):2022/07/07(木) 12:52:57 ID:9IvL1hVT00707.net
- DynDOLODが無かったらメリディア様の像からアズラ像が見えなくなってとても困ります。
- 996 :名無しさんの野望 (タナボタ 0358-auNL):2022/07/07(木) 12:59:32 ID:ij1J5b8V00707.net
- 草LODはどう考えても負荷がとんでもない事にしかならないんで他を捨ててでも景観重視したい勢向けにしかならない
- 997 :名無しさんの野望 (タナボタ MM0b-zTOL):2022/07/07(木) 13:59:56 ID:Cy4gXBDgM0707.net
- 草の遠景入れてるけど色の調整で手こずったわ
かなり調整したけどそれでもENBの影響受けないから
天候や時間帯によっては若干の違和感あるんだよね
- 998 :名無しさんの野望 (タナボタW 6bb1-a0Ea):2022/07/07(木) 14:07:41 ID:JCQ92SN200707.net
- 草のキャッシュ生成だけは絶対エラー出るわ
だからプレイ中に生成させていくようにしてるがいつ終わる事やら
ちょっとした伊能忠敬プレイだわ
- 999 :名無しさんの野望 (タナボタ 0a6e-u2XW):2022/07/07(木) 14:37:37 ID:23Vj7NoX00707.net
- 伊能忠敬プレイは大変そうだ。
ところで草キャッシュできる草とできない草があるんよな、何が違うんだろう
- 1000 :名無しさんの野望 (タナボタW eaa9-7kop):2022/07/07(木) 14:40:18 ID:GwhQhu7u00707.net
- 未だにBDS2使ってるならBDSのパッチ関連外せばキャッシュ生成時のエラーは出ない
もちろん立ち上げるときはDyndolodも外してBashed Patch含めてそれより後ろのESPも全部OFF
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★