2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HoI4】第95次 Hearts of Iron 4【Paradox】

912 :名無しさんの野望 :2019/05/07(火) 09:56:43.35 ID:i77LvX900.net
最近共和スペイン勝ってるの見たことないわ
そもそもの立地が悪いしなぁ

913 :名無しさんの野望 :2019/05/07(火) 09:58:06.74 ID:GwdiaW1kF.net
カイザーライヒの動作が不安定過ぎるところが唯一の不満だわ

914 :名無しさんの野望 :2019/05/07(火) 11:31:22.17 ID:ucDrIzVlF.net
ゲームのシステム上仕方ないとはいえ対ドイツ戦や対ソ連戦の引き金になるポーランド
ドイツから解放されて約3ヶ月後にはソ連に支配されてた

915 :名無しさんの野望 :2019/05/07(火) 15:18:50.43 ID:if0a5E/Md.net
共和スペインは5割の戦力貰ってるのと反乱防衛側ってので相当上げ底されてるし立地不利くらいは……

916 :名無しさんの野望 :2019/05/07(火) 15:20:36.62 ID:Q3gNHwKt0.net
原作通りである以上プレイヤーが介入するか史実ai切らない限りほぼ国粋の勝ちでいいと思う

917 :名無しさんの野望 :2019/05/07(火) 15:58:45.87 ID:QE3uC/ry0.net
それいったら日本は史実AIなのに中国に圧勝しちゃうし・・・

918 :名無しさんの野望 :2019/05/07(火) 16:08:37.92 ID:Yy47SaHCd.net
>>912
散々叩かれてたから史実に準えて勝率ぐっと下げられたしこんなもんだろ

919 :名無しさんの野望 :2019/05/07(火) 16:10:18.31 ID:Q3gNHwKt0.net
カイザーライヒの奉天政府並みに満洲国をワガママにすれば解決するでしょ

920 :名無しさんの野望 :2019/05/07(火) 16:25:33.15 ID:tvyD4+HqM.net
内戦ってAI方針関係するの?

921 :名無しさんの野望 :2019/05/07(火) 17:06:38.09 ID:Q3gNHwKt0.net
ドイツやイタリアで内戦が起きれば義勇軍が来ない

922 :名無しさんの野望 :2019/05/07(火) 18:09:48.28 ID:QE3uC/ry0.net
プレイヤー入りソ連だと日中戦争に20師団とか送り込めるの超クソゲーだな!

923 :名無しさんの野望 :2019/05/07(火) 18:37:14.60 ID:1aGYp+sId.net
師団数で見てるのは実際くそ
大隊数で見てどうぞ

924 :名無しさんの野望 :2019/05/07(火) 18:51:13.02 ID:yALwogEd0.net
機雷って使ってる?

925 :名無しさんの野望 :2019/05/07(火) 19:02:14.38 ID:Q3gNHwKt0.net
マオ元帥からしたら中共に独立保証してくれと思うだろう

926 :名無しさんの野望 :2019/05/07(火) 19:07:19.73 ID:ki3Ihy0k0.net
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/DTvLNgR.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という

927 :名無しさんの野望 :2019/05/07(火) 21:14:56.73 ID:GZxlFsf60.net
TGWオスマンのジャバル・シャンマル併合の条件に
ジャバルがカタールを支配中ってあるんだけどどうすれば良いんだ

928 :名無しさんの野望 :2019/05/07(火) 22:58:52.73 ID:UGSh1Dl7K.net
最近始めた初心者です。36年シナリオドイツでユーゴルートをチェコルートより先に選択した場合、拒否されやすくなる等のデメリットはあるでしょうか?
イタリアに邪魔される前に合併したいので優先できるのならやりたいのです。

929 :名無しさんの野望 :2019/05/07(火) 23:37:10.25 ID:bp7byPQR0.net
名将ガムラン元帥と精鋭フランス外人部隊
https://i.imgur.com/NZQW6MU.jpg

930 :名無しさんの野望 :2019/05/07(火) 23:57:44.81 ID:p2eQ82POM.net
イタリアで初期拡張するならどこおすすめですか?オーストリア?フランス?イギリス?

931 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 00:03:30.63 ID:qpe8WTC20.net
しかしこう・・・フランス軍ってやっぱ服のセンス微妙だわ(ドイツ見ながら

932 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 00:36:36.32 ID:DdGoX+5z0.net
>>930
イギリスは海軍的にしんどそう
王道はフランスじゃないの

933 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 00:37:48.62 ID:f7k6HnLS0.net
海外の動画でアメリカが集中工業と分散工業を並列で研究してたけどどうやるんだろ?
ヴィシーフランス以外にもやり方あるのかな?

934 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 01:09:28.20 ID:kbtOwrUW0.net
イタリアなら初手フランスで終わらせる前にイギリスかベルギーオランダに正当化でしょ

935 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 02:08:03.77 ID:f7k6HnLS0.net
イタリアで初手フランスするとイギリスに独立保障されてしまう

936 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 02:17:40.30 ID:f7k6HnLS0.net
超工業化ルート
https://imgur.com/ehITiU5
https://imgur.com/qcNMDKv
https://imgur.com/89Tnyta
https://imgur.com/cRA739X
https://imgur.com/jUePkvr

937 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 03:44:51.68 ID:alT4F9wZ0.net
真面目なシミュレーションゲームがしたい訳じゃないという事で今までスルーしてたんだけど、ツベで色々プレー動画見てると色々数字いじって圧倒的な大日本帝国が弱小国どもを踏み潰し世界統一とかできるのか?
勿論完全に合法の範囲内で。

938 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 04:34:31.81 ID:csOQlhdu0.net
>>937
合法の範囲内の意味がよくわからんが、コンソールコマンド(いわゆるチート)やカスタム設定(工場の生産力の調整や、AIの指向性の変更など)を行える

ルクセンブルクがゲーム開始一分後に全世界併合なんてこともできるけど、楽しみ方は人それぞれあるからとりあえず買ってみなよ

939 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 05:33:05.97 ID:l1WCZoKBF.net
カイザーライヒよくできてるのはいいんだが負荷軽減無視すぎて
マルチだとずれまくるのが辛い
誰も得しないアフリカ分裂とかやめてくれよ
倒して回ろうにもカイザーライヒは併合ペナと政治力きつすぎるし

940 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 05:47:04.09 ID:KuiGpnGp0.net
>>937
真面目なシミュレーションゲームは日本の自転車部隊がシベリアや欧州やサハラ砂漠やロッキー山脈を爆走しません!

941 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 07:07:21.69 ID:b5sfCSsXp.net
>>936
kwsk

942 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 09:37:09.97 ID:f7k6HnLS0.net
>>941
wikiに書いたのでそちらをどうぞ

943 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 09:49:49.26 ID:YASBkuBn0.net
カイザーライヒでインフラ改善しても資源増えないのは仕様でいいの?

944 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 09:51:07.60 ID:f7k6HnLS0.net
ヴィシーと違ってドクトリンの分岐を両立できるのが強いよね

945 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 09:56:58.23 ID:X1MotXbDa.net
ヴィシーは一度落とさない限り択一無視出来るから両立可能のハズ
最近ヴィシーやってないからあんま覚えてないけど

これは一度分岐部分に戻らないと両立無理なんかな?
ちょい試してるけど上手く行かん…

946 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 10:18:54.02 ID:5H13MaJmM.net
日独で初手フランスしてもイギリスの独立保証飛んでこないのになんでイタリアだと飛んでくるの?
しょうがないから初期拡張先は大本のイギリスに決定だね

947 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 10:22:31.29 ID:5H13MaJmM.net
やってみたけど工業は成功したけど、ドクトリン変更だとうまく行かないのかな?

948 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 10:34:41.39 ID:EEygf9Pl0.net
米仏のプレチルートって何があるんだろ?
それ以外の7大国はあるっぽいけどこいつらだけ思いつかない
ラインラントブチギレ宣戦をうまくやる方法があれば

949 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 11:17:55.58 ID:vE5WvaBT0.net
>>946
スペイン内戦に義勇軍送らなければイタリアでもいけない?

950 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 11:32:02.24 ID:AyweGbTSM.net
>>947
でもこれ確か、リロードしたら最大工場数が片方しか取ってない数になってそれ以上は消されたんだよな
少なくともヴィシーの時はそうだった
まぁ生産バフとかドクトリンはそのままだけど

951 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 12:23:19.55 ID:hpXLB3tJ0.net
>>931
フランス軍はWW1が終わってから本当に微妙になったよね(※個人の感想です)
これでも普仏戦争が終わるまでは、いち早くナポレオン時代の軍服を廃してかっこよさと高い機能性を兼ね備えた軍服を制定し、
https://i.imgur.com/eQFezk6.jpg
日本やアメリカを含む世界中の新興国が真似してた時期があったんだよなあ

クリミア戦争時のイギリス兵やロシア兵はナポレオン時代と殆ど何も変わらない軍服だったのに
フランス兵は腰まで丈がある動きやすい上衣(チュニック)と、装備や弾薬を吊るサスペンダー、重い革製のシャコー帽に変わる布製のケピ帽と
現代の陸軍にもその影響が残る先進的な軍服を着てた

952 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 12:23:28.64 ID:hpXLB3tJ0.net
おっと立ててくる

953 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 12:24:52.22 ID:hpXLB3tJ0.net
はい立てた
【HoI4】第96次 Hearts of Iron 4【Paradox】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1557285866/

954 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 12:43:12.43 ID:EEygf9Pl0.net
大量縦深攻撃人民軍ドクトリンにすると歩兵幅が-0.8になるから25歩兵ですら幅30に

955 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 12:53:01.90 ID:lvkJy5QV0.net
>>953
お礼になんだかよくわからない兵器をレンドリースしてあげよう

956 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 12:57:16.17 ID:4xidudYnd.net
>>955
パンジャンドラムかな

957 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 13:02:52.93 ID:wm6cusNB0.net
く号兵器(怪力光線)をレンドリース

958 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 13:42:03.19 ID:4f+EhYFi0.net
風船爆弾をレンドリース

959 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 13:46:14.48 ID:xpL6NPKh0.net
>>953にボブセンプルタンクをレンドリース

960 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 13:51:40.36 ID:VgDXTqHT0.net
>>953に三号爆弾をレンドリース

961 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 14:25:26.50 ID:kbtOwrUW0.net
全土併合したあとに国家解放で中華を1つの中華として解放することって出来ない?

962 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 14:48:21.09 ID:Ia6ce5u4d.net
>>953
対戦車自転車をレンドリース
https://i.imgur.com/gxTtqFz.jpg

963 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 16:14:33.50 ID:xpL6NPKh0.net
てっきり乗って戦車に体当たりするものかと…

964 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 16:37:57.14 ID:aNzQ4UDwd.net
>>953
素晴らしい!

965 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 16:53:54.28 ID:EEygf9Pl0.net
そんなバカなものあるわけないと思ったが、対戦車竹槍作ってる国があったな

966 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 17:00:35.13 ID:M0lljfq5a.net
>>963
形状的に自転車で殴る兵器なんだろ

967 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 17:16:19.61 ID:BUUYcJOo0.net
刺突爆雷のほうが破甲爆雷より遥かにマシという

968 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 17:23:04.92 ID:a9vCJAnod.net
ぶっちゃけ航空特攻や舟艇特攻よりもしょっぱなから死亡確定な対戦車装備な破甲爆雷のほうが批判されるべきではないのかしらね?

969 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 17:35:38.62 ID:EEygf9Pl0.net
あれって逃げる時間無かったけ?
決死の兵器であることは間違いないが

970 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 18:23:03.75 ID:ClrFrcts0.net
>>961
中華民国か中国共産党を選んで解放すれば出来る

971 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 18:48:35.27 ID:Lh63IHlV0.net
>>969
破甲爆雷は10秒の余地がある
まあ接近して点火してくっ付けて10秒、ないし点火してから接近してくっ付けて10秒でどんだけ離れられるかって話だけど

972 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 18:52:56.21 ID:EEygf9Pl0.net
>>971
くっつけてそのまま向こう側へ行く、たこつぼから出てくっつけて戻るって感じか
随伴歩兵が居なければ危険だが現実的な任務だな、居なければ

973 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 18:58:07.86 ID:hpXLB3tJ0.net
>>968
あの手の肉薄対戦車装備は英米を含む世界中で使用されてるんだよなあ

974 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 19:07:08.28 ID:CMaMk3li0.net
戦車の車体に磁石でくっつく爆弾を作ったから敵に使われた時を考えて
自分とこの戦車に磁石でくっつかない加工をしたけど無駄に工数掛かっただけで
あんま意味なかったというドイツ様の悪口はやめて差し上げろ

975 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 19:10:01.89 ID:WsCIDSgEd.net
誰もツィンメリットの話しとらんやん

976 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 19:15:18.94 ID:MEsGhUsFd.net
くっつき爆弾とかいう糞翻訳

977 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 19:23:58.74 ID:xpL6NPKh0.net
手榴弾を束ねて戦車に投げるというWW1から続く伝統

978 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 19:29:06.19 ID:EEygf9Pl0.net
イタリアでも初手フランスできるのね
毎回独立保証されて困ってた

979 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 19:36:03.08 ID:CQJS4n/F0.net
イタリアでの初手フランスは盧溝橋事件に左右された気がするけど
流れが良ければフランスからギリシャまで食えたりする

980 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 19:39:04.78 ID:EEygf9Pl0.net
普通に毎回枢軸入りしていたのが原因だ…

981 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 19:53:07.61 ID:nZSKB8G6d.net
義勇軍を送った時、送られた先が港すらない離島だった場合どうすればいいの?

982 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 20:03:24.94 ID:AyweGbTSM.net
>>981
どうしようもない

983 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 20:04:21.26 ID:xpL6NPKh0.net
バカンス

984 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 20:04:34.00 ID:EEygf9Pl0.net
白紙講和なら緊張度って下がる?

985 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 20:24:56.29 ID:E56uC9Js0.net
>>981
手っ取り早いのは師団解体
あるいは適当な国と戦争して強制送還

986 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 20:48:16.32 ID:kbtOwrUW0.net
>>970
その2つだけなのかありがとう

987 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 21:48:05.23 ID:wt57H9rHd.net
自国が戦争するか、義勇軍を送った国の戦争が終了するかのどちらか以外じゃないと義勇軍を返せないのってどういう理由なんだろうね

988 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 22:12:56.65 ID:FO96iXGBM.net
もうそれただの遠征軍…
自由すぎる義勇軍派遣は事実上の宣戦布告では
あくまで義勇のための軍ですから

989 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 22:28:20.78 ID:DdGoX+5z0.net
せめて正当化したら返して欲しい
戦争始まってから帰るんじゃ遅すぎる…

990 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 22:29:42.21 ID:PXLw5rly0.net
1.3キログラムの破甲爆雷はBT戦車の60ミリ装甲を破壊するのに6個重ねが必要という
刺突爆雷は完璧に当てれば100ミリ抜けるし、ちょっとだけリーチあるからこっちがマシだな
ベトナム戦争で北ベトナム軍が使ったぐらい現役
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5d/Lunge_AT_Mine.jpg

991 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 22:30:09.18 ID:xpL6NPKh0.net
義勇兵だからなぁ
いくもかえるも自発的

992 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 23:06:21.18 ID:buZ1CMke0.net
イベント選択肢のポップ位置って動かせない?
突然ど真ん中に現れるから結構な頻度で誤クリック招いているのだが

993 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 23:08:10.79 ID:FvQ5oJZu0.net
そもそも操作する時は時間止めてるからイベント発生しないし
そんなの気にしたこともないぞ

994 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 23:15:04.56 ID:buZ1CMke0.net
何かする度ポーズかけるのは面倒でテンポ悪くなりすぎね?ゲームもヌルゲーになるし

995 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 23:21:05.42 ID:abfCNHL30.net
ヌルゲー嫌なら常時5速+止まらないModでも探していれろ

996 :名無しさんの野望 :2019/05/08(水) 23:21:23.80 ID:xpL6NPKh0.net
ヌルゲーにしないためには諦めるしかないぞ

997 :名無しさんの野望 :2019/05/09(木) 00:18:08.66 ID:IzaXRIIS0.net
ヌルゲーうるせえ ヌルゲーの質問するぞ

998 :名無しさんの野望 :2019/05/09(木) 01:04:11.67 ID:F4R00oeY0.net
では質問いいですか?

999 :名無しさんの野望 :2019/05/09(木) 01:18:53.09 ID:9pCtFdPu0.net
まだダメです

1000 :名無しさんの野望 :2019/05/09(木) 01:36:34.83 ID:pE25O4Ei0.net
ぬるぽ

1001 :名無しさんの野望 :2019/05/09(木) 01:45:32.18 ID:eEVzu0Kn0.net
質問いいですか?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200