2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CK2】Crusader Kings 87世【CK3】

1 :名無しさんの野望 :2020/10/03(土) 22:03:22.34 ID:zJWhsQ2+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■ 公式
https://www.crusaderkings.com/
◆ Crusader Kings Complete(CK1)
https://store.steampowered.com/app/204940/
◆ Crusader Kings II
https://store.steampowered.com/app/203770/
◆ Crusader Kings III
https://store.steampowered.com/app/1158310/

◆ Paradox Interactive Forums
CK1 https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/crusader-kings.81/
CK2 https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/crusader-kings-ii.551/
CK3 https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/crusader-kings-iii.1059/

■ 関連サイト
◆ Wiki
CK1 http://ck.paradwiki.org/
CK2 http://ck2.paradwiki.org/
◆ 英語Wiki
CK2 https://ck2.paradoxwikis.com/Crusader_Kings_II_Wiki
CK3 https://ck3.paradoxwikis.com/Crusader_Kings_III_Wiki

CK2日本語化MODについては配布サイトを参照してください。
◆ CK2日本語化MOD
https://paradoxian-japan-mod.com/page-51/

※前スレ
【CK2】Crusader Kings 86世【CK3】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1601153644/

次スレは>>970が建てること。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

516 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 12:06:54.55 ID:LOdxSoMla.net
>>513
跡継ぎが何人もいるなら手持ち称号の継承順位をみろ
継承順1位の称号なら死んで跡継がせる前にそれぞれに与えられるはず

517 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 12:07:48.07 ID:EH0Cd2Mxp.net
イングランドなんて大国に挟まれてないんだから取れるときに取るでよかろうなのだ
最初の質問への回答とするなら公爵ごとに取ってくか王国クレイムで押すか婚姻で2代先に合体するか
分割相続でも請求権はもらえるはず

518 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 12:11:31.67 ID:h1TugVwY0.net
>>516
例えばレオンが長男、ガリシアが次男に相続されるとしてレオンを次男、ガリシアを長男にはできないのかって事

519 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 12:13:27.40 ID:ldYT7NXBd.net
暗殺全然したことないんだけど割と成功するものなの?

520 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 12:15:09.70 ID:QPKiqK+Dr.net
>>515
そう
持ち過ぎなのは該当する公爵領内の有望な伯爵にでも与えておけば良い
領土が拡大すれば最後は王国領と帝国領しか持たなくなるし、公爵領なんかどうでも良くなる

521 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 12:16:34.89 ID:1GGdQm8va.net
アダム派画像がのきなみ汚いデブばかりで
なんか変な需要に使われてそう

つーか子供のほうがハダカでも違和感ないのにそっち規制するほうが変態の発想だよな

522 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 12:17:53.19 ID:IY57/5gLa.net
>>520
ねぇ君よく天才って言われない?

523 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 12:20:25.40 ID:16SIpwbMd.net
>>518
第一称号は必ず嫡子に行くからまずは変えてみる
それでも無理なら生前分配

524 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 12:22:19.61 ID:LOdxSoMla.net
>>518
分割だと無理じゃねーかな
2人目生まれる前に称号与えるってすれば可能かな
確実なのは成人させてナイトとして討死して貰うか廃嫡するかで
ほぼ死ぬまで暴君ペナルティつくが邪魔な方を牢屋に繋いで拷問までして死に安くしとくのも手ではある
他はサディスト持ちなら狩りに出た時ランダムで世継ぎをペナ無しで殺せる選択選べるイベント起こる

525 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 12:23:13.48 ID:C8Nbj1CZd.net
てか質問
ウマイヤ朝で今1370年くらいなんだけど、ごく最近になってreclaim コンスタンチノープルとローマ帝国再興のデシジョンが出てきた
領地自体としてはイタリア帝位もビザンツ帝位もずっと前に獲得してるのに、今頃デシジョンに出てきた理由は何だろう

ローマとビザンチウムの文化がアンダルシアになったのが影響してるのかしら
アンダルシアなのにコンドッチエリも開発できたし

526 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 12:25:36.10 ID:C8Nbj1CZd.net
>>520
画面上のやることリストに出てくるのがうざいので、40個くらい作れると言われてたの全部作って渡した
これで陪臣の皆さんの上司との関係も良くなるし、俺皇帝はうざい表示が消えるし、みんなハッピー

527 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 12:29:03.48 ID:F1aTZrsi0.net
食人したことあるビザンチン皇帝だとオーソドックスに食人教義書き足す決定出るな

528 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 12:29:22.33 ID:C8Nbj1CZd.net
と思ったが陪臣と上司との関係で改善するのはrightful liegeになっただけで、de jureな領地くれでよけい関係が悪化するのか
まぁどうでもいいな

529 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 12:33:24.96 ID:BRzNXjaQM.net
カトリックで宗教創設したらどうやってもカトリックと敵対になるのかな?
どうやっても迷信止まりにならなさそうなので、諦めて魔女OK、側室OK、聖職者は女性のみにした。聖騎士団長も女性になった。
とりあえず聖地は変えたいのでケルト教会に改宗してから宗教創設して聖地3つはブリテンにしたわ。

530 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 12:34:19.69 ID:LOdxSoMla.net
>>519
たやすく95%にできるからほぼ成功する感じまれに5%の超低確率の失敗引くけど

あとは途中バレで警戒されて確率が大幅に減らなきゃ
ただ対象の近辺に人が協力者少ないと難しくなったりするな確率がほぼ上げられん

531 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 12:34:52.57 ID:zLylgLgy0.net
>>526
「有力の臣下が評議員を求めてます」

532 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 12:36:20.25 ID:F1aTZrsi0.net
>>525
英語wiki見ればいいと思うけど
デシジョンが出てくる条件も見れる

ユニークユニットは文化固有じゃなくて土地固有のもあるから
コンドッチエリはイタリア半島に領土いくつか持ってたら作れるとかじゃなかったっけ
ゲーム目の前にないから分からんけども

533 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 12:38:08.28 ID:Zt0eohD90.net
よくイエスの血と身体食ってんだから元から食人でしょ(適当)

534 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 12:41:22.52 ID:QPKiqK+Dr.net
女しかいない騎士団とかエロゲの世界だな

535 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 12:41:34.62 ID:J4JJRe5kM.net
子供が生まれる条件について、このスレでも何度か見てるが、自分でプレイした実感と食い違うので確認させてくれないか

条件としては、
1主要称号なしか男爵のみなら子供は生まれない
2主要称号なしでも、伯爵位以上の主要な相続権者には子供が生まれる。
3評議員や騎士に任ぜられていたら子供が生まれる。騎士の場合、プールに候補者として入っているだけでなく指名を受けてる必要あり

スレで見るのは1だけだが、2と3もあるような‥気のせい?

536 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 12:41:59.94 ID:FhC80GVu0.net
無理にレコンキスタ進めると反乱で死ぬのか
大規模拡張&独立した直後に
不運が重なって幼女が君主になって崩壊した

改宗の重要さを甘く見てたわ

537 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 12:43:19.26 ID:H1k/kNS00.net
女騎士団とか心引かれるフレーズだけどこのゲームでは30後半以降のBBAがほとんどという現実

538 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 12:46:36.36 ID:Pt81jmw60.net
イングランド王になって条件満たしてたから
パッパからアイルランド侵略券買ったけど
これふつうに潰していくほうがお得だったかな

539 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 13:03:51.08 ID:OHFZ7C0A0.net
女性の容姿が年齢で変化しないMODの登場が待ち望まれる

540 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 13:07:18.89 ID:wNHQZj/a0.net
2でもヴァリャーギ親衛隊って女隊長じゃなかった?誘惑して妊娠させると産褥での死亡率えげつなかったけど

541 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 13:19:28.12 ID:OHFZ7C0A0.net
>>529
カスタム宗教ではEcumenismを追加できないため敵対する
Ecumenical ChristianというMODを導入すると追加できるようになる

542 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 13:25:49.74 ID:BRzNXjaQM.net
>>541
やはり敵対がデフォルトなのね。情報ありがとう。家帰ったら早速そのmod試してみるわ。

543 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 13:27:48.63 ID:FQThnCW20.net
奥さんの浮気を疑うイベントが起きた時は
自キャラがParanoidついてない場合確実に托卵されたってことなのかな

544 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 13:34:12.09 ID:aSGS7YUj0.net
>>539
immortal**とかで16歳や30歳固定にできるdesicionModが既にある

545 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 14:04:55.07 ID:tb1v/b/N0.net
美化モッドもすでにあるけど、なーんかこれじゃないんだよなぁ
外人が作ってるから仕方ないけど、バタ臭くて駄目だ…

546 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 14:18:57.26 ID:IMdJPFxbd.net
30後半がBBAとは決して思わないが、このゲームでlegacyもりもりにすると、70代超えても平気でprowess20代のものほんの婆さんが珍しくなくなるから困る
しかも70人切りとかして実際強い

547 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 14:21:58.86 ID:IMdJPFxbd.net
>>532
ローマ帝国に必要な領地全部獲得した時点で出てたなら分かるんだけどね
それから50年くらいして出てきたので、何なのかなぁと

1452年12月頃になったらキリスト教に転向して試してみるか

548 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 14:57:39.48 ID:+S9Sbjnq0.net
プロヴィンスの改宗と文化変更に必要な期間関係ってどこにあんだろ
definesには無さそうだった
あと、首都との距離による不安定さの増減はCK3には無いっぽい?

549 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 15:00:03.78 ID:udILdOOY0.net
レコンキスタの実績取るためにキリスト教で1番改宗が進みやすい既存宗派探してたけどrighteousでMendicant Preachersがついてるボゴミリズムが1番っぽい?
他に何かある?

550 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 15:34:43.88 ID:nxm++N4J0.net
Andalusianに文化転向してCommunal Identity持ちのアダム派とか使徒教会に改宗した方が速くね

551 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 15:37:02.00 ID:6Z6GtI4b0.net
アダム派はすべてを解決しますぞ

552 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 15:56:17.42 ID:QjwO9S/u0.net
あだむ派ニツグ
今カラデモ遅クナイカラ服ヲ着ロ
抵抗スル者ハ全部異端デアルカラ火焙リニスル
オ前達ノ父母兄弟ハ異端トナルノデ皆泣イテオルゾ
二月二十九日 教皇庁

553 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 16:01:32.79 ID:wNHQZj/a0.net
は?
はあ。
あとはもう潔くこっちに帰ってくればいいわだよ。
はあ。

554 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 16:19:53.39 ID:UV2Y2gzZa.net
ヌード教団は極寒地や酷暑地だとデバフついたほうがいい

555 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 16:30:23.43 ID:1vI9b1sVa.net
むしろ日常生活から裸だから、バフがついているのかもしれない。

556 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 16:30:41.52 ID:LOdxSoMla.net
軍才30超えの女伯を一時期元帥にしてたな
王とか差し置いて
いつのまにかフレンドになってて何回か宴会にも招待された50代にして死んだ時は悲しみ

557 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 16:30:57.24 ID:Aoif8C8ua.net
インドにはジャイナ教空衣派もあるしな

558 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 16:41:13.72 ID:UqZ0/Klz0.net
東フランク王がウィーンにいるからよく見たらノルマンに領土全部奪われてて草生えた
こんなこともあるんだなあ

559 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 16:55:51.13 ID:Gi2xkrtNd.net
>>556
そういうストーリーもできるし、ほんと良くできてると思う
dev diaryのキャラクターのグラフィック特集の回みて事前予約決心したんだけど、ロールプレイの点では期待を裏切らない出来で満足

560 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 17:09:39.55 ID:nDrBMYJJM.net
カトリックで宗教創始して異端になったんだけど、この状態だとローマを占拠してもパパは排除できない?
異教じゃないと駄目かな?

561 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 17:26:21.25 ID:wNHQZj/a0.net
CK2だと友人は気がついたら死んでたりするからなあ

562 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 17:32:32.58 ID:F1aTZrsi0.net
>>547
自分の文化がイタリアにいくつ根付いてるかが条件みたい
だから最初のアンダルシア文化が増えたのが原因だな

563 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 17:57:59.63 ID:Zt0eohD90.net
エデンの園にでも移住すれば全裸でも暮らしていけるだろう

564 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 18:00:29.83 ID:60u4joMU0.net
エデンの園の請求権は、どうやって取ればいいのだ。

565 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 18:02:01.21 ID:6Z6GtI4b0.net
エデンの園?建国すれば良いではないか

566 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 18:18:43.68 ID:uSVh4JdV0.net
なあに地上を焼き尽くして
エデンに塗り替えればいいのさ

567 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 18:19:25.01 ID:znWwoo5Xd.net
>>562
どもども
こちらも出先なので、早く帰って確認したいわ
社畜traitがはずれるイベントでもあれば

568 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 18:20:10.52 ID:f3ARYoyR0.net
第一次十字軍で建国したキリスト教イェルサレム王国がムスリム化して、第二次十字軍の聖戦対象になった。
なお、国王は勲功一位で国をもらった我が甥っ子だ。

よくあること‥なのか?

569 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 18:24:29.09 ID:znWwoo5Xd.net
パッチで改善されたはずが全く変わってないみたいね

570 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 18:33:25.54 ID:4FmVoDjB0.net
867年シナリオやると大聖戦でアッバース朝が即死するの面白すぎる
流石のパラド史観

571 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 18:42:42.72 ID:btXu/xh10.net
アプデ前だけどエルサレム王家がカトリック→カタリ派→スンニ派って順に改宗してたな
ローマ教会の権威失墜とかいう次元じゃない

572 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 19:38:15.93 ID:x1OnfKbxM.net
このゲームの良くない所はキャラクターの容貌やな

子供ですら可愛いくないのがなあ...

573 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 19:46:49.64 ID:5cyrA+990.net
portrait editorで弄れば多少ましになる
面倒なら中国人がdnaデータ上げまくってるからそれ参考にしたらいい

574 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 19:51:00.33 ID:MvsYdpCGd.net
キャラクターは美人もいると思うよ

ただ祖先が自分好みの顔の子供が子孫たくさん増やすようにしたせいか、似た顔が増えてきた気がする

575 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 19:51:25.25 ID:uSVh4JdV0.net
>>573
どこよ、Reddit?

576 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 20:05:09.44 ID:BTpq5bgf0.net
>>570
その年代のアッバース朝は各地の軍閥が大アミールを名乗り半独立して崩壊寸前なので間違ってはいない

577 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 20:08:28.12 ID:kyVYXhxad.net
16くらいでもみんな30歳以上に見える老け顔がなぁ

578 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 20:56:39.33 ID:kNKUvBBld.net
教義がWarmongerだと狂戦士化するようになるんだな
軍事30武勇45の怪物が無双してたので平民から公爵まで取り立ててやったわ

579 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 20:57:52.63 ID:wNHQZj/a0.net
ロシア系はちんこに来るじゃん

580 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 21:00:19.33 ID:7HUOmQh40.net
>>576
大シスマもまだなのにビザンツ無視してあそこに十字軍国家なんてぶち立てて良いのかなぁ

581 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 21:13:25.12 ID:acB6+SC60.net
CK2ではオランダ系とロシア系が特にかわいかった
3はなんかそうでもないな

582 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 21:27:26.49 ID:xz80xegOd.net
有能な評議会構成員のババア、おっさん、あんま美形じゃないけど能力高くていろんなmodifierつけて助けてくれる配偶者とか、そういうのに助けられながら王様やってんだなぁ、感謝という感じはする

今でも、ほんの少しでも良いから長く生きていてほしいと思ってた初代皇帝の奥さんが、何回もヘルスブーストするmodifier連発してくれたのはありがたく思ってる
もう400年くらいは前に死んだ人なんだけど

583 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 21:28:48.06 ID:UV2Y2gzZa.net
学識イベントで怪我人に止血帯巻いてやるか見捨てるかあるがそれで隣国の国王が担がれてきたのはワロタ
見殺しにも出来たけど治したら友人になったけど
その国王バーサーカー持ちなんだよね
バーサーカー持ちをフレーバーテキストだと3人かかりで押さえつけ治療したと汎用文と同じだけど
バーサーカーを押さえつけられるのか?とか思ったりした
あれ他国の人もターゲットになるのね…

584 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 21:33:02.59 ID:xz80xegOd.net
おもろいな、いつもlowbornしか手当したことないで

585 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 21:44:23.37 ID:BYo3U0ys0.net
>>580
製造破壊論争でローマ司教がビザンツ皇帝への納税をやめたことを持ってカルケドン派の分裂と見做すのであればセーフ

正教会側は第四回十字軍を持ってカルケドン派の分裂と主張していたりもするからあんまり気にしなくていいんじゃない?

586 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 21:44:27.02 ID:PAIYp1Bf0.net
プレイ中クラッシュしたデータ
オートセーブ遡ってロードしてもロード中にクラッシュするんだけど
これはもう助けられないのかな

587 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 21:47:07.92 ID:wNHQZj/a0.net
傭兵プレイとかできるようにしてほしいなあ

588 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 21:47:10.84 ID:xz80xegOd.net
それより前にクラッシュしたデータの格納場所がマイドキュメント内にない?
時間がさかのぼると思うけど、そこからサルベージもできるよ

鉄人でクラウドにセーブにしてたら大変な目にあったが、二日前のデータから再会できた
https://i.imgur.com/mRXuNEo.jpg

589 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 21:49:47.69 ID:xptnivrE0.net
日本語翻訳でプレイしてるんだけど公爵領建造物って
公爵の称号持って無くても領国の効果だったら反映される?
あと、重複もちゃんとなるよね?大丈夫だよね?(震え声)

590 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 21:51:56.82 ID:xz80xegOd.net
↑の二日前のクラッシュデータからサルベージしたlastsave.ck3で再開
https://i.imgur.com/McJdI4v.jpg

1day agoとあるけど実際は1 day and 22 hours位は ago

591 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 22:00:09.60 ID:CXC2YJw+0.net
跡取り息子の嫁がふらふら出歩いてて、生まれた子供を教育できないのどうにかならない?
しかも0歳児置いてすぐまた別の所にいってるし…

592 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 22:01:40.02 ID:xz80xegOd.net
騎士か医者にしたらええ
騎士にして死んでほしくないなら、戦争するときははずせばいい

593 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 22:02:26.61 ID:PAIYp1Bf0.net
>>590
達人じゃないからオートセーブがあったんだけどそれらは全部ダメだった
何日か前に手動セーブしたデータが読み込めたけど
百年以上前だ

このゲームはじめて上手いこと一族を導けたと自負していたデータで思い入れがあったからきついな

594 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 22:03:01.04 ID:PAIYp1Bf0.net
>>593
鉄人だな

595 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 22:12:49.30 ID:0CQxP4ss0.net
エデンの園で服を着てるものは居なかった
自明の論理でエデンの園はアダム派のものだった(75円くれれば捏造タスクが完了します)

596 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 22:14:37.76 ID:Tq6DmpIjF.net
>>593
バグレポートにもセーブデータ壊れて云々はあるからねぇ
modなり全部はずしたり、バージョン前に戻したりしてダメならお亡くなりなのか

597 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 22:46:56.40 ID:m2w1qrmG0.net
托卵多すぎて草
この世界の住民浮気しすぎだろ

598 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 23:01:26.04 ID:+oulaoRo0.net
托卵を防ぐ方法を教えるなら同性愛者の嫁を貰えば異性がロマンスを試みる事が出来ないから托卵は出来ない....多分

599 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 23:01:36.69 ID:VeB/aqik0.net
>>554
普段は防寒具を付けてて正装の時だけ裸になる集団を想像すると愉快だね

600 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 23:05:39.48 ID:wNHQZj/a0.net
でも草むらで花びらをこすり合わせているのを発見しちゃうから...

601 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 23:09:33.62 ID:Zt0eohD90.net
アダム派騎士って全裸の上から鎧着たりするのかな

602 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 23:27:04.33 ID:AJvguRYA0.net
服は着てないけど被り物は好きみたいよ

603 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 23:28:28.64 ID:BTpq5bgf0.net
キルギスハンがステップほぼ全域支配して6万の兵力のモンゴルもどきになってしまった
本物のモンゴル沸いて乗っ取ったられたら止まらなくなりそうだ

604 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 23:29:56.71 ID:YBt1mGDQ0.net
アダム派はビザンツ皇帝の俺が病を押して巡礼に向かってるのに岩の上で全裸で説教してやがったのでボコボコにしてやった
選択肢があったらついでに去勢してやったのに

605 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 23:31:21.90 ID:i9wjwg8Ia.net
三国志の陸胤は反乱を起こしたベトナムの女傑の趙氏貞に全裸になることで勝利した逸話があったよな

606 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 23:39:21.49 ID:AJvguRYA0.net
吉川三国志くらいしか読んでないし、全部覚えてるわけでもないが、その人物は知らないなぁ

横山三国志には確実にいなさそうだ

607 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 23:47:19.19 ID:gayHPNKv0.net
誰かと思ったら陸凱の弟だな(今調べた)

608 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 23:53:33.51 ID:CFnsxAMkp.net
マップがモンゴルまでなのって中華帝国入れるとバランスが取れんって事なのかな

609 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 00:07:36.94 ID:P1b7YuHz0.net
中華は広いし相応の独自システム入れなきゃならんから

610 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 00:41:12.69 ID:U5kHjZTP0.net
施設の建築費用は妥当だとは思うが改築費用が高すぎる
あぶく銭掴んだりして金が余りまくってからじゃないと投資する気にならないな

611 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 00:55:24.43 ID:ZHeLIfAG0.net
正直重くなるくらいなら中国はいらないかな
でもリアルタイムで中華がモンゴルにボコボコにされる様はちょっと見てみたい

612 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 01:03:22.15 ID:RS3CoIau0.net
金銭は最初から中盤は良い感じにボトルネックになるけどウン万を抱えるのが常態化するとちょっと辛い
軍隊と建築物以外に主だった使い道が無いんだよねck2でも似たような問題はあったが

613 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 01:04:44.86 ID:Bz26JvjF0.net
騎士団スタートとか傭兵団スタートはDLCかな

614 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 01:07:13.67 ID:RS3CoIau0.net
領土と家系がテーマのck3で騎士団と傭兵団はプレイアブルにはならんでしょ

615 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 01:33:30.47 ID:lRSS8EKi0.net
1066年だと大遼が端っこだけ見えてて残念な感じになってるよな

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200