■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part379
- 1 :名無しさんの野望 :2021/02/21(日) 19:44:53.05 ID:st3ZUbLq0.net
- !extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑が3行以上になっているようコピペして下さい(ワッチョイ付け忘れ防止のため)
次スレは>>950が立てること。
立てられなかった時は>>970が立てること。
配信者やプロの話題、関係ない雑談禁止。LOLに関する質問等をするスレッドです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
他プレイヤーへの愚痴や煽りは禁止です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
質問する場合は使用チャンプ、想定する相手チャンプなどを書きましょう。
レスする場合は自己満にならないようレスしましょう。
Q.AI戦とノーマルはどっちをすればいいの?
A.AI戦は設定や操作を煮詰める場合に、基本的な事はノーマルで学びましょう
Q.どのチャンプを使ったら良いかわからない
A.気に入ったチャンプや操作難易度が低いキャラがおすすめです とりあえず質問してみましょう
※前スレ
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part378
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1612681902/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :名無しさんの野望 :2021/02/21(日) 19:46:35.03 ID:st3ZUbLq0.net
- (´・ω・`)らんらんが建てましたよ
(´・ω・`)崇め奉れ
- 3 :名無しさんの野望 :2021/02/21(日) 20:02:33.90 ID:ZdL6ydGua.net
- 踏んだら立てるのは当然だろ
偉そうにすんな
おつ
- 4 :名無しさんの野望 :2021/02/22(月) 11:51:28.79 ID:ZBBVeBoi0.net
- おちんぽみるくですぅ!!!
- 5 :名無しさんの野望 :2021/02/22(月) 21:37:23.08 ID:p0CRgcyc0.net
- 豚、次書き込む前に間違い認めておくようにな
前スレに書いたけどヌヌに対する認識間違ってるぞ
- 6 :名無しさんの野望 :2021/02/22(月) 21:42:19.44 ID:P/pP47R80.net
- どうでもいいけどplatinumな
- 7 :名無しさんの野望 :2021/02/22(月) 21:44:25.09 ID:1Y24hRnm0.net
- (´・ω・`)質問者アイアンだしJPだとこうなるけど
(´・ω・`)まあデータだし本人に合うかは分からないけど低レートのヌヌはオススメだよ
https://www.leagueofgraphs.com/ja/champions/builds/nunu/jp/jungle/iron/sr-ranked
- 8 :名無しさんの野望 :2021/02/22(月) 22:11:08.23 ID:p0CRgcyc0.net
- ironのみでjpの勝率だと43.04%しかないぞ
だからプラス付きで調べるなって、高レートに引っ張られて高く見えるだけなんだから
- 9 :名無しさんの野望 :2021/02/22(月) 22:26:11.57 ID:1Y24hRnm0.net
- (´・ω・`)分かりました
(´・ω・`)43%なら弱いねオススメしません
- 10 :名無しさんの野望 :2021/02/22(月) 22:28:36.26 ID:b0cSdaGZ0.net
- なんだこの無能
- 11 :名無しさんの野望 :2021/02/22(月) 22:29:22.89 ID:FA8uP5pbd.net
- まず雪玉を思った様に転がせるかでレートの差が出そうだよな
後ガンクと言えば必ず雪玉から入ると思ってそう
- 12 :名無しさんの野望 :2021/02/22(月) 22:30:16.11 ID:HwkmNhv20.net
- >>9
障害者は相手にせず折れるの偉い
- 13 :名無しさんの野望 :2021/02/22(月) 22:35:07.36 ID:8Rtu/wl5a.net
- ちょっと調べたけどヌヌのIRONでの勝率45%位でIRONの平均勝率46%らしいから言うほど悪くないと思うんだけど。
どこのサイトで43%なんかな。
- 14 :名無しさんの野望 :2021/02/22(月) 22:40:23.71 ID:PqJkDVFvM.net
- どうでもええわ
質問者はアイアンなんだしこれ以上落ちることはないんだから色々やって覚えていけばいいよ
- 15 :名無しさんの野望 :2021/02/22(月) 22:41:52.29 ID:1aTLpvbT0.net
- そもそもアイアンってピックがどうこう以前に基本中の基本も抜け落ちまくってるんだろうからチャンピオン毎の勝率とかまるで参考にならんような
- 16 :名無しさんの野望 :2021/02/22(月) 23:07:08.42 ID:p0CRgcyc0.net
- lolalytics
- 17 :名無しさんの野望 :2021/02/22(月) 23:09:57.80 ID:p0CRgcyc0.net
- 途中送信しちゃった
lolalyticsで調べるといいよ
ironでjpで43%台
ironでworldなら45%台
- 18 :名無しさんの野望 :2021/02/22(月) 23:13:36.57 ID:5mlEf/Ii0.net
- ああアイアンってブロンズとマッチするから平均勝率自体低いのか
- 19 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 00:06:21.18 ID:5l4UxuwX0.net
- スキンに日本語ボイス変更追加があるかって買わなきゃわからんの?
- 20 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 00:19:59.47 ID:gb8bYr3w0.net
- スキンの情報は動画付きで大体まとまってるからググれば大体わかるよ
それでもわからんスキンがあればここで聞けばいいんじゃない
- 21 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 08:45:58.67 ID:bPuhp/QYd.net
- シルバー2に上がると5試合くらいで3に落ちる、落ちたあと7試合くらいで2に上がる、また5試合くらいで落ちるってループしてるんだけどこの辺が一つの壁になってるのな?
- 22 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 09:10:16.40 ID:ZSfjmbhy0.net
- 他ゲーのやつが1年でLOLどれくらい行けるかやったの見てたけど
シルバー辺りは勝率6割くらいで、ゴールド3とか4でもつっかかって
ゴールド上位辺りから徐々に勝率上がってダイヤいってたし
やっぱシルバー〜ゴールド辺り魔境だぞ
トロールなのか荒らしなのかガチの新規なのかは知らないけど絶対に勝てないマッチングがしょっちゅうある感じ
- 23 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 09:59:09.99 ID:INvfJv3M0.net
- 前スレ981です
アドバイスありがとうございました
触ってみてワーウィックとヌヌの感触がよかったので、このまま練習しようと思います
- 24 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 10:16:23.28 ID:mxkdZLeLd.net
- 魔境以前にダイヤだろう雑魚狩り上手くないとゆっくりしか上がれないのがゴールド
てかシルバーで勝率6割ならゴールドで突っかかってもおかしくない気が
そもそも一年全部見てきたならいいけど多分違うし本人でもないのに他人の見てゴールドは魔境って言うのっておかしい気がする自分の経験で語るべきやろ
- 25 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 10:22:44.80 ID:TNyP2rbkd.net
- おっkrチャレ様かな?
- 26 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 11:35:14.46 ID:z/TVIq1k0.net
- sup専でアイアンのフレンドがいるんだけどめっちゃアドバイス求められるけど何を教えれば良いか全然わからん…
普段からランク上げたいって口にはしてるけど俺が他のロール触ってチャンプとゲームへの理解度高めた方がいいって言っても全然聞き入れてくれないし本人曰くsupしかやりたくないらしいんだがそういう人が効率的にランク上げれる立ち回り方って何かある?
一応オブジェクトある時のワードの置き方は説明した
- 27 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 11:39:59.52 ID:6NvjU5BBM.net
- >>26
ノーマルでもランクでもいいからおまえがADCやってデュオBOTする
ブーストしてランクを上げろという意味ではなくプレイしながらVCで色々アドバイスする
そのアドバイスも聞けないというならそんなフレンドは切れ
- 28 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 11:40:38.83 ID:5xvRvMC3a.net
- そのランクだとadc育てても火力出せないとか立ち位置悪くてすぐ死ぬとかで試合にならんだろ
ブランドみたいな火力出るサポやらせとけ
- 29 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 12:00:25.20 ID:gb8bYr3w0.net
- アイアンって説明書全部読んでないレベルだから、説明書全部読めって言っても読まないならもう無理だよ
- 30 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 12:01:17.66 ID:exiQ5ny/0.net
- (´・ω・`)パイク使わせる
(´・ω・`)雑魚狩りの方法を叩きこむ
(´・ω・`)終わり
- 31 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 12:06:32.84 ID:6hKUIiNmd.net
- アイアンのサポは2対1でレーン圧勝するくらい出来んと勝てんやろ
タイマンで練習付き合ってやればいい
- 32 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 12:15:10.92 ID:Osh+r/ytd.net
- てかアイアンって今何人いんだ?
- 33 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 12:18:14.20 ID:OtfhDknJ0.net
- かなり勝ち越してるのに12LPしか貰えない
- 34 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 13:10:19.32 ID:abxp0YdK0.net
- >>26
ある程度欠点が見えていても的確なアドバイスするってのは難しいからねえ
レインブレインさんが週末にチーム川島のコーチ配信してるけどそういうの見たらなんかわかるかもね
- 35 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 14:50:45.63 ID:vlXHpmAt0.net
- ジンクスってなぜ征服者なんですか?
- 36 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 14:51:32.93 ID:pQpRQWdI0.net
- アイアンの人は他のロールやって〜とか他のチャンプ使って〜とかゲームの理解度が〜とかいう段階にいないと思っている
自分の操作すらままならないだろうからとりあえず1体チャンプ決めてそのチャンプ使えるようにしてレーニングのみに集中させた方がいい
ロード画面中に相方のスキルと対面のスキルはwikiなりで確認するよう徹底して避けなきゃいけないスキルはどれかどのタイミングで仕掛けるかとか意識するように言おう
- 37 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 14:52:29.24 ID:fzrgvQDV0.net
- 前のアイテムのときはADCでも王剣買ったり黒斧買ったり ビルド幅に余裕があったけど
なんか今はどのミシックアイテムを買うかで全部委ねられちゃうよねー レールが敷かれてて自由度がないわー
- 38 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 15:02:33.16 ID:RSQMmuq00.net
- >>35
ほんまや今征服者なんやな
今まではリーサルテンポだったけど
バフでQのロケットランチャーのAS低下がほとんどなくなったから
早い時間からバスンバスン打ち続けられる
だから征服者のほうが相性いいんだろうね
アダプティブダメージもいいしなによりスタック上限のときの回復
打ち続ける限り回復し続ける
たぶん血剣買うイメージに近いと思うよ
- 39 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 15:12:33.91 ID:zKcWvRfX0.net
- 少なくとも1年ぐらい前からは征服者沢山いたけど
- 40 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 15:58:55.95 ID:RSQMmuq00.net
- へえ
- 41 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 16:16:46.56 ID:bc1uaoqCM.net
- ほう
- 42 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 16:32:46.34 ID:5/o1QuT0p.net
- ふぅ
- 43 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 16:50:28.55 ID:bc1uaoqCM.net
- んはぁ
- 44 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 18:59:05.26 ID:U8hvVwrf0.net
- ジンクスでフルスタックなる頃には戦闘ほぼ終わってそうだけど
- 45 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 20:15:48.52 ID:G1QNEXwl0.net
- ブロンズ4のLP-20から勝ったらアイアンに降格させられたんですが仕様ですか?
- 46 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 20:23:31.12 ID:RSQMmuq00.net
- w
- 47 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 20:31:20.69 ID:h8mZf6xJ0.net
- >>45
負けたらブロンズに戻れるんじゃないか?
- 48 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 20:44:31.35 ID:VNc63SOM0.net
- 征服者ジンクスにハリケーン持たせてダミー密集させてAAさせたとき
QoffだとAA1発で3スタック、QonだとAA1発で2スタックなぜか貯まる
ただでさえパッシブとビルドでADよりもAS過多になりがちなチャンピオンだったから実はリーサルより征服者だってことが研究で発覚した感じかな
- 49 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 23:35:31.47 ID:U8hvVwrf0.net
- jgってチャンピオンプール何人くらいいればいいんだ?
AD、AP、タンクで3人くらいあれば十分?
- 50 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 23:38:31.88 ID:zo454P+TM.net
- >>49
質問がざっくりすぎる
別に3人でもランク回せるだろうが多いに越したことはない
- 51 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 23:41:00.73 ID:+Wljlo280.net
- >>49
森はとりあえずADとAPの二つでええぞ
タンクジャングラーはメタ的に強い時練習したらいい
- 52 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 23:43:58.12 ID:U8hvVwrf0.net
- たぶん出すだけならほとんどのjgキャラ出せるんだけど、絞った方がランク上げやすいのかと思って
かと言って1人じゃさすがに厳しかろうから3人くらいかなって
- 53 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 23:52:30.15 ID:zo454P+TM.net
- >>52
これからJG始めるならさしあたり3人でもいい
ただ続けていくなら少しずつでいいからプール増やしてけ
主にその時強いメタチャンプを練習してけばいい
- 54 :名無しさんの野望 :2021/02/23(火) 23:54:52.90 ID:rW7Ee0Le0.net
- jgでタンクのエンゲージャーばっかやってたら他のグブやらニダリーやらキンドが使えんくなったわ
自分から突っ込む癖が抜けん
- 55 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 00:07:11.50 ID:VpxAnZtn0.net
- プールがどれだけあった方がいいかは人それぞれだから、結局色々試して勝率がいいやり方を続けた方がいい
ただJGなら対面の位置を考え続けなきゃいけないから取り敢えず殆どのやつはルートと速度をある程度覚えられるまで使ったほうがいい
- 56 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 01:30:31.33 ID:0sh0/g/b0.net
- jgとかレーンと比べたらカウンターピックの程度しれてるしプールそんな神経質ならなくていいよ
強いて言えばAD APあればいい
- 57 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 02:08:50.62 ID:67vPHRw70.net
- 低レートだと 自分のせいで負けてすまないって言えるような味方が来ないから本当にイライラするわ
ぜひとも俺のせいですまない味方と謝らせて欲しいんだけどなぁ
配信とか見てると何かと ソーリーとかごめんねとかマイバッドとか謝ってる配信者多いけど
どう見てもそれあなたが悪くないでしょみたいな感じの場面で謝ってるし いまのでごめんだったらほとんどの試合ごめんだし
裏を返せば味方に一切期待していないって感じになるよね
- 58 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 02:41:12.67 ID:wQuRe0p7d.net
- >>57
謝る奴なんてほぼいない
味方に期待するなんてこのゲーム長くやれば無意味だって気付く
自分でキャリーしなきゃレート上がらないから
- 59 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 02:56:09.58 ID:rDADPVsh0.net
- >>48
勉強になるわ
さんくす
- 60 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 03:20:36.05 ID:P6XpTl7q0.net
- AD/AP/タンクも大事だけど序盤オラつく系/lv6からgank系/ファーム系のプール持つほうが大事だと思うけどな
midがヤスオだからってカーサスにリリア出してlv6までシコシコするのかって話よ
- 61 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 05:20:36.75 ID:/6AxydRh0.net
- シャコサポって何が強み?
今まで味方にきた子が隣でウロウロしてるだけでよくわからんかった
- 62 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 05:41:04.27 ID:P6XpTl7q0.net
- 【シャコサポの強み】
予測できるフックはW設置で防げる
タンクがエンゲージしてきた場合いいとこにW置いてあればディスエンゲージ(というかカウンター)できる
どちらにしろ自分がフォーカスされたならQにRでいくらでも逃げれる
とにかく逃げ性能が高いので1人で視界取れる
本来gank系ジャングラーなので当然ロームが強い
ステルス持ちなのでバレてない限りローム道中でもレーンにプレッシャーがある
つまりmelee系sup全般に対し主導権を取りながらロームしたり相手のロームを咎めたりできる
【シャコサポの弱み】
QWでエンゲージできない距離でボコボコにハラスしてくるメイジサポ全般にボコボコにされる
- 63 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 10:27:09.80 ID:V1Q0gyX00.net
- シャコは永久バンだから(震える声)
- 64 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 13:49:26.14 ID:LKdLhbbI0.net
- シャコサポの強み
逆転不可能だと通じやすくなるためサレンダーが通りやすくなる。
- 65 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 13:55:41.73 ID:VpxAnZtn0.net
- シャコサポって敵も味方も不快にさせるよな
- 66 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 14:00:23.53 ID:rDADPVsh0.net
- シャコサポそんなにダメか?
自分がADCやるとき
シャコがゾーニングしてくれてエイムも受けてくれてすっげえやりやすいんだけどw
gank合わせも強いし
そう思うのおれだけ?
- 67 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 14:39:38.61 ID:NaTaPuEO0.net
- クローンを距離制限で呼び出すのとタワーで自壊させてCCかけるの自在に出来ればシャコサポも強いよ
それ出来んシャコはゴミ
少なくとも初心者スレのランク帯で使うチャンプではない
- 68 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 15:08:02.77 ID:ukBBB4Jz0.net
- lolののマールでのじゃっぷるーるなんなん
誰が早いもの勝ちなんてするん?当然俺は無視するぞ
- 69 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 15:14:18.31 ID:LKdLhbbI0.net
- supシャコで勝てる試合は「シャコじゃなくても勝てたな」って事になるからしゃーない。
現メタだとAPシャコは早期に腐る。装備ないと猶更だし。
装備積んだADシャコは使いこなすと十分脅威だが、そのハードルが高すぎて日和ってAPに流れる。
ultによる並列操作はマジで頭おかしくなるで。
- 70 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 15:57:34.13 ID:Ba+9dH2Cd.net
- >>68
無視するならするでいいんだが
無視するというという意思表示をしてくれ
黙られてるとわからん
- 71 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 15:57:35.11 ID:P6XpTl7q0.net
- それpinkwardのシャコsupにキャリーしてもらった時でも言えんの?
- 72 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 16:09:36.57 ID:FJgx8ZhTd.net
- どんだけシャコ推したいんだよ
負けた時はシャコのせい。勝った時はシャコじゃなくて良い。
アッシュ、フォーチュンsupくらいゴミだと思ってるよ
- 73 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 16:19:57.26 ID:sKhf/37Z0.net
- わざわざ次のパッチでシャコサポート向けにナーフまでされる予定なんだから普通にOPなんじゃねえの今
- 74 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 16:26:46.50 ID:Iq3neD0t0.net
- >>68
話し合いするというならまだしも無視して勝手にピックしてるなら自分ルールを押し付けてるのはお前の方じゃん
- 75 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 16:49:49.21 ID:67vPHRw70.net
- ボットレーンってなんでADCかサポのどっちかが死ぬと 仲良死しちゃうのかなって思ってたけど
とある配信を見てた時 ADC「ちょ、なんでサポート逃げるの あなたも死ぬかも知れないけど1キルは出来たじゃん ・・・まぁでも相手のADCに2キル取られるよりはマシか」
みたいなこと言ってて納得したわ あーそういう思考してたんだねっと
- 76 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 16:50:46.03 ID:NaTaPuEO0.net
- 勝率で言うと53%以上あってピック率も3%↑あるんで普通に強い部類ですね
- 77 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 17:27:13.80 ID:LKdLhbbI0.net
- このゲームで味方をアテにする事は負け犬の思考だからしゃーない。
- 78 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 18:02:50.41 ID:rDADPVsh0.net
- フォーチュンサポはもともとザイラサポのカウンターとして出てきたわけで
今でもメイジサポ相手には有効だろレオナなんかに蹂躙されるのは最初から
逆にシャコサポはタンクサポのルート封じられるんだから有効だろ
シャコサポがどうこうじゃなくて対面次第なのにシャコサポが強い弱い言ったって意味ないわ
- 79 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 18:20:15.43 ID:7YoyU4Hwd.net
- MFsupはザイラの植物がQで確殺できて跳弾し放題だった頃の話なので元々それ以外で出すのはクソゴミ
adcで彗星するのはレーンで雑に有利取って先にキャリーになれるから
supでそれやるなら他のハードccあるメイジsupで良いんですよ
マッチアップもほぼ全てのsupにレーンも試合も負け越してるゴミカスだからメタとして出てくるまで一切使うなよ
- 80 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 18:41:55.13 ID:P6XpTl7q0.net
- 低レだからかもしらんけどヴェイン相手にE上げ彗星MFしてくるやつ何度かいて当然彗星全部避けられて大腐りしていったわ
彗星MFはだいたいそういう思考放棄したやつが使うイメージ
- 81 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 18:52:09.11 ID:pCq8IaGt0.net
- コーキってあいつなんでマナムネやクリティカル積むんです?
普通にAP積んだらダメなん?
- 82 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 18:53:40.03 ID:oC4YkP78d.net
- いいある
- 83 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 18:59:53.89 ID:BoPWxMIjM.net
- さんすー
- 84 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 18:59:56.02 ID:FiIEhY7w0.net
- wikiでコーキのパッシヴ読んでこい
- 85 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 19:23:08.61 ID:pCq8IaGt0.net
- パッシブ確認したけどAAがAPダメージになるだけじゃないん?
- 86 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 19:31:15.41 ID:rDADPVsh0.net
- コーキはQとWの特注品とEに増加AD比の追加ダメージがのります
RにはAD比例の追加ダメージがのります
だからAD上げてもスキルダメージあがるのよ
もちろんAP上げてもいいんだけど割合みてもらうとわかるけど他のAPチャンプに比べて割合が少ない
Qだけはまあまあだけど
だからAPにするとスケーリングしにくいんだよね
- 87 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 19:37:15.27 ID:rDADPVsh0.net
- あとクリティカルいくよりディヴァインサンダラー積んでEとの相乗効果でダメージ出す方が強いと思う
- 88 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 19:42:40.05 ID:Jr3yfhOod.net
- シルバー123あたりをループしてるんだけど一方的に勝つか負けるかみたいな試合ばっかでつまんないや
同じランクのはずなのに明らかに動きがおかしいやつとかいるし
- 89 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 19:42:51.49 ID:LKdLhbbI0.net
- 特殊なチャンプ以外のクリティカルは息してないからな。
AAやスキルに乗るタイプをチョイスしていくのがベター。
APコーキさんはスゲー昔にAPmidで大暴れしてナーフされたらしい。
- 90 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 19:44:12.98 ID:pCq8IaGt0.net
- スケールとADがスキルにも乗るからなのか
ありがとうございます
- 91 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 19:52:15.07 ID:rDADPVsh0.net
- opgg見てみたらコーキってカルスタートか涙スタートになってるなww
こんな苦しいスタートしなくても
ドランブレードでもドランシールドでもドランリングでもコラプトでもいいと思う
まあTP前提なんだろうけどさ
- 92 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 20:35:01.06 ID:onPUvMiu0.net
- コーキ使ってるとケイル使ったほうマシだなぁって感覚になる
スキルにアイテム効果上乗せできるのがマナムネしかないて先のビルドがないから使っててすごいつまんない
自衛スキルもWの糞みたいなブリンクしかないし
- 93 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 20:48:30.79 ID:67vPHRw70.net
- 今のケイルって何買えばいいのってレベルじゃね?まず今のメタってミシックを1コア目に買わないタイプは苦しいみたいな印象で
ケイルは初手がナッシャーだと思うけど そもそもミシック自体がどれ買う?ってレベルでケイルにあってない
- 94 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 20:59:27.92 ID:lgsSlCPZ0.net
- 今年からランク始めてアイアン4からブロンズ2まで来たけど、勝って12lp負けて-17lpとかになった。これってランク上がるごとにどんどん絞られていって、シルバーとかだと勝率6割でも下がっていったりするん?
自分の勝率53%ぐらいだから上がれないんだけど、みんなすごくない?
- 95 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 21:29:09.64 ID:0sh0/g/b0.net
- ケイルクソ強かった時はリフトメーカーだったよな
リフトメーカー普通に合いはすると思うけど今アイテム自体があんま強くないわな
- 96 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 21:54:02.41 ID:rDADPVsh0.net
- ケイルは今はAPより王剣クラーケングインソーのがいい感じかも
- 97 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 21:58:34.82 ID:67vPHRw70.net
- マイナーチャンプだと思ってたけど最近トリンダメアをよく見るんだけど どっかで流行らせてる?
- 98 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 21:58:57.08 ID:41GQPBna0.net
- >>94
いやそんなことはない。LPの詳しい仕様は知らんから適当な推測だが、
たぶん短期間で一気にランク上げてるから、MMRが高くなりすぎててマッチしてる敵のレートより格上になってんだと思う
だから勝っても少ししかもらえず、負けると格下に負けたってことで多く減らされる
適性がどこかを探ってるような状態で、勝率50%になるあたりでLP増減もイーブンくらいに落ち着くと思う
- 99 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 22:01:42.17 ID:LKdLhbbI0.net
- >>94
LPは過去の勝率で変動するから、1戦ごとじゃなくて積み重なった勝率で数値が変わる
連敗してると最初の立ち上がりが少なくなったり、連勝してるとLPが跳ね上がっていく。
どんなランク帯でも適正になれば5割前後に収束するから、負け越してなければ上がれる可能性はある。
遅いか早いかは別としてだけど。
- 100 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 22:04:42.32 ID:yf7siPc40.net
- 今ランクマ60戦くらいやっててゴールド、勝率5割超えてるのに勝っても14とかしか貰えないんですが、こんなもんなんでしょうか…?ツラい
- 101 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 22:43:35.38 ID:U3DXEHtD0.net
- 昇格戦消えたせいか増減LPがなんか妙な気はする
- 102 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 23:00:45.12 ID:U2yV/yUy0.net
- >>94
スマーフ対策でCS、KDA、視界スコアなんかも見てるはずだからそこら辺改善してみると良いかもね
ダイヤ適正の奴は新規垢でも数戦でプラダイヤあたりに叩き込まれる訳だし
まぁ中身でも変わらない限り急にそこら辺が大きく変わる事はないから地道に頑張りな
- 103 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 23:52:18.30 ID:LVypDuES0.net
- https://jp.op.gg/summoner/userName=kokod4yo
最近ランク行き始めたんだけどレート上げられそうにないからアドバイス欲しい。直近にリプレイ見れるのが数試合あると思う
いつもレーン戦勝てないからそこを改善したい
他にも意識せずにやってそうな悪いとこがあったら教えて下さい
adcメインでやっていきたいからadc出来る人に見て貰えると嬉しいです
- 104 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 23:58:05.20 ID:tNx2bcQ60.net
- >>103
ADメインでやるならカイト出来ないと話にならんぞ
つまりジンはそろそろ卒業しろということだ
- 105 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 00:13:32.59 ID:wYuRPIwl0.net
- ランク行き始めた時って対面ゴールドとかでしょ
勝てねえもんだし気にしなくていいんじゃねえか
- 106 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 00:23:42.39 ID:5T/LA2tK0.net
- >>104
操作簡単だから頼ってる部分はある
カイトの練習も最近始めたし頑張る
アッシュは結構使ってるけど今練習するならジンクスかな
>>105
相手のランク見ると普通にブロンズとかだけど全然勝てないわ…
このまま続けてもアイアンまで落ちてしまう気がする
- 107 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 00:43:37.91 ID:ni5S7wM40.net
- 正直、ADCは全レーンで最も難しいロールだからな。
自信無いならtopで粘れるチャンプがオススメだぞ。
今のメタはAAやスキルに乗る系が強いから、タンクでも十分なダメージ出せるし。
- 108 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 00:47:58.14 ID:7GQtKPEm0.net
- 上手くなるには負け続けてもランクやるしかない
- 109 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 01:00:52.26 ID:k9x6t1Jj0.net
- >>97
トリンは最近バフされたぞ
とはいえ見ないけど
- 110 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 01:00:52.80 ID:k9x6t1Jj0.net
- >>97
トリンは最近バフされたぞ
とはいえ見ないけど
- 111 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 01:20:21.07 ID:q92C+oGs0.net
- 見た限り死ぬの恐れすぎて行くべき時に行けてないのかな?
デッドもまずいんだけど倒せる時に倒さないのも同じくらいマズいから
まずはしっかりキルをとってスノーボールを意識した方がいいんじゃないかな
極論行ったら倒せるかもは全部行けばいいと思う
使うチャンプに問題があるとかそういうレベルの前の話だと思うね
- 112 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 03:27:31.32 ID:qoZzM+8V0.net
- >>103
リプレイ見れるの無くない?どこにもカメラマーク無いよ
とりあえず数字だけ見たら対チャンピオン与ダメージ合計が少ない気がする
目についたもん全部殴る気合いが必要なんじゃないかな知らんけど
あと低レートでduoでinQするとなんか味方が弱くなるってフレが言ってたからいちおう参考までに
- 113 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 03:48:46.71 ID:MEriGecY0.net
- >>112
LoLのクライアント起動してサモナーネームで検索したら直近5試合ぐらいは見れるよ
面倒くさいけど
- 114 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 04:39:51.99 ID:gmJcNJBP0.net
- >>103
jgがgankするping出してすぐ近くまで来てるのに下がりすぎてる
supが合わせるために前出てるんだから一緒に前出るべきだった
おそらく動きでバレるの避けるための演技っていう意識だったんだろうけどあそこまで近くに来てるなら前出た方がいい
AAした後棒立ちになっているのでAA→移動→AAっていう意識をした方がいい。上2点出来ていればキル取れてた部分があった
Qを撃った後のモルガナにビビり過ぎている。相手はもうWかAAでしかダメージ出せないんだから強気に殴りに行っていい
1lvのベイガー相手にビビってるのも良くない。supベイガーはEない時無力だから強気に行っていい
これらは相手のスキルを把握してないからだと思うから対面のスキルはロード画面中でもいいから把握して試合に望んだ方がいい
- 115 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 04:50:00.44 ID:gmJcNJBP0.net
- >>103
ジンのレーンの強さはQでのハラスによるところも大きいからQの跳ね返りを相手に当てる意識をもう少し持った方がいい
プッシュするためとかAAでCS取れない時にQ撃つのは仕方ないが意図の見えないQが割と見受けられた
CSを丁寧に取る意識や味方のスキルにしっかりWを合わせることが出来てること、ゲイルフォースのようなアクティブアイテムも効果的に使えてるのは良かった
数こなしていけば割と上がっていけそうだから頑張れ
- 116 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 04:56:26.25 ID:qoZzM+8V0.net
- 相方がシャコの試合
04:28 06:25 たぶんケイトリンをAA対象にした結果妙に前に出てた形になったんだろうけどその時自分のAARange内なのにAAしてないのが気になる
15:51 まあシャコが悪いんだけど謎ローテ bot守りに来るのは多くてもケイト1人でシャコRジンR上がってるからダイブできてタワー殴れた
その後2回の集団戦は全部ガリオが戦犯
相方がノーチの試合
02:33 すぐこのミニオン食ってたらエンゲージできた
02:53 スキル吐き切ったベイガーが4発目構えたジンの前にノコノコ歩いてきてるんだぞ殴れ
04:14 QAAして
06:21 このミニオンにQじゃなくてAAQしたほうが強い というかずっと見てて思うけどミニオンのヘルス調整してからQするやつしないよね
08:56 スネア条件満たしてないベイガーにWから入るのおかしい
09:02 このタイミングでRすればキル取れてたのでは
12:20 Wが早すぎる CCチェインはもっと長引くようにやるもの 特にこの場合F見てからWでいい
ベイガーsupを序盤にわからせられなかった時点でこの試合は負けなので集団戦のコメントはありません
- 117 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 08:40:54.99 ID:CRvlrr4U0.net
- >>103
(´・ω・`)CSはシルバーくらい KDAはジンが一番 ビルドルーンは合ってる
(´・ω・`)ジン アッシュ シヴィアは自分でガンク合わせもプッシュも出来るからグッド
(´・ω・`)カイサはソロキューにおいてプッシュ弱いからSUP依存度が高い やる必要ない
(´・ω・`)サポがマップにピン出せるレートまで来たらエズ カイサ ヴェインやればいい
(´・ω・`)今はチャンピオンの理解が大事 BOT&SUPでマッチ出してサポートも出来るようにしよう
(´・ω・`)下手くそでも好き嫌いせず新しい事覚えれば勝手にレートは上がってくからプラクティスやWikiを使おう
- 118 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 08:50:35.67 ID:O1vf4ADAd.net
- lolがフリーズして落ちた場合タスクマネージャーとか全部画面裏に出ちゃってalt +tabでも画面切り替えできないんだけどどうしてる??
全画面でやってるのがダメ?
- 119 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 09:41:47.80 ID:E5TZwS6lM.net
- ctrl+alt+deleteで強制的にタスクマネージャー出せるはず
- 120 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 09:46:05.15 ID:O1vf4ADAd.net
- >>119
フリーズした画面の裏に出てるみたいで操作出来なくてalt+tabでタスクマネージャーに切り替えも出来ない
全画面でやらなければタスクマネージャーを最上面に持ってこられる???
このリアルガンクされるとマジで終わる
- 121 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 09:56:23.51 ID:1zY/KFUp0.net
- >>120
全画面にしてるからだね
外枠なしにして大きさを画面いっぱいにしたら治ると思うけど
- 122 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 09:56:42.04 ID:MEriGecY0.net
- フィードした試合から1秒でも早く抜けるためにSuperF4ってソフト入れてけど、これ使うとCtrl+Alt+F4で一瞬でLoLを強制終了させれるのでフリーズしたときでも多分強制的に落とせると思う
- 123 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 10:01:13.16 ID:O1vf4ADAd.net
- >>121
ありがとう全画面やめます
>>122
試してみます。ありがとう!
- 124 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 11:27:29.97 ID:1TWJ86uZd.net
- >>94
血反吐はいて毛根殺しゲロ吐きながら必死にランク回してディビジョンではなくティアーそのものを上げればマシになるらしい
- 125 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 12:01:27.87 ID:5T/LA2tK0.net
- >>103です皆見てくれてありがとう
あまりフィードはしないけどビビりすぎて存在感出せないまま負けてばかりだから
強気になるべきタイミングを意識してプレイしてみようと思う
細かいミスも自分で気付いていないのが多かったから指摘してくれて助かりました
- 126 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 12:14:24.10 ID:HvLPudo3a.net
- ちなみにジンはパワースパイクがレーニングに寄ってるんでレーン勝たないと話にならないのも頭に入れておくと良いよ
レーン強いチャンプ使ってセーフティにプレイしてもダメ
- 127 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 12:42:51.49 ID:DZOzOrH30.net
- ちなみにAAモーションは3段階に分かれていて、ざっくりいうと
前挙動
アタック判定
後挙動
ってくくりでできている。んで、アタック判定が出た直後に後挙動を移動動作で消す行為をAAキャンセルと言います
ちなみに前挙動はモーション長いキャラと短いキャラがいるので、どの段階で移動(右クリック)を行えばAAキャンセルになるかはキャラごとに違います
- 128 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 15:21:50.84 ID:5GT3Z1E2p.net
- やっぱりバロンバフある時にドラゴン取りに行ったら駄目だな、バフ時間浪費するのもったいない
ドラゴンファイトで当たり方悪くて全滅してそれまで優勢だったのに流れ変わって負けた
シルバー帯ってバロンは軽視するけどドラゴンにめちゃくちゃ執着する奴多いんだよなあ
- 129 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 15:59:54.78 ID:woebOBlR0.net
- まぁソウルなら優先してもいいけど、五人で取る必要はない
なんか戦いたがるやつ多いんだよな 最善はタワーだけ壊してドラの視界取る事だし
- 130 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 16:47:46.04 ID:xr4LHtTS0.net
- >>120
win+tabで新しいデスクトップ作ってそこでタスクマネージャー出して消す
一時期同じ現象起きてたけどどうしよも無かったから上のに気づくまで強制終了するしかなかったな
- 131 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 17:12:50.16 ID:YQ2wMfgF0.net
- >>120
俺もこの現象最近よくなるわ
みんなもだったんだな
- 132 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 20:06:31.22 ID:0cLZkseN0.net
- midまたアサシンメタかよ
アサシンメタはアサシン使ってる奴ら以外全レーンクソゲーになるからいらん
特にjgなんか何もできんくなる
- 133 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 21:04:12.62 ID:D19P52Cr0.net
- アサシンと戦えないやつがミッドやろうとするな
- 134 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 21:05:37.91 ID:r2g+cSuh0.net
- セラフは2コア目や作れるときに作ればいいし最悪涙持ってるだけで作らないって感じだけど どうしてマナムネは1コア目に急ぐ必要があるの
- 135 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 21:07:54.51 ID:JAYIkq+F0.net
- 〇〇(プレイヤー名)のレジェンダリー
っていうアナウンスを消すかプレイヤー名を伏せるオプションってありますか?
- 136 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 21:20:41.56 ID:Jr4i0YOrd.net
- >>134
セラフと違ってムラマナが装備として優秀だから
- 137 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 21:33:38.38 ID:woebOBlR0.net
- >>122 これいいね
- 138 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 22:41:49.05 ID:w9lzrok+0.net
- topマルザって頭おかしいだろ
何がおもろいんじゃあれは
人間性を疑うわ
- 139 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 22:57:29.80 ID:G9fLx/Nb0.net
- シンドラとかニーコのCC射程もあってミニオン貫通してくるから回避が難しいし、当たった時の損害でかすぎる
初手マーキュリーで対策するしかないかな
- 140 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 22:59:30.52 ID:woebOBlR0.net
- ハラス避けれないならすぐ靴買うべきだね あれ系は見てから避けるの厳しいから誘って避ける練習するといいよ
- 141 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 23:05:56.79 ID:JyfqGQ3e0.net
- ニーコのEはミニオン貫通すると幅と速度が上がって当たりやすくなる
しかもスネア時間が倍以上延びる
だからニーコ相手はミニオンの後ろに立たない方がいいよ
直撃ちEは見てからよけれるし万一あたってもすぐ動ける
射程長いチャンプ使ってるならダメージ交換につきあう必要ない
ニーコプッシュにしがちだからjgがそのうち寄ってくる
- 142 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 23:08:22.58 ID:JyfqGQ3e0.net
- シンドラは怖がって後ろに逃げようとするとかえって当たりやすい
Qうってきたらシンドラに対して横移動で問題ないっす
相手がもしQE連打しててよけれたら逆にこっちのチャンス
- 143 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 23:50:39.93 ID:ni5S7wM40.net
- ニーコもシンドラもそこまで射程長くないから、避ければ逆にチャンスだからな。
むしろ動きにフェントいれて誘うべき。
積極的に避けてカウンターすれば相手もおいそれと使えなくなる。
逆に消極的だと靴完成するまでに被弾すれば差がついてしまう。
- 144 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 03:12:34.70 ID:pNJzjHPn0.net
- 今シーズンペンタキル発生しすぎじゃね
コレクターの影響なのか?
- 145 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 06:16:09.34 ID:NxJEPDX/0.net
- リーシンでブリンク→手前にRで吹き飛ばすっていうのよく見ますけど
あれって、敵の後ろにワード→ワードにW→手前にRなんですかね?
Q→Q再発動→Rじゃ絶対手前に飛ばせませんよね・・?
- 146 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 07:06:38.05 ID:uPs1qYgkd.net
- Q→Q2→ワード→ワードW→R
見た目入力忙しいけど画面固定解除してればQ当てたあとの入力同じ位置だからそこまででもない
- 147 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 08:11:06.47 ID:HuLtnW4w0.net
- 久々にやりたくなって1時半くらいにアカウント作ってAI戦で3レベにして
アラーム回し始めたんだけど10分くらい待ってたんだけどマッチしないからアニメみはじめて
観終わっても32分くらいマッチしないからバグったのかなっておもって
クライアント再起してためしてもまた30分まっちしないから
どんぐらいマッチしないんだろうって思って放置してたら97分マッチしなかったから諦めて
むかし作ったアカウントのメアドを思い出せてそっちの垢のパスワード変更できたからログインして
だいたい68レベくらいのそのアカウントは12分でマッチした
日本鯖過疎りすぎじゃないか?...
- 148 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 09:07:17.88 ID:3i3K0aL0d.net
- 3Lvの垢でマッチするのはAI戦とスマーフだらけのノーマルだけなのでARAMはほぼマッチしないしそもそも深夜帯にARAMやる人間自体いないから当然
単純にマッチングしないバグの可能性もあるけど
- 149 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 09:33:41.02 ID:p0exOGrR0.net
- 過疎なのもあるし、ルーンもサモナースペルも揃ってない3lvからARAMはマッチしないだろ
せめて10lvは越えないと対人戦は不利だからやる人少ないよ
- 150 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 10:15:46.45 ID:e8/4xABu0.net
- >>147
まともなアカウントだと平日18〜24時はほぼ3分以内にマッチングするぞ。
まぁ、中韓鯖の負け犬共がjp鯖に流れて混じってるのは間違いないが。
- 151 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 10:21:11.50 ID:eC/wiCVm0.net
- 普通に30超えのアカウントだとノーマルなら1分以内だよARAMは知らんけど
低レベルやたらマッチしない仕様よくないよな
- 152 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 10:32:27.59 ID:xBK1LaWJ0.net
- メイジなのにADアサシンに対してアームガード積まない奴結構いるよな
- 153 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 12:01:28.46 ID:tnB20Eiy0.net
- >>145
Rフラッシュだよ
- 154 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 12:14:48.22 ID:KVnqVZte0.net
- botデュオって大体supから仕掛けてadcが合わせてくイメージなんだけどadcがリードしてくことってできる?
- 155 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 12:46:51.80 ID:gGrjXnWAM.net
- >>154
ジンみたいなやつのCCが起点になることもあるし
敵が甘えた位置取りしてるならCC無しでオールインすることもある
- 156 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 13:59:50.05 ID:/cGu16s50.net
- ゲイルとかいうクソ武器なくして欲しいな ブリンクだけでいいわあんなの 追加ダメージが痛すぎ頭おかしい
- 157 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 14:51:19.00 ID:78K+TD9M0.net
- モルガナのEとかリサンドラのRみたいに
自分に対象指定できるスキルって
キーボードショートカットキーのセルフキャスト使ってる?
- 158 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 15:01:37.92 ID:eC/wiCVm0.net
- 個人的にはセルフキャストは使えるようにした方が良いと思ってる
オリアナやってたら慣れるよ
- 159 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 15:04:12.86 ID:tRLMGmQX0.net
- セルフキャストはルルが一番いいぞ
5試合くらいやってみろ
- 160 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 16:40:54.68 ID:/cGu16s50.net
- プリメって5人で参戦することをそう言い 2〜4人ではデュオとかスリーマンセルみたいな言い方をするの?
3人できてるやつが炊いてきたから「プリメうぜえ」って言ったら「プリメじゃないよ」って言われて でも履歴を見ると3連続くらいその3人と同じチームだし
3日や4日前の試合もそいつらが同じチームでやってるから明らかなんだけど まぁ、聞きたいのはプリメってなんなの?と3人や4人は何ていうの?ってこと
- 161 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 17:01:52.80 ID:cREL50OH0.net
- (´・ω・`)↑新参が勘違いすると良くないから教えるけどこれコピペだから
- 162 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 17:52:32.11 ID:7ab/ABgc0.net
- 2人でも5人でもプリメイドはPre madeだよ
中学生レベルでも理解できる英語だから、あーだこーだ言ってる奴は小学生なんじゃないの多分
しらんけど
- 163 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 17:54:07.36 ID:pNJzjHPn0.net
- ほんとの初心者は上級者に混ざりたくないだろうしマッチしにくいのは仕方ないんじゃね
上の方に書いてあるのは復帰者だからマッチしないのが辛いけど
- 164 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 18:14:45.90 ID:OTaZkN1A0.net
- 俺もブリッツが初めて出たとき低レベルだったから全然マッチせんかったわ
120分越えたからな
ホントの新規なんて年に二桁位しか入ってきてないんじゃないか
- 165 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 19:00:09.07 ID:G2v1h1FR0.net
- >>154
アッシュのウルトじゃないかな
- 166 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 19:03:49.26 ID:tS7OfOawM.net
- 自分がヴァイとかWWで対面がアムムとかカーサスとかの場合(つまり序盤のタイマンは確実に勝てるけどスケールでは大きく負けてる場合)序盤でキル取れても普通に失速して負ける事が多くて
たぶんファームをきっちり食ってるせいでアクション起こせる回数が少ないからスノーボール出来てないのかなと自分では思ってるんだけど
こういうマッチアップの場合って、自分がエリスとかシンジャオにでもなった気持ちでファーム放置して戦いまくったり、常に敵の森に侵入し続けた方がいいのかな
敵のファーム位置が予想出来たら自陣の中立放置して入るべき?
- 167 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 19:26:14.20 ID:mNsZma+q0.net
- 相手の森に入るのは大事だけど、ヴァイとかWWが育っても味方育ってなかったらだいぶしょうもないから味方と一緒に動ける時がいい
あとスケール負けしてるならダイブしまくってオブジェクト渡さないようにして加速させるゲームプランが大事
- 168 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 20:03:30.07 ID:mYLcSJhrr.net
- 対面キル取ってjgガシガシ奪ってるなら相手腐るだろ
と思ったけどブロシルっぽいから自陣jgでファームしてそう
- 169 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 20:56:04.73 ID:2XN4RC4R0.net
- lolの昔の動画見てきたんだけどキルアナウンス今の方が良いな。昔のオッサンの声はテンション上がらない
- 170 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 21:00:01.55 ID:bvo7KRkRa.net
- 某格闘ゲームみたいにチャンピオンの声でアナウンス収録してもらって、課金でアナウンス変えられたらいいんだけどな〜
- 171 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 21:52:13.63 ID:UefMaNdN0.net
- 昨日から始めたんですけど必要な知識が載ってるサイトとかこれは必須だから見とけみたいなのありますか?
- 172 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 21:57:40.92 ID:/cGu16s50.net
- JGがボットサイドスタートしようとしていたら敵がインべードに来て 危ないからトップサイドスタートしますってことになったのに
なんで低レートは サポート「帰った?帰ったかな?まだいるかな?いる?いない?」みたいな感じで覗きに行って 「いたわーギャー」するんだろう
どういう心理なのあれ すでに味方のJGはトップスタートに切り替えたのに 敵が帰ったかの情報がFB渡してでもそんなに欲しいか?まじで人間とは思えん
- 173 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 22:07:05.79 ID:DzU9/W5o0.net
- インべードでやられる率1位はエズリアルでしょ
間違いない
- 174 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 22:07:48.99 ID:cREL50OH0.net
- (´・ω・`)低レートに何を求めてるの?
(´・ω・`)さっさと試合壊して上がればいいよ
- 175 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 22:12:02.64 ID:7Ouamx2P0.net
- このらん豚さんめちゃうまそうなのに
ゴールドだと知って結構ショックだった
- 176 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 22:19:24.93 ID:0CRBaqlRd.net
- >>171
初心者講座の内容がある程度プレイしてないと理解出来ないと思うのでAI戦頑張って下さい
とりあえずミニオン殴ってタワー折るゲームです
- 177 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 22:24:45.21 ID:7ab/ABgc0.net
- >>172
つい最近ほぼ同じ内容について低レの知人に教えた事がある
まず前提として、低レートはjg/supも「危険そうな場所にワードを段階的に手前から置く」ではなく、解説サイト等でグレイトヴィジョン等と呼ばれる強いワーディング位置を暗記して、機械的にそこに置いている
当然最序盤のワーディングインベイドの危険性も理解していないので、ワーディングされたであろう位置に最初の黄色ワードを置く事もしない
彼らは最初のbotワード2つをgank警戒のリバーブッシュ、レーンブッシュの為に保持したいから置かない
無論jgもtopも同じレートなので、そこから縦割りに移行する動きも不完全で、jgはtopサイドで視界が不完全なままファームするストレスに晒される
これによって味方jgが最初の3〜4周で2LV差をつけられる結果になっても、それがbot2人のミスであるとは誰も理解出来ないのが低レートの知識
馬鹿にされているように聞こえるかもしれないけど、平均D3以上のマッチですらこの状況を起点にスノーボールが始まるケースは多々ある
なので君はまず「人間じゃない」と評する己のトキシックな性質を改めるのが、君が今すぐ出来る唯一の事だね
- 178 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 22:28:57.01 ID:UefMaNdN0.net
- >>176
そうですかありがとう
AI戦でゲームに慣れようと思います
- 179 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 22:36:59.06 ID:0CRBaqlRd.net
- >>178
ちなみにAI中級じゃないとあまりマッチングしないので初心者でも気にせずそっちやった方がいいです
煽られても相手にしなくていいです
たまに教えたがりの変人がいるので適当にあしらって下さい
- 180 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 22:39:31.25 ID:cy1jd0In0.net
- >>177
よく分かるんだけどbotやってたらsupにしてもadcにしてもそこに置いちゃうわ
プロは壁側のブッシュに置いたりしないって知ってるけどさ
だってフックチャンプにブッシュに入られたらadcが怖がってcsも経験値も全部落とし出すんだもん
- 181 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 22:42:12.53 ID:EqKKR1uIp.net
- 敵が隠れてそうなブッシュに近づくの楽しいよな
あのスリル、やめらんねえ…
- 182 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 22:43:27.01 ID:47bw1yHO0.net
- フィドルってどんな構成の時出したらいいですか
- 183 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 23:13:55.20 ID:ZB2OzYqk0.net
- どうもこうもAPに偏ってなければ別に
構成選ぶチャンプではないし
- 184 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 23:14:39.61 ID:aRqE8Vf80.net
- ブロンズ1の10LPから6連敗でブロンズ2の0LPまで落ちた。何やこの糞ゲー。
- 185 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 23:34:49.88 ID:7cSxXJyl0.net
- フェイスチェックの危険性がわからんとワーディングの重要性なんか一生わからんだろうからしゃーない
延々と繰り返すんならおそらくはチンパンジーなんだろしゃーない
切り替えていけ
- 186 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 00:36:16.78 ID:a3sEiWn70.net
- 全然ポイント貰えんくせにマイナスがデカすぎるよな
なんかおかしい
- 187 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 01:05:53.61 ID:29t1tu/80.net
- このゲームそこまでやり込んではないけど過去ログとかみたかんじ
初心者は結局しないほうがいいゲームなの?
1人でマッチしちゃいけないゲームってはじめてだな...
なんかさっきAI戦?みたいなのいったらずっと小日本って言われてたんだけど
そういうゲーム?荒れてるね
- 188 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 01:11:01.73 ID:Mjiwyuag0.net
- 別にそんな事ないよ
それとサモナーレベル30ぐらいまでは特にマナー悪いの多い
- 189 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 01:33:46.31 ID:aaVTwfBS0.net
- サモナーレベルが低いと海外の負け犬さんが混じってくるからな。
クソザコjp鯖なら俺Tueeee出来るだろ!と思ってきてくれるご様子。
- 190 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 01:34:14.04 ID:4VUC5GwmM.net
- >>187
日本人か外国人かに限らずチャットでの暴言は多い
暴言以外にもマナーが悪いプレイヤーが蔓延ってるので
それが嫌な人にこのゲームはお勧めはできない
おもしろいゲームではあるが民度はひどいと思う
- 191 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 01:54:32.07 ID:EAXONByd0.net
- >>187
チーム戦ゲームの弊害で味方のミスを過剰に責めたり毒を吐くプレイヤーが一定数いるからねえ
ただしゲームに慣れて見ず知らずの他人と絶妙なチームワークを発揮し勝利したときの興奮は他のゲームじゃ味わえない快感があるのは確か
ここで色々愚痴こぼしてる人もなんだかんだでLOLの虜になっているのよね(中毒者とも言うが)
- 192 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 02:18:02.45 ID:Wq1i6PK60.net
- ていうか、その気になれば1v5できるし(キャラによるが)AI戦ですら味方のチャット気にするとか神経細すぎだぞ
小日本とか言ってるやついたら竹島は日本の領土とか、尖閣は日本領土みたいなこと返しとけよ
それでBANされたら公式に竹島も尖閣も日本固有の領土ですが、日本の法律守る気ないんですかとか抗議しながらツイッターとかで運営を叩いて遊ぶゲームだぞこれ
- 193 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 02:23:06.11 ID:vIukBsDkp.net
- >>184
先月の俺でワロタ
- 194 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 03:54:59.36 ID:4H2/mN/00.net
- この手の話題に関しては正直な所答えが出ていまして
ある程度色んな種類の対戦ゲームとスポーツをプレイした人間から言えばLoLはかなり完成されている
逆に言えば着実に成長を重ねているプレイヤーには追い付けないんだけども
本質は格闘ゲームとかと同じで自分の出来る事を増やして成長を楽しむゲーム
チームゲームと1on1の違いとしては味方運ゲーになるかミクロ面に運要素が出てくるかの違いでしかない
Toxicに関しては許されないけれどもそれはどの競技も闘争心が前提で成り立ってるから大して変わんねえよまじで
- 195 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 04:20:25.76 ID:x+zrOP6y0.net
- >>184
昨日の俺でワロタ
シルバーへの昇格戦から4回負けて1勝みたいなの繰り返してブロンズ1の0まで落ちたわ
- 196 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 07:02:28.11 ID:JWPIcbZF0.net
- 中韓台で遊べなくなった外人が仕方なく来る鯖だから荒れるのは仕方ない
- 197 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 07:04:16.35 ID:Bp5bcj0f0.net
- なんか死にまくって俺一人で試合ブチ壊すんだけどどうしたらええのこれ
- 198 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 08:21:17.25 ID:LOkcGMcO0.net
- 低レでjgやってると味方が全員インベード警戒してくれるの3試合に1回くらいしかなくて、まぁ入られとりゃせんやろwって楽観的にjg回るんだけど、実は入られてました!っていきなり試合が終わる事が時々ある
いやまぁ終わらんけどその試合はもう敵が下手なことを祈るだけになる
これどうにかならんの?
チャットで指示するしかない?
チャット普段切ってるけど
- 199 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 08:43:54.67 ID:FgHW1mB70.net
- 詰め替え諦めてピンクポーションだね
- 200 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 09:41:50.32 ID:JoOqu5L20.net
- >>172
君は昨日のヤスオjgさんか
- 201 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 12:10:38.16 ID:NrrOk5qe0.net
- >>198
真剣にやりたいならチャットであれこれ提案するのはいいことだと思う
けど得に低レはチャット切ってる人も多いだろうし、fullmuteの人もいるから
チャットで言ってピン出しても気づかない人はいる
その辺りは割り切るしかないね
- 202 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 12:42:07.07 ID:4vIuPLwP0.net
- >>182
ダメージの殆どが被害を与えるまで時間のかかるUltとW→ハードキャリーのADCと同じで足どめしてくれる味方がいるとダメージを出しやすい
視界とられてる時のパフォーマンスの落ち方が他jgより酷い→エズリアル+ルブランみたいな構成で出すと後半結構厳しい、逆にシヴィアはUlt相性込みで◎
強烈な回復持ち→ソラカやブラッドミアと一緒に出すと敵の重症のパフォーマンスが上がってしまう
Ult当てづらい→敵がレオナやマルファイトのようなエンゲージ構成だと後入りで当てやすい サミーラのように射程短いadcや、アサシンファイターが多いと巻き込みやすい
コアアイテムがゾーニャ→敵のADが濃い方が無駄がない AP構成はCCが濃い傾向にあるので、そういう意味でもAD構成相手の方がUltとWでダメージ出しやすい
総括すると射程短くて団子になりやすいAD構成には有利
Ult使ってもCCで引きはがされるわプッシュ力高くて視界とられやすいわでAP構成相手は若干不得手
あんまフィドル使うわけじゃないけど一つ一つ仮説立てればわかることだからチャンピオンごとに相性いい構成聴くのはあんまり賢くないぞ
- 203 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 12:56:33.51 ID:LOkcGMcO0.net
- 入られたの分かってたら縦割りすればいいけど、分かんなかった場合(かつタイマン勝てない場合)はもう普通にフェイスチェックするしかないよな
食われてたら時間の無駄になるけど、かと言って他にやることgankくらいしかないしな
さすがに入られたかどうか分かんないのに縦割りするのは無理よね
- 204 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 13:17:36.00 ID:M7bE278Rd.net
- 自分でワード逆サイドに刺しとけばいいだけだろ
- 205 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 13:28:17.71 ID:ZbUIRf5I0.net
- 文脈的に君が言ってるのはカウンタージャングルじゃないかな
- 206 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 13:45:41.89 ID:nPT/mngw0.net
- カウンタージャングルをレーナーに視界とれってのは無理な話
- 207 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 13:54:54.12 ID:OoJ8GZrZ0.net
- レベル1からインベードされてるにしろバフ狩ってから入られてるにしろタイマン確実に負けるような相手なら自分で警戒しなきゃダメだと思う
序盤弱いチャンプは将来のスケールのためにそういうケアは必要だよ
低レートだから相手が序盤強いチャンプ使ってても入ってくること少なくてそういうのに慣れてないんだと思うけど
味方より自分自身が低レートな甘い考えなだけだと思う
まぁレート高ければレーナーがそれ対策でワード置いてくれるかもしれないがそれはそれでレーナーに負担掛けてるから必ずしもベストとは限らん
- 208 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 13:58:20.77 ID:LVHy3V/90.net
- 序盤絶対負けるマッチアップやる時は逆サイドに1:15とかにワードおいてるよ
別に最初の段階で赤トリ交換しなくても良いっていうか最近は相手jg入ったタイミングでワード置いたりレーンカバーのためにファーストリコールまでは黄トリが流行ってるね
- 209 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 14:26:53.90 ID:Wq1i6PK60.net
- 2v2で考えたときレベル4・6とレベル6・6が戦ったらどっちが勝つかって話だよ
レーナーが横の岩なり鳥のところ見るだけでも入られてるかどうかわかるじゃん
JGが対面にレベル負けしたらオブジェクトほぼギブになるし、片側クリープ全部取られてカウンター取れなかったら前衛ミニオン数体焼けただけのレーナーの比じゃねぇんだわ
そもそもレーンでレベル5・6でビハインドなったくらいならJGがどうにかできるんだよな
カバー入ってレーン不利背負ったのにJGが何もしなかったらおもいっきり炊けばいい、チームにマイナス押し付けるやつとか勝つ気ねぇだろって認定されても当たり前だろ
- 210 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 14:36:19.73 ID:BYKIbYPxr.net
- 低レなんてカイトへたくそだから青スタートなら赤、赤スタートなら青の
敵ブッシュにカウンターすればヘルス2,3割ぐらいで入ってきてくれるぞ
- 211 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 14:38:14.06 ID:Tku+U9+Oa.net
- >>208
だね
相手jgと会いたくないなら自分でスタートの逆サイドにワード
バフに入られてないことを確認してフルクリア
かち合いそうならリコールして相手jgと反対側のスカトルを取りに行くのがいい
- 212 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 14:41:51.46 ID:M7bE278Rd.net
- >>209
俺はジャングルに期待してないので助けないし助けに来なくていいので自分でなんとかして
- 213 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 16:29:18.89 ID:vNlsfYHqd.net
- レーナーに森の視界まで取らせるのは流石に無いわ
midでたまに相手鳥にワード刺してくれるのいると神に見える
んでそのレーンは粘着してでも勝たせたくなる
というか周り見えてるレーナーだから勝たせる価値があると判断する
自分の鳥?そんなもん自分でケアーしろ
- 214 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 16:38:32.31 ID:aaVTwfBS0.net
- jgほど味方を信用していけないレーンは無いからな。
信用はしないが、利用はするのがジャングラー。
- 215 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 16:40:42.04 ID:Bp5bcj0f0.net
- midでやってる時に敵のジャングルの位置ってどうやったらわかるんだ?
毎回ガンクで殺されるけど
- 216 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 16:45:05.39 ID:M7bE278Rd.net
- 開幕のボットトップのレーンに現れる時間とか相手のチャンプから予想するか開幕相手の森にワード挿せばいい
- 217 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 16:46:58.06 ID:kaUpZhcVM.net
- >>197
>>215
とりあえずおまえは上手い人の動画や配信でも見て視界の取り方とか覚えた方がいい
ミニマップで見えてない敵は常に自分へのガンクを狙ってるくらいに思え
- 218 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 16:54:57.58 ID:VwDTJpD5a.net
- 敵のジャングルの位置は分からなくても味方の位置はわかるから強気に行くのは味方が近い時にするとか。
- 219 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 16:59:30.83 ID:mKoOnqOU0.net
- >>215
(´・ω・`)プッシュしててガンク怖いなら押し付けたタイミングで敵のラプターの前にワード置くといい
(´・ω・`)そして敵ラプター方面に気持ち寄ってタワー下の敵いじめるJGが映ったら逆サイドに移動する
(´・ω・`)ワード置くとき対面が付いてくるようなら敵JG居るかもしれないから警戒して下がる
(´・ω・`)コントロールワードはリバーのブッシュに置く
(´・ω・`)もしMIDの半分より前に出てないのにガンク刺さるのは甘え リコールしてポーション買う
- 220 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 17:13:13.54 ID:Bp5bcj0f0.net
- >>219
なるほど
要するに鳥みたいなやつの前にワード置けばいいわけね
- 221 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 17:17:45.65 ID:kaUpZhcVM.net
- >>220
おまえ本当にわかってるの?
必要なのはそれだけじゃないんだが
- 222 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 17:18:38.85 ID:Bp5bcj0f0.net
- >>221
正直わからん
さっぱり何言ってるか意味不明やわ
まぁ相手のジャングルがトップかボットに顔出すのは見とけっていうのは大いに参考になりやした
- 223 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 17:20:56.88 ID:mKoOnqOU0.net
- >>222
(´・ω・`)ふざけるな
(´・ω・`)100回朗読しながら書き写して一字一句間違えず言えるようになれ
- 224 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 17:26:53.75 ID:Bp5bcj0f0.net
- >>223
黙っとけブロンズの雑魚が
- 225 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 17:27:49.13 ID:M7bE278Rd.net
- ブロンズのサポセンとみた
- 226 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 17:28:47.80 ID:kaUpZhcVM.net
- >>222
余裕のある時はミニマップを見る癖をつけるようにする
それ以前に初心者はまず死ににくいチャンピオンを選ぶのが大切
後は調子に乗らずいつでも自軍のタワー下に逃げ込める想定をしとく
せっかく覚えたんだから敵ラプターに視界を取るのも試してみたらいい
- 227 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 17:28:58.15 ID:gFUyLIkR0.net
- 正直にわからないというのはいい事だぞ
気を使ってわからないままお礼言って終わったらお互い意味のない会話になるからな
- 228 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 17:29:44.27 ID:mKoOnqOU0.net
- (´・ω・`)LOL民らしい優秀なレスにびびった
- 229 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 17:34:20.95 ID:M7bE278Rd.net
- サポセンが一般人みたいなふりして発言しないほうがいいぞ
サポセンは1ティアー下の実力って言われてるんだから
- 230 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 18:39:28.54 ID:aTsvYOjK0.net
- >>220
公務員の仕事に向いてそうだな 応用が利かんタイプ
- 231 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 18:45:41.24 ID:VwDTJpD5a.net
- 川島の動画とか見てるとそんなもんだろうなと思うわ、教えたことの1割理解できてるかな?って。
- 232 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 19:19:36.46 ID:vNlsfYHqd.net
- 川島はあいつ格ゲーかなんかと勘違いしてるよね
対面と戦うこと以外何も考えてない
- 233 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 19:21:57.79 ID:M7bE278Rd.net
- でもいまブロンズ4だしお前らとほぼ同じレートじゃん
- 234 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 19:54:01.46 ID:bLJt15UA0.net
- ろる始めて3ヶ月勝率6割で今日初めてゴールド上がったんだけど上手い方だと思い込んじゃっていいか?
- 235 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 20:03:27.79 ID:J221Qqlp0.net
- ソロとか適正duoでそれならかなり上手い方だね
- 236 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 20:04:42.12 ID:/eM2BvRg0.net
- 何ヵ月とかじゃなく何戦したかのほうが重要だけどね
- 237 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 20:04:44.41 ID:mKoOnqOU0.net
- (´・ω・`)いいよ
(´・ω・`)臆する事無く回し続けてどこまで行けるか試してみて
(´・ω・`)そして気付いた事あったら書き込んで初心者スレに貢献して?
- 238 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 20:28:03.60 ID:Mjiwyuag0.net
- 最も癖がないADCって誰だろう?
ケイトリンとかジンクスあたり?
- 239 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 20:28:51.47 ID:aTsvYOjK0.net
- アッシュ
- 240 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 21:44:46.90 ID:pnkov8zM0.net
- アッシュ、ヴァルス、ルシアン、コグマウ、MFあたりじゃない
まぁ正直ドレイブンとカリスタ以外は特殊な動き求められないけど
- 241 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 21:54:40.84 ID:RUMyCmKx0.net
- エズセナ辺りは別ゲー族だと思う
- 242 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 22:12:58.02 ID:nPT/mngw0.net
- >>215
これ>>213
鳥の前よりプッシュしてタワーにおしつけた時に鳥の中に置くのがロス少ない
川降りてラプターの前に置いてもいいがそこまでするなら赤に置く選択肢も考える
川の中やレーン横のブッシュに置くのが基本だがGANK対策としては弱い
なぜなら相手JGは川にワードある前提で動いてるから
一番のGANK対策は相手JGが見られてると気づいてない状態の姿を見つけること
それには中立に置くのが一番いい
鳥は置きやすいだけでどこでもいい
まだ取ってないオオカミやカエルに置けたら絶対に姿を捕らえられる
ただしそれを生かせるかどうかは味方JG次第
- 243 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 22:45:38.95 ID:XaiSgU+1d.net
- マークスマンは大体変なUlt持ってるからベタなのはいない印象だな
ヘッドショットを無くしたケイトリンが一番マークスマンっぽい気がする
- 244 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 23:04:48.76 ID:nPT/mngw0.net
- トロールADCやると一番ADCの勉強になるよ
APとかファイターじゃなくてソラカADCとかソナADCとか
APじゃなくてADビルドな
- 245 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 23:11:35.32 ID:4vIuPLwP0.net
- 一番基本に近いのはadコグとジンクスだと思う
- 246 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 23:17:57.08 ID:aaVTwfBS0.net
- 基本っていっても初心者はマップ見れないからブリンクの有無はデカいからなぁ。
そういった意味ではケイトが良いとは思うが、好きなチャンプを練習するのが一番モチベあがるとは思う。
- 247 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 23:31:41.58 ID:t88axmgkp.net
- >>234
たぶんこのスレ民の中で1番上手いぞ
ゴールドへの上がり方教えてくださいお師匠様
- 248 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 03:14:08.25 ID:ROLPhkSE0.net
- アフェリオスってランクで戦える?
スレッシュとduo組む予定 ブロンズです
- 249 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 03:21:29.64 ID:1Shf2LPA0.net
- >>248
まず前提としてブロンズ〜ゴールドぐらいまでであればどのチャンプでも練度次第で抜ける事は出来る
でもアフェリオスはブロンズ適性の実力であれば、使う必要自体は薄い
具体的に言えば逃げ性能がスカウトホークの無いアッシュと思えば良い
基本的なADCの危機管理能力が無いとアフェリオスはファームすら出来ない
- 250 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 03:28:07.58 ID:gqohbDUi0.net
- スレッシュと組むって言ってんだからそこはランタン期待じゃないの
duoの組み合わせとしてはいいと思うし戦えないということもないと思うが、アフェリオスもスレッシュもbanやら取られるやらのことは考えんといかん
- 251 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 03:41:28.33 ID:ROLPhkSE0.net
- >>249
ADCメインだからちゃんと全体を見て危険のない立ち位置を取るくらいは出来てるつもり
botレーン勝って2人でチームキャリーしてランク上げて行きたいんだけどもっと良いduoとかってあったりする?
- 252 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 04:04:15.27 ID:1Shf2LPA0.net
- >>251
スマーフduoがよく使うのはカリスタだな
まあでもVCで連携取れるならオールイン強いトリスルシアン辺りはかなり強いと思う
- 253 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 04:20:38.41 ID:zjSCpzrnd.net
- 最低限他にフロント1枚居ればアフェスレッシュで全然いけると思う
topがレンジピックしててmidjgのピックも見えてないときとかは控えたほうがいいかもしれない
- 254 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 07:25:44.72 ID:uPqCAHUT0.net
- duobotで勝っていきたいならレーン強いやつがいい
相方がスレッシュならカイサやジンなんかは安定すると思う
シンプルに今強いジンクスもEでスレッシュのスキルとコンボ出来るからduoで楽しいかもね
スレッシュの腕次第になる部分もあるがオールインduoもあり。ルシアンや最近勝率高いトリスターナとかね
使えるならドレイブンカリスタもいいけど特殊な上に今そこまで強いイメージ無い
アフェリオスに関してはスレッシュと相性いいしduoで真価を発揮するチャンプではあるがレーン強くないし難易度も高めだしメタに合ってないのでこだわりがない限りおすすめしない
- 255 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 08:56:46.58 ID:u6piEb4o0.net
- (´・ω・`)ブロンズならメタなんて関係ないよ簡単でレーン強いチャンプだけ使えばいい
(´・ω・`)アッシュ ケイトリン ヴァルス ジン MF この辺
(´・ω・`)メタだとしてもカイサ エズ ヴェインはブロンズには扱えないからやめよう
- 256 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 09:35:17.51 ID:Iq5pXruud.net
- 前シーズン300試合くらいやって最高がシルバー1だからここが頭打ちなんだろうなあ
- 257 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 09:37:14.70 ID:nLAofUhwd.net
- 300試合ごときで頭打ちなわけあるか
かつてはノーマルで200勝するまでランク来るなとか平然と言われてたんだぞ
スタートラインだろ300戦なんて
- 258 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 11:03:28.21 ID:nCGu6g4+0.net
- 多分今一番キャリー力あるADCトリスじゃねえかな
- 259 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 11:48:42.24 ID:dRYOXFwcM.net
- バードって勝率ずっと安定してるけど不人気な理由ってなに?
昨シーズンダイヤのバードと組んでこいつ固くてダメ出て万能じゃね?って感じたんよ
もちろんその人が自分とかに比べて上手かったってのはあるんだけどあまりピックされてないのはなんでなのかな
明確な弱点とか使っててつまらんとかあるんやろか
- 260 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 12:12:47.76 ID:yHXDAmYO0.net
- バードやり続けてもリスペクトされないからな
- 261 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 12:18:11.48 ID:MHeW04sr0.net
- バードじゃ目立つ様なキャリーはできんからな。
勝っても空気、負けたら空気だったと言われる始末だし
何よりultの着弾をミスると明らかな戦犯扱いされる。
貢献して3褒められても、負けて5叩かれる様な感じ。
- 262 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 12:30:44.94 ID:3rMWSlBR0.net
- そうか?バードってsupでもトップクラスにキャリーするチャンプだろ
全スキル癖があって戦犯になりかねない性能してるからOTPが好むタイプだし、パイク並みにロームしないといけないから一試合でどっと疲れるってあたりがネックなんじゃない
- 263 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 12:56:14.68 ID:u6piEb4o0.net
- (´・ω・`)バードはパイクみたいなもんよ
(´・ω・`)レーンは捨ててJGや
- 264 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 12:56:43.43 ID:u6piEb4o0.net
- (´・ω・`)MIDとアクション起こすチャンプ
- 265 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 13:57:13.59 ID:EIcHGD2e0.net
- バードは単純に難しい
クソキャリーするか完全に腐るかだよ
- 266 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 14:27:45.96 ID:lytLfbqX0.net
- 単純に今のメタのカイサジンクスヴェインと合わないからだよ
まずは対面虐めないとロームできないのに、こいつら揃いも揃って序盤弱くてバードのショートトレードについてこれない
- 267 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 14:32:54.79 ID:dRYOXFwcM.net
- なるほどね
色々ご意見ありがとうございました
とりあえずまだ手を出すチャンプじゃなさそうだ
- 268 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 17:04:47.90 ID:3rMWSlBR0.net
- まぁ完全に腐るって事はないけどね 結局は後ろでCCばら撒くチャンプだし、W以外は成長度に依存しない
- 269 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 17:31:18.95 ID:zYpdobHLM.net
- バード勝率はいいはずなのに最近は自分のゲームでも高レートリプレイでも全然見ないな
ワントリックが勝率上げてるだけ系のチャンプ感あるよな
- 270 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 18:19:31.35 ID:j1IDCERa0.net
- バードはお手軽に火力でるから強いんだけど
ultが難しすぎてな
- 271 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 18:20:01.42 ID:j1IDCERa0.net
- 助けるつもりが窮地に追い込むみたいなこと一度でもやっちゃうと怖くてult撃てなくなる
- 272 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 19:01:14.61 ID:+Ta3cgTKd.net
- 130戦でプラチナは全然良いほうやろ
- 273 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 19:36:35.51 ID:pZHSYfyfa.net
- バードはプラチナ+の動画見てても今の利敵じゃね?みたいのあるからしょうがない気はする。
- 274 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 19:53:57.50 ID:ZoMU/Q3E0.net
- 癖のあるキャラ使うより簡単なキャラ3体仕上げた方が勝てるゲームだからじゃねえか
- 275 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 21:37:18.42 ID:LMfrMW8C0.net
- ヤスオとエコーって難しいうちに入る?
- 276 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 21:42:23.89 ID:+YxEkTQBM.net
- ヤスオは難しい部類
エコーは人によって評価が違うかもしれんが個人的にはかんたんだと思う
- 277 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 22:19:29.70 ID:MHeW04sr0.net
- ヤスオはむしろ簡単な部類だとは思うが。
ただし、触った事ないヤツには分からん殺しが出来るな。
スキルを理解して無いから追っかけて倒されるヤツが多い。
- 278 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 23:11:33.34 ID:Ivl2ZXknd.net
- 以前、会社の同僚に10万円を貸した。
貸したときから自分の金じゃないと割り切っていたが、
2年くらい経ったある夜、オレのアパートに全額封筒に入れて返しにきてくれた。
「遅れてゴメン、利息を付けたかったんだけど、とりあえず・・・」というので、
「じゃ、10万と500円で完済でいいや」って冗談のつもりで答えた。
彼は財布から500円分の硬貨を取り出し「ありがとう、ほんとに助かったよ・・・」
といって笑顔でオレに手渡した。
少し話をしてその夜は別れたが、部屋に戻ってからすごく後悔した。
彼の財布の中に札が1枚も無かったのが見えたからだ。
彼の困窮が両親と子供2人を抱えるの父子家庭であるからだということも
知っていたが、 後悔したのは、500円というお金をまるで無価値のように
彼に話してしまったことだ。
昼食をよく抜いてた彼。駅まで何キロも歩いて帰る姿もよく見た。
薬局で1袋分の風邪薬を買ってるのも見た。
あのとき余分に500円さえあれば、牛丼も食えたしバスに乗って帰れもしたろう。
子供の誕生日に板チョコじゃなくて、ショートケーキくらい買ってあげられたのかも知れない。
それでも、10万円という大金を貯めて「ありがとう」といって返しにきてくれた。
彼とはしばらく付き合いがあったが、オレが転職して、結局、詫びる(?)方法も
わからないまま音信不通になった。
あの夜以来、あまり人前でお金の話をすることはなくなったような気がする。
- 279 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 23:15:36.96 ID:3rMWSlBR0.net
- ヤスオのどこが簡単なんだよ 適当な事言いすぎちゃうか
- 280 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 00:07:33.36 ID:1edxEfi/0.net
- 伸びしろあるだけでまぁ簡単な部類
低レートのベトナム人が好むの見てもわかると思うけどそもそものチャンピオンスペックが高いからへたくそでもレーン勝てる
徒歩チャンプの方が難しく感じ始めたらゴールド卒業かな
- 281 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 00:10:44.92 ID:QWI/DgIc0.net
- ヤスオはゲームメイクの観点で言えば簡単なのは事実だろうな
レネクとかの方が森の依存度が高くてゲームメイクは難しい
メカニクスは当然康夫の方がむずい
- 282 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 00:12:42.01 ID:GqXXqe9Y0.net
- ヤスオとかjgから見るとカモでしかないんだが
ヤスオでガンク捌けるくらいうまいんならアカリとかの方が勝てるんじゃね?
- 283 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 00:14:27.75 ID:muG2sx/I0.net
- ヤスオは説明文はクソみたいに多いけど、操作する分には割と単純だからな。
基本能力が高いからYiみたいにEからチャンス狙えばゴリ押しで倒せる所は多い。
- 284 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 00:37:22.10 ID:sKXaUcIz0.net
- ヤスオは知ってないとダメージ伸ばせないコンボ多いし簡単は違くないか
脳死がガンプッシュしてるだけで苦しむ対面ならともかく
- 285 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 00:49:14.07 ID:1NJvvCzH0.net
- やすおは簡単だけどヤスオは難しいんだぞ
- 286 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 01:39:17.06 ID:lEC7/3HId.net
- はーーーーーーtopヴェインキモいキモいキモいキモいキモい
きもーーーーーーーーーーーーーーい
- 287 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 09:19:27.96 ID:/jxWxnU+d.net
- 下手でもある程度勝てるって意味で簡単だろ
使いこなすのは難しいけど使いこなさなくても結構勝てる
- 288 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 10:11:25.50 ID:LDJfY0OW0.net
- jgのナーフする必要あったか?
jg格差が広がっただけやん
- 289 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 10:39:38.86 ID:bRnlQdAH0.net
- 下手でもある程度勝てる?ヤスオの熟練度曲線を見るとゲーム内でもアイバーンオレソルと同じくらい最初のうちは低いぞ
てか簡単とか言ってるやつは初心者にヤスオ薦められんの?初心者にヤスオは簡単で強いからオススメだよって言ってるやつ見た事ないけど
- 290 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 11:13:46.09 ID:OM0TEPUIM.net
- ヤスオは習熟度曲線の伸び極端に悪いよな
- 291 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 11:20:39.34 ID:vJZq6erea.net
- 習熟度曲線なんてあったのね、やっぱカタリナ難しいんだな。
- 292 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 11:35:13.85 ID:muG2sx/I0.net
- jgはオモチャだからしゃーない。
パッチノートに困ったらjg関連いじっておけ、困らなくてもjgもいじっておけ
jgほどメタが極端なレーンはないからな
正直、チャンプ変えるのが苦手なヤツはジャングラーはオススメできん
逆に流行に乗るのが好きなヤツにはオススメかもしれん
- 293 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 11:42:34.48 ID:eq53CQkKd.net
- OPチャンプイナゴしてりゃいいんだよなjgなんて
今まで使ったこともなかったけど今シーズンはウディアのバン率上がる前に大分稼がせてもらったわ
- 294 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 11:45:05.08 ID:aYZ/GAdLM.net
- jgでワントリックしてるのはプロには基本出ないシャコレンガーフィドル辺りだわな
それでも環境自体が派手に変わるから中々難しいと思うけど
- 295 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 12:20:24.63 ID:/cRaJhH+d.net
- >>283
っていうかT様のチャンプそういうチャンプ多いよね。ゾーイ然りダリウス然りアフェリオス然り。操作すると文字読むより単純で爽快感のあるチャンプ多い。
- 296 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 12:24:45.67 ID:0U4iyoNr0.net
- TのチャンピオンってBANしたくなるような不快なやつばっかりだと思うが
- 297 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 12:35:19.57 ID:/jxWxnU+d.net
- >>289
勧めはしないけど同じレートならメイジ相手なら結構ゴリ押せるだろ
俺のクソ浅康夫でも柔らかメイジ相手ならレーンで負けることなんかめったにないぞ
その後はしらんけど
- 298 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 12:47:54.68 ID:UOngLzbKp.net
- まずお前誰だよ お前がヤスオ使えるかどうかの話なんてしてねぇんだよ
- 299 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 12:54:11.46 ID:buQQayZzd.net
- ヤスオはゴミ。レーン終わった後の腐り方がヤバイ。
試合終わってみるとダメージがとんでも無いことになってる事多い。欠陥品。
ヤスオ相手なら本来不利なアーリでも試合に勝てる。
- 300 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 12:54:43.20 ID:fxGZFwS+d.net
- >>297
メイジ相手にゴリ押してガンク刺さって死ぬ
でジャングルに炊くまでがテンプレ
味方に来たら要介護だからヤスオ味方にはイラネ
敵なら欲しいわしゃぶり尽くせるからさ
- 301 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 13:29:48.42 ID:Ezn/c5zTd.net
- >>300
タワーダイブして無限にソロキルしてても俺のレートではガンクなんて来ないが?
育ったあとに来ても余裕でダブルキルするよ
- 302 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 13:30:52.42 ID:Ezn/c5zTd.net
- ガリオとかガレン来たら負ける
- 303 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 13:43:40.88 ID:muG2sx/I0.net
- 完全に趣旨変わってるけど、テキストの割には扱いやすくて
未熟な低レートでもヤスオは強いって話だから、gankが来たら弱いとか言われても困る。
というか、強レーンチャンプはgankが来たら弱いのは当たり前だろ。
そんな鬼の首取ったように言われても困る。
- 304 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 13:46:35.21 ID:nGw/jq6Ld.net
- カリスタ練習してるけど序盤がきつい
序盤が強いって聞いたんだけど
コア2出来るくらいまで何もできない
勝率は高いからカリスタ自体は悪くないと思うんだけど
- 305 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 14:32:36.72 ID:AHGkW/j/0.net
- カリスタってスノーボール型じゃなかった
序盤強いんでないの
- 306 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 14:41:24.65 ID:KY1PFe5e0.net
- >>304
これ見て認識を改めろ
https://youtu.be/uA1l0tkVOXg
- 307 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 16:08:47.41 ID:0iLr1CA70.net
- 殺意が足らんのよ
- 308 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 16:32:56.15 ID:fxGZFwS+d.net
- >>301
ガンプッシュしてるヤスオ咎めないってどんな魔境レートですか…
- 309 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 16:37:43.29 ID:Ezn/c5zTd.net
- >>308
シルバーとゴールドの境目くらい
- 310 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 16:42:25.34 ID:/cRaJhH+d.net
- >>308
言うてマスターイーが多いレートだとヤスオ咎められなくない?っていうか味方マスターイーとかシヴァーナ、カーサスの時の対面ヤスオってどうすればいいの?
- 311 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 16:46:30.07 ID:nl8Q+N1d0.net
- いやヤスオがプッシュしてるならイーでも殴れば殺せるだろ
ヤスオが苦し紛れにミニオンにEしたところ一生懸命追いかけたりブリンク吐いたりしてるんじゃないか?
- 312 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 16:56:14.86 ID:x3fV9UYAM.net
- カーサスって普通にガンク力あるから呼んだら余裕で殺せるよ
壁効かないし
- 313 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 16:59:30.57 ID:Ezn/c5zTd.net
- jgは負けてるレーンにはガンク行かないって考えの人が多いからまじでガンプッシュしててもガンクなんてめったにこないよ
- 314 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 17:06:01.63 ID:1edxEfi/0.net
- ヤスオが2キル持ってたら流石にいかない
1キルまでならまぁ全然
- 315 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 17:13:04.02 ID:jjWpW0gc0.net
- エズリアル使っててレーンからキャリーした試合でも征服者の合計回復力130とかでほとんど発動してないんだけどエズの征服者ってそういうもん?
それか俺の使い方?
- 316 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 17:15:36.48 ID:yWfIomXVr.net
- シルゴルのヤスオもどきはわからんが普通のヤスオは退避用にミニオン残してるからな
プッシュしてる!ガンクしよ!と思ってもチラ見した瞬間にシュッと下がられるだけ
ちゃんとした普通のヤスオならね
先月頃にもあったよなこの話 退避用のミニオン残さない頭ヤスオが叫んでたの
- 317 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 17:21:52.06 ID:vJZq6erea.net
- ゲロつよ
- 318 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 17:33:56.17 ID:i5jB8dTC0.net
- ずっと1人で押し続けるADCとスプリットなのに無意味にMIDに行くプレイヤーってどうすればいいんだろうな
定石通りにやれとは思わないけど負けようとする行動はやめてほしい
- 319 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 17:37:02.59 ID:TCEM05GMM.net
- ヴェイン、コグマウがadcの時にサポートは何がいいの? ヴェインは味方に来て欲しくない。敵にも来て欲しくない。
- 320 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 17:45:24.01 ID:bRnlQdAH0.net
- 基本的にルルとかナミがいいけど、メタ的にはセラフィーンとか、レルバードあたりのピールチャンプもあり
- 321 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 17:57:54.23 ID:TCEM05GMM.net
- >>320
サンクス。もしヴェイン来たらナミで対処してみます。セラフィンはランクじゃマストバンなので出番無さそうです。
- 322 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 19:09:30.72 ID:muG2sx/I0.net
- 負け犬レーンは「頑張ってタワーに食い下がってくれ」がベストだからな。
装備差や2kill差ついたらもうダメだな。
recallでタワー下ミニオン処理をjgに頼む等はok。
戻るから一緒にプッシュしてくれはjgの時間をドブに棄てる行為なのでNG。
- 323 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 19:35:17.33 ID:GqXXqe9Y0.net
- いや呼んでミニオン処理はありえないけどいるなら手伝うでしょ
せめてミニオン状況だけでも整えないとガンク行ける機会すら無くなるし
- 324 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 19:46:00.67 ID:NssM5pQw0.net
- 一緒にプッシュはチャンプにも寄るけどよくあるやん
危ない位置で止められてるのとかグブみたいなレンジは簡単にフリーズ解消できるし
- 325 :名無しさんの野望 :2021/03/01(月) 22:15:19.94 ID:nGAHH3kg0.net
- 敵にヤスオ見えたらラムスピックしていじめるの楽しい
- 326 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 00:34:33.28 ID:ue/HbdnK0.net
- カサディンはad出せば虐められるって聞いてノクターン出したのですが逆にボコボコにされました。どうやって戦えばいいのですか?6レベルくらいでソロキルされるレベルでボコボコにされます・・・
- 327 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 01:10:05.25 ID:l0VvC8Aqr.net
- 6まではワープできないしマナ効率恐ろしく悪くてレンジも短いからあいつ
範囲AAとQでさっさとミニオン処理してタワー下に押し付けて
その間にjg視界取ったりオブジェクト見回ったりラプター奪ったりbotロームしてれば
カサディンが活躍するレイトゲーになる前に試合終わる
どうしてもソロキル取りたいなら、対meleeの基本的なことだけど少しcs落としてもいいからLH以外ミニオン一切殴らずに自分側に寄せて
Lv3までマナ温存してそこからQ根本を当てる感じで敷いて、Qの上でオールインして削って下がるを2,3回繰り返せばイグナイト込みで殺せるが
その前にカサディンのマナが尽きて帰ってく
プッシュしてくる6未満のカサディンなんていいgank的だからjg呼んでもok
- 328 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 01:17:45.26 ID:PtvggJ8F0.net
- わざわざノク使うなら警戒しつつある程度ミニオン押し上げて
サイドレーンにgank仕掛けて育っていく方針がベターかと。
- 329 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 01:43:03.84 ID:xkap0DiR0.net
- カサディン引きこもるからタワー下ハラスできないチャンプは1v1しようとすること自体無駄
ノクターンはパッシブでプッシュするからフリーズもできんし普通にぱっと押してローム
そもそもそういうチャンプやし
- 330 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 01:53:19.40 ID:MM9FMa5j0.net
- fakerのくそみてーなノクターンmid見て勉強しろ
https://www.youtube.com/watch?v=hVMd6aBc4lI
ボロッッッッックソにやられて35分までフィードし続けてるクソだけど
シルンゴと違って自害はせず試合捨てるような徘徊もせず
ミニオンのCSもほとんど落とさず味方と逆サイドのレーンプッシュし続けて勝ってる
TF・ノクターン・ライズのようなワープ持ちはたとえレーン負けてもこういう戦い方ができる
- 331 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 06:37:35.36 ID:4H7TnYEO0.net
- 敵味方問わずカサディンがいる試合は本当にチャットファイト起こりやすい
大体がローム許しまくりの仲間カサディンにブチキレてるか
敵カサディンが化け物なってて味方がブチキレてるか
康夫やyiなんぞまだヌルいわ
- 332 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 06:53:28.12 ID:bGw+mmcO0.net
- カサディンにはゼドだよねぇ
- 333 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 08:26:31.40 ID:VXiXXDIB0.net
- レベル50くらいでキャラ買ってたらルーンページ増やす金がないんだけどどうしたらいいの?
- 334 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 09:47:53.04 ID:ioRKi5ZOM.net
- >>333
ルーンページ増やす必要あるほどの初心者なら
blitzとかのルーン勝手に組んでくれるアプリ入れる
慣れて来たら毎試合ピックした後にルーン設定すればok
- 335 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 10:42:38.58 ID:LV4O8EtT0.net
- ルーンページっていつからBEで買えるようになったの? 前からあったっけ?
- 336 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 10:51:12.50 ID:ZkW9Z/vor.net
- >>332
つーかいまゼド恐ろしく強いよな
今のゼドにレーン勝てる奴いんの?topでファイターとやりあっても勝てそうなぐらい強い
- 337 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 11:04:10.34 ID:HeNlMe3I0.net
- まじでルーンページ買うのはやめとけ 毎回変える癖つけるかblitzとかporofessorみたいにインポートしてくれるのインストールする方がいい
- 338 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 11:14:23.07 ID:QZLGuebi0.net
- デフォルトのやつ編集できるようにしてくれればいいのにね
- 339 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 11:20:52.85 ID:H/WYZY7hd.net
- あんま覚えてないけど昔はいっぱい欲しかった理由があったんだよね
今はいらないと思う
- 340 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 12:00:13.61 ID:UCIDR15ud.net
- ゼドタロンメタはもう飽きた
- 341 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 12:02:40.45 ID:t1JTLdm/0.net
- BEがIPの時代でも変えたよ まぁセール待つのが基本だったが
今でいうとシャードの所を自前で全部用意しなきゃならなかった
- 342 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 12:11:56.62 ID:PtvggJ8F0.net
- ゼドはリニューアルアイテムが噛み合ってるからな。
クリティカルが死んだけど、逆に安定性して敵からkillもぎ取れる強さになった。
コレクターや毒蛇でファイター陣も仕留め切るヤベーやつになってる。
しかも、lateになってもリスク低めでモロい奴を捕まえて倒せる所が他アサシンと違う所。
- 343 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 12:12:34.00 ID:m4HZ8iHi0.net
- ルーンページはルーンの効果がステータス強化でBEで買うものだった時代の名残なので全く必要無い
- 344 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 12:44:12.98 ID:R5uB4tb+d.net
- 面倒といえば面倒だけどピック画面で結局いじる時間があるからな
- 345 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 14:33:34.66 ID:+ic7NZ4C0.net
- >>339
前はピック画面でいじれないところがあった
- 346 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 14:57:18.76 ID:n31nUC3v0.net
- 昔マスタリーってやつは変えれたけどルーンは変更できなかったよね
- 347 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 16:35:33.46 ID:ue/HbdnK0.net
- 数回せばゴールドまで行くって詐欺をいう人が後を絶たないのですが、数回してもランク上がらないんですが……。
https://jp.op.gg/summoner/userName=%E8%99%B9%E8%89%B2%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%88
- 348 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 16:41:20.91 ID:3oX5nuUY0.net
- >>347
(´・ω・`)前にレンジは辞めてガレンとかレネクだけ使えって言ったよね
(´・ω・`)結局アドバイス聞いてないでしょ
(´・ω・`)目が付いてないならランク上がらなくて当然
(´・ω・`)詐欺?よく人のせいにできるよね
- 349 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 16:51:02.56 ID:ue/HbdnK0.net
- >>348
TOPレーンはダリウスとナサスとフィオラに虐められるからもう行きたくないです……。
- 350 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 16:54:43.96 ID:PtvggJ8F0.net
- >>349
ヒント:その人は本スレからクソ程叩かれて、このスレからも・・・
- 351 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 16:55:36.63 ID:H/WYZY7hd.net
- ミッドでバス乗りはレート上がらんよ
サポートモルガナだけやっとけば?
- 352 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 16:58:20.02 ID:3oX5nuUY0.net
- (´・ω・`)結局レンジでCS取れてないでしょ
(´・ω・`)目も耳も使えない障害者なんだからアイアンに落ちないだけ運に感謝したら?
(´・ω・`)回せば上がるのはある程度の健常者だから君の事じゃないよ
- 353 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 17:00:34.82 ID:b6o3flde0.net
- >>347
300戦して勝率50%ならまさにそこが適性なんじゃね?
- 354 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 17:09:15.46 ID:QOvDQLYJd.net
- >>352
csに関してはこれでも取れてるほうなんです。
半年前まではcs平均3.5くらいだったので寧ろ褒めて欲しいです。っていうかレンジでcsスキルで簡単に取れるやつ以外使いたく無いんです・・・。モルガナもシヴィアもスキル使うだけでcs取れるし・・・。
- 355 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 17:09:33.33 ID:bGw+mmcO0.net
- チャンプの時間毎の勝率で
@どの時間帯も10位〜20位の間ですごく安定しているけど 言ってしまえばそれまで
A40位とか30位とかばっかりだけどとある時間で圧倒的に無双できる1位の時間があり それを過ぎるとまた30位くらいに戻る
どっちがイイ?
- 356 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 17:17:35.24 ID:b6o3flde0.net
- >>355
そんなの自分がどうしたいかだろ。チャンプ選択時点でのゲームプラン
- 357 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 17:19:55.58 ID:sqUGwFIea.net
- スキルでCS取ってたらハラスできないからまずいと思うけどな。
- 358 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 17:23:47.81 ID:UHJWGAhhd.net
- aaでcs取るadcやって話はそれから
スキルでCS取ったところで何も上達しないからCS取るのが嫌ならjgかsup池
- 359 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 17:25:52.52 ID:yxhUUM0hM.net
- エズならある程度Qでcs取った方がパッシブが上がるじゃんね
- 360 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 17:39:28.78 ID:TaKlyzdM0.net
- >>354
じゃあモルガナだけ使えよ、モルガナで一生ウェーブ押し付けとくだけでブロンズなら十分有利取れる
レートひたすら上げたいならオリアナなんて難しいchampは二度と使うな、CSも取れないブロンズ底辺なんだから
- 361 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 17:40:06.69 ID:HeNlMe3I0.net
- >>347 モルガナ勝率良いんだからそれだけやっとけ てかヴィエゴ酷すぎるだろ 10戦で勝率60いかないならさっさと捨てろ
- 362 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 17:45:38.48 ID:amDlZ25w0.net
- midなのにキル関与低すぎ
バス乗ってるだけならTOPのほうがいい
- 363 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 17:45:53.13 ID:HeNlMe3I0.net
- まじで勘違いしてる奴が多いけど、ゴールド以下は味方は全くマップも見ないしマクロ脳もない上にチャンピオンを使いこなせてないから、メタとか無視して自分が一番得意なチャンプを使ってそこから抜け出すことだけ考えろ
そんなところで内部レート腐らせて地獄みたいなゲームやらされるのは練習にもならないし不毛
- 364 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 17:53:21.63 ID:VErSZkIV0.net
- ソロQのミッドはアサシンで対面ソロキルしてロームするレーンなんですよ
あとはガリオしときな。こいつはLOLの全てを持ってる
- 365 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 18:18:37.07 ID:bOmquQRAM.net
- キル関与率48%ってShowmakerやFaker、Chovyより高いけど低すぎなんか?
スタッツなんかほとんど意味ないんよ、表面的なこと
俺も勝ちたいならガリオおすすめするわ、寄り命だから学べることも多いしな
- 366 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 18:22:20.97 ID:EwD7h+wi0.net
- ディスるわけじゃないけどOPGGはKRプラチナ以上のデータであって低レートのデータじゃないので強い時間弱い時間軽いや有利不利なんて簡単にひっくり返せる
例えばカタリナは25分までは滅茶苦茶強いと書かれてるけどシュンシュン動くの対応できないレートなら後半簡単に沢山倒せる
- 367 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 18:25:18.69 ID:amDlZ25w0.net
- >>365
midでブロンズ抜けたいなら切る関与70くらい無いと無理
- 368 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 18:32:16.96 ID:H/WYZY7hd.net
- >>365
showmakerがブロンズスマーフしたらキル関与95%行くだろ馬鹿か?
- 369 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 18:33:21.42 ID:3oX5nuUY0.net
- >>354
(´・ω・`)サブルーンを魔法の靴と吸収装置で固定にしてミニオン3種類吸い取れば?
(´・ω・`)中盤はMID・BOT・TOPの空いてるレーンを臨機応変にプッシュしなきゃCSあがらないよ
(´・ω・`)オリアナやモルガナじゃレーン半分より奥に一人で押せないからガレンが良い
(´・ω・`)毎回14分(タワープレート割れるまで)のCS/分とゲーム終了時のCS/分記録してみたら?
(´・ω・`)どの時間帯が自分の効率悪い時間なのか分かるかもしれない
- 370 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 18:54:25.62 ID:xkap0DiR0.net
- https://jp.op.gg/summoner/userName=%E8%A6%87%E5%8D%91%E6%92%9A%E7%8A%AC
これでも50%代やぞ
- 371 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 19:19:20.60 ID:1HNej8Og0.net
- 今って涙派生のセラフ
3000Gするけどこれって金銭効率いいのかな?
- 372 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 19:39:43.25 ID:tb+Csrvy0.net
- ランク上げたいならチャンプを絞れと言われて得意チャンプ擦ったらブロンズで30戦して勝率40%切ったわ
二度と使いません
- 373 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 19:40:04.95 ID:bGw+mmcO0.net
- トリフォってどういうチャンプがどういう目的で買うもの?ずっとTF買ってたけど追撃系の中でならディヴァインの方が強くね?ミシックの攻撃速度?
- 374 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 19:47:39.75 ID:MG7hAu2Fd.net
- >>372
得意じゃないだけだろ
- 375 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 20:08:08.41 ID:UK81lkFX0.net
- 通常攻撃〇〇回目に効果が発生する ってのが近接ファイターに多いんで
通常攻撃時効果(王剣とか)合わせろってことなんじゃね
- 376 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 20:15:56.64 ID:VLB/OP910.net
- ディバイン自体タンク以外には微妙なのでは
- 377 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 20:19:33.28 ID:amDlZ25w0.net
- >>373
カイトするチャンプとか
追っかけ回すチャンプとかが買うとつよい
- 378 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 20:39:00.53 ID:dAeVuNnA0.net
- >>373
基本攻撃力がpassiveで5スタック30%上がる。
ラブァナスがドチャクソナーフされてなかったらフィオラで積もうと思うけどね。
征服者で且つaaファイターが積むと強いんだけど他がそれ以上に強いからあんまりみない。
ゴアがナーフされたら出てくると思ってたけどラブァナスでプッシュ力補ってる連中はミシックって糞システムのせいで中々積めない
- 379 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 20:41:28.24 ID:dAeVuNnA0.net
- ディバインはヨリックナサス辺りが使うと強いけど対タンクじゃないなら他チャンプは使わないかな。
1.5秒のCDは思ってる以上に長い
- 380 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 21:21:41.36 ID:Ys4TPW+K0.net
- >>354
分間CSが5割るのはCS精度以前にファーム時間が足りてない可能性が高い(CS楽なチャンプ使うなら尚更)
間に合わないファイトに寄ってたり、どうでもいいファイト、チェイス、デスで時間無駄にしてたりが多いんだと思う
視界のラインより手前でウェーブが溶けてるのを見かけたらすぐ押しに行くのと、
集団戦で勝ったら敵森を荒らしながら帰る、スカトルを食べる 自分がそうだったんだけどこれくらいですぐに改善するよ
- 381 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 22:45:29.80 ID:RjkpCNPu0.net
- むしろサンダラー強い場面の方が稀だよね 同じチャンプにサンダラーとTF持たせたら基本TF側が勝つし
ASってステータスが相手が硬ければ硬いほど強いんでタンク対策のサンダラーとあんまりうまく差別化出来てない
サンダラーはぶっちゃけ弱いけど素材にあるファージはかなり助かるんでサステイン目当てに買うことが多い
あとチョガスとかサイオンとか極端にヘルス高い相手の時ね 他は全部TF
- 382 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 22:49:24.01 ID:GWtVipcna.net
- ぶっちゃけMIDモルガナとかオリアナとかキャラパワーないヤツ使い続けるよりメタチャンプ使いこなせるようになった方が早く勝てる気がするわ
- 383 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 22:49:50.23 ID:jogG8Z2j0.net
- ディバインってエズとGP以外そこまでマッチしてる印象がないわ
- 384 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 23:34:09.92 ID:9/iaAqth0.net
- ポッピーは割と相性いいぞ
- 385 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 23:39:01.31 ID:lcsWZvdg0.net
- >>382
そんなんlolの歴史の最初からそうじゃん
メタ追わない奴は勝つ気がないって散々言われてきた
初心者はスキルセットしか見ないけど
基礎ステータスやスケーリングがメタキャラと放置キャラじゃ別次元で違う
- 386 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 23:45:28.33 ID:Edcf0RBS0.net
- サポートのブランドが大勝ちしてサポアイテム売った場合、自分がTopでもサポアイテム買うべきでしょうか。
その試合は結局エース取られて負けたんですが、終盤失速するらしいレネクトン使ってた自分が視界取ってあげたら結果も変わったのかなと思ったのですが
- 387 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 23:58:46.86 ID:ZlY53HihM.net
- ディヴァインワーウィックはベストマッチで強いけどそれ以外の問題を抱えすぎて沈んでるよ
- 388 :名無しさんの野望 :2021/03/02(火) 23:59:35.23 ID:xU0re6f4M.net
- >>386
視界は取るべきだけどサポートアイテムなんか買わなくていい
もっとマシな装備を買って集団戦で負けないようにしろ
最近のパッチではレネクもそんなに失速しない
- 389 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 00:02:33.92 ID:Qxm3L/0WM.net
- >>386
ああ、後そんなブランドはレポートしていいぞ
ちょっとキル取ったからってスローするバカは利敵行為と見なしていい
まあレポートしたからってペナ食らうかどうかは知らんけど
- 390 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 00:27:20.73 ID:wWU0Vlgt0.net
- 20分とかからサポアイテム買っても完成しなくて手遅れだからやめた方がいい
もしマップコントロールに参加するにしてももしワード20個置けてたらサポ用の1100gのアレ(アップグレードはしない)買って赤トリ多めにおくぐらいにしといたほうがいいそれにしたってレネクみたいなファイターで買うのは絶対ないけどね
- 391 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 00:36:53.80 ID:s9+zE6oi0.net
- サポートのフルビルドってコントロールワード、靴、サポアイテム、残り3つ完成品でいいですよね?
- 392 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 00:44:20.30 ID:Qxm3L/0WM.net
- ダメ
- 393 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 00:57:29.00 ID:7aMKrEG10.net
- ジークコンバージェンスとかはまだしもソロで騎士の誓いってまともに使えたことないわ
- 394 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 01:08:10.49 ID:93iE9doZ0.net
- はじめてランクまわして2試合連続で0キル10デスくらいだったけど今後どうすればいいの?
ランクまわすのか、それとも当分はカジュアルマッチまわすのか、それとも引退するのか
さあ選べ
- 395 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 01:19:37.35 ID:PbPP7CfcM.net
- 生殺与奪の権を他人に握らせるな!
- 396 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 01:33:56.77 ID:29qK23oL0.net
- 0キル10デスを2試合連続ってのはおそらく操作もまだ覚束無いレベルだと思うからLoLを続けるつもりならノーマルでもう少し慣れた方がいいと思う
仮にLoLに楽しさを見出してないなら良い機会ということですっぱり辞めた方がいいと思う
- 397 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 01:50:40.87 ID:87mKn0550.net
- そのまま進め
ノーマルで自信つけてきたんだろ?
- 398 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 02:04:11.89 ID:59zOXLcL0.net
- >>394
振り分け戦はよほどノーマルで修練してなけりゃ周りは自分より強い人ばかりだろうからな
覚悟を決めて突き進むかノーマルで鍛え直すかはあなた次第よ
- 399 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 02:09:12.73 ID:K6/bAuKQ0.net
- ビーポがボリベアで一度だけディバインサンダラー積んでたな
- 400 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 02:39:39.74 ID:pAKJwJiu0.net
- 下手なことは問題ないけど、学習能力がないことは大いに問題があるぞ。
0/2あたりから「あ、こういう動きしたらもう死ぬな」ってのを察してプレイに反映できないやつがランク回すべきじゃない。
ノマならいくらでも死んで覚えていいけど、ランクで死んで覚えるのは4人分のLPに迷惑かけてるからやめとけ。
- 401 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 02:48:49.14 ID:aStjvOjvd.net
- >>393
騎士の誓いはプレシーズン直前にレンガーで悪さした奴がいてボコボコに弱くされたんだよね…
- 402 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 05:07:48.15 ID:kGbeX3gu00303.net
- メンテ前にノーマルで死ぬほどトロールするの楽しかった
- 403 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 06:15:41.48 ID:3TahWoW+00303.net
- >>394
勝つためにやってるならノーマル戻ってレーン戦は7〜8割勝てるようになれ
30レベルまでのノーマルは基本30レベルまでの敵とマッチングだから忘れろ
同レベルとやりたいならランク回し続けて奈落に落ちるべき
上達してもそこから上がるのには時間かかるけどね
- 404 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 07:58:56.54 ID:MFAaPF5P00303.net
- ノマの内部がシルバーぐらいまで行かない限りノマ回す方が良いと思うぞ
低レートに関してはランクよりもノマの方がプレイ人口多いんじゃね?
- 405 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 08:39:24.05 ID:P7FuviN+00303.net
- 勝率は5分以上は勿論だが、キャリー出来る様にならないとアカンと思うぞ。
勝った試合の3割前後はキャリー出来ないなら大体そこが適正になる。
マッチングは同格より上か下かの方が多い訳だし
レーン対面格上なら長時間食い下がる技術を、格下なら栄養にして試合をブっこわせないと
他人の文句を言うクセに、他人のケツ目的の他力本願ガチャをするハメになる
- 406 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 09:23:48.27 ID:291rnwrH00303.net
- adcでレーン戦勝ったあとにサッシュと重症を積むと2コア目に行くのが遅れて火力出せずに逆転負けするパターンがよくあるんだけど
敵にスカーナーやエイトロックスがいる時ってどの段階でサッシュと重症を用意した方がいいのかな?
- 407 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 09:44:02.43 ID:MFAaPF5P00303.net
- >>406
当たり前だけど少数戦で出せるDPS>1300Gの局面で積むだけ
エイトロに関しては対面が1stリコール積むはずだから要らないはず
→つまり積んでなければ1コア前でも必須
スカナは味方のピール次第
→逆に言えばultで入られて死ぬなら1コア前に既に必要
〇コア前に積むという議論はナンセンス
- 408 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 10:21:00.30 ID:2ABUqEKq00303.net
- スカーナートップはプッシュレーン維持すると突然タワー下に引き摺り込んでくる気持ち悪い動きを一生狙ってるからサッシュすぐ持った方がええで
基本的にレーンでのタイマンは雑魚チャンプだから
- 409 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 10:50:59.82 ID:Qxm3L/0WM0303.net
- >>406
なんか杓子定規に考えてるみたいだけどサッシュだの重症だのは状況に応じて必要だと思った時に買えばいい
例えば相手にスカーナーがいようがマルザがいようがそいつらが育ってなくてかんたんに捌けるなら
サッシュなんて買わなくていい
逆にないと息ができないほど苦戦するなら1コア完成前だろうがとっとと買う
- 410 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 11:52:12.66 ID:AO9JPpa+00303.net
- レート上がらないみんなに俺から重要なアドバイスがある!
『足りないのは殺意だ』
ブロンズの俺が言うんだから間違いない!
- 411 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 12:43:19.52 ID:D/FhRA+Yd0303.net
- >>410
逆だろ
下手くそなら黙ってファームだけしてれば他のレーンが勝ってくれるのにイキって前出てjgにガンクされて対面に勝てなくなってボコボコにされて育った対面が集団戦で暴れてggってのが低レートでよくある展開
レーン戦終わる時点で8デス位するやつ平気でいるからな
雑魚なら黙ってファームしてレートゲーム強いキャラ使え
低レは試合畳む方法知らんから
- 412 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 12:51:01.27 ID:h0VIMiG5M0303.net
- トップで地蔵ファームしてるとミッドかサポートとjgがダイブしてきて終了するパターンも多いけど
- 413 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 12:55:58.96 ID:D/FhRA+Yd0303.net
- >>412
そこまでされてたら何してもキルとられるだろ
まだタワー下のほうが1キル取れる可能性があるだけマシ
- 414 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 13:11:04.68 ID:nKCLLJFBM0303.net
- どっちも正しいというかいかにも初心者スレって感じのしょうもない問答
- 415 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 13:24:12.76 ID:tmo+d55s00303.net
- jg差がそのまま勝敗に繋がると言われてるメタでレイトチャンプ推奨は草
低レでもウディアはほぼBANされてる統計になってるし、低レだとそもそもチャンプ買ってなくてピック順のスワップも殆どないだろうし、低レがレイトキャリー出せる機会なんて殆どないだろ
- 416 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 13:24:40.22 ID:wITp903ba0303.net
- ベイガーみたいなわかりやすく強いCC持ってるやつ使っておけばいいと思う
ベイガーがレート下がるほど勝率上がるのはそういうことだろう
- 417 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 13:26:34.19 ID:IUuy1zQ500303.net
- はじめてのランクならとりあえず10戦やったらいいんじゃない?
- 418 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 13:58:59.35 ID:D/FhRA+Yd0303.net
- >>415
そのjg差をつけないようにするためにガンクされない戦い方しとけって話なんだが
上手いやつはマップ見れるからガンクされないけど低レは見ないからtopなんて特にガンク刺さってjgスケールして試合終わる
ならまだガレンセトピックして一生ファームしながらパッシブでレーン居座るほうが勝てる
当然ハンドスキルあってほぼレーン勝てるならOPチャンプ使ってもいいけどそんなやつはそもそも低レにずっと居座らないからな
topのアホが何度もガンクされてjg gap ggって喚き出して試合終了って低レートでよくあるぞ
- 419 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 14:06:44.50 ID:K6/bAuKQ00303.net
- だいたい喚きだすのは喰われてるtopじゃなくてミッドなんだよな
- 420 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 14:15:57.44 ID:wWU0Vlgt00303.net
- 低レは単純に試合時間長いからレイトチャンプ強いって統計が出てるぞ
ゲーム終わらせる気のないベトナム人が敵追っかけまわしてる間にナサスやベイガーは耕し放題
- 421 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 14:53:56.53 ID:LZtVGYE4d0303.net
- ナサスそれ正解
- 422 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 15:03:48.88 ID:9gD9jXVs00303.net
- 昨日の川島の配信でもナサス大暴れしてたしな
低レートではナサス最強よ
- 423 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 15:35:50.04 ID:Ez9xdWYi00303.net
- パワースパイクを理解した立ち回りができてこそのアーリーチャンピオンだからなあ
グダりやすい低レートはレイトチャンピオンの方が試合壊しやすいってのはよく言われるね
- 424 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 15:36:47.39 ID:b+rpRopVa0303.net
- 誰もピールしないしadcもサッシュ買わないんでナサスが集団戦も最強だからね
- 425 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 15:37:25.79 ID:IUuy1zQ500303.net
- イグナイトもって3レベまでにキル狙いにいかないのは甘え
- 426 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 15:38:16.23 ID:IUuy1zQ500303.net
- ナサス最初弱いからなめられやすいんだよな
- 427 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 15:38:27.32 ID:IUuy1zQ500303.net
- ベイガーもそうだけど
- 428 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 16:46:39.35 ID:P7FuviN+00303.net
- 低レートはCCを目的の為に使うって事知らんからな。
大抵は当たればいいなぁ程度にCC吐いてくれるから、フラッシュあれば
ほぼ確定で捕まえてタワー下でも相手を耕しきれる事が出来る。
- 429 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 16:58:21.80 ID:2aJYS5lG00303.net
- >>418
レイトキャリー出せからガレンセト出せとかもう何言ってんのかわかんねえよ
- 430 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 17:16:14.26 ID:3Xw+PK+b00303.net
- メイン垢プラチナだけどサブ垢でのシルバー1垢で勝率45%以下だしこのゲームの適正マッチングなんてそれくらいあてにならないよ
- 431 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 17:18:09.45 ID:lQr9aDKf00303.net
- (´・ω・`)メインじゃないからって投げてるからでしょ
(´・ω・`)サブ垢なんか作っても時間の無駄よ
- 432 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 17:23:55.59 ID:3Xw+PK+b00303.net
- てかこのゲームってチームで試合に勝つためのテクニックとレートを上げるためのテクニック全然違う気がするわ
レート上げるにはとにかく操作上手くなって対面ぶちころがして自分1人でキャリーする必要あるけどノマとかフレとやってるときに勝つなら連携重視でマクロ磨いてかんといかん
- 433 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 17:26:06.88 ID:QkLKFngKM0303.net
- 全然そんなことないよ
サポーティブなチャンプでもレートは上げれる
- 434 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 17:36:50.91 ID:px4WsKhId0303.net
- ダリウス対面マジで無理なんだが
lv6以降ブリンク無いキャラでダリウスのフラッシュE当たると100死ぬじゃん
ストライドEも避けれねーよこんなん
- 435 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 17:38:59.51 ID:2ABUqEKq00303.net
- BANしろ
- 436 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 17:51:49.38 ID:P7FuviN+00303.net
- なら、お前がダリウス使えばいいじゃん。
聞いた話だと、lv6以降ブリンク無いキャラでダリウスのフラッシュE当てると100%倒せるらしいよ!
やったね!!!!!!!
- 437 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 17:53:31.88 ID:D/FhRA+Yd0303.net
- >>429
別にレートキャリー出そうがレーンで居座る能力が高いガレンセト使おうがどっちでもいいけどレーン戦で無駄に死んで対面育てるなって事
レートキャリー出したほうが集団戦で活躍できるがレートキャリーの前半のファームがキツイならガレンセトでファームしてもいい
適正レートならファイトしても負ける可能性あるんだから無理せずファームしてろって話だよ
無駄にプッシュしてjgにガンクされて死んだりソロキルされるよりはまだ他のレーナーが育つの期待したほうが期待値高いだろ
レートキャリーなら自分がミスらなきゃレーン勝ちだし
- 438 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 18:12:23.38 ID:2aJYS5lG00303.net
- >>437
そんなんどのチャンプ使おうが同じ話だから意味ない事だらだら語らず「TP持て、死ぬな」でいいんだわ
期待値とか何いってんだお前
- 439 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 18:20:42.00 ID:Xdj7Buhn00303.net
- ガレンダリウスマルファイトは今パッチのマストバンだから
- 440 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 18:23:25.11 ID:guwDkq3Qd0303.net
- >>436
ダリウスバンすると味方がウディアバンしなくて試合終わるんだが????
- 441 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 18:26:20.71 ID:D/FhRA+Yd0303.net
- >>438
それだけ言ってもわからないのが低レじゃん
- 442 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 18:26:53.73 ID:IregEPl000303.net
- よく初心者に操作簡単だからってガレン勧められるけど対面ボコれなかったらウドの大木にしかならないイメージだわ
- 443 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 18:38:12.56 ID:FNtoDl/500303.net
- レート上がって来るとみんなTP上手いね〜
よくレーンしながらあんな集団戦チラチラ見れるな
それともなんかミニマップだけでタイミング計るコツでもあるの?
それともF2とかチカチカ押して見てるの?
- 444 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 19:05:00.50 ID:2ABUqEKq00303.net
- Fキー押すかは人によるけど、味方jgの位置に気をつけるのと自分からTPワード指示しとけば飛びやすい
- 445 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 19:08:41.89 ID:bsU1ktfv00303.net
- フェイカーーの動画見てると頻繁にキーボードカタカタして
味方の視点に切り替えてるけどあれどのキーでやってるんだろうな?
- 446 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 19:09:40.83 ID:2ABUqEKq00303.net
- F2~F5 まぁ設定変えてF1~F4にしたほうがいいけど
- 447 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 19:24:28.14 ID:wITp903ba0303.net
- そうじゃなくて何キーで操作してるんだろうってことじゃね
Fキー届かんし
- 448 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 19:26:17.60 ID:lQr9aDKf00303.net
- >>442
(´・ω・`)馬鹿でもベトナムでも大木ならそれでいいのよ
(´・ω・`)ティーモやゼラスで相手にゼドやタロンが居るのにサイド行かなきゃいけないよりマシ
(´・ω・`)ガレンならアサシン対面はQWERスキル全部押せば装備差あっても大体勝てる
(´・ω・`)というよりアサシンはガレンとか狙わないからHP減ってなければ狩られにくい
(´・ω・`)初心者なんて何使ってもレーンで格上にボコられるんだからガレンでいい
(´・ω・`)まあベトナムはリーシンとヤスオとマスターイーしかピックしないんですけどね
- 449 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 19:59:30.05 ID:2ABUqEKq00303.net
- Fキー届かないってどんなキーボード使ってんの 普通届くでしょ
まぁマウス次第ではサイドキーに割り振ってる人もいるんじゃない
- 450 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 20:00:38.63 ID:Xdj7Buhn00303.net
- 画面固定解除したときと同じで慣れれば何ということはないのだろう
- 451 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 20:06:32.24 ID:wITp903ba0303.net
- フェイカーみたいにレーン戦しながらファンクションキー使うのは俺には無理だわ
QWERから手動きません
- 452 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 20:18:30.63 ID:2aJYS5lG00303.net
- G600でサイドに振ってるせいで他のマウス使えんわ
- 453 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 20:27:24.36 ID:HPEVHihRd0303.net
- ZXCVに味方視点置いてるけどそんなに使い勝手悪くない
ファンクションまで指を伸ばすより曲げて触るほうが楽だったわ
- 454 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 20:34:01.43 ID:59zOXLcL00303.net
- >>443
繊細な攻防しながらマップ見れるのはホントに上手い人だけじゃないかな?
大半の人はレーン復帰中とかに情報収集をしておいて飛ぶ感じでしょ
あとは落ち着いてTPできるよう予めミニオン押し込むとか、タワー後ろまで下って安全にカメラを見るとかかねえ
- 455 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 20:56:45.28 ID:bsU1ktfv00303.net
- >>449
>>447の言う通り動画見た感じだと
ファンクションキーで視点移動してる感じしないんだよね
- 456 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 21:05:44.90 ID:9wWTOcXz00303.net
- >>401
騎士の誓いレンガーってなにが強かったの?
低レの自分から見ると強くなる要素が無さそうに見える
- 457 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 21:17:35.42 ID:Kx7kpxYz00303.net
- すみません。質問なんですけれどもいいですか?
敵の構成がTOPナサスMIDニーコSUPマオカイADCカイサで
味方がTOPサイオン、SUPティーモ、ADCトリスターナ、JGリーシンの時MIDって何出せばいいんですか?
ラックスとモルガナは味方がバンしてるものとします。
CC足りないからアニーだしたらボコボコにされました……。
- 458 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 21:30:22.06 ID:nXRURl4u00303.net
- 自分が一番得意なチャンプ
それがゼドだとしたらダメージはADに偏るしCCもないけどゼドでいいよ
- 459 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 21:45:17.37 ID:TrJV7LB100303.net
- チャレンジャーJGのほぼ全員がグレイブス、ニダリー、タリヤを愛用してるのってどうしてですか?
ファームが早くて、レンジチャンピオンという共通点があるみたいですが、
高レートになるにつれてメレーJGは勝ちにくくなるのでしょうか
- 460 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 21:45:57.23 ID:aeLaPFU600303.net
- その構成なら俺はケイルだすかな
CCじゃなくてダメージ足りんよその構成
アニーなんてCC当てるためにはナサスのW射程まで近づく必要あるけどW入れられたらタワー下でも死ぬぞ
- 461 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 21:57:42.90 ID:2ABUqEKq00303.net
- >>456 あれはプロシーンでイブリンの対抗策としてやってただけだから深く考えないで良いぞ ソロQでやるのはトロール
- 462 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 22:05:12.61 ID:ste2aQWf0.net
- >>459
ウディアも強いし単にメタの問題
タリヤはちょっと前まで全然使われてなかったし
- 463 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 22:05:57.03 ID:QSJ6JcxV0.net
- >>457
なに出せばいいってくらい他のchampも使えるならビクターかアジール
ナサスもニーコも直線的にしか入れないからゾーニングスキルがあれば事足りる
その上でAoEダメージの方が足りてない
- 464 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 22:09:07.29 ID:2ABUqEKq0.net
- >>459 別にレンジかは関係ない そいつらは高HPを保ったまま高速周回が出来てマップ移動能力が優秀かつタイマン能力が高いから採用されてる
この条件を満たすと相手JGの位置に関わらずカウンターjgが簡単にできるようになる
特に今はソロキル経験値の上昇や中立ポップ時間の短縮のおかげでファームの重要性が上がってる
こういう環境下ではガンク失敗するとどんどん装備差レベル差をつけられてハイリスクだから、自分がファームをしつつどれだけ相手のリソースを削げるかが大事になってくる
高レートのリプレイを見ればわかると思うけど、相手の森にどんどん入っていってリソースの奪い合いしてる
- 465 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 22:17:46.65 ID:Xdj7Buhn0.net
- 得意なチャンプ出してタイメンボコして
相手喧嘩してる間にGGだろ
- 466 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 22:26:31.97 ID:wWU0Vlgt0.net
- >>457
相手が集団戦お相撲構成過ぎるから CCがどうとかは考えない方がいい
とにかく対面のニーコ虐めるプランならゼラスが一番適してる
ニーコ相手にしないならTFとかソルでサイド折りに行って早めにゲーム終わらせるべき
どうしてもCC補完して5vs5したいならナサスニーコマオカイにはベイガーが滅茶苦茶刺さる
- 467 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 23:31:08.35 ID:TrJV7LB10.net
- >>462
ご返答ありがとうございます
メタなチャンプに絞らないとやっていけない世界なんですね
>>464
詳しく説明をしていただいたおかげで理解できたように思います
感謝感激です
- 468 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 23:42:54.25 ID:1qqZzCCG0.net
- 対面にサポートニーコが来た時
マオカイのEはニーコのWで簡単に消されるので
どういう仕事を心がけるといいですか?
- 469 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 00:04:17.13 ID:aK5ZjitP0.net
- マオカイサポってレオナの劣化?と、マジックでディスプレイに書いておけ。
- 470 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 00:08:00.42 ID:tqnY7xrl0.net
- トゥイッチsup対面で自分スレッシュだったんですけど
ロームされるしついていって鉢合わせた時にタイマン勝てるか微妙だし相手adcがエズなので留守番咎めにくいしでうまく返せず負けてしまいました
何出せば有利に動けるか後学のために教えて下さい
オフメタピックでも構いません
- 471 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 00:27:27.66 ID:d9qIkRnc0.net
- 帝国彗星マオカイの時代はもう終わってるので・・・
- 472 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 00:32:55.15 ID:W9TdHSvdd.net
- マオカイsupはナーフされましたやめましょう
- 473 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 00:40:21.83 ID:E0F31S640.net
- >>470 supはタワー受けれるやつ使ってJG呼んでタワーダイブ繰り返してレーン戦を即終わらせる
ロームしかしないタイプはワード完成するのが遅いし視界有利得てドラどんどん取ってゲーム加速させる
他レーンには大人しくしてもらうしかない
- 474 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 01:09:18.58 ID:QB0debsu0.net
- マオカイsupまだ勝率高いけどな
レオナとは似ても似つかないし
- 475 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 01:16:16.59 ID:d9qIkRnc0.net
- 彗星じゃなくアフショ選んでてニーコ当てられて困ってるって事は先出しもしくはレオナレルがBANされてるんだろうけど、その状況でどうしてもタンクsup出したいならアリスターの方が丸いと思うよ
- 476 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 01:40:33.01 ID:yKYfYeBo0.net
- ピックにダメだしするのってどうなんだろうね
マウントとりたいだけのようにしか見えない
ニーコ相手は草むらEがあまり機能しないだけで
WQでニーコ捕まえたらすぐ溶かせるよ
- 477 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 01:53:51.28 ID:d9qIkRnc0.net
- 先出しピックを丸くしたら?って話でなんでマウントになるのか全くわからん
- 478 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 02:05:52.16 ID:EMnueOkc0.net
- フローズンハートってマナも欲しいしアーマーも欲しいっていうやつが買うの?
ナサスとかのおすすめに出てくるけど
- 479 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 02:18:49.59 ID:qN/OzvZl0.net
- 答え出てるじゃん
- 480 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 02:27:28.14 ID:yKYfYeBo0.net
- >>478
AS落とすのが実は重要
マスターイーとか
あとクラーケン積んでくるヴィエゴとかにも有効
- 481 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 03:08:27.90 ID:EMnueOkc0.net
- ダガー一本分程度のAS低下って重要なの?しかも相手が火力重視じゃなくてAS重視ビルドだったら15%なんて気休めじゃない?
- 482 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 03:09:56.89 ID:umc3gnyc0.net
- イーはult中スロー無効じゃね
ult無い時戦うイーなんてアホだし
- 483 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 03:18:15.27 ID:QB0debsu0.net
- フロハとかマルファイトとかのAS低下は全体への割合でかかるからダガーとかとは全然違う
例えば基礎AS0.6だけど今のAS1.5のチャンプが追加でダガー買うとASは1.572になるだけだけどフロハのAS低下食らうと1.275まで落ちる
- 484 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 03:23:44.19 ID:EMnueOkc0.net
- なにそれめっちゃOPじゃん でもあんまり人気無いよねフロハ
- 485 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 04:12:46.51 ID:iiP/VH1h0.net
- こんなくっそ難しいゲームよく出来るな
動画を居ても大量のキャラが一切のパターン性もなく無秩序に
動き廻回って近距離で弾幕みたいに撃ちあっててわけがわからん
見るだけでも目と思考が追いつかん
調べてみればチーム内での役割分担が暗黙の了解だの
覚える事がやたらと多いだの、けっこうな苦行じゃないか
- 486 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 04:28:27.84 ID:js951/JGr.net
- 前はチャンプがこんなに多くなかったからね
最近は環境が変わりすぎて経験者でも知識がおいつかない
- 487 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 06:12:08.92 ID:HF2sxqlm0.net
- チャンプ増えすぎ問題
- 488 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 06:18:03.72 ID:xMyYBu5p0.net
- >>485
最初から覚えなきゃと身構えると途方に暮れるが、ゲームしてりゃ自然に覚える
重要なのは初期段階で何かしら面白さを感じて夢中になれるかどうかだな、そこが分岐点
知能がチンパンジーレベルのはんにゃ川島ですらこのゲームやれてるんだから誰でもできる
- 489 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 06:49:25.40 ID:v3tDVfkL0.net
- やれてるうちに入るのかあれ
まぁガチ初心者よりは強いか
- 490 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 07:17:30.12 ID:ZcYNOjeN0.net
- 昨日試合最中にPCが急に落ちてafkペナルティ受けたんだけどこれってどれくらいの期間適用される?
貰えるlpが下がるとか書いてて怖くてランク出来ん
- 491 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 07:35:18.94 ID:f7tAAMA20.net
- >>490
何戦ペナルティかかりますって出てきたろ?
初回なら2戦とかじゃね
- 492 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 08:46:27.90 ID:8E5D0gVKd.net
- 試合中にlol落ちても復帰したらafk入らなくない?
通報されたらペナルティ入る?
- 493 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 10:36:35.04 ID:KXZoswU40.net
- 100時間やってみてブロンズ4で0キル10デスを3回繰り返したから引退するわ 乙
- 494 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 10:37:40.44 ID:KXZoswU40.net
- 強くなれる気がしない
何試合やってもブロンズ4レベルなのに敗因がわからん
- 495 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 10:38:08.03 ID:O5A6dZ/K0.net
- >>490
100試合だよ
- 496 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 10:42:35.76 ID:QAab5H3nd.net
- >>494
敗因なんてわかってるじゃん
勝てるライン負けるラインを理解せずにプレイしてる時間だけかけて何も学んでないこと
100時間プレイしてようが実際の経験は健常者の一時間プレイした上での経験以下だろうね
対戦ゲーム全般向いてないからソロゲーやったほうがいいよ
ただ何も考えず敵倒すだけでレベル上がるRPGとかオススメ
- 497 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 10:43:03.16 ID:KXZoswU40.net
- たぶん5年続けてもシルバーが限界だと思うわ
川島以上にセンス無いかもしれん
- 498 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 10:43:53.07 ID:JkKKtp380.net
- 楽しいならそれでいいでしょゲームなんだし
好きなキャラ使って好きなことしてればいい
- 499 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 11:04:23.11 ID:KXZoswU40.net
- >>498
だな 勝敗とか気にせず息抜き程度にたまにやるくらいにしとくかね
- 500 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 11:06:22.86 ID:KPxzdxWE0.net
- >>496
(´・ω・`)これよね
(´・ω・`)RTSってジャンルが何なのか理解してない
(´・ω・`)グラブとバット担いで楽しくサッカーしてるようなもの
(´・ω・`)ランクはただ本人の実力が表示されるだけよ
- 501 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 11:07:37.68 ID:MOFpe1Cwa.net
- スタンミだって最初の1年はブロンズだって言ってたからな、まぁやりたいときだけやってればいいと思う。
気が向いたときに復帰して遊べるのがLOLのいいところだし、少し経つといろいろ変わっててまた新鮮に遊べる。
- 502 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 11:10:51.00 ID:KXZoswU40.net
- まさかここまでド下手だとは
- 503 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 11:11:46.62 ID:KXZoswU40.net
- すまんスタンミとかいう無名知らんわ
- 504 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 11:18:22.10 ID:lKGW6A990.net
- 100時間とか初心者も初心者だろ
サモレベ200とかにもなってブロンズなら頭疑った方がいいけどな
- 505 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 11:28:50.40 ID:MOFpe1Cwa.net
- スタンミは結構有名な配信者でググればすぐ分かると思うけどダイヤでやってるよ。
- 506 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 11:36:05.15 ID:87qwZDJG0.net
- サモレベ10000のブロンズ目指してこ
- 507 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 11:54:58.28 ID:K3MaGIwed.net
- 高レベルブロンズはそれはそれは逆に恥ずかしいよな
一人すごい人おるけどさ
- 508 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 12:02:18.12 ID:UXnyw9PRp.net
- 初期の頃は講座動画やらサイトなどで学んでもいざ試合始まるとレーン戦であわあわして覚えた知識とか頭からすっぽ抜けて全然生かせなかったな
試合数こなせばブロンズ相手ならレーン戦慌てにくくなって覚えた知識多少は使えるようになってくる
lolは初心者から初級者レベルになるだけでもめっちゃ時間かかるゲームだから気長にやってくしかない
- 509 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 12:02:47.64 ID:7VMftmGa0.net
- >>491
出てたかな?見るの忘れたけどそんなもんなら全然平気か
>>492
戻ったら試合終わってたんだよね
- 510 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 12:07:15.99 ID:aK5ZjitP0.net
- 面白いが、宣伝もしない上に手軽さとは程遠いゲームだからな。
本当にゲームな好きなヤツしか集まってない中での実力主義だから
シルバーでも実はそこそこハードルは高めだからしゃーない。
もっとカジュアルに遊べて、負け犬になる土台が多ければ上がりやすいとは思うが。
- 511 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 12:10:33.48 ID:8EDRU+cTd.net
- サモレベ200だろうが500だろうがノーマルしかやってなきゃアンランクだがな
そこから振り分けしたらすぐサモレベ高いブロンズの出来上がりよ
- 512 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 12:16:08.86 ID:ROYuwZ7Md.net
- このゲームあれなんだよね。ゲーム内でレーン戦終わった後の動き方教えてくれないのあれだよね。
ヨリックとかはそのままレーン進めばいいのはわかるけど、midとかsupとかタンクの動き方本当に教えてくれないんだよね。
150レベルくらいで空いてるレーンのミニオン食べるのようやく理解したわ。ずっとadcと一緒にmidにいたらビルド完成しなかったわ。
未だに味方のジャングルのファーム食べていいのか悩むし。
- 513 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 12:41:03.91 ID:4l77+dUn0.net
- このゲーム、触り始めてから想定された遊び方に辿り着くまでがかなり遠いよね
ちょっとゲームやる程度の人じゃ大体サモレベ30までに飽きるか面倒になってやめる
気休めだけどレートとか関係なく自分なりに楽しさを見つけてプレイしてるだけで適性あるとさえ言えるな
- 514 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 12:43:50.82 ID:K3MaGIwed.net
- うまいフレンドと遊びながら覚えるか
ひたすらネットに転がってる教材を集めて独学でやるか
後者は下手くそなのに頭でっかちで味方に煽り散らすプレイヤーになる
- 515 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 12:44:46.68 ID:k/GGmLD60.net
- PCゲーって時点でプレイヤー人口は少ないけどコアなゲーマー率は他のプラットホームに比べてめっちゃ高いんだよな
スマホmobaやスイッチとかの対人ゲームだったらブロンズレベルでもさくさくランク上げられるし、シルバーくらいなら上位数%狙えるくらいには敷居低い
- 516 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 12:45:34.97 ID:E0F31S640.net
- 正味30lvまでは地獄だからな
初心者はユーミ買って暇な時間に中級AIで放置して30lvまで上げとけ
2~2.5分おきに動いてればafk判定は受けないから
- 517 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 12:50:38.37 ID:J88IO3WCd.net
- 味方ジャングルクリープはついで以外でレーナーは食うな
そもそもそんなにうまくもないぞ
あとsupはビルド完成させる必要ないチャンプのが多いぞ
メイジ系ならレーンミニオンのがおいしいはずだ
- 518 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 12:55:05.57 ID:K3MaGIwed.net
- jgが逆サイドでファーム以外でなんかしてるならくってもいい
- 519 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 13:17:15.82 ID:aK5ZjitP0.net
- 負け犬ADCがゴーレム食おうとしたら思いのほか強くて
食い残した上にすぐリコールする場面とかよく見る。
序盤は専用アイテム無いと思いのほか強敵だからなぁ
視界取ってからミニオン食ったほうが金と安全性も良い。
- 520 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 13:42:40.51 ID:+S/8C2w2a.net
- >>473
ありがとう
セトだとスロウかけられるのつらめでアリスターはダイブできるのlv6からだからレオナかな
adcがエズだった場合のためにカミールsupも練習します
- 521 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 13:53:51.30 ID:p9/aPGEVM.net
- 30分とかなったらキャンプもミニオンも区別ないから適当にレーンに向かう途中に1キャンプ狩ったほうが良いぞ
特に勝ってる時はjgも自軍のクリープなんか食ってる暇ないから
- 522 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 14:03:35.54 ID:ROYuwZ7Md.net
- マオカイsupってそもそもeでの視界取りが便利だから今でもプッシュしがちなadc(シヴィア、ルシアン)とかと合わせて使うと強いイメージあるんだけど・・・。レートゲームがタンクサポートの中では強い印象あるし・・・。
- 523 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 14:37:26.17 ID:Fx9Jwp8a0.net
- マオカイはアイオニアブーツ履いてRで敵を捕まえてまくるのが楽しい。薮からマオカイ。
- 524 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 14:55:45.31 ID:YOHAgyaI0.net
- プレイと直接関係ないんだけどリプレイのオートカメラってどういう基準で切り替わってるの?
チャンプに対するダメージが発生してるレーンとか?
- 525 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 14:57:33.33 ID:La8TCGOMd.net
- >>520
秒数
- 526 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 15:23:14.06 ID:lxUUBIWca.net
- ダメージ出してる人にカメラ合うんじゃなかったっけ
このスレでそう言ってる人いたような
- 527 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 15:39:23.22 ID:XPrEh5cY0.net
- >>526
そんな感じかサンキュー
- 528 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 15:50:25.14 ID:J88IO3WCd.net
- >>521
勝ってるなら尚更敵中立食べようよ
その方が寄り的にも有利だし敵のリソース削れる
- 529 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 16:20:20.93 ID:RZzQ18DIM.net
- >>528
敵中立はもちろん食うでしょ思いっきり勝ってるならほぼ湧き狩り状態になる
そういう状態になったらjgは基本敵キャンプ食うことになって自軍キャンプは放置になるから、リコール後にレーン戻ったりオブジェクトに向かう途中とかバフ食うついでに誰でもいいからぱぱっと自軍1キャンプ食うのは効率良いって話
勝ってて視界のライン押し上げてるのに自陣jgでちんたらファームしてるjgはゴミだろ?
- 530 :名無しさんの野望 :2021/03/04(木) 22:01:08.59 ID:yKYfYeBo0.net
- >>482
入る
ナサスのWみたいなスローとセットになってるAS低下は一緒に無効になるけど
フローズンハートやマルファイトのEのようなAS低下のみだとイーのult中でも入る
少なくとも前はそうだった
王剣グインソービルドやクリティカルビルドでASの化け物が育ってるときはフローズンハート有効だから覚えとくといいよ
- 531 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 01:01:49.02 ID:9PRtF8Qt0.net
- ゼラスと対戦してると処理落ちするんですがおま環ですか?あとその場合って何が悪いんでしょうか・・・。ブロンズ4です。
- 532 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 01:09:46.91 ID:A4iUPDRa0.net
- 他の現象で処理落ちしないなら取り敢えずバグ報告したら?
- 533 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 01:42:16.25 ID:84evRXte0.net
- 【LoL】ヴォイドスタッフとラバドン・デスキャップの効率比較
https://lolninja.net/2020/03/06/16963/
ヴォイドスタッフ買うかどうかの基準って
今ってこの記事にあるように相手のチャンプが86MRを閾値にして
検討するって認識でいいの?
厳密には使うチャンプのスキルのAPレシオとかもあるだろうけど
- 534 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 01:46:36.75 ID:UvZD06yU0.net
- 自分よりjgの方がスケーリングいいからと思ってgankのキル全部譲ったjgが最終的にこっちをスコア煽りしてくるのホントに最高のゲームって感じ
これからはフラッシュしてでも自分がキル取るわ
- 535 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 02:03:09.05 ID:bb3+ipFB0.net
- そもそもイーR中のスロウ無効は移動に対するスローだけだから、AS低下消去は発動時のクレンズ効果で消せるだけで、常時発動のフロハパッシブはずっと効果あるよ
- 536 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 02:05:13.69 ID:bb3+ipFB0.net
- >>533
今もそれでいいよ
- 537 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 02:16:06.43 ID:3XJ89PQC0.net
- ユアショップきたぞー
- 538 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 02:19:21.72 ID:isFyL57+0.net
- >>533
ダメージだけでみりゃそうだけどダメージ以外のとこにレシオあるチャンプも多い
例にあげられてるオリアナは後半シールド連打するからAP稼いだ方総合力は高くなるし、
ランブルやサイラスもそう
- 539 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 03:16:14.87 ID:/aWuWJEI0.net
- 今ラバドンパッシブナーフされて値段上がったから更にヴォイドのが安定な場面多いと思う、こっちは素材も強くなったし
ブラッドとかエコーとかサイラスとかAPがダメージ以外にも効くチャンプ以外は微妙になってると感じる
- 540 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 03:24:59.29 ID:1u/fbS/m0.net
- >>530
検証したけどマスターイーのultはAS低下無視だよ
勿論フロハも岩のEも
説明文に書いてあったけどトランス状態っていう処理の扱いなのかもしれんけど
- 541 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 03:30:14.57 ID:+3iFPB/N0.net
- ラバドンは単純に高すぎる3800g
ヴォイドは2500gだぞ
あと下位がムダニデカイロッド2本とか買いにくいにも程がある
1250を2回と完成とでよっぽどのことがないとリコール3回はさむことになる
リコールタイミング間違えると何もアイテム買えない状態で出発することになる
- 542 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 04:42:27.91 ID:YUGXEVdk0.net
- ていうかバーストからDPS重視になってるからラパドン買うシチュがないんだよな
- 543 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 05:21:14.23 ID:4XkxYM210.net
- エターナルって完全に自己満要素?なんか条件満たしたらアイテムもらえたりとかする?
- 544 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 05:45:20.91 ID:JNQvBnk20.net
- なんだかんだでスーパーキャリーしてる時の2手目帽子は強いぞ。キルラインが違う
まぁ既出のようにAPレシオがどこまで影響するかで考えるのが一番賢いだろうけど
- 545 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 06:24:53.45 ID:3XJ89PQC0.net
- >>543
自己満だが、なんか項目を達成するとマスタリーエモートがちょびっと派手になるらしい
- 546 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 06:44:25.57 ID:AnUNErDl0.net
- スキンって課金しないと手に入らない?
無料で買えるならどれくらいプレイすると買えるの?
- 547 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 06:51:20.74 ID:4XkxYM210.net
- >>546
スコアS-以上を取ればチェスト箱が手に入って 運が良ければスキンのかけらが手に入る
他は今やってるイベントのような ミッションをクリアしてトークンをオーブに交換する
くらいかな
- 548 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 06:53:21.78 ID:xWgr4MGBa.net
- S取るともらえる箱やサモナーレベル上がった時の報酬、ミッション報酬などからスキンのかけらが出るのでそれをブルーエッセンスでアンロックするとスキンもらえます。
ランダムなので特定のスキンが欲しい場合は買ったほうが早い。
- 549 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 06:57:36.37 ID:3XJ89PQC0.net
- >>546
無課金でもゲームしてればもらえる箱の開封やイベント報酬の他に、
初心者は初めて10日間目でミスフォーチュンのスキンをタダでもらえるはず
あと少し面倒だが友達がいるならお互いLINE登録でガレンのスキンももらえる
アマゾンプライムに登録してたらTwitchのPrime Gamingでもスキンもらえる
- 550 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 07:13:37.81 ID:xWgr4MGBa.net
- そういえば、初心者特典のスキンいくつかもエッセンスで買えるようになってたね。
- 551 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 09:10:43.87 ID:oDRFsPR60.net
- >>546
スゲーかみ砕いて言うと、勧誘や登録で1〜3つぐらい貰えるが完全固定。
あとは頑張ってれば月1ぐらいでランダムの中から一つぐらいチョイス出来る。
ただし、様々なチャンプである程度活躍する事が必須。
(S取りずらいチャンプはハウリングアビスというガチャゲー頑張ろう)
- 552 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 10:22:12.31 ID:nIs6sAJg0.net
- 数少ない課金要素なんだからただでどうこうできると思うなよ乞食が
- 553 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 10:37:10.76 ID:AnUNErDl0.net
- 0キル3デスくらいで対面にCS取るのも妨害され続けてる時ってどうすればいい?もうCS取るの諦めてタワー下から一歩も動かないほうがいいのかね?タワーから1歩でも動くと一瞬で殺される感じ
- 554 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 10:39:41.24 ID:9BP+L/bvM.net
- jgで有名な最近adcでゴールドあたりうろついてる豚肉配信者おるやろ
あいつのプレイスタイルが上達への一番早い方法だよ
キャリーorフィードとトライandエラーを一生繰り返して習熟度を上げる
自分が上手くなりゃなんでもいいから仲間の事なんて1ミリも考えてない信用もしてない身勝手な行動しかしてないが、それが正しさであり真理でしかない
お前ら負け癖付いてセーフプレイの真似ごとしてるけど無意味でしかないからな
- 555 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 10:44:03.71 ID:QNJ29sx80.net
- 468です
たくさんのアドバイスありがとうございました
- 556 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 10:57:15.12 ID:vqx5Vhffr.net
- >>553
完全に手遅れになってかどうすればいい?って
1デスした時点でセーフプレイしろアホ
- 557 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 11:02:42.17 ID:LkrvW1r2d.net
- 味方に当たり散らしながら他レーンに出張してタワーダイブ
- 558 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 11:14:21.10 ID:SQA8JWTAd.net
- >>546
ある意味無料という意味ではアマプラ入ってると週イチでかけら貰えるぞ
- 559 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 11:31:57.32 ID:QNJ29sx80.net
- サポートマルファイト時のイグナイトとイグゾーストの使い分けを教えてください
- 560 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 11:33:42.65 ID:PR+72TBOM.net
- >>553
CSは多少捨ててもいいから経験値だけは吸え
ゴールドは後からシャットダウンを取れば割りとどうにかなる
- 561 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 11:34:43.32 ID:AnUNErDl0.net
- >>560
経験値の範囲のわかるやつってなかったっけ?
- 562 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 11:35:11.42 ID:LkrvW1r2d.net
- >>559
丸ファイトとか関係なく
ワンコンバースト系のチャンプが相手に居たらイクゾ刺さる
- 563 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 11:53:32.36 ID:unHrUQaSM.net
- 経験値範囲自体は表示できないけど、設定で経験値入ったら表示されるようにできるからそれオンにしとくと落としたときわかるよ
- 564 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 11:58:51.15 ID:bUTmJsFD0.net
- >>559
サポートマルファイトやるぐらいならラカンかアリスターやった方がいいよ
- 565 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 12:04:37.01 ID:YpcXurAO0.net
- >>559
味方の後衛に突っ込んでくるチャンプが敵に多い時とかディフェンシブなチャンプを自分が使ってる時にイグゾーストを選択するのが典型的な使い分けパターン
しかしマルファイトsupはtopと違い金がないことからタンクとしての能力も乏しく味方を守る能力にも乏しい
役割としては6lv以降のultによって2vs2やjgを絡めた少数戦を起こしてキルを取って成長していく事が求められる
だからキルポテンシャルを上げるためにもイグナイトしか選択肢はないと思う
- 566 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 12:05:30.90 ID:cbYB/PUxa.net
- マルファイトサポが味方に来た時のガッカリ感は異常
ドッジも辞さない
- 567 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 12:07:42.12 ID:PR+72TBOM.net
- サポ岩なんてトロールの話を真面目にレスしてどうするんだよ
- 568 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 12:23:50.77 ID:2DlfzI2Cd.net
- >>553
プッシュされるまでローム
綺麗にフリーズされたら諦めろ
- 569 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 12:26:25.60 ID:AnUNErDl0.net
- こっちサミーラで相手ボットが2人とも遠距離にも届くタイプでこっちのサポートが遠距離じゃなかったら終わりじゃんこのゲーム
- 570 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 12:30:00.85 ID:2DlfzI2Cd.net
- じゃあ自分がそれやればよくね?
このゲームを終わらせろよ
- 571 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 12:32:02.16 ID:9OAmcxDmp.net
- まずサポファイトをやめましょう
- 572 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 12:34:04.30 ID:Ry/7PV8lp.net
- マルフォイsupはギリギリトロールだけどゴールド位までなら何使っても上がれるから好きなの使おうね
- 573 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 12:50:07.44 ID:+3iFPB/N0.net
- マルファイトサポ見る度にこのゲームってレベル差って致命的なんだなって思うわ
Rで飛び込んでもADCすら溶かせない
サポマルファイトやるときはタンクとかADとかじゃなくてAPがいいと思う
- 574 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 13:29:26.03 ID:i1NYXtrR0.net
- >>553
10分30CSになっても良いから経験値吸ってとにかく耐える
レーン戦終わったらいくらかファームする余裕はあるから装備を整えて集団戦に行く
ファームも出来ないほどチームが負けてたらそれは自分のせいでもあるから諦める
- 575 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 13:33:54.52 ID:9PRtF8Qt0.net
- >>573
タンクマルファイトサポートって断食セナ用じゃ無いんですか?
- 576 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 13:42:18.60 ID:PR+72TBOM.net
- >>575
岩は断食セナと組んでも今一
- 577 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 13:45:42.81 ID:4XkxYM210.net
- サポートマルファイトが味方に来たけど ウルトで突っ込むんでバースト出してキャリーしてやるぜっていうことがしたくてそのピックをするんじゃないの?
それなのに常に一人で行動する場面が多くて キル関与率20%のクソサポだったわ
別にサポファイト自体は別になんとも思わないけど 中身が伴っていないのに使うやつが問題なんだよなぁ
- 578 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 14:47:27.69 ID:A4iUPDRa0.net
- マルファイトじゃcs取る事もままならんやろ
- 579 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 14:50:17.39 ID:oDRFsPR60.net
- 絶対コロスマンをするにも地道な動き必要だからな。
仕掛けるまでQとパッシブで細かいダメージ交換や、ミニオン誘導でブッシュを確保したり逆に潰したり。
低能は脊髄フラッシュultかまして孤独死からのping連発までがテンプレ。
- 580 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 14:51:48.90 ID:aryvydqp0.net
- 断食セナやられた場合のサポートって公式のデータ上のポジションではボットに分類されるんですかね?
- 581 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 14:52:07.33 ID:A4iUPDRa0.net
- マルファイトのエンゲージ距離だとFultしたら大体のやつついていけないからな
アホエンゲージして味方にピン焚くやつは本当に多い
- 582 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 14:53:13.66 ID:A4iUPDRa0.net
- サポアイテム持ってbotいる時点でサポートでしょ
- 583 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 19:16:03.09 ID:gJCjItSi0.net
- おっと断食セナ知らないアホが一人登場〜〜
サポアイテム持ったら後衛1Gなの知ってるか?マヌケ
- 584 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 19:21:16.59 ID:0Am2BhV7d.net
- インターネット老人会やめろ
- 585 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 19:24:04.55 ID:YMI10oyl0.net
- (´・ω・`)若者はこんな場末のスナックみたいな所来ないから
- 586 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 19:37:01.43 ID:4XkxYM210.net
- シル1になったらゴールドが混じるようになったけど ゴールドの民度がシルバー以下な件
- 587 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 19:55:50.36 ID:9OAmcxDmp.net
- どこまで行っても民度は低いから安心しろ
- 588 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 19:59:17.28 ID:SQA8JWTAd.net
- >>583
まさか7部のセリフで煽る奴がいるとは思わなかったわ
- 589 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 19:59:19.01 ID:QNJ29sx80.net
- 559です
皆さんごめんなさい
たくさんレスをいただいたのに
サポートマオカイと言い間違えました
- 590 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 19:59:44.78 ID:/aWuWJEI0.net
- >>589
草
- 591 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 20:08:06.04 ID:A4iUPDRa0.net
- ふざけんな
- 592 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 20:11:01.43 ID:zggFJs650.net
- オマエノマケダ
- 593 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 20:13:32.74 ID:jqBZ6qpwa.net
- >>586
アイアン〜プラチナまで経験したけど
ゴールドが1番民度ヤバイね
見せピックBANするやつもゴールドが1番多い
- 594 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 20:21:14.78 ID:yRbm8RKCr.net
- シーズン開始直後からサポ専で参戦して味方の後ろからスネア撒いてワード貼ってればいいだけの
ラックスモルガナセラフィンあたり使ってプラダイアのバス乗りしてればブロシルでもゴルンゴ3ぐらいまで簡単に行くからな
所詮はバス乗りの雑魚なのに何かを勘違いしてこじらせてるのがゴルンゴ下位なのです
- 595 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 20:22:11.42 ID:aryvydqp0.net
- LoLの根底が相手が嫌がることを考えていくゲームだから民度高くなりようがない
LoL始めてからリアル初対面の人見て自然とこの人はなにをされたら嫌がるだろうかと考えるようになった
- 596 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 20:24:00.97 ID:cRIXft1G0.net
- 割と外見似てる気がするマルファイトとマオカイ
- 597 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 20:31:53.44 ID:37Jr51i60.net
- 実際見た目がかなり似てるスキンがあった気がする
- 598 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 20:38:41.88 ID:JNQvBnk20.net
- マルフsupきたらヤスオadcしてるわ
>>586
各tier下位(停滞中)はその下のtierの上位(上昇中)より下手なことが多い
温情で落ちてないだけで、まともに勝ててないわけだからな
※社会人がゴル4やプラ4でわざと止めてるのは別として
- 599 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 20:46:58.77 ID:c/mBaLm90.net
- ランクのリーダーボードに載るプレイヤーはどのようにして選ばれてるのですか?
- 600 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 22:35:32.63 ID:H1DGol4x0.net
- >>595
逆に言うとそれは嫌がることをしない能力にもつながってる筈なんだけどね
味方が求めてる事を考える能力低いとチームゲーム成り立たないから、ソロキューで勝つための要素としては同じ位重要な要素だよ
炊く行為は勝利に一切貢献しないのに炊く人が後を絶たないのはこの部分の理解の薄さから生成されるエゴ感情よ
自分だけ気持ちよくなれればいいなら1v1ゲームかバトロワの方が全然楽しいし
- 601 :名無しさんの野望 :2021/03/05(金) 22:38:21.68 ID:v0GmDXX6p.net
- 高田健志の気まぐれ
- 602 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 02:07:36.48 ID:PPS+kguv0.net
- 5か月ぶりくらいに触って今更プレースメント受けてるけどドッジのペナルティでLP減るんだっけ
なんかドッジしまくったらLPマイナスの値になってるわめんどくせぇ
- 603 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 04:14:01.17 ID:8pcJWNy10.net
- ロビー画面の自分の名前の下の緑色の文字って勝手に書き換わる事あるんですか?
ログインしたらフレンド曰く前に書いていた文字に戻っていると言われましたが自分では変えていません
どなたか知っている方が居たらよろしくお願いします
- 604 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 05:11:04.87 ID:Xlh27Yki0.net
- トップレーンでウーコンやマオカイなどのチャンプで
セトと対面した時に意識することってなんですか?
ガンクを呼ぶ以外で教えてください。
よろしくお願いします。
- 605 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 05:49:18.90 ID:xya43ri90.net
- ただの好奇心な質問なんだけど 一番ペンタキル取れる可能性のあるチャンプは誰?
カタリナ?サミーラ?ケイル?カサディン?ダリウス?エイトロ?
- 606 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 05:49:26.15 ID:PfZ7QRoz0.net
- マオカイはセトに勝てないんじゃないかな
だから土下座するか逆に全力プッシュして戦闘拒否して相手ジャングルに苗ばらまいていく
ウーコンは殴り合えるとおもうけどセトがストライドブレイカー積んでくるだろうからよくわからん
- 607 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 05:52:16.24 ID:mvQsfB/E0.net
- >>605
マスターイー
- 608 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 05:56:35.04 ID:PfZ7QRoz0.net
- ADCのペンタは味方の条件に左右されすぎる
それだけにADCがペンタとったらチーム全体が一体感でるけど
やっぱマスターイーかカタリナだろうね
集団はじまったらすぐに入らずに味方を囮につかってしばらく様子見しとくのがポイントだと思う
イーがペンタとってもチームに一体感は生まれない決して
- 609 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 06:32:19.99 ID:jvIIo9RK0.net
- マオカイでのタンク倒せるやつ相手の基本はタワー前フリーズして耐えること
足袋もとい鉄靴とブランブルベスト、バミシン等をつんでいけば
(セトにキル与えてなければ)セト側としてもマオカイをキルしきれない状況がどこかで来る
あとはチームファイトで勝つだけ
ウーコンならおそらくタイミング次第でキル出来る
どこまで性格悪いプレイ出来るかと、お互いのビルド方針が噛み合うかどうかによるけど
序盤、もしくは6先行したタイミングくらいならセトといえどもまだ柔らかいからわりとチャンス
ただし一歩間違えてキル与えたら二度と逆らえないくらいボコられると思う
- 610 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 07:16:19.19 ID:dNvjOf9g0.net
- >>605
adcならジンクス
パッシブのおかげで連続キルしやすい
他はカサディンとかペンタ取ってんのたまにみるね
- 611 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 07:19:50.93 ID:HvCpCf870.net
- ダリウスはペンタ結構難しいんよな
クアドラはかなりやりやすいんだけど
というかこれはダリウス使いならだれでも分かると思うけど瀕死の敵をダリウスからKSするな
- 612 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 08:45:23.26 ID:ZzrdH8wR0.net
- opggを見るとゼド、タロン、アニビアに対して、
レーンキルレートは劣るもののジリアンがカウンターピックとなっています。
バーストに対してRがカウンターになるという理屈はわかるのですが、
アニビアに対してもカウンターできるのはなぜでしょうか?
- 613 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 09:11:17.60 ID:YXmQzyDcM.net
- なんかここ1年くらいマイショップの割引率しょぼくなってね?
昔はほとんど50%引き以上だったのが、今は50%の奴は1つか2つで後は20〜40%
- 614 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 09:45:36.57 ID:wjKVOP7/0.net
- >>612
レーンフェーズ後のこと考えるとアニビアは自分しか復活できないのに対して、
ジリアンは味方のキャリー陣を復活させられるから集団戦で強いんじゃないの
CD差もでかいと思う。アニビアは240秒固定、ジリアンは最終的に60秒まで短くなるから
- 615 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 09:58:50.25 ID:ZzrdH8wR0.net
- >>614
その理屈だと例えばビクターはそもそも復活ができないのでビクター相手にも有利がつくと思うのですが
統計上のマッチアップ的にはビクターが有利です。
これはなぜですか?
- 616 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 10:08:05.00 ID:jqYjHtYq0.net
- >>613
精霊の花祭り70%2つ出たからおま環
- 617 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 10:08:26.49 ID:wjKVOP7/0.net
- >>615
いやビクターはまた全然違うチャンプじゃん。ビクターはキャリーメイジだよ
アニビアとジリアンはサポートタグがついてるように基本的には味方の強さに依存する系だからね
- 618 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 10:22:56.01 ID:ZzrdH8wR0.net
- >>617
よくわかりました。ありがとうございます。
- 619 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 10:29:29.64 ID:IkqNDuRFa.net
- >>614
ガバガバ理論すぎて草
上位互換のスキルあればカウンターならザヤのカウンターはケイルだな
単純にジリアンのEのバフあればアニビアのQ避けるのもRから抜けるのも容易になるって話だろ
- 620 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 10:31:56.66 ID:F5kH1DqB0.net
- サミーラ使ってると遠距離からハラスされて何もできないうちに体力削られてキルされるけどどうしたらいいの?
- 621 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 10:34:18.23 ID:HvCpCf870.net
- >>618
母数よくみろ
対面数66だぞ
ジジイポニーとにわかアニビアが衝突したようにしかみえん
- 622 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 10:50:29.32 ID:wjKVOP7/0.net
- >>619
避けるの容易ならなんでアニビアのレーンキルレートが65%でジリアンに対して圧倒有利なんだ?
>>621
それはある。極端にデータ少ないマッチでどうこう言うの自体が不毛かもしれん
- 623 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 11:07:57.67 ID:qsquYr7R0.net
- 定期キルレはキルが起こった時の割合であってキルの起こる確率ではない
レーンキル発生する確率が0.0000001%だったとしても60%とか表示される
>>621
アニビアは長射程からちまちまハラスしてくる相手にはすごく弱い ビクターやゼラスのレーザーはその典型
対戦数増えても数字は変わらんよ
>>614
逆や、集団戦は圧倒的にアニビア有利
ジリアンが得意なのは集団戦よりも少数戦
足早いクリア早い復活持ちで人数差のある戦いを起こすことに長けたチャンプ
- 624 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 11:23:38.34 ID:wjKVOP7/0.net
- >>623
uggの高レート帯見てもカウンタースタッツ見てもレーンでアニビア有利、後半ジリアン有利ってのは変わらんよ
試合毎勝率で40分過ぎなるとアニビアは12位から40位までがくっと落ちてるけどなんでだと思う?
その時間はもう最後のバロンやエルダーの集団戦が起きて試合が決まるって時間帯なわけだけど
- 625 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 11:29:51.02 ID:IkqNDuRFa.net
- >>622
Qしか攻撃スキルのないジジイにキル取られるやつそうそういないしそれはそうなんじゃね?
- 626 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 11:55:07.72 ID:qsquYr7R0.net
- >>624
ヒント:アニビアは森の中での集団戦が特に強い
使ってれば分かると思うけどバロンファイトなんておハコ中のおハコ
40+の試合って「バロンとっても終わらなかった」試合を指すんよ、要は壮絶な泥試合
そうなるとアニビアに限らず他のチャンプの勝率もおかしなことになってるから見てくるといい
- 627 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 12:00:33.91 ID:ffzHC9ulM.net
- >>620
頑張ってよける
Wではじく
回復サポに頼る
やられる前にやる
- 628 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 12:01:51.75 ID:HvCpCf870.net
- >>623
それお前の感想だろバカ
いくらスキルの組み合わせが良くても数字高ければ勝てるのがこのゲーム
母数少なければ何の価値もねえよ間抜けが
- 629 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 12:28:28.82 ID:4qewmR+Nd.net
- >>626
こいつがいってることがだいたいただしい
- 630 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 12:34:32.21 ID:Eju81saHM.net
- レーンキルレートは全てじゃねえから
キルは取られなかったけどレーンにいられなくなってファーム出来ないとかは数字に現れないし、滅多に起こらないキルがgank耐性弱い方に偏っててもそんなにレーンの勝敗に影響しないケースもある
opggは時間帯ごとに金とか経験値の稼ぎ具合見れるんだからそれ見ろ
- 631 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 12:41:41.83 ID:4qewmR+Nd.net
- >>630
そのケースのほうがレアだろ
レーンにいられないほどボコられてるならキルもされとるわ
- 632 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 13:42:40.20 ID:ApTeX//7a.net
- レーンキルレートなんてレーン時点のキルの圧が高い方に偏るだけだしな
ジリアンなんか唯一の攻撃スキルだけあってQのダメージだけは高い方だけどそれだけで瀕死になったら相手は帰るだけ
- 633 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 13:43:41.34 ID:qsquYr7R0.net
- 別にmidレーンに居るのはアサシンだけじゃないからね
ゼラスやオリアナ当てられるとファームすら出来なくなるチャンプって結構いっぱいいるけど、そいつらにレーンでソロキルされる人はそうそうおらんと思う
何故ならフルヘルスからは殺してこないので、体力減ったら帰ればいいだけだから]
メイジやタンクのキルレは本当に参考にならない
- 634 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 13:59:16.93 ID:PfZ7QRoz0.net
- アニビアは糞パッシブのおかげで序盤ソロキルされないからな
氷漬けがパッシブでいいのにさ
まじで不愉快
- 635 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 16:02:09.07 ID:51cRABf90.net
- http://imgur.com/FL6thoK.jpg
自分ガレンで暇なので蟹狩ってたらノクターンがぶちギレてたんですが
この蟹はなしですか?
- 636 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 16:10:53.62 ID:4qewmR+Nd.net
- しらん
リプレイよこせ
- 637 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 16:18:48.50 ID:LlhdazLU0.net
- (´・ω・`)アリ
(´・ω・`)BOTフルクリアしてラプターで見つかって赤バフでアカリとレクに襲われてノク死んだでしょ
(´・ω・`)ガレンとしてはTOPサイドにレク居るしMIDカバーされないのも分かってるから
(´・ω・`)フラッシュ無ければウェーブ返ってくるのゆっくり待つしかない
(´・ω・`)なら暇だしBOTカニ狩ってても良い とりあえずTOPに危険ピン出して安全にしてればいい
(´・ω・`)そのタイミングでTOP寄ってもランブルも押されてるし赤バフ無いし見捨てるしかない
- 638 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 16:31:42.32 ID:PfZ7QRoz0.net
- >>635
時間帯による
そんな序盤でとったら普通怒る
でも敵に取られるよりはましだから状況次第としか言えない
レクサイが見えてたなら取る必要ない
見えてなくてbot側にレクサイいるっぽいと予想してたら取るのも仕方ないかもしれない
鳥も赤もないしワードも持ってないから押しつけた後やることないのは理解できる
- 639 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 16:36:10.51 ID:tAMQf7Wa0.net
- >>635
それ最初の蟹だろ?
序盤の経験値は重要だから怒るのも無理ない
- 640 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 16:50:31.66 ID:/No7dCINr.net
- >>635
お前のせいでノクターンは1周目でレベル4になれずレベル4のレクサイと遭遇しないことを祈りながら運ゲーするはめになったうえ
レベル6ultのさいつよオールイン時間帯がぶっ潰されたわけ
これがマクロ観点ね
ノクターンはどこにでも飛んでいけるクソultを運用して相手のビルドが半端な序盤にガンガンキル取ってスノーボール、
あるいはどこにでも飛んでいけるクソultでサイドプッシュして相手釣って味方の集団戦に飛んでいって
人数差を作った集団戦をするのが勝ち筋なのにきみのプレイで前者はできなくなったの
まさかjgに炊いてないよね
- 641 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 16:53:43.38 ID:4qewmR+Nd.net
- でも自jgで襲われたくらい自力で捌けよって話よ
死んだのは自己責任だろ
- 642 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 17:22:20.53 ID:niRNn8kaM.net
- 別にいいよ狩っても、そういう状況もある
呑気にほっといたらレクサイに食われるかも知れんやろ
これリプレイだからレクサイ入ってるの見えるけど実際リコールしてbotカニにラッシュもありえるし
そういうのも含めてこの画像一枚だとよくわからん
- 643 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 17:23:50.67 ID:niRNn8kaM.net
- まあmid bot押せてるから普通に鉢合わせても問題ないんだけど
- 644 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 18:52:54.72 ID:VN/A67mCd.net
- どうみてもtop側の森でノクが襲われてるところにアカリ合流させてキル渡してるしそのうえmid押せてるってことはレクサイとアカリが見えてて襲われない保証があったから寄らずにmid押してそのうえ死んだ後のリソースのカニ奪ってるじゃん半分予想だけど
アカリ行かせた罪と助けにも寄らない罪とキル取られたjgの貴重なリソース奪う罪でggmid
カニ食う暇があったら敵の森入って視界取ってこい
- 645 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 18:54:15.95 ID:Pf6oIDXnd.net
- でもその状況ってフルクリアしつつレクサイと会いたくないからtopの蟹捨ててリコール後botの蟹食いに行く場面でしょ?
ほぼ安全に食える蟹だし取られたら怒られてもおかしくないかな
- 646 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 18:55:35.94 ID:Pf6oIDXnd.net
- あーノクターン死んでたのかじゃあ上のレスが正しいかなごめん
- 647 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 19:22:21.60 ID:fFMvlmL2d.net
- 初めてランクやったんだけど5分くらいでafkされてブロ4スタート
多分外人?ミクロ的になんもアクションなかったし回線の都合だろうけど酷いよ…
- 648 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 19:23:36.45 ID:ygAdXcrr0.net
- 最初の10戦終わるまでは振り分け戦だぞ
- 649 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 19:27:22.13 ID:F5kH1DqB0.net
- 初心者はmidはやらないほうがいい感じ?ヤスオみたいな難しいチャンプ多いような気がする
- 650 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 19:33:11.74 ID:xPjxZb/F0.net
- midでも簡単なチャンプはいっぱいいるし自分が行きたいところ行けばいい
まあでものんびりプレイしたり自分が試合を動かすっていう意識が低いとmidはきつい
- 651 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 19:33:27.75 ID:LlhdazLU0.net
- (´・ω・`)MIDは試合に大きく関わるレーンだからJGやらSUPに横槍入れられて忙しい
(´・ω・`)初心者はTOPかSUPでなんとなーくフレンドに教えてもらいながら慣れていった方がいい
(´・ω・`)そのうちどうしてもMIDがやりたくなってやるから 何故かはやってれば分かるよ
- 652 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 20:12:19.87 ID:PfZ7QRoz0.net
- >>647
振り分けの間はランク落ちることはなくて上がる一方
連勝したら階段とばしてあがるから1戦目は気にせずやるがよい
- 653 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 20:19:30.92 ID:PfZ7QRoz0.net
- あらためてコメント読んでたら
ノクターンがping鳴らしたのはカニとってるからじゃなくて
自jgに相手jgとmidが来たのに暢気にミニオンなぐって自分が死んだ上に自分の中立資源までとってるから怒ったんだろうなあ
川でmidに寄られて死んでもping鳴らす奴いるのにジャングルまで入ってこられて味方こないと腹も立つわな
- 654 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 21:18:00.87 ID:Ix0jsYwC0.net
- >>640
どこにでもwww飛んでいけるwww
- 655 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 21:35:08.93 ID:B3uYK7bD0.net
- モルガナ、スゥエイン、オリアナを使ってMID上げようと頑張ってるのですが
ブロンズ4から脱出できません(白目)オリアナの勝率が低いのでカルマに変えようと思うのですがどうでしょうか……。
- 656 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 22:38:00.72 ID:1SylncOK0.net
- 勝って14負けて16
- 657 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 22:43:00.54 ID:qsquYr7R0.net
- だらだらシルバーまで上げたいなら間違いなくモルガナだけど、練習し甲斐があるとしたらオリアナだと思う スウェインは状況選びすぎるのであんまりオススメしない
あとmidカルマはやめたほういいです よわいので
topカルマのお仕置きでQのスケール悲惨なことになってるよ
- 658 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 22:52:49.51 ID:wzXugAxb0.net
- 自分でキャリーする能力ないと1度落っこちると、中々上に戻れなくなるゾ。
逆に言えばキャリー出来ないヤツはそこが適正って事になっちゃうので
ゲームをブっこわすやり方はノーマルでしっかりと学んでおいたほうがいいゾ。
- 659 :名無しさんの野望 :2021/03/06(土) 23:26:12.56 ID:LlhdazLU0.net
- >>655
(´・ω・`)何とかトマト君でしょ
(´・ω・`)あきらめなさい
- 660 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 02:45:51.05 ID:XbW/aytF0.net
- 試合開始直後のお見合いからの ちょっかいの出し合いやる人多いけどいるの?
マナフロ溜めさせたり サポートミッション消化されたり 握撃されたり そういうちょっとした有利を相手にだけ一方的に稼がれて
こっちの味方は征服者とか電撃とか何の得もないルーンでさ 殴り合った結果お互いにリコールして全回復
つまりただルーンのスタックを稼がれただけ そういう味方を見てるとイライラするんだけど どのレートまで行けばこの細かい部分を理解してますか
- 661 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 02:56:35.28 ID:5rjzU4Fo0.net
- 涙スタートのエズなんかはスタックためるために無駄に深入りするよね
あとスペルシーフエッジのサポとか
ほかのやつがハードCCないのに殴り合おうとするのは意味不明
- 662 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 02:56:58.58 ID:6lXQu/CFM.net
- lv1イチャイチャなんてどこまでいってもあるぞ?挨拶みたいなもんや
寧ろ低レのほうがそういうのに過剰にピンピン炊いてキレてるイメージある
んでギスギスなって終わり
- 663 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 03:04:34.03 ID:5rjzU4Fo0.net
- チャレなんかもレーンの相手タワーまでいってモーション炊いたりするもんな
それでスキルくらってヘルス削られた状態でスタートとかよくある
- 664 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 03:21:53.85 ID:XFTOVUQB0.net
- >>659
なぜばれたし……
いやぶっちゃけ適正なのは認めるけども。アイアンに勝てればそれでいいかなって……。
200LVになっちゃうと今更ガレンとか触れないんだよね……。何回もここでガレン触れて言われてるけども。
初心者の時にデマーシアからのジャッジメントで私のヨリックが殺されるのがトラウマになっててファイター触りたくなくなったんだよね……。
- 665 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 03:42:25.95 ID:PN1EpY//d.net
- 開始直後の小競り合いでイライラしてたらこのゲーム無理だろ
あと上のランクのほうがlv1ファイト多いし低レートが云々って大間違いだぞ
- 666 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 03:50:23.49 ID:L4agTvHr0.net
- KRチャレ帯の動画見てたらlv1ファイトアホほどあるよな
- 667 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 04:14:29.79 ID:QE+TKopL0.net
- ミニオン殴るためにLOLやってるわけじゃないからね
- 668 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 04:56:00.17 ID:XbW/aytF0.net
- いやLv1ファイトしても そのあとリコールせずにお互いHP減った状態でやりあったり 自分はTPで戻って(相手はイグナイト)HP差つけたりとかさ
何かしらその小競り合いに意味を見出すじゃん?低レートのそれはただちょっかい出して お互いビビってリコールしてるだけ 内容がぜんぜん違う
- 669 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 06:45:08.77 ID:/o4D6PZV0.net
- インベードしてバフにワードすら刺さずに帰るみたいな
- 670 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 06:55:54.46 ID:vsTiyh+e0.net
- 初心者こそmid行くべき
1vs1で腕の差が出るマッチアップが多いからそこでダメトレとキャリーの仕方学んだ方が良い
- 671 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 08:06:17.10 ID:3i/BDbFQ0.net
- >>664
(´・ω・`)しるか
(´・ω・`)自分で上限値決めてる変なこだわり持ちに付ける薬はない
- 672 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 13:00:37.95 ID:Yb2SHxfZ0.net
- ドレイブンはどうもアフェリオスに対してカウンターらしいのですがこれはなぜでしょうか
- 673 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 13:05:33.08 ID:NA5SxweH0.net
- レーン戦殴りあいでぼこぼこにできる
仮にレイトゲームになってもクレッシェンダムとLSで近接戦ごり押ししてくるアフェリオスをドレイヴンなら2パンで落としきれる
- 674 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 13:11:39.91 ID:QQI9N3Yc0.net
- ヤスオってバーサーカーブーツと火力どっち先につんだほうがいいんだ?
バーサーカー先だとプレイヤースキル高くないと火力差負けすんだよな
- 675 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 13:20:51.57 ID:Yb2SHxfZ0.net
- アフェリオスはなんか650の射程からやたらチクチクしてくる時があるんですけど
その時もアグレッシブに戦うべきですか?
- 676 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 13:21:20.74 ID:D98DVVMXa.net
- 特に理由がなければ初手as靴作ってた方が安定すると思うが
ms上がれば次のパッシブまで早くなるしEの速度にも影響するからトレードのタイミングを作りやすくなる
- 677 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 13:29:03.40 ID:QQI9N3Yc0.net
- >>676
いちいち難しい用語並べんと説明できんのかおめえは
- 678 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 13:32:24.48 ID:2fsYWr9e0.net
- >>677
アイオニアブーツおすすめです
- 679 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 13:48:12.42 ID:r3oaW/pxa.net
- >>677
統計的に10分までに詰んだアイテムごとの勝率でいえば
ヌーンクィが1番高いよ
- 680 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 13:52:45.00 ID:QQI9N3Yc0.net
- >>679
クィクィからイモシル?
- 681 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 13:53:52.96 ID:QQI9N3Yc0.net
- クィクィからイモシルへ繋げてMSからのトレードか
なるほどサンクス
- 682 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 14:07:07.50 ID:r3oaW/pxa.net
- >>681
https://lolalytics.com/lol/yasuo/build/
俺は統計見るのが好きなだけでヤスオはあまり使わんから
これみて考察してくれ
アイテムの積み方は断言できない
- 683 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 14:09:03.13 ID:QQI9N3Yc0.net
- >>682
なるほどね あとは相手によって重傷つめばいいだけか
- 684 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 14:09:26.15 ID:QQI9N3Yc0.net
- やっぱバカブーツが先やな
- 685 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 14:10:40.27 ID:QQI9N3Yc0.net
- 間違いなくこっちがバカブーツ積む間に相手は+25くらいのパワーつむやろうしその差をPSで埋めないといけないってことなのか
大体こっちがタワーに近い距離にいないとやられるんよな
- 686 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 14:16:31.14 ID:0b1rF/z0a.net
- QのCDのためにバサ靴初手に積むんじゃないの
- 687 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 14:19:43.77 ID:QQI9N3Yc0.net
- >>686
CD?近所のツタヤに売ってるアレのこと?
- 688 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 14:20:20.03 ID:Mk3sz1rO0.net
- >>664
一つ言えるのは、ランク戦に変なルーンと慣れてないチャンプで潜るのはやめよう
オリアナスウェインカルマで握撃持ってるけどあんまり合ってなさそうだし、どこオプで使ったっぽいjgsupのチャンプはどれも成績が良くない
勝てたとしてもそれは味方が強かっただけ
バスに乗ってレート上げるのが目的ならどこオプはドッジしてメインチャンプに絞ること
実力で上がりたいならノーマルでキャリーの仕方覚えてからにしよう
- 689 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 14:21:40.36 ID:asSTnCvbM.net
- メイジ使いたくてmid行ったのに気づいたら色物しか居なくて泣けるわ
カシライズオリアナあたりだと低レートじゃピールされないし序盤でゲーム壊れるからくっそ暇になるし
もうガリオやめたいよ俺は
- 690 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 14:23:23.83 ID:QQI9N3Yc0.net
- 正直俺がアーリ使えば余裕でプラチナまでいけるだろ
なんやねんチャームて あんなのヤスオのゴミウルトより強いじゃねえか
- 691 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 14:25:48.21 ID:7Kv6+M3x0.net
- ヤスオがバサ靴積む理由は2つあって、ASとMSの費用対効果が高いからです
ASは言わずもがなAAとQがスケールする
MSはパッシブが貯まるのが早くなる。もっと重要なのがEの速度はMS依存だということ
- 692 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 14:29:14.59 ID:QQI9N3Yc0.net
- >>691
そういうのってスキルヘイストってやつじゃないんだな
- 693 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 14:35:01.79 ID:r3oaW/pxa.net
- スキルヘイストはスキルのクールダウンを短くするステータス
ヤスオのQはスキルヘイストの影響を受けない代わりにアタックスピードでクールダウンが短縮されるはず
- 694 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 15:02:42.59 ID:0b1rF/z0a.net
- >>687
LoLも下手でジョークもつまらんって生きてる価値ないなお前
- 695 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 16:04:49.31 ID:xFUqPscor.net
- 生きてる価値がLoLの上手さって逆にどうなの…
- 696 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 16:09:33.27 ID:5rjzU4Fo0.net
- ウマイヤスオはみんな靴からいってる
- 697 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 16:14:44.18 ID:O4WttTITM.net
- アッシュ使ってて、レーン戦は勝てるんだけど集団戦ですぐ落ちて負けてしまう
相手に後衛に入れる奴が多かったり味方がピール不得意だったりそもそも隣に立ってくれなかったりとか、構成次第でキツくて仕事出来ないってことが多い
好きだから使いたいし味方の援護が得意だからソロキュー向きかと思ってたけどそうでもない?
- 698 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 16:20:15.69 ID:+p2VkV3N0.net
- さっき味方に自分のステータスをピンされたんだけどどうやったらできるの?
自分のステータスしか出来ないと思ってたから驚いた
- 699 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 16:54:26.02 ID:/5aJBnQBM.net
- >>697
ベタ足だしソロQで味方がアホならそんなもんだよ
味方が守ってくれないかもしれないから逃げスキルのあるエズやトリスなんかが人気がある
- 700 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 17:48:20.60 ID:RYr82pZl0.net
- 味方がどうこうじゃなく
MFアッシュアフェリオスヴァルスコグマウジンクス は構成見て出すチャンプだからな
アフェリオス以外は定期的に下手くそがよく使うポークビルド出てくるせいで地雷率が非常に高いことも特徴
マークスマンはメレーみたいに対策アイテム積むスペースが少なくビルドがほぼ固定でキャラパワー(とPS)に強く依存するので最低5キャラは使えんと話にならんよ
- 701 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 18:01:00.16 ID:P0ezPxKs0.net
- >>655
オリアナはゴミ。ピックする目的は何?
カルマもゴミ。
レーン終わったらオリアナ以上に何も出来ないよ。
- 702 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 18:03:59.10 ID:5rjzU4Fo0.net
- オリアナはいいチャンプなんだけど
いかんせん今は弱すぎる
- 703 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 18:09:02.76 ID:2fsYWr9e0.net
- オリアナはこれぐらいの勝率使用率が一番使いやすい
これ以上強くなったらプロが一生使い続けてナーフ確定
元々難しいチャンプだから練度が必要
- 704 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 18:09:48.44 ID:P0ezPxKs0.net
- アッシュ使ってて相手にゼド、ケインいて味方のsupが下手っぽかったから2コアでソンメ積んでやったら怒られたんだけど、1度も死なずに勝てて草生えた。
- 705 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 18:12:08.49 ID:UDd8YWwx0.net
- midで先出しの時いつも迷うんですけど今のmidで先出しのおすすめってどのチャンピオンですか?
- 706 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 18:12:27.43 ID:Wul363ebd.net
- 俺はヤスオヨネの時マーキュリーブーツかプレートスチール履いてクラーケンからの火力ガン積みビルド好き
テクニックに自信あるならイモータルよりクラーケンのが良いわ
- 707 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 18:15:28.81 ID:93aoNXlS0.net
- >>704
2コア完成時点で死んでないならそりゃGAのほうがいいでしょ
- 708 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 18:28:56.62 ID:Wul363ebd.net
- >>704
死ぬ死なないというよりダメージどれだけ出せたかが重要じゃね?
- 709 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 18:57:42.52 ID:sHVH5fgv0.net
- https://www.leagueofgraphs.com/ja/
このようなサイトで他人のリプレイファイルを見るとき
たまに「ダウンロード失敗」と出て観戦が出来なくなってしまうのは何が悪いんでしょうか?
例えばこのリプレイを見ようとして
https://www.leagueofgraphs.com/api/spectate/bXdLK1RxQ2ErakVxdnZCeDNBaU13WDQwcTlrTUdOMWppMDJRbnVBZmhTOW9xcjgyYUg5K1Z2QkxWMXBJLy8reEpkd1NkV2J4U2tFc1pNNC9xVEtvWEE9PQ==
からDLして観戦しても12分前後で
https://dotup.org/uploda/dotup.org2406713.png
このようにエラーが出て失敗します
自分だけ起こるかや、対処法解決法を知っている方がいたら教えてほしいです
- 710 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 19:13:17.81 ID:P0ezPxKs0.net
- >>707
しっかりAR靴から履いた。
ADアサシンを自分が育ててしまうのはイラつくんだよ。ADアサシン2枚いてsupが無能とか時々adc触る程度の俺では無理。
- 711 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 19:27:15.68 ID:bxbreiXo0.net
- >>697
それはベタ足チャンプの宿命
自衛スキルが無いチャンプを使う上にソロでやるなら味方に期待するんじゃなくて自分でポジショニングに注意する必要がある
相手が突っ込んでくるスキルを使うまでAAもせずに遠くで見てるぐらいの慎重さが居る
それが難しいと思うなら自衛スキルあるチャンプ使うのが良い
アッシュは腐ってもスローやEやultで味方をサポート出来るという意味ではsoloQ向けだがシンプルに今パワーが無いのでキャリーするのが難しいという意味ではsoloQ向けではない
- 712 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 19:53:08.91 ID:5rjzU4Fo0.net
- いうてもADC視点だとアサシンって去年ほど怖くないよな
なんなら返り討ちできることもあるくらい
- 713 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 20:25:07.92 ID:qM/1hcljd.net
- >>709
その症状は経験したことないけどリプレイのエラーはクライアント入れ直すと直ったりする
クライアントの完全修復じゃなくて再インストールね
あとはexeファイルのパスがおかしいとエラー吐いたりする
- 714 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 20:58:36.54 ID:UDd8YWwx0.net
- >>705
誰か!!!!!!
- 715 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 21:04:00.34 ID:5rjzU4Fo0.net
- フィズとかTFとかじゃないかねえ
- 716 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 21:05:27.81 ID:5rjzU4Fo0.net
- 空気読まないでプレイするならガレンとレネクトンでもいいと思う
- 717 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 21:39:38.94 ID:Yb2SHxfZ0.net
- ジリアンサポートでケミテックぴゅーりファイアーを積むみたいなのですが
いったいジリアンのなんのスキルで味方に重症をつけれるのでしょうか。
モレロの方がいいような気がしますが
- 718 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 22:06:03.04 ID:sPXqIEOX0.net
- >>717
ジリアンはルーンでエアリー持つからEで味方にシールドつけれるんじゃないっけ
あとサポートジリアンにはスキルヘイストとマナリジェネがあるケミテックの方がモレロよりも単純に相性良いはず
- 719 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 22:42:11.74 ID:Yb2SHxfZ0.net
- ありがとうございます
- 720 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 23:02:03.68 ID:rfP4ljns0.net
- NAだけど低ランク帯のTFでまともなの見たことない
- 721 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 23:03:25.39 ID:UDd8YWwx0.net
- >>720
あいつ実はレーン戦めっちゃムズいからなぁ...
- 722 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 23:17:49.09 ID:lJ8UBJ/P0.net
- TFはマクロの塊みたいなチャンプだから、一朝一夕で身につくもんじゃない
でもある程度ウェーブコントロールを学ぶと、レーン戦も結構楽しいチャンプ
- 723 :名無しさんの野望 :2021/03/07(日) 23:32:37.40 ID:5rjzU4Fo0.net
- そういえばopggでアイテムにカーソルあわせると簡単な説明が出るんだけど
エッセンスリーバーだと「クリティカルダメージが増加。」とあってこれは何を指しているのだろう?
該当する効果はないと思うのだけど・・・
ゲーム内の説明でもwikiの説明でもそういうのないからずっと気になってる
- 724 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 00:23:51.51 ID:wyCPjHPUd.net
- 質問なんですけどオリアナのEを味方に着けた場合に味方がボールの維持範囲外に出ると自身に戻るんですか?
マルファイトとオリアナのRRコンボでオリアナのポジションをどう取るかと言うことです
- 725 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 00:31:16.51 ID:N/mAzDM50.net
- 一瞬で戻っちゃうからある程度近くにいないといけないよ
Eつけたら最大範囲の白い線出るでしょ
- 726 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 00:37:59.08 ID:wyCPjHPUd.net
- 味方に着けてても取れるんですね
どうもありがとうございました
- 727 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 00:47:47.71 ID:d5ILR/pkp.net
- まぁ取れなかったら突然レーンにオリアナのR打てる対面がやって来ちゃうからな
ノクターンとかつけてたらやばい笑
- 728 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 01:34:15.16 ID:Ob4fqHOI0.net
- >>664
完全初心者のくせに無駄なプライド持ってんじゃねぇよ
お前の言い分は
「幼稚園児にもなってニチアサなんて」
くらいのバカバカしさ
- 729 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 01:46:30.15 ID:jQeEvrae0.net
- ゲームだし好きなのやれよ
- 730 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 02:00:12.25 ID:GwDYzQ87d.net
- わぁ、見てなかったけどめっちゃコメント来てる。
>>688
オリアナとスゥェインで握撃持ってるのはアサシンのバーストに耐えるためとタワー破壊するルーンが欲しいからです。ぶっちゃけメインルーン目的じゃなくて下3段が欲しいから持ってます。フェイズラッシュをアサシン相手に出すと即死するので無しです。
カルマはもうやりません(白目)
というかオリアナは先出し安定チャンプって聞いたからやってるんですけどなしですかね・・・。違ってたらもっとバス乗りチャンプのジリアンとか使うんですけど・・・。
- 731 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 02:00:35.23 ID:zCHzsY2s0.net
- オリアナは自分のボールを見失わないスキンが何か調べる必要がる
- 732 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 02:17:37.23 ID:ErAPW0Z50.net
- ERがOPらしいけど ERのどの部分がなの?スキルヘイスト?マナ回復?追加ダメージ?
たぶん今挙げたもの全てが高水準だからなんだろうけど あえていうならどれ?
- 733 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 02:21:31.53 ID:GwDYzQ87d.net
- jgは変わってもらってます・・・。ぶっちゃけウディア以外できないのに最近ピックできなくてちょっと・・・
topも本当はやりたく無いです。ぶっちゃけまともに動かせるのマオカイくらいなんですけど今TOPでマオカイ使うの弱いような気がしちゃって・・・。あとダリウスとイラオイどうやって戦えばいいのか未だに分からないのでちょっと・・・。あとtopのレーニングって全部タンクレーニングしか知らなくてガレンでもモルテカイザーでもヨリックでもタンク(マオカイやナサスみたいな)レーニングしかできないのでちょっと・・・。
supは自分でも敗因がわからない試合多すぎてわかりません。adcはシヴィアしかできないのにシヴィアバンされるようになったのでやってません
- 734 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 02:56:51.70 ID:myqNz4And.net
- >>730
アサシン相手に即死するのはフェイズラッシュだからではなくイグゾーストorバリア+初手ヴァーダントバリア/シーカーアームガードみたいな防御的なビルド選択を一切してないからです。ただの勘違いなので握撃はやめましょう
打ち壊しもレーン勝たないと機能しないルーンなので「アサシン相手に勝てないレーンを耐えるため」に不滅パスを取るのと矛盾してますね
あなたのプールのなかで最もパフォーマンスが良くて、先出しに適していて、バス乗り能力があるのはモルガナです
勝ちたいならモルガナmidだけを擦りましょう
使いこなせればオリアナも先出ししやすいので暫く練習するつもりがあるならオリアナでいいです
- 735 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 03:14:06.46 ID:GwDYzQ87d.net
- >>734
ごめんなさい。打ち壊しに関してはスゥェインだけです。っていうかあの人出すとめっちゃロームされるから無いと本当に辛いんです。レーンで敵倒してもtop mid sup botに関わらず敵にロームされまくるので無いと本当に辛いんです。足遅すぎてテレポート無いと死活問題なんです。
っていうかぶっちゃけotpになるんだったらスゥェインなんですけどあの人後出しじゃ無いと全部レーンでキツすぎてちょっと。
先出しするとゼラス、ニーコ、クイン、ゾーイ、トリンダメア、ガレン、ダリウス、ヨネ辺りに嬲り殺されるから先出しできるモルガナやオリアナ練習してるって感じです・・・。
- 736 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 03:17:36.39 ID:cKxbWkpF0.net
- モルガナmidとかすすめるんじゃねーよ
トロールピックだろ
- 737 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 03:18:26.42 ID:RJqvweuP0.net
- topのレーニングなんて優良動画クソ程転がってるじゃん
勉強する気がないのを分からないって言うのは良くないのでは
- 738 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 03:23:17.80 ID:GwDYzQ87d.net
- っていうか握撃ってそんなダメなんですか?ティーモとかTOPカルマとか普通に持ってて、オリアナeのシールドバッシュaaとかと相性よく見えるんですけど・・・。オリアナのシールド量増やす為に生気付与とかとも相性良く感じると思うんですけど・・・。
- 739 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 03:27:22.02 ID:3fqYpl7k0.net
- >>732
単純にあがるステータスに対してゴールドコスパがいい
Aの武器は100gで5ADあがります
Bの武器は150gで5ADあがります
追加効果を考慮しなければA武器がいいよね?って話
アイオニアブーツ評価されてるのも同じ理屈
- 740 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 03:27:53.71 ID:EGk7R+bW0.net
- ティーモの握撃も半分ボーンアーマー目当てだけどね カルマはそもそも今ゴミ
てかアサシン相手にAAしようとするから殺されるんだぞ アサシンに対して積極的にAAするのなんてLv1ないしLv2の時だけでいい
オリアナは射程外からネチネチ陰湿QハラスするチャンプなんでAAは本当に反撃されない時だけでいい よって握撃はうんち
ボーンアーマー欲しいならサブルーンでとればいいだけ
- 741 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 03:39:40.16 ID:YiOM83/P0.net
- >>738
ティーモやカルマがtopに握撃持ってくのはメレー相手に一方的に何回も発動させてヘルス差をつけられるからです
midだとメイジには全く発動できないアサシンにはAAしにいったタイミングでオールインされるで全く機能しない上にAPで全く強くならないのでゴミです
シールドバッシュも増加health比例なのでオリアナのビルドだと中盤以降全くダメージが出ません、生気付与はそもそも効果を実感できるほどの数値がでない弱いルーンです
- 742 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 03:46:29.53 ID:W7olMEhad.net
- >>735
スウェインはパッシブが味方に合わせやすく少数戦が鬼のように強いのでむしろロームを追って介入できないなら使わない方がいいです
後出しで使ってるならレーンそこまでキツくないはずなのでちゃんと後追いしましょう
- 743 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 03:52:49.36 ID:SfmdjEPur.net
- このブロガイジにアドバイスしても無駄だよ
聞く耳を持ってないもの
レス見ればわかるだろ
気がする わかりません やってません ちょっと…
それで脳内に浮かんできた握撃メイジなんかやってそのうえ定期的に自虐しに来る
いかにもブロンズって感じ
- 744 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 04:24:13.94 ID:GwDYzQ87d.net
- >>743
エアリー持つより勝率高いしいいじゃないですか。エアリー持ったオリアナの勝率ほぼ0に近いんですけど・・・。っていうか自虐ってダメなんですか・・・?
ただオリアナでバリアーって発想はなかったので次から積みたいと思います・・・。
- 745 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 04:26:56.58 ID:jQeEvrae0.net
- 絶対そういう問題じゃない・・・
- 746 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 04:27:07.89 ID:cKxbWkpF0.net
- なんでオリアナがエアリーもつのかも分かってなさそう
- 747 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 04:33:40.00 ID:Ob4fqHOI0.net
- 触らん方が良いやつなんだろうとは思ってたけど
思ってた以上にやばいやつで草生える
- 748 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 05:00:59.48 ID:RJqvweuP0.net
- この一部低レート特有の自分のアイデアが正しいという思い込みはどこから生まれるの?
川島がガレンでW取らなかったのもそうだけど
- 749 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 05:06:32.68 ID:cKxbWkpF0.net
- たぶんイメージできてないんだと思うそのルーンなりアイテムの何が強いか
握撃の何が強いかをイメージできたらオリアナじゃねーなってわかるんだけどね
- 750 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 05:33:51.30 ID:GwDYzQ87d.net
- >>746
オリアナでエアリーって攻撃力高くする為でしょ?それで対面ベイガーとかカサディンの時持っててるけど毎回ボコられて死ぬんだけど。
- 751 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 05:54:00.21 ID:5IJ7trKTd.net
- 前スレにいたこいつでしょ
もうアドバイスなんて受けずに好きなようにゲームやればいいのに
639 名無しさんの野望 (ワッチョイ 3358-pCKf) 2021/02/16(火) 04:43:36.34 ID:zv4YvCYz0
すみません。大連敗しててここ3回の負けはどうして負けなのか自分でもわからないのでリプレイ見てダメなところを指摘していただければ幸いです……。
https://jp.op.gg/summoner/userName=%E8%99%B9%E8%89%B2%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%88
649 名無しさんの野望 (ワッチョイW 3358-DdPl) sage 2021/02/16(火) 06:11:48.14 ID:zv4YvCYz0
>>646
目標とか逆に設定してるのはすごいと思いますねー。キャラが可愛かったり操作面白かったり設定が好きだからでやってるのでまぁ。
(略)
- 752 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 06:02:58.25 ID:GwDYzQ87d.net
- >>751
自虐ネタで喜んでもらおうと思っただけなんです。
っていうかそもそも200レベル超えてブロンズ4はおかしいって言葉に頭に血が上ってしまったのです・・・。このゲームランク戦楽しめるようになるのって150レベル超えないと楽しめないと思ってたのでそれまでほぼソロノーマル回してました・・・。
- 753 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 06:07:51.07 ID:GwDYzQ87d.net
- >>752
まぁ字をそのまま体現してしまったので頭おかしいってのはあたりですけどね。本当にお見苦しいところお見せしました
- 754 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 06:08:31.75 ID:5IJ7trKTd.net
- はいもう来ないでね
- 755 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 06:20:19.41 ID:cKxbWkpF0.net
- >>750
じゃあさ
どうして同じ魔道の彗星じゃなくてエアリーだと思いますか?
あと覇道の電撃じゃなくてエアリーなんだと思いますか?
- 756 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 06:49:46.11 ID:V1kjZlIk0.net
- >>752
握撃の回復も体力増加もレンジが持つとクソなんだよ。エアリーのシールド量の方が握撃で貰えるHPと回復量より硬い。対面アサシンでもいつでも飛び込める訳ではないのでAAハラスは超重要だし。
ボーンアーマーならサブパスでも取れるでしょ?
先出しはアーリ。上手くなれば割と色々出来る。
オリアナは相手のスキル全部避けて相手のCD把握した上でcsとハラスが出来る事が最低限なのでアサシンにソロキルされる内は本当にゴミ。
midモルガナは対面に来ても圧が無さすぎてやりたい放題やられるよ。
初心者スレなんでわからない事があったら相談しにきてください。俺で言える事なら答える。
- 757 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 07:15:01.11 ID:wu02bZuY0.net
- そんなにアサシン嫌なら自分で使ってみればいいのに
色々見えてくる所あると思うよ
- 758 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 07:22:05.74 ID:qsrSbtKB0.net
- >>752
ビルドやルーンを試行錯誤するのは悪いことではないけど、やるならノーマルまで
ニューメタが生まれるのは仕様を理解してる人が開拓してるからであって、ブロンズが1人で頭ひねっても集合知を上回ることはない
ビルドガイド読んだりすれば主流なものが何故主流なのかちゃんと分かると思う
- 759 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 07:27:31.37 ID:asbFp+uq0.net
- スウェインモルガナオリアナで60%勝ててるんならそのまま上がるとこまで回してみりゃいいじゃん
誰に言われたか知らないけど嫌味をスルー出来ずにこんな肥溜めに愚痴りに来るようなメンタリティを改善した方が勝てるだろうな
- 760 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 07:29:15.08 ID:GwDYzQ87d.net
- >>755
彗星はaaで発動しないのでオリアナちゃんと相性が悪いかなって。電撃はオリアナが使うにはCDRが長いからかなって。
っていうかエアリーって自分に効果あるの初めて知ったんですけど。敵か自分以外の味方のみ効果があると思ってました(白目)
- 761 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 07:36:39.82 ID:ZR8rxMY00.net
- 昨日Twitchでブロンズの女の子の配信観てたらたまたまこのスレのトマトが味方に来たけど、
カサディン相手に序盤からハイペースでキル献上して熱心に育てあげてたなw
味方にはチャットで「カサディンにこれ以上キルあげないで」と嘆かれ、
配信者には「あのオリアナ…もう心折れてるでしょ」と嘆かれ、ひどい有り様だった
その試合は結果的にはadがスーパーキャリーしてトマトはただうろうろしてるだけで勝利していたw
KDA2/8/2、cs分間3.3、キル関与は15%というお荷物ぶりであった
- 762 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 07:50:45.87 ID:ErAPW0Z50.net
- 対トップマルファイトのレーン戦だけど ひたすらQでハラスされるんだけどさ
ビルドみてもブランブルベストやらバミシンダーやらなのに Qのダメージが厄介でレーン不利になっていくんだけど
こっちがファイターだと何積めばいいのー?相手タンクビルドなのにMR積むのはなんか違う気がするんだよなぁ
- 763 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 07:53:01.88 ID:kgryiOmm0.net
- 岩はまじで終わってる
簡単だから誰も文句言わないだけ
つか岩相手に最低限4.5:5.5レベルの不利に持ち込めないファイターは使わない方が良い
- 764 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 08:42:53.21 ID:rvPWcc+G0.net
- (´・ω・`)マルファイはAAファイターやレンジのカウンターでGODTierだから
(´・ω・`)皆タンクなんてやりたくないからピック率1位じゃないだけだよ
- 765 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 10:00:09.64 ID:LmrtNwcK0.net
- 彗星岩なんてしょうもねえピックにはイラオイだしてわからせろ
- 766 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 10:07:52.50 ID:N/mAzDM50.net
- どちらかというと後出し用ピックの岩にそれはナンセンス
モルデとか後出しならわからせられるチャンプ自体はそらいくらでもおるわ
- 767 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 10:19:43.98 ID:W8bmHyl4d.net
- 岩からしたらイラオイなんてどうでも良い
魂まで岩だからな
- 768 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 11:07:39.44 ID:TLTI/3Umd.net
- ナサス出せばマルフのマナのが先に終わるよ
- 769 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 12:42:46.78 ID:LKVt7tVa0.net
- supやってる時ブリッツに捕まってイグナイトと敵二人のフルコン叩きこまれたら、アリスターでもレオナでもブラウムでも生きて帰れないんですがどうしたらいいんでしょうか
ミニオン壁にしようにも結局捕まるのが怖くて茂み入って前出られるだけで下がらざるを得なくなってレーン負けます
自分が捕まらなくてもadcが捕まったらほぼ即死ですし、モルガナBANされると打つ手がなく・・・
- 770 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 12:45:15.40 ID:rvPWcc+G0.net
- (´・ω・`)アリスターの時はQしてブリッツ打ち上げてから相手の
- 771 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 12:49:37.79 ID:rvPWcc+G0.net
- (´・ω・`)相手のBOTにWして2vs1でブリッツを叩こう
(´・ω・`)レオナは狙えるならそのままWしつつ相手のBOTにEしてブリッツ無視しよう
(´・ω・`)グラブされる前にヘルス削られてるならポーション飲むかリコールしよう
(´・ω・`)ブラウムとかいうくさそうな筋肉ダルマは使わないで
- 772 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 13:06:23.46 ID:LKVt7tVa0.net
- ありがとう
そのアリスタとかレオナなら引っ張られても勝てるって状態にならないのが悩みで・・・
アリスタのRとかレオナのWを引っ張られる直前に使ってるとかでもない限り最初にぼこぼこにされた時点でもうHP溶けててその後戦うどころではなくなる感じです
体感アフショ発動してないタンクsup自体レーン戦段階だとあんまり硬くないような・・・
とはいえ皆それで行けてるみたいだから自分の立ち回りや操作が悪いんだとは思いますが。。
- 773 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 13:39:52.98 ID:rvPWcc+G0.net
- (´・ω・`)アリスターはRにCC解除の効果があるから掴まれてからでもすぐR出来るよ
(´・ω・`)レオナは3レベまですごく弱いからQWEWWWでスキル上げたら?
- 774 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 14:28:15.79 ID:P3+hH/u00.net
- ブロンズの俺がやるサポだと、レベル2で固めのサポに突っ込んでADCにヒール吐かせて死ぬか、
命からがら生き残ってその後CSすら取らせてもらえなくなるレオナばかりですぞ
- 775 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 14:30:40.15 ID:LKVt7tVa0.net
- ありがとう、いい加減ブリッツ以外にBAN枠割きたいから頑張ってみる
といいつつもう3回くらい同じことしてやっぱブリッツBANでいいやってなってるけど・・・今度こそ克服出来るといいなあ
他のフック系と引っ張られた時の脅威が違いすぎる
- 776 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 14:41:16.03 ID:TLTI/3Umd.net
- アリスターなら位置にもよるけどqfwでタワー下持ってけるし余裕な気がする
むしろadcがタンクサポート捕まっててもダメトレしてないとかじゃないのかね
- 777 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 15:15:40.20 ID:He14Ul4Ba.net
- ブリッツは自分がなんとかできても味方がなんとか出来なきゃ終わりだからどう努力しても無理なものは無理よ
- 778 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 16:25:19.45 ID:fN1ZSn8/0.net
- ブリッツはよほど高度な動きしない限り、基本的に相手のミス待ちだからな。
低レート帯はそのミスがアホみたいに落ちてるが、それ以上に味方もミスを落とすという。
どっちがよりマヌケになるかの勝負になる。
- 779 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 16:30:28.31 ID:cKxbWkpF0.net
- マルファイトのQを避けられないとかブロンズかよ!
急角度で曲がってくるのを避けてなんぼだろ!!
って女の子に言って泣かせたい
- 780 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 16:41:37.14 ID:Zjvi7+Tia.net
- jG内とかドラゴンバロンビット周辺とかで
サイオンのULT上手く当てられないんですが
コツとかありますか?
- 781 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 17:21:27.69 ID:3rNTCR9Ka.net
- やっとセラフィーンのスキン全部解放した
最終スキンかっこいいな
- 782 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 17:21:48.68 ID:cKxbWkpF0.net
- >>760
うんエアリーはAA前提ってのは正解
だからメレー相手に強いよね
でもハラスであってキルまでもっていけない
オリアナはパッシブのおかげでAAいれてナンボ
エアリーでダメージだそうと思ったらAAが強くなるナッシャーとかリッチベイン積んでもいい
彗星はあたればエアリーよりもダメージ大きい
問題はブーツ持ってたりブリンクスキル持ちだと避けられることがある
ブリンクはどうしようもないけどスキル一個おちるからok
問題は徒歩でよけられる場合
だからW展開してスロー与えればほぼ当たる
彗星はQWコンボが強くなる
電撃はこの三つだと一番ダメージでる
QWAA電撃発動で序盤から半分近く削れる
このコンボを2回とイグナイトでキルがレベル3あたりのキルパターン
CDは最初25秒だけど電撃があるタイミングでダメージトレードすることになる
アサシンはだいたいそうでしょ
エアリーでダメージ足りないと思うならダメージでるルーンと動きをするといい
じゃあなぜエアリーなのか?
ハードCCがultしかないオリアナは集団で一番輝く
QW使ったらWあがるまで味方にEつける
ファイターやタンクにEはれば前線がめっちゃ強くなる
飛び込んできたアサシンが狙ってくるADCにつけてもいいその場合すぐR
オリアナはビルドが進めばQWやってりゃ柔らかい相手なら7割くらい削れるようになるけど
そこまで時間がかかりすぎるだから中盤はEが非常に大事
Eを生かすにはエアリーが一番いい
Eのためにエアリー選ぶといってもいいくらい
ってのがセオリーだったんだけど
今はオリアナのプレッシャーが貧弱で相手がお構いなしにくるから
エアリーにしても電撃にしても反撃されてダメージ交換に負けちゃう
だからQWAAまたはQWEでフェイズラッシュ発動でとにかく足で距離をとりながら一方的にダメージを与え続ける
ダメージ量はしょぼいけどこれを繰り返すことでレーンを維持する
つまり涙とTPが必須になる
レートがブロンズくらいだとダメージだしたいなら電撃イグナイトおすすめするよ
長文失礼
- 783 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 17:43:30.87 ID:cKxbWkpF0.net
- >>760
ちなみにベイガーやカサディンにやられるってことなんだけど
QWだけだと一方的に殴れるはず
AA入れようとして近づきすぎて
ベイガーのEにつかまったりカサディンのQでシールドはられてダメージ交換負けてるんだと思う
フェイズラッシュ涙TPで一方的にやってたらこの二つのチャンプはレベル6までは負けないはず
ただそれでもレベル6以降はカサディンにはまず勝てないと思う
味方との連携を意識するしかない殴り合うときは数の有利を作るように意識する
- 784 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 17:45:17.82 ID:qhXb1OgyM.net
- 長すぎ
- 785 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 17:51:14.79 ID:cKxbWkpF0.net
- ごめんねスルーしておくれ
- 786 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 17:52:13.41 ID:EGk7R+bW0.net
- ベイガーやカサディンは実際きつい
ソロキルされるのは論外だけど、Lv6までに虐める力もロームで結果出す力もないからフリーファーム
- 787 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 17:58:24.27 ID:rvPWcc+G0.net
- (´・ω・`)長文はガイジのはじまり
- 788 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 17:58:43.62 ID:8K9AdPer0.net
- ルーンコピペしかしてないからちゃんと使い分けできるようになりたいわ
- 789 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 18:21:35.85 ID:qU4/6yst0.net
- このゲームベトナム人ちょっとは減った?
- 790 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 18:23:12.21 ID:4on6wYLK0.net
- じゃんけんできないならトップミッド以外やったほうがいい
- 791 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 18:25:33.77 ID:boPdaulPd.net
- 俺のパーはチョキにも勝てるから
- 792 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 18:38:42.66 ID:e0NQRHUb0.net
- 範馬勇次郎ぐらい強いならね
- 793 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 20:06:13.33 ID:oNP7zLFfr.net
- >>789
日本人が続々BANされて中華ベトナムサーバーになりつつある
- 794 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 20:30:39.97 ID:I2hi8CxSd.net
- こんだけ丁寧に解説してクソきもい半コテにガイジとまで言われるの流石にかわいそう
- 795 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 20:56:09.47 ID:qU4/6yst0.net
- >>793
相変わらずか
レスバとか以前に不愉快でしかないからやらなくなったんだよな
久々に動画見てやりたくなったがベトナム人溢れてるなら戻るのやめとこ
- 796 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 21:43:07.35 ID:u7sXc9aTd.net
- ケミタンクウディアに肩叩かれてエバフロベイガーのEに囲まれて仮面アニビアのult浴び
続けるとかいう拷問みたいなコンボ受けたんだが
くそげ
- 797 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 22:07:03.75 ID:TdLTfmLL0.net
- チャンプ3人も使っていいならウディア始動のコンボとか無限にあるだろ
- 798 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 22:08:20.70 ID:BJAoPvCzp.net
- ブリッツよりセラフィーンの方がうざくないですか?
- 799 :名無しさんの野望 :2021/03/08(月) 22:47:54.22 ID:ofuOYYi/0.net
- ベイガー普通に強くなって来てるの不快すぎるんダ
- 800 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 00:08:27.14 ID:0BJGTVGJ0.net
- ベイガーはEが不快度高すぎるからあまり強くなるとちょっとだよな
- 801 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 00:33:55.14 ID:ZFwOxsU40.net
- ベトナム人ってベトナム語が公用語であるかの如く一人でチャットしはじめるよな
- 802 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 00:53:14.93 ID:0SCwSNAbp.net
- おいおい、日本鯖にいるのにベトナム語も出来ないようじゃやっていけないぜ
- 803 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 01:13:23.99 ID:KMfGXQJn0.net
- まじかよ!俺に挨拶の仕方を教えてくれ!
- 804 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 01:21:54.15 ID:XR2zuz/1p.net
- 初心者バイバイの最大の理由じゃねーかな
中華も難易度高いが英語も使わない、漢字も使わない
意思疎通する気がない、煽りだけはする
- 805 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 01:46:31.69 ID:BGojHnuMr.net
- 俺は仕事で英語使うし海外の客とも英語メールやビデオ会議するから英語できるほうだけど
LOLでろくに英語できねーくせにプライドがあるのか摩訶不思議な英語モドキ使ってがんばって英語っぽく喋ってるアホ見ると吹き出しちまう
せめてgoogle翻訳横に置いとけ
- 806 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 01:51:15.67 ID:nfw3PMW00.net
- じゃあその文章英語にしてみて
- 807 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 02:20:02.03 ID:H54swUpJ0.net
- ウディアって1周目スカトルファイトした時ってレーナーがお互い来ないなら1対1って強い方ですか?
勝てないチャンプとかいたら教えてほしいです
- 808 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 02:28:47.12 ID:rR2eGH+na.net
- ウディアは1体目のスカトルにレベル4で向かえるからだいたい勝てる
ウディア使うなら敵jgは逆サイド取りに行くだろうからあんま考えなくていい
とここまで書いて気づいたけどナーフ後はわかんねえ
すまん
- 809 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 02:34:09.32 ID:WLukXuFo0.net
- ルルが隣に来たときどういうプレイをすればいいか知りたい
レーン戦で攻めてくのは難しそうだから受け身のプレイでカウンターか味方のgank待ちして
ピール力が高いっぽいからレーン戦の後は一緒に歩いて守ってもらう感じ?
- 810 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 02:35:20.65 ID:DOpp7tZj0.net
- オラフには勝てなくね?
W見てからフェイズで離脱して反転すれば勝てるかな
- 811 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 02:49:54.46 ID:hx8JX5g2d.net
- 日本語会話、単芝、wwwとかもすげー恥ずかしいからやめて欲しいわ
あれ絶対アラサーアラフォーぐらいだろ
- 812 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 02:59:58.08 ID:ZFwOxsU40.net
- LOLはそのあたりの層がメインなんだろうな
- 813 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 03:04:19.55 ID:vJGq+Ndw0.net
- さっきデイリー消化のためにAI1回だけ回したんだけどmidとsupで言い争いしてた。
midのヤスオがbotにgank決めたらsupが邪魔だよとか言ってadcと練習してるとかどうたら。
先に言えと言ったヤスオに対してうるせぇよとか言ってて、まじでああいうsupとは組みたくないなって思っちゃった。
topでプッシュしながらbotちょいちょい見てたけど、仕掛けるタイミングも下手だしadcの子死んでるしで可愛そうだった。
みんなも自称先生するやつと一緒にプレイするくらいなら上手い人の動画見て研究しようね。
- 814 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 05:02:34.61 ID:3CDyBOTB0.net
- >>811
お前の肌 黒ない?
- 815 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 05:12:53.73 ID:sS56ik6H0.net
- >>809
基本的には間違っていない
平穏にレーン出来れば集団戦強いからそういう立ち回りも正しい
ただルルのEとWのバフを貰ったadcは強力なのでレーン勝ちたいなら相手のスキル見て殴り合えると思ったらadc主導で殴り合う必要があるよ
初心者にはそういう判断難しいだろうが意識の片隅には置いといた方がいい
あと当然対面次第じゃルルがEQやらAAでハラスゴリゴリ出来るマッチアップもあるので立ち回りは対面次第になる
- 816 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 05:39:17.65 ID:jy/fH/6H0.net
- 連勝でも連敗でも貰えるLPが減る
どういうこと?
- 817 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 08:17:44.87 ID:WekBiHTU0.net
- >>811
なんでお前今日本語使ってんの?
- 818 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 10:19:39.90 ID:DoSXrYT+d.net
- >>811
国へ帰れ
- 819 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 11:52:17.98 ID:H54swUpJ0.net
- >>808 >>810
ありがとうございます
今ってどのチャンプもフルクリアしてスカトルだと思ってましたけどそうでもないんですかね?
あとスカトル前にスマイト2回使っても大丈夫ですか?
- 820 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 12:01:25.82 ID:0SCwSNAbp.net
- スカトルファイトなりそうならスマイト残した方がいいし、相手がフルクリア遅かったりスカトルに来なさそうなら使っちゃってもいい
ケースバイケース まぁフルクリアするならあ残さない事が殆どだけど 川出るの遅れるからね
- 821 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 12:19:34.69 ID:pLrY+J9N0.net
- >>811
うはwwwおまえ天才www
これで俺もアラフォーw
おまいらよろしくなw
- 822 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 12:31:38.54 ID:ekU7RzMg0.net
- フィズかエコーかダイアナのどれか擦ろうと思う
この3つならどのチャンプがお勧めできる?
- 823 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 12:41:22.19 ID:0SCwSNAbp.net
- フィズかな 一生沈まないチャンプの一体
- 824 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 12:45:20.02 ID:iaBeYKg/0.net
- (´・ω・`)えっこー
(´・ω・`)JGMIDのフレックスで出せるし対面不利少ないスケールも良い
- 825 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 12:50:27.79 ID:DoSXrYT+d.net
- 一番愛せるチャンプを選べ
- 826 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 14:25:23.58 ID:75ThJwIW0.net
- フィズはリワークで対象指定CCが地点指定に代わるたびにどんどん強くなるしなぁ
ヤスオと同じで相対的にどんどん強くなっていくクソチャンプだよ
先だし耐性一番高いのはダイアナ エコーはパッチごとの浮き沈み結構激しいから使うなら覚悟した方いい
- 827 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 14:54:56.34 ID:rR2eGH+na.net
- 個人的にはダイアナかな
レーン負けてもスプリットという仕事があるのは好き
- 828 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 14:55:01.07 ID:T2Ho6pDi0.net
- まあmidレーン最強はフィズでしょ
レーンで負ける相手ってセトガレンレネクトンクレッドくらいでしょ
あとは全部勝てる
レーン勝っても試合に負けるそれがフィズ
- 829 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 16:11:03.20 ID:WUWWPymna.net
- >>828
ダリウスフィオラナサスパンテオンガリオノクターンダイアナ辺りにも勝てるんかあいつ
そんな強いイメージなかったから意外だわ
- 830 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 16:41:49.64 ID:8KooGCosd.net
- フィズがかんたんに勝てるのは柔らかいブリンクなしメイジだけ
- 831 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 16:51:21.87 ID:dUGg5Rhqp.net
- >>829
さすがにそいつら相手はキル先行してないと勝てん、勝てるのはガリオ相手くらいか
- 832 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 16:52:47.27 ID:T2Ho6pDi0.net
- >>829
ガリオパンテオンノクターンダイアナチョガスダイアナあたりはレーンなら勝てる
ダリウスフィオラは無理だろうな
- 833 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 16:53:23.36 ID:T2Ho6pDi0.net
- フィズがノクターンにどうやって負けるんだよw
- 834 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 16:55:10.43 ID:8KooGCosd.net
- >>833
ローム合戦になるだけだろそのマッチアップ
- 835 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 17:04:32.22 ID:qLcDw9s90.net
- フィズとかいうカスはニーコとかシンドラでどれだけボッコボッコにしてもlv6から恐怖で近寄れなくなる
- 836 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 17:06:50.88 ID:I1DwH2odM.net
- https://www.reddit.com/r/fizzmains/comments/kt2u01/fizz_vs_nocturne
redditのFizzOTPたちは一人残らずノクターンは無理と言っておる
- 837 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 17:08:42.84 ID:/0IoELKi0.net
- アリスターかレオナを使ってみようと思うのですがどういう風に差別化されているのでしょうか?
イメージとしてはアリスターは集団戦向きでレオナはバーストダメージが出やすい感じですかね?
- 838 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 17:13:37.92 ID:8KooGCosd.net
- レオナは下手が使っても強い
アリスターは下手が使うと動くゴミ
- 839 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 17:21:29.43 ID:T2Ho6pDi0.net
- >>836
引きこもったら無理っていってるだけじゃん
そりゃどんなチャンプもひきこもったらキルとれねーよ
- 840 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 17:25:25.03 ID:f2XKyMac0.net
- アリスターは移動速度が命だろ
- 841 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 17:27:23.53 ID:omVdGKqJ0.net
- フィズでノク相手とか致命傷与えるためのUltが見てから防がれるうえにEは範囲外出なきゃ防げないしローム性能もウェーブクリアも負けてるんだから単純なマッチアップは苦しいに決まってんだろ
絶対レーン押してくる場面があるからそこをjgと一緒に咎められるかの勝負でしかない
- 842 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 17:29:33.45 ID:I1DwH2odM.net
- >>839
引きこもったら無理ってどこに書いてある?
- 843 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 17:30:15.64 ID:T2Ho6pDi0.net
- >>841
なんでスキル先出し前提なの?
まったく逆でも同じこと言えるじゃん
ノクターンのすべての攻撃手段はフィズ簡単に回避できるって
- 844 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 17:30:27.12 ID:I1DwH2odM.net
- つーかこいついつものあいつか
相手にしたの間違いだったわ
- 845 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 17:32:48.41 ID:omVdGKqJ0.net
- >>843
Q避けてもAAで火力出してきてなおかつ張り合ったらEで固められるのに逆で同じこと言えるとかマジ?
実際に対面してから言え
- 846 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 17:33:24.48 ID:0SCwSNAbp.net
- アリスターはピール性能とレーンをセーフに過ごす性能がレオナより高い あとフラッシュあればトリックプレイも結構簡単に出来る
ただ下手なアリスターは集団戦でもレオナよりよっぽど役に立たない
レオナはメカニクスが殆どないチャンプな上にレーン最強だから初心者なら擦った方がいい まぁBAN筆頭だけど
個人的には、初心者帯はレオナ、ブリッツ、レルあたりで雑にレーン破壊していくのがいい
- 847 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 17:41:59.62 ID:OUzQOM/Qd.net
- どちらも集団戦強いが簡単に言うなら攻撃的なのがレオナで守備的なのがアリスターで中間に位置するのがレル
- 848 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 17:48:14.13 ID:zkcngppY0.net
- 自分はレオナでE当てると大体トレード負ける不思議な体験をよくする
ミニオン状況も味方のスキルクールもAAQAAもイグナイトもWも注意してるはずだけどわちゃわちゃの後はボコボコにされた自分と平然と下がっていく敵がいる
- 849 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 17:51:34.84 ID:A/ICuic+0.net
- アフショが落ちたまま仕掛けてるかADCの立ち位置見ないで仕掛けてるかのどっちかだろうな
マーク消費しないとレオナはダメージ出ないよ
- 850 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 17:57:14.14 ID:pYL2YpOv0.net
- トリスミッドどうしようもないんだけどどうしたらいいの
味方は誰も助けに来ないものとする
- 851 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 18:03:53.88 ID:vu0KrSXZa.net
- 相手がタンクsupなのにEで入ってるとかね
ブロシルでさえレオナのEには付いていくでしょ
- 852 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 18:11:56.64 ID:nJ0Jx4Tz0.net
- レオナのEやultは初心者帯にCC分かりやすいのもいいな。
こぞってみんなしっかり追撃してくれる。
ノーチさんのultとかは放っても誰も動かない事なんてザラやし。
- 853 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 18:20:01.87 ID:T2Ho6pDi0.net
- >>845
フィズはスキルもってないの?
- 854 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 18:20:22.32 ID:T2Ho6pDi0.net
- >>844
すぐ人格否定するよね君
- 855 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 18:26:59.90 ID:/0IoELKi0.net
- 動画を見ているとレオナはコンボ等で操作が難しいのかなと思っていたのですがレオナの方が簡単なんですね
まずはレオナを練習したいと思いますありがとうございました
- 856 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 18:45:00.55 ID:5lInpDejd.net
- >>835
っていうか一番無理なのグラガスでは?
eでウルト回避できるし。wでトレード勝てるしで。
- 857 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 18:51:08.42 ID:0SCwSNAbp.net
- もう質問と関係ない話してるし終わりで良くね
- 858 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 18:52:55.90 ID:gvNuworNM.net
- 青バフってウェーブクリアのために渡すって認識なんだけど、フィズとかルブランみたいなオールイン一辺倒な奴にも渡した方がいいの?
- 859 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 18:56:18.39 ID:u9B1UUr1a.net
- ホライゾンフォーカスの射程700ってのが全然ピンと来んけどメイジのスキルで700ないやつっている?
あとあれってニーコのRとかだとニーコの位置から700って事でいい?
- 860 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 19:03:55.43 ID:9OLth9VoM.net
- >>858
別にウエーブクリアのためだけではないので渡せ
- 861 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 19:07:24.48 ID:KMfGXQJn0.net
- え?青バフなんて6レベまでにソロキル3回以上してないとあげないよ?
- 862 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 19:14:45.44 ID:bybHdxgQd.net
- >>859
ヌヌの雪玉コロコロにもホライゾン乗るから発動地点からと推測。
発動地点から距離を測定するものならフラッシュ絡めれば発動可能な物も見つけられるかもしれない。
- 863 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 19:21:30.63 ID:pYL2YpOv0.net
- >>861
ネタだろうけどそこまでレーンドミネートしてたら逆に青バフなんていらねえわ
負けないために青バフ欲しいんだから負けてるときこそ渡せや
- 864 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 19:31:00.91 ID:ZFwOxsU40.net
- まあ所詮ソロQだしジャングルが青バフとるのも悪くないと思うけど
青バフとるなら"それなりの"ガンクプレッシャーかけてくれないとjg gapになってしまいますね
- 865 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 19:47:08.35 ID:KMfGXQJn0.net
- 俺は森の主。何人たりとも俺のモノに手を出すことは許さない。
俺がレーンに出るのはおやつを食べるためであってガンクではない。
川向うの森を支配するのが俺の夢。
- 866 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 19:50:24.21 ID:0SCwSNAbp.net
- 俺は常に味方のラプター食ってるぜ
- 867 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 19:58:49.80 ID:/MbRkmdwM.net
- 俺の飯をつまむな
- 868 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 19:59:28.25 ID:KMfGXQJn0.net
- この恥知らずがっ!
川向うの森に侵入を許すので、次からは向こうの鳥を食べましょう
きっとこっちのより美味です
- 869 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 20:03:03.24 ID:9OLth9VoM.net
- >>863
調子に乗るだけだからガイジにレスするな
- 870 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 20:03:05.38 ID:/87byv9W0.net
- 青取りにいってスマイトで刈り取られたら一切レーン押さない。森に入られても寄らない。
- 871 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 20:08:14.34 ID:7EQFito0r.net
- つーかjgなんていま森にいるだけでマナがつがつ回復するんだから青いらねえだろ
タリアやカーサスの最序盤ぐらいだぞマナきついのあとアムム
- 872 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 20:11:19.78 ID:c+HIEzbi0.net
- ちゃんと沸くタイミングで取りに来るなら喜んで渡すぞ
ただしキープのつもりなのか狩られてから反応するmid
テメーはダメだ
- 873 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 20:14:44.51 ID:3CDyBOTB0.net
- 青やってもいいけど お前のレーンのミニオン1ウェーブもらうぞ
- 874 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 20:17:01.16 ID:8KooGCosd.net
- 相手ジャングルの育ち具合負けてるなら
青なんぞいらんから自分で食ってとっとと仕事しろって感じ
- 875 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 20:25:44.75 ID:gvNuworNM.net
- タイミングよく取りに来るなら普通にあげるけど、ウェーブ状況まで加味するのはメンドい
gankついでにウェーブ押し込んでから渡せとか言われるとますますメンドい
- 876 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 20:50:47.82 ID:3CDyBOTB0.net
- 青をもった状態で1分以内にデスした場合 トロールとして処罰してくれるのなら毎試合喜んで渡す
- 877 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 21:59:36.47 ID:0ltTI2Rs0.net
- 俺は青貰ったらアクション起こしてくれるなら渡す
ロームしたり、敵のJG殺しに行ったり、ヘラドラ取るための戦闘起こしたり、視界確保したり
JPの芋プレイヤーって青渡してもレーンで永久にファームして背後から表れるイブリンヘカリムにぶっ殺されてるだけだもん
PIN鳴らしてもタワー叩いて死ぬし、なんでMIDに青いるかわかってねぇだろ
プロシーンやKRを表面上まねてるだけなんだよね
- 878 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 22:06:05.34 ID:0SCwSNAbp.net
- そんなに理解あるならmidやった方がよくね
- 879 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 22:53:47.05 ID:RQn/tKh70.net
- ウーコンって大概のタンクダメなのになんでマルファイト相手の時だけ戦えるんですか?
- 880 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 22:56:12.91 ID:T2Ho6pDi0.net
- >>859
>>862
>>>射程700以上で非対象指定スキルによりチャンピオンにダメージを与える【【【か】】】、移動不能効果を与えると対象を可視化し、自身が対象に与えるダメージが6秒間10%増加する
ニーコのRもヌヌのWも射程に関係なく移動不能効果を与えるから発動する
ニーコのQEは発動する(700以上離れてスキル撃てば)
ヌヌのQERは発動しない
- 881 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 23:34:08.89 ID:nJ0Jx4Tz0.net
- 青バフをアテにしてる時点でもう負け犬だろ。
貰えればラッキー程度の姿勢じゃないと、このゲームはマジでやってられない。
- 882 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 23:36:56.37 ID:T2Ho6pDi0.net
- そうだね
青バフ前提でスキル使ってて貰えなかったら先にリコールせざるをえなくなる
おれは青は相手のJGから自力で取るものって認識でプレイしてる
- 883 :名無しさんの野望 :2021/03/09(火) 23:47:11.41 ID:WRanu4ZI0.net
- >>879
ウーコンから仕掛けれてピザを分身でかわせるからじゃね
- 884 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 00:30:49.99 ID:8fWahCmo0.net
- 敵midだけ青持ってて味方midだけ青無しとか基本的にプッシュもハラスも寄りも何もかも負ける
結果的にjgやサイドレーンも負ける
だから極力midに渡すもの
5分で1vs1なのに0-3とかなら渡さなくて良いけど
延々キャンプされてどうしようもないなら渡した方が良い、というか渡さないとガチで試合終わる
- 885 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 01:29:42.50 ID:Brt8VkOqr.net
- 強欲賞金のヴァンプのおかげでスキル撃ち放題になればヘルスもモリモリ回復できるからな
まあこれは初期ヴァンプ0%になる予定からあれだけど
- 886 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 01:52:34.18 ID:UwdM0Kwb0.net
- その極力渡すっていう極力ってのが問題なんだよね
絶対なら迷わず取りに行くんだけど
jgによってはわざわざ寄っていってもくれなくてCSと経験値落とすこともある
一番欲しいのは2個目の青なんだけど
その時間帯はJGにとっても経験値欲しいからねえ
正直一回リコールしたら青なくても問題ないっちゃ問題ない
JGやるときは2個目から必ず渡すけどMIDやるときは貰えない前提でレーンやってる
- 887 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 02:13:34.00 ID:pnOFvcsK0.net
- バフは投資と一緒だよ お前に100万渡すからその金で事業成功させて200万にして返してくれってことだよ
クソレーナーのバフもらいは その100万をパチスロや競馬で使って溶かすようなもの
- 888 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 04:17:25.30 ID:NWsUm+830.net
- >>879
普通に戦えないぞ
- 889 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 05:33:10.31 ID:W+54LlrTd.net
- 渡さないと試合が終わるっていくらなんでも言いすぎだろというか何様だよって毎回聞いてて思う
- 890 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 08:30:31.19 ID:oSeeqSGv0.net
- いつも思うけど、「他レーンの味方は大体ダメな事をする、俺はちゃんとやってる」って前提な感じの話してる人が多いけど同レートにいる以上味方も自分と同じくらいのミクロ、マクロのはずなんだよね
やっぱ失敗は印象に残りやすいとか岡目八目とかでいつもダメな味方のせいで負けてるって意識になるのかな
- 891 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 08:40:01.70 ID:MzxMapokM.net
- 自分と同レベルの味方ならこれは知ってて当然やって当然ってことをしないで負けることがけっこうあるから
トロールも含めて味方に嫌なことされることも多いしマッチングの不満を感じてる人が大多数なんだろう
- 892 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 08:51:48.14 ID:dJM/gXEA0.net
- Opgg見てたらポッピーがtier1になってるんだけど目立ったバフもないのになんでだろ?
- 893 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 08:56:25.42 ID:1g294orN0.net
- >>892
E命中時に低確率で1秒程ノックアップするバグを不正に利用する奴がいるからですよ
- 894 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 10:14:33.19 ID:0sZ7mWM30.net
- トップの上位の奴らが大体ブリンク持ってるからじゃないの後出しで強い感じ
- 895 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 10:27:10.33 ID:4GQtqDlkd.net
- ポッピーはバグ利用で勝率上がってるんだよ
- 896 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 10:43:28.26 ID:Yg0lNuck0.net
- ランク戦真面目にやって7連敗したのに
どうでもよくなって初めてジャングルヴィエゴやったら勝った
何このゲーム
- 897 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 11:01:46.52 ID:x9F+nT950.net
- ブロシル帯でサポートをやっています
イブリンやパイクに味方が次々とキルされていくんですが(特に中盤以降)
どういう事を意識しておくといいですか?
視界スコアはかなりいい方だと思います
- 898 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 11:08:06.36 ID:jqFn1EwP0.net
- >>897
危険ピン鳴らしてあげればいいんじゃないの
マップ見てれば「こいつキャッチされて死にそうだな」ってのだいたいわかるじゃん
- 899 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 11:14:45.68 ID:vS4wwBgq0.net
- このゲーム「全員足した」レートでマッチングするってシステムだからな。
特にjpなんてマイナー低人口鯖は顕著になる。
対面が格上か格下か判断する所からゲームなんだよなぁ。
格上は出来るだけタワーに食い下がり、格下は栄養にして他レーンに干渉する義務がある。
まぁ、レーン有利取ったのにキャリー出来ないヤツが無罪になるのは理不尽だがいつもの事。
- 900 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 11:18:19.80 ID:4GQtqDlkd.net
- デワードされなくても味方の位置を見てピンクを危なそうな場所に更新して刺す
ステルス持ちいる時はワード指す場所を映る場所に変える
守備的に立ち回るならイグゾ持つ
- 901 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 11:19:45.48 ID:IK17lJ4E0.net
- そういやロール毎のランクってどうなったんだ
あれきてからランクやろうと思ってるのに
- 902 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 11:48:17.78 ID:x9F+nT950.net
- レスありがとうございます
頂いたアドバイスはどれもやっているので
キルされるのはしかたなさそうですね
ピンの頻度を意識して立ち回ってみます
- 903 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 11:57:27.46 ID:cGHyt/lXd.net
- >>901
試験導入したらメインロール以外でトキシックになるプレイヤーが多発したから消え去ったよ
- 904 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 11:59:31.84 ID:0nzFXfckM.net
- >>902
仕方なくはない
イブリンやヘカリムなどふつうのJGと違う場所に視界を取る必要があるので視界スコアがどうこう言う問題ではない
できればプラクティスでキャリーされた敵のチャンピオンを使ってみて対策を練るのが一番いい
https://m.youtube.com/watch?v=un_JCUElh1o
- 905 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 12:01:00.67 ID:IbLTbLnSd.net
- TOPでダイヤになってるような奴が普通にMIDで対面に来るの嫌すぎるだろ
- 906 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 12:10:57.94 ID:4GQtqDlkd.net
- duo組んでスワップしたらいいだけだしな
- 907 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 12:24:33.78 ID:tNmk6huNM.net
- エコーってmidgank苦手か?
敵の逃げるルート多すぎてWうまく敷けん
- 908 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 12:25:36.49 ID:Nh70OxyqM.net
- swapは一応AIで自動検知するつもりとか言ってたような
どっちにしろ実装されなかった話だけど
- 909 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 12:49:23.76 ID:fC4xHKMZ0.net
- >>897
イブリンはカニの視界消えたらタイミング見てドラゴン前に黄色ワード置いとくと、結構な確率で引っ掛かるので即ヘルプピン出して寄れそうな人に知らせとく
- 910 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 12:52:17.47 ID:8fWahCmo0.net
- >>890
1. 全員が実力通りのレートになるまで回しきってるわけじゃない
2. 全員が同じレートになるようチーム組んでるわけじゃない(>>899の仕組みにより
3. メインロールやチャンプの時と他の時とで実力差ありすぎるやつもいる(midフィズOPTダイヤがadcやるとadc専シルバーにも負ける、くらいは普通にある
4. 1. と関連するけど、試合数のおかげで上がってるやつは実力的には遥かに格下(ランクを年に1000戦やってようやくゴールド4とかゴールドですらないとかそういうのは実質ブロンズ並に雑魚
- 911 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 13:51:30.64 ID:Clbp9jP50.net
- >>910
まあスタックしてるやつと上がってる途中の奴は結構違うな
u.ggとか見てたら楽な試合は比較的上がってる途中の奴が味方に多い。
味方全員スタックしてるやつの時とか絶望しかない
- 912 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 14:09:57.25 ID:UwdM0Kwb0.net
- >>907
むしろエコーは6レベまでmidに3回gankするくらい粘着するjgだと思う
Wはたしかに難しいけど
うまいエコーは必ず姿見られてないところでWはって入る
見えてるとこでW貼ると動き変えられるから
- 913 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 14:24:01.71 ID:UwdM0Kwb0.net
- >>897
イブリンは草や川にいくらワード置いても無意味
top mid jg supが協力してどれだけ中立の位置にワードおけるかが大事
>>904の後半でmidとtopのワード位置教えてくれてるけどこれ
イブリンだけじゃなくてシャコやケインヘカリムの時もここにおくといい
supは青かカエルに置く
どうしても相手jgに入れないときは無理せず自分のjgの中立に置く
pikeはとにかくping鳴らす
botでmia鳴らすだけじゃなくて必ずmidに危険pingとmid下の川にmia pingも
supは追いかけるのは難しいけど可能なら追いかける
無理ならミニオンの前に出て相手ADCにCSとらせないようにする
ここでミニオンプッシュしちゃうと相手ADCがレベル先行しちゃうから注意
- 914 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 14:31:35.73 ID:vS4wwBgq0.net
- エコーはパワースパイクが早い分、腐り始めも早い。
序盤に育たないと仕掛けCCが貧弱なクセにダメージが伸びなくてマジで空気になる。
強いと言っても、それは常にスコア叩き出して腐るのを防止してるからだぞ。
序盤でコケて味方のCCが貧弱だとLv6から腐り始めて悲惨な結果になる。
- 915 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 14:36:47.25 ID:UwdM0Kwb0.net
- >>913
自分が赤側(上)supだったら赤かゴーレムにおければベスト
でも中立におくのむずい
botは青側が絶対有利だと思う地形的にも
- 916 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 14:44:53.79 ID:ruUiOyrBp.net
- エコー序盤に育つとマジで手がつけられなくなる
ベルト、ベイン、メジャイ、パッシブでmsがやばいことになるし
ゾーニャと回転率のいいultでエコーのシャットダウン一生取れなくなる
- 917 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 14:52:25.47 ID:RYdOuDvur.net
- >>914
なんか勘違いしてるが集団戦フェーズになったらWはイニシエートのために切るものじゃなく
マルファイトやセラフィーンのイニシエートに合わせて置くものだぞ?
序盤の川ファイトやドラゴンファイトだと侵入したら死ぬエリア作れるWは凄く強い
Wでイニシエートするとしたらブッシュ待機してるときに敵がのこのこ踏み込んできそうなときぐらいだよ
- 918 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 15:03:24.90 ID:RYdOuDvur.net
- っていうか底レはなぜか戦闘=スキルぶっぱと思い込んでるが
相手がスキル切るまではこっちもスキル切らなくていいからね?
エコーやフィズなんてAAが強いから仮にお互いスキルを一切使わなければ絶対に殴り勝てる
だから相手はスキルのカードを切ってどうにかするしかなくて先撃ちせざるを得ない
なのでデワードしてブッシュに隠れてAAから入る状況に持ち込めばほぼキル取れる
でも底レって、エコーだとW置いてEで無理やりイニシエート!みたいな戦い方するじゃん
だから勝てないの
フィズだとQ先端で無理やり寄るから唯一の逃げスキルのEを相手を追いかけるために使わざるを得なくなってるじゃん
だからいつまでも底レなの
- 919 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 15:31:09.23 ID:fC4xHKMZ0.net
- >>913
イブリンとてカニ取る時はステルス解除されるから無駄ではない
- 920 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 15:36:36.13 ID:BtkgTs+up.net
- カニ取ってるイブリンどうやってキャッチするんだ 一瞬で狩り終わるぞ
- 921 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 15:51:26.33 ID:vS4wwBgq0.net
- 脊髄で撃ったり、とりあえず当たるかも?でCC撃つは低レートだからしゃーない。
Yiやfizzなんて相手のCD考えずに先にCC出したらオシマイよ。
脳内メモリが少ないヤツはとりあえずjg位置が上or下ぐらい常時予測しとけ。
それだけで相当変わる。この情報を得る為にも敵中立→ステルス発動までにward置く意味は強い。
その距離や移動ルートが予測すら出来ないなら未熟なだけ。
- 922 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 15:52:34.44 ID:UwdM0Kwb0.net
- >>919
カニとってる時はうつるからアリだけど
jgにとってはイブリンがカニにいく前に姿捉えたいところ
カニがうつるなら無駄ではない
- 923 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 16:01:23.43 ID:2lbQwIzT0.net
- どうでも良いけどフィズはQも逃げスキルだから
低レにはわかんないか
- 924 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 16:14:36.70 ID:zd04bxIg0.net
- 低レのフィズなめんなよ!
WQAA→イグナイトしてAAしつつラストはE
EWAA→イグナイトしてAAしつつラストはQ
以外のパターンは存在しない!
R?あれは撹乱用で、当てるものじゃないんだ
- 925 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 16:24:40.70 ID:UwdM0Kwb0.net
- うまくなれば引き出し増えるってのはその通りだけど
基本コンボをきちんとあてられるって大事だと思うよ
プラチナくらいまではそれで十分だと思う
- 926 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 16:42:07.12 ID:KscGzxGrd.net
- イブリン対策の話にコントロールワードという単語が一切出てこないんだな。
川のど真ん中とかブッシュに隠されたりすると面倒臭い。
- 927 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 16:45:46.49 ID:UwdM0Kwb0.net
- >>926
レーナーだとコントロールワードはレーン内に置きたいかなー
もちろん川でもいいんだけど
- 928 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 16:46:13.91 ID:fC4xHKMZ0.net
- ドラゴンピット内に敵のピンクあって、前にステルス置きたいから壊してるうちにイブリンが来て死にかけた事はある
- 929 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 17:03:28.25 ID:WfjOOb0Td.net
- >>927
イブリンいるのにレーンブッシュに置くコントロールワードに何の意味があるんだ
継続的に視界取れる方をリバーに置いた方が効率いいよ一般的には
- 930 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 17:10:34.41 ID:vS4wwBgq0.net
- 川のド真ん中に置いて、ブッシュからこっちから奇襲するのもアリだけどな。
他のjgチャンプだと「囮かも?」と警戒するのに
頭の悪いステルスjgだと驕って無警戒にコントロールワードに近づくからな。
75Gで出来る楽しい待ち伏せガチャ。
- 931 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 17:13:48.33 ID:NWsUm+830.net
- イブリンの対策はチーム全体でイブリンにプレッシャーかけることだからね
コントロールワードで川の安全を確保→敵の森にワード置きにいく→jgと一緒にイブリンに圧をかけにいくって感じで丁寧にやらんといかん
どっか手順飛ばして無理すると見事にステルスガンク食らって崩壊する
- 932 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 17:20:33.52 ID:UwdM0Kwb0.net
- >>929
ブッシュじゃないレーンの真ん中
- 933 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 17:21:06.60 ID:KscGzxGrd.net
- ちなみにレーンブッシュも相当ウザイよ
自タワーから喫煙所入ろうとしたら喫煙所に置いてあってイライラする事も
- 934 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 17:22:04.35 ID:KscGzxGrd.net
- >>932
集団戦の時にそれやめろ
一気にやりづらくなる
- 935 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 17:23:03.88 ID:UwdM0Kwb0.net
- シャコもレーンの真ん中におくなあ
シャコはインビジブルだから見えないんだけど
本体よりboxが面倒くさい
- 936 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 17:25:42.55 ID:UwdM0Kwb0.net
- >>934
そうなん?それは初耳
なんでだろ
- 937 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 17:28:25.95 ID:cGQKka770.net
- ちなみに、ここで簡単なチャンプ聞いてるやつよくいるけど、ここで聞くよりチャンプの習熟はここで見れるよ
https://www.leagueofgraphs.com/ja/champions/winrates-by-xp/kr/silver/sr-ranked
これの勝率差が低いチャンプは操作難易度とかはさておき、それが勝敗に影響しないことを示している(つまり慣れる作業がなくても試合に参加できる)
ちなみに、こことかで一時期簡単とかよく出てたヌヌなんかは50試合以上したときの変動が高い(KRだと11番目で、試合数こなして慣れる必要があるチャンプ)
差がでかいのは割とOTP向けだね
- 938 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 17:30:54.84 ID:NWsUm+830.net
- >>932
普通にレーン戦してたら割られるけどどういう想定なんだ
イブリンが来たって思った瞬間に目の前に置くの?
- 939 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 17:32:22.79 ID:UwdM0Kwb0.net
- >>937
ガレンは難易度高いチャンプだった!?
- 940 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 17:35:05.96 ID:UwdM0Kwb0.net
- >>938
プッシュしてタワー殴る時とか
相手タワーよりでミニオンフリーズ状態の時とか
おれだけ?
- 941 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 17:35:51.09 ID:XsSMMGnLM.net
- トロールでもなければ大体の人は真面目にランクやってるから、自分はちゃんとやってるのに味方が下手すぎる!って考えになりがちなのは自然だよな
チャレのプレイを95点、ブロンズを50点とすると、どの項目で50点取ったかは人によるから自分に比べて味方が下手に見える
毎回60点取れるならキャリーしてシルバーに上がる みたいな?
- 942 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 17:38:53.95 ID:NWsUm+830.net
- >>940
その状況のイブリンのgankって基本リバーのピンクに写るし相手もgank合わせするのにウェーブ無視して前に出るから察知できると思うけど
- 943 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 17:39:45.28 ID:fC4xHKMZ0.net
- イブリンよりシャコの方が陰湿でイヤ
- 944 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 18:42:48.82 ID:goA5dLcW0.net
- adcで解説多めの投稿者でおすすめな人いますか?
- 945 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 18:46:31.47 ID:vS4wwBgq0.net
- 簡単なチャンプも色々あるからな
ガレンとかマルフとかシンプルなチャンプでも、一部のプレイヤーは
理解不能なロジックと変態的な操作力を実行して「このチャンプは難しい」と言う場合もあるからな。
- 946 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 18:52:58.97 ID:6U/RTjZu0.net
- >>914
エコーって後半型じゃない?
メイジアサシンでは珍しく強まる嵐を選択するし
何よりスキルのAPレシオが他のメイジアサシンよりスケールがいい
- 947 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 18:58:04.86 ID:49q4yJV20.net
- >>944
解説多めか知らんがadc動画投稿者を教えると
Haretti、ゆとりもやしは元プロadcでそこそこ動画出してるが今は更新が止まってるので注意
Bandit Keithは配信切り抜きとかではない解説動画を幾つか出している
マ先生は配信切り抜きに適宜ワイプやらでちょっとした解説を入れた動画を出している
- 948 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 19:03:50.68 ID:49q4yJV20.net
- ワイプって何だ
字幕の間違い
- 949 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 19:34:35.48 ID:MzxMapokM.net
- >>944
twitchでやってるマ先生の配信でいいよ
質問もけっこう丁寧に答えてくれる
- 950 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 20:09:09.42 ID:UwdM0Kwb0.net
- >>942
ワードなくてもイブリンやシャコのgankを回避できるやつはいらないよ
おれはそういうjgの時は黄色は中立優先して川におかない時間多いから
お守りでレーン後方に必要なときにコントロールワードおいてるだけ
- 951 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 20:31:47.02 ID:jb+8WEvu0.net
- この前、オリアナとモルガナでお見苦しいものを見せたものですがADピックとファイターアサシンが使えるようにするためとルシアンとトリスターナ対策にウーコンを練習し始めたのですが
勝てません。先出したらモルテカイザーとAPMFとMIDチョガス出されてボコボコにされたのですが、どうやって使えばいいのでしょうか?
- 952 :名無しさんの野望 :2021/03/10(水) 21:34:58.56 ID:YDclXsmDr.net
- >>951
そもそもチャンピオンの特性理解してる?チョガスはメレーが近付いてきたら足元にQ置いてEでトケトゲくらったらダメージ交換負けるから、WでQを避ける動きや撹乱する動きが必要QE全部くらってたら勝てない。特にEは序盤から強い
モルデカイザーはパッシブがOPで3回攻撃くらうと発動するからQを出させて避けた後にEAAQAAで攻撃してモルデパッシブ発動したらWで離脱したり、と相手の強いスキルを避ける。避けるにはこっちは何のスキル使えばいいかって考えるべき
APMFなんかそもそも負ける道理がない
- 953 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 01:06:06.88 ID:XvZ+DqRn0.net
- 初めて2か月くらいでどれくらいKDA出せれば天才名乗っていいの?正直1か月目はルール覚えるので精いっぱいだけど
- 954 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 01:26:01.61 ID:5BOsIq8y0.net
- 天才なら一年でダイヤ行け
kdaはなんの指標にもならん
- 955 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 01:30:41.99 ID:2bwDiU0VM.net
- DOPAは始めた時から強かった
しかし長文連投バカも踏み逃げか
クズばっかりだな
- 956 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 01:46:53.99 ID:/h7LmM7WM.net
- >>953
kdaは自己保身だけでも稼げるから当てにならない。kda良くても周りからしたらあいつ後ろでうろうろしてキルアシ稼いでるだけじゃん…とかよくある。タンクなら味方の代わりにデスするのも役割だし、必要なとこで仕事するのが大事。
二ヶ月でゴールド以上行ったらかなり向いてる方だと思う
Dopaってプロは初ランクで対面のプラチナをボコって自分の才能に気づいたってエピソードがあるね
- 957 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 01:52:41.44 ID:o5RlY8/z0.net
- dopaは初代dotaの頃からやってそうだからな
- 958 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 01:59:18.20 ID:eJm+pyuop.net
- fakerはなんの努力もせずにKRチャレ一位になったらしい
- 959 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 02:16:52.60 ID:cieWzjOVd.net
- ドミニクリガードめっちゃ強くない?
タンクに対して無条件でダメージ10〜15%アップじゃん
これ積んだ瞬間からタンクがカモに見える
- 960 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 02:21:30.76 ID:3IPF2Mydr.net
- dopaは兵役のせいで強制引退予定だから最後に色々語るようになったけどやっぱ一般人とは見えてるものが違うとよくわかる
https://lolninja.net/2020/11/17/24363/
TP+解放の魔道書 と イグナイト+電撃 を比べて
どちらが積極的にダメトレ仕掛けるべきかと問われれば
JPだと上位レートでも後者だと答えそうだがdopaは違う
dopaの語りを読めば読むほど試合開始から全てが緻密に計算されてるんだとよくわかる
- 961 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 02:32:03.31 ID:51Akq/uh0.net
- 今更なんだけどアッシュについて質問です
アッシュのパッシブはAAがスローになるかわりにクリティカルダメージは発生しないってものですが
そのスロー状態の敵にAA入れたらクリティカル率に応じた追加ダメージが乗る
んでアッシュのビルドでIE持つのはなんで?
クリティカルダメージが上昇してそれはどこに反映されるんだろう
- 962 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 02:46:16.64 ID:g71ZB5Yu0.net
- >>944
ゆとりもやしとハレっちは元プロだけあってミクロも上手くて面白いけど最近やってない
Bandit Keithは色々上げてるけどどの動画でも結論はsupをフォーカスするなだけだからあれ参考になるのはブロンズまで
マ先生はいいんだけど解説らしい解説動画は少ししかなくて流行ビルドを紹介する配信の切り抜きがメイン
シルゴル以上で新しい知識をつけたいなら切り抜きLoLとかMalzahar Challengerで海外の動画の翻訳見る
- 963 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 02:49:14.24 ID:mTpDa6Ui0.net
- midメイジでADアサシンとか相手にするとき初手シーカーアームガード積めって言われるけど
アームガードのAR程度でオールイン耐えられる場面が想像つかない
もしダメージ3割くらい減っても余裕で死ねると思うのですがどうなのでしょうか
- 964 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 02:58:14.71 ID:/c0YSTJc0.net
- >>961
・IE無し
基本ダメ×(110%+クリティカル率×75%)
・IEパッシブ発動時
基本ダメ×(110%+クリティカル率×(75%+35%))
として計算されるはず
因みにアッシュは1発目のAAにクリティカルが乗らない分2発目以降常に10%の下駄を履いています
- 965 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 03:39:10.61 ID:BvVZpjG3d.net
- >>963
フルスタックのアームガードがどんだけ固いかと言うとなんとワーデンメイルよりも多くARがもらえる
元々フルヘルスから一瞬で10割削れるアサシンなんて殆どいないのにこの数値のAR持たれたらまずワンコンなんて無理だよ
対面が既にキル持ってると全然話は別なので、最初の1キルを兎に角与えないためにアームガードにラッシュする必要がある
- 966 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 03:41:55.23 ID:cieWzjOVd.net
- >>963
ユニークパッシブ読んでるか?
あれ一個で最終的にAR45だぞ
対面アサシンのスキル全部避けてソロキルし続けますって言うなら積まなくていいかも知れんけどそうじゃないならつべこべ言わずに積め
- 967 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 04:33:55.48 ID:mTpDa6Ui0.net
- >>966
もしもAR0だとしても0→45でダメージ3割ちょっとカットですよね
自分がメイジ使ってアサシンに殺されるとしたらダメージそんだけ減っても普通に死ぬんですけど
- 968 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 04:39:16.35 ID:rWtL0DtSM.net
- 11.6でアームガードナーフされちゃうけどね
俺悲しいよ
- 969 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 04:52:35.91 ID:51Akq/uh0.net
- >>964
なるほど、ありがとう!
クリティカル率計算だけど35%上乗せされるのね
そりゃ強いわ
- 970 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 04:57:41.47 ID:jz4wUfzQ0.net
- midメイジ冬の時代
- 971 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 05:00:15.97 ID:VhVabgoL0.net
- アムガ積まずデス重ねるメイジってこういう思考だったのか
- 972 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 05:01:52.94 ID:3IPF2Mydr.net
- >>967
アサシンがもう3割削るためにどれだけ苦労するか知ってる?
- 973 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 05:02:41.36 ID:3IPF2Mydr.net
- アムガナーフされるけど賞金ヴァンプ0%になるしどっこいでは
- 974 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 05:29:50.50 ID:51Akq/uh0.net
- >>971
例えばルシアンとかトリスターナみたいなマークスマンが対面の時はアームガード初手は有効だと思う
アサシンだと6レベまでは死なないからミシック直行するかなー
ファイターアサシンだとイレリア対面だったら苦手だからアームガード初手かも
まあ対面次第かなー
- 975 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 05:37:33.03 ID:iDFbrRdC0.net
- アムガ作れるタイミングってちょうど6以降の話ですけど・・・
- 976 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 05:48:33.84 ID:XkVSyzy00.net
- 初心者スレだしこういうレスがあってもいいだろう
ただ間違っても本スレでは言うなよ
- 977 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 05:51:59.37 ID:iDFbrRdC0.net
- 見たらフィズでノクターンパンテに勝てるとか言ってる奴だったわ
せめてプラチナくらいに行ってからアドバイスしてあげなw
- 978 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 06:30:22.96 ID:51Akq/uh0.net
- >>975
初手アームガードって遅くても5分レベル5あたりじゃねーの?
レベル3キルとってリコールでも買えるけど
- 979 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 06:30:33.46 ID:51Akq/uh0.net
- >>976
というと?
- 980 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 06:36:54.89 ID:51Akq/uh0.net
- >>977
君いっつも粘着してくるね
正直キモい
- 981 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 07:57:23.80 ID:p3GxTa45d.net
- >>951
midトリス、ルシアン対策にウーコンを練習を始めた?
しかも先出し??
ファイターアサシンを使えるようにするため???
ウーコン使って使えるようになるのはウーコンです。
トリスとルシアン対策がウーコンかってのは置いといて対策なのに先出しは破綻してる。
ADピックを覚えたい。と特定のチャンプの対策を練りたいはまず別問題。
質問としてはmidトリスの対策を教えてください。
midルシアンの対策を教えてください。であってトリスとルシアンを同一に考えてるのも少し違う。
聞きたい事を整理した方が良いのでは?
- 982 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 08:01:42.09 ID:OUKv1PtZ0.net
- ブロンズが間違った知識でドヤ顔するスレじゃないんで…w
- 983 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 08:14:05.79 ID:GnZuToVr0.net
- (´・ω・`)らんらんは建てられないみたいだから誰か建てて
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part380
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑が3行以上になっているようコピペして下さい(ワッチョイ付け忘れ防止のため)
次スレは>>950が立てること。
立てられなかった時は>>970が立てること。
配信者やプロの話題、関係ない雑談禁止。LOLに関する質問等をするスレッドです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
他プレイヤーへの愚痴や煽りは禁止です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
質問する場合は使用チャンプ、想定する相手チャンプなどを書きましょう。
レスする場合は自己満にならないようレスしましょう。
Q.AI戦とノーマルはどっちをすればいいの?
A.AI戦は設定や操作を煮詰める場合に、基本的な事はノーマルで学びましょう
Q.どのチャンプを使ったら良いかわからない
A.気に入ったチャンプや操作難易度が低いキャラがおすすめです とりあえず質問してみましょう
※前スレ
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part379
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1613904293/
- 984 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 08:15:00.44 ID:ST1IbP7N0.net
- 買物で相手格付けチェックは終わってて当たり前だから
時計コース→守りコース ロスチャ→強気コース となる予定だったんだが
アレ?アームドガードでキル取れば更に有利とれるぞ?ってなる始末だったからな。
- 985 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 08:26:36.74 ID:51Akq/uh0.net
- おれか
- 986 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 08:29:45.49 ID:51Akq/uh0.net
- 【LoL】League of Legends 初心者スレ Part380
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1615418936/
- 987 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 10:02:16.19 ID:kVv4pbEhM.net
- 買った時点で265Gの損、完成させてようやく35Gの得ってのはさすがに守備的な選択としても弱くねえか
- 988 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 10:07:20.26 ID:718m4qxM0.net
- supセナがワードアイテムかうムーンストーンとか積むセナで
adcセナがワードアイテムかうマークスマンアイテム積むセナであってるよな?
- 989 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 10:08:54.16 ID:GnZuToVr0.net
- (´・ω・`)初手ゾニャとかいう卑怯なムーブがナーフされて嬉しい
- 990 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 10:15:27.24 ID:jz4wUfzQ0.net
- ゼドがますます勝率上がるよね
- 991 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 10:17:37.31 ID:+mZ4n+ZZd.net
- >>981
だってtopハイマー、 jgイブリンとかだとメイジ出したらダメかなって思ってウーコン先出ししたんだけどダメ?
- 992 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 10:21:21.85 ID:oNhl01Nsp.net
- ゼドとかもう一年くらいBANし続けてるな、あいつ全くナーフされないし
- 993 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 10:28:58.52 ID:MTPA5tkM0.net
- ラプター横のブッシュのワードって以外に刺さるジャングラー多いから、覚えておくとレート上がるよ
ヒントはそこを徒歩で通らない勢
- 994 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 10:41:54.58 ID:rVXs/rFcM.net
- リーはあそこにワード置かれると一生映ると言われており
- 995 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 10:49:08.41 ID:mh0J1MbM0.net
- >>988
supセナでムーンストーン買うやつなんていないと思うけどsupはいい
adcセナは2種類いて普通にCS取るパターンと断食って言ってCSをsupに取らせてサポートアイテム持つパターンが居る
一応アタックダメージでキャリーするポジなんで断食セナもadcってことで
- 996 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 10:56:50.69 ID:+mZ4n+ZZd.net
- >>982
えっここってブロンズ以下が語り合うスレじゃないの?シルバーとか初心者じゃないじゃん。
- 997 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 11:03:33.29 ID:5+kVGt63d.net
- いやシルバーも初心者だろ
ブロンズなんて落ちたことないってやつそこそこいるぞ
振り分け戦シル4スタートで
- 998 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 11:05:23.19 ID:hNaPOjSXd.net
- もうめんどくさいから虹色トマト君はスクリプト使えよ
そしたら勝てるようになるよ
- 999 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 11:06:26.15 ID:2QCMgMu/d.net
- >ADピックとファイターアサシンが使えるようにするためルシアンとトリスターナ対策にウーコンを練習し始めた
ルシアンとトリスは別物だし何でそこでウーコンが出てくるの?
>先出したら
上でも言われてるけど君が聞きたいのは何なの?トリスとルシアンの対策?ウーコンの使い方?それともチョガスMFモルデとの戦い方?
その上topハイマーjgイブリンがーって君会話になってないよ
こんなこと言いたくないけど君自頭悪くない?それともまだまだお若い方?
- 1000 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 11:07:25.89 ID:jz4wUfzQ0.net
- supセナって昔はアデセンなりアンブラル グレイブ積んでsup色強かったけど
今はsupアイテム買っててもほぼクラーケンやグインソーにいってるよな
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★