2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MOD総合】Mount&Blade 54馬力 【Warband】

1 :名無しさんの野望 :2019/02/07(木) 14:25:12.08 ID:RRk4mEWA0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てすること

ここはMount&Blade(通称:無印)とMount&Blade Warband(通称:WB)と
Mount&Blade Warband With Fire & Sword(通称:WF&S)の【MOD専用】の話題・不具合・要望・質問・相談総合スレッドです。

■次スレについて
次スレは>>960の人がお願いします。

※前スレ
【MOD総合】Mount&Blade 53馬力 【Warband】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1541817416/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

823 :名無しさんの野望 :2019/06/29(土) 14:24:51.43 ID:h0n+nwhc0.net
>>822
Normal(3.5Ghz)です。
MnB SaveGameEditorで見たら150日目で970パーティ湧いてました。

824 :名無しさんの野望 :2019/06/29(土) 14:45:15.89 ID:HY3f5wzY0.net
その辺をギリギリにするんじゃなくて
もちょっと下げたほうがいいのかも

まだフリーランサー部分くらいしか追加してないけど3.0の翻訳上げとくね
https://ux.getuploader.com/MnB2/download/537

825 :名無しさんの野望 :2019/06/29(土) 14:50:44.34 ID:Yy8Qs26N0.net
>>824
アイぃぃ!ありがとう!

826 :名無しさんの野望 :2019/06/29(土) 14:59:20.32 ID:h0n+nwhc0.net
>>824
設定いちばん下げてやってみます。ありがとう!

827 :名無しさんの野望 :2019/06/29(土) 20:44:43.30 ID:gZ3vOCSV0.net
PoP3.94は新設騎士団が素っ裸になるのが痛いな
騎士団育成がモチベだったからマイ騎士団が素っ裸の雑魚として処理されていくのが辛すぎる

828 :名無しさんの野望 :2019/06/29(土) 21:14:08.52 ID:246qsOuE0.net
真の男が集う騎士団だな

829 :名無しさんの野望 :2019/06/29(土) 21:39:05.97 ID:wwiY8DYo0.net
pop3.9.4の暫定日本語化ファイル(仮)をうpしました。
今回は取り急ぎ会話のズレやスキル名の修正(追跡術→狩猟・追跡術)のみで、新規追加箇所はまだ未着手です。

830 :名無しさんの野望 :2019/06/29(土) 22:01:43.92 ID:4tTHhdtg0.net
>>829
ありがとう
助かります

831 :名無しさんの野望 :2019/06/29(土) 22:14:08.47 ID:MvtOE6Fy0.net
>>829
ありがとう!
久々に新規データでペンドール入りするわ

832 :名無しさんの野望 :2019/06/30(日) 03:01:06.81 ID:k6iiEm5va.net
>>829
仕事が早すぎる!

833 :名無しさんの野望 :2019/06/30(日) 10:08:32.36 ID:ulLfMU7o0.net
>>823だけど、雑魚沸き頻度最低にしてもモンゴル宿営地の沸きは変わらないっぽい
最低と最高の違いはゲーム内メニューで設定できる賊や傭兵の最大シンボル数だけみたいで、宿営地はスポーンの仕方が違うのかも
なんか見てる限り街やら村やらあらゆる拠点から一定時間ごとに湧いてきてるみたい

834 :名無しさんの野望 :2019/06/30(日) 12:26:14.41 ID:I3XKUSwm0.net
>>829
ありがとうございます!
素っ裸騎士団で畏怖軍団に突撃してきます!

835 :名無しさんの野望 :2019/06/30(日) 12:33:57.69 ID:xFWlX3Vta.net
>>829
これは有難い
貴公が

836 :名無しさんの野望 :2019/07/01(月) 00:37:33.41 ID:VnNItmBI0.net
下克上してて、仕官すると自分の配下たちが自分の元を去るんだけど 一緒に仕官できないの?

837 :名無しさんの野望 :2019/07/01(月) 07:43:57.86 ID:F02tDIin0.net
設定からいじれるところなければ無理

838 :名無しさんの野望 :2019/07/01(月) 07:56:47.95 ID:HAyPsU9ga.net
>>836
仕官って武士とか侍として参加するってこと?
なら外れればちゃんとみんないるから大丈夫じゃね?

839 :名無しさんの野望 :2019/07/01(月) 14:05:02.15 ID:bp+ZtZ7A0.net
コンパニオンだけならレポートメニューからコンパニオンの作戦状況を表示ってこと見て、その後キャンプメニューからしばらく留まるっての押してしばらく待ってればそのうちぽつぽつ帰ってくる

840 :名無しさんの野望 :2019/07/03(水) 16:01:05.00 ID:YNwJO06e0.net
PoP3.94、酒場の女店主や流浪王子、新設騎士団が裸なのは翻訳で治るんだろうか
ゼルセス王子、パン1で正当な後継者とか言われましても・・・

841 :名無しさんの野望 :2019/07/03(水) 16:08:07.28 ID:5qppqkmZa.net
>>840
翻訳では直りません!w
ちなみに3.94はHotfix2にアップデートしてますか?

842 :名無しさんの野望 :2019/07/03(水) 17:45:28.10 ID:YNwJO06e0.net
やはり翻訳じゃ治らんですよね
hotdix2適用済ですがもしかしておま環なのかな
他にも旅人の頭が幽霊の頭になってて透けてたり

843 :名無しさんの野望 :2019/07/03(水) 19:16:55.09 ID:pqzeWb370.net
>>840
もしかして3.9.3以前のセーブデータを流用してない?
騎士団の新設までいってないけど宿の女将が下着姿とかは見たこと無いなぁ

844 :名無しさんの野望 :2019/07/03(水) 22:32:52.91 ID:2X5KPYQT0.net
バージョン上がってアイテムIDが更新されたのに、以前のデータを読み込むと装備が無茶苦茶になるからそれだろうな

845 :名無しさんの野望 :2019/07/04(木) 07:41:04.21 ID:2EGct07U0.net
ありがとうございます
以前のデータでやってたので一からやり直します

846 :名無しさんの野望 :2019/07/04(木) 17:16:03.89 ID:OCjxKRUN0.net
https://imgur.com/nDHvW5c
いい加減にしろよモンゴル人

847 :名無しさんの野望 :2019/07/04(木) 18:07:31.61 ID:pxgCCLmg0.net
これはヨーロッパじゃ勝てませんわ…

848 :名無しさんの野望 :2019/07/04(木) 18:37:04.17 ID:XY8nkoyj0.net
疫病のシステムがあれば壊滅するかもしれない
都市部もやばいけど

849 :名無しさんの野望 :2019/07/04(木) 21:39:43.44 ID:ESc0TNl40.net
久々にPoPやってるけど荷駄隊に戦利品、傭兵の仲介に金塊、それにダイヤモンドとあるけど
これってどうなの?いちいち一手間掛かる蛇足そのものに感じるのは俺だけかな?

850 :名無しさんの野望 :2019/07/04(木) 22:02:01.13 ID:qyymz8KQp.net
そう思うなら別に使わないでプレイすればいいだけなのでは?

851 :名無しさんの野望 :2019/07/04(木) 22:14:13.66 ID:4zCdUV0V0.net
>>849
君には合わない即刻辞めるべきです
そして楽できるMOD作成に勤しむべきです
MODに文句付けるとか何でもかんでも自分に合わないと許せない勢多過ぎんよ

852 :名無しさんの野望 :2019/07/04(木) 22:40:56.66 ID:1gIbc5N5a.net
>>851
ちょっと過敏過ぎない?
最後の一文とか自己紹介っぽいし
848はmod批判じゃなくて上手な活用方法とかアイデア的なの聞きたい意図の発言に見えるけど

853 :名無しさんの野望 :2019/07/04(木) 22:52:25.98 ID:4zCdUV0V0.net
>>852
ちょっと頭悪すぎない?
最後の一文とか同意求めるだけっぽいし
アイデア聞きたいとか上手な活用方法とか聞くならこんな聞き方してる時点で先は無いことくらい察せよ

854 :名無しさんの野望 :2019/07/04(木) 22:56:03.56 ID:k8hnHMAia.net
>>853
そんなにムキにならなくても

855 :名無しさんの野望 :2019/07/04(木) 23:04:55.08 ID:ESc0TNl40.net
皆さんすいません、何だか「ちょっと頭悪すぎ」で変な人を呼び寄せてしまったみたいですね

856 :名無しさんの野望 :2019/07/04(木) 23:30:54.86 ID:tbClZkyQ0.net
I will drink from your skull...

857 :名無しさんの野望 :2019/07/05(金) 01:21:09.13 ID:0jWqDdWP0.net
ひさびさに来たら蛮族ばかりで草

858 :名無しさんの野望 :2019/07/05(金) 08:02:16.40 ID:3n7moHeS0.net
変な人(山賊)

859 :名無しさんの野望 :2019/07/05(金) 09:03:48.41 ID:zTm30Zxl0.net
1257ADなんですけどマップ移動中にカクつくのはどうにかできないんでしょうか?
設定を最低にしてもおこる…

860 :名無しさんの野望 :2019/07/05(金) 10:22:56.91 ID:msGH4g0X0.net
>>859
less talking ! more raiding !

861 :名無しさんの野望:2019/07/05(金) 11:32:38.87 ID:ciT6FKkj2
CtAWW MPのprettyを別のmodに移植するのってどうやればできますか?

862 :名無しさんの野望 :2019/07/05(金) 10:59:37.93 ID:389uFkOk0.net
>>859
3.0以外ならゲーム内メニューから各種パーティの最大シンボル数を下げまくると多少軽くなるかも
3.0はゲーム開始時に選べる雑魚沸き設定をどれにしたところでモンゴル宿営地が無限湧きするから
今のところ自分でモンゴル人を駆逐する以外軽くする方法がない

863 :名無しさんの野望 :2019/07/05(金) 18:17:57.45 ID:Fh4dzca40.net
モンゴルを放置すると世界が滅ぶのだ

864 :名無しさんの野望 :2019/07/05(金) 18:51:51.92 ID:ts5P10t8a.net
>>859
スカイリムmodでも有名なテクスチャ圧縮ソフトで圧縮してみたら?

865 :名無しさんの野望 :2019/07/05(金) 22:42:53.93 ID:gmHgRd4C0.net
1257ADEEは今ホットだけどホットゆえの意味不明なバグの多さと安定感のなさがあるから
オリジナル版じゃないのをやりたいなら当分はMedieval Conquestでいい気がする
MCも変なバグあるけどまだ遊べる
あとマップでカクカクするのは世界にパーティが多すぎなせいだからほぼ仕様

866 :名無しさんの野望 :2019/07/06(土) 11:19:48.08 ID:5V7gnhdhr.net
>>853 キモすぎて泣いちゃった

867 :名無しさんの野望 :2019/07/06(土) 18:11:46.48 ID:kyIQmAkd0.net
少なくとも>>849が活用法やアイデア聞いてるようには読みとれないな

868 :名無しさんの野望 :2019/07/06(土) 19:01:23.53 ID:Ay8/Q/2M0.net
同意を求めてると取れるけど過敏に反応してる人が一番キモいです

869 :名無しさんの野望 :2019/07/06(土) 19:07:43.70 ID:utwpnNxC0.net
自分は?

870 :名無しさんの野望 :2019/07/06(土) 19:14:30.66 ID:vMeODwuD0.net
848だけど、もうやめようぜ、もめる程の話じゃないただの愚痴だし

未翻訳だからPoP3.9.4からの機能だと思うけど小さな拠点を持てるようになったね
拡張しても収容数が100人っぽいから、英雄たちや一部の強い諸侯とやり合うのは難しそうだけど

871 :名無しさんの野望 :2019/07/06(土) 19:58:36.82 ID:EvrIOWb70.net
PoPで小さい隠れ家持てるようになったの?すごいな
まったく関係ないけど別のゲームで毛深い尻イナル卿のハンドルネーム見かけてほっこりした

872 :名無しさんの野望 :2019/07/06(土) 20:28:50.68 ID:zUmM2k0Ta.net
新しいクエストの報酬?>拠点

873 :名無しさんの野望 :2019/07/06(土) 21:01:33.83 ID:9BjwrxAn0.net
公式フォーラムに1257ADEE_v3.0モンゴル宿営地修正ファイルupされたましたよ
https://forums.taleworlds.com/index.php/topic,379851.555.html

874 :名無しさんの野望 :2019/07/06(土) 21:04:59.73 ID:nBycKzBf0.net
やったー

875 :名無しさんの野望 :2019/07/07(日) 16:35:32.16 ID:VORjSBWd0.net
>>873の修正ファイル突っ込んでフリーランサーやると反逆しかできなくなるわ

876 :名無しさんの野望 :2019/07/07(日) 17:11:33.34 ID:HMbqyaUFa.net
はじめまして!
もうすぐWARBANDを全クリしそうなので
次にPOPを入れてみようとおもってサイトで情報収集してます

弓騎兵AIってなんですか?
ネット上によく出てくる言葉なんですが
弓騎兵AIを入れるってどういう意味ですか?

877 :名無しさんの野望 :2019/07/07(日) 17:24:46.15 ID:eORcwuDua.net
騎兵からは全力で逃げながら射撃、歩兵にはゆっくり距離を取りながら精密にヘッドショットを狙うっていうものらしい

878 :名無しさんの野望 :2019/07/07(日) 18:45:33.13 ID:zkB2sDnW0.net
昔の弓騎兵AIはグルグル回ってるだけだったけどあれでも充分すぎるくらいウザかったし他の兵科がイラン子になりそう
AIなら関東動乱が好きだったなー

879 :名無しさんの野望 :2019/07/07(日) 20:19:43.54 ID:Qca2EHig0.net
弓騎兵AI入りだと敵から距離を取って弾切れになるまでひたすら逃げ撃ちする挙動になる
NativeAIのようにすぐ抜刀突撃はしない。要はプレイヤーのような動きをする

弓騎兵は敵として出会うことが多いし、自分で相手にすると大変面倒くさいんでプレイヤー視点だと一長一短
なので、通常はゲーム内のキャンプオプションで何時でもON/OFFを切り替えられるようになってる

880 :名無しさんの野望 :2019/07/07(日) 20:33:23.53 ID:VORjSBWd0.net
弓騎兵に勝てるのは弓騎兵だけ

881 :名無しさんの野望 :2019/07/07(日) 20:39:01.28 ID:EbE17+R+0.net
弓騎兵AIは足を止められても弓を使うから弓兵と近接騎馬兵に喰われやすいと感じる。敵の兵種にもよるけどバランスに良い編成は必要だと思う

882 :名無しさんの野望 :2019/07/07(日) 20:42:57.31 ID:OJJVV0yD0.net
自分の馬が負傷したり味方が歩兵ばかりだと延々と追いかけっこする事になる

883 :名無しさんの野望 :2019/07/07(日) 20:51:52.03 ID:jM9BTRLI0.net
実際のモンゴル弓騎兵に勝てたのって何?
歩兵や重騎兵は鴨だが

884 :名無しさんの野望 :2019/07/07(日) 22:09:11.17 ID:eos4FxiZ0.net
寿命

885 :名無しさんの野望 :2019/07/07(日) 22:15:39.75 ID:WId4LtXNp.net
まともな大規模野戦やって勝てたのマムルーク朝だけでしょ
つまり弓騎兵+重騎兵でカウンターするしかない

886 :名無しさんの野望 :2019/07/07(日) 23:30:55.76 ID:KnKcNjlX0.net
total warじゃ投石兵多めに編成してひたすら待ちの構え
ポンペイウスのやり方だったっけか

887 :名無しさんの野望 :2019/07/08(月) 11:00:52.40 ID:POpH+2xK0.net
フビライ麾下の漢人部隊がアリクブケのモンゴル兵に勝ってるよ

888 :名無しさんの野望 :2019/07/08(月) 13:26:51.11 ID:/L61Y2WCa.net
最近始めたばかりなんだが、NE-kengeki 0.96ってC++ランタイムエラーで動作しないの?
Native SPならランタイムエラーも起こさずに普通に起動するんだが、何が違うんだろうか
起動時のテクスチャ読んで設定ファイルを参照する辺りでC++ランタイムエラー起こして落ちる

889 :名無しさんの野望 :2019/07/08(月) 13:29:28.88 ID:/L61Y2WCa.net
って、書いてて思ったんだがNE-kengekiって無印限定だったりするんだろうか
もしそうなら何も考えずWarbandに適用してる俺が間抜けだったってことで許してくれ orz

890 :名無しさんの野望 :2019/07/08(月) 21:46:47.30 ID:N3hgQB/E0.net
>>883
モンゴル弓騎兵が最強なのは移動が早すぎるからなので、でかくなって土着化したら元の木阿弥
あと現実にはTabキーを押しても矢が虚空から出現もしない

891 :名無しさんの野望 :2019/07/09(火) 00:56:11.28 ID:RBf9M8iya.net
>>890
nativeのバエシュトゥールが言ってたのがまさにそれなんだよなあ<土着化

「最近のカーギット人は城の中でワイン飲んでばっか、次に高原から来る部族に替わられるのも近いな」

892 :名無しさんの野望 :2019/07/09(火) 05:03:43.21 ID:zuKWf65O0.net
チンギス・カンはその辺りを警戒して
「西の奴らは間接統治にしろよー、草原地帯で遊牧民的生活を守れよー」
と言い残している辺り
強みだけじゃなくて弱点も長期的な視野で見通してたんだよな

893 :名無しさんの野望 :2019/07/09(火) 13:40:44.36 ID:WpLyEK0dH.net
>>883
城に篭って弩を撃ってば一応防戦で勝てる
>中国の対騎馬民族伝統戦法

後は自分達の弓騎兵を作るしかない
>趙武霊王胡服騎射、趙の騎兵について『キングダム』を見よ

894 :名無しさんの野望 :2019/07/09(火) 14:32:17.73 ID:3Ne2hq8H0.net
対遊牧民戦法として馬車で壁を作ったり弓兵の割合を多くしたりっていうのがあるらしい
弓騎兵AIは接近しなければ足を止めて撃ってくるので追いかけないで狙撃してくのがいい
どのMODでも弓騎兵国家は重騎兵も持ってるから坂とかでやらないと蹴散らされるけど

895 :名無しさんの野望 :2019/07/09(火) 15:23:38.52 ID:0HrVkkOOa.net
エセンタイシ「中華皇帝捕まえたんだが?」

896 :名無しさんの野望 :2019/07/09(火) 16:56:27.27 ID:0Wo1BFDiH.net
野戦でモンゴルに瞬殺された欧州や中央アジア諸国や4年も持ったない金の惨敗ぶりと比べれば、
地形の助けもあってクビライの侵攻に対して南宋の抵抗は一応10年に続けた。
特に襄陽の籠城戦は5年間に続け、長い中国歴史においても伝説な籠城戦だった。
モンゴルは中央アジアから攻城に得意のエンジニアを大量に雇ってようやく勝った。

M&Bにおいても天下統一を目指すなら最終的に攻城戦こそ鍵、その段階になるとNative以来攻城戦に強いのロドック系勢力は厄介だ。

897 :名無しさんの野望 :2019/07/09(火) 16:58:56.76 ID:pKRPuh3G0.net
技術者スキル10あれば一日3城落とすような無茶もできるしなぁw

898 :名無しさんの野望 :2019/07/09(火) 17:24:48.98 ID:KXLwLNIK6.net
中華の歴史って侵入してくる騎馬遊牧民との戦いの歴史ともいえるし対策も実際伊達じゃない
最後は落とされてるにしても攻め込んだモンゴル側がかけた労力も他の地域とは比較にならないんじゃないか
マウブレの騎馬遊牧民はどのmodでも攻城戦だと大体信じられないほど弱いから悲しくなるけど
弓騎AI入りmodだと野戦で圧倒的過ぎてある意味バランス取れてると言えなくもない

899 :名無しさんの野望 :2019/07/09(火) 20:29:08.49 ID:zlAeJvCL0.net
きちんと訓練され統率された歩兵軍がいればそうそう負けはしないんだよな。
問題は定住社会にとってそういう軍隊を維持するコストが(遊牧社会に比べて)高過ぎる事だ。

900 :名無しさんの野望 :2019/07/09(火) 20:53:45.14 ID:m1+BzVALH.net
M&BでNPC兵の訓練は簡単だから弓兵と弓騎兵は優勢
拡張期のローマや中国のような歩兵と弩兵を大量に揃えてじっくり征服する戦略は現実でそこそこ有利
ちなみに『キングダム』であまり表現されていないが、史実の秦はPOPの帝国のような歩兵と弩兵に強いの勢力だ。

901 :名無しさんの野望 :2019/07/09(火) 22:13:54.18 ID:QRcMh6ph0.net
CtAにある部隊分割を使用したいのですがセーブ→完了させてもパーティ画面で
分割されないんですが何かご存知の方いませんか?

902 :名無しさんの野望 :2019/07/09(火) 23:17:12.63 ID:LFjrfwq30.net
遊牧民の話で思ったことだけど、毎回楽だから結局善人プレイになってしまうが、襲撃や略奪しまくる悪人プレイって単なる縛りにしかならんよね?
悪名とどろかすと諸侯が脅えて逃げたり貢ぎ物くれたりするなら面白いけど、実際は嫌われて次々に喧嘩売ってくるくらいよね

903 :名無しさんの野望 :2019/07/09(火) 23:34:15.92 ID:VBaMCPQqH.net
>>902
ゲームの仕様上、賊プレイしたいなら独立して自分の根城を入手すべきだ
街があれば略奪品と奴隷の換金は簡単になって、大江山の鬼気分になれる。

904 :名無しさんの野望 :2019/07/09(火) 23:42:41.12 ID:Q6Mi1jrr0.net
>>902
1257ADなら敵対国の村を襲撃してもマイナスはないよ
いざ広大なヨーロッパへ!

905 :名無しさんの野望 :2019/07/10(水) 03:45:37.83 ID:p/H7sTgk0.net
そもそもPCが村を略奪してる最中は諸侯と違って移動不可という意味不明な仕様で
実行する価値がないという

906 :名無しさんの野望 :2019/07/10(水) 04:50:21.64 ID:obn+2+8A0.net
modのカーギットはむしろ馬降りたほうが強いぞ

907 :名無しさんの野望 :2019/07/11(木) 22:42:21.25 ID:74eCMyEtH.net
カーギット、馬から降りる、攻城戦、強弓9・・・うっ!頭が・・・

908 :名無しさんの野望 :2019/07/11(木) 22:43:37.87 ID:74eCMyEtH.net
(頭に矢を受けてしまった)

909 :名無しさんの野望 :2019/07/11(木) 23:19:43.20 ID:Z3QPA7nq0.net
昔はお前のようなカーギット兵だったのだが、頭に屋を受けてしまって

910 :名無しさんの野望 :2019/07/12(金) 08:00:59.54 ID:rG+5NE260.net
真のカーギットはヘッショされても死なない!

911 :名無しさんの野望 :2019/07/12(金) 19:47:48.86 ID:CWYkO5E3a.net
POPのダイヤ入りの袋(大)はどこで入手できますか?

912 :名無しさんの野望 :2019/07/12(金) 20:32:28.30 ID:1HZcaB5D0.net
>>911
当ててやろうか?
誰かにダイヤ入り袋(大)を盗まれたかな?

913 :名無しさんの野望 :2019/07/12(金) 21:17:21.43 ID:xoQ5WmHc0.net
なんだこいつ

914 :名無しさんの野望 :2019/07/12(金) 21:18:28.52 ID:vatf49580.net
ノルドだ。目を合わせるな。命乞いされるぞ

915 :名無しさんの野望 :2019/07/12(金) 23:44:16.48 ID:gycKS4Ff0.net
あいつら平気で世界の壁を超えてきやがる

916 :名無しさんの野望 :2019/07/13(土) 00:12:20.99 ID:YzxjE1ob0.net
>>911
街のギルドマスターから買える

POP3.9.4のいにしえの廃墟いいね
錆びた等の接頭詞付いた武器を鍛冶屋が修理してくれるし
ユニーク馬も手に入る

917 :名無しさんの野望 :2019/07/13(土) 08:48:23.48 ID:kpk2B0Il0.net
>>914
カルラディアはノルドのものだ! → 殺さないでくれ〜

こうですね。分かります

918 :名無しさんの野望 :2019/07/13(土) 13:11:19.04 ID:EQH8+MQ/0.net
pop3.9.4の変更履歴見たら攻城戦中にマップ端から退却した時もペナルティが付くようになったのね
これは攻める時の難易度上がったなあ

919 :名無しさんの野望 :2019/07/13(土) 16:42:41.75 ID:32MUELnwa.net
pop3.9.4の村から雇える兵士の数を10倍にしたいんだが・・・

920 :名無しさんの野望 :2019/07/13(土) 16:44:31.01 ID:upsZyvEd0.net
いいよ
許可する

921 :名無しさんの野望 :2019/07/13(土) 16:48:32.88 ID:ho/T8ksL0.net
仕方ないから許可してやる

922 :名無しさんの野望 :2019/07/13(土) 22:51:09.05 ID:PAemOXXda.net
いや、悪いが俺は許可しない
決闘で俺に勝ったらいいぞ

総レス数 1003
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200