2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WHTW】Total War: WARHAMMER その20【トータルウォー】

1 :名無しさんの野望:2020/10/10(土) 17:51:44.69 ID:vQvjmQyl01010.net
Games WorkshopのミニチュアゲームWarhammerシリーズの提携によって生まれた
Total Warシリーズ初のファンタジーストラテジー『Total War WARHAMMER』について語るスレです

公式
https://www.totalwar.com/total_war_warhammer
https://www.totalwar.com/total_war_warhammer_2
Steam
https://store.steampowered.com/app/364360/
https://store.steampowered.com/app/594570/

前スレ

【WHTW】Total War: WARHAMMER その19【トータルウォー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1597505871/

858 :名無しさんの野望:2020/11/19(木) 20:51:17.99 ID:dCCV91KHa.net
ストームフィーンドか
武装交換とかできるのかな

859 :名無しさんの野望:2020/11/19(木) 21:51:01.81 ID:d4Eh2QY20.net
1の方マウスクリックだけきかなくなってるんだが何が原因だろう

860 :名無しさんの野望:2020/11/19(木) 22:02:31.79 ID:cD5ayExy0.net
1と2の違いってなんだろう
1から先にやったのに1のことを思い出せない...

861 :名無しさんの野望:2020/11/19(木) 22:50:59.23 ID:aJfwcoqc0.net
もはや1は2のDLCだからな

862 :名無しさんの野望:2020/11/19(木) 23:07:55.26 ID:Cy6PtujY0.net
Steamゲームの諸問題の解決法は取り敢えず整合性確認から始まる

863 :名無しさんの野望:2020/11/19(木) 23:14:05.69 ID:zKvoZn0H0.net
いつも通りだとすると日付変わる頃になんか情報来るかな

864 :名無しさんの野望:2020/11/19(木) 23:38:02.76 ID:Cy6PtujY0.net
http://www.twitch.tv/totalwar
tiwitchでカウントダウンしてるよ 多分PV公開

865 :名無しさんの野望:2020/11/19(木) 23:41:04.50 ID:cD5ayExy0.net
>>861
逆じゃ...

866 :名無しさんの野望:2020/11/19(木) 23:55:32.40 ID:zKvoZn0H0.net
今流れてるBGMもスケイヴンのフレーズっぽい奴入ってるな

867 :翻訳者 :2020/11/20(金) 00:03:37.73 ID:H3AF7hto0HAPPY.net
PV来たね アリエルか

868 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 00:03:45.00 ID:fHg6THIJ0HAPPY.net
12/3 モウルダー氏族対ウッドエルフ

869 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 00:03:56.16 ID:lBGsvVzh0HAPPY.net
やはりArielとThrott the Uncleanだな
最後に映ってるのは双子のNaestraとArahan

870 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 00:05:11.09 ID:MHSj9oHb0HAPPY.net
ストームフィーンドマジ?

871 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 00:09:05.35 ID:Nqt9a4SR0HAPPY.net
実装が難しいと言われていたトワイライトの姉妹VSスロットにアリエルまで付いてくるとは想定される最高のDLCだな

872 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 00:09:13.78 ID:lBGsvVzh0HAPPY.net
あのトカゲはだいぶ古い設定で現行版だと半分放置されてたZoatって種族だな

873 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 00:15:31.23 ID:MHSj9oHb0HAPPY.net
スケイヴンが現時点でもトップクラスの強さなのにまた強化されるの笑うw

874 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 00:18:42.21 ID:lBGsvVzh0HAPPY.net
https://www.totalwar.com/blog/total-war-warhammer-ii-the-twisted-the-twilight-faq/
スケイヴンにはGhoritch(モウルダーの人体実験でラットオーガに脳移植されたコーン信者)もいる

875 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 00:21:52.85 ID:fHg6THIJ0HAPPY.net
ウッドエルフは世界各地にある「森」(特定の地域)に軍がテレポ出来るようになるみたい
かなり強力なスキルだね

876 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 00:24:45.92 ID:lBGsvVzh0HAPPY.net
FLCはDrychaと名前まだ未発表のSkacen Chieftainか

877 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 00:26:00.70 ID:MHSj9oHb0HAPPY.net
Thanquol&Boneripperは出ないんだな

878 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 00:27:15.56 ID:lBGsvVzh0HAPPY.net
>>877
2では出さないとスタッフが明言してた
なので3でヴァーミンロードと一緒にDLC出すんじゃないかな

879 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 00:27:42.53 ID:fHg6THIJ0HAPPY.net
>>874
あれ発売日12/9だったか 見間違いだったかな もうしわけない

880 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 00:28:22.47 ID:Nqt9a4SR0HAPPY.net
チーフテンの追加でメイン種族でスケイヴンだけ無かった近接戦闘型のヒーローも補えたな

881 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 00:28:47.07 ID:MHSj9oHb0HAPPY.net
>>878
そうなのか
楽しみだな

882 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 00:35:29.88 ID:Bn3kastqdHAPPY.net
双子の方がLLでアリエルはヒーローなのか
クロークみたいにクエストで解禁されるぶっ壊れ性能ヒーローかな

883 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 00:45:18.22 ID:Bn3kastqdHAPPY.net
ストームフィーンドは無しか
それっぽく見える奴がGhoritchみたい

884 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 00:53:10.60 ID:lBGsvVzh0HAPPY.net
あの姉妹はデフォで騎乗させて1ユニット扱いにするみたいだな

885 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 01:00:11.90 ID:fHg6THIJ0HAPPY.net
最後の質問の場面で「発売日は12/3」と断言してたな
何回も紛らわしてるようで申し訳ない

886 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 01:04:43.21 ID:Bn3kastqdHAPPY.net
このスロット君ですらヘルピットに9人いる氏族幹部の1人でしかないというスケイヴンの層の厚さよ

887 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 01:44:46.16 ID:lBGsvVzh0HAPPY.net
https://www.reddit.com/r/totalwar/comments/jx58ti/sick_of_the_skaven/gcu92bt/?utm_source=share&utm_medium=web2x&context=3
広報のGraceがまだ2のDLC出すと言ってるわ
それはいいけどそろそろ3の情報も欲しい

888 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 01:51:14.10 ID:Nqt9a4SR0HAPPY.net
マジ?
ということは次はダークエルフVSビーストマンでもやるつもりか?
本当なら来年中に3は厳しいかもな

889 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 09:18:31.03 ID:FPmuMr9AaHAPPY.net
スロットで調べてたらネームドのスケイブンまだまだいるのね…
全部LLにしたらネズミvsその他くらいになりそう

890 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 09:41:37.23 ID:EE5jmSsGdHAPPY.net
スケイヴンの偉い連中は政治闘争してて前に出て来ないのよね
今のLLも全部ボスの右腕みたいな立場で氏族の長ではない

891 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 09:56:06.20 ID:6+hmcB0arHAPPY.net
スケイブンが種族として人口は一番多いんだっけ?
環境への適応力とかも考えると内輪揉めをやめて団結しちゃうとスケイブンVSその他種族ぐらいになっちゃうのかな

892 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 12:41:21.22 ID:MHSj9oHb0HAPPY.net
>>891
実際団結したらそれぐらいのポテンシャルってここで聞いた

893 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 17:40:15.15 ID:bc8HXIVo0HAPPY.net
モータルエンパイア 
スケイブンイキットクローなんですけど
ブリトニア、ウッドエルフ、海賊たちに宣戦されて
四面楚歌になるんですが
何かしら戦略的なコツありますか?

894 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 18:44:13.05 ID:fHg6THIJ0HAPPY.net
その場のAIの機嫌にもよるからなにか明確な戦略みたいなのは中々難しい面はあるけど
個人的に初動は南進すべきなんじゃないかなと思う

スケイヴンブライトは都市のレベル上げるだけで
防衛施設のレベルも上がっていく特殊な都市&スケイヴンの防衛施設はかなり強力だから
仮に宣戦されてもレイディ信者や森の引きこもり共なんかはスケイヴンブライトで撃退できる
初動でサルトーサや南のブレトニアなんかを潰してしまえば安心して北進・東進が出来る
南部の骨が怖いようだったらそのまま南進し続けてもいい

895 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 19:01:55.01 ID:m7gstCRw0HAPPY.net
ウッドエルフと会ったらブレトニアへの攻撃を絶え間なくやれば、友好度200とかになる
海賊っていうと南のサルトーサかな、あいつらもブレトニア殴りで友好的にならなかったか
それと、スケイヴンの守備隊は弱すぎて話にならないので抵抗無ければmod入れたほうが良い

896 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 21:27:52.31 ID:lBGsvVzh0HAPPY.net
開発がちらっと写したプレイ動画でMEのマップが右端少し拡張されてるように見えて
ネフェラータの拠点があるシルバーピナクルが追加かもしれないって話が出てるな
今後ヴァンパイアに何か追加要素出す布石だろうか

897 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 22:01:13.51 ID:IGA2VdJl0HAPPY.net
スケイブンばっか優遇されすぎで他の勢力もそろそろテコ入れ欲しいよ
ドワーフとかドワーフとかドワーフとか

898 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 00:49:31.24 ID:2PJy8Babp.net
スクライアは東進してバッドランドに出てグリムゴールと対決するのもいいぞ
グリムゴール君は大抵序盤に破竹の快進撃してくけど
内政が間に合ってなくて都市の数の割に軍備が整ってないことも多くて後方の都市がも抜けの空だったりするし
もしカチあっても待ち伏せとかでグリムゴール本隊さえ潰せればその後一方的になりやすい

うまくグリムゴール潰せると至高王と仲良くなれて秩序側との関係が安定するから
南部のグリーンスキンやドゥームキング潰して地盤固めやすいしね

899 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 01:42:47.88 ID:kifOb5li0.net
ウッドエルフの借金経済は今回のアプデで無事削除されるとの事
あれやってれば軍いくらでも雇えるとかいう明らかにおかしい性能だったから仕方ないね

900 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 01:53:25.63 ID:aN5USqS80.net
1を買ったんですけど、wikiとか色々見てたら難易度で戦闘中の敵味方ステータスに補正がかかるってあってウーンってなったんですけど
高難易度だと魔法とかスキルとか全力駆使しないと勝てない感じなんですか?どれくらいの難易度が丁度よく遊べるんでしょう
取り合えずエンパイアのハードでやってみたらグリーンスキンに殴り負けました

901 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 01:57:07.92 ID:NGRD08Jo0.net
2に1のDLC勢力のWEのDLC出すんならノルスカ勢のDLCが来ても不思議じゃなくなったな
良く知らんけどDLCで来ても不思議じゃないノルスカ勢vsDEorHEの組み合わせってあんの?
LL数の均衡的に考えるとDEが来そうだけど

902 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 02:15:44.25 ID:OSgSazapd.net
英語でググれば具体的な数字は出てくるけど
まあ簡単に言えばAIはキャンペーン上では軍の維持費や回復レート 戦闘上では主に士気や白兵戦闘にボーナスがかかると理解しておけばいい

ボーナス貰ったとしてもAIは基本頭が悪いので正直ゲームの知識さえあれば
ハードなんてすぐ勝利が確定するレベルなのよね
最高難易度(レジェンダリー)と言ってもこの前Youtuberがロードとヒーローのレベル上げずにゲームクリアする配信をしてた位で
しっかりと知識と経験さえあればどうにでもなる

エンパイアは普通にやりやすい文明の方だし低難易度でやり方を覚える所から初めていけばいいと思うよ

903 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 02:32:23.82 ID:OSgSazapd.net
「レベル上げず」は不正確だったな スキルポイントを割り振らない縛りの配信

904 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 03:20:24.44 ID:+0VP7aHA0.net
ノルスカなんて追加するユニットもないしその前にビーストマンだろう
でも一番不遇なのはウォリアーオブケイオスだと思う
欠けてるユニットがロードパック2回分以上あるんで3で手直し入るだろうとは言えここで一つ出してもいい

905 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 05:03:45.03 ID:lfOy20Dld.net
領地トレードMODで、譲った時の対価が友好度じゃなくお金のものはある?

906 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 08:51:05.88 ID:2GZC7n8Z0.net
ケイオスにそんなに抜けてるのか

907 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 08:55:34.36 ID:3WM2IvaIM.net
ビーストマンテコ入れはよ

908 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 10:26:47.32 ID:nbrD81zl0.net
>>906
3で出すために温存してるのかケイオスの四大神に対応するユニットがごっそり抜けてる
実装されてるのはスラーネッシュのチャンピオンのシグヴァルトぐらい

909 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 11:35:34.72 ID:NGRD08Jo0.net
まあ2にもビーストマンもマンブライト氏族やら出てくるし追加できなくもないのか
でも余程強い歩兵なり追加してくれなきゃビーストマンやってもな・・・

910 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 12:07:37.02 ID:Fci+yZkL0.net
ロード、ヒーローにくっつける従者について質問です
キャンペーンマップ上の行動力upの従者って、ロード、ヒーロー
にくっつけるほど累積で軍勢に効果が乗るものなのでしょうか?

911 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 13:44:52.81 ID:koRBs3frd.net
先行配信動画でラーミア姉妹団が確認されたけど
まだネクラーク同胞団みたいに汎用NPC勢力か

912 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 16:56:50.05 ID:NGRD08Jo0.net
ノルスカはFLCでとか・・・
名前が出てこないけどあの赤い旗のやつらなら
DEとHEどちらにもアクセスできてちょうどよさげなんだけどなあ
追加ユニットも要らねえから頼むわHEの奴らボコしてえんだわ

913 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 17:02:08.83 ID:kifOb5li0.net
GSはWaaagh!の変更とスクラップで不遇勢力から一転して強勢力化したわけだし
なんらかの機能追加や仕様変更で化けるゲームではあるし
ウッドエルフもYoutuberの先行配信とか見てると
かなり弄ってるみたいだから大規模な仕様変更なんかにも抵抗はなさそうだから
ビーストマンが輝く日もいつか来るんじゃないかな

914 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 17:04:16.12 ID:kifOb5li0.net
なんだこの読みづらい文章は…校正しないで適当にレス&連投すまん

915 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 17:35:13.64 ID:NGRD08Jo0.net
ナカイ君にも共通するけど
ホード勢力は運用できるスタック数はよ増やせる仕様にせんと待ち時間の方が圧倒的に長くてつまらん

916 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 18:14:25.27 ID:u4MBloQF0.net
>>900
実績集めをしないなら難易度はノーマルくらいが楽しめると思うよ
難易度上げると投射兵器に頼りきった戦い方になるから面白くない(異論は認める)

917 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 18:26:55.95 ID:NGRD08Jo0.net
何が悲しくてハンデ付いた状態で戦わなきゃいけねえんだよ

918 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 18:45:41.48 ID:c+xGEq+Kp.net
難易度補正馬鹿なAIに下駄履かせるにしても雑だよな
白兵能力だけ上げたら射撃に頼るようになるのは当然だろうに
どうせなら投射抵抗も上げればいい

919 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 19:04:07.41 ID:K7L3zrtT0.net
イージーだと突っ込むだけ、ノーマルだとスキル使う、ハードだと騎馬が回り込む〜
みたいな感じで難易度調整してくれた方が嬉しいんだけどなぁ。まぁそれだと高難易度でも物足りない人が出てくるだろうけど、
数値だけ増やす系の下駄履きはかなりげんなりしちゃう。

920 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 19:19:41.19 ID:nbrD81zl0.net
https://www.youtube.com/watch?v=LZEnxvXgYJQ
ケイオスの強さ変えるオプション設定が正式採用されたらしい

921 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 20:20:49.38 ID:kifOb5li0.net
この手のゲームは基本AIがバカ丸出しだから
下駄はかせないと対人間だと勝負にならんのが悲しい所

922 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 20:23:44.76 ID:NGRD08Jo0.net
賢くなって的確に来られたら勝ち目無くなっちまうよ

923 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 23:01:45.76 ID:lARmIK1I0.net
AIがおバカで数値的なハンデ付けないと勝負にならないのはどこのストラテジーでもほぼ一緒
別にCAに開発力が無いからじゃなくて現代のテクノロジーの限界
そのうちAIが強すぎる、逆のハンデつけろって時代が来るかもしれん

924 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 23:17:50.80 ID:Mnf4Cn4pp.net
AI相手にしたときに一番弱い勢力って何処だろな
VCあたり?騎兵マシマシで来られると相応に面倒だけど
ドワーフも投射強い勢力ならカモにできるな

AI君は騎兵の扱いは割とうまいから理論上はブレトニアとかやらせたら強いのかもしれんけど
実際はあいつら農民ばっか寡兵するしなあ

925 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 23:22:09.06 ID:NGRD08Jo0.net
殴り合いクソ雑魚ビーストマン

926 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 23:24:18.29 ID:kifOb5li0.net
VCはむしろAI相手最強レベル
野戦なら自分の軍全てを角でひとかたまりにして敵が突っ込んできたらWoD使うだけの作業
範囲投射は適当に足早いユニットで潰しておけば驚異じゃないから無視できる

927 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 23:26:16.95 ID:Mnf4Cn4pp.net
>>926
あすまんAIが使ってきたときに弱い勢力何処かなって
VC君は攻城戦でぼーっと撃たれてる印象が強すぎる
敗走しないのは相応に厄介ではあるんだけど

928 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 23:59:55.58 ID:TU/HfiZq0.net
>>924
いらんツッコミするが
寡兵(カヘイ、兵が少ないこと)じゃなくて、募兵(ボヘイ、兵を募集すること)や

929 :名無しさんの野望:2020/11/22(日) 03:47:45.60 ID:iVxz+tNA0.net
編成次第としか言いようが無い
VCの飛行巨獣は相当に厄介だしブラッドナイトは最強を誇る性能
ブレトニアも高tierの騎士は相応の強さだしロードとか特に高ランクのルーエンは投射でどうにかしないと被害がでかくなるし
AIは投射の扱いが割と下手なんで、スケイヴンは強みが潰れて相対的に弱いかもしれん

930 :名無しさんの野望:2020/11/22(日) 05:20:22.11 ID:vZULeRMe0.net
突っ込ませればいい巨獣と突撃ボーナス切れる頃に再突撃する騎兵とチャリオットはうまいんだがな
投射は頻繁にターゲット変えるせいで無駄に動いて火力が落ちる
特に酷いのが曲射不能なユニットで前に味方が居ようが撃ててるつもりなのか棒立ち、途中に高低差があると砲兵が敵の目の前まで突っ込んだりする

931 :名無しさんの野望:2020/11/22(日) 10:26:13.92 ID:rwJ/OUpud.net
初めてロードオブザリングの映画を見たけど
エルフ、ドワーフ、オーク等の登場種族や人間との関係性
グレートイーグル、巨大蜘蛛、マンモス等の巨獣を見てるうちにウォーハンマーの映画を見てる気持ちになった

双方の作品のルーツや繋がりまでは把握していないが、映画のオマージュとしてTWWHに採用されている要素は色々ありそう

932 :名無しさんの野望:2020/11/22(日) 11:43:22.94 ID:kCrJ2YgW0.net
>>931
映画というか原作の指輪物語自体が
現代のファンタジー世界に多大な影響与えてるんだわ
現代ファンタジー作品の原点ってレベル

933 :名無しさんの野望:2020/11/22(日) 14:05:27.95 ID:9m7qeGuK0.net
超人エルフだの邪悪人類のオークだのはほぼ指輪物語からじゃね
大元の伝承だと
エルフ=土地神とか精霊(ドイツあたりの伝承)
オーク=海の怪物(シャチ?)とか死神(オルク)

934 :名無しさんの野望:2020/11/22(日) 14:51:02.29 ID:S/fbqDvTp.net
ウォーハンマーオリジナル種族はスケイヴンくらいだよな
そう考えると優遇されてるのも仕方ないのかも

ところでFLC発表されてるけどもしかして今回のFLCってDLC未所持の場合何も無し?

935 :名無しさんの野望:2020/11/22(日) 14:56:17.01 ID:kCrJ2YgW0.net
そういやスケイヴンをミ○キーにするMODてないよな

936 :名無しさんの野望:2020/11/22(日) 14:58:31.37 ID:eQsRfNwoM.net
世界観ぶっ壊れるようなMODが欲しい
ユニットがポケモンになったり、マップがアバオアクーになったり

937 :名無しさんの野望:2020/11/22(日) 15:28:45.24 ID:vZULeRMe0.net
MODで出来ることが限られてるから無いんじゃないか?
まず音声を外部から取り入れることは出来ないしマップも初期配置変えるくらいしか出来ない

938 :翻訳者 :2020/11/22(日) 15:48:38.66 ID:m2c5xZsY0.net
著作権に触れるようなMODはすぐさま削除されるんじゃない?
俺なんか日本語MODの画像にウォーハンマーのロゴ使っただけで変更要請されたぞ

939 :名無しさんの野望:2020/11/22(日) 16:09:49.97 ID:wB9EscN7r.net
翻訳者の方も居たのか。いつもお世話になってます。
凄くこのゲーム楽しんでるけど、さすがに英語のままではやらなかったな。

940 :名無しさんの野望:2020/11/22(日) 16:34:08.26 ID:xJoGa4WZ0.net
ワークショップの版権関係は音楽とかまんまアップされてもされないけど
画像にはvalveは即対応するよね

941 :名無しさんの野望:2020/11/22(日) 17:35:58.24 ID:iOPmbGxra.net
CAとGames Workshopが別会社だしtotalwarはともかくwarhammerへの権利問題は神経質に取り扱ってるんだろうかね

942 :名無しさんの野望:2020/11/22(日) 20:03:41.08 ID:WGM5M1dq0.net
m2twは女性ユニットの声変えとかあったけど今作はそもそも新規のグラのユニットからほぼいないよね

943 :名無しさんの野望:2020/11/22(日) 21:38:35.35 ID:B0e7ok0b0.net
次のアプデでは徒歩のロードやヒーローにノックバック耐性がつくとの事
これで今まではぶっ飛ばされてるだけだったアーケイオン君もジャイアントに勝てるようになる
逆に言えば魔法使い系の対白兵戦が苦手なヒーローなんかはかなり早く騎兵等からダメージくらいやすくなるってことでもあるからそういったユニットを使う場合は注意が必要


かなりいい調整だと思う

944 :名無しさんの野望:2020/11/22(日) 23:20:57.63 ID:LpIHhgzs0.net
グリムゴールは吹っ飛ばされにくくなったって話だけど同じく乗機ないクイークはもしかして最弱ロードなんだろうか

945 :名無しさんの野望:2020/11/23(月) 00:18:25.34 ID:RVIj7tuQ0.net
魔法使いは代わりに魔法の最小距離制限が無くなったことで敵に囲まれても自分の上に魔法撃って吹き飛ばせるようになってるんで十分でしょ

946 :名無しさんの野望:2020/11/23(月) 00:35:03.40 ID:lJIgEgNb0.net
Modについて誰か教えてほしいのだけども。
Modのバージョンチェックってどの部分にあるんですかね?
最近更新されてないやつを自分で最新バージョンに対応させたいです。
PFMでできる範囲ならいいんですができないならあきらめます。

947 :名無しさんの野望:2020/11/23(月) 01:10:12.64 ID:RVIj7tuQ0.net
古くなったテーブルは黄色く表示されるからすぐわかるよ
まあクラッシュするMODがテーブル更新しただけで動くようになるのは稀だがね
初期配置弄ってるMOD以外は大抵PFMで直せるはず

948 :名無しさんの野望:2020/11/23(月) 15:06:47.41 ID:fvGzGu3o0.net
儀式の時に出現するケイオス、絶妙なところに出現して腹立つな

949 :名無しさんの野望:2020/11/23(月) 16:23:23.45 ID:4Vs9w5+kr.net
儀式のケイオスってどういう基準なんでしょうかねぇ。
自勢力のど真ん中+海みたいな嫌らしい配置もあれば、離れた同盟国にまとめて配置されて楽に迎撃出来たときもある。
Tのケイオス侵攻より弱いから楽に潰せるのが救いか。

950 :名無しさんの野望:2020/11/23(月) 20:06:06.83 ID:FzbsSARc0.net
自軍の近くにはスポーンしないような仕組みになってるらしいからある程度は調整可能

まあこのキャンペーンの場合ゲージが貯まるごとに1個1個やらずに
最後にまとめてやれば良いだけだから軍が整ったあとに雑魚刈りするだけのゲームになって
強かろうが弱かろうが大して影響はないっていう

そういったゲームとしての微妙さが人気のないキャンペーンの原因なんだろうけど
もうちょい上手くできなかったものか

951 :名無しさんの野望:2020/11/23(月) 20:20:47.59 ID:Dy/zJZ480.net
儀式とかめんどくさいから征服勝利目指して好き放題殺して回って飽きたら終わりだわ

952 :名無しさんの野望:2020/11/23(月) 21:15:39.05 ID:Rp7idzDLd.net
ノルスカでおすすめMODありますか?

953 :名無しさんの野望:2020/11/23(月) 21:23:00.01 ID:Dy/zJZ480.net
better norsca economy
gate of chaos
lord mortkin
mixu's unlocker
the chaos within(ちゃんと動作してたかわからん

このへん

954 :名無しさんの野望:2020/11/23(月) 22:04:43.67 ID:Rp7idzDLd.net
ありがとう
試してみます

955 :名無しさんの野望:2020/11/24(火) 00:21:51.77 ID:o7ktV1Rj0.net
プレイ動画見たけどノックダウンしないのって普通の歩兵にも適用されるようだね
カルノサウルスが突っ込んで来たところ今までなら吹き飛ばされてた歩兵がぴくぴくしながら押しのけられてて見栄えは相当悪くなってる

956 :名無しさんの野望:2020/11/24(火) 01:59:08.26 ID:aK/uNM5n0.net
歩兵が吹き飛ばなくなったら相対的に巨獣の耐久力下がるじゃん

957 :名無しさんの野望:2020/11/24(火) 02:14:37.47 ID:Z8wNQCuo0.net
リザードマンでやる時、歩兵系ロードやヒーローを巨獣で数十メートル吹っ飛ばすのは楽しかったな

958 :名無しさんの野望:2020/11/24(火) 02:32:37.97 ID:chF5w/gF0.net
>>955
https://youtu.be/ZK6tQm03Vtw
公式の動画のこれだと少なくとも騎兵は普通にぶっしてる気がするけどなんの動画見たんだろう

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200