2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CK2】Crusader Kings 89世【CK3】

1 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 19:48:40.55 ID:TFhFPA+C0.net

■ 公式
https://www.crusaderkings.com/
◆ Crusader Kings Complete(CK1)
https://store.steampowered.com/app/204940/
◆ Crusader Kings II
https://store.steampowered.com/app/203770/
◆ Crusader Kings III
https://store.steampowered.com/app/1158310/

◆ Paradox Interactive Forums
CK1 https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/crusader-kings.81/
CK2 https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/crusader-kings-ii.551/
CK3 https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/crusader-kings-iii.1059/

■ 関連サイト
◆ Wiki
CK1 http://ck.paradwiki.org/
CK2 http://ck2.paradwiki.org/
◆ 英語Wiki
CK2 https://ck2.paradoxwikis.com/Crusader_Kings_II_Wiki
CK3 https://ck3.paradoxwikis.com/Crusader_Kings_III_Wiki

CK2日本語化MODについては配布サイトを参照してください。
◆ CK2日本語化MOD
https://paradoxian-japan-mod.com/page-51/

※前スレ
【CK2】Crusader Kings 88世【CK3】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1602400677/

次スレは>>970が建てること。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

429 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 20:52:41.80 ID:TGEWiu5S0.net
ゾロアスターは別にいいんだけど
肝心のセルジュークがホラーサーンに出てこなくてトーンダウン、盛り上がらない

430 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 20:54:31.23 ID:J34ssfj60.net
モンゴル以外だとイベント沸きするのはムワッヒド朝のアブドゥルムウミンだけかな
大抵モロッコすら取れず気付かないうちに消えてる事多いけど

431 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 21:46:34.77 ID:/oLiwmpXd.net
そこへんのイベント湧き勢が今回まだ実装されてないよね
2のadventurerみたいな扱いが良いのかとは思うけど、まぁパラドの今後の扱い方に期待しとく

432 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 22:18:30.71 ID:ubRRKs4n0.net
ウラッカって前からシリーズの常連だけどガチで近親相姦してたんかな

433 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 00:07:24.82 ID:KE055V6I0.net
>>428
カレン家プレイしたかったけどCK3にはカレン家が存在しないからなぁ・・・
ゾロアスタープレイならアッバース朝でもセルジューク朝でも学識パーク取れば楽勝で改宗できるから
仮にカレン家があってもゾロアスタープレイの候補にならないが

434 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 00:09:46.88 ID:Xuin0sDP0.net
個人的にティムールとオスマンがイベント沸きしてほしい。

435 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 02:52:27.76 ID:hppRN38F0.net
女王をいざ拉致決行してその後に決行結果のイベントが起こらないのはバグ?

436 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 07:16:07.09 ID:ZOwT4jPI0.net
CK3でもカレン家普通にいるのでは。
https://i.imgur.com/9NwB7ax.jpg
CK3では2と比べて異教臣下プレイも簡単だし、イスラムスタート後改宗でもせめてサーマーン朝(元ゾロアスター神官の家系)くらいでないとゾロアスターでプレイするロマンが…

437 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 08:38:34.40 ID:l1Xd9FjI0.net
久しぶりに暗君がプレーヤーになったけどマジでどうしようもねえな
複数の帝号の継承法が違うみたいだから迂闊に死ぬこともできない地獄
なんとか長男をぶち殺して天才私生児次男に継がせねば

438 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 08:47:14.10 ID:gXAROcnW0.net
投獄地下牢で後はこちらが長生きするだけでいいやと思ってる

439 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 10:15:27.21 ID:hO2hDveoM.net
2でローマ帝国再建したんだけど、長子相続にしててもborn in purpleがそれまでの子供より相続で上位に来ちゃうがこれがデフォなの?外の帝国からビザンツ併合したから大分裂不可避か?

440 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 10:15:32.06 ID:oitpG2BG0.net
何で好きに侵略させてくれねぇんだ
侵略は悪じゃない 支配圏を広めたい より大きな富を勝ち得たい、空前絶後の名誉を手に入れたいとかを理由に昔ではいくらでも戦争の理由になり得たって言う奴が居たけどなら好きに襲わせてくれ

441 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 10:23:21.12 ID:f0BpsHgH0.net
侵略しまくりたければ部族、更に侵略しまくりたいならモンゴルだ

442 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 10:28:44.56 ID:VHvNs4SK0.net
歴史上でも好きに侵略できる相手なんて全くの異文化な国ぐらいだよ
中世欧州で正当な理由もなく戦争なんてしたら即座に破門だ

443 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 10:33:49.32 ID:JtekVvQ+0.net
ただの暴力で勝ち取った支配権は別の暴力で容易に覆されてしまうから
正統性があれば権力を失っても何らかの形で生き残りやすいし再起を図れるかもしれない
暴力が怖いから無理矢理従っているんだって感じている人間となんらかの「正しいもの」を根拠に服従している人間だと扱いやすさが違うし

講和交渉の概念がない(完全勝利、完全敗北、白紙講話の3つしかない)CKの戦争システムだとNoCBができないってのが一番大きいんだろうけど

>>439
緋色の帝室生まれが優遇されているのはデフォ
元帥や指揮官の任命とか名誉称号でうまいことやるしかないんじゃないかな

444 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 10:37:15.86 ID:Eze2zOYS0.net
性戦でアダム派の教えを広めよう

445 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 10:37:35.81 ID:xAP4gSIq0.net
コンクエスト使える国制でやれ
てか拡大プレイだとウォーモンガーがopすぎる
戦争ふっかけて何年経ってもオピニオン下がらない、素晴らしい

446 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 10:43:58.82 ID:l1Xd9FjI0.net
>>443
ビザンツは一回消滅させてから作りなおしてるから相続は長子相続なんだけど指揮官の任命とかビザンツの皇帝投票みたいなの関係あるの?

447 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 10:49:06.35 ID:bEGVuERy0.net
What Nepotismの同じ家系で独立した王ってどうすりゃ増やせるんだ?
自分の家計に取り込む基本的な動きが解らんので有識者の方おせーて

448 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 11:02:16.82 ID:xAP4gSIq0.net
https://ck2.paradoxwikis.com/Succession
にちゃんと書いてあるよ

449 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 11:04:39.46 ID:xAP4gSIq0.net
>>447
単に家門を王につけていって、どこかで独立させればよいだけ
何にも難しいことはない

450 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 11:06:30.58 ID:JtekVvQ+0.net
>>446
ごめん
皇帝選抜選挙制だと思ってたけど違うのね
長子相続制の場合は指揮官とが元帥はもちろん関係ないです(というかビザンツ・ローマで長子相続制ができるの初めて知った)

ふつうの長子相続制での緋色の帝室生まれの扱いがちょっと覚えていないけどborn in purpleが優先されていたような気がするけど断言できない
英語wikiは
With primogeniture or gavelkind, BitP offspring take precedence over older children who were born before their parent ascended to the throne. When you have several children who are not BitP, you can pick your heir by giving one of them the Despot title.
(Primogeniture または gavelkind では、BitP の子孫は、親が王位に就く前に生まれた年長の子供よりも優先されます。BitP 以外の子供が複数いる場合は、そのうちの 1 人に Despot の称号を与えることで相続人を選ぶことができます。)
(長子相続またはギベルキンドでは、BitPの子孫は、親が王位に就く前に生まれた年長の子供よりも優先されます。 BitPではない子供が複数いる場合は、そのうちの1人にDespotのタイトルを付けることで、相続人を選ぶことができます。)
https://ck2.paradoxwikis.com/Succession

っていってるからBorn in the Purpleがいる場合でも長子相続制なら分裂しないんじゃないかなあ

451 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 11:48:50.10 ID:ZOwT4jPI0.net
> BitPの子孫は、親が王位に就く前に生まれた年長の子供よりも優先されます。
って書いてある通り、他の長子相続の帝位があると分裂すると思う。
解決策は帝位を一つ残して他を破棄する、じゃないかな。複数帝位を持つ利点は2にはなかったはず。

452 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 12:09:31.67 ID:xq30RUBzM.net
マジかよ
じゃあローマ作って存続させたかったらそれまでの帝号破壊しないといけないんか
皆さんありがとうございます
緋色の男児を殺して無能長男に決闘を挑んでぶっ殺してからチンギス・ハンにでも決闘挑んで死ぬわ
そもそも今外交策略3性格極悪のゴミアウグストゥスやしな

453 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 15:21:27.62 ID:xAP4gSIq0.net
2ではgavelkind要求するfactionとかあったもんな
3はそんなのもないし、どんどん取っつきやすくなってるね

454 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 17:23:05.95 ID:dg+rqVGQ0.net
イスラム教ベースでも裸になれるのね
全裸の女性が統治してても一宗派だけなら迷信扱いしてくれるとは...異端ってレベルじゃないんだよなあ

455 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 17:41:05.93 ID:FGNDfrM20.net
クッソめちゃくちゃな教えでもスンニ派の一種ですって名乗られるの怖い

456 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 17:53:19.18 ID:xAP4gSIq0.net
まぁ現実世界と何の関係もないので

てかさっきも
聖地に異教徒居るのは許せない、十字軍や!→
エルサレム王国建国や!→
やっぱ裸の開放感が一番や!→
聖地に(ry

このループ何とかしろよ

457 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 18:38:29.02 ID:KE055V6I0.net
家なき子になった教皇はそのうちエルサレムやイタリアにすら来なくなり
バルトとかウラルのど真ん中に教皇単独で十字軍宣言してプレイヤーに嫌がらせしてくるぞ

458 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 18:53:49.62 ID:VHvNs4SK0.net
教皇位壊せる宗派なら
イタリア抑えて生殺与奪の権握れば十字軍来た瞬間にポチって強制解散させられるぞ

459 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 19:39:48.17 ID:hppRN38F0.net
このゲームは精神状態に良くない
プレイキャラの指図は暗殺や進軍のリセットマラソンばかり
プレイキャラの足元は寝取られの妻子
そして実績解除をするためにゲームのバックグラウンドでセーブデータのバックアップをとるコンソールを走らせる自分自身がつくづく卑しい

460 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 19:40:32.82 ID:FGNDfrM20.net
RP重視のゲームで効率プレイするとすぐ飽きるぞ

461 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 19:49:35.94 ID:xAP4gSIq0.net
アイアンマンのチートはやる気にならんな

やり直しありにしてたら、いつまでもこだわって何回でもやり直ししそう
鉄人ならいろんなことにあきらめがつくし、どうやって挽回するか考えることもできる

462 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 19:53:10.25 ID:srLtB5bi0.net
>>460
それでも効率プレイを求めてしまう人間の性よ

463 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 19:55:55.42 ID:VHvNs4SK0.net
俺もロードできるとしちゃう意志の弱い人間だから退路を断つ意味でアイアンマンの方が楽しめる

464 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 19:59:42.44 ID:QsNqkCAU0.net
>>440
宗教の設定を弄れば
キリスト教同士でもイスラムのように
同宗教同士でも争えるんじゃないかな
3ではやったことないけど

465 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 20:29:13.09 ID:1SKeVgSj0.net
このゲームのプレイスキルって、アクシデントに対応できる臨機応変さなんだよね
どのような状況でもリカバリーして最適解に辿りつける人
理想論に燃える人や完璧主義者にはまったく向いてないし、なろう系みたいな俺最強という設定も無縁
そういうのはもっとカジュアルなゲームでやったらいいCKではストレス溜めるんじゃないかな

466 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 20:43:17.12 ID:KE055V6I0.net
世界征服とか苦行なだけで簡単だから
鉄人チートとかいらないぐらいヌルいゲームだしなこれ
琉球三山ポジのダウラマすら最初だけだし

467 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 20:47:06.34 ID:NmC0d0iF0.net
俺も鉄人派だな。下手だけど...滅亡も一種の楽しみとして捉えられる

468 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 20:54:51.77 ID:nuqEL7Lr0.net
くっ…アダム派の葉っぱ取るmod無かった

469 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 20:55:52.14 ID:xAP4gSIq0.net
ダウラマは最初の出だしこそ苦労しない
能力は高いし、旦那は優秀だしで、暗殺以外に苦労する要素が特にない

早くスレットとdefensive pactを入れてもらいたいよ
あれがないと色塗りが単調すぎる

470 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 20:58:01.44 ID:iZC8jbp/0.net
>>468
ワクショのRemove Leafってやつがそれじゃないか? 取る気ないから試してないけど・・・

471 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 20:59:29.58 ID:f0BpsHgH0.net
スタート後一か月だけプレイキャラを変更できるアイアンマンモードが欲しい

472 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 21:01:42.63 ID:xAP4gSIq0.net
ck3 remove fig leafで検索したらいくつかヒットするね
ちゃんと鉄人とコンパチブルなのもあるで

473 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 21:07:04.53 ID:ZOwT4jPI0.net
葉っぱどころか幼女を脱がすModを作った人がniconicoにいたような… 元データにないから不可能とか言われてた気がするのに。

474 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 23:27:53.98 ID:KE055V6I0.net
>>468
あるけどまともなところには無いからエロMod探すのりで探してくるよろし

475 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 00:15:51.22 ID:Yckh1k+Z0.net
>>473
mod使わなくても-debug_modeしてportrait_editor出すだけで普通に裸モデル出せるな
ブサ幼女出してモデルグリグリ眺めるみたいな不毛なことするなら3Dエロゲでええやんってなるが

476 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 00:49:34.17 ID:b3FaMOWu0.net
効率プレイでも俺は楽しいよ
でも楽しくないなら効率プレイやめればいいのにと思うよ

477 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 01:02:28.99 ID:kzxc7BZP0.net
皆パイパンなの草

478 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 01:31:13.44 ID:vPkGbTNz0.net
ちゃんと身体のグラ差し替えるmodがあるんだなぁ、しかも鉄人・実績とコンパチ
しかし髪の色と陰毛の色はリンクしてない、あと白板もない
要求がでてたが作者が断ってた

479 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 02:27:06.77 ID:5I8ApQzu0.net
>>473
作ったけど中身ちょっと弄るだけだから不可能ではないぞ

480 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 09:25:49.08 ID:kzxc7BZP0.net
2で作った世襲制ローマの緋色の産室の継承順位の件だが解決した
緋色の産室生まれ扱いになる名誉称号あげた息子が兄貴飛び越えて継承者になった(他のタイトルは首都以外引き継ぎなし)
要するに緋色の産室生まれだと他の嫡出児よりローマの継承順位は勝手に上になるようだ
長男でも緋色産室産まれでもない有能な息子を後継者にできるメリットと分裂の危険性、領土を先に渡さないといけないというデメリットがある

481 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 10:17:26.76 ID:laXdyI0g0.net
全裸のHRE皇帝が選ばれると改宗要求で瞬く間に全裸になってく公爵たち
そこまでして地位が惜しいのか…

482 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 10:25:01.93 ID:BUUT7F7fr.net
チンポを晒すだけで一生安泰ならまぁ…

483 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 10:51:19.46 ID:3JjYTH1Ad.net
特に何もしてないのに献身レベルが下がるんだけど何だこれ
罪になる特性もってると勝手に下がったりするんだろうか

484 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 11:09:50.66 ID:t4hNCp/Ed.net
devotionってどう考えても信心だと思うんだが

他人のsinfulな行動を見逃すようなオプション取ると下がるほか、自分にsinfulなtrait付いてると自動で下がる

485 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 11:14:43.04 ID:cE8Jc8OIM.net
謎和訳多いな
せめて英語を確認してからにしてくれ

486 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 11:24:23.39 ID:w1Ky5gCWM.net
>>482
実際はこの後カトリックの反乱や十字軍で教皇とあくなき戦争ばっかでとばっちり受けるんだよな・・・
カトリックに留まっても暴君プレイヤーによって投獄強制改宗やフックからの強制改宗食らって拒否れば斬首で地獄だが

487 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 11:59:45.28 ID:t4hNCp/Ed.net
脱いでも地獄、
脱がなくても地獄
同じ地獄なら脱いだ方がマシや!(恍惚

488 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 12:25:47.68 ID:8t+ltApPa.net
アダム派になれば気になるあの娘も脱がせてしかも嫁にできるぞ!

489 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 12:53:12.74 ID:opRwNFZ50.net
アダム派は乱婚ってホンマ?

490 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 12:57:09.03 ID:0cgqPm25M.net
>>485
今はほぼ校正前だろうしこんなもんじゃね
簡単に参加できるみたいだし校正してきておいで

491 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 13:01:31.72 ID:0cgqPm25M.net
神がそれを望まれる(全裸

492 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 13:16:54.37 ID:t4hNCp/Ed.net
2の十字軍開催時の
でうす うると!わぁ〜
が好きだったなぁ

493 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 13:29:05.18 ID:opRwNFZ50.net
部族制度で名声レベル最高になると
封臣が100%徴募兵を差し出してくるから自衛力0になるのね

494 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 13:42:38.50 ID:T5qB4TDg0.net
部族制お手軽侵略できるし好き

495 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 13:52:20.19 ID:q0dIr92Vd.net
アダム派って誰とでも構わず乱交するのであれば
そもそも婚姻なんてあったのかな

496 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 14:05:48.17 ID:k266LP+2a.net
そりゃあ、婚約することで寝取られとか色々みえてくる境地があるやん。

497 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 15:40:39.35 ID:t4hNCp/Ed.net
モルモン教とか中世なら必ずや火焙りやな

498 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 16:22:31.40 ID:WonRtiz3a.net
大聖戦なんかされるより侵略つかったほうが遥かに奪い取れるんですが
聖戦系は防衛側がゾロゾロやってきてグタグタになるし

499 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 16:24:04.52 ID:To+AW9AXM.net
>>490
いや英語のままでできるし
珍訳をここに持ち出すな

500 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 17:00:55.18 ID:5I8ApQzu0.net
珍訳を我慢出来ないならここ見なければいいんじゃないか
本当に英語出来るならredditやフォーラムにでも行った方が精神衛生上良いと思うぞ

501 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 17:01:47.81 ID:2Ps9gyy70.net
男は黙ってNG name追加

502 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 17:17:45.27 ID:E6pZCcKP0.net
そろそろDev Diary再開して欲しいね。DLCの予定だけでも良いから知りたい。

503 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 17:21:54.09 ID:7O+PVvLd0.net
最近買ってやり始めたんだがck3って戦争やこっちからのアクション一切なしで臣従されるシステムないしバグってある?
ハースティンでアンダルシア王国侵略して成功→ウマイヤ朝がアンダルシア王国のde jure喪失して王国号消滅→自キャラでアンダルシア王国再作成→時間進めていると気付けば旧ウマイヤ朝臣下の近隣ムスリム諸侯が何故か臣下に
modなしの鉄人プレイです

504 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 17:30:03.27 ID:tgPUr8CZ0.net
酷いw

アメリカ艦娘、全員自分以外は民主党支持だと思ってる選挙速報部屋24時
午後4:51 ・ 2020年11月4日・Twitter for Android

505 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 17:30:35.51 ID:tgPUr8CZ0.net
ごめんなさい誤爆しました・・・

506 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 17:47:50.78 ID:C5vVNiYZ0.net
アプデまだーチンチン

507 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 18:00:40.31 ID:T5qB4TDg0.net
どっから手入れしてくのか気になるよね

508 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 18:33:42.17 ID:t4hNCp/Ed.net
dev diary1ヶ月続報なしだもんね
ただ最初はフレーバーDLCなんでしょ
どんなもんかしらね

>>503
最初にinvasionしたときに一部ムスリムがvassalになってるはず
そいつらが周辺の領地を相続したんじゃない

509 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 18:37:35.87 ID:fI6YcTtd0.net
ビザンツ弱体は早急にお願いしたい
あとはブックマーク増やしてほしいな今はmodで増やしてるけど大いに越したことはない

510 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 18:57:14.65 ID:WonRtiz3a.net
ビザンツやローマ教皇は建物ボーナスが強すぎて反乱や生半可な攻撃は無効化するし
金もの言わせて大暴れする狂犬だからな
エジプトやアフリカあたりはビザンツの諸侯にやられるほど弱いし

511 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 20:15:25.01 ID:lUnMRMNU0.net
ビザンツが強くて嬉しいだるるぉ!?

512 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 20:18:08.48 ID:7O+PVvLd0.net
>>508
アラゴンバレンシアムルシアバタホズ全てが臣下になっているから継承は違うと思う
それにck2 のprepared invasionと違ってinvasion kingdomCBは占領していなくてもCBの範囲内の王国領は全剥奪だし戦後にムスリム貴族はいなかったはず
スクショ出しても証明にならなさそうだしどうすれば信じてもらえるか
外交パーク取ってないなら臣従化戦争していない証明になるのかな

513 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 20:27:19.35 ID:/uKW3YFfa.net
ビザンツ強くて嬉しいけどイスラムも強くないと悲しいしコンスタンティノープルの建物補正スゴすぎて収入バグってる

514 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 20:29:07.36 ID:Yckh1k+Z0.net
>>495
婚姻制度そのものが無かったみたいね

> They rejected marriage, because Adam and Eve were not married and marriage was only created to protect against sin.
> They rejected clothes, because Adam and Eve were created nude.
> They rejected houses and lived in nature, because Adam and Eve lived in the garden.
> They rejected laws, because Adam and Eve followed the laws of God not the laws of men.
> You get the idea, the Adamites imitated Adam and Eve.

https://www.reddit.com/r/AskHistorians/comments/izl3py/crusader_kings_iiimedieval_period_flair_panel_ama/

515 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 20:33:37.69 ID:t4hNCp/Ed.net
周辺の領地というかそこへん丸ごと全部かね
当初は独立してたのがそのうち勝手に帰順したの?
よくわからんな

自分も似た経験があって、
https://i.imgur.com/56xBx3u.jpg
このおばさん、アッバス朝後継のサウジ朝の一部(メソポタミア王国)をconquestしたのと同時に、7つくらい王国位奪取してるんだよね
(画面だと一番左がテッサロニケ、その隣がポントゥスかそこへん、そこから右は全部一度の戦争で奪取)
どんな理屈でとれたのか不明

帰ったらもっと細かいスクショあるけど、今載せられるのはこれだけ
全部同じ日付で取ってるんだよねぇ

516 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 20:35:30.93 ID:t4hNCp/Ed.net
ビザンツとかムスリムとか言う前に、国が巨大になるほどAIが頭悪くなって、恐ろしい額の赤字になるの改めてもらいたい
今のダウラマでアッバス朝が-10kくらいの赤字になってたのはびっくりした
しかも代替わりしたら全部チャラ、これもおかしくないか

517 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 20:37:48.81 ID:Yckh1k+Z0.net
セルジューク朝の初期設定が嫌がらせすぎてイベント兵20000居ても意味ないからな
多すぎる息子を纏めて粛清したくなったわ

518 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 20:42:18.41 ID:t4hNCp/Ed.net
補足、conquestとあるのは王国位のhistoryにconquered byとあったからで、CBが何だったかはわからん

519 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 20:46:30.78 ID:E6pZCcKP0.net
>>512
質問の症状は分からんが、CK3のInvasion KingdomはCK2と同じで占領地は対象関係なく全直轄、対象地で未占領は封臣のまま残るはずだよ。最近ダウラマで確認したばかり。

520 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 20:51:12.61 ID:E6pZCcKP0.net
>>515, 517
Subjugate CBなら同格以上の相手だと相手が持つ最上位の称号を全部奪えるから可能性はあるけど、ムスリムなのか。外交パークのForced Vassalizationも同じ効果があるのかな?

521 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 21:09:37.55 ID:w6c5rUcv0.net
魔女のサークル結成後のイベントってどんな感じなのかな?
オカルティックな病気治療イベントとかあるんだろうか。

522 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 21:18:59.12 ID:t4hNCp/Ed.net
満月の夜になったぞ!→
誰か知らない顔がいる、こいつも参加させようかな?→
じゃあ古文書読み上げるか、手品しようか、それともアドリブで何とかするかな?(失敗したことがないから失敗するとどうなるか不明)→
見知らぬ顔含めた参加者と話するか、それとも配偶者または誰か盛りが付いたのとセクースしようかな?→
grand rite終了!また次回!

だいたいこんな流れ
最後の参加者と話すところで、いずれかのライフスタイルのパークをひとつあげることができる
病気回復はまだ経験したことない

523 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 21:43:10.49 ID:w6c5rUcv0.net
どストレートにサバトって感じなのか。
ライフスタイルのパークは美味しいな。

教えてくれてありがとう。

524 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 22:19:52.51 ID:5yGjaQK60.net
○○家の始祖が別の家から分れている時、
○○家を遡っていく→+をクリック→出てきた始祖をクリック
→始祖の父親をクリック→紋章のタブから始祖の家の家系図を開く
ってしないと家系図開けないの?

525 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 23:03:14.16 ID:7O+PVvLd0.net
>>503だけどスクショ上げにPCから
代替わりしているから例としては悪いかもしれないが今やったら同じことが起きたので
オートセーブの875年の1月の段階と代替わり直後の9月の段階でアラゴンのアミールが臣下になった
あと自分の環境だと「invasion kingdomCB」はde jure内直轄化でde jure外は占領していればって条件だけどそこからおかしいのかな?
https://i.imgur.com/HbyhMJX.jpg
https://i.imgur.com/qXHSoCf.jpg

526 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 23:56:45.19 ID:81A2cmHSd.net
よくわからんね
もしこだわるなら、セーブデータ上げてみたら誰か調べてくれるかもしれんで
courtierが跡を継いだ線があるような

あと、invasionで自動でseizeできるのはターゲットが持ってる領地だけじゃない?
他は占領する必要があるんじゃなかった

今帰宅中なんでうろなんで申し訳ないが
3のwikiにinvasion CBの項目がないような

527 :名無しさんの野望 :2020/11/05(木) 00:24:32.99 ID:vRxWgil8a.net
そりゃあ、婚約することで寝取られとか色々みえてくる境地があるやん。

528 :名無しさんの野望 :2020/11/05(木) 06:35:13.07 ID:vDYS95Vf0.net
ごく稀なパターンとして、市長や司教はそのまま残ってたりするから、そいつらが相続した可能性も。

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200