2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CK2】Crusader Kings 87世【CK3】

1 :名無しさんの野望 :2020/10/03(土) 22:03:22.34 ID:zJWhsQ2+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■ 公式
https://www.crusaderkings.com/
◆ Crusader Kings Complete(CK1)
https://store.steampowered.com/app/204940/
◆ Crusader Kings II
https://store.steampowered.com/app/203770/
◆ Crusader Kings III
https://store.steampowered.com/app/1158310/

◆ Paradox Interactive Forums
CK1 https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/crusader-kings.81/
CK2 https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/crusader-kings-ii.551/
CK3 https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/crusader-kings-iii.1059/

■ 関連サイト
◆ Wiki
CK1 http://ck.paradwiki.org/
CK2 http://ck2.paradwiki.org/
◆ 英語Wiki
CK2 https://ck2.paradoxwikis.com/Crusader_Kings_II_Wiki
CK3 https://ck3.paradoxwikis.com/Crusader_Kings_III_Wiki

CK2日本語化MODについては配布サイトを参照してください。
◆ CK2日本語化MOD
https://paradoxian-japan-mod.com/page-51/

※前スレ
【CK2】Crusader Kings 86世【CK3】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1601153644/

次スレは>>970が建てること。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

730 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 21:32:50.88 ID:jQ7flOv80.net
https://i.gyazo.com/13bc71f4ff007f7f71e4f048d37f8442.jpg

ほんとこのイベント謎

731 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 21:33:32.04 ID:F1K5FKsi0.net
ナイトとか男爵で活躍してもそっから立身出世の道がないんだよな
まあプレイヤーだって活躍したからって取り立てたりしないし

功績を挙げてもそこから上に引き上げる動機も必要もないんだよな

732 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 21:34:49.08 ID:P1b7YuHz0.net
そもそも臣下が活躍してるのかすら知らぬ

733 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 21:38:29.53 ID:QY6l661o0.net
ありがとうございます。あと、戦闘幅ってどの画面で知れるのでしょうか

734 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 22:10:52.18 ID:lRSS8EKi0.net
領土が余ってて評議会の席も空いてる時は
領内からステ傑出してる奴探して直臣にしてやると才能見込んで取り立ててやったRPが捗る

735 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 22:41:52.90 ID:Bz26JvjF0.net
戦闘巾とか無いプロピ毎に補給限界があるから大軍で動いてると兵士が飢えるだけ
俺は十字軍なんか飢え死ぬ直前まで大軍動かして補給限界が来たら解散して再召集

736 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 22:45:09.16 ID:RO86u6XJa.net
戦闘幅って戦闘中に緑や赤で表示されてる数字じゃないの?

737 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 22:50:00.26 ID:EyfJyTJ4d.net
>>730
すごい訳だな

738 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 22:54:30.82 ID:Bz26JvjF0.net
あれって兵士の練度とナイトの数と地形の有利不利だけで負けてても大軍でボコるだけじゃ無いかい? 
Hoi4よりステラリスに近いかなと思うAIの行動的にも

739 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 23:03:40.53 ID:EyfJyTJ4d.net
combat widthはテレーンに照らし一度に参加できる兵隊の数、とあるな
どこで分かるんだろうね?気にしたことないが

740 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 23:04:39.00 ID:EyfJyTJ4d.net
てかbodyが身体とか訳されてる時点でアレだな、自動翻訳かね

741 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 23:13:30.60 ID:Hroq7lEU0.net
残念な和訳の中華ゲーを大量にやって来たからか全く気にならない

742 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 23:18:24.64 ID:HRqgBmDi0.net
言うほど変な訳か?
個人的には別に違和感ないわ

743 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 23:25:59.04 ID:9I13x91I0.net
文脈的に「死体」では?
意味は通じるけど

744 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 23:27:28.30 ID:jn8GuBbk0.net
>>730
絵と文章の関連性が分からんw

745 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 23:42:39.91 ID:HRqgBmDi0.net
>>743
文章表現のバリエーションとして普通にありえる範疇じゃない?
誤訳珍訳って事は無いと思う

746 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 23:49:16.59 ID:aS4m1KiU0.net
前向きに評価して迷訳とか珍訳の域だね
こういうのは時間さえかければ、比例して質は向上するんだけども
その時間が圧倒的に足りてない印象

747 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 23:49:59.50 ID:p3Db3NO10.net
もしかしたら、生きたまま打ち込んできてるかもしれんしね。
(着弾時点で、お亡くなりになるだろうけど)

748 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 23:51:21.91 ID:4rVAyHF3d.net
右に骸骨のマークあるやろ

>>729
あと253年ある
大聖戦、王国単位の聖戦、invasionとforced vassalizationとあれば何とかなるかね

749 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 23:54:27.98 ID:Aog4xWyP0.net
人間砲弾の映画のワンシーン見たことあるな多分そんな感じ

750 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 00:07:51.74 ID:QV5AT6PI0.net
あんまり良い訳ではないけど有志翻訳は基本的に人が足りないから、他の人の訳を参考に改善していけば良い翻訳者になると思うよ
まず長文にチャレンジしようって気概があるわけだし、たぶん大筋で間違った翻訳してるわけでもない
慣れてないだけ

751 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 00:22:41.10 ID:koT4Fh30M.net
誤訳珍訳に気付ける人間は英語のママ読めるから
日本語化に協力しないといういつものジレンマ

752 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 00:33:50.17 ID:7DOIM2ex0.net
神聖ローマ内でイタリア王国作ったら皇帝がDe jureと被ってたBurgundyとCarinthiaを渡してくれた
皇帝の2倍くらい強くなっちゃったけどいいのかそれで…

753 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 00:37:12.21 ID:FluhBJ6c0.net
領土1個の伯爵からのし上がるプレイしようと思ったらいきなり公爵押し付けられて複雑な気持ちになったりするよな

754 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 01:17:41.18 ID:yAUTG0W10.net
あれが迷訳珍訳扱いとかめちゃくちゃハードル高いなw

755 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 01:51:02.43 ID:i9oraAWQ0.net
スコット&ノルウェーに支配されて全然簡単じゃなくて諦めたアイルランド
その後フランスの伯爵で完走したノウハウ持ってアイルランドに戻ったら確かに簡単だった…

756 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 02:05:35.29 ID:HkiH82PT0.net
スピードと翻訳の自然さはトレードオフだからねえ
質の高い翻訳を作ろうとするとどうしても時間かかるから
今は取り敢えず終わらせようって段階やな

757 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 02:23:51.15 ID:vvwoq+eC0.net
誘拐の陰謀を察知、投獄

https://amp.cnn.com/cnn/politics/live-news/fbi-plot-michigan-governor/index.html?__twitter_impression=true

758 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 02:30:42.70 ID:0ffWTL7T0.net
開発度上げるのって家令を張り付けておくしかないよねぇ
大学作ってみたいんだけどずっとロンドンにしといたから全然足りねー
お陰でロンドンはコンスタンティープル超えてた

759 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 02:32:41.45 ID:Nr/adtKpd.net
臣従するデメリット少なくない?

他の封臣ぶん殴れるしタダで貰えることもあるし
自領地で帝国作れる状態なら主君暗殺すると分割相続で1領の皇帝が出来て
簡単に反逆出来るしタダで称号手に入れられるし

縛ればいい話かもだけど
キリスト教国でも簡単にイスラム教国に臣従できるのが意味わからん

760 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 02:57:10.03 ID:NoIIectM0.net
ジズヤで稼ぎたいから改宗しないでくれる?

761 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 03:56:14.60 ID:Lh/foyExa.net
>>758
開発上げる建築建てまくるしか無いな
そこまで急いで建てなくても建てる頃にはもう半分くらい飽きてるのがな
恩恵もそれ程でもないし

762 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 04:31:49.93 ID:dy8VRonH0.net
このスレ見てたら3買うのは2の残りのDLC全部買って1453年までプレイしてからでいい気がしてきた
病気の奴まだ入れてないから病気で後継者が死んで無能やガキが継承することがあんまりないんだよね

763 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 05:40:18.95 ID:lkhkRVrY0.net
>>680
CK1が出た頃のParadoxってHOI2とかEU2とか、今と比較すると史実歴史イベントガチガチなストラテジーを作ってた記憶あるけど、
CK1にモンゴルぐらいしか歴史イベントを入れなかった理由は、HOI2やEU2みたいな歴史ストラテジーには無い、
過酷な封建時代シムっていう独特な雰囲気を自由に楽しんでほしいって説明してたはず

764 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 07:13:44.21 ID:NL/Lb5v0H.net
臣下、主人、同盟国の戦争は分かりやすいアラートだしてほしいわ

765 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 07:40:45.57 ID:+cKrL/Zy0.net
過酷な封建時代(はっぱ隊)

766 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 08:15:22.91 ID:JFxSN9bsp.net
上司へのhookでの封建契約の変更って一生に一度だけ?
2回目しようとしたら最近やったばっかですよ、と警告出てくる

767 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 08:25:22.72 ID:Ay17xv8G0.net
Hook関係なく、封臣契約の変更は自分の人生で一度だけなので計画的に…

768 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 09:06:18.36 ID:CL3L3l8A0.net
最初のDLCは身体的Trait拡張がテーマだろうな
巨根巨乳粗チン貧乳は当然のこと
ワキガ剛毛あたりも取り扱う
今作の目玉である3Dポートレイトとの相性もバッチシだし間違いない

769 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 09:28:35.39 ID:6qthKoGor.net
>>730
ストロングホールドで敵の城塞に病気の牛を投げて疫病流行らすのはあったけどこれはどういう状況だ…

770 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 09:34:27.96 ID:MM/yhRK4a.net
>>730
吹き飛ばす方のイベントは良くあった
伝染病の死者がいます
・嫌いな領主の館に死骸を吹き飛ばす
・死者を研究する
みたいな

771 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 09:38:08.87 ID:7fgEnw+wa.net
>>731
生き残って健康体でブレイドマスターつくような奴なら娘の婿養子にして公爵伯爵領の一つもくれたりしてるぞ

772 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 09:48:40.41 ID:1orfp0JS0.net
2のDLCならつい先日半額セールだったのに

773 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 09:51:16.00 ID:1orfp0JS0.net
>>769
コロナはやりたての頃NHKのヒストリアでやってたよ
黒海の商業都市がモンゴルに攻められたときに、モンゴルが自軍の病死者をカタパルトで投げ込んできて、そこから都市内にペストがはやり、その都市発の交易船でイタリアに伝わってそこからヨーロッパ全体に広まったと

reapers dueみたいな疫病マップはよ

774 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 10:09:10.56 ID:Lx8m+OkT0.net
>>730はほぼ直ぐに「ああこれ死体の投げ込みだな…」て理解出来たからあんまり違和感なかったな
不健全な関係てのも疫病そのものと対立関係を示すダブルミーニングだろうと素直に読めてしまった

775 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 10:30:28.54 ID:2BjlOQNF0.net
戦争中に起こったから「なんで封臣が上司の陣に投げ込んでくるんだ???」ってなってたけど
あれ平時イベなのかww

776 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 10:51:56.24 ID:Ay17xv8G0.net
独立した兄弟の国でポピュリストの反乱が勝利して、何故か自分の6領のうち4領が何のアクションもできず持っていかれた。

戦後処理は微妙なのが沢山あるから仕様なのかバグなのかわからん…

777 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 10:52:18.78 ID:rjfpSXCr0.net
ライバル家来が天然痘患者の遺体放り込んできて結構な被害が出たよ
IIほどではないけど拡がると結構きつかった

そいつは速攻で全力で暗殺しました

778 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 11:09:59.58 ID:szyMMp8Z0.net
もしかして自分の文化ってマイナーなものにして自領の開発度上げまくるのがいいのかな?

779 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 11:19:38.62 ID:hlHomjJTa.net
ペストと天然痘って同時に発症することもあるんだな
我が息子はどんな地獄の苦しみを受けているのだろうか

780 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 11:23:22.99 ID:1qb1IgcIa.net
>>772
海外サイト含めりゃほぼ常にどこかでやってるような半額なんて今更有難みないだろ
Humbleの全部入りまたやってくれないかなあ
定期的にdlcただで配ってたのもいつのまにかやらなくなったし

781 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 12:00:49.71 ID:5alubQ7Za.net
天然痘ってリアルだと致死率どのくらい?

782 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 12:04:07.44 ID:/uRLF/Tj0.net
チュートリアルからやってます。威信と信仰が1500もたまったのですがこれって何に使えば良いんですか?!

783 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 12:05:45.52 ID:1yySy+oI0.net
母系結婚で長男の異父弟(次男三男)が隣国の伯爵号を継承した時に
自国の公爵号ごと持って隣国の封臣になった…

先に称号与えた側の封臣で居るわけではない?

784 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 12:13:43.93 ID:33o9SwEo0.net
>>781
それくらいはググれよ

785 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 12:42:38.96 ID:yUycX9NZd.net
鉄人モードにしても実績がavailableにできないんだけどもしかしてMod入れてるせいか?

786 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 12:53:12.36 ID:rjfpSXCr0.net
もしかして:日本語MOD

787 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 12:59:07.77 ID:91PkM6LTH.net
日本語は大丈夫でしょ

788 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 13:05:31.87 ID:aFzJZLIb0.net
大丈夫じゃない
インペロ以降、翻訳mod単体とかでも実績は解除されなくなった
俺は興味ないからいいけど、ただでさえ少ない実績解除者をさらに減らして何がしたいのかは分からん

789 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 13:06:46.57 ID:XfQcZWz/M.net
な?日本語MOD利用者って頭おかしいだろ?

790 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 13:07:36.82 ID:vvwoq+eC0.net
改造したら実績とれないのはあたりまえ

791 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 13:13:36.85 ID:yx7lvNtp0.net
言語すら改造扱いするパラド観は人類にはまだ早い

792 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 13:18:34.09 ID:l0w4V7qGd.net
HoI4から来たら勘違いするのも仕方ない
>>789はEU4スレに帰ってくれ

793 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 13:19:39.48 ID:33o9SwEo0.net
>>787
ちゃんとmodページに
"ゲーム本体の仕様により、日本語化Modを導入した状態ではSteamの実績が解除できません"
って書いてあるだろ

794 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 13:28:37.37 ID:v2s4VdkZ0.net
葉っぱを消すだけなら改造行為にあたらない(Righteous)、合法MOD

795 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 13:29:41.75 ID:sY7hjnbJM.net
>>793
日本語MODを必要とする奴が注意書き読むわけ無いだろ

画像の置き換えは大丈夫
それ以外は翻訳もUIの再配置も全部ダメ

796 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 13:31:34.18 ID:VM/5DqTC0.net
Modで、Mod入れていても実績解除されるやつはないの?

797 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 13:50:31.03 ID:zXNTA6bG0.net
中国語modは入れても実績取れるんだけどねw

798 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 13:58:03.58 ID:33o9SwEo0.net
>>797
公式対応とmodの違いも分からないのか?

799 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 14:02:33.62 ID:MM/yhRK4a.net
葉っぱをちんこに変えるMODはないやろなあ

800 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 14:05:01.54 ID:y0skJKCVd.net
なるほどeu4スレを荒らす奴の思考回路はこんななのか

801 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 14:05:28.12 ID:ORLotv8J0.net
孫があっちこっち散らばって成年するまで呼び寄せられないとか意味わからん
改宗させられてるわ文化転向させられてるわでぐちゃぐちゃだよ

802 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 14:10:38.60 ID:aFzJZLIb0.net
中国語の訳改善modのことじゃない?
使ったことないから分からんけど

803 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 14:28:43.82 ID:Pnw2KNkn0.net
精神を病んでる人間は相手するだけ無駄なのでNG安定

804 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 14:30:49.07 ID:2BjlOQNF0.net
宮廷に招くがえらい使いづらいよね
ちょっと孫を廃嫡したいだけなのに…

805 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 14:41:44.43 ID:1orfp0JS0.net
https://i.imgur.com/uKCK1mo.jpg
あと45年、色塗りがんばります!(白眼

806 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 14:42:20.07 ID:1orfp0JS0.net
あと45年じゃなくて53年じゃん
色塗りのしすぎで脳がやられたか

807 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 14:47:48.65 ID:1orfp0JS0.net
>>799
鉄人と両立するのがちゃんとあるで

808 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 15:10:08.94 ID:MM/yhRK4a.net
>>807
なんでそんなとこだけ本気出すの

809 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 15:11:57.42 ID:a0qwBFFP0.net
蛮族臣下プレイしてたら主君から改心のお達し来たから従ったけど
内陸領しかないのに海軍スピードの改革しててガッカリ

810 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 15:15:35.62 ID:3M4N58jX0.net
>>805
それ1プロビごとに請求権捏造して戦争を繰り返してるの?

811 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 15:19:56.35 ID:szyMMp8Z0.net
なんでブリテン諸島プレイってあんなに難しいんだ
イベリア半島とかならサクッと統一できるのにこっちはウェールズとアイルランド取っても兵数1000くらいでスウェーデンとかフランスの1万の兵がボコボコにしにくるんだが

812 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 15:22:54.48 ID:Lx8m+OkT0.net
ゲーム後半になると10プロビ以下の独立勢力に臣従を強制できる戦争が出来る様になるから
かなりサクサクだよ

813 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 15:40:44.96 ID:IauXas5A0.net
>>782
宣戦布告したりすると消費する
信仰点は新興宗教創始にも使える

814 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 16:43:49.45 ID:HkiH82PT0.net
>>811
1000は少ないな
・司教のopinionを正にする
・建物を建てる
・常備軍を雇う
・直轄領を限界まで持つ
ここら辺やってる?

815 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 16:46:45.76 ID:TsKq6rcn0.net
兵数少ないのはあるけどタイミングも悪いんじゃないの
拡大だけを急ぎ過ぎると目標にされる順番も先になる
蛮族だらけの辺境ならともかくある程度の文化先行地域は一定の自領開発だけでも強くなれるし

816 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 16:59:35.64 ID:riLfjqt80.net
ck3って王朝じゃなくて家系図ってないん?

817 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 17:02:01.80 ID:33o9SwEo0.net
>>816
一族図しかない

818 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 17:07:23.38 ID:1orfp0JS0.net
>>810
そんなことしてたら何百年あっても足らんで

819 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 17:18:44.27 ID:szyMMp8Z0.net
>>815
なるほど
開発より拡大のほうが強くなれると思って常に赤字で拡大させてたわ

820 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 17:36:50.92 ID:4juBFgKf0.net
葉っぱで隠すのは楽園追放後だからやっぱり隠しちゃダメだよな

821 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 17:44:31.79 ID:TsKq6rcn0.net
隠すのは追放前だよ

822 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 17:48:44.72 ID:4juBFgKf0.net
ほんとだ羞恥に目覚めて隠すのは追放される前だった

823 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 17:49:00.17 ID:ORLotv8J0.net
イヴ派はないんか

824 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 17:54:07.65 ID:3w2/RJdvr.net
淫部葉

825 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 18:03:43.70 ID:v2s4VdkZ0.net
カイン派ならあるよ

826 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 18:04:59.59 ID:2BjlOQNF0.net
アダム派と言うのは女性蔑視だからアダムとイヴ派というべき

827 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 18:32:42.60 ID:Ay17xv8G0.net
>>776
これ、同じことが起きて原因が分かった。
異教異文化で臣下プレイをしていると、自分が領地を広げて改宗改文化を進める→主君にとっては
異教異文化の不安定な土地が増える→ポピュリストの勢力が強くなり、主君が要求に屈する→自分は何もできずに改宗改文化した土地を全て持っていかれる、という流れか。

十字軍国家が土着してしまうのと似た現象だなー。仕様ではあるけどちょっと酷い。開発さん、ちゃんとテストした?

828 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 19:42:49.03 ID:P2v4xcUZ0.net
カイン派って地味にキリスト教グループじゃなかった気がする

829 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 19:55:07.00 ID:TsKq6rcn0.net
そらグノーシス主義だしそうなんでないの

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200